#聖書のことば
Explore tagged Tumblr posts
Text
喜び歌いつつ、主に仕えて、キリストの日まで
喜びながら主に仕えよ。 喜び歌いつつ その前に進み出よ。詩篇100:2
善を行い、 気力を失わないでいましょう。 怠ることなく励んでいれば、 キリストの時に至り、 私たちも刈り入れを迎えることに なるのですから。ガラテヤ書6:9(ド)
ヤコブ書4:1~10 出エジプト記4:18~3 1(通読箇所) (ローズンゲン日々の聖句2/22;木)
―――― α&ω ――――
聖書を通しご自身を啓示している方、 天の神、【主】、 「『わたしはある(I am)』という者」と 名乗られる方(出エジプト3:14)に仕えるのですね。 私たち。 喜び歌いながらこの方の御前に出て行って。
私たち人間は、元々、 この方、天の神、【主】の 「さあ、人を造ろう。 われわれのかたちとして、 われわれに似姿に」(創世記1:26)との御思いによって 創造されたものなのだそうです。
「われわれ」、 【父である神】、【御子である神】、 【聖である霊】と呼ばれる神が、 互いに愛し合っておられ、 自由意思で、自発的に、 「自分の思いが成ることよりも、 相手が思っていることが成るように」と願い、 思いを一つにしておられる、 その「一つ」の中に、 愛において、自由意思で、自発的に加わる者をとの 願いによって。 それが喜び、生き甲斐である者にと(ヨハネ6:38、8:28)。
けれども私たちは、 この、「神と思いを一つにする」在り方を捨て、 「神の一人のようになり、 善悪を知る者」となって(創世記3:22)、 天の神、【主】と対立、対抗して、 自分の理性だけよる「善悪」の判断で生きる者に なっています。 生まれたときから、神の創造の目的から「的外れ」な者に。
イエスは、 私たちの身代わりとなって十字架刑での処刑を受け、 私たちの、この「神の一人のようになろう。 自分の理性の判断だけで善悪を決めよう」とする 「的外れ」になった〔生まれたときからの私〕という霊を、 死刑が完了したもの、死んだものと 手続きしてくださいました。
そしてイエスは、死んで墓に納められ、 三日目、日曜日の早朝、 新しい霊のからだに復活し、 40日にわたり弟子たちに何度も現れ、 神の国のことを語り、 御自身が生きていることを証明したあと、
オリーブ山で弟子たちが見守る中、上げられ、 天の、【父である神】の右の座に復帰されました。
そこで、【父である神】は、 かねてからの約束のとおり (エレミヤ31:31~34、エゼキエル11:19~20、36:25~28)、 このイエスを通して、 もう一人の方、 【聖である霊】と呼ばれる方を私たちに遣わし、 この方によって御自身の思いを 私たちの心に置き、書き記して、 私たちのうちにご自身の思いがあるようにし、 私たちがご自身と思いを一つにして生きるようにと 回復してくださいました。
喜び歌いながら御前に出て、 自分の思いをしていくことよりも、
この方が思われることをしていく者にと。
気力を失い、あきらめてしまうことなく、仕え続けていれば、 キリストの時が来て、 御霊から永遠のいのちを刈り取ることになるのですから。
イエスの弟のヤコブは手紙で書き送っています。
「あなたがたの間の戦いや争いは、 どこから出て来るのでしょうか。 ここから、すなわち、あなたがたのからだの中で戦う 欲望から出て来るのではありませんか。 あなたがたは、��しても自分のものにならないと、 人殺しをします。 熱望しても手に入れることができないと、 争ったり戦ったりします。
自分のものにならないのは、 あなたがたが求めないからです。 求めても得られないのは、自分の快楽のために使おうと 悪い���機で求めるからです。
節操のない者たち。 世を愛することは 神に敵対することだと分からないのですか。 世の友となりたいと思う者はだれでも、 自分を神の敵としているのです。
それとも、聖書は意味もなく語っていると思いますか。 「神は、私たちのうちに住まわせた御霊を、 ねたむほどに慕っておられる。 神はさらに豊かな恵みを与えてくださる」と。
それで、こう言われています。 「神は高ぶる者に敵対し、 へりくだった者には恵みを与える。」
ですから、神に従い、悪魔に対抗しなさい。 そうすれば、悪魔はあなたがたから逃げ去ります。
神に近づきなさい。 そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。 罪人たち、手をきよめなさい。 二心の者たち、心を清め(単一にし)なさい。 嘆きなさい。悲しみなさい。泣きなさい。 あなたがたの笑いを悲しみに、 喜びを憂いに変えなさい。
主の御前でへりくだりなさい。 そうすれば、主があなたがたを 高く上げてくださいます。」(ヤコブ4:1~10)
通読箇所、出エジプト記の続きです。
ヘブル人(イスラエル人)の男の子が生まれたら ナイル川に投げ込めとのエジプト王の命令で、 葦のかごに入れられ、 ナイル川の葦の茂みの中に置かれた赤ん坊は、 水浴びに来たエジプト王女に拾われ、 モーセ(水の中から引き出したもの)と名づけられ、 王女の子として育てられることになりました。
大人になったモーセは、 苦役の中にある同胞を救おうと願い、 ヘブル人(イスラエル人)を打っているエジプト人を打ち殺し 砂の中に埋めました。
しかし、それがエジプト王の知るところとなり、 また、同胞からは、 「だれがおまえを、指導者やさばき人として任命したのか。 おまえは、あのエジプト人を殺したように 私も殺そうというのか」と拒否され、 ミデアン(シナイ半島の アカバ湾をはさんだサウジアラビア側)の地に逃げ、 羊を飼う者となっていました。 そして40年、イスラエルの人々は苦役にうめき、 神に叫びました。
モーセは、ミディアンの祭司、 しゅうとイテロの羊を飼っていて、 神の山ホレブ(シナイ山)まで来ました。 そこで燃える柴を見て 「なぜ柴が燃え尽きないんだろう」と近寄ったとき、 神がモーセに現れ、 「わたしは『わたしはある(I am)』という者」と名乗られ、 モーセをエジプトに遣わすと言われました。
モーセは答えた。 「ですが、彼らはわたしの言うことを信じず、 私の声に耳を傾けないでしょう。 むしろ『【主】はあなたに現れなかった』と言うでしょう。」
【主】は彼に言われた。 「あなたが手に持っているものは何か。」 彼は答えた。「杖です。」 すると言われた。「それを地に投げよ。」 彼はそれを地に投げた。 すると、それは蛇になった。 その蛇の尾をつかむと杖に戻った。
また、モーセが手を懐に入れるとツァラートに冒され、 雪のようになり、 もう一度、懐に入れ、出すと元の手に戻った。
さらに、ナイル川の水を汲んで乾いた地に注ぐと 血となるしるしを与えました。
しかし、なお、「私はことばの人ではないから」と 尻込みするモーセに、 「人に口をつけたのはだれか。 だれが口をきけなくし、耳をふさぎし
目を開け、また閉ざすのか。 それは、わたし、【主】ではないか」と答え、
雄弁なモーセの兄、レビ人アロンが会いに来るから、 「彼に語り、彼の口にことばを置け。 わたしはあなたの口とともにあり、 また彼の口とともにあって、 あなたがなすべきことを教える。 彼があなたに代わって民に語る。 彼があなたにとって口となり、 あなたは彼にとって神の代わりとなる。
また、あなたはこの杖を手に取り、 これでしるしを行わなければならない」と モーセを説得します。
そこでモーセは行って、しゅうとイテロの元に帰り、 「どうか私を、 エジプトにいる同胞のもとに帰らせてください」と伝え、 イテロから送り出されて、 モーセは妻子を連れ、エジプトへ帰ることになりました。
さて、【主】はアロンに言われた。 「荒野に行って、モーセに会え。」 彼は行って、神の山(シナイ山)でモーセに会い口づけした。 モーセは、 自分を遣わすときに【主】が語られたことばのすべてと、 彼に命じられたしるしのすべてをアロンに告げた。
それからモーセとアロンは行って、 イスラエルの子らの長老たちをみな集めた。
アロンは、【主】がモーセに語られたことばをみな語り、 民の目の前でしるしを行った。 民は信じた。 彼らは、【主】がイスラエルの子らを顧み、 その苦しみをご覧になったことを聞き、 ひざまずいて礼拝した。(出エジプト記4章より)
若い時、同胞を解放する熱意に燃えていたモーセ。 失意のうちに40年の時が過ぎ、熱意も気力もなくして、 尻込みするしかない弱いモーセを神は選び、 エジプトへ遣わされました。
私たちも、ありのままの、実体そのもので、 神の働きの現れを運ぶ手足、口、耳として 用いていただくのですね。 神が思われる思いと思いを一つにして。
喜び歌いながら単一な心、
悲しいなら悲しいだけ、 怒りなら怒りだけの私で御前に進み出て。
今日も。
~~~~~~~~~~~~~~
(聖書のことばへの疑問やご意見、 近くの教会を知りたい等の方、 また、婚活で広く出会いを求めたい 教会に行っていないけれど 葬儀をキリスト教でしたい、等の方、 お問い合わせは、 [email protected]へどうぞ。)
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定
〈クリスチャンの結婚相談所
〈復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
(株)ブレス・ ユア・ ホーム https://christ-sougi.com/所属〉)
[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]
[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ
2 notes
·
View notes
Text

■ 私の2025年は2月から…! …などとXで言っておりましたがその後、新潟の大雪の洗礼を受け、またしばらく魂飛んでおりました…ご無沙汰しております。 年末年始に時間が取れず、すっかりタイミングを外してしまいましたが、ラフで放置していた年賀絵を仕上げてみました。 蛇年ですからね…やはり描いておきたかったんです。 星矢NDの短髪沙織さん(+オデッセウスの杖)。 今年のお仕事としましては、まずはC.E.出張でお暇を頂いておりました聖域でのおつとめをしっかり果たしたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。
■ 1月末発売のガンダムエースさんに、昨年末に描かせて頂いた雑誌表紙イラスト+新装版Desire2巻のイラスト2枚を使用した、特大B2サイズの両面ポスター&カレンダーの付録をつけて頂きました…! こんなに大きく絵を印刷してもらう事もなかなか無いので…THE EDGEシリーズ完結記念として、よろしければぜひ入手してやって下さいませ。 また、新装版Desire発売直後重版記念!として急遽、誌面にインタビュー記事なども載せて頂いております。 しかし、THE EDGEに関しては作品の特性上、内容について触れようとすると全て「これはあくまでEDGE版での解釈であり……」云々、しっかり注釈をつけないと誤解を招きかねないという懸念(※)もあり、あまりキャラに関する事などは触れられておりません。 (※まだZEROという次作が控えている現行作品ですし、EDGEやDesire執筆時点でのキャラ感等を今、ガンダムエース誌上で私が語るのはノイズになってしまうかもしれない…等)
なのでどうしても当たり障りない仕事場ネタなどに偏ってしまっておりますが(むしろ、富野監督とのお話ネタなどあったのですが脱線気味になり割愛したり…)、軽めの余興として楽しんで頂けたら幸いです。
……とはいえ、 新装版Desire発売後、THE EDGEシリーズ完結について個人的な総括の話をこちらで少し書き残しておこうとは思っておりましたので、、、近日中にまた改めて記事を書く予定です。 ではでは!
135 notes
·
View notes
Quote
私の日本の友達。🇯🇵⛩️ ここにイスラム教の宗教書であるコーランからのいくつかのスーラがあります。 イスラム教においては、預言者によって伝えられた神の言葉は、いつでもどこでも絶対的であるということを知ることが重要です。 したがって、イスラム教徒の目には、神の法は人間の法よりも優先されるため、それは法よりも上位にあるのです。 イスラム教徒の目から見れば、誰もそこから逃れることはできない。 したがって、イスラム教徒は、以下の法律をあなたに課そうとします(自分で確認したい場合は、情報源が提供されています)。 これには多くの調査が必要でしたので、ぜひ広めてください! コーラン4:34: 「男性はアッラーが女性に授けた恩恵により、女性に対して権威を持つ…もし女性が従わない場合は、打つことができる。」 コーラン2:282:「女性の証言は男性の証言の半分に等しい。」 コーラン 33:59: 「預言者よ!あなたの妻、娘、信者の女性たちにベールで身を覆うように言いなさい…」(これは服装の制約による保護を強制するものです。) サヒーフ・アル=ブハーリー、5133:「アーイシャは、預言者が6歳で彼女と結婚し、9歳で結婚生活を完了したと伝えた。」 コーラン4:11: 「アッラーはあなたたちの子供に関してこのように命じている。男児には女児2人分に相当する分を与える。」 (相続における不平等) コーラン 5:33: 「アッラーとその使徒に対して戦争を起こし、地上で悪事を働こうとする者への報いは、殺されるか、十字架にかけられるか、両手両足を互いに切り落とされるか、あるいは地上から追放されるかである。彼らはこの世で恥辱を受け、来世では大いなる懲罰を受けるであろう。」 コーラン 24:33: 「そして、解放の契約を求める奴隷たちと契約を結び、もしあなたが彼らの中に善を認め、アッラーがあなたたちに授けた善の一部を彼らに与えなさい。」(奴隷制度) コーラン 9:23: 「信仰する者たちよ。もし彼らが信仰よりも不信仰を好むなら、あなたたちの父や兄弟を味方につけてはならない。あなたたちの中で彼らを味方につける者は、不義を行う者である。」 コーラン 65:4: 「そして、もしあなたがたが月経のない女性について疑念を抱いているならば、彼女らの月経期間は 3 か月であり、月経のない女性についても同様である。」 (小児性愛) コーラン 9:5: 「聖なる月が過ぎた後、どこであれ多神教徒を見つけたら殺せ。捕らえ、包囲し、待ち伏せして彼らを待ち伏せせよ。」(多神教徒の虐殺、したがって神道教徒である日本人の虐殺) コーラン 26:165: 「あなたはこの世の男性と性交をしますか?」 + 「26:166: あなた方は主があなた方のために創られた妻たちを無視するのか。あなた方は法を犯す民に過ぎない。」 (同性愛嫌悪) コーラン 47:4: 「不信心者に出会ったら、彼らの首を斬れ。そして彼らに打ち勝ったら、しっかりと縛り上げろ。そして戦争が重荷を下ろすまで、無償で解放するか、身代金を支払うかだ。」 コーラン 4:24: 「そして女性たちについては、(夫を持つ)女性たち、ただし正当にあなたたちの奴隷となっている者を除く。アッラーはあなたたちに命じた。しかしあなたたちが財産を使って彼女たちを求め、彼女たちと結婚することは合法である。売春婦としてではなく。そして、あなたたちが彼女たちを楽しんだら、当然の報酬として彼女たちにマフルを与えなさい。マフルを定めた後にあなたたちの間で合意をしてもあなたたちに罪はない。本当にアッラーは全知にして英明である。」 (レイプ) したがって、私は状況をうまく要約した次の言葉で終わりたいと思います。 コーラン 2:193: 「そして彼らと戦え。もはや何のつながりもなく、宗教はアッラーのみのものとなるまで。もし彼らがやめれば、悪行者以外には敵意を持たない。」 日本におけるイスラム教の普及は宗教戦争、ジハードである。 イスラム教は日本で最も急速に成長している宗教です(数年で28倍に増加)。 日本人、特に改宗した日本人女性はコーランを読んだことがあるのだろうか? 否認しながら生きる堕落者の中には、この発言は「ヘイトスピーチ」だと言う人もいるだろう。 そういう人たちに、イスラム教徒に、コーランの言葉は間違っていると思うかどうか聞いてみてください。 そして答えが得られるでしょう。これはヘイトスピーチではなく、予防策だということが分かるでしょう。 イスラム教は日本と相容れない。 広めてください。🇯🇵⛩️ (翻訳者を使って書いています。ただし、文章の意味は確認済みで、すべて正確です。)
ホーム / X
53 notes
·
View notes
Quote
まず、アメリカには、この世の終わり、ハルマゲドンが起きると信じている人達(福音派)が結構いる。そしてこの人達は、ハルマゲドンが起きたら自分たちだけが助かり、キリスト教徒以外の人類は滅ぶと考えている。で、私から見れば、この人達はハルマゲドンが起きて欲しがってる。 で、ハルマゲドンが起きてもらうには、「舞台装置」がそろう必要がある、と彼等は考えている。それがイスラエル。彼等は聖書に、ハルマゲドンが起きる前には、今のイスラエルの地域がユダヤ人の土地になる、という予言が書かれている、と考えている。 だから、ユダヤ人の手によってイスラエルが建国されたことは「やった!ハルマゲドンが起きる舞台がそろった!俺たち救われるぜ!」と喜ばしいこととして捉えてる、という。 ちなみに、彼らはハルマゲドンが起きると、イスラエルに住んでいるユダヤ人たちも絶滅すると考えている。だからイスラエルという国家は、彼らにとって ハルマゲドンを起こす舞台装置だから大事なのであって、ユダヤ人のことはどうでもいい、と考えているフシがある。
なぜアメリカはイスラエルを支援するのか|shinshinohara
53 notes
·
View notes
Text
虹羽の願いとテンの壁
夕暮れの教会は静寂に包まれ、ステンドグラスの隙間から差し込む淡い光が石畳に模様を描いていた。一番ヶ瀬虹羽(いちばんがせ こう)は、木製の長椅子に腰掛け、ため息をついた。彼女の長い黒髪が、肩を滑るように揺れる。隣に立つテンは、黒い神父服に身を包み、腕を組んで厳めしい表情を浮かべていた。
「あのね、弟に会わせて欲しいな。貴方の弟さんなんだから、いい?」虹羽は、柔らかい声で切り出した。彼女の瞳には、期待と少しの不安が混じっていた。
テンは眉を寄せ、首を振った。「虹羽、ダメだ。ゼノは…今、会うべきじゃない」彼の声は低く、どこか重々しい。屈強な体躯から放たれる威圧感に、虹羽は一瞬たじろいだが、すぐに唇を尖らせた。
「なんでよ? 弟が会いたいって言ってるんでしょ? 私だって、貴方の家族にちゃんと挨拶したいよ」虹羽は身を乗り出し、テンの袖を軽くつかんだ。彼女の小さな手が、テンの固い腕に触れると、彼の表情が一瞬緩んだが、すぐに元の硬さを取り戻した。
「ゼノは…難しい奴なんだ。牧師とはいえ、制御が効かない部分がある。お前には危険だ」テンは視線を逸らし、ステンドグラスを見つめた。そこに映る聖人の像が、まるで彼の決意を後押ししているかのようだった。
虹羽は頬を膨らませ、「危険って何? ゼノ、いい人そうだったよ。前に手紙くれたとき、すっごく優しい文だったもん!」と反論した。彼女が手に持つのは、ゼノからの手紙。丁寧な筆跡で書かれたそれは、確かに温かみのある言葉で溢れていた。しかし、テンはその手紙を一瞥し、鼻を鳴らした。
「あれは営業だから、信じるなって言えば良かったな。後、あの文面見て惹かれてんじゃねぇぞ? あの野郎ッ…」テンは言葉を飲み込み、唇を引き結んだ。虹羽には知られたくない事実があった。ゼノの性欲が、常人を超えた獣のような衝動であること。牧師として人々を導く一方で、彼の内なる欲望は抑えきれず、テン自身が何度もその衝動を抑え込んできたのだ。虹羽のような純粋な存在をゼノに近づけるなんて、テンの心は許さなかった。
その夜、教会の裏庭で、虹羽は一人で星空を見上げていた。テンが「祈りの時間」と称して奥の部屋にこもった隙に、彼女は少しだけ自由な時間を手に入れたのだ。すると、木々の影から長身の男が現れた。ゼノだった。彼の黒髪が月光に輝き、牧師服の襟が風に揺れる。屈強な体はテンに劣らぬ迫力があり、しかしその目はどこか危険な光を帯びていた。
「虹羽だろ? やっと会えたな!」ゼノ���声は低く、甘い響きを持っていた。虹羽は驚きながらも、笑顔を浮かべた。
「ゼノさん! やっと会えた! 貴方のお兄さん、ぜんぜん会わせてくれなくて…」彼女は無邪気に近づいたが、ゼノの視線が彼女の全身を舐めるように這うのを感じ、思わず一歩下がった。
「兄貴の彼女だっけな。俺も少しは――」ゼノはニヤリと笑い、一歩踏み出した。その瞬間、教会の扉が勢いよく開き、テンが現れた。
「貴様失せろオラァ!!!!」テンの声は雷鳴のようだった。彼は虹羽を背に庇い、ゼノと対峙した。二人の屈強な男が睨み合う中、虹羽は困惑しながらも叫んだ。
「あっ!? ごめんなさい!!!!」
ゼノは肩をすくめ、嘲るように笑った。「兄貴、俺は、ただ虹羽と喋りてぇだけなのよ。分かれ?」
「黙れ、今すぐくたばれ」テンは拳を握り、ゼノを牽制した。
虹羽は二人の間に割って入り、声を張り上げた。「もういい! テン! ゼノがそんな人でも、私には関係ないよ。家族なんだから、ちゃんと向き合って!」
その言葉に、テンの動きが止まった。虹羽の真っ直ぐな瞳を見つめ、彼は深いため息をついた。ゼノもまた、虹羽の言葉に何かを感じたのか、軽く手を挙げて退いた。
「…わかったよ、虹羽。少しずつ…だな」テンは渋々呟き、ゼノを睨みつけた。「おい、貴様…一線を越えたら、俺は許さねえからな?」
ゼノは笑いながら、「大丈夫さ、兄貴……(越えるかもな。あ、死ぬわ俺★)」と答えたが、その目は依然として虹羽を捉えていた。
教会の夜は更け、虹羽の願いは小さな一歩を踏み出した。しかし、テンとゼノの間に流れる緊張は、未だ解けることなく、星空の下で静かに燻り続けていた。
(終)
20 notes
·
View notes
Text
[Image above: D. T. Suzuki (11 November 1870 - 12 July 1966) was a Japanese Buddhist scholar and doctor of literature. ]
A message from 23 nights temple Q&A: Part 2 [Part 1]
Next question was, want to know more about Tendai Buddhism and how to do face-to-face learning outside of Japan:
More than 1,400 years after its introduction, Buddhism in Japan was born from the founders of sects in Japanese history and culture. Today, about 13 major sects exist, including the Tendai sect. Of these, three are Zen sects: the Soto, Rinzai and Obaku.
Among them the most representative are, Saicho, founder of the Tendai sect, whose head temple is Enryaku-ji on Mt. Hiei; Kukai, founder of the Shingon sect, who brought esoteric Buddhism to Japan, whose head temple is Kongobu-ji on Mt. Koya; and Dogen, author of the Shobogenzo, a philosophy book said to be a manual for Zen meditation practice and originator of mindfulness. Founder of the Soto sect, whose main temple is Eiheiji Temple.
Buddhism means 'Buddha's teachings'. In the beginning, everything was transmitted orally and it was only after Buddha's death that documents and scriptures were created. All of the Buddhist scriptures that remain today were described by the memory of Buddha's disciples. In the meantime, it underwent various transformations through the views of translators and other factors, and representative gurus from different countries established and divided into sects. The Tendai sect is one of these sects, founded by Master Saicho. Incidentally, my trusted teacher is a Zen monk of the Soto sect, and he says that one should not be confined to a sect. It is because Dogen, the founder of the Soto sect, taught that the Buddha's teaching is one and that we should not be obsessed with sects.
Those wishing to study face-to-face or Buddhist thought outside Japan should visit your local Buddhist temple or Zen centre. You can easily find one by hitting the usual keywords. However, not all are good teachers. It is recommended to search patiently for a teacher or centre that suits you. For international learners, books by Japanese Buddhist scholar D.T. Suzuki are relatively accessible. He wrote on Zen in English and introduced Japanese Zen culture to the rest of the world. He was also a prolific translator of Chinese, Korean, Japanese, Vietnamese and Sanskrit literature.
In fact, the teachings of Zen that we are learning are not like there is a holy scripture that says this is the absolute truth, nor is there a founder who says that this is the absolute truth.
And it is best not to decide on a teacher based on sect or culture, but to knock on the door of a person you can identify with. More importantly, he or she may not only be in the temple.

二十三夜堂からのメッセージ Q&A: その2 [その1]
次の質問は、天台宗についてもっと知りたい、日本国外で対面で学ぶ方法を知りたいというものでした:
伝来から1400年余りの年月を経て、日本の歴史文化のなかで、宗派の開祖たちから生まれたのが「日本の仏教。 現在、大きな宗派として存在しているのは、天台宗を含め約13宗派。その中で禅宗は、曹洞宗、臨済宗と黄檗宗の3宗。
中でも代表的なのは、天台宗の開祖の最澄、総本山は比叡山延暦寺、日本に密教をもたらした、真言宗の開祖の空海、総本山は高野山金剛峯寺、そして、坐禅修行のマニュアルとも言われている哲学書「正法眼蔵 (しょうぼうげんぞう)」の著者でマインドフルネスの元祖、曹洞宗の開祖の道元、大本山は永平寺など、が挙げられる。
仏教とは「ブッダの教え」という意味である。当初、全ては口頭で伝えられており文書·経典ができたのはブッダ没後のことだ。今日残っ��いる仏教経典はすべて、ブッダの弟子たちの記憶によって記述されたもの。その間訳者の見解などを通して様々な変形を繰り返し、各国の代表的な教祖が宗派を立ち上げ分かれていった。天台宗はその一つで、最澄が立ち上げた宗派である。因みに私の信頼できる先生は曹洞宗の禅僧だが、彼は宗派に囚われるべきではないと言っている。というのも曹洞宗の開祖である道元禅師が「ブッダの教えは一つであり、宗派に執われるな」と教えていたからだ。
国外で対面学習や仏教思想を学びたいとご希望の方々は、ローカルの仏教寺院、または禅センターを訪ねてみると良いと思います。お決まりのキーワードを叩けば、すぐに見つかります。但し、全てが良い先生とは限りません。自分に合った先生やセンターを根気よく探すことをお勧めします。海外の方々は、日本の仏教学者、鈴木大拙氏の本が比較的手に入りやすいと思います。彼は英語で禅に関する著作を発表し、日本の禅文化を世界に紹介し、また中国語、韓国語、日本語、ベトナム語、サンスクリット語などの多作な翻訳者でした。
実際、私たちが学んでいる「禅」の教えは、これが絶対の真理だという聖典があるわけでも、これが絶対の真理だという教祖がいるわけでもありません。
宗派や文化で師を決めるのではなく、ご自分が共感できる門を叩くのが最良かと思います。もっと言えば、その人はお寺にのみいらっしゃるとも限りません。
109 notes
·
View notes
Text









X(旧Twitter)でも投下しましたが一応こちらでも…。
今回のオーディオドラマの収録のレポート漫画です。
テンションのまま描いたら、そこそこ気持ち悪くて笑、レポート漫画としてはこれでいいのかな;とか勝手に思っています;
ただ本当に声優の皆さん、和気藹々としていながらも、キャラの気持ちや状況に瞬時に切り替えて反応して下さったり、それと、レポートの後半でもありましたが、3人揃っているからこその、アドリブのセッション力みたいなのが本当に凄くて…!
勿論朴さん、お一人で場の雰囲気を作り上げて気持ちを練り上げる様を見ることが出来たのも貴重でしたが、平野さん、遊佐さん、小野さん3人で、相談したわけでもないのに、その場で息を合わせて場を進めてしまうのとか、本当に感動でした…。。
勿論、シナリオ、脚本を手掛けたのである程度の想像はしていましたが、声優さん達の圧倒的なリアリティはやっぱり凄いなと、そんなふうに思いました。
それと、収録後皆様と少しお話しできたのもとても嬉しい体験で…。
実は13年前のアニメ期間は、週刊誌ということもあって、声優さん達とお会いする機会があっても、毎回時間に追われていたり、睡眠不足でグロッキー状態だったりで、あんまり皆さんに感謝の表現を出来て衣なかったり、場合によっては失礼に見えていたりしたんじゃないかなー;;と、そんな状態だったので…。
しばらく前からゲームの収録などでも、立ち会える時はなるべくお会いして、当時の謝罪行脚;;じゃないですが;;挨拶したりするようにはしていたので…。今回改めて平野さんや小野さんと時間を超えてお話しできたのは、当時の時間を取り戻せるような体験で、私にとっては本当に嬉しい時間だったんです。
特に平野さんとは対談でもしばらくお話しできて、当時色紙を描いたことや、共有している思い出が少しでもあるのは本当に嬉しいなと思いました。(あと、やっぱり昔から目の前にすると美しさと透明感が凄いのも変わらない…!)
それと今回は幼サーシャでしたが、今もまたゲームなどで大人サーシャを演じてくださる平野さ��ですが、13年経った深みのある演技が私は好きなのです。アテナらしさが出ていますよね。
今度はテンマの柿原くんも集まれる機会があるように、本当に願ってやみません…!
ちょっと書き足りないこと書いとこ!と思ったら結構書くことありました……;それでは失礼致します。。
64 notes
·
View notes
Text

Le Corbusier
10月6日はモダン建築の巨匠、ル・コルビュジエの生誕日。
1887年10月6日、フランス語圏のスイス、時計産業の町”ラ・ショー=ド=フォン”に生まれる。
家業の時計文字盤制作を学ぶため美術学校に入学しますが、しばらくして視力が弱くなり、精密な技術が必要とされる加工職人は無理だと判断、別の道に進むことを模索する中、通っていた美術学校の校長であり建築家で画家のシャルル・レプラトニエに建築の才能を見出され、建築家のルネ・シャパラと共に最初の建築物である彫刻家ルイ・ファレの自宅、ファレ邸の設計を手掛けました。
このスイスアルプスの麓に建つ建物は、コルビュジエが最初に設計した建築物ということで、現在はスイスの重要文化財に登録されています。
1908年、パリに移住したコルビュジエは鉄筋コンクリート建築の先駆者であるオーギュスト・ペレの事務所に、1910年にはドイツ工作連盟の中心人物であったペーター・ベーレンスの事務所に籍を置いて建築を学び、1911年より半年かけベルリンから東欧、トルコ、ギリシャ、イタリアの建築物を巡る東方への旅へ。
その後、ラ・ショー=ド=フォンの美術学校で教鞭を執り、1914年に鉄筋コンクリートによる住宅建設方法論である建築好きなら誰もが知っている「ドミノシステム」を発表。
1920年にダダイズムの詩人ポール・デルメとピュリスムの画家のアメデエ・オザンファンと共に雑誌「エスプリ・ヌーヴォー」を創刊。
1925年のパリ万国博覧会ではアールデコ全盛の中、まったく装飾のない「エスプリ・ヌーヴォー館」を設計し、来場者や関係者を驚かせました。
コルビュジエは新約聖書の一節である「新しい酒は新しい酒袋に入れよ」の考えを自らの建築設計の中心的思想に取り入れ、新しい時代の建築にはエスプリ・ヌーボー(新精神)を取り入れるべきことを提唱しました。
生涯にわたってモダニズムや新しいビジョンを示す論客としても活躍した建築家・ル・コルビュジエは「住宅は住むための機械である」の名言を残し、1965年8月27日、南フランスの海岸でその生涯を終えました。
25 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和七年(2025年)8月8日(金曜日)弐
通巻第8900号 増大号
短期集中連載
『トランプ 2.0 政権』(その1)
*************************
2025年1月20日、トランプは第47代大統領として返り咲きを果たした。1776年のアメリカ建国以来、期をまたいで再選された大統領はこれまでクリーブランド大統領(第22代と第24代)だけだった。
トランプタワーでゴールデンエスカレーターを降り立ち、大統領選挙出馬を表明したのが2015年6月16日。振り返れば、何不自由のないセレブの身から政界でのディープステートとの戦いに身を投じ、既に10年の月日が流れていた。
民主党やRINO、ネオコンらに阻まれて不完全燃焼に終わったトランプ1.0政権の4年間。そして民主党に選挙不正でやられて下野した次の4年間。数え切れない裏切り・不当な弾劾・選挙不正・司法の武器化・暗殺未遂・不当な報道という地獄を乗り越えて誕生したトランプ2.0政権。困難な時にこそ誰が真の友人かが分かるという。トランプは記者の質問に答えて、「人を100%信じているなんて言える訳がない。」「実は誰も信用していないんだ」と語る一幕もあった。然は然りながら、トランプはこの10年間で、誰が本当の仲間や味方なのかを理解した事だろう。
ワシントンの力学を学び、様々な知恵も得た。
トランプ2.0はこういった10年の集大成だ。政権発足後の半年を経過したトランプ2.0を総括する。
第1章「過去から学んだトランプ」では、過去の苦い経験が政権発足の準備段階である政権移行チームの活動にどのように活かされたかを紹介する。
政権発足直後から次々と発令される大量の大統領令(EO)は、あえて聖域都市を最初のターゲットにした不法移民の一斉取締や、電光石化で政府に埋め込まれた不正システムの発掘・暴露を行う政府効率化省の活躍と相俟って、有効な反撃を行う前に次々と矢が放たれ、敵陣営である民主党、ディープステートを茫然自失の状態に追い込んでいった。
第2章「スタートダッシュ、衝撃と畏怖作戦(Shock and Awe)」ではイラクの軍事作戦の「衝撃と畏怖」作戦にも例えられたトランプ2.0の疾風怒涛のスタートダッシュについて見ていく。第3章「大統領令から見るトランプの政策」では、日々発令され、7月で既に166件に達する大量のEOから、彼が目指すアメリカを読み解いてゆく。
トランプ陣営の快走に待ったをかける勢力として、地方の左翼的な活動家裁判官の「全国差止命令」がある。トランプは最高裁への緊急申請で対抗し、7月時点で最高裁は彼ら活動家裁判官の全国差止命令を厳しく批判する判断を下した。また共和党挙げてEOの法案化により差止命令を防ぐ法の盾を築く取り組みを行っている所だ。第4章「活動家裁判官との戦い」で解説した。
もう一つの課題は大統領就任後すぐにでも紛争をやめさせるとしていたウクライナやガザの紛争だ。ネオコン陣営の抵抗・妨害もあり、就任後半年を経過しても彼が選挙中から主張していたように簡単に紛争が収まる気配はなく、トランプからすれば頭の痛い問題だ。こちらは第5章「止まらない国際紛争」で分析する。
ロシア疑惑、司法の武器化等、過去10年間トランプをでっち上げの疑惑や容疑で苦しめたディープステートだが、今や悪事が完全に公になりつつある。オートペン疑惑等、新たに発覚した民主党のスキャンダルも含めて第6章「過去の精算」で現在の調査・捜査の状況と課題を纏めた。数ある疑惑の中で、エプスタインにまつわる事件だけが奇妙な展開で真相の公表すら危ぶまれる状況となっている。
第7章「展望と課題」では、エプスタインや紛争終結等の直近の課題から、来年秋にある中間選挙を見据えたトランプ2.0における今後の課題と、MAGA運動がディープステートに勝利する為の展望を筆者個人の願望を込めて書いた。(大坂の竹本)
第1章:過去から学んだトランプ
~~~~~~~~~~~~~~~
政権移行チームは、法律に基づき、選挙で勝利した大統領(この場合トランプ)が現政権(この場合バイデン)から政権を引き継ぎ、新政権を円滑に立ち上げる為の政権発足までの暫定的な組織だ。トランプは163名のチームを組み、閣僚や4000人に上る政治任用者の人事、政策の調整や連邦機関との調整にあたった。
・オバマは我々の(第一次政権の)選挙キャンペーンをスパイしていた。(トランプ:ロシア疑惑について)
・第一次政権の1番の失敗は人事だった。ワシントンに仲間がおらず、人に言われてネオコンやRINOを起用してしまった。(トランプの述懐)
・第一次政権の最後に大統領令(EO)を出そうとしても司法省OLC(法律顧問部門)が次期バイデン政権のEO草案のリーガルチェックを優先した為、時間切れで一部EOを発令できない事態に追い込まれた(ピーター・ナヴァロ談)。
トランプはこういった過去から学んだ。トランプ2.0の政権移行チームは慣例に従わず、バイデン政権の連邦政府行政サービス庁(GSA)と司法省(DOJ)の協力をきっぱりと拒絶した。チームの対応は吹っ切れた強さを感じるものだった。
通常GSAは移行チームが活動する事務所スペースやIT設備(コンピュータ、電話、セキュアシステム)に加えて連邦資金(最大700万ドル)を提供するが、これを拒否。移行チームはマー・ア・ラゴを拠点とし、自前ですべての機材等を準備した。10億円の補助金を捨ててでも、バイデン政権の影響やスパイを嫌った措置だった。
その結果、マー・ア・ラゴでは連日トランプが各方面のゲストを招いた公演やパーティー、プレス発表を行う傍ら、トランプファミリーや移行チームのスタッフを始めとして、4千人もの政治任用者の面接やそれらをカバーするメディア陣がマー・ア・ラゴに押し寄せ、マー・ア・ラゴは数ヶ月にわたり、アメリカ政治の中心地となった。
移行チームは司法省の協力も拒否した。トランプサイドからすれば、司法の武器化でトランプを攻撃した張本人であるガーランドを筆頭とする司法省の協力などあり得ないとの事だろう。陣営は採用するスタッフの身体検査や大統領令のリーガルチェック等は全て自前の法務チームで対応し、バイデン政権の司法省には一切関与させず、密かに前代未聞の大量の大統領令を準備していった。
トランプは就任式前にノートルダムの落成式にフランスへ赴き、マクロン大統領はもとより、英国王室やゼレンスキーとも会談し、堂々とフライングで外交を開始する一方、就任前から議会を巻き込み、DOGE(政府効率化省)の枠組みを構築、トム・ホンマンをボーダー・ザー(国境管理の責任者)に指名し強力な布陣を作り上げた。
第2章:スタートダッシュ、衝撃と畏怖作戦(Shock and Awe)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【衝撃と畏怖作戦:大統領令】
こうして舞台装置を整えながらトランプは1月20日の就任式を迎えた。正午からの就任式と就任受諾演説を終えると議事場内で最初の大統領令(EO)に署名。舞踏会などの公式日程をこなしながら、夕方にはキャピタルワンアリーナに登場。待ち受ける支持者の前で国境管理その他のEOに署名。署名後にペンを聴衆に投げ入れるパフォーマンスで会場を沸かせた。
トランプは大統領令(EO)署名に際し、EOの内容を一つ一つ次官のウイル・シャーフ(Will Scharf)に声に出して説明させながら署名し、国民にEOの概要を説明するよう工夫した。(これは今も続いている。)
夜になってもトランプはホワイトハウスのオーバルオフィスに場所を移し、取り囲む記者団の質問に答えながらEOの署名を続けた。就任式当日、彼は26件のEOに署名した。衝撃と畏怖作戦とも例えられたトランプ2.0政権の怒涛の物量作戦が始動した。
次章に纏めるが、トランプは翌日からもEOに署名し続け、壁の建設再開、WHOやパリ協定からの離脱、ユネスコへの資金拠出停止、対外援助の見直し、化石燃料推進、ワクチン接種義務の撤回、薬価の引き下げ、ロシア疑惑やハンター・バイデンのラップトップ隠蔽に加担したもの達への制裁、DEIやWOKE思想の政府機関や学校からの排除、偏向報道を続けるNPR、PBSへの補助金廃止等、バイデンとは真逆な政策を次々と打ち出した。
トランプは僅か半年足らずで166件のEOを発令した。トランプ1.0では半年で37件、4年で220件、バイデンは半年で50件、4年で162件だった。トランプ2.0では半年でバイデンの4年分のEOを上回る驚異的なペースでEOを発令していった。
【衝撃と畏怖作戦:不法移民対策】
ボーダー・ザーであるトム・ホンマンが指揮するICE(米国移民税関捜査局)は政権発足翌日から行動を開始した。不法移民をかくまう聖域都市に踏み込み、一日千人を超えるペースで不法移民を排除。半年で27万人を逮捕、24万人を強制送還している。
トランプは国境の壁建設の再開を命じる一方で、不法移民から生まれた子供に市民権を与えないとし、不法移民を収容するためにアルカトラズ刑務所の再開、アリゲーターに囲まれ脱出不能との触れ込みでフロリダにも「アリゲーター・アルカトラズ」を新設、グアンタナモ収容所の活用も決めた。更に犯罪歴のある不法移民を米国からエルサルバドルの刑務所に移送する作戦も行った。
エルサルバドルのブケーレ大統領は、徹底したギャングの取り締りにより自国の治安を急激に改善させる事に成功し、自国民の高い人気を誇る43歳の若い大統領だ。彼はホワイトハウスに招かれ、「ジャーナリストは何千人も刑務所に収容したと(犯罪者の人権を)言うだろうが、私は何百万人(の市民の人権)を開放したと答えたい」と語り、トランプは「そのフレーズを使っていいかい?」と応じる一幕もあった。ブケーレはトランプの盟友だ。
左翼はこの大量の不法移民逮捕に抗議し、「No Kings」なる抵抗運動を組織し、カリフォルニアを始め全国的に暴動を主導した。予断は許されないが、政権側は州兵や海兵隊を迅速に展開し、7月現在暴動は鎮圧されつつある。2021年のJ6議事堂襲撃事件では軍部や議事堂警察が州兵の展開を遅らせて暴動が拡大した。苦い経験がここでも光った。
【衝撃と畏怖作戦:DOGE(政府効率化省)】
トランプはUSDS(米国デジタルサービス:日本のデジタル庁のような組織)を、DOGEとして改組し、新たな組織を立ち上げる時間を省き、初日に正式にDOGEを発足させた。前年のトランプ暗殺未遂事件以来トランプを全面的に支持していたイーロン・マスクがDOGEを率い、マスクが公募で集めた若い天才集団は、一日16時間、土日もなしにDOGEの仕事に没頭した。
彼らはトランプ政権によって高いレベルのセキュリティークリアランスを付与され、強い権限で政府組織のシステムに侵入。次々と無駄や不正を発見し、公表していった。
・南スーダンの大使館に巨額の784億ドル。
・USAID は、400億ドル以上の税金を使って海外援助。(ミャンマーのDEI 奨学金に4500万ドル、アフリカにおけるコンサルタント主導のESG投資に5億2000 万ドル、受取人不明の12億ドルの助成金)
・DEI関連の104の政府契約を見直し10億ドルを削減
項目をいちいち挙げるときりがない程の事例が次々と明らかにされていった。各部門の官僚達がDOGEを非難する声明を準備している間に、無駄やWOKEな支出等をWEB上で具体的に公表され、反論も追いつかない状況となった。
大量の大統領令と決然とした不法移民の取り締まり、何百、何千という職員の解雇やUSAIDや教育省等の組織の解体、そしてDOGEが次々の公表するスキャンダルとも言える様々な発見。これらのニュースが連日全米を駆け巡った。
トランプ2.0の衝撃と畏怖作戦の矢継ぎ早の展開に民主党はパニックに陥った。申し分のない滑り出しだった。
第3章:大統領令から見るトランプの政策
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2025年1月20日に始まったトランプ2.0の物量作戦の中核をなす大統領令(EO)は2025年7月5日現在、EO14147~EO14312の166件におよび、加えて45件の覚書、70件の宣言が発令されている。これらのEOは、不法移民、経済、反グローバリズム、規制緩和、WOKEイデオロギーの追放など幅広い政策分野を網羅しており、正にトランプがこの10年、追求し、訴え続けてきたMAGAアジェンダ、アメリカ第一主義を具現化したものとなっている。
政権が発足してちょうど半年になる。トランプのEOを分野ごとに分析し、成果も整理した。
https://www.federalregister.gov/presidential-documents/executive-orders/donald-trump/2025
【不法移民と国境】12件のEOは不法移民への直接の対応から、徐々に聖域都市や反対派への対応にシフトしている。海外からの流入は止まった。しかし、不法移民排除は今のところ月5万人ペースだ。犯罪者を優先的に取り締まっているとは言うものの、1千万人以上と言われる国内の不法移民に対処するのは大変な労力が求められそうだ。
【関税】18件のEOは薬物流入防止、貿易赤字の解消、国内製造業振興を目指して発令されている。過去には日本の製鉄所でも米俵を担いて運べたら採用といった事があったように、製造業は幅広い層に労働の場を提供できる。サプライチェーンを海外に握られる事も避けたい。本音は中国への対応なのだろうか?どこまでの物を国内で生産できるか、懐疑的な見方も強い。
【経済産業】26件のEOは、デジタル通貨やAIにはじまり、銅、木材、鉱物、希土類、水産物、海洋・深海資源、超音速飛行技術、ドローンに及ぶ。欲深く、何でも1番になりたいというトランプの目指すアメリカ像だとも言える。
【エネルギー・反グローバリズム】15件のEOはバイデンが進めたグローバリストアジェンダ、化石燃料敵視政策を捨て去る政策で埋め尽くされている。アメリカの石油・ガス・石炭資源開発を促し、原発技術の開発にも注力するとしている。
【外交・安全保障】13件のEOで目を引くのはゴールデンドームだ。今の所ロシアのハイパーソニックミサイルを撃ち落とす技術はない。ソ連の崩壊にもつながったレーガンのスター・ウォーズ計画の再来となるか?注目される。
【規制緩和と政府改革】25件のEOはDOGEの活動を全面に出しつつ、教育省や平和研究所等の政府機関の廃止を含め、大きな政府からの脱却を目指すものだ。トランプ1.0で発令された規制を一つ作るには二つの規制を廃止しろとの方針は、官僚が二つの規制を一つに纏める抜け穴を見つけた。今回の一つ作るには10の規制を撤廃しろとのEO(10 to One)や政府職員一人の採用には四人の退職を求めるEOにも官僚は果たして抜け穴を作れるだろうか?
また10 to Oneやエネルギー関連の規制には失効期限を設けるというサン・セット条項は、イーロン・マスクが主張している「人は死ぬが規制は死なない。規制を減らす努力をしないと規制が積み上がり、何をするにも違法となってしまう」という哲学を反映したものだ。
【WOKEイデオロギーの追放】20件のEOはWOKE思想、DEI思想やジェンダーイデオロギーを政府や教育の場から追放するというトランプが長年主張してきた主張をそのまま実行に移した物で、政府改革で挙げた教育省その他政府機関の廃止もWOKE思想根絶の一面を併せ持っている。
トランプの反WOKE戦略により、6月のLGBT月間は人や予算が集まらず低調に終わった。ペンシルベニア大学(UPENN)はトランススイマーの記録を抹消、女性選手に謝罪した。しかし、メーン州やカリフォルニア州では未だトランス男性を女性スポーツに参加させており、トランプは政府予算の停止を検討している。NPR・PBSへの補助金廃止は7月になり議会で予算化された。
【健康(MAHA)】13件のEOではワクチン接種義務の見直しや薬価の引き下げが謳われている。
トランプ政権はロバート・ケネディJrをHHS(保健福祉省)長官に据え、子どもの肥満や自閉症などの解消を目指すMAHA(アメリカを再び健康に)政策を推進しており、食品添加物など食品関連にもメスが入りそうだ。またケネディー長官はHHS職員の大胆な入れ替えにも注力している。
【過去の精算】13件のEOはロシア疑惑やハンター・バイデンのラップトップ隠蔽、司法の武器化、選挙不正等過去にトランプが煮え湯を飲まされた事案の意趣返し、制裁の項目が並んでいる。第6章でも書くが、トランプを支持する保守派からは、制裁もいいが、これだけの悪事で誰も逮捕されていないという現状に苛立ちを募らせる者もいる。
【その他MAGAアジェンダ】その他の12件のEOは、主にトランプが過去から主張してきたアメリカ第一主義に象徴されるMAGAアジェンダの一部と言える。銃を所持する権利保護や死刑制度復活等の強硬な保守政策を打ち出している反面、真面目な学生への支援や黒人大学への支援等の穏健な政策も含まれている。
https://www.federalregister.gov/presidential-documents/executive-orders
第4章:活動家裁判官との戦い
~~~~~~~~~~~~~~~
上々の滑り出しを遂げたトランプ2.0に思わぬ障害が現れた。アクティブ・ジャッジ(活動家裁判官)と呼ばれるリベラル思想に侵された地方の裁判官達が濫発する「全国差止命令」だ。活動家裁判官達はトランプ政権が行う不法移民の強制送還や職員の解雇措置などの停止を求める裁判で、即時差止命令を濫発し、その効力が全米に及ぶとした。
メリカでは、この手のニュースを伝える時、オバマJUDGE、クリントンJUDGEなどとどの大統領により任命された裁判官なのかを紹介する。それほどアメリカの裁判官は党派性むき出しなのだ。
日本では特定の地方裁判官が原発差し止めの仮処分等、活動家の思い通りの判断を下す事が知られているが、オバマJUDGEらの活動家裁判官は一つの判決で特定の原発ではなく全ての原発を止めろというような判決を濫発した。
「裁判所の権能は法律の翻訳の筈だ。8千万票の支持を集めて当選した行政府の長である大統領の政策を、選挙で選ばれたわけでもない地方の裁判官が全国的に阻止できるのか?」「三権分立というが、いつから裁判官は行政の優位に立つ事になったのか?」といった批判をよそに、活動家裁判官は次々と「不法移民の強制送還の差止」「不法移民の子に対する出生地主義による市民権付与停止の差止」「連邦職員の解雇の差止」などの全国差止命令を下した。
全国差止命令はこの半年で40件にのぼり、単純計算で毎週1件か2件の差止命令が出ている計算になる。連邦司法は94の管轄があるが、その内、僅か5つの地区の活動家裁判官だけで、35件もの全国差止命令が濫発され、トランプ政権を妨害している。
(最高裁への緊急申請)
トランプも負けてはいない、全国差止命令の無効化を訴えて最高裁の介入を求め、この半年で20件の緊急申請を行った。最高裁は多くのトランプの主張を認めており、20件中、17件はトランプの勝訴。1件は敗訴、1件は取り下げ、もう1件は係属中となっている。
https://ballotpedia.org/Supreme_Court_emergency_orders_related_to_the_Trump_administration,_2025?_wcsid=E0B4828C0CA7F5C1E362080B97CC71AB39B0D46F3B576F7D#Gomez_v._United_States
緊急申請は、最高裁のシャドー・ドケットと呼ばれる緊急事件簿を迅速に処理する事を求める申請だ。最高裁は通常手続きを省略し、口頭弁論なし、署名なしで命令を下す。この命令は下級裁判所での訴訟が進行中であっても行政措置の実施を許可または阻止する効果がある。
因みに緊急申請の申し立て���数だが、トランプ1.0では4年通算で41件だった。バイデンは4年で19件、オバマは8年で3件、ブッシュは8年で5件だった。トランプ2.0の半年で20件というペースは驚異的だ。それを迅速処理しなければならない最高裁にも大変な負荷がかかっている模様だ。
(唯一の敗訴事例)緊急申請で唯一敗訴となった事案は、リベラルの隠れ蓑、CIAの出先機関などと言われる合衆国国際開発庁(USAID)廃止を決めた大統領令(EO)に関連したものだ。このEOに関連してトランプ政権が「20億ドルの補助金支出を中止」しようとした所、活動家裁判官から全国差止命令で20億ドルの支出を命令された。この命令を覆そうとした緊急申請が最高裁から否定されたものだ。
その後、20億ドルの金額での内訳は不明だが、原告に155件、非原告に6,549件が支払処理され、約2,000件が未処理・未支出となっている。今やUSAIDは解体され国務省に吸収された。職員も活動もごく一部が存続しているに過ぎない状況だが、最後にお金だけは国からむしり取ってやろうと現在も控訴審で争われている。
(画期的な最高裁判断)6月27日、最高裁は不法移民の出生地主義に関するEOへの別々の3件の差止命令へのトランプ陣営からの緊急申請について判断を示し、EOの内容については判断しないとしつつ、広範な差し止め命令は従来の衡平法上の権限を超えていることを強調し、その適用範囲を狭め、より的を絞った訴訟を下級審に強制した。連邦裁判所には全国差止命令を下す権限はないとする画期的な判断だ。
「連邦民事訴訟規則23条は、米国連邦裁判所におけるクラスアクション(集団訴訟)を規定しており、多数性(概ね40人以上)、問題の共通性、主張のクラスにおける典型性、代表者の適切性を要求しており、この要件が満たされている場合に限り、集団の1人(または複数の)構成員が構成員全員を代表して集団訴訟を提起することができるとされている。しかるに、全国差止命令は、当事者にも非当事者にも同様に利益をもたらす救済への近道を偽造することによって、規則23条を回避し、裁判所が『事実上の集団訴訟を自由に創設する』ことを可能にする事にな
る。」(最高裁バレット判事の意見書より)
活動家裁判官を手厳しく批判し、包括的に下級審での全国差止命令を否定する内容で、濫発が続く活動家裁判官の行動に大きな制限が加えられる事となった。しかし、先程の最高裁の意見でも言及のあった、集団訴訟と、州が代理で政権を訴えるという2つの道が残されており、既に出生地主義による市民権付与を回復させる目的で集団訴訟が準備されているとの報道もあり、まだまだ目を離せない状況だ。
(法制度化)全国差止命令に対する最高裁への緊急申請は、活動家裁判官等の妨害に対するトランプ政権が取りうる文字通り緊急の対応策と言えるが、もう一つ大切な対応策がある。
行政命令である大統領令(EO)を法律に落とし込む作業だ。
EOは、行政手続法に基づき頻繁に提訴され、裁判所は「恣意的かつ不合理」と判断した場合や不可逆的な損害を引き起こす場合等に、一時的な差し止め命令や仮差し止め命令を容易に発令できる。一方、法律は明らかに憲法に違反する場合を除き、議会が法制化した意図を尊重しなければならず、差し止め命令の取得と維持が困難になり、反対派が有利な管轄区域で訴訟を提起し「裁判官ショッピング」で全国的な差し止めを目論む「法廷戦術」を困難にする。幸い、僅かな差ながら上下両院で共和党が過半数を占めており、7月28日時点で既に50件の法案が成立して
いる。
https://www.majorityleader.gov/news/documentsingle.aspx?DocumentID=5615
具体的に見ていくと、USAIDの廃止、NPR、PBSへの助成廃止はEOから法律化された。これ等は正に反対派を立法府の権限に挑戦させるよう強制し、行政裁量への挑戦を回避する立法上の盾を築いた好例だ。
また、当事者以外に差止命令を禁止する、直接活動家裁判官をターゲットとした「不当な差し止め命令の責任法」も成立した。成立の見込みは立っていないが、H.R. 3502「不法差止責任法」は更に強力な法案だ。2017 年以降、政府に対する訴訟の90%で裁判所は保証金の要件を免除しており、原告はほとんどリスクなしで差し止め命令を求め提訴できた。この法案は、一時差止命令または仮差止命令に対して命令を出す裁判所に保証金を義務付けるもので、その命令が上級審で否定された場合、行政側の損害賠償にその保証金を充てるというものだ。筆者は
この法案の成立を望みたい。
トランプ2.0政権が最初に成立させた不法移民による犠牲者の名前をかざす、レイケン・ライリー法を含め不法移民・国境管理に関して7件の法律が成立している。女性スポーツから男性を締め出す法律、オンラインの画像流出規制(本物の画像、AI画像共)、学校や国立公園への警察の配備を強化、フェンタニルの規制を強化する一方、警察官や法執行官の安全確保も複数法制化されている。
また、フラッキング再開や不要な環境規制撤廃等産業やエネルギー開発の足かせを外す法律は16を数える。ステーブルコインの枠組みを決めるGENUIUS法、反CBDC(デジタル中央通貨禁止)法、デジタル資産市場明確化法などの暗号通貨に関する法整備も進めた。
選挙不正対策として有権者登録には米国市民権の証明を求める法案(Save Act)等も成立した。
EOには次の大統領が簡単にEOを上書きして否定できるという弱点もある。
成立した50件の法案は、MAGA政策のEOを法律でガードし、恒久化を目指す取り組みといえる。
(つづく)
(大阪の竹本)
youtube
6 notes
·
View notes
Text
聖なる者とし、輝かせようと
(自分を誘惑した、主人ポティファルの妻への ヨセフの言葉)
「いったいどうして そのように大それた悪事を働き、 神に罪を犯すことができましょう。」
創世記39:9
神は私たちを汚れた生き方ではなく、 聖なる生き方へと招かれました。
Ⅰテサロニケ4:7
イザヤ書63:7~14
イザヤ書55:1~5(通読箇所)
(ローズンゲン日々の聖句12//30;土)
―――― α&ω ――――
父ヤコブの偏愛を受け、 10人の兄たちから憎まれていたヨセフ。 兄たちが自分を拝む夢を見、それを兄たちに話したことで、 いよいよ憎まれ、ついに、兄たちから殺されそうになり、 たまたまそこに通りかかった ミデアンに住んでいるイシュマエル人の隊商に 売り飛ばされることになりました。
彼らはヨセフをエジプトに連れて行き、 エジプト王ファラオの侍従長ポティファルに売りました。
それで、ヨセフは奴隷として ポティファルに仕えることになりました。
天の神、【主】がヨセフとともにおられ、 ヨセフのすることをすべて成功させられたので、 主人ポティファルは、 その家と全財産を管理させるようになりました。
ところが、ヨセフが体格もよく、顔だちも美しかったので、 主人の妻はヨセフに目をつけ、 「一緒に寝ましょう」と毎日言い寄ったのですが、 ヨセフはこのように 「いったいどうしてそのように大それた悪事を働き、 神に罪を犯すことができましょう」と答えて、 聞き入れなかったのだそうです。
使徒パウロが書き送っているように、 神は私たちを汚(けが)れた生き方ではなく、 聖なる生き方へと招いていてくださるのですから。
それでイザヤはこの方について言っています。
私は【主】の恵みを語り告げる。
【主】の奇しいみわざの数々を。
【主】が与えてくださったすべてのことを。
そのあわれみと豊かな恵みにしがって
与えてくださった、イスラエルの家への
豊かな恵みを。
主は言われた。
「まことに、彼らはわたしの民。
偽りのない子たちだ」と。
こうして主は彼らの救い主になられた。
彼らが苦しむときには、いつも主も苦しみ、
主の臨在の御使いが彼らを救った。
その愛とあわれみによって、主は彼らを贖(あなが)い、
昔からずっと彼らを背負い、担(にな)ってくださった。
しかし彼らは逆らって、
主の聖なる御霊を悲しませたので、
主は彼らの敵となり、自ら彼らと戦われた。
そのとき、主の民は
いにしえのモーセの日を思い出した。
彼らを、ご自分の群れの牧者たちとともに
海から導き上った方は、どこにおられるのか。
その中に主の聖なる御霊を置いた方は、
どこにおられるのか。
その輝かしい御腕をモーセの右に進ませ、
彼らの前で水を分けて、永遠の名を成し、
彼らに深みの底を
歩ませた方は、どこにおられるのか。
荒野の中を行く馬のように、
彼らはつまずくことがなかった。
谷に下る家畜のように
【主】の御霊が彼らを憩わせた。
このようにして、あなたはご自分の民を導き、
ご自分のために輝かしい名を成されました。 (イザヤ63:7~14)
この方、天の神【主】は、言われます。
「ああ、渇いている者はみな、
水を求めて出て来るがよい。金もない者も。
さあ、穀物を買って食べよ。
さあ、金を払わないで、穀物を買え。
代価を払わないで、ぶどう酒と乳を。
なぜ、あなたがたは、
食糧にもならないもののために金を払い、
腹を満たさないもののために労するのか。
わたしによく聞き従い、良いものを食べよ。
そうすれば、あなたがたは脂肪で元気づく。
耳を傾け、私のところに出て来い。
聞け。そうすれば、あなた方は生きる。
わたしはあなたがたと永遠の契約を結ぶ。
それは、ダビデへの確かで真実な約束である。
見よ。わたしは彼を諸国の民への証人とし、
諸国の民の君主とし、司令官とした。
見よ。あなたが、
あなたの知らない国民を呼び寄せると、
あなたを知らない国民が、
あなたのところへ走って来る。
これは、あなたの神、【主】、
イスラエルの聖なる者のゆえである。
主があなたを輝かせたからだ。」(イザヤ55:1~5)
この方、天の神、【主】、 「『わたしはある(I am)』という者」と 名乗られる方(出エジプト3:14)は、 自分の贖(あがな)い代(買い戻しの代金)を 払うことのできない私たちに代わって、 【御子である神】、イエスのいのちを支払ってくださって、 呼びかけていてくださるのですね。 私たちに。
もう、金を払わず、ただで、 そのままで、帰って来るように、と。
【父である神】は、 イエスの受けられた十字架刑での処刑を 私たちすべての人間の処刑と見なしてくださって、 創造の目的から「的外れ」になっている 私たちの〔生まれたときからの私〕という霊を 処刑が済んでいるもの、死んだものと 手続きしてくださっているのだそうですから。
そのうえで、受け入れる者に 【聖である霊】と呼ばれる方をお遣わしくださり、 この方によってご自身の私たちへの御思いを 私たちの心に置いてくださり、 私たちのうちに 【父である神】の御思いがあるようにしてくださり、 受け入れる者がご自身と思いを一つにして 生きるようにしていてくださるのですから。
諸国の民の中に私たちを輝かせようと。
今日も。
~~~~~~~~~~~~~~
(聖書のことばへの疑問やご意見、 近くの教会を知りたい等の方、 また、婚活で広く出会いを求めたい 教会に行っていないけれど 葬儀をキリスト教でしたい、等の方、 お問い合わせは、 [email protected]へどうぞ。)
〈クリスチャンの結婚相談所
〈復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
(株)ブレス・ ユア・ ホーム https://christ-sougi.com/所属〉)
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定
[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]
[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ
2 notes
·
View notes
Text

ずっと祈り求めていた事があり、教会のお祈り会でも祈っていただきましたが、なかなか祈りの確信が持てずにいました。
それでも祈り続けて、その結果がわかる間近に、聖書のみことばを通してそれが神様の御心ではないと、はっきりとしめされました。
「ええ〜っ!」という思いの中、「それでも何とかお願いします」と祈っていました。
その祈りの結果がわかる朝、娘の部屋に行き、用事を済ませて部屋を出ようとした時、床に娘が学校で書いた、一枚の習字が折りたたんでありました。
それを開いてみると、↑の言葉だったのです、、。
頑なになっていた私に、神様は視覚を通して、私がすべき事を教えて下さいました。すぐに感謝をしながら、神様は側におられる事を改めて思いました。
結果は、みことばの通りに落選しましたが、神様は感謝を通して、全てを益として下さいます。神様に期待しています^_^
7 notes
·
View notes
Text

3月20日からの「豊永盛人の、読書感想張り子展」に届くものを、少しずつご紹介していきます。
「天地創造の刺繍布より、海獣2体」
豊永さんが読んだ本は、金沢百枝さんの「キリスト教美術をたのしむ 旧約聖書編」(新潮社)。以下抜粋。
「…これは中世ヨーロッパの曼荼羅ともいえる宇宙図で、中央の円形部に創造図があることから⦅天地創造の刺繍布⦆と呼ばれています…(略)…向かい合う海獣たちは、どちらも口をぽかんと開けて、天を見上げています。白い歯がこぼれる口元が、にこにこ笑っているように見えるのは気のせいでしょうか。眉毛まであるつぶらな瞳で、創造の偉業を寿いでいます。…」
初日20日は11時台から14時台まで予約制です。お申込みは16日まで。詳細はプロフィールページトップの投稿からご確認ください。

10 notes
·
View notes
Quote
私の日本の友達。🇯🇵⛩️ ここにイスラム教の宗教書であるコーランからのいくつかのスーラがあります。 イスラム教においては、預言者によって伝えられた神の言葉は、いつでもどこでも絶対的であるということを知ることが重要です。 したがって、イスラム教徒の目には、神の法は人間の法よりも優先されるため、それは法よりも上位にあるのです。 ��スラム教徒の目から見れば、誰もそこから逃れることはできない。 したがって、イスラム教徒は、以下の法律をあなたに課そうとします(自分で確認したい場合は、情報源が提供されています)。 これには多くの調査が必要でしたので、ぜひ広めてください! コーラン4:34: 「男性はアッラーが女性に授けた恩恵により、女性に対して権威を持つ…もし女性が従わない場合は、打つことができる。」 コーラン2:282:「女性の証言は男性の証言の半分に等しい。」 コーラン 33:59: 「預言者よ!あなたの妻、娘、信者の女性たちにベールで身を覆うように言いなさい…」(これは服装の制約による保護を強制するものです。) サヒーフ・アル=ブハーリー、5133:「アーイシャは、預言者が6歳で彼女と結婚し、9歳で結婚生活を完了したと伝えた。」 コーラン4:11: 「アッラーはあなたたちの子供に関してこのように命じている。男児には女児2人分に相当する分を与える。」 (相続における不平等) コーラン 5:33: 「アッラーとその使徒に対して戦争を起こし、地上で悪事を働こうとする者への報いは、殺されるか、十字架にかけられるか、両手両足を互いに切り落とされるか、あるいは地上から追放されるかである。彼らはこの世で恥辱を受け、来世では大いなる懲罰を受けるであろう。」 コーラン 24:33: 「そして、解放の契約を求める奴隷たちと契約を結び、もしあなたが彼らの中に善を認め、アッラーがあなたたちに授けた善の一部を彼らに与えなさい。」(奴隷制度) コーラン 9:23: 「信仰する者たちよ。もし彼らが信仰よりも不信仰を好むなら、あなたたちの父や兄弟を味方につけてはならない。あなたたちの中で彼らを味方につける者は、不義を行う者である。」 コーラン 65:4: 「そして、もしあなたがたが月経のない女性について疑念を抱いているならば、彼女らの月経期間は 3 か月であり、月経のない女性についても同様である。」 (小児性愛) コーラン 9:5: 「聖なる月が過ぎた後、どこであれ多神教徒を見つけたら殺せ。捕らえ、包囲し、待ち伏せして彼らを待ち伏せせよ。」(多神教徒の虐殺、したがって神道教徒である日本人の虐殺) コーラン 26:165: 「あなたはこの世の男性と性交をしますか?」 + 「26:166: あなた方は主があなた方のために創られた妻たちを無視するのか。あなた方は法を犯す民に過ぎない。」 (同性愛嫌悪) コーラン 47:4: 「不信心者に出会ったら、彼らの首を斬れ。そして彼らに打ち勝ったら、しっかりと縛り上げろ。そして戦争が重荷を下ろすまで、無償で解放するか、身代金を支払うかだ。」 コーラン 4:24: 「そして女性たちについては、(夫を持つ)女性たち、ただし正当にあなたたちの奴隷となっている者を除く。アッラーはあなたたちに命じた。しかしあなたたちが財産を使って彼女たちを求め、彼女たちと結婚することは合法である。売春婦としてではなく。そして、あなたたちが彼女たちを楽しんだら、当然の報酬として彼女たちにマフルを与えなさい。マフルを定めた後にあなたたちの間で合意をしてもあなたたちに罪はない。本当にアッラーは全知にして英明である。」 (レイプ) したがって、私は状況をうまく要約した次の言葉で終わりたいと思います。 コーラン 2:193: 「そして彼らと戦え。もはや何のつながりもなく、宗教はアッラーのみのものとなるまで。もし彼らがやめれば、悪行者以外には敵意を持たない。」 日本におけるイスラム教の普及は宗教戦争、ジハードである。 イスラム教は日本で最も急速に成長している宗教です(数年で28倍に増加)。 日本人、特に改宗した日本人女性はコーランを読んだことがあるのだろうか? 否認しながら生きる堕落者の中には、この発言は「ヘイトスピーチ」だと言う人もいるだろう。 そういう人たちに、イスラム教徒に、コーランの言葉は間違っていると思うかどうか聞いてみてください。 そして答えが得られるでしょう。これはヘイトスピーチではなく、予防策だということが分かるでしょう。 イスラム教は日本と相容れない。 広めてください。🇯🇵⛩️ (翻訳者を使って書いています。ただし、文章の意味は確認済みで、すべて正確です。)
XユーザーのIdarillさん: 「私の日本の友達。🇯🇵⛩️ ここにイスラム教の宗教書であるコーランからのいくつかのスーラがあります。 イスラム教においては、預言者によって伝えられた神の言葉は、いつでもどこでも絶対的であるということを知ることが重要です。」 / X
23 notes
·
View notes
Quote
僕が最近翻訳の難しさを感じたのはアニメ『葬送のフリーレン』の「葬送の」の訳だ。 日本人からしたらその意味を完全に理解しておらずともなんとなく字面でその曖昧なニュアンスが理解できるが、そのニュアンスを完全に翻訳するのは難しい。たとえばタイトルを英語で直訳したら「Frieren of the funeral」になるが、これはいってみれば「お葬式のフリーレン」であり、感覚的にはダサくなってしまう。 英語版タイトルは直訳ではなく作品のテーマを優先し「Frieren :Beyond Journey’s End」、「フリーレン:旅の終わりの先」となっている。一方、作品に登場する魔族たちがフリーレンのことを指して「葬送のフリーレン」という時は、Frieren the Slayerと訳されている。こっちはこっちで葬送のニュアンスは消えてしまっているので、なかなか難しいところだ。たとえニュアンスが失われても直訳で簡潔にか、より正確にニュアンスを優先して長くか。翻訳家は常に難しい選択を迫られる。
世界の天秤を傾ける事件に関わった、歴史に残る翻訳者たちの苦闘について──『生と死を分ける翻訳: 聖書から機械翻訳まで』 - 基本読書
83 notes
·
View notes
Text
コピペネタ
My friend's post inspired me.
I applied popular jokes from Japanese Internet message boards to some of my favorite characters.
There is a lot of slang, honorifics, etc. mixed in, so maybe some sentences won't come across. But I wrote this because I wanted to read it myself. I am very satisfied☺️
Attention: OoC, Japanese slang
Relationships: Theodore/Tamura, Cedric/His MC(Nameless), Edgar/Jasper
※全部日本語です🫠
✉️メール
セオドア「おっ田村からメールが来た🎶」
from:田村「好きだ」
セオドア「えっ!!!!😳」
from:田村「送り先間違えた。悪いが死ね」
セオドア「えっ🥺」
🩲下着
セドリック「非通知の電話で『パンツ何色?』と聞かれカッとなり『お前はつまりパンツの柄、形状、上下の組み合わせ、何時着用したのかはどうでもよいと?パンツとは神聖な物、何となく色だけを聞いたお前にそれを答えてやる義理はない。絶望するがいい。パンツフォーエバー!』と言ったら電話を切られた」
😪昼寝
セオドア「寝苦しい昼が続くな...」
田村「寝るなよ」
🍽️食事
セオドア「昨日から具合が悪くて、昼はハンバーガ一3個、チキンナゲット4個、アイスクリーム2個、キャラメルラテ1個で済ませた...」
ジャスパー「なんだって?!大丈夫かい?心配だ…」
セドリック「ジャスパーは優しすぎる」
🦵そんなつもりじゃなかった
セオドア:徹夜明けの田村の尻を撫でようとしたが俺の両手がふさがってたので膝でつつこうとしたら普通に蹴りあげてしまい突然の修羅場。
🪑誰が座る?
椅子が4つあります。全員で5人います。どうしますか?
ジャスパー:後でエドガーと出掛けるから、俺は立ってるよ
セドリック:部下にもう1つ持って来させようか
ジュリアン:1人消せば問題ない😌
セオドア:田村は俺の膝に座ればいい🥰
田村:🤬
❓心理テスト
セオドア「田村、心理テストだ」
田村「おう」
セオドア「この世に俺がいないものとする」
田村「ああ」
セオドア「...この世に俺がいないものとする」
田村「それで?」
セオドア(おかしい...ここから「いやだ」「俺もだ」となるはずだが...)
🌰甘栗
ジャスパー「甘栗むいちゃいました」
田村「甘栗むいてやったのに礼もなしかよ」
セオドア「甘栗むいてほしかったんだろ?」
ジュリアン「甘栗むかなくていいのかい?」
セドリック「甘栗むくの得意だよ俺!」
⛓️手錠
ジュリアン「君らは全裸の恋人に1つオプションつけるとしたら何をつける?」
セドリック「俺は手錠だね」
セオドア「手錠をつけるのはお前だぞセドリック」
田村「いやお前もだセオドア」
🤬一度だけ
セオドア「『いいか!一度しか言わないからちゃんと聞けよ!』と怒ってた田村にジュリアンが『一度しか聞かないからちゃんと言えよ田村』と言って大喧嘩になった」
😒敬語①
田村「『うるせえなあ、てめえ。死ね!』って敬語で何て言うんだ?」
ジャスパー「たいそうにぎやかなご様子でいらっしゃるところまことに恐縮ではございますが、ご逝去あそばしていただければ幸甚に存じます」
🍲しゃぶしゃぶ
セドリック「今しゃぶしゃぶの食べ放題に来てるんだけど、さっと湯にくぐらせただけの半生の肉を食べてる田村を見てセオドアが注意しようとしたらしく「もっとしゃぶれ」とか言いだして、ジャスパーの表情が固まってる」
🤝アーチをくぐろう
田村「今日、エスカレーターを歩いて上っていたら手を繋いだまま道をふさいでいるセドリックと彼のパートナーがいてついイラッとして、手を切り離してやろうと舌打ちしてから「おい、通るぞ」と真ん中通ろうとしたらセドリックと彼のパートナーに「は〜い!」ってアーチされた死にたい」
🧛吸血
セオドア:銃の手入れをしていた田村が突然「俺を刺したらお前を殺す...」とか物騒なこと言ったから驚いて振り向いたら、腕にとまった蚊に話しかけてた
🛌寝ながら喋る
エドガー:ジャスパーが寝ていたので頭を撫でていたら、寝ぼけながら抗議されました。「...なんだ、やめてくれ...エドガー...?」と言うので、そうだよと話しかけたら、「そうか...エドガーなら...いいんだ...」と言ってまた寝てしまった。なんて可愛いんだ...。
🥩焼肉屋
セドリックのMC「私、ユッケ食べれない...だって..だって、食中毒起こしたら私死んじゃうじゃん〜!」
セドリック「君が死んでしまったら俺も生きていけない…!」
セドリックのMC「うわ〜ん!セドリック〜!」
田村「注文いいか?ユッケ2つ」
🧅涙が出る
セドリック:「ごめんな…痛いよな…ごめんな…」と演技して玉ねぎを切ると何か楽しいよ
😒敬語②
エドガー「さっさと消えろ」
ヨシオ「ほう、それが人にものを頼む態度か?」
エドガー「大変失礼ですが、近々ご消滅される予定は座いませんでしょうか?」
🪑軽かったらいいの?
セオドア「田村、なぜジュリアンを椅子で殴ったんだ」
田村「机は重かった」
🫶おかえりなさいませ、ご主人様
セオドア「メイド喫茶っぽく出迎えてよ」
田村「おかえりくださいませ、ご主人様」
セオドア「ふふふwwはははw...ん?」
📂マトリョーシカ
セオドア:今日ヒマだったから、フォルダの中にフォルダ作って、その中にまたフォルダ作って、その中にまたフォルダ作って......つまりマトリョーシカを作って、一番奥の138個目のフォルダの中に内容入れて田村に送ったらマジギレされた。
🍙お米
ジャスパー「買い物帰りに5kgの米を赤ん坊みたいに抱えてたら愛おしくなりすぎて『早く帰ってごはん食べようね〜』とか話してたんだけど.....ご飯............この子だ...........」
🤝手を繋ごう
セオドア「あ一寂しい。寂しいったら寂しい。手えつないで歩きたいなぁ」
田村「馬鹿だな。なんのためにお前の両手があるんだ?」
☀️朝食の話?
ジャスパー「朝抜いてきた」
セオドア「ちゃんと食べなきゃだめだろ」
セドリック「朝抜いてきた」
セオドア「朝から下品な話はやめてくれ」
こんな感じ!
悪ふざけなので大目に見てください。
母国語以外の言語でフィクションを書ける人達は本当にすごいといつも思う🥲
9 notes
·
View notes