Tumgik
#美容師カルチャー
neigesucre · 2 years
Text
ほとんど就活のようにこなしていた。足跡つけてオファー待ち、1日20人とメッセージ交わす。ESをさんざん使いまわしていたのを思い出す。私のユーザ辞書には自己紹介、活動エリア、好きなお酒あたりのトピックが登録済みだから3フリックで文章が出る。ぴんとくる前のお誘いは通話でリファレンスチェック。無事スクリーニングが済めば晴れて「一次面接のご案内」、カルチャーフィットのジャッジ。会う前に念のため待遇とSPIは確認しとく。
美容室で美人百科捲っていたら、洗脳されすぎ!と美容師のお姉さんに叱られた。パンツよりスカート、カジュアルよりフォーマル、柄物は選ばない、と無意識に東カレの表紙を張れるかどうかで服を吟味しているのに気づいてぞっとした。だって東カレの人って保守的なんだもん、フイナムギャルなんてお呼びじゃないでしょ?結局落とし所はウサギオンラインになる。服装自由なんて鵜呑みにしちゃいけない。
スクリーニングの解像度が上がったからか、ありがたいことに直近会った男の子は全員素敵な人だった。正直分不相応だなと思う。みんな魅せ方はさすが聡いだけあってうまいけど、どこかアンバランスな人間くささを湛えていて、何よりきちんと私へのリスペクトを感じて、好きだった。一次面接なんてザル。薄々感じていたけど、どこか鏡だったんだろう。
あんまり綺麗にお会計を済まされるから負けじと2軒目奢っていたらおかげで家計は火の車だけど、そういう投資だと思っている。みんな幸せになってほしいと祈るような気持ちで、お手洗いに立った隙に支払いを終える。私に優しい人には優しくしたいし幸せになってほしいし、私はそれよりちょっと多めに幸せになりたい。
自然科学は理屈よりも現象優位だって友達に教えてもらった。子供は欲しいけどそれはエゴ、結婚したいけどはなから査定されるのは嫌、恋愛がしたいけど恋人を作ろうとするなんて歪、とダブスタを抱えすぎてどうにかそれらしき理由を捏ね繰り出そうと唸っていた。
でも、昨年吐きながら転職活動していたのを思い返せば、私がキャリアや性愛や諸々に執着している事象がある以上はきっと優先すべきなんだろう。どんなに理屈がしっちゃかめっちゃかでも。
あんなに前職で忌み嫌っていたカルチャーなのに、お前はどうしたいの、が響くようになるとは思わなかった。いくらそれが代替できる好意だろうと、3回目のデートを最終面接として内定を出すのを課した。偉い心理学者も愛は決断って言ってたし。いまの私、わりと優しいから大丈夫だと思う。
19 notes · View notes
umenoi · 1 year
Text
●2023/05/26[ハナキン]
ZOZOで働きたいけど、白髪ポツポツ出てきたBBAは雇用してくれないだろう。
別にZOZOじゃなくてもいいけど、単に数ヶ月でも関東に住んでみたいだけ。Gと闘う。
カウンセリングを重視しない人は何をしてもダメ
美容師さんやスポーツクラブのインストラクターやお店の店員さんなど(今はそれしか思いつかない)、お客様に何らかの提供をして報酬を得るお仕事。自分の推しばかり薦めても、結果出ない。もちろん会社からの「これを売れ」というノルマもあるけれど、さり気にノルマを薦めつつ、お客様が満足して帰っていただく方法を考える。押し付けられてサービスや商品を購入しても、リピートがない。押し付けない撮影ってどんなのだろうと、SNSのカメラマンさん募集タグを見て考えていた。社畜は社畜で手癖を作ればいい。じゃない撮影は思い切り弾けられるモデルさんを探せばいい。簡単な話だった。
sensor -NightOut in TOKYO- interfm 2023/5/26(金) 19:00-22:00
シンプリーレッドの新譜、またまたよきよき。早くサブスクで聴きたい。
0 notes
dabhair · 4 years
Photo
Tumblr media
" MAGAZINE INFORMATION " 「CHOKiCHOKi ×ベルエポック美容専門学校」 鯨岡 有樹 @dab_kujira (omotesando sub manager ) . #Repost @choki2jp with @get_repost ・・・ 『CHOKiCHOKi ×ベルエポック美容専門学校』から  DaB daikanyama鯨岡有樹さん(@dab_kujira)の『HARAJUKU COOL』。 ヘアカラーと、ジャケットとパンツの使いかたに注目‼️👀  バリエーションでこんなカットもあります。 クジラ🐳はDaBの教育担当者だそうです。  photo/Eisuke Fukumochi(@eisukefukumochi )   #チョキチョキ雑誌#dab#ベルエポック美容専門学校 #choki2jp#chokichoki#ストリートスナップ#ストリートファッション#メンズヘア#メンズヘアカタログ#美容師#美容学校#美容学生#おしゃれ美容師#美容師ファッション#美容師カルチャー#原宿スナップ#メンズヘアファッションマガジン#choki2jp#streetstyle#streetfashion#streetwear  https://www.instagram.com/p/B_pKhDJAoIh/?igshid=17kje7j1xcp59
0 notes
1sse1 · 5 years
Text
Tumblr media
夢の続きはまた夢。
なんだろう。常にやりたいことがあるわけで今は美容師としてもっとやれる事がある。
周りにを気にしている内は1流にはなれてない証拠。自分が1番できるって自信あることは絶対人のことを惹きつける。
悪魔でも僕が思ってることだから、、
自分の意見。
僕はLIMってとこで働いてます。
個性に溢れた人が沢山います。
その中で僕しかできないことやりたいと思って入社した。
ブラックヘアー。ドレッドとかブレイズとか簡単に言ったら黒人さんとかカーリーの人たちがやるようなスタイル。
日本では少し怖い。いかつい。とか思われがち。
でも、時代は回るって言うから最近また増えてきた。
僕はスクールに通って習得してきた。
だから、自信持ってやってる。
果たして流行るのか?って迷走したりしながら。でも続けることと自分の目標見失わないように。
やりたいって言ってくれる人も増えてきたのも確か。間違ってないとおもう。
来年はもっと明確な目標持って。
カルチャー雑誌、ヘアメイク。
そんなとこにもチャレンジして自分がもっと一回目立つところに立ってこそ分かることがあってそれも夢であり。また夢ができる。
0 notes
dreamingtime96 · 3 years
Text
TGismはビニールハウス?
どうも元気にしていますか?私はさっきまで暖房も付いてない部屋で、寒い寒い言いながら三島の東大全共闘論争のドキュメンタリーを見ていたんだけど、ああいう活発に議論しあってるのを見ると脳と知性が活発になってインスピレーションが起こってきて自分も言葉にして思考を何か言いたくなる気持ちが起こってくるね。
本当は生と性と三島の文学とかについても書きたいけど、そこじゃなくて今回は事物との関連からTGismってもしかして?とひらめいたのでそのことについて書きます。
東大生たちと三島由紀夫は主に事物と関係、思想と国家、自然というものについて形而上学的なやりとりをしていたんだけどそっから私はTGismっていうのは要はビニールハウスだと感じたんですね。とっぴな例えでごめんね。
まあ、そんなにおかしいことを言うつもりはないからお茶でも飲みながら、気楽に読んでください。
トランスジェンダリズムがなぜビニールハウスであるのか?
ビニールハウスっていうのはもちろん、例えです。ビニールハウスは、畑の中の温度を適切に保つためにかけてある、あれです。
私は子ども時代たまに、家族でいちご狩りだとかに出かけていたんだけど、ビニールハウスを普段見かけるところに住んでいなかったから、ビニールハウスのかかった半円で半透明の畑の群れを車の窓や電車の窓から見つけると (ああ、私はいま知らない遠くの街に来ているのだなぁ)とワクワクしたものでした。
…もちろんだけど、なにも私がビニールハウスそのものにワクワクして心を弾ませてるんじゃないってことはわかりますよね?
 私は当時、そこに会ったことのない知らない誰かの生活が根付いていて、その人たちの作る野菜や果物を私も知らないうちに口にしているということが不思議になったのです。
 世界に知らない人々のいくつもの生活が同時に存在しているということや、どんな他者がどういう暮らしをしてるのか?そんなふうに、想像の水路を広げて遊んでいました。
ビニールハウスは、いわば他者の想起と連想の装置でもあり、過ぎた楽しかった記憶を結ぶものとして当時の私の中に存在していました。楽しい過去があったからこそ、私の心の中にそうした良い印象が形作られているのです。
同時に私はビニールハウスをただのビニールの膜じゃなくって、果物や野菜を育てるためにビニールの膜で覆っているもので、畑を覆っているものだということも認識しています。ビニールハウスを見てなんだあのでかい袋?!とはならないのはあの中に畑があるとわかっているからです。
TGismに置き換えてみます。これは外形としての例えであると理解してくださいね。
生物学的な身体そのものを畑であるとしますね、するとその上に被さっているジェンダーというのはビニールハウスであるといえます。
で、TGismはこのジェンダー(ビニールハウス)そのものを身体の性別(畑)より優先するべきで畑を覆ってるビニールハウスそのものも畑である、畑は包括的で多様なのだと言っているようなものなのです。ああ、頭痛がしてくる…
次にジェンダー(ビニールハウス)というものが持つ役割そのものについてです。
ビニールハウスは野菜や果物を育てるために適温や湿度を保って外気の影響を遮断する役割があります。ジェンダーというものは女性身体を持って生きている個人の能力を遮って疎外し、家父長制によって構築されたジェンダーロールを保つ役割があります。要は、皮膜ということです。
例えば、女性は感情的で大袈裟で論理的ではないというジェンダーがあるせいで、日頃から例えば医師にかかった時に主訴をきちんと聞いてもらえないだとか、例えばなんらかのトラブルに巻き込まれた時警察にきちんと話を聞いてもらえないとかあるいは適当にはいはいと流されてしまうだとかいうことがあります。(ちなみに前者も後者も私は経験があります。)
 女性は痴漢にあった時、あるいは学校や会社でセクハラや腕力や体格差では叶わない女性の身体であるがゆえにその劣位を逆手にとったさまざまな暴力の被害に女性は遭いやすいです。
被害を上司や学校の先生などに相談すると、相手は「あなたはこういうことをされたというけど、あなたの勘違いなんじゃないの?」「いや、それはきっと、相手はそんなつもりではなかったはずだよ」とあなたの認識が間違っているか、それが大袈裟なのではないかというふうに言われたり間違いであるという前提あっての指摘をされることが多いです。セクハラ・パワハラは立場や社内の関係性を利用したものであるため
 また女性は細やかであるとされて女子力ということばや美に対する関心を持つことを人並みの感覚だというふうに押し付けられて美に関する感情労働をしなくてはいけません。
それらは自身の容姿を常に検閲しないといけないという苦痛をもたらします。時間や心や肌の健康を奪います。毎日、崩れないように仕上げた化粧を落とすのにクレンジングで水をたくさん使うので、環境にも悪く、結果的に女性の未来を悪化させています、首を締めているようなものです。
こうした女性の意識や身体の健康を悪化させる悪循環が存在している理由は女性が実力や能力を男性よりも求められず、容姿に価値があるとされているからです。美の基準も男性の主観が主軸となったものです。女性はこの社会の中で無徴だからこそ、装った姿でないと認められないという背景があります。
そうしたジェンダーロールやジェンダー規範の有害さというものは、まさに私たちの生命や人生を歪めているのに、はっきりと個人の生活の中に、社会の中に公然と存在しています。しかしそれを感受しているのは身体が女性である女性たちだけです。男性の場合はそれに共感を寄せたり胸を痛めることができても同じような体験や体感を持つことはできません。想像力豊かであっても難しい問題です。もし、ジェンダーが性別より優越する、あるいはジェンダーは性別そのものであるということになると身体にジェンダーが覆い隠されていることがいかに女性の生活を侵犯しているかという問題や女性の生活が脅かされているかといった問題を指摘できなくなります。
そうした明らかに存在してるのに透明なもの扱いになっている点も含めてジェンダーの有害さは半透明のビニールハウスのようだと私は感じるのです。
ビニールハウスの中ってとても暑いですよね。単純に、暑くて汗をかくし外の気温によっては息が苦しく詰まって不快です。しかし、ジェンダーに覆い隠されなくちゃならない女性の苦悩というのは不快で苦痛というだけのものではありません。誰しもが気づかないうちにジェンダーを主軸とした社会の影響を受けてそれらを再生産しながらいきています。
個人の意思や選択で脱出できるジェンダー規範もあるけれど、例えばルッキズムやエイジズムが意識の基盤や価値観に与えた影響から完全にキッパリと全てを脱することはほとんど不可能といえます。
例えば髪を切るとか服を着ると言った外形的な行為で断ち切れたとしても、行為だけでとどまってしまうこともあります。なぜならば行動によってジェンダー的な観念の拘束から離れたとしても、毎日のように脱毛やエステや、体型のわかりやすい服などジェンダー記号に溢れた広告や創作を目にしなくてはいけないためです。影響は残り続けるからです。
また、個人ではちょっとやそっとではどうにもならない問題もあります。例えば、男女で生涯���金に格差がある状況から私がよしここからさっさと脱しようと思っても、まず生活があるから出られませんよね。作物を育ててるビニールハウスは、外に出れば湿気や暑さの不快さから離れられて逃れられるけど、ジェンダーの場合は不快どころではありません。変えるには社会全体が変わる必要があります。けれど家父長制社会は子宮や卵巣があって月経があり力が弱く、実力や能力を求められない私たちの身体を覆っているジェンダーを内面化するように迫ります。社会的にも立場が弱い私たちはそこに適合することを求められれば受け入れざるを得ないのです。立場が弱いからです。
次にT女性についてです。おそらく彼らは本気で本当にお化粧や女性ジェンダーの織り込まれた女性服やネイルや「女性的」なフレーバーの香水やロングヘアやロリータ服や、浴衣などの服や化粧を女性そのものだと思っているわけではなくって、それらが布や顔料であるというのは当然だけどわかっています。
それらをまとったりしている時の心理的な安心感だとか楽しさだとかあるいは女性の方になんとなく帰属意識があるという感覚を感じとって、自身は女性だというふうに感じとっているわけです …は?って話ですよね。
ジェンダー(ビニールハウス)と性別(畑)の例えでいうならば、彼らはビニールハウスそのものではなくて、ビニールハウスを起点として自分自身の中にある記憶や思い入れ感慨を引き出しているんです。つまり、それってメイクやファッションが好きな人であって、女性ジェンダーのカルチャーが好きで思い入れがある人たちなんですよね。
…というかそもそも……婦人服を着てお出かけしたりメイクしたりして、なんとなく帰属意識を持ってそっちの方がしっくりくる!というのは女性になったことがないからこそ出てくるあり得ない感覚なんですよ。
身体が男性であるからこそ、社会的に女性ジェンダーの差別性に直面することなく、命を脅かされる危険を体感しないからこそ出てくる感覚なんですよ。
ビニールハウスの中にお邪魔して、ただちょっといちご狩りしにきてわかったつもりになってるだけみたいな感じなのになにが女性だ。
Q.あなたはビニールハウスと例えで言ったけど強度的にはビニールハウスなんて壊せるのに、そこは考慮しないんですか?例えがめちゃくちゃです!
A.女性身体に覆い被されているジェンダーというものを視覚的に理解するためにビニールハウスと言っただけです。
また書きます。
16 notes · View notes
hiroki-o · 5 years
Photo
Tumblr media
photo📷 . image. . hair.make.photo @oooichan . . #フォトモデル #ポートレート #モデル募集 #美容師 #代官山 #hair #make #photography #hairmake #カット #カラー #パーマ #サロンモデル #portraitphotography #portrait #fashion #model #art #ファッション #カルチャー #雑誌 (LAIFAI) https://www.instagram.com/p/B1iR3C_nuoc/?igshid=1d1zi8umm1woh
0 notes
miebo · 5 years
Photo
Tumblr media
東京キモノショー 今年のテーマは 「竹取物語」 車椅子着付けのトルソーも展示しております!会場でお待ちしております👘 #大人のうるおいlife #mieko #miebo #大人女子 #美活部 #ファッション好き #コスメ好き #沼澤三永子 #着付教室 #着物教室 #きものコンサルタント #きもの女子 #きもの好き #kimono #雑誌グロー #読者モデル #昭和第一高等学校カルチャーきもの教室講師 #日本カルチャー協会認定講師 #イオンカルチャークラブ成増店講師 #全日本福祉理美容協会 #東京キモノショー #車椅子 『きものをあしたへ』 『着物を暮らしへ』 『kimonoをせかいへ』 (日本橋三井ホール) https://www.instagram.com/p/Bw8fPPJAnbu/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1pqmb7xb3xzv6
0 notes
crydayz · 3 years
Text
210619
その世界では自身の容姿以上に魅力的な顔と肉体は創作内でも再現できないシステムになっていた。よって、幅ひろい魅力的なキャラクターを創作するにはまず自身の容姿レベルを引き上げなければならなかった。
容姿を定義する方法は「3人」の他者に「自身の本当の姿」を強く印象づけること。
それが本物であると「信じ込ませ」さえすれば「創作次元」においては表現の振れ幅が上昇する為、皆こぞって化粧し画像加工した姿をネットに上げたが なかなか他人にそれを本物と信じさせる事はできなかった(一度「加工だ」とレッテル貼りされた人間は、同一クラスター内では二度とその姿を本物と信じてもらえない。リアルでその姿を披露するまでは)。
ある時期までの動画は加工難易度が比較的高く、盛った姿を信じ込ませやすい傾向があった。しかしそれもAIによる補正機能の普及のお陰で信頼度は静止画と同レベルとなった。
魅力的なキャラ絵を描くには、まず自身が魅力的である(と周囲に認知される)必要がある。
(リアルが美しくない人々は)皆、こぞって美しい姿がその人であってほしいと思われるよう、容姿に見合った「魅力的な人格」を演じる努力をした。
そして、創作する。 美しい(と皆に思われている)からこそ美しいキャラが描ける。 美少女絵師というのは、絵師当人も「推定美少女」である事が当たり前となった。
そしてそのカルチャーは全て「人々の願い(祈り)」で出来ていた。
ちなみに獣人や動物を描いても「容姿補正」がかかり、美の上限値が設定される。
クリーチャーとメカと背景は容姿に関係なく誰でも自由に描く事ができたので、自身を飾る事が苦手 / 興味のない絵師達は必然的にクリーチャー / メカ / 背景絵師となった。
【✓】
1 note · View note
thebarberfuji · 5 years
Photo
Tumblr media
【エントリー募集開始】 World Barber Classic @world_barber_classic アジアNo.1決勝大会: 2020年1月13日@横浜大さん橋ホールHouse of Sevenステージ @house_of_seven_jp _ 日本国内予選: _ ★北海道エリア:12月2日(月) 札幌市内にて開催 ・北海道 応募期間:募集中~11月10日 選手発表:11月12日21時頃(予定) _ ★東北エリア:9月30日(月) 仙台市内にて開催 ・青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島 応募期間:募集中~9月18日 選手発表:9月20日21時頃(予定) _ ★関東エリア:11月11日(月) 渋谷区周辺にて開催 ・山梨・群馬・栃木・茨城・新潟・埼玉・神奈川・千葉・東京 応募期間:募集中~10月25日 選手発表:10月27日21時頃(予定) _ ★中部北陸エリア:11月5日(火) 名古屋市内にて開催 ・長野・富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・滋賀・三重 応募期間:募集中~10月20日 選手発表:10月22日21時頃(予定) _ ★近畿エリア:10月14日(月) 大阪市内にて開催 ・奈良・京都・和歌山・大阪・兵庫 応募期間:募集中~9月30日 選手発表:10月2日21時頃(予定) _ ★中国四国エリア:10月21日(月) 広島市内にて開催 ・鳥取・島根・広島・山口・岡山・香川・徳島・高知・愛媛 応募期間:募集中~10月7日 選手発表:10月9日21時頃(予定) _ ★九州エリア:10月15日(火) 福岡市内にて開催 ・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・鹿児島・宮崎 応募期間:募集中~9月30日 選手発表:10月2日21時頃(予定) _ ★沖縄エリア:近日公開 ・沖縄 _ ※公平に選考する為、選手選考が難航した場合発表が遅れる可能性があります。ご了承ください。 審査内容はエントリー者様のスタイル写真、スタイリスト写真で選考委員で選ばせて頂きます。 各エリア予選会場でエリアごとの決勝は行ないません。 一般的なバトルルールに加え、1名2分間ずつマイクを使ったプレゼンテーションをしていただきます。 点数のみで全員をランキングし、1位2位のみを表彰させていただきます。 1位の選手のみが1月13日の日本決勝に進出1月13日ハウスオブセブンでの決勝に進んでいただきます。 そのため、応募時点で1月13日の横浜での決勝に来場できないとわかっている場合は応募をお控えください。 バトル当日の予選モデルはご自身でご用意して頂きます。応募写真と同じモデルでなくてかまいません。 出場費用 8000円を当日受付でお支払いください。予選エントリーには費用はかかりません。 エントリー要項 ・応募するエリア ・氏名(ふりがな) ・サロン名(ふりがな・フリーの場合はフリー)と都道府県 ・携帯番号orサロン電話番号 ・キャリア年数 ・理容師/美容師 ・ご自身の画像(告知に使用されます) ・メンズスタイル画像(審査対象) ・インスタorフェイスブックのアカウント (結果報告をさせて頂きます) ・自己PR (自身のスタイルや影響を受けたカルチャー、メンズスタイルを通して伝えていきたいこと) ・バトルに向けての意気込み 上記をご記入の上ご応募ください。記入内容に不備が多すぎる場合は選考外とさせていただきます。 _ ■応募先 instagram @vintagebarbersupply メール [email protected] 画像の加工は過度な場合は審査に影響します。告知で文字を重ねて加工するため、加工に文字を含めないでください。 携帯電話など、撮影方法は問いません。 ※募集人数を超えた場合、厳正に選考し、DMもしくはメールにて選考結果をお知らせ致します。 その他詳しい内容は選考結果発表の後のご連絡になります。 皆さまからのご応募お待ちしております。 https://www.instagram.com/p/B2DskEdnYw_/?igshid=13czmtohp206a
3 notes · View notes
alog4 · 6 years
Quote
実は「文化・カルチャー」の面での進歩のほうが、もっと静かに「積み重なってきてる」と思うのです。例えば、いまの男性女性のヘアスタイルの進化。大都市にいようが地方にいようが、みんなそれぞれに、ふわふわだったり、サラサラだったりかっこいいです。どさっと重いとか、ごわごわとか、ほとんど見ないもの。つまりこれは、全国の美容師の腕が上がったということ、そして、その美容技術とセンスが進歩した恩恵を、全国の大多数のお客さんが受けているということです。過去を遡ったら、タレントたちの写真はともかく、ほとんどの一般の人たちの髪は、スタイル以前でしたよ。
ほぼ日刊イトイ新聞
3 notes · View notes
kdxn · 6 years
Text
ADFインタビュー(1998年)
 発掘原稿シリーズ。1998年に『ミュージック・マガジン』のために行ったエイジアン・ダブ・ファウンデーション(ADF)のインタビュー。
ADFはいわゆるUKエイジアン(イギリスの南アジア系移民)のバンドだが、音楽と政治、音楽とコミュニティについて、ロック・アーティストとはずいぶんスタンスが違うことがわかる。
 先月のフジ・ロック・フェスティヴァルに関しては、まるでプロディジーなど出演しなかったかのような記事を作ってしまったが(笑)、言うまでもなくトリはプロディジーであり、観客が最も集まっていたのもプロディジーだった。しかし、ある意味予定調和とも言えるプロディジーの盛り上がりとは対極に、未知なるものへの期待値という意味で最も注目を集めていたのが、この5人のアジア人達、エイジアン・ダブ・ファウンデーションだった。もちろん、それはボビー・ギレスピー効果もあっただろうが、おそらくその場の誰もがADFがプライマルのお勧めバンドだということなど忘れていたのではないか。彼らは小さい方のホワイト・ステージに出演したが、目測では二日間でおそらく最も多くの観客をホワイト・ステージに集めたように見えた。
 ステージは、アジテーションの嵐。しかし、想像していたような暴力的でアナーキーな雰囲気とは違う。ギタリストのチャンドラソニックが、言葉を区切るようにして、観客に1曲1曲の内容を説明し、自分達が何を歌っているのか、何をやろうとしてるのかを言葉で伝えようとする。ヘヴィなダブ・サウンドだけでなく、言葉の持つ力を信じている様子は、すがすがしくさえ感じられた。
 このインタヴューはフジ・ロック本番の前々日に行なったが、写真に4人しか写っていないのは“MIDIウォリアー”ことサン・Jが体調を崩して欠席したため。ベーシストでリーダーのドクター・ダース(DS)、まだ20歳のヴォーカリスト、ディーダル、ギタリストのチャンドラソニック(CS)、ターンテーブル担当のパンディット・G(PG)が、一斉に話してくれた(笑)。
来日してたくさん取材を受けてるでしょう。
DS そうだね。
DR 多すぎるよ。
ま、それだけ注目されているということで。
PG ま、そうだな。
さっそくアルバムの『Rafi's Reenge』についてお聞きします。このRafiは、Real Area For Investigationの略だということですけど、ラフィというのはインドの人によくある名前ですよね。
PG タイトルは、ムハンマド・ラフィのことも意識してる。パキスタンの有名なプレイバック・シンガーだよ。
ムハンマド・ラフィの歌は小さいときからよく聞いていたんですか。
PG ときどきレコードを聞いたり、映画で聞いたり。日本では聞けないと思うけど。
DS ムハンマド・ラフィに関しては、昔サンプルしたこともあった。未発表だけどね。
「RAFI」という曲の中では、"People Of Colour" と呼びかけてますけど、有色人種、つまりUKエイジアンを代表させる意味でラフィという名前を使っているんですか。
DS この曲については、そこまで考えてないな。僕らはすごく言葉遊びの多いバンドだから、いろんな言葉を組み合わせたりしてるうちにこの"Real Areas For Investitgation"という言葉を思いついたんだけど、それが僕らが音楽で言いたいことに非常に関係してると思ったんだ。
ディーダルさんはベンガル人ですよね。ほかの人はそれぞれどこの民族の人ですか。
DR チャンドラソニックは、イギリス人とインド人のハーフ。サンジャイはグジャラート人。
DS パンディット・Gはゲーリック・パンジャービー(笑)。僕はウェスト・ベンガルの出身で、ディーダルはバングラデシュ。
DR みんなイングランド生まれだけどね。
PG ていうか、僕はスコットランド生まれだけどね。
DS 彼だけがバンドの中でガイジンなんだよ。
みなさんは、お父さんお母さんの世代がイギリスに移民したんですね。
DS そうだね。イギリスで生まれた第1世代ということになる。
DR 2世で2級市民。
ご両親は、お互いインドの言葉で話してるんですか。
DS そうだね。
ということは、あなたたちもインドの言葉が分かるんですか。
DS メンバー全員じゃないね。僕はバイリンガルで育ったから、英語もベンガル語もわかる。ディーダルも少し話せる。サン・Jもグジャラート語がかなり話せる。
PG 僕はゲール語もヒンディも話せないんだ。
DR スコットランド語もダメだ(笑)。
DS 英語も何言ってるかわかんないね。おそらく日本語の方が得意だろう(笑)。
バンドができたのは、94年ですね。
PG 93年の11月。
ドクター・ダースさんがロンドンのコミュニティ・ミュージック・ハウスで講師をしていたということですが、コミュニティ・ミュージックってどういうものなんですか。
DS コミュニティ・ミュージックでは、大学やなんかと違って、普段音楽に触れる機会のない人のために、ユース・クラブや町の集会所なんかに行って打楽器を教えたりワークショップを開いたりしていた。後には、ナショナル・カリキュラムに組み込まれて、学校に教えに行ったりする機会も増えたよ。
DR 今はADFED(ADF Education)というのを始めている。
ADFEDではどういう活動をしているのでしょう。
DS ツアーやなんかで時間がなくて、今は僕ら自身がワークショップができないから、僕らのためにそれをやってくれる人、そういう能力のある人、音楽を作りたい人をまず集めようとしている。僕らが今までやってきたメソッドを利用して、あるいはADFを見てこういうのがやりたいと思った人達に機会を提供しようという意味で、まず教える側と学びたい側のデータベースを作る。僕らがこの業界で学んできたことを生かしつつ、何ができるかっていうことなんだけど、今の段階では、まだそれをパンフレットにまとめたりインターネットに公開したり、情報としてまとめる段階でしかない。
 僕らはまだコミュニティ・ミュージックと関わりを持っている。ADFEDとコミュニティ・ミュージックは同じビルにあるんだけど、今共同でジョイント・スタジオを立ててるところだ。僕らはミュージシャンとして、いわゆるロック業界で現実に機能しているという立場にいるから、師匠というか、大使というか、そういう形で実用的なアドヴァイスをしてあげられるような形に持っていきたい。あとは、実際にパフォーマンスしたい人にその場を提供したり。実際にそうやって教えた連中と、一緒にツアーに回ったりもしているよ。
ADFを作るときに、ダブという音楽を選んだ理由は何なのでしょう。
DS 僕らみんなダブが好きだったからな。
DR ダブの伝統を生かしたかったんだ。
PG ダブ自体は、音楽というよりはひとつのテクニックであり、アティチュードだからね。すごく実験的な音楽を、一般の人にもわかりやすい形でやれるというか、最小の機材で最大の効果を得ることができる。普通の人は、でっかいマーシャル・アンプやサンプラーや48チャンネルのミキサー卓がないと音楽なんて作れないと思ってるわけだけど、最初はもっとミニマムでいいんだ。そんなことよりも何を表現したいかということが重要だ。身の回りにあるものを使って自分の言いたいことを最大限に表現するというのがダブのアティチュードだと思うし、それが僕らのやりたいことでもある。
あなたたちの非常に政治的な歌詞やアティチュードを見てると、LKJに大きな影響を受けたんじゃないかと思ったんですが。
DR その通り。
ディーダルさんはまだハタチぐらいでしょう。LKJが一番活躍してた頃は、ダースさんとかパンディット・Jさんの世代じゃないかなと。
DR ちがーう! LKJは僕が最も影響を受けたアーティストだ。15歳のときに人に教えてもらって以来ね。
DS 今じゃ、彼のほうがLKJのレコードをたくさん持ってるよ。僕らはLKJと2回共演もしたことがある。
CS エイジアンの伝統として、世代間で影響を与えあうということがある。たとえば、僕らはディーダルにジャングルを教わった。ジャングルのすごさが、バンド内のオヤジ・メンバーのアイデアに影響を与えたってわけだ。
DR チャンドラは僕にパンクを教えてくれた。
CS そう。僕らは世代を問わず、過去の音楽に対してリスペクトを持っている。リスペクトするってことは、単なる過去の音楽のコピーではなくて、それに何かプラス・アルファしたものをやらないとダメなんだ。リサイクルするんじゃなくてね。要するに何が言いたいかというと、ブリット・ポップみたいなのはア・カ・ンということだ。
DR シット・ポップ!
CS そう。いまニュー・スクール・エレクトロとかいってやってるやつもいるけど、あれもただのリサイクルにすぎない。
DR ホワイト・ビッグ・ビジネス! ファッションだね。
CS 音楽を動かし続けないと。新しい組合せやアイデアをどんどん生んでいかないとだめだろう。
DR カルチャー・オン・ザ・ムーヴだ。
LKJが、去年うちの雑誌のインタヴューで、「音楽と政治には特別な関係がある」と言ってるんですが、あなたたちの意見はどうですか。
CS 政治にも二つある。一つはいわゆる、スーツを着た連中がコチョコチョやってる組織化されたやつで、これはあんまり意味がない。もうひとつは、人の暮らしと密着したもの。人と人とのかかわりあいとか、目の前の状況にどう反応すべきか決断を下すための政治というのがある。僕らが興味あるのは、そういう政治だね。
でもLKJはスーツ着てますよ。
CS あれはいいスーツなんだ。
なるほど。
CS さっ��言った、生活に密着したものという意味では、どんな音楽もポリティカルだと言える。たとえば、ポップ・ミュージック、とくにロックはこれまで自己破壊といったような、非常にネガティヴなメッセージを発信し続けてきた。他人を憎め、女を殴れ、オレが一番といったね。そういうことが音楽に乗って広まるのは、ある意味、非常に政治的だよ。
DS そう、だから10歳の子供が街で女性に暴行したりということが起こる。
CS たとえ歌詞がないものでも、音自体がステートメントになってるんだ。
なるほど。でも僕が言う政治的というのは、もっと直接的にあなたたちの曲のテーマに関わることです。たとえば「ナクサライト」。これをアルバムの冒頭に持ってきて、シングル・カットもした意図はなんでしょう。
PG いろんな解釈ができると思う。特にヨーロッパではね。たとえば、今年はフランスで学生が蜂起してから30周年だけど、今では誰も学生が生活に影響を与え、社会的な役割をちゃんと演じているとは思ってない。それから30年後のインドネシアで、変革の中心にいるのが学生だなんて、誰も思ってなかったんだ。我々は何度でも立ち上がる、「ナクサライト」はつまり、そういうことが言いたい歌だよ。大衆はもうなんの変革も起こすことができないなんていう考え方は、まったくのナンセンスだ。
CS 気の持ちようだね。そういうことを訴えれば、訴えるほど、それを信じる人も多くなる。時流に反してると思いたければ思えばいい。でも、僕たちは誰もがみな無気力だなんて話はまったく信じてないんだ。メディアがそういうふうに言ってるだけだよ。
「ナクサライト」を作ったのはいつでしたか。
DS いつ? よく覚えてないな。
CS 95年の終わりか96年のアタマだったような…。
96年に、ナクサライト一派の過激派がインドのアーンドラ・プラデーシュ州で大規模なテロ事件を起こしています。それがきっかけになったのかとふと思ったんですが。
DS そういうのあったっけ?
CS 知らんなー。
PWGという過激派によるものなんですが。
CS ああ、あったあった。でもそれは…。
PG (語気を強めて)個々のテロリズムには関心はないね。それは、もともとのナクサライト運動とは違う。ナクサライトは、土地や資源を取り返すための広範囲な大衆蜂起だった。
DS 基本的権利を得るためのね。
PG そう基本的権利だ。でもインド政府は結局、人々に少しの土地しか返さなかった。南アフリカがアパルトヘイト体制でやったようにね。ナクサライト運動は個別のテロリズムに形を変えて終わっていったけど、それは僕達が興味をもつところではない。僕達が関心を持つのは、大規模な大衆運動であって、自分が大衆を代表していると思い込んでるテロリスト達ではない。
CS 「ナクサライト」の歌詞を見ればわかるよ。歌詞は「大地の兄弟たちよ、連帯せよ」というフレーズで始まるけど、これはあるナクサライト・グループから他のナクサライト・グループへの演説のような感じだ。自分達がもしその大衆の立場だったらという視点で書いてある。僕達は、なぜこういう運動が起こったかというところから説明していかないといけないんだ。特にヨーロッパでは、みんな平和主義者ぶって、暴力はいけないとか、そういうことばっかり言ってるだろう。なぜそういう運動が起きたのか、その状況を理解する必要がある。僕らは音楽を通して、それを説明しようとしているんだ。ナクサライト達のすべてに賛成というわけではないし、僕らがナクサライトの支持者というわけでもないけどね。
DS ナクサライトは、僕らにとっては率直な反逆の曲だね。たとえばボブ・マーリーが『サヴァイヴァル』で歌ったのと同じような方法だ。
ADFは自分達のことをデジタル・アンダークラスと規定していますね。単なる下層階級ではなくデジタルであるというところにどんな意味を込めているのでしょう。
CS デジタル・アンダークラスは…そうだな、特に若いやつらに、ロウ・テクノロジーを使って新しい音楽を作ってるやつらがいる、そういうやつらのこと。音楽だけじゃない、たとえばロンドンの貧しい地域では、14〜15歳ぐらいのやつらがビデオ・ゲームをタダで手に入れる方法を知ってるし、電話のプログラムを改造して…。
DR 電話を改造して、タダがけするんだよ。
CS そう、つまりデジタル・アンダークラスっていうのは、生き残るために新しいテクノロジーを使いこなすやり方を知っている。たとえそれが違法なことであってもね。
DS そう。そういう状況に置かれているのだから仕方ない。
DR ジャングルのプロデューサーたちは、みんなデジタル・アンダークラスだったよ。
DS これは経済の問題だ。どれだけ金があるかが、どんな機材を使えるかを決定するんだ。でも、「ああ、1万ポンド分の機材がないから、あれもこれもできねえや」って言うかわりに、「これだけの機材で一体何ができるのか」って考えるほうがいい。それは改革の力にもなるんだ。
DR 機材を“悪用”する。
DS そう。つまりこれはダブということにも関係してるんだ。古いところでは、リー・ペリーがその好例だろう。リー・ペリーが使っていた機材は、当時でさえ時代遅れだった。ジャマイカの他のスタジオではすでに8トラックや16トラックを導入していたのに、彼は4トラックのテクノロジーを使って、フレッシュなものを作り上げた。彼はこの4トラックの技術を“悪用”したんだ。僕達がやろうとしてることの基本にあるのはリー・ペリーだが、今ではもっとクールな“MIDIの戦士達”がいる。、手に入るものはなんでも使って、MIDIのテクノロジーで新しいエキサイティングなものを生み出すんだ。
ドイツのアタリ・ティーンエイジ・ライオットは自分達のことを“MIDIジャンキーズ”と言ってますが、彼らもデジタル・アンダークラスなのかな。
DS かつてはね。でも今は違う。でも日本のオーディオ・アクティヴはMIDIウォリアーだよ。
分かりました。ではあと100個ぐらい質問が残ってますが、時間がないのでこのへんで…。
PG マジ? じゃああと60個だけ聞いていいよ。
写真も撮らないといけないし…。
DS 分かった。んじゃ55個にしよう。
〔7月30日 池尻・ポリドールで。通訳=染谷和美〕
[オリジナル原稿註]
ムハンマド・ラフィ(Muhammad Rafi) 60年代に人気絶頂だったインドの映画音楽歌手。80年没。パンディット・Gはパキスタンと言っているが、実際にはパキスタン独立後もインドにとどまったムスリムである。インド映画は歌と不可分で、ヒーロー/ヒロインが歌う歌がそのまま流行歌になるが、その歌をふき替えで歌う歌手をプレイバック・シンガーという。
ウェスト・ベンガル カルカッタを首都とする西ベンガル州のこと。そのとなりの西ベンガル州とバングラデシュはどちらもいわゆるベンガル地方。パンジャブはインドの西部で、こちらはパキスタンにまたがる。かつてのバングラ・ビートはこのパンジャブ地方の音楽をベースにしたもので、バングラデシュとは全く無関係
LKJ(Linton Kwesi Johnson) 闘うダブ・ポエット、リントン・クウェシ・ジョンソンのこと。イギリスのダブ/レゲエの歴史の最重要人物で、70年代にはラディカルな政治団体Race Today Collectiveで活動するなど、アンチ・レイシズムを前面に掲げた政治的活動で知られる。昨年、6年ぶりに来日し、コンサートを行なった。代表作は『メイキング・ヒストリー』『ティングス・アン・タイムス』(アイランド)など。
ナクサライト(Naxalite) 67年の3月から8月にかけて、ダージリンのナクサルバリで起こった農民による大規模な蜂起をきっかけにインド全土に広がった運動。毛沢東思想の影響を受けた農村蜂起戦術を理論的支柱に、大地主から土地を奪取するべく武装闘争を行なった。現在もアーンドラ・プラデーシュ州の人民戦争グループ(PWG)を中心にテロ活動が続いている。
3 notes · View notes
kininarizm · 6 years
Text
最近買った(読んだ)本
最近読んだ本をまとめます。 ○漫画 ・『日ポン語ラップのB子ちゃん』(服部 昇大) 日ペンの美子ちゃんならぬ、サグいオーラでひたすらバイブスを上げていく日ポン語ラップのB子ちゃんが1ページ漫画で勢いのある・面白い(あった)HIPHOPグループを紹介していく本。HIPHOPカルチャーといえばSoul’d out,knowbodynows+やShing02、エミネムのようなにわかだったりキャッチーなものを聴いたことあるだけで、ホンモノのラップ(?)を全然聞いたことなかったので入門書としては結構いいのかも。ちょっと聴いてみて面白かったのは、シンプルすぎるパンチラインが胸を打つKOHH「結局地元」「ビッチの鞄は重い」「貧乏なんて気にしない」,山梨の一宮を盛り上げるために生まれたstillichimiya「やべ〜勢いですげー盛り上がる」あたりか。DJみそしるとMCごはん好き。 ・『ゴブリンスレイヤー 1~4』(蝸牛 くも, 黒瀬 浩介,神奈月翔) ファンタジー世界におけるギルド最下層討伐案件であるゴブリンが及ぼしているゲスな悪行に焦点を当て、復讐の念から報復���誓ったゴブリンスレイヤーとプリーストを中心に描くダークファンタジー漫画。元は2chスレか何かだったらしい。90年代はスレイヤーズ、エルフを狩るモノたち、爆れつハンターなどこの手のファンタジーはエロコメディの視点から作られることが多かったが、最近はこの手も飽和しているようでダンジョン飯などファンタジーは×サブカル切り口で作っているモノが多い気がする。どちらにせよ僕はこの手の作品が好きなので当然面白い。 ○新書 ・『ヤクザと介護 暴力団離脱者たちの研究』(廣末登) 80年代、90年代を広域暴力団として各地を漂流し、カタギとしての人生再出発で新たに向かった先は介護職。暴対法を中心とした時代の流れにより、現在ヤクザが過去と比べてどれほど法的に規制を受けており羽振りが悪くなっているのかという窮状や、介護職に流れ着いた経緯、カタギの世界で待ち受けている試練と現実を描く。元不良の人生ドキュメンタリーの話を聞くのは好きなのだが、リアル任侠ヘルパーは実在したっていう所が肝か。どうでもいいけど同じ暴走族上がりの進藤牧師とかあの手の人々にヘルシングのアンデルセン神父を重ねてしまうのは僕だけでしょうか。 ○教養・歴史 ・『「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義』(橋本幸士) 高校時代に『神様のパズル』という宇宙創生をテーマにしたハードカバーのラノベを読んで以来(イラストでジャケ買いした)、「重ヒッグス粒子」「13次元」「加速器」「超ひも理論」あたりのハイパー厨二ワードに惹かれ物理に興味が湧いたものの死ぬほど受験物理が苦手だった僕の、1000000000000000個くらいあるコンプのうちのひとつ、宇宙物理学コンプから買ってみた。阪大で宇宙物理を教えている教授である「パパ」がJK2名に語りかける口調で宇宙物理学系院生が最初に習う「素粒子の標準模型」の数式の意味を一冊かけて丁寧に解説してくれる本。 おそらく文系向きかつ平易に書かれているはずなのだが、無駄にパパの関西弁がいちいちやかましかったり、聞き役のJK2人が「こいつら絶対O蔭の東大マスターコース理系だろ…」というレベルで物分りが良すぎたりする点に激しく違和感を持つ(娘が有能すぎる)。 内容自体は小講義形式かつコラムで深堀できるようになっていて、ちゃんと日本語で説明してくれるのでなんだかんだわかりやすい。(理系文脈をちゃんと万人がわかる日本語で説明してくれる親切な本は以外と少ない)ただこれを読んだからといって人に説明できるかと言われると全くもって自信がない。とりあえず素粒子やクォークがどういうものかとかはわかった。(小並感) 超ひも理論編も買った。
・『自然のしくみがわかる地理学入門』(水野一晴) (自然)地理は世界史・日本史など他の文系地歴教科と異なり大抵地形成因などロジックで説明できるのだが、生徒に教える時の地学的素養やストックが少ないので買った本。なぜ池袋でも渋谷でもなく、新宿に高層ビルが立ち並んでいるのか?といったブラタモリ的な身近な疑問から、新期造山帯で鉄が取れる理由、山岳地帯の植生まで、生物学・地学的背景を含めて自然地理学的な視点から解説してくれる良書。欲を言えば水文学とかそっち系も欲しかったけど、地学の範疇になってしまうか。高校地理~大学初頭地理レベル。
・『新版 ヴィジュアル版ラルース地図で見る国際関係』(イヴ・ラコスト)
地政学の教科書的一冊。現代政治経済・宗教等と資源関係から発生している問題を地図・ビジュアルを元にまとめられている。なぜバルト三国に連なるカリニングラードだけロシアの飛び地なのか、ソ連強制収容所の立地分布、ジョージア・チェチェン紛争時に、アメリカ・ロシアの駐屯基地はそれぞれどこに分布していたのかなどなど、現代社会における戦争・宗教・そして資源をめぐる国際問題と現代史のおさらいをしたい人向けの一冊。これ一冊あれば君も池上彰を逆に説得することができるだろう。というか一枚絵があるだけで現代史はわかりやすくなる。
○小説
・『特殊性癖教室へようこそ』(中西鼎、魔太郎)
友人に勧められて買った本。というかマジで10年ぶりくらいにラノベ買った気がする。最後に買ったラノベって何かもう既に覚えていないんだけど、乙一か桜庭一樹だっただろうか。
どうでもいいが作者名の鼎という名前は、僕の高校の創立者と同じなので初見で読めたのだが、一般読者は果たして読めるのだろうか。内容は安心の角川スニーカーと見せかけてただの18禁官能小説であった。多感な10代前半をゴクドーくん漫遊記、ロードス島戦記、フォーチュンクエストで育った人間としては世の中もレーベルもニーズも変わるんだなぁ、、と90年代ラノベを懐かしくしみじみ郷愁を感じつつ、勃起しました。
しかし特殊性癖というタイトルをフックにしている層にどれだけ刺さっているのかわからないので、作者には是非ハプバーにでも取材で行ってス○トロとかハードSMの現場でも見てきて2巻でカゲキさを増してほしいなと思った。読者離れるかもしれないけど。SPAの編集の方とかはそのへん詳しいらしいですよ。
2 notes · View notes
gunosy-news · 4 years
Text
二度目の緊急事態宣言…生活に影響は?みんなの声を集めてみた。
集計期間:2021年1月7日~1月9日 回答数:17459
Tumblr media
政府は2021年1月7日、2度目となる「緊急事態宣言」を東京・神奈川・埼玉・千葉に出しました。
そこで今回は「再びの緊急事態宣言、あなたの生活に影響はある?」というテーマでアンケートを実施しました。
Tumblr media
回答者17459名のうち、再びの緊急事態宣言で生活に影響が
「とても影響がある」人が全体の約12.1% 「少し影響がある」人が全体の約34.3% 「影響はほとんどない」人が全体の約33.1% 「全く影響ない」人が全体の約20.5%という結果になりました。
では、まずは「全く影響ない」「影響はほとんどない」方々のエピソードを見てみましょう。
Tumblr media
<全く影響無い>
・元々出歩かない
・気にしていないし、守る気も無いから
・地方だもの
・一都三県に住んでいないから影響は無い
・発令の地域にその期間行く予定が無いので全く影響はない
・小さい子供がいて専業主婦なので、もともと最低限の外出しかしていない。
・去年の1月からずっと感染しないように気を付けた生活をしているので、まだ続けるだけで変わらない。
・どうせ何も変わらない。飲食店だけ時間早めても効果は薄い
・感染が怖くて家族で仕事やめて自粛なので影響はない。収入がないのはかなりいたいけど
・高齢の為 外出自粛中 感染恐怖から引きこもり中 生きているのがつまらない人生になった。
・都会の緊急事態宣言なので、直に影響はありませんが、この田舎の地でも不要不急の外出を控えてくれるとありがたいと思います。
・前回の時もそうだが、職種的に全く影響がありません。
・旦那はずっとテレワークだし、学校は休校にならないみたいなので、息子の学校と、学校絡みの仕事をしている私には無関係。
・そもそも医療従事者なので、個人の行動や家族としても影響はない。客観的に言わせてもらうと、非常事態宣言はタイミングとしては明らかに遅いものの、出さないよりは出してくれてありがたい。
・地方なので何も変わらない。医療機関で働いているが、ドクター自身も何も危機感を感じてない。対岸の火事みたいに思っているらしい
・仕事は、介護施設なので、変わりなし。通勤電車が減って欲しい。子供の保育園も感染者が出ないか心配。エッセンシャルワーカー以外は、休��要請して欲しい。本気で危ない
・介護職なので、毎日が仕事!家族にとっては…申し訳ないと思う。毎日…不安しかない
・会社より営業は通常通りとのお達し。感染したら自己責任で。一部上場企業なのに。体裁保つ為に本社役員内勤者はテレワークだそう。
・元々テレワークなんて無理な職種だから何も変わらない。生活を支える側にも配慮を‥
<影響はほどんどない>
・去年の始めての感染拡大の際に、自粛などあってからは、外出も控えていたり、他にも出来る限りは守る事は守るとやっていたので、そのまま変わらず状態。
・もともと飲食店へたまにしかいかないから。学校も仕事もいつも通りある。
・むしろ電車が空いて通勤が楽になる。
・東京にいる娘が心配です。何か生活に必要な物を送ろうかと思います。そんな程度です。
・関東在住ではないので、現段階では影響はないが、大阪を中心に緊急事態宣言が再発令された場合は、大きな影響があると思う。
・愛知県民なので直接影響はないが、飲食関連以外の業種も大打撃を受け続けているため早く収束してほしい。愛知県にも発してほしいと切に思う。
・直接影響はないが栃木も感染拡大を感じるのでどうせやるなら一気に全国でやったらいいのに。強く短くの規制で早く収束して欲しい。
・旅行に行けないくらい。地元にも出たらボーナスが激減し給料が減るかもしれないので困る。
・妻を亡くしたばかりの独り暮らし、宣言の有無にかかわらず、何処へも出掛けない。
・今現在、無職で母親の介護中なのでそんなに影響はない。でも母が高齢者なので凄く心配で不安です。
・建築関係の仕事は特に止まることなく続けられる(..)週末や休みの日に誰にも会えなくなることくらい(>_<)
・交通誘導員は屋外の仕事なのでコロナ渦でも需要はあります。電車移動なのが唯一の気がかり。
・仕事が製造業でテレワークは出来ない。原料の入荷等の関係で仕事量は少し減るかもしれないけど、ほとんど生活には関係ない。
・物流会社なので、どうしても荷物の搬入が遅い便になると残業せざるを得ない。帰りが遅くなると、警察官の方にもう少し早くお帰りくださいと又言われるのが、少々申し訳ないと思うところです。
・家事代行&シッター業務は、需要増となる為、緊急事態制限になっても、何ら変わらず働くことになります。はっきり言って、ホコリがたまっても人は死なない。出来れば、通勤中電車や地下鉄移動での感染リスクが高くなります。休みたいです。コロナは怖い。
・子供の学校も行かせたくないけど休校にはならないし、パートも休みにはならないし、何にもかわらない。スーパーも週1か2に元々減らしてるし行く時間も平日の空いてる時間だし、なーんにもかわらない。外食する程裕福じゃない。学校休みじゃないから、子供も外に遊びに行ってしまうし(T_T)学校が休校の時は約束すら阻止出来たのに…休校にならない事に不満。
・専業主婦なので不要な外出はしていないので特に影響はないです。息子が出かける事が多く怒っても聞かないし、危機感のない友達はランチを誘って来るので緊急事態宣言を出して欲しいです。
・前回に比べたら緊急事態宣言なんて、形だけ。学校もあるし、映画館も行ける。何の影響もない。
・仕事は変わらず出勤が必要。今回の宣言の内容では、意味あるのか、食い止められるのかと、正直思う。
・今まで通り外出をできるだけ控えるだけです。ただ政府などの後手後手の対策には腹立たしい思いです。
・大人より小学生や中学生、子供達が影響ありすぎて本当に可哀想。修学旅行にも行けず、頑張っていたクラブの大会も無し。給食やお弁当は無言で食べる。真冬でマイナス気温なのに上着もダメで換気。ブラック校則何とかしてくれ。受験生の身にもなってみろ。それなのに大人はGo To Travel,Go To Eat!? 緊急事態宣言下でも20時までは会食飲みOK!?あきらかに遊んでいる奴ら本当にムカつく。我慢している子供達の意味がない。大人が我慢しろ!このままではオリンピックも間違いなく中止!若者も死亡率が上がる。
次は、「少し影響がある」「とても影響がある」と答えた方々のエピソードです。
Tumblr media
<少し影響がある>
・外出を更に控えるかも。病院に行くのもちょっと怖いから控えるかも。
・飲食店が早く閉まってしまう。
・どこのカラオケ店も営業してなかった
・この季節、スキーに行けない美味しいモノを食べに出かけられない
・ジムがまた休業したら運動不足になる
・友人に会えない
・孫の顔が見れない。
・東京にいる息子の引っ越しの手伝いに行けなくなった。
・外出制限が結構精神的にくる
・こども達の様々な活動が中止になり残念。
・子どもがどこにも行けずストレスになる。
・私自体にはないが、子供の部活、スポーツの合宿などに影響。私は九州だが、子供は関東圏の高校に通学中。
・春の緊急事態宣言の時と同様に夫が毎日在宅ワークになるのか…と思うと…
・運送業で直接自分の便には関係ないが、社内の他の便が減便して会社の売上が下がり給料及びボーナスが減給した。
・会社の業績が更に落ち込むかもしれない、と不安です。今回の再発令で今年のボーナスは諦めました。
・またチラシとか無くなったら、安い物が買えない、生活保護なので、苦しい生活なので…コロナに感染だと重症化の可能性もあるし、病院通いも恐怖感がある
・3月から採用予定だった店舗の研修が2月に東京で行われる予定でしたが、緊急宣言が出た為中止に。それに伴い店舗のオープンも時期未定になってしまった為、生活の予定が立たず職を探し直すか悩んでいる所です。
・本社部門、都市部の拠点との出張が行いにくい。業務が法定点検を伴うメンテナンスのため、客先を訪問しない訳にはいかない。食品や日常品の流通に直接関係しているため、専門職の自分達は本当に頭が痛い。
・テーマパーク勤務。正直、閉めてもらいたい。マスクの着用や手指の消毒に対して入場者の協力が100%得られてない。テーマパーク内は無菌ではない!遊びに来るのなら協力してほしい。私たちは、手が触れる場所など消毒したりしてますが、命がけで働いてます。遊びに来て気持ちが大きくなる人が目立ちますが、自分たちの大好きな場所を守るためにもマスクの着用(鼻からアゴまで覆って!)と手指の消毒してください。注意換気してもイヤな顔しないでください。こちらだって好き好んで言ってない。最低限のマナーやルールを守って!
<とても影響がある>
・仕事がない。金がない。どうしていいかわからない。
・糖尿病と心疾患があるのでとても怖い
・病院に絶対に行がなければならない。病人を2人も抱えている。
・来月出産するので...
・立ち会い出産ができなくなった
・久々に息子に会いたかったのに、会えないかも、、
・子供や孫と会う機会が失われる。旅行に行くことができない。
・子供が東京に居るので帰省出来なかった。もう1年以上会えてない。
・東京で一人暮らしで、仕事している息子に会えない。何かあったら、連絡してと伝えているが?感染者が増えいる数を知るたび、不安が募る。とにかく、元気で過ごして欲しい!早く収まって、安心して会える日を願っている。
・友達と一年以上会ってない。
・恋人に会えない
・ウォーキングが出来ません。色んな所を歩いたりしたいんだけど怖くて歩けなくなりました。
・ディズニーに行く予定でチケットの購入、ホテルの予約をしていたのにキャンセルせざるを得ない。年末年始で増えるのは目に見えていた。その前に対策を実行してくれていれば1月からの国民のライフプランが崩れずに済んだと思う。
・家族が密になる。収入が減るのに、水道光熱費と食費が凄くかかる。
・接客業なので仕事はなくなるし、前の自粛で貯金もほぼないに等しいので生きていける気がしない。もうどうしていいかわからない。
・生きていけない。国民全員に一律20万を配って
・給料が減ってしまい、今でも大変な生活なのにこれから、どう生活すれば良いのかわからない状況です。早くコロナが収まります様に祈るしかないです。
・シングルマザーで鬱もあり仕事も出来なく毎日小さな子供に養っていく生活が不安定。会社からのストレスで戻れなく、すぐに就職出来ないのが現実。
・マジで、仕事無くなるかも。飲食業だし、シングルマザーなのに....前回の緊急事態宣言は耐えたけど、今回はもう余力が無いです
・テレワーク推奨から、原則テレワークで出社は申請&許可制に。出張も原則禁止。仕事にならない、とは言わないが、生産性は劇落ちだと思う。年度末なのに、、、。
・テレワークさせて貰えない可能性大。転職を考えているが、難しくなった
・就職活動に影響するから コロナ解雇され半年以上、次の仕事が決まらない。
・求職中で仕事が見つからない可能性が高いから。もう4ヵ月仕事をできてない。
・対面での就活が全てオンラインになった。実際の雰囲気などが掴みづらい
・医療従事者です。疲れきっています。
・飲食店経営しているので、心配。救いは、家族でやってるから人件費が要らない。テイクアウトで頑張るしか仕方ない。
・自営業なのですが お客様が来ず 生活苦が続き 先行き真っ暗です。
・旦那が飲食店。いよいよつぶれるんじゃ。。。
・食品関係の工場〜拠点間輸送の仕事なので、巣ごもり買い溜め需要に対応する為に大変に忙しくなる!
・観光バスを経営してますので、経営は困難になると思う。
・観光地のお土産販売なので。凄い影響を受けます。もう転職を考えなければ、、、。
・クリーニング店なのでワイシャツ、スーツがさらに出なくなる
・講師をしていますが、カルチャーなど休講になってしまうので、給料がなくなります。
・カルチャースクール、サロンを自宅で開催しているが、ワイン、料理関係なので開催できない
・ジュエリーアクセサリーを販売しているが昨年以上に売れないと今度こそ店が潰れてしまう。
・やっと少しずつスポーツイベントが復活してきて、仕事が出来るようになって来たのに、また大会中止で仕事が無くなってしまった。収入が減ったまま。
・音楽家です。またイベントが続々中止になるだろうと、早い段階でかなりの演奏会が中止、延期に。死ぬまじで
・精神的苦痛です、勤め先からは…従業員からコロナ感染者がでると店を数日閉めること消毒に3日はかかることその間売り上げがないこと再開しても客が戻ってこないので、当然売り上げが上がらない。勤め先としては当然の事を言っていても、家族は東京に勤務、電車移動ですむちゃくちゃ追い詰められる気持ちで一杯です
・札幌の観光客相手の飲食店です。GO TO中止で予約はキャンセル。12月はほぼお客さんがきませんでした。旅行会社だけでなく、その先の飲食店のキャンセルまで面倒みてほしいです。すすきのではないので、協力金などはなく、年末は売上なし。雪まつりも中止。観光客が来なければどうにもなりません。店も家も家賃が払えません。何ヶ月も待ってくれないです。生活費もないです。主人は持病があるのに病院代がないです。給付金など出してくれないと死人が出ると思います
・旦那が家にいる。
・夫がテレワークになると、いつ仕事しているのか分からなくなる。いつもテレビがついていて、ごろねして、おやつの用意も買い物にも同行するのだが、仕事は?と思う。私の仕事が増える
・栃木県に人がくる。もう栃木も東京に次いでやばい。ご都合主義なのはもう分かったが、数値を見てほしい。また人が隣接する栃木にくる。本当に無鉄砲。やめてほしい。
・結婚式に友達がこなくなった
・婚期が遅れる
アンケートにご協力いただきありがとうございました。
グノシーの「アンケート」タブにて、毎日新しいアンケートを更新しています。ポイントが手に入るものもあるので奮ってご参加ください。
Tumblr media
0 notes
omotesando-rocket · 4 years
Text
アクセサリー×装飾小物のPOP UPイベント 「DRESS YOU UP」2nd week
Tumblr media
2020.8.25.tue - 9.2 wed
11:00〜20:00<9月2日(水)~18:00>
※新型コロナウイルス感染症対策の基本方針により営業時間が変更となる場合がございます。
マスク着用が日常化し、ヘアメイクやファッションにも変化が生まれている昨今。そこで、“マスクを付けたままでもお洒落で可愛い”をテーマに、気鋭のアクセサリーブランドやクリエイター、アパレルショップなどが、それぞれの世界観で創作したアクセサリーや顔まわりの装飾小物、マスクなどを展示&販売するポップアップイベントを開催します。
会期中は前半と後半でカテゴリーを変え、1st weekはリングやネックレス、イヤリング、ピアスなどのアクセサリーを、2nd weekはヘアアクセサリーや顔周りの装飾小物を展開。あわせてファッショナブルなマスクブランドの新作マスクも販売します。
それぞれのスタイルで表現された、今だからこその注目アイテムをお楽しみください。
Tumblr media
【2nd week 参加アクセサリーブランド】
Amelie (アメリ)
"あなたの暮らしに寄り添うdaily accessory" をコンセプトに2018年から活動中。自然の素材の色合いが作りなす、『癒し』や『トキメキ』を感じてもらえるようなアクセサリーを制作しています。
Instagram:@amelie_accessory
OTOE (オトエ) × Fancy Wig (ファンシーウィッグ)
原宿にある古着屋OTOEと、Wig Maker,Hair StylistとしてNYを拠点に活躍しているTomihiro Konoによるファッション感覚で付けられるヘアピースのFancy Wig、オリジナルリメイクOTOELOGYを展開します。
HP:https://otoelogy.com
Instagram:@OTOELOGY
Twitter:@OTOELOGY
The Skips (ザ スキップス)
EVERYTHING FOR THE WEEKEND.全ては休日(週末)のためにをテーマに2015年よりMADE IN JAPANで小物の製作を行っています。rétro seriesは古きよき時代の型を使い日本の職人が1点ずつ丁寧に仕上げています。
HP:theskips7383.ocnk.net
Instagram:@theskips7383
sAn (サン)
高い透明度ながら耐候性に優れ軽量の素材『アクリル』に魅了されブランドを開始。アクリル板からオリジナルで製作。他にはないカラーリングは金属等では表現できない唯一無二の素材でアクセサリーやヘアアクセサリーを展開しています。またその軽さから大ぶりのアクセサリーもストレスフリーに着用いただけます。
HP:https://san-official.shop
Instagram:@san_official
cilsoie (シルソワ)
日々に添える、こころを解き放つ。
をコンセプトとした日本のハンドメイドアクセサリーブランド。
HP:https://www.cilsoie.jp
Instagram:@cilsoie
doubleuu (ダブユ)
心を癒す力を秘めたお花をいつも側で感じられたらと思い、(日常に寄り添うお花)をテーマに作品作りをしてきました。仕入れにはお花屋さんを何件もはしごし、種類によっては苗から育て、ドライフラワー にする工程も行っています。沢山のお花でつくるミニブーケのオーダーピアスが1番の人気です。よりお花をそのままの形でお届けしたいという想いが強くなり1年ほど前から販売を始めた髪飾りのシリーズは(髪に生ける花)というテーマで製作を行っています。植物が生み出す造形や彩の美しさをそのまま閉じ込めたaccessoryを目標としお花屋さんから持ち帰った��をそのまま身に付けられるようなイメージでなるべく余計なものは付けずにシンプルなデザインにこだわっています。
HP:https://www.doubleuu.online
Instagram:@dada.natsumi
be me (ビーミー)
今の自分をナチュラルに飾る。私だけのかわいいチャーム。"be me" Naturally dress up the me today.My own lovely charms."be me"
*****
美容師でbe me Directorの依田瑞希が提案する、顔まわりをナチュラルに飾る小物たち。「シンプル」「作り込まない抜け感」がキーワード。凝ったアレンジはいりません。身に付けるだけで自分らしく可愛い。姉 優希がprを担当し、姉妹での制作です。
HP:https://bemetokyo.theshop.jp/
Instagram:@__be_me__05
swimmie (スイミー)
swimmieはハンカチ専門店です。形が四角とは限らない。手を拭くだけではない。あなた自身を解放する、自由に楽しめる、そして常に身近な存在であってほしい。 そうした想いから生まれる日本の繊細なプリント・縫製技術によるハンカチが並びます。 あなたの掌には、きっと無色透明な日々がさまざまに変化する、小さな新しい発見があるはずです。
HP:http://swimmie.me/
Instagram:@swimmie_note
=============
【参加マスクブランド】
糸柊子(shishuko) / 大川柊子(しゅうこ)
刺繍ブランド 糸柊子
現代的で未来的。
ネット社会を通じてカルチャーをファッションに。
newwaveな刺繍。ネオ・刺繍・ショップ。
デザイナーの大川は、文化学園大学ブランド企画コース卒業。
大学2年時に刺繍に出会いはまってしまう。
普段は刺繍をしつつ、NADIA原宿店のスタッフもしている。
ビニールなどの一見刺繍できなそうな素材に刺繍してみたり、
立体的な刺繍をしてみたりなど、新しい刺繍の仕方を日々研究中。
Instagram:@_syuko_
dan (ダン) / 山本真弓(ヤマモトマユミ)
美術大学にてファッションテキスタイルを専攻後、大手セレクトショップを経験、モデル業をスタートさせた。 皆がマスクで顔を覆わなければならなくなった今、 「どうせするなら可愛い方がいい どうせするなら自分らしい方がいい どうせするならハッピーになれる方がいい」 という想いを込めて製作を開始。 danのOmekashi mask は耳紐がなく、ヘアリボンとして髪に結ぶデザインが特徴だ。少しでも前向きに、ファッションの力でこの時代を乗り越えたいと願っている。
HP:https://dan2020style.thebase.in/
Instagram: @maaayumis / @dan2020mask
Barrack Room(バラックルーム)
渋谷区道玄坂にあるお店です。海外で買い付けた古着、お店の奥のアトリエで制作したリメイクやハンドメイドなどを取り扱っています。キラキラした素材や透け素材を用いたユニークで可愛い1点ものが特におすすめです。
HP:http://barrackroom.blogspot.com/
Instagram:@barrackroom
foof (フーフ)
2018AWシーズンより、メンズブランドCITYから改名。 fool(馬鹿らしさ)とhoof(蹄)を掛けた造語。 "Stay foolish"をコンセプトに、既成概念に囚われない新たな価値を追求する。
HP:https://dan2020style.thebase.in/
Instagram:@foof_tokyo
0 notes
ecrinkobe · 5 years
Photo
Tumblr media
世の中コロナで大変ですがピンチはチャンスに変えたいと思います! 一緒に夢を実現しましょう! ecrin プラットホーム ecrinをプラットホームとして美容師を始め色んなアーティストがサロンをシェアリングして交流する事で情報交換をしお互いを高め伸ばしあったり新しいものを生み出す場所 神戸の美容師はもちろん地方の美容師がecrin Kobeでミラーリースでお客様を増やしてサロンを出店する準備をする サロン出店をせず自分のサロンとecrin Kobeを自由に行き来する なんだかワクワクします 神戸から色んなジャンルのカルチャーを発信するプラットホームとしてecrin Kobeを活用して欲しい!! You can catch my dream Now is your chance! Let's work with us! #Moyaa Balm#モーヤバーム#ecrin#ecrinkobe #zao#ライスフォース#オーライト#神戸#元町#元町駅前#ビューティーサロン#ecrin#ecrinkobe#エクラン#ヘアメイク#ヘアメイクアーティスト#美容師 #神戸元町美容室#中村有佑#神戸コレクション#kobecollection #fashionlifeterapy #Makeover Magic #メイクオーバーマジック #スタッフ募集中! https://www.instagram.com/p/B9ojlEFAmRg/?igshid=1kfw4k6wyhfvr
0 notes
yutty-jp · 5 years
Photo
Tumblr media
ecrin プラットホーム ecrinをプラットホームとして美容師を始め色んなアーティストがサロンをシェアリングして交流する事で情報交換をしお互いを高め伸ばしあったり新しいものを生み出す場所 神戸の美容師はもちろん地方の美容師がecrin Kobeでミラーリースでお客様を増やしてサロンを出店する準備をする サロン出店をせず自分のサロンとecrin Kobeを自由に行き来する なんだかワクワクします 神戸から色んなジャンルのカルチャーを発信するプラットホームとしてecrin Kobeを活用して欲しい!! https://www.instagram.com/p/B9O3Wd4gKXY/?igshid=1fr3422m5t7v6
0 notes