#縛りモデル
Explore tagged Tumblr posts
Text
29 notes
·
View notes
Text
21 notes
·
View notes
Text
緊縛歴一年ほどの縛り手Gさんからレクチャーのご依頼を受け、昨日一緒に緊縛のセッションをしました。
まずはご希望があった麻縄自作派御用達のロープ屋さんにご案内。 昼食後錦糸町に��動してモデルさんと合流。 麻縄の鞣し方、手入れの仕方、継ぎ足し方、縄尻の処理の仕方など縄に関するディープな話をした後緊縛のレクチャー。
そして緊縛セッション まずは腕を固定しない飾り縄とその応用を2,3種類。 次に後手縛り。流派というのか人によって違うやり方を知っている限りレクチャー 最後にシリカ菱をまずは僕が最初から最後まで縛るのを見学してもらい、 Gさんに交代。30分以上かけてシリカ菱を最後まで縛り終えました。 達成感が半端ないと超笑顔でした。
帰り支度中の雑談から緊縛とは関係ないけどハグの仕方、手のつなぎ方のちょっとしたコツもご披露し6時間に及ぶレクチャーは終了しました。
縛り手さんからは「6時間も経ったんですね。あっという間でした。本当に会えてよかったです。 」、 モデルさんからも「(縄を)受けててずっとたのしかった。立花さんも縛り手のGさんもありがとう」とのお言葉をいただきました。
6時間。長い時間だけれどあっという間、でも終わったらどっと疲れが出て。 でもとっても楽しい時間でした。
5 notes
·
View notes
Text
単巻作品
『風花雪月』
喫煙の補導で停学になった高校生の知幌。両親が激怒する家に帰りづらく、従兄の束の部屋に転がりこむ。その町で佳鈴という女性に出逢い、ひと目で惹かれるが、彼女には夫も娘もいて……男子高生×人妻のラブストーリー。
『IN BLOSSOM』
愛してるのは二次元の彼!重度の夢女子・季羽は進級したクラスで早瀬という女子生徒に目が留まる。近づきたい、でも触れたくない。そんな季羽は、“ノンセクシュアル”という恋はしてもセックスは求めない性を知る。
『月の堤』
精神安定剤を飲み、工場で働く毎日をやりすごす心を病んだ青年。ある日、職場で古株のおばさんになじられる新人の女性に目が留まる。何となく気になるものの、彼女には娘がいて──哀しいほどの純愛を綴る恋愛小説。
『ミメシスの夜』
昼は「普通」に紛れて過ごす彼らは、夜、いつものバーでありのままのすがたになる──ビアンの未桜、トランスセクシュアルの透羽、ゲイの七音とバイの伊緒。いつも四人で過ごす夜に、柳という中年男性が現れ……?
『僕の爪痕』
クラスメイトの女子である里菜に、暴力的なイジメを行なう少年・早原。スクールカースト上位の彼が、底辺の里菜を容赦なくいびる背景には、幼い頃からトラウマが関係していた。彼は里菜に「恐怖」を覚えていた──。
『PASTEL ZONE』
死後に待っていたのは異世界転生──じゃなく、現世に遺した人々に対して“無力”になったことを思い知らされる、気のふれそうな時間だった!家族、友人、恋人の中で過去になる自分に、あなたなら耐えられますか?
『砂糖づけの人形』
容姿のことでイジメられて以���、髪をほどくこともなくなった結菜。そんな結菜の前に現れたのは、家の都合で引き取られてきた佳月というはとこの美少年。次第に結菜に心を開いた佳月が語った、彼の過去とは──?
『Baby,RAG BABY』
僕は好きになった人と幸せになれない。同性を好きになった日から、そう思ってきた希雪。そんな悩みを知ってか知らずか、ふたごの妹の希咲は希雪の書いた詞をたどってギターを弾く。そんなふたりが出逢ったのは──
『ミチカケループ』
DV彼氏の束縛を愛だと言い張る彼女、そんな彼女に片想いする彼、ふたりの力になろうとする彼女、そして彼女が片想いする彼は……さまざまな男女の負の感情が絡みあい、吐き気がするような連作短編集。
『360°』
「僕、女の子が好きなんだよね」ある日、親友の雪月がそう打ち明けてきた。男ならそうだろうと思った千晶に、雪月は自分の心は女の子なのだと訴えてくる。さて、軆は男、心は女、それなら恋する相手は──?
『Blue hour』
クリスマスの朝、闘病していた僕の恋人が死んだ。彼女がいなくなったこの世で、それでも生きていかないといけない。それは気の遠くなる長い夜を過ごすようで──愛する存在を喪っても、前を向いて生きるための物語。
『死花』
僕には命など邪魔物でしかない──誰も自分など愛さない、そんな想いに囚われ、“心”や“意思”のない物体を愛し、やがて死体性愛に目覚めていく少年。殺さないと人を愛せない彼は、ついに一線を超えてしまうが……?
『まちばり』
幼い頃に捨てられた少年は、残飯の中から赤ん坊を拾い、その子を妹として守り育てることを心の支えに成長する。ずっと盗みで生きてきたふたりは、ある日、男娼宿のオーナーである男に目をつけられて──?
『ロリポップ』
遊びほうける高三の夏休み。大して本気でもない彼女、校則違反だらけの親友、俺も将来を考えることから逃げている。そんな現実逃避の毎日の中、自傷癖を持った女の子と出逢い、次第に惹かれていくけれど──?
『中2ヒーロー』
知名度と話題性で作家になる芸能人。俺のクラスメイトの神凪瑠斗みたいな奴。音楽、モデル、文学、何をしても認められて、何だよもう!俺の取り柄は書くことだけど、そのたったひとつにも光は当たらないのに。
『男の娘でした。』
駄菓子屋で店番をする癒は、子供たちに「姫」と揶揄われている。青春は華やかな男の娘として暮らした癒。しかし今はイケメン女子の恋人・伊鞠に首ったけ。彼女のためなら何も厭わぬ、ハイテンションラブコメ!
『僕らの恋はうまくいかない』
書くしか取り柄がない青年・希音の周りの人々は、みんな恋をこじらせている。女装男子に恋するゲイ、塀の中の初恋の人を想う少女、実の弟との関係に溺れる女性、好きな人��ペットに過ぎない少年──
『彼女の恋は凪いでいる』
恋をする。私にはその感覚が分からない──自分はどこかおかしいのかと悩む舞凪が知ったのは、自分が無性愛者(アセクシュアル)だということ。そんな彼女と、高校で知り合った三人組の男女は……?
『それでも君に恋をする』
この気持ちは報われないかもしれない。どんなに想っても届かないかもしれない。距離を取る親友、兄の婚約者、勘違いする彼女、振られた相手、長年の友達、失恋を引きずる男女。それでも、君が好き。
『雪の十字架』
彼女は俺を怨みながら死んだ。高校時代の同級生の死に取り憑かれ、精神を病んだ瑞栞。しかし恋人である陽葵に寄り添われ、やっと未来に光が芽生えたはじめて──そのとき、少女の怨念としか思えない惨劇が始まった。
『恋にならない』
三十歳。焦って婚活もしない私は、誰とも結婚なんてしない気がしてきた。そのほうが気楽でいいとさえ思っていた。なのに、あるきっかけで夫のいる女性と親しくなって──ねえ、私たち、友達のままならよかったの?
『白濁の血』
俺のなめらかで蒼白い肌は、まるで白濁を浴びたときのままのようで。幼い頃、さらわれて犯人と倒錯的な時間を過ごした美しい少年。忌まわしい記憶をなぞりながら、カミソリで自分を傷つける。彼の傷ついた魂の在処は?
『深紅の盃』
血を飲みたい。僕はその異様な欲求をこらえ��れない。でも、君が僕のそんな欲望を理解してくれた。だから、ただ君のそばにいられたらよかったのに──ある日突然現れた美しい彼が、僕から理性を掠奪する。
『雪薬』
枕営業も厭わないホステスの凪子。そんな彼女を支えるのは処方される大量の薬。今日も口説き落とそうとしてくる客である作家が飲みに来る。薬さえ飲めば、まともでいられるんだから、それでいいじゃない──
『MIDNIGHT』
お互いを犯すように、一線を超えて禁忌に耽る姉弟。そこに愛はなく、ただいらだちを吐き出して夜の行為を重ねていたが、ある日、姉弟の幼なじみが隣の家に帰ってくる。そこから、姉弟の関係は揺らぎはじめて……
『START OVER』
夢の中でくらい、幸せな恋ができたらいいのに。そんなことを思うアラサー女子・真幸は、今日も職場後輩の恋バナマウントをかわす。このままひとりなのかな。そんな不安も一抹感じる日々、彼女の前に現れたのは──?
『アイオライトの夜』
あの残暑の夜を、私はきっとずっと忘れない。祖母を亡くし、乾燥したような退屈な日々を送っていた少女。ある日、彼女はクラスメイトの少年の飼い猫探しにつきあうことになり、さらに「帰らずの森」に踏み込むことになるが……?
『アスタリスク』
ずっと死ねばいいのにと思いながら生きてきた。機能不全の家庭、登校拒否の教室、そんな環境に身を置き、繰り返すのは自殺にも至らない自傷行為。それでも、こんな���でもまだ──。言ってはいけない願いをこめて。
『指先に触れる君が』
周りにはゲイであることを隠し、ひっそりだけど、穏やかにつきあう映乃と真冬。しかし思いがけない運命に引き裂かれ、かけはなれたふたりに起きる、切なすぎる奇跡──ファンタジー風味のボーイズラブ。
『万華鏡の雫』
秘かに想いを寄せていた恵波とつきあうことになった水澪。幸せな交際が始まったが、恵波をつけ狙う不気味な影と、謎めいた水澪のルームメイト・早凪によって、徐々に歯車が狂いはじめる──血塗られたグロテスクBL。
『揺籃に花』
俺の家族はみんな狂っている。そんな俺も家族を避けて引きこもって暮らし、夜にだけ街を出歩く。いつものバーで引っかける男娼のキキのことは気に入ってる。ただし恋愛感情ではない、そう思っていたけれど──
『さいれんと・さいれん』
「ほかに好きな子ができた」いつもそう言われて彼氏に振られる桃寧。俺なら心変わりなんかしないのに。そう思っていた水雫は、ついに桃寧とつきあうことに!そして現れた桃寧の弟は男の娘!?NTR系BL。
『ローズケージ』
雪理と雪瑠、そして颯乃。幼い頃はいつも三人一緒だった。しかし雪瑠が失踪したことで、三人はばらばらになってしまう。数年が経ち、中学生になった颯乃の前に現れた雪瑠が語った、雪理と共に受けていた虐待は──
『Noise From Knife』
担任教師の水波と秘かにつきあい、心も軆も愛されている優織。このままずっと先生のそばにいたい。そんな甘い願いは、優織がナイフを持った何者かに襲われたことで壊れはじめる──恋心と友情が錯綜するBL。
『樹海の影』
静かに暮らす姉弟の藍と燐。ふたりは夜ごと軆を重ねる、ゆがんだ男女でもあった。このままではいけない──分かっていても、呪われた記憶を共有するふたりは、互いに狂おしく執着する。これは愛情か、あるいは呪縛か。
『黒血の枷』
幼い頃、おぞましい出来事に見舞われたこまゆ。しかしその記憶も薄れた頃、その出来事が起きた町へと帰ってくる。懐かしい友達、幼なじみとの甘やかな再会──しかしこまゆを襲った悪夢は、まだ終わっていなかった。
『茜さす月』
幼い頃の忌まわしい記憶を共有し、互いを求めあってきた姉弟、萌香と有栖。ある日を境にふたりは離れることを選ぶが、それでも秘めた心では相手への狂気じみた執着が絶えることはなくて──禁断の愛の果ては?
『紅染めの糸で』
幼い頃から片想いしていた年上の幼なじみに大失恋した香凪。友達には早く次を見つけろと言われるが、簡単に心は切り替えられない。そんなとき遭遇したのは「男なら誰でもやれる女」こと深月毬実の情事現場だった。
3 notes
·
View notes
Text
ビミョーな敗北感w
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
どうも、こんにちは。3月17日(日)は、午後から降水確率が高いので、屋根付桟橋のある中セ池に行ってきました。中セ池には7時前に到着。事務所前に車を停められたので、雨だし空いているのかと思いましたが、屋根のある桟橋は結構埋まりつつありました。中セ池は長竿枡「だけ」絶好調wなのですが、ご覧の通り長竿枡(13尺〜19尺の縛り有り)は誰もいない。屋根のない釣り場は東中桟橋と東土手に一人ずつでした。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
午前中は天気は保ちそうなんですが、露天席に出撃してるのは二人だけで、入場者のほとんどは屋根付桟橋に席を確保しているので、僕も西中桟橋東向きに入りました。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
中セ池の尺数規定は8尺〜で、屋根付桟橋もギリギリ8尺が振れます。屋根の張り出しがないので、9尺もいけるかな〜。他の人はカーボン竿だと思うのですが、皆さん10尺程度は使ってるし、コシガ池みたいに屋根に竿が当たる音も聞こえませんね。コシガ池の常連さんは、屋根に竿が当たっても構わず長い竿を使ってます。そして、長柄の手網で沖で掬います。ところで、日が射すと水面がテカテカ逆光で8尺でも浮子が見えないので、浮子は舟水の「逆光オールマイティー宙」です。8尺竿は「若駒」です。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
全然釣れませんね…。最近は、(両手で食べる)サンドイッチをやめて、釣りをしながらコンビニのパンを食べるのですが、今日に限って食欲旺盛でパンに加えてスナック菓子をポリポリ食べてました。竿から手を離して菓子袋に手を突っ込んでいると、逆光の中で美しく見えるw逆光仕様の浮子のトップが「ツン」と綺麗な節魚信…間に合わず残念!釣り始めてすぐのことだったので、そのうち釣れるわと楽観したのですが、浮子がピクリとも動かなくなったw
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
朝は日が射すこともあったんですが、天気予報通り曇りになって浮子が見やすくなった。逆光仕様の浮子は、節間の部分は逆光だと白く輝いて見やすいのですが、順光だと透明に見えて細かい魚信は取りにくい。なので、浮子を「希粋」の旧モデル(かや)の1号に替えました。パイプトップなので魚信が取りやすいかな〜。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
昨日行った寺口釣池では、縦に張った波除けパイプの横が鉄板なので、最初は東向きでパイプ横なのですが、魚信は朝の節魚信だけで全然っ釣れねえ。中セ池は長竿枡「だけ」絶好調。「Yahoo!天気」によれば、雨の降り始めは15時やし、長竿枡に行きたい。だが、しかし…雨降りそうやし長竿使うことないと思って、長竿枡に必要な13尺〜16尺は家に置いてきたw。なので、やむなく釣席を東向きから西向きにグルっと方向転換。東向きではエアレーション?水流が気になったので、さざ波の少なそうな場所。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
場所替えしても全然っ釣れねえ…。屋根付桟橋に釣人が密集(大袈裟w)しているからフィッシングプレッシャーかな?朝は二人ぐらいしか釣れてなかったんだが、ボチボチとボウズから「一抜け」したり、複数枚釣る人が出てきたので、ボウズは辛い(涙)。中セ池は、2月の新ベラ追加放流以降はボチボチ釣れていたので油断した…。北土手(コンビニ裏)の東寄りに入った人がボチボチ釣っていたので、北土手に移動。西中桟橋の根元を攻められる枡なので、なので、好ポイントのはず。釣れろ!
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
お昼ごはんの前に浮子にサワリがあり愁眉を開いたんだが、会長会?の団体さんと昼食時間がバッティングしそうなので、やむなく中断して食事に行った。中セ池では昼食の受付がなくなったが、場所とお湯は提供してくれるので、暖かいカップラーメンを食べられるし、コンビニ弁当も温めてくれます。食事を食べてから釣り再開。ほどなく、浮子にサワリだして釣れました!綺麗な節魚信。釣れる時はあっさり釣れるんや。朝から浮子��ピクリとも動かんかったのに。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
ボウズを逃れてホッとして仕掛けを投入。また浮子が「ツン」と入ってアワセもバッチリ。両目が開きました~。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
12時過ぎに雨が降り出した。コンビニ裏に移動するときに、雨が降るまで2~3時間、東中桟橋で12尺を振ろうかと思ったが、行かなくて良かったw。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
2枚釣れたが、後が続かない。why?なぜ?1時間以上経ってからやっと釣れました。3枚目。カッコいいヘラですね。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
釣れる時はパタパタと釣れる。3枚目に続いて4枚目もすぐ釣れた。マブナですが、ホッペに丸い印が…写真撮った時はエラの中に引っ込んだが、ヒルのしっぽが見えた。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
グロ画像スミマセン(^▽^;)。フナが可哀想なのでヒルをフォーセップで剥がしたった。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
こんな好ポイントに入ってるのに4枚しか釣れてない。後から隣に入った人とか、最初から東中桟橋の根元に入った人とか好調に釣れてる。8尺は短いんかな~。9尺が正解?サワリでアワセたら鱗のリャンコや。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
釣れる時はいつも2枚。やっと魚信があったと思ったら2枚続けてバラすw。また次の2枚を待つ間、周りが釣れているのを、唇を噛み締めてw眺めていたら、やっと釣れる時間になったのかパタパタとまた2枚釣れましたw。
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
ということで、3月17日は、フナ6枚でした。釣況は、釣れる人は釣れていて10枚前後。竿頭は20枚〜30枚ぐらい?場所ムラ激しく、9枚釣った人の隣がボウズとかありました。ボウズは1〜2人かな?午前中、浮子があまりに動かないので、池のスタッフのO田さんがフナの活性を上げるために「エアー出しますわ」とか言ってブクブクを出したりしました。午後は釣れてる印象でしたが雨で活性が上がったのかな。僕は6枚釣れても、両隣が10枚前後釣ってたし、西中桟橋の親子連れの息子さんの方が父親に連れられてって感じで素人っぽいのに10枚釣ったりして、ヘチの好ポイントやのに負けた〜って感じでビミョーに敗北感を味わいましたw。
では、また。
2 notes
·
View notes
Text
美術モデル
1. 貸しスタジオの扉に『三田美術教室』の張り紙がありました。 美術モデルのお仕事は初めてです。 扉を開けて大きな声で挨拶。 「こんにちわっ。『アルパカ』から来ました!」 中には女の人が二人、床に座ってお弁当を食べていました。 二人とも食べかけのサンドイッチを口に頬張ったまま、驚いた顔でこちらを向いています。 女の人のうち、一人は年のいった感じ。 明るい色のチュニックにスキニーなジーンズ姿。この人が三田先生ですね。 もう一人はずっと若い女の子。 白いブラウスとグレーのプリーツミニスカート。ブラウスの胸には校章っぽい刺繍。高校の制服? 「あ、モデルさんですか!? 三田静子です。こっちはお手伝いのれいらちゃん」 「玻名城(はなしろ)れいらです。今日はどうもありがとうございますっ」 二人は立ち上がって挨拶してくました。 「『アルパカ』の谷村彩智です! ・・お食事中みたいですけど、もしかして私、時間間違いました?」 「そうですね、まだ1時間くらいありますね」 ありゃ、やっちゃったみたい。 「そうだ、谷村さん。よかったら一緒に食べません?」 「いいんですか?」 「どーぞどーぞ。作り過ぎて余りそうだったんです」 れいらさんが勧めてくれたランチボックスには美味しそうなサンドイッチが。 今日はバイトのシフトが忙しくてお昼ご飯を食べていませんでした。 ぐーっ。 大きな音でお腹が鳴って、お二人がくすりと笑いました。 ・・ 「美味しいです! これ、れいらさんが作ったんですか!?」 「はい。あたしの手作りですっ」 「れいらさんの名字、えーっと」 「玻名城です」 「そうそう、ハナシロさん。珍しい名字ですよね。沖縄みたいな感じで」 「おじいちゃんが沖縄なんです。変わってるけど、すぐに覚えてもらえるから得ですよ」 「ほんとだ。私もう覚えちゃいました。玻名城れいらさん」 「れいらさん、じゃなくて、れいらちゃんって呼んでくれたら嬉しいです」 「だったら私のことも彩智って呼んでください」 「はい、サチさん!」 れいらちゃん、元気で礼儀正しい子。 制服のミニスカートから伸びる太ももが眩しく見えます。 うちのチームに誘いたいくらい。 「れいらちゃん、やっぱり高校生ですか?」 「高校2年生17歳です。 ・・彩智さん、どうして高校生がこんなところにいるのって思ってるでしょ」 「はい。大人向けの教室だと思ってました」 「美術教室は15歳から参加できるんですよ」 三田先生がおっしゃいました。 「そうなんですか」 「美大の進学希望者には普通にヌードデッサンだってやらせてますし」 「え」 2. 急に黙り込んだ彩智さんが可愛いかった。 高校生でもヌードを描くって知らなかったんだろうね。 あたしも1度だけ参加させてもらったことがある。 同じ女とはいえ全裸のモデルさんを間近で見るのはけっこう刺激的だったな。 「今日は着衣のクロッキーですから、ヌードはお願いしませんよ」 三田先生が言った。 「そうですか。よかったぁー」 「谷村さん。美術モデルのご経験は?」 「いいえ、ありません」 「普段は何をなさってるんですか?」 「『アルパカ』はチアダンスのチームなんで本業はダンスです。お仕事はイベントのアシスタントやらポスターモデルやら節操なくやってますけど」 「じゃあ驚いたでしょう。こんな依頼で」 「はい。チアリーダーのクロッキー、はまだ分かりますけど・・」 緊縛、だものね。 「うちのメンバーは全員成人してますがR18の仕事はしません。でも美術教室のモデルなら挑戦しようってことになりまして」 「嬉しいわ、偏見なく受けてくださって」 「これでもドキドキしてるんですよ」 「あの、」 あたしも質問した。 「そのチームって何人もいるんですよね? そこから彩智さんが来たのは理由があるんですか?」 「ああ、それは私が一番年上の古株だから。まだ24ですけど。・・それと、」 彩智さんは少し恥ずかしそうに答えた。 「一番適性があるのは私だと、私以外の全員一致で決まりまして」 「まあ、適性ですか? 緊縛の?」 「はい。どういうことかさっぱり分からないんですけど」 「うふふ」 先生が笑った。 「おかしいですか?」 「いえ、ごめんなさいね」 どうして先生が笑ったのか、あたしにも何となく分かった。 彩智さんって、あたしより7つも年上だけどかなり奥手な人じゃないかな。 3. 「そろそろ設営しましょう」 三田先生とれいらちゃんが準備を始めました。 スタジオの中央にシートを敷き、その周りに椅子を並べるのです。 その間に私は着替えです。 用意してきた衣装はセパレートの赤いチア服。そこへ同じ色のヘ���バンドを着け、シューズを履いて準備完了。 「彩智さん足長いですねー。身長いくつですか?」 「170です」 「うわーっ、羨ましいなー!」 会場のセッティングが済むと、三田先生が段取りを説明してくださいました。 「前半はフリーでポーズをとってください。3分ごとに5ポーズ。それを2セット」 「えっと、ポーズの間は動かないようにするんですよね」 「ええ。ムービングといってゆっくり動くクロッキーもありますが、この教室ではやりません。不慣れでしょうけど静止ポーズでお願いしますね」 「了解です」 フリーポーズの撮影は今まで何度も経験しています。 でもずっと動かないのは初めてでした。 チアの格好いいアクションを見せてあげたいけど、ジャンプやタンブリングは無理みたいですね。 「細かい指図はしませんので自由にお願いします。ただ、」 「?」 「最初は無理のないポーズがいいかもしれませんね」 そうか。3分って案外長いかも。 私、ずっと静止していられるかしら? でも何事も挑戦だよね。 「はい。やってみます。・・それから後半は、」 「緊縛です。ワンポーズ約30分。これは生徒さんの出来具合で少し長くなるかもしれません」 れいらちゃんが横から答えてくれました。 「ポーズはこっちで決めますからご心配なく」 「分かりました。頑張ります」 「彩智さん、緊縛も初めてですか?」 「初めて、です」 「怖いですか?」 どきっとしました。 私をまっすぐ見るれいらちゃんは笑っていませんでした。 彼女が急に大人びて見えました。 「怖いです。・・いいえ、怖くないです。うん多分、怖くない。大丈夫・・です!」 「彩智さんって面白いですね」 4. スタジオに美術教室の生徒さんが集まった。 退職して趣味で絵を描いているおじさん。仲良し主婦の二人組。勤め帰りのお兄さんと大学生のお姉さん。そして高校生で美術系志望の女の子が二人。 全部で7人。 皆さんクロッキー会は慣れているので、静かに椅子に座りスケッチブックを開いて待っている。 三田先生は後ろの壁際。 そしてあたしはストップウォッチを持ってタイムキーパー。 チアのコスチュームに赤いポンポンを持った彩智さんが出てきた。 真中のシートの上に立つと、正面を向いて片足を一歩前に出し、胸を張って両手を腰に当てた。 何だか凛々しい。さっきまでのほんわかした雰囲気はすっかり消えていた。 「では1セット目、始め」 全員が一斉に鉛筆を走らせる。 「3分過ぎました。ポーズを変えてください」 彩智さんの身体がすっと沈んだ。 長い足が前後に伸びて完璧な180度開脚。柔らかい~! そのまま前屈して両手を左右に広げる。 「はい、次のポーズをお願いします」 今度は立ち上がって右腕を真上に突き上げた。 反対側の膝を胸まで引き上げて静止する。 彩智さんは3分ごとにポーズを変えた。 とてもしなやかで、それでいて全然ぶれない。 体幹っていうのかな、すごく鍛えているのが分かった。 最後のポーズでは、右足一本で立ったまま、左足を後方に曲げた。 高く反り上がった爪先を肩の後ろで掴み、そのまま頭の上まで引き上げる。 「うわ~」生徒さんたちの間から声が出た。 床についてぴんと伸びた右足と、美しく反り返った上半身と左足。 片足立ちで逆海老のポーズ。 それでぴたりと静止してマネキンみたいに動かない。 あとで聞いたら、スコーピオンとかビールマンとか呼ぶポーズなんだって。 5. 「びっくりしましたー!! すごく綺麗で柔らかくて」 れいらちゃんが褒めてくれて、私はにやっと笑います。 人前でモーション(ポーズ)を披露するのはやっぱり楽しいですね。 「さすがプロですねー」 「ありがとー。でもチアダンスでご飯は食べれないから、もっぱらアルバイトで生きてるんだけどねー」 「えーっ、信じられない」 5ポーズ×2セットのクロッキーが済んで今は休憩時間です。 私は後半に備えてストレッチ。 スタジオでは皆さん総出でシートと椅子を片付けています。 どうやら後半は各自が椅子ではなく床に座って描くようでです。 次のポーズはいよいよ緊縛。 そういえば、私を縛る人はどこにいるんだろう? 「あの、緊縛をする方は来られないんですか?」 「縄師さんのことですか? ・・この教室、縄師を呼ぶほどの余裕はないんですよね」 「じゃあ、三田先生が縛るんですか?」 「あたしが縛ります」 え、れいらちゃんが!? 「結構上手ですよ。任せてください」 れいらちゃんは手に持った紙袋の中を見せてくれました。 綺麗に束ねた薄緑色のロープがたくさん入っているのが見えました。 6. あたしは小学校の頃から三田先生の造形美術教室に通っていた。 去年から大きな人向けの美術教室が始まって、そちらのお手伝いもするようになった。 美大に行けるほどの実力はないけど、絵を描くのは好きだった。 女の人を縛る緊縛は、造形美術教室のOBのお兄さんが教えくれた。 そのきっかけは3年前の事件だった。 たまたま一人で三田先生のところへ行ったら、先生の前でお兄さんがお兄さんの彼女さんを緊縛していた。 そのときあたしは中学2年だったけど、ぎちぎちに縛られた彼女さんを見ても全然引かなかった。 それどころか、うわーキレイって思っちゃったんだよね。 三田先生は緊縛とかセックスとか、そういう事柄を全然タブーと思わない人で、あたしが緊縛を教わることも公認してくれた。 「御両親がOKしてくださるなら構わないわ。ただし、れいらちゃんが大人になるまで他所では絶対に縛らないこと」 あたしはお兄さんの弟子になって、彼女さんを縛らせてもらったり、あたし自身が縛られたりして勉強した。 (ちなみにこの彼女さん、美人で素敵なお姉さんで、あたしも大好きな人なんだ) 今では一人で縛って大丈夫と太鼓判を押される腕前にはなっている。 クロッキー会の緊縛は今日が初めてだった。 三田先生にダメ元で提案したら、縄を掛けた人体はいいモチーフね、是非やりましょう!と言ってモデルまで探してくれた。 7. 「彩智さん、さっきみたいにキリっとした顔してください」 「無理ですぅ」 皆さん、思い思いの場所でスケッチブックを開いています。 何人かはもう描き始めているようです。 れいらちゃんに縛られるところまでクロッキーされるだなんて、聞いてないよぉ~。 「両手を前で揃えてくれますか?」 「はい・・」 れいらちゃんは私の手首にロープを巻くと、あっという間に縛ってしまいました。 しっかり締まっていて、ぜんぜん緩みません。 「動きますか?」 「動きません」 「じゃここにお尻をついて座ってください。あ、もう少し右に寄って」 「?」 「先生、巻き上げお願いします」 低い音がして、縛られた手首が上に引かれました。 !! 天井に小さなウインチ(巻き上げ機)があってロープを引いているのでした。 ��、あ、あ。 手首が頭の上まで上がっ��止まりました。 「もう少し上げてください」 手首がさらに上がりました。 吊り上げられる感覚。 ああ、いったい何なの、この気持ちは? 「彩智さん、もう逃げられないって思いますか?」 「・・思います」 「そう思ってもらえると嬉しいです。次は足、縛りますね」 足も縛られるんですか。 右の足首にロープが縛りつけられました。 そっちにもウインチの音。 右足が前方に引き上げられます。 「すみません、少しだけお尻を前に滑らせてください」 え? れいらちゃんに言われる前に、右足と一緒にお尻が引かれて私は前にずりりと滑るのでした。 これで両手と右足を吊られた状態。 「無理に踏ん張らないでロープに身を任せてください」 「は、はい・・」 踏ん張ってるつもりなんかないんですけど。 「あとは左足」 ひえぇ。 左の膝を折って縛られ、さらに同じロープの続きで左の足首と右の膝を合わせて縛られました。 右足に連結された左足。 もう手も足も動かせません。自由を奪われたことを実感します。 私、制服の女子高生に縛られた。
「完成です。これだけで4分もかかっちゃった。手際が悪くてすみません」 「いえ、そんな」 「でもあたし、彩智さんのこと理解しました」 「?」 「彩智さんって、確かに適性がありますよね」 「適性、ですか?」 「ええっと、つまり、こんな風に縛られて感じてしまうマゾな人だってことです」 「!!!」 顔面がぼわっと熱くなりました。 私、わたし、制服の女子高生にマゾって言われた。 8. あたしが彩智さんの側から離れると、三田先生が立ってコメントした。 「緊縛ポーズは滅多に描けない貴重なモチーフです。時間は長めに取りますから、モデルさんの雰囲気を掴んでたくさん描いてください」 あたしはストップウォッチをスタートさせる。 時間は30分。 彩智さんにはちょっと長い時間かもしれないな。 「・・れいらちゃん、あなた最後に何をささやいたの?」 先生に聞かれた。 「いえ、特に何も」 「谷村さん、始まったばかりなのに耳まで真っ赤にして、最後まで耐えられるかしら」 「大丈夫です。被虐性が高すぎて混乱してるけど、体力のある人だから壊れてしまうことはないはずです」 「その話し方、イッくんに似てきたわねぇ」 「そうですか?」 イッくんってのはOBのお兄さんのことだ。 「そのセリフだけ聞いたら、れいらちゃんが高校2年生とは誰も思わないでしょうね」 「お褒めいただいて光栄です」 ぷっ。 先生が吹き出した。 「本当に、イッくんそのものだわ!」 「えへへへ」 「れいらちゃんが大丈夫というなら放置しましょう。それに多少は苦しんでくれた方が生徒さんも描き易いだろうし」 「先生、ドS」 「あら、そうかしら?」 7. スタジオの中は静かです。 聞こえるのは皆が鉛筆を動かす音と、ときおり誰かが立ち上がって場所を移動する音だけ。 ああ、れいらちゃんも描いている。 れいらちゃんは床に膝と手をついて猫みたいな恰好で私を描いていました。 少しお尻が痛いかな。でも大丈夫。 手首と足首のロープに身を任せるよう意識したら楽になりました。 れいらちゃんの言った通り。 それよりも私の気持ちの方が大丈夫じゃない感じがします。 縛られて、見られている。 縛られて、絵に描かれてる。 そう思うと、たまらなくなります。 もどかしくて、切なくて、胸が張り裂けそうになります。 「マゾな人」れいらちゃんに言われました。 認めたくないけど、マゾだ私。 縛られて、見られて、こんな気持ちになって、確かにマゾなんだと実感しました。 「あと10分です」 三田先生の声が聞こえました。 「モデルさんの表情が変わってきたのは分かりますか? ・・よーく見て、彼女がどんな気持ちでいるのか想像しながら描くように」 ああ、先生。 そんな解説されたら、私、もう。 8. 「お疲れ様でしたー!」 「いやぁ、面白かったです」「今日は本当に勉強になりました」「描いててドキドキしました~」 生徒さんたちが挨拶して帰って行く。 「大成功でしたねー」 「ええ、れいらちゃんがここまでできる子になってくれて嬉しいわ」 「私、先生の教室にもう10年いるんですよー。できないと思われたら困ります」 「そうだったわねぇ」 「あとは彩智さんですね」 「そうね」 三田先生と一緒に更衣室へ行くと、彩智さんがチア衣装のまま座っていた。 どこか陶然とした表情で自分の膝と手首を撫でている。 彩智さんの膝と手首には縛られた痕がくっきり刻まれていた。 「彩智さん、もう大丈夫ですか?」 「あ、れいらちゃん・・」 「それ、条痕っていうんですよ。人を縛ると肌に残る痕です。愛しいでしょ?」 「え、じょうこん?」 彩智さんは条痕に乗せていた手を慌てて振り払った。 「そんなことありませんっ」 「素直になってください。彩智さんが支配された痕跡なんですよ?」 彩智さんの顔がまたまたぶわっと���くなった。 「・・はい。愛おしいです」 「それを触るとどんな気持ちになりますか?」 「・・胸がいっぱいになります」 「谷村さんっ、ホントいい子ねぇ~! 嬉しくなっちゃうわ!!」 三田先生が彩智さんを正面から抱きしめた。 そのまま熱烈にキスをする。彩智さんは逃げられない。 「んっ、ん~!!」 彩智さんの二番目の「ん」は裏声になっていた。 「それ先生の癖なんです。気にしないでくださいね」 9. 女の人からキスされたのは初めてでした。 男性とキスの経験もないので、これは正真正銘私のファーストキスになります。 まあファーストかどうかはともかくとして、三田先生のキスはとても甘くて鮮烈で、私は再び��よよんと脱力してしまったのでした。 ・・ ようやく元気になるとれいらちゃんが言いました。 「今日は初めての緊縛クロッキーなので簡単な縛り方でした」 「あれで簡単だったんですか?」 「はい。次は高手小手とかホッグタイとか、もっと本格的な緊縛で行きたいと思っています」 縛り方の名前は分からないけど、今日よりもずっと厳しい緊縛だとは想像できました。 「そのときは彩智さん、また来てくれますか?」 「いいんですか? 私なんかで」 「彩智さんにお願いしたいんです。あたし、彩智さんのこと大好きになりましたから」 れいらちゃんはそう言ってにっこり笑いました。 三田先生も微笑んでいます。 「こちらこそお願いします。喜んで縛られに来ます」 「よかった! ・・そうだ、これを」 れいらちゃんはスケッチブックにはさんでいた鉛筆画を取り出しました。 あのとき彼女が描いた私でした。 「これを彩智さんに」 手足を縛られたチア服の女性。私、こんなに綺麗だったのか。
涙がこぼれそうになりました。 「れいらちゃん、ありがとう!!」 「ええっと、この絵は彼氏には見せない方がいいと思います。男性ってつまらないところで疑り深いでしょ?」 「はい?」 いえ、残念ながら彼氏はいないんです。 「お付き合いしている人がいないのなら、彩智さんが一人えっちするときのおかずに使ってください」 !!! 「実は、彩智さん独り身じゃないかってうすうす思ってまして、そのつもりで描いたんです」 三田先生がけらけら笑い出しました。 ひ、ひとりえっち。 たまにします。 この絵見て、いろいろ蘇って、ムラムラして、一人えっち。 ・・しない自信、ありません。 「か、活用させていただきます」 「大切に使ってくださいね!」 ああ、私、最後まで制服の女子高生に翻弄されるようです。 れいらちゃんは誇らしげに胸を張っていて、三田先生は笑い続けていました。 二人を前にどう反応したらよいのか分からず、ただ私はもじもじするだけでした。
~登場人物紹介~ 谷村彩智(たにむらさち):24歳。チアダンスチーム『アルパカ』のメンバー。美術モデル初体験。 玻名城れいら(はなしろれいら):17歳、高校2年生。美術教室の生徒兼お手伝い。 三田静子:59歳。元中学美術教師。三田美術教室を運営。 赤いチアリーダーの緊縛と緊縛デッサン会。 どちらも以前書いたことがありますが再び登場です。 実はAIに描かせた緊縛絵の中に赤いチア服があって、昔の嗜好が再燃したのでした。 本話では語り手が二人いるので、本文の文字色を分けています。 赤が彩智さん。青がれいらちゃんです。分かりますよね? 主人公の彩智さんはチアダンスのプロです。でも24歳にして男性経験皆無。 チアのポーズを格好良く決める姿と、れいらちゃんに縛られるときの天然M女っぷりを私好みに描きました。 彼女はこの仕事で初めて自分の性癖を自覚しました。 きっとこれからは、ぐっと色っぽくなってすぐに彼氏もできるのではないでしょうか。 れいらちゃんは『多華乃の彼氏』で小学4年生だった女の子です。 7年経って高校2年生になりました。 本話では緊縛の縛り手ですが、縛られる方もきっと拒まないはず。作者的には使い勝手のいいキャラです^^。 また別のお話で活躍させたいですね。 そして、OBのお兄さんとその彼女さんはもちろんあのカップル。 今では25~6歳くらいになっているはずです。 本話に登場させることも考えましたが、当たり前にサラリーマンをしてそうでプロットが浮かびませんでした。 れいらちゃんの再登場があれば改めて検討することにします。 上記のように挿絵は今回もAI生成です。 思い通りの緊縛はなかなか描いてくれないので、一部を自分で描いて mask 機能で取り込みました。 それでも腕と手指は変な造形だし、生成を繰り返すうちに縄の色は薄緑にww。 挿絵としてなら満足ですが、単品の作品で通用する品質ではありませんね。 変化の激しいAIイラスト生成の世界。今や時代は LoRA らしいです。 自分の環境では使えませんし、そもそも出生の怪しい LoRA を使うのは道義的に躊躇します。 私自身は当分、旧式の方法で細々とやっていくつもりです。 2枚目の鉛筆画は無料の変換サービスで生成したものです。 さて、AIで生成した挿絵からお話を作るシリーズ(シリーズにしたつもりはありませんが結果的に^^)。 次はイリュージョンを描かせてみたいものですね。 どうやったら描いてくれるのか、まだ全然分かりませんが。 それではまた。 ありがとうございました。 [2023.8.10 追記] こちら(Pixiv の小説ページ)に本話の掲載案内を載せました。 Twitter 以外にここからもコメント入力できますのでご利用ください。(ただしR18閲覧可能な Pixiv アカウント必要)
2 notes
·
View notes
Photo
ストレッチ→温泉→お魚→観光→ステージな熱海の日々。 家康公の愛した温泉と食を堪能しています🐟 みてくれる人がいるから生きていける。 26日までここちいます。 #熱海銀座劇場 #アタミ銀座劇場 #UTSUKE2023 【芸能人ブログ専門サイト】 ダイヤモンドブログ毎日更新しております。 日々の徒然、是非見てくださいませ。 若林美保|わかばやしみほ(女優) official ブログ http://www.diamondblog.jp/official/wakamiho/ 4/7〜11 アフリカ座第23回公演 有観客×マルチアングルLIVE配信公演 「UTSUKE過去編〜一夜〜」2023年版 12月からの延期公演! 劇場でのご観劇は池袋シアターグリーンBOX in BOXとなります。 https://zaiko.io/event/352712 3/30四谷三丁目オールイン 「今週休みの踊り子達」倖田李梨/朱魅/若林美保 司会:松本格子戸 ※ご予約は各出演者まで 【ままぴあみほDVD発売】 ※通販開始します。 ままぴあみほ inストリップ劇場 2022.12.10@新宿ニューアート ▼購入ページ https://thogo777.com/ ▼3/31(金)21時〜オンラインサイン会実施 https://twitcasting.tv/thogo777 ※無料配信 4/2新宿百人町佐竹ビル5F 桜花爛漫〜春の陣〜 開場12:00/開演13:00 出演:わかみ��/風見蘭喜&日菜/内山沙千佳&モデル/天馬ハル&モデル/緒月月緒&今賀はる ※ご予約・お問合せは各出演者まで 4/14大阪VIDA LATINA 「The Underground NOUVEAU」 open19:00/start19:30 出演:行本清喜/森定道広/デカルコマリィ/若林美保/超宇宙意思大権現三千大千世界乃王者幽月 http://vidalatinajapan.com/contact.html 4/16大阪味園ユニバース 「ULTIMANIA13」 ARCADIA The 20th Anniversary OPEN13:30/START14:30 http://bar-arcadia.com/events/event/ 4/20赤羽エナブにて 「HMB赤羽〜みほはる二人会〜chal.5」 open19:30/start20:00 若林美保&今賀はるによるポールダンス&緊縛ショウ。 もちろん撮影OK。 最後はみんなでワイワイ?! ご予約は各出演者まで☆ (熱海銀座商店街) https://www.instagram.com/p/CqLeWS0vU0n/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes
·
View notes
Text
私はとても一般的な家庭で、一般的に幸福に育ててもらったからこそ、少し変わった境遇に憧れてしまったりします。
行きづらいほどの生まれながらの美貌を持って、超売れっ子のモデルをやりながら、実は逃げたくて、大田舎で自由に何にも縛られていない男の子に恋をして、追いかけて、大きな事件に巻き込まれて、人生に絶望して、依存して、深く繋がって、一緒に堕ちる。溺れるナイフ、。
3 notes
·
View notes
Text
67.11/19の分
湯たんぽ欲しい。
今日も引き続き水のビジュアル詰めと軽くパーティクルに足を突っ込むところまでやりました。また、水表現として使えそうな海外のチュートリアル動画があったのでそれの試作をしました。
チュートリアル動画で作成したものはいろんなテクスチャノードを組み合わせているのと透過やエミッションなどでcycles出力のため多少重かったです。超低品質で書き出してみました。なので若干本来のビジュアルと差異があります。動画はこの次の投稿に添付します。
このチュートリアル作成から学んだことで水の表現に活かせそうなものがいくつか見つかったので後日現在のシェーダーに追加したりする形で試してみようと思っています。
今日の水シェーダーの作業内容としては展示用の図形が円柱に決まったため、四角柱や楕円に適用させていたものを円柱に適用させ微調整しました。また昨日のようにデータが飛ばないよう円柱のみのこして他を消すなどデータ整理しました。(もちろん別保存)なので今日は一回も飛びませんでした。昨日気になっていた水流ver(手前)の流れるハイライト的な色味などを調整しました。そこにグラデーションで元物質の色(現在の赤)を流すことでより結合面が自然にみえるようになりました。昨日乗せた動画と見比べると馴染みがよくなってると思います。そのほか細かなノード調整や追加などもちょこちょこやりました。今日の試作から得たものでまた追加するかもですが基本的なシェーダー要素がそろったのでパーティクルに雑に足を突っ込みました。ポリゴンのパーティクルを置くか過去投稿したの炎エフェクト試作の時のように透過板ポリを散らすかは両方試してみようと思います。(多分板ポリになりそう)
ずっと頭の片隅で待機している砂の表現での結合面の造形についてですが、blenderでもジオメトリノードが使えることがすっかり頭から抜け落ちていました。絶対blenderで作るなどと縛りをつけているわけではないので最近はまっているHoudiniで部分的に制作することも考えていたのですが、シェーダーを適応させたりアニメーションをつけたりなどを考えると総合型ソフトであるblenderでやったほうがいいとおもいました。なので明日水のエフェクト作業に入る前に一度blenderのジオメトリノードを触って簡単に砂接合面のベースだけ組んでみようと思います。
最終的にblenderで連番画像書き出ししてUnityで展示ソフトをビルドする予定なのですが、アニメーションの連番画像書き出しなどはわかりますが3Dモデル全体をぐるっととなるとどう作るのかなと靄がかかってしまっているので今一度そこら辺のシステムを確認して具体的にな制作の道筋を組み立てたいです。
メモ;水流のほう青ォ!ってなってるからもう少し白とか緑で淡いテイストでもいいかも、、?両方とも水色の主張激しいから昨日の動画の円柱の方くらいまでに戻そう…。あと、テクスチャ画像でディゾマテやってみるのも未だ試してないね。接後部のなじませについて制作を通して感じたことがあるから少ないけど文章にして明日投稿しようね。
0 notes
Text
トクヴィルが独特なのは、(略)みんなが自分の欲望に従って行動するうちに、気づいたら平等化が進み、後戻りできなくなっている。歴史のダイナミズムをそのようにとらえたのです(P.12) 自分は違う人間になれる、という想像力をいったん持ってしまうと、その思いに人は苛まれ、激しく揺さぶられます。(P.36) トクヴィルはこの「集権化」には2種類あるとしており、外交や安全保障などの政策領域における「政治的集権化」は必要だとしています。一方、それ以外の内政分野に関する「行政的集権化」は不要だと考えました。(P.56) ウェーバーが指摘したとおり、そもそもアメリカは政治的にも宗教的にもセクトだらけの国であり、(略)そのネガティブな部分をずっと見ずに来てしまったことはあるのかもしれません。(P.78) 課題解決を実施することができる方法はあっていいはずです。ところが、我々は何かというと選挙の方ばかり見てしまう。(P.88) 感染症を契機に国家による管理が強まっていく歴史的な趨勢は、17世紀のペスト、20世紀のスペイン風邪が活気となっており、新型コロナの世界的流行は、3度目の画期になったともいえます。(P.96) 日本がややこしいのは、勉強ができる人を馬鹿にしたくなる江戸時代からの価値観が根強く残っているところです。武士はあくまで軍人ですから、文より武を重んじる気風があります。(P.109) 平等化の波が彼ら(公務員)の権威をはく奪し、代わりに不信と侮蔑の対象となってしまったいま、行政の役割の再定義は急務です。(P.119) 市民の代表者が議会で決めた法律を実行すればそれでいい、という立法権中心の民主主義モデルを強調しすぎたために、国民は、何年かに1度しかない選挙の日だけは政治主体になるけれど、それ以外の時間にはほとんど無力です。「承認の民主主義」の陥穽ですね。(P.130) 基本的にはファンダムというのは、(略)単に受け手としてだけではない積極的関与もあり、しかもすごい密度で相互にやり取りがなされていく。ファンダムを、トクヴィルのいう個人主義を乗り越えるアソシエーションとしてとらえることは十分に可能だと思います。(P.146) ファンダムが面白いのは、資本主義とはつかず離れずの立場にいながら、それとは別の原理で、情報やサービスが交換されているところだと感じます。(P.150 若林) 「ニーズに応える」とか「賢い消費者」といったところで、結局マーケティングに回収されてしまい、消費者が完全な主体性を持つことは難しいのではないか(P.151-152) ファンダム空間では、他者に依存している感覚が強く発動しているように思えるからです。(P.154 若林) リテラシーは受動、コンピテンシーは能動。(P.171) Furtherfieldは、「天才的な個人にもとづく芸術の神話」とは対極にある「コラボレーション」に文化的価値を見出しました。(略)そのアイデアがむしろハイアートから阻害されてきた、ゲームやアイドルといったサブカルチャーのなかで習慣化されていった(P.181 若林) 「あなたは何を知っているか」と聞くのではなくて、「あなたに何ができるのか」と聞いて、「こういうことができるよ」と応答して、みんなで力を合わせる経験が日常的にできる。そ��いった参加のチャンネルをどう開発できるか(P.184) 決められた席について、そこに座るのに適任なのは誰かという考えに立っている限り、包摂の理念は実現できませんよね。(P.188) パブリックコメントをもらうにしても、「終わり」が設計されたところでやってしまうので、予定調和的な意見ばかりを求める。終わりから逆算して、どういう人たちを集めようかを考えるので、結局誰も集まらない。(P.196) ディベートでいうと、得意な人がベラベラしゃべって、ほかの人が拝聴することになる。あるいは、ただの論破合戦になってしまう。逆にやり取りは、一緒にひと仕事をする感覚ですよね。(P.200) ユーザーが一つのバブルにしか入れないのかというと、そんなこともないはずです。(略)人が一つのフィルターバブルに閉じ込められてしまう、という考えを束縛するものとして、私は、そこにイデオロギーが強く作用しているように感じています。(P.212 若林) すく悪とも自分の使う電力のうちの何割かは、そういう夢のあるエネルギーの使い方(略)を実践する。中間を抜きにして、いきなり原発か脱原発かだけになってしまうと、激しい対立になるばかりで、どんな結論が出たところで、双方にとって不満が残るものにしかなりません。(P.245) やったことがすぐにわかるということも、行き過ぎると窮屈になりますが、所有と仕様の距離を近くして言って、自分なりに責任や主体性を感じられるようにすることが大切だと思います。(P.246) イデオロギーがうまくいっていないのも、投票という仕組みがうまくいかなくなっていることと並行している。(略)人間は手を動かしているうちに何かをやってしまって、事後的に意思が発見される。(略)社会変革とか政治を「手」で考える。(P.251) 現在語られる「多様性の包摂」には、包摂できる多様性しかそもそも前提にしていないようなところがありますよね。(P.260) 誰かに依存し頼っているのに、依存したり頼ったりしていることを認めたくない。これは近代の自立的な個人をめぐる物語の宿命的な問題点だと思います。(P.272) 自分は対価を払っているんだから依存はいていないように思えますが、これも依存を可視化しないための装置でしかない。厳しく言えば、自分が何に頼っているのか分からなくするのが、近代人の自立だったわけです。(P.274-275) 今の現状の政治の話は、時間やプロセスに対する感覚があまりに希薄であるように感じます。「やってみた」を繰り返して、失敗も含めて共有地とするという発想が入る余地がない。つねに「正解」を探し、うまくいかなかったら、ただ忘れる。(P.280-281 若林) 私の場合、その気後れは参加資格の有無が「リテラシー」を基準に判定されているという感覚に由来し、その根拠には「頭が悪いと思われているのではないか」という不安がある。(略)「一体この世はいつからこんなに「リテラシー重視」なのか」という苦しまぎれな問いだった。(P.289 若林) -----宇野重規著 聞き手若林恵「実験の民主主義」(2023年 中公新書)
0 notes
Text
TEDにて
ローラ・ガランテ: インターネット情報の裏に潜む真の意図から身を守るには
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
ハッキング事件、偽ニュース、フィルターバブル、そして、他にも様々な言葉が、情報化時代の流行語として登場しました。
しかし、地政学的な情勢を操作しようと目論む輩が、真に狙う標的は、卑劣にも、あなたなのです。サイバースペース・アナリストのローラ・ガランテによる、危機感溢れるトーク。
皆さんが、西欧民主主義にウンザリしているものとしましょう。民主主義につきものである落とし穴の数々。
自由選挙にタウンミーティング。政府の役割は何であるべきかという終わりのない議論。ゴタゴタし過ぎだし、先が読めなさ過ぎるし、束縛が多過ぎて自分には合わない。
それに、民主主義同士が、団結して、それ以外の誰に対しても、個人の権利や自由について諭す様子が我慢ならない。
現在進行中の「移民による移民のための社会実験国家」がアメリカです。
現在進行中の「移民による移民のための社会実験国家」がアメリカです。
現在進行中の「移民による移民のための社会実験国家」がアメリカです。
では、どうすれば?
西欧民主主義における偽善や失敗を並べたてて、自分のやり方のほうが、優れていると説いてもうまくいった試しがないでしょう。ならば、これら民主国家の根底を支える大元である民衆が、制度に疑問を持つきっかけを作れたとしたら?
民衆の心の中にこんな考えが浮かぶようにするのです「民主主義や民主制度は、自分たちの期待を裏切っている。社会は腐敗したエリート層の思うがままに操られ、かつて、まともだった国家システムは堕ちる一方だ」と。
そう���るには、民主主義国の情報空間に忍び込む必要があります。民主主義最大の強みである開かれた心を民主主義最大「脆弱性」に変えるのです。
真実に対する疑念を民衆の心に起こさせるのです(注意、これはポピュリズムと言います)
他にも、実は、日本の成功モデルである開発独裁があります。ポール��ーマー規模の経済達成までだけど。
さて、2016年に起きたハッキングやリーク事件をご存知ですよね。まず、米民主党全国委員会(DNC)の内部システムとスタッフのメールアカウントが、不正侵入に遭ったのち、ウィキリークスで公表されました。
その後、様々なネット上の人物。例えば、自称ルーマニア人のくせに、ルーマニア語を話さないサイバー犯罪者が、これらのリーク事件ネタを報道機関に猛プッシュしました。マスメディアは、この餌に飛びつきバーニー・サンダースの民主党内部での嫌われっぷりに騒然となりました。
その後、トランプ大統領が誕生しています。バイデン大統領の後
2024年には再びトランプ大統領が誕生しています。
当時、この話のあまりの話題性に当のニュースはかき消されました。つまり、ロシア政府の支援するハッカー集団「Advanced Persistent Threat 28」略称「APT28」が、米国に対してこれらの攻撃を行っていた件です。
証拠はたっぷりありました。このロシア政権お抱えのハッカーたちは、2016年に突如出現したわけではなく、私たちは、2014年から、その動向を追跡していました。攻撃対象のシステムに侵入するために、APT28が使ったツールから。
これが、よく考え抜かれ、予算もたっぷりかけて、10年以上にわたって行われてきた行為だと分かりました。それが、モスクワ時間で、朝9時から夕方6時の間に起こるのです。
APT28が狙ったメールや連絡先は、在チェチェン報道関係者やグルジア政府や東欧の駐在武官たちのもので、どの標的も紛れもなくロシア政府と利害関係にあります。
私の会社だけでなく、世界中の政府組織や研究チームが、同様の結論に達し、同種の諜報作戦を観察していました。
しかし、2016年にロシアが行っていたことは、スパイ行為どころではありませんでした。DNCのハッキング事件は、盗難データが、ネット上で公開され、センセーショナルに描かれ、ソーシャルメディアで増幅され、瞬く間にメディアを席巻した一例に過ぎません。
そして、1つの民族国家が他国の内政における政府の信用に傷をつけようとしていることへの警鐘を鳴らすには至らなかったのです。
では、なぜ?私たちには予見できなかったのでしょうか?なぜ?アメリカ国民は、他国が資金提供する「情報攻撃」に自分たちが、曝されている事実に気づくのに何ヶ月もかかったのでしょうか?
一言で言えば、政治が悪いのです。
オバマ政権は、解決策のないジレンマに陥っていました。ロシア政府が、アメリカ大統領選挙に干渉しているという不安材料を表に出すと政権側が選挙運動そのものに立ち入っているという印象を与えかねません。
でも、もっと正確に言えば、現代の情報作戦を認識し、対処する態勢が欧米諸国には全く整っていなかったということです。かつて、そう遠くない過去には、米国も情報の力を振るい恐ろしいほどの成功を遂げていたのにもかかわらずです。
考えてもみてください。この20年。欧米諸国は多大な労力を情報セキュリティに費やし、どのネットワークを強化すべきか。どのインフラが重要か。
情報戦士や情報部隊をいかに整えるか。といったことに取り組んできたのに、かたや、ロシアは遥かに先を見越した考え方をしていたというわけです。
初代iPhoneが店頭に並ぶよりも前からロシア政府は、テクノロジーがもたらすリスクとチャンスやコミュニケーションの相互性や即時性を理解していたのです(その後、Appleは、暗号強化やプライバシー強化に基本的人権として取り組んでいます)
私たちにとっての現実が、手元の端末に流れてくる情報や流し読みしているニュースフィードや人気記事やハッシュタグからの情報に、ますます支配されていく中、ロシア政府が最初に認識したのです。
技術の進歩により、人間の心が地球上で最も思い通りに利用できる道具へと成り果てたことを。特に、操りやすいのは、近頃、その人個人の好みに合わせて配信されるようになってきている際限ない情報の流れに慣れた人の心です。
こういったよりどりみどりの情報の面白さが手伝って、国家システムやその他、誰であれ、人間の心に忍びこめる「裏口」を作っているのです。
国家システムが、資金提供するこの新種の情報作戦は、だからこそ成功率の面で優れ、より気づかれにくく、メディアを含む作戦の標的にとっては、解読し、見定めるのがより困難なのです。
ツイッター上で、ハッシュタグを流行らせたり、情報を受け取る心の準備ができている標的を対象に、フェイクニュースで波紋を広げたり、報道関係者に膨大な量のメールをかき分けて、不適切な一言を探すよう仕向ければ、どれも、ロシアの情報部隊が使った手です。
情報作戦を効果的に偽装して、標的の頭の中に潜り込ませるチャンスができます。これを、ロシアは長い間「反射的制御」と呼んできました。
情報を利用して、他人を操るという技術で、その人が自らの意思で、こちらとって有利な判断を下すように仕向けるものです(日本でも、広告業界やテレビやマスメディアがよく使う手法です。周波数の再編、免許停止が必要です)
これは、国家レベルの高度な情報操作であり、認識操作です(印象操作とも言われます)
実行するのに、手段もツールも選ばず、ネット上でもそうでなくても達成可能なら何でもありです。
もう一つ例を挙げましょう。
2014年2月初頭。ロシアが、クリミア侵攻する数週間前のこと。ある通話内容が、YouTubeで公開されました。2人の米国外交官の会話です。
ウクライナ政府の要職をあたかも自分たちで選んでいるような口ぶりで、さらにひどいことに、この危機の解決に向けた統率力と迅速性の欠如についてEUを罵倒していました。
この会話がメディアで取り上げられ、続いて、外交上の問題に発展し、米国政府も欧州も混乱に陥りました。結果、ロシアのクリミア掌握に対し、欧米側の反応は割れ、態度は及び腰になってしまいました。ロシアの思惑通りです。
つまり、電話の盗聴やメールやシステムのハッキング事件が、メディアを騒がせる中で作戦の真の目的とは、標的が下す判断に影響を与え、意見を操作することであり
全てが、黒幕である民族国家の戦略的利益になっているのです(日本でも、広告業界やテレビやマスメディアがよく使う手法です。周波数の再編、免許停止が必要です)
これが情報化時代における「フォース(スターウォーズで言うダークサイド)」です。
その「情報」に真正な部分があれば、その誘惑は、それは、もう強力で鵜呑みにして、拡散するのもそれはもう簡単です。
一般公開されるなどと全く想定していない通話内容やメールに表れる真実に興味のない人などいるでしょうか?でも、暴露された理由について知らなければ、その真実の意味もわからないでしょう。
私たちが、依存を深めている古風にも「サイバースペース」と呼ばれるこの場所を定義するのは「0」と「1」ではなく、情報や裏で糸を引く人々であると認識せねばなりません。
それは、コンピューターや端末をただつなげたものよりも遥かに壮大で、コンピューターや端末と相互作用する人間の心が集まってできているネットワークです。
このネットワークには、暗号化もファイアウォールもなく、二要素認証もなく、十分に安全なパスワードもありません。
皆さんが持つ自己防衛手段は、ずっと強力で適応性も高く、常に最新バージョンで動いています。
それは、権力者限定で批判的に考え、権力者限定で虚偽に対しては声を上げ、権力者限定で事実を要求する力です。
しかし、何よりも必要なのは、権力者に対して真実を断固追求する勇気なのです!
ヨーロッパでの一般データ保護規則(GDPR)でも言うように・・・
年収の低い個人(中央値で600万円以下)から集めたデータほど金銭同様に経済的に高い価値を持ち、独占禁止法の適用対象にしていくことで、高価格にし抑止力を持たせるアイデア。
自分自身のデータを渡す個人も各社の取引先に当たりデータに関しては優越的地位の乱用を年収の低い個人(中央値で600万円以下)に行う場合は厳しく適用していく。
最後に、マクロ経済学の大目標には、「長期的に生活水準を高め、今日のこども達がおじいさん達よりも良い暮らしを送れるようにする!!」という目標があります。
経済成長を「パーセント」という指数関数的な指標で数値化します。経験則的に毎年、経済成長2%くらいで巡航速度にて上昇すれば良いことがわかっています。
たった、経済成長2%のように見えますが、毎年、積み重ねるとムーアの法則みたいに膨大な量になって行きます。
また、経済学は、大前提としてある個人、法人モデルを扱う。それは、身勝手で自己中心的な欲望を満たしていく人間の部類としては最低クズというハードルの高い個人、法人。
たとえば、生産性、利益という欲だけを追求する人間。地球を救うという欲だけを追求する人間。利益と真逆なぐうたらしたい時間を最大化したいという欲を追求する人間。などの最低生活を保護、向上しつつお金の循環を通じて個人同士の相互作用も考えていく(また、憎しみの連鎖も解消する)
多様性はあるが、欲という側面では皆平等。つまり、利益以外からも解決策を見出しお金儲けだけの話だけではないのが経済学(カントの「永遠平和のために」思想も含めて国家や権力者は透明性を究極にして個人のプライバシーも考慮)
(合成の誤謬について)
合成の誤謬とは、ミクロの視点では正しいことでも、それが、合成されたマクロ(集計量)の世界では、必ずしも意図しない結果が生じること。物理学では、相転移みたいな現象です。性質が変わってしまうということ。
ミクロのメカニズムが個人同士の経済における仕組みであるのに対して、マクロのメカニズムは、国家間や経済全体の循環における仕組みだからである。
例えば、家計の貯蓄などがよく登場するが悪い例えです。前提条件が、所得が一定の場合!!所得が一定じゃない増加する場合は?これは、論じていませんので参考になりません!!(法人が提供する製品やサービスの価格も一定の場合も前提条件です)
1930年代のアメリカ経済が金融危機2008と似たような状態に陥った時、ケインズは、「倹約のパラドックス」というケインズ経済学の法則を発見しています。
それは、ポール・A・サミュエルソン(1915-2009)が、近代経済学の教科書「経済学」の冒頭で「個人を富裕にする貯金は、経済全体を貧困にする!(所得が一定の場合)」というわかりやすい言葉で表現しました。しかし、庶民の所得が増加し、貯蓄が投資、消費に回る場合には、「倹約のパラドックス」は生じません。
その後、この「倹約のパラドックス」は、アメリカの経済学者・ケネス・J・アロー(1921- )が「合成の誤謬」を数学的論理に基づいて「個人個人がそれぞれ合理的選択をしても、社会システム全体は合理的選択をするとは限らない」を検証してみせた。 要するに、部分最適ではなく、全体最適させていくということ。
つまり、新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との 戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!ということに集約していきます。
なお、金融危機2008では、マイケル・メトカルフェも言うように、「特別資金引出権(SDR)」は、2008年に行われた緊急対策で、一国だけで行われたのではなく、驚くほど足並みの揃った協調の下に国際通貨基金(IMF)を構成する188ヶ国が各国通貨で総額2500億ドル相当を「特別資金引出権(SDR)」を用いて世界中の準備通貨を潤沢にする目的で増刷して��す。
このアイデアの根本は、元FRB議長であったベンバーナンキの書籍「大恐慌論」です。この研究がなければ、誰一人として、変動相場制での当時の状況を改善し解決できなかったと言われています。
それ以前では、固定相場制でのマーシャルプランが有名です。
続いて、トリクルダウンと新自由主義
インターネットの情報爆発により隠れていた価値観も言葉となり爆発していくことになった。
しかし、法定通貨の方が、その価値、概念に対する通貨量拡大として価格で応じることができず、圧倒的に通貨量が足りない状況が生まれていたのが、2010年代の問題点のひとつでした。
リーマンショックの後に、新自由主義が誤りであることが、ピケティやサンデルによって指摘され、当時のFRBバーナンキ議長が、通貨供給量を大幅に増やした対策により、ベースマネーの金融、銀行間の相互不信を解消して収束した。
それでも、まだ足りないが、適正水準に収まったことで、さらに価値も増幅され、マネーストックの財政政策から再分配、事前分配を大規模に行い、さらなる通貨供給量が重要となっている現在の日本国内。
例えば
Googleがしようとしてた事は、まだ新産業として、基礎研究から発展できない機械学習の先端の成果をすべて持ち込んだ社会実験に近いこと。
シュンペーターの創造的破壊は、一定数の創造の基礎を蓄積後に、未来を高密度なアイデアで練り上げてから破壊をするのが本質です。
こうして、憎しみの連鎖や混乱を最小限にする。
アルビン・トフラーの言うように、法人と行政府とのスピードの違いが縮まらないのは、構造上の違いであって、それを補うためにプラスサムな連携するということが、必要になってくることを説いています。
三権分立が、規制のないGAFAMを非政府部門としてMMT(現代貨幣理論)からプラスサムに連携したらどこで均衡するのか?という社会実験も兼ねています。
このような前提で、あらゆるインターネット企業が、創業時、貢献するためコンセプトの中心であったものが、今では、悪性に変質して違う目的に成り下がっています。
再分配、事前分配の強化がスッポリ抜けてる欠点があり、ここに明かしたくないイノベーションの余地があります!!
2021年には、新自由主義のような弱肉強食では自然とトリクルダウンは生じないことは明らかになる。
確かに、トリクルダウンは発生しないが、法律で人工的に同じ効果は、貨幣の再分配、事前分配という形にできる可能性は高い。
再分配や事前分配をケムにまく「金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない」「価値を生み出している人を罰するつもりがないのであれば税に差をつけないほうがいい」(サッチャー)
とあるが、新自由主義は誤りで、ピケティやサンデルによると違うみたいだ。
2024年のノーベル経済学賞でも指摘しているように・・・
国家システムが繁栄するかどうかは、幅広い政治参加や経済的な自由に根ざす「包括的な制度(ポジティブサム)」の有無にかかっているとデータでゲーム理論から実証した。
欧州諸国などによる植民地支配の時代のデータを幅広く分析し、支配層が一般住民から搾取する「収奪型社会(ゼロサム)」では経済成長は長く続かない(収穫遁減に陥る?)
一方、政治や経済面での自由や法の支配を確立した「再分配や事前分配を同時に行う包括型社会(ポジティブサム)」なら長期の成長を促すと理論的に解明した(乗数効果とは異なる経路の収穫遁増がテクノロジー分野とシナジーしていく?)
「再分配や事前分配を同時に行う包括型社会(ポジティブサム)」は、日本の高度経済成長時代のジャパンミラクルが、一度、先取りして体現しています。
2020年代からはもう一度、ジャパンミラクルが日本で起こせる環境に入っています。安倍総理が土台、管、岸田総理が再分配や事前分配の包括型社会(ポジティブサム)の土台を形成しつつあります。
日本の古代の歴史視点から見ると・・・
安土桃山から江戸幕府初期の農民出身徳川家康が国際貿易を促進しつつ再分配や事前分配の包括型社会(ポジティブサム)を形成してます。
その後、大航海時代の覇権争いを避けるため数代かけて「収奪型社会(ゼロサム)」になってしまい、綱吉の頃には基本的人権の概念も希薄になり選挙もないため
低収入者の農民から商人も収奪していきます。
江戸幕府末期まで数度改革をしましたが、ノーベル経済学賞の人達によると包括型社会(ポジティブサム)に転換しずらい
結局、薩摩と長州が徳川家康式の国際貿易のイノベーションを復活させるも(水戸藩の文献から)国民主権の憲法や選挙がないため
明治維新を起こすしかなく、第二次大戦で原爆が投下されるまで軍備拡大して資源が枯渇します。
国家システムの独裁から法人や個人の優越的地位の乱用にすり替わるため、財産権や特許権などを含めた低収入者の基本的人権を尊重することで独占禁止法の強化も必要になっていくことも同時に示しています。
(個人的なアイデア)
複雑性の研究からも、個人の才覚に関係なく貧富の差は生じる。
超裕福層に集中するとマネーに渋滞が生じるため、税金をかけることと現象が似ている。
こうすると平等性が増すと結果も出ている。
確かに、トリクルダウンは発生しないが、法律で人工的に同じ効果は、貨幣の再分配、事前分配という形にできる可能性は高い。
課税は、ネットワークに何本かのリンクを人工的に加えることと同義ということも、複雑性の研究からデータで明らかになっています。
日本は、消費税の運用など。課税は、強制的な交換の一形態。この知見は、MMT(現代貨幣理論)にも導入されてる。
複雑性の研究から産まれた従来とは異なる新しいマクロ経済学です。テーラワーダ仏教概念にもある欲を中和するツールとも言えます。
幸田露伴?分福?
人工的な課税をしないと、この歪みがエネルギーとして形態が相転移するので、超裕福層一族たちの幸福感が変質して心の歪みに転換していく。
人間が、一日に扱える時空間は、限定的に対して、お金はマルチバースでエネルギーが交換されるので、人間の一日で扱える許容量を超えてしまう。
ナポレオンヒル?エンスージアズム?そこには引き返せない一線というか?境界線があって、耐えられれば良いが、知らない方が幸せな場合も多々あります。
日本には古来から同様の概念があり、成金や悪徳商人とも言われる場合もある。
600万円以下に貨幣の再分配、事前分配することで社会システムの安定が強化される。
ダニエルカーネマン。詳しくは、論文を見ていただいて、日本の実情を深く考えた年収として記載しています。
直訳を指摘しても、未来を描けない人々なので、みんなは心の中で、あぁ残念な人なんだと軽蔑して下さい。
メリトクラシー至上主義、競争主義社会システム新自由主義を古代中国から、たとえて簡単に言うと乱世。
意図して均衡させて、奸雄は排除していくことが鉄則。カントの永遠平和を実現が重要に。
つまり、IT産業長者は、乱世の奸雄。テロ抑止にもなる現代では、競争時代の奸雄を排除することと同様の概念になります。
<おすすめサイト>
タキス・S・パパス:現代ポピュリズムの誕生
ケイド・クロックフォード:顔認証による大衆監視について知る必要のあること!
マルグレーテ・ベステアー: 大企業による市場独占の新たな時代
ホルム・ミスタッド:テクノロジー企業があなたを欺いてデータとプライバシーを放棄させる手口
ジャロン・ラニアー:インターネットをどう善の方向に作り変えるべきか!
マーガレット・ミッチェル: 人類の役に立ち、傷つけないAIはどうしたら創造できるか?
マックス・テグマーク: AIに圧倒されるのではなく、AIからパワーを得る方法
データ配当金の概念から閃いた個人的なアイデア2019
クリストファー・ソゴイアン: あなたが使うスマートフォンは人権問題である!
クリストファー・ソゴイアン:盗聴の歴史と対処法
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷高橋クリーニング店Facebook版
#ローラ#ガランテ#インター#ネット#パナマ#文書#GDPR#セキュリティ#暗号#ソゴイアン#通信#秘匿#憲法#携帯#権力#ダーク#ブラック#警察#プライバシー#NHK#zero#ニュース#発見#discover#discovery
0 notes
Text
Lot 6045 MEN'S SPRING SUSPENDERS
こんにちは 名古屋店 コジャです。
サスペンダーが再入荷しております。
WAREHOUSE & CO. Lot 6045 MEN'S SPRING SUSPENDERS \31.350-(with tax)
ジーンズがまだ「ウェストオーバーオール」(ウエスト丈のオーバーオール)と呼ばれていた1920年代までは、紳士服のパンツにはサスペンダーボタンがついており、「吊りズボン」として着用していました。ワークウェアとして酷使されるワークサスペンダーは、ゴムが伸び切ったり、革がちぎれたりして、現存するものは多くありません。そのような状況のなか、当時「NEWWAY」としてそれまでのサスペンダーにはないアイデアの反映されたサスペンダーが生まれました。その特徴は一目瞭然ですが、「伸縮性はあるが、伸びやすいゴムではなく、スプリングでキックパックを作り、背面がスライドすることで動きのハードは労働者のストレスを解消したもの」 1920年代のカントリージェントルマンという雑誌の広告には「ニューウェイはゴムなしで伸縮します。巧妙に隠され肩が擦れたり縛られたりすることはありません。曲げたりひねったりすると、それぞれの長さが独立してスライドし、調節されます。」とあります。
. . .
以前御案内した下記パンツとも相性◎
GREENEBAUM Lot 1229 1900 4POCKET HEAVY LEATHER BOUND OVERALL \37.400-(with tax) ※ONE WASHは\1.100- UP
. . .
GREENEBAUM Lot 1228 1874 3POCKET HEAVY LEATHER BOUND OVERALL \35.200-(with tax) ※ONE WASHは\1.100- UP
こういったパンツを手にしたら吊りたくなるところ。
OLDなパンツにはOLDなサスペンダーが良く合います。 この変わり種サスペンダーも再入荷しているので是非合わせてみて下さいね。
PRESS 藤木の記事(INSTGRAM)も引用しておりますので、是非ご一読下さい。
. . .
サスペンダーについて話す前に、まずはそのライバルであるベルトがいつから使用されたかを知る必要があるだろう。 ベルトが必要になったきっかけは、第一次世界大戦の軍服である。 ウエスト位置が低く、身体にフィットしたパンツが必要となった戦闘服がきっかけとなり、さらにはウエスト廻りに装備品を提げることができるベルトが台頭した。 そして戦後1920 年代にはローウエストのパンツが台頭し、その結果ベルトは労働着にも使用されるようになった。 デニムをはじめとするワークウエアにベルトループが付いたのも1920年代といわれている。 それまで、ベルトループのないパンツに腰ひもやキドニーベルトを締めて穿いていた者はカウボーイである。 彼らは決してオーバーオールを着ないので、「ウエストレングスオーバーオール」と呼ばれるパンツを好んで穿いたことから、ウエストを絞る必要があった。 それでもまだ労働者にはサスペンダーが不動の人気であったようで、ベルトループが付いてからも、しばらくの間はサスペンダーボタンがパンツのウエストバンドから外されることはなかった。
さて、このサスペンダー、ワークウエアの大切な装備品であったはずなのに、現存して見つかるものはほとんどない。 100年前のジーンズよりもその数は少ないといってよいくらいだ。その理由は明確である。サスペンダーは紛れもない「消耗品」なのである。 上半身と常に摩擦し、「吊りズボン」状態でサスペンダーには常に一定のテンションがかかる。このような酷使と、消耗した後の二次利用の用途の無さから、その現存数を少なくしているのだろう。
アメリカのビクトリア時代といわれる20世紀初頭には、3ピースにあわせる正装はベルトではなく、サスペンダー(ブレース)であった。 この時代の紳士は、必ずジャケットのしたにベストを着る。 そしてパンツの折り目(センタークリース)をきれいに保つためには、ベルトではなくこのサスペンダーが好都合であったのだ。
サスペンダーはその用途に合わせて、素材や強度も様々であるが、デニムのウエストオーバーオールを「吊る」サスペンダーは、やはり最も強度のあるものが必要となる。 ワークウェアとして酷使されるワークサスペンダーは、ゴムが伸び切ったり、革がちぎれたりして、やがて使えなくなってしまった。 そのような状況のなか、当時「NEWWAY」としてそれまでのサスペンダーにはないアイデアの反映されたサスペンダーが生まれた。 その特徴は一目瞭然だ。 「伸縮性はあるが、伸びやすいゴムではなく、スプリングでキックパックを作り、背面がスライドすることで動きのハードは労働者のストレスを解消したもの」1920年代のカントリージェントルマンという雑誌の広告には「ニューウェイはゴムなしで伸縮します。 巧妙に隠され肩が擦れたり縛られたりすることはありません。曲げたりひねったりするとそれぞれの長さが独立してスライドし、調節されます」と記載されている。
このようなサスペンダーがあらわれ、労働者の上半身は少しそのストレスから解放されたことだろう。 そして労働着とはいえ、長時間身を委ねるのだから、 このようにドレッシーなドビーストライプ柄を合わせる機会も生まれた。 それは彼ら労働者の仕事にたいするプライドの顕れでもある。
グリーンバウムオーバーオールの1870も、ベルトループは付かないモデル。ジャストサイズで本来の目的であるヒップ上のバックルを絞って穿くスタイル。 またオーバーサイズをサスペンダーで吊って穿くスタイルも「DADS」世代にはぜひ楽しんでもらいたい。
. . .
こちらも度々御案内しておりますが、 WAREHOUSEホームページの【STYLE PHOTO】にて、 大阪店 土屋によるGREENBUM + SUSPENDERSを取り入れたスナップも掲載されておりますので、こちらもご参考下さい。 【STYLE PHOTO】:https://ware-house.jp/styles/
. . .
髙木からもGREENBUM + SUSPENDERSを取り入れたスナップを。
Lot 1229 1900 4POCKET HEAVY LEATHER BOUND OVERALL
173cm,60kg SIZE:34(ONE WASH)
また髙木はLot 2214 1880 HEAVY LEATHER BOUND BROWSEを愛用しております。
173cm,60kg SIZE:40(私物 ONE WASH)
髙木はGREENBAUMで揃えず、その都度穿いているJeansなりカラーパンツで楽しんでおりますよ。
アメカジでも様々な楽しみ方があるので、「チャレンジ精神」で楽しむのも一興。色々と取り入れて遊んでいきましょうっ。 では失礼いたします。
-----------------------------------------------------
☞ [営業時間のお知らせ]
平素よりウエアハウス直営店をご利用頂き有難う御座います。 ウエアハウス直営店では営業を下記の通り変更しております。
《2024.11.5.現在の営業時間》
◎東京店 【営業時間:平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】無休 ◎阪急メンズ東京店 【営業時間:平日 12時~20時 土日祝 11時~20時】無休 ◎名古屋店【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】水曜定休 ◎大阪店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎福岡店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎札幌店 【営業時間: 11時~20時】 木曜定休
今後の営業時間等の変更につきましては改めて当ブログにてお知らせ致します。 お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしますが御ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
.
☞ 『WAREHOUSE直営店の LINE公式アカウント開設』
WAREHOUSE&CO.直営店からのお得な情報や、エリア限定のクーポンなどを配布しています。
LINE公式アカウント開設にあたり、 2019年3月26日(火)以降、提供しておりましたスマートフォンアプリはご利用できなくなっております。 お手数をおかけしますが、今後はLINEアカウントのご利用をお願いします。
ご利用されるエリアのアカウントを「友だち登録」して下さい。 ※WAREHOUSE名古屋店をご利用頂いているお客様は【WAREHOUSE EAST】をご登録下さい。
※直営店のご利用がなければ【WESTエリア】をご登録下さい。
.
☞[リペアに関して]
弊社直営店で行っておりますジーンズ等のリペアの受付を休止させて頂いております。 ※ご郵送に関しても同様に休止させて頂いております。再開の日程は未定です。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解下さいます様お願い致します。 ※弊社製品であればボトムスの裾上げは無料にてお受けしております。お預かり期間は各店舗により異なりますのでお問合せ下さい。
.
☞WAREHOUSE公式インスタグラム
☞WAREHOUSE経年変化研究室
☞“Warehousestaff”でTwitterもしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WAREHOUSE名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-18
TEL:052-261-7889
《2024.11.5.現在の営業時間》
【営業時間:平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】水曜定休日
#warehouse#ウエアハウス#warehouseco#ウエアハウス名古屋店#warehousecompany#アメカジ#warehouse名古屋店#warehousenagoya#fashion#amekaji#アメトラ#ametora#american traditional#americantrad#greenbaum#グリーンバウム#denim#デニム#サスペンダー#suspender#mens fashion#mens wear#mens clothing#mens snap#mens style
1 note
·
View note
Text
7th Anniversary
Xの通知で気づきましたが緊縛写真撮影を始めて7年経過しました
280 7年間で撮影した回数
撮影にご協力いただいたモデルさん 練習にお付き合いいただいた受け手さん 緊縛、撮影をご指導していただいた方々 本当にありがとうございました
今後ともよろしくお願いします
緊縛ライフ 立花
6 notes
·
View notes
Text
寺田健吾の成功哲学:国内外を旅しながら年収1億円を実現したビジネスモデルとは?
寺田健吾の成功哲学:国内外を旅しながら年収1億円を実現したビジネスモデルとは?
現代のインターネット社会において、「自動化による収入」「場所に縛られない生活」を実現する人々が増えつつあります。その中でも特に注目を集めているのが、インターネットビジネスで成功を収め、自由なライフスタイルを追求している寺田健吾氏です。彼は、もともと社会に適応できず苦しんでいた過去を持ちながら、ビジネスを通して人生を劇的に変えることに成功しました。本記事では、寺田氏のビジネス哲学や彼の自動化ビジネスモデルについて、他者視点から分析し、彼の成功の秘訣に迫っていきます。
寺田健吾の参考にしたコンテンツはこちら:https://f-lifelog.com/archives/4374
・陰キャラから年商1億円を目指す起業家へ
寺田健吾氏は、もともと内向的でいじめられっ子として育ったと公言しています。学校や社会に適応できず、ブラック企業での営業職にも苦しむ彼が人生の逆転を遂げたのは、インターネットビジネスとの出会いからでした。特に、コンテンツビジネスと呼ばれる分野に強く惹かれ、彼は次第にそのビジネスの特性を深く理解し、数年で月収100万円、さらには年間収入1億円を超える自動化収益モデルを確立することに成功しました。
寺田氏が成功した一つの要因として挙げられるのは、ビジネスへの挑戦と改善の積み重ねです。彼は、社会に馴染めなかった時代もあったことから、どのような人でもビジネスによって人生を逆転させることができると主張し、SNSやブログなどを通じて多くの人に自身の哲学を発信しています。
・寺田氏のビジネスモデル:自動化による自由と収益の両立
寺田氏のビジネスモデルの大きな特徴は、「自動化」によって収益を安定させ、金銭的・時間的自由を手に入れていることです。寺田氏は、インターネットビジネスの中でも特に収益の自動化を徹底的に追求しており、これによって365日24時間、国内外を旅しながらでも収益が発生する仕組みを構築しています。彼のモデルは、一般的な会社経営のように膨大な広告費や人件費をかけず、少人数で効率的に事業を回すことが特徴です。
さらに、寺田氏はSNS運用代行なども手がけ、企業のSNSアカウントを成功に導く経験を積みました。この経験を通じて、どの媒体であれ、「濃いフォロワーを集め、商品が自在に売れる状態を作る」ことの重要性を強調しています。寺田氏が自動化に注力している理由は、「自動収入があるからこそ、新しい挑戦が可能になる」というビジネス哲学にあります。このモデルは、単に金銭的な豊かさだけでなく、時間のゆとりと自由を両立させることができるのです。
寺田健吾の参考にしたコンテンツはこちら:https://f-lifelog.com/archives/4374
・逆境と過去の苦しみがもたらした気づき
寺田健吾氏のビジネス哲学には、過去の困難な経験が強く影響しています。いじめられた過去やブラック企業での苦しみは、彼にとって「時間と場所に縛られない生き方」への憧れを強めるものでした。彼は、ブラック企業で働く同期や上司たちが苦しむ姿に衝撃を受け、さらに親しい友人の急逝も重なり、「一度きりの人生を最大限に生きる」ことを強く決意したといいます。
その後、インターネットビジネスを通じて経済的・時間的自由を実現するための方法論を自ら模索し、事業の自動化を進めていきました。この自動化により、彼は今やビジネスに縛られることなく、自分のペースで人生を謳歌しながらも収益が得られる状態を確立しています。
・寺田氏のビジネススキルとリスク管理
寺田氏のビジネスのもう一つの特徴は、徹底したリスク管理です。彼は広告費を抑え、収益のほとんどを自動化し、固定費や人件費を最小限に留めることで、ビジネスの収益性を確保しています。また、彼が運営するビジネスには「原価がかからない」「小規模で運営可能」という利点があり、このビジネスモデルが高い利益率を維持する要因になっています。
寺田氏はまた、SNSやメルマガなどを通じて、自身のビジネス哲学や考え方を発信し、「誰でも自分と同じように成功を目指せる」と述べています。彼の言葉には、ビジネスにおける自由と自動化による生活の豊かさが表れており、ビジネスを通して人生の質を向上させることを目指していることが伝わります。
・寺田健吾氏の理念と次世代へのメッセージ
寺田氏は、自身の成功体験を活かし、「金銭的自由・時間的自由・空間的自由を持つ人(起業家)を増やす」ことを目指しています。彼はビジネスを学ぶことで人生を変えられると確信し、日々多くの人々に向けてメルマガやSNSを通じて情報を発信しています。特に、若い世代に対して、「夢や目標を持ち、積極的に挑戦することで自分の未来を切り拓ける」ことを伝えたいと述べており、その影響力はますます増しています。
寺田氏は、メルマガでの情報発信を通じて具体的なビジネスノウハウも提供しており、彼のメルマガには3万人以上の読者がいるとされています。さらに、彼の「3つの豪華プレゼント」には、ビジネスの基本的な考え方や自動化の仕組みが解説されており、実際にこれをきっかけに成功への一歩を踏み出した人も多くいるとされています。
寺田健吾の参考にしたコンテンツはこちら:https://f-lifelog.com/archives/4374
・寺田健吾氏のビジネス成功の秘訣:他者との違いと価値観
寺田氏の成功は、単にビジネススキルの高さだけでなく、彼の価値観とビジネス哲学に支えられています。彼は「お金<<<時間」という考え方を持ち、時間と自由があってこそ人生の本質的な豊かさが手に入るとしています。そのため、彼は常に労働と収入のバランスを意識し、収入の自動化を最優先としています。
また、彼は「本物の豊かさと自由を手に入れるためにはビジネスを学ぶことが必須である」と語り、ビジネスは単にお金を稼ぐ手段ではなく、人生を充実させるための大切なスキルであると強調しています。彼の成功例は、「場所・時間・人に縛られない生き方」を実現し、ビジネスを通じて自分らしい生き方を追求したい人にとって、大きなヒントとなるでしょう。
寺田健吾氏の成功哲学には、現代における新しい働き方やライフスタイルへの提案が含まれており、多くの人にとって参考になる内容
が豊富です。彼のビジネスや人生の考え方に触れ、自由な生き方を実現するためのヒントを得ることができるでしょう。
1 note
·
View note
Text
300万円超えの出費も?!てらけん流・欧州でのビジネスとトラブル対策術
300万円超えの出費も?!てらけん流・欧州でのビジネスとトラブル対策術
ビジネスをグローバルに展開し、旅先でも多くの学びを得ながら収益を自動化することに成功している「てらけん」さん。そんな彼が最近のヨーロッパ旅行で予期せぬ出費、特にスリ被害を経験しました。この経験は、単なるトラブルにとどまらず、旅とビジネスを融合させた彼のライフスタイルにおいて、トラブル対策の重要性を再認識するきっかけにもなったようです。本記事では、彼のブログなども参考にしつつ、欧州でのトラブルとその対策について考察していきます。
ブログはこちら:https://f-lifelog.com/archives/7293
アムステルダムでのスリ被害と現地での対応
まず、てらけんさんのヨーロッパ旅行はオランダ・アムステルダムで始まりました。オランダの首都として多くの観光客を引き寄せるこの都市で、彼は早速スリ被害に遭遇。印税やアパレル収益などで貯めていた現金50万円が、ごく自然にスリに盗まれてしまったといいます。この事件は彼の旅を少なからず一変させ、約300万円にのぼる出費の引き金となりました。
てらけんさんは、「ヨーロッパの洗礼」としてこの被害を受け止めており、パスポートやクレジットカードが無事だったことに安堵を感じたとしています。しかし、こうした現金盗難は大きな経済的ダメージに直結するため、あらかじめ現地でのトラブル対策が求められます。欧州各国ではスリ被害が多発していることから、常に現金を分散して持つ、貴重品は複数の場所に分けて保管するなど、基本的な対策が欠かせないことが再認識されました。
トラブルの教訓を生かす「クレジット管理術」
スリ被害後、てらけんさんは現金が尽きた状態でアムステルダムでの滞在を続けることになりましたが、クレジットカードが無事であったことから、欧州各地での旅の計画に支障はありませんでした。彼は、現金を盗まれたことでクレジットカードの有用性を再認識し、どこにい��も使用可能なカードを複数持つことの重要性を強調しています。
てらけんさんのようにビジネスと旅を両立させる起業家にとって、現金の紛失や盗難による経済的ダメージを最小限に抑えるために、クレジットカードやデビットカードの多重管理は必須です。また、複数の口座を持ち、それぞれに異なるカードを紐づけることで、万一のトラブル時に迅速に対応できる体制を整えることが推奨されます。
ブログはこちら:https://f-lifelog.com/archives/7293
多国籍な旅行計画と効率的なリスク分散
今回の旅でてらけんさんは、オランダ、ドイツ、クロアチアといった複数の国を回り、それぞれの国で多様な文化に触れながら現地でのビジネスネットワークを築いていきました。特にドイツではシンデレラ城のモデルとなった「ノイシュヴァンシュタイン城」など観光スポットを巡り、ビジネスの合間に観光を楽しむことで、心身のリフレッシュにもつなげたといいます。
こうした多国籍な旅行計画には、出費を抑えるための戦略も含まれています。例えば、てらけんさんは現地での移動手段にフェリーやバス、タクシーなど様々な手段を駆使し、コストパフォーマンスを重視しながらの移動を実現しました。特にフヴァル島では、長時間の移動にもかかわらず、旅費を効率的に分散するための手段を巧みに取り入れたといいます。
クロアチアでの出店と観光リゾートのリスク管理
クロアチア・フヴァル島のスタリーグラードに海外初の実店舗を出店することを目的として、てらけんさんは最終的にクロアチアへと到着しました。ここでは、観光リゾート地ならではの「高額出費リスク」も考慮する必要がありました。クロアチアのリゾート地は高価格なサービスが多いため、彼は現地での店舗展開に向けた具体的な資金管理とリスク分散策を導入しました。
現地での滞在においても、地元のサポーターやパートナーと共にリスクマネジメントを行い、予期せぬ出費が発生する可能性を常に考慮しています。フヴァル島の出店は、「エコロジーと地域貢献」をテーマに、プラスチックゴミをアクセサリーにリサイクルする事業と連動しており、地域社会との連携が重要です。観光リゾート地での高リスクな投資と見なされがちですが、持続可能なビジネスを通じて、長期的に地域と共に成長する道を選んでいる点で注目されます。
旅先での大規模出費とその収益管理
てらけんさんの今回のヨーロッパ旅行では、合計で約300万円の出費が発生しましたが、彼のビジネスの柔軟性と収益管理が功を奏し、旅の途中でも売上を伸ばすことができたといいます。2週間の滞在で500万円以上の売上を達成した彼のビジネス手法は、収益自動化の一例として他の起業家にとっても参考になるものです。
また、こうした旅先での収益確保は、事前の準備とリスク管理があって初めて成り立つもの。てらけんさんは、特にSNSやコンテンツビジネスを活用し、場所に縛られないビジネスモデルを構築しています。現地での予期せぬ出費やトラブルが発生しても、自動収益化の仕組みによって経済的なリカバリーが図れる点が、てらけんさんの旅とビジネスの強みといえます。
ブログはこちら:https://f-lifelog.com/archives/7293
まとめ:てらけん流・旅とビジネスの両立術
てらけんさんがヨーロッパで経験したスリ被害をはじめとする予期せぬ出費やトラブルは、旅先でのリスク管理の重要性を再認識させるものでした。彼はこの経験を教訓とし、クレジットカードの多重管理や多国籍のサポート体制の活用、そして収益自動化による経済的なリスク分散など、旅とビジネスを融合したライフスタイルを貫いています。
てらけんさんのように旅とビジネスを両立させるライフスタイルを実現するには、柔軟な思考、綿密な計画、そしてグローバルな視点が必要です。このような姿勢を示すてらけんさんの経験は、多くの起業家にとっての参考例となり、彼の今後の挑戦からも目が離せません。
1 note
·
View note
Quote
遂にそういう時が来た感が強い。私は、学生時代、菅直人氏が、議員になる前に出馬していた衆参の国政選挙で、選挙を手伝ったことがある。その後、菅さんは国会議員になり、政権交代が起き、総理になった。だが、日本の政治や政策形成の仕組みは、若干の変化はあったが、大きく変わらなかった。今の政策形成の仕組みや政治は、基本的には明治維新の際につくられた国家の仕組みに基づいている。その点は、拙著『沖縄科学技術大学院大学は東大を超えたのか―日本を「明治維新の呪縛」から解放し、新しい可能性を探求する―』でも書かせていただいた。菅氏などの引退や今回の裏金議員の来る総選挙での落選などで政治は幾分変化するが、現在の日本は、明治維新に構築されたそのモデルを大きく変えたものに変換していく必要があることを強く感じている。
菅直人氏が引退会見「もう77歳」 - Yahoo!ニュース
1 note
·
View note