#第53��純展
Explore tagged Tumblr posts
Text
あなたに星を飛ばす
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7bd341ac4d0f5654cffdea4f1a13ed8d/40d131d53131fd8b-e9/s540x810/76959512693c232ef7be522790ee13f7fba361e1.jpg)
第53回 純展に出展します タイトル「あなたに星を飛ばす」 F20号のカンバスです 会場:東京都美術館 会期:5月12日(日)~18日(土) 入場料:500円 上野公園は広いし交通の便も悪いので、お越しになる方はどうぞお気をつけてお越し下さいませ! 私は14日(火)のみ、一日在廊します。 素敵なお客様が当日お越しになる予定なので、今からとても楽しみです(^^)♪ 見てやろうじゃねえのというお方は、東京都美術館にて僕と握手!(笑)
#純展#第53回純展#あなたに星を飛ばす#アクリル#アクリルガッシュ#ポスカ#入選作#入選#来年は賞を取るぞ#東京都美術館#上野公園#入場料500円#来年はもっといい絵を描くぞ#素敵なお客様がお越しになる#嬉しい#アナログ絵師さんと繋がりたい
2 notes
·
View notes
Text
2025/1/22 21:00:13現在のニュース
韓国「帝国の慰安婦」民事訴訟、元慰安婦ら逆転敗訴 「記述は学問的」刑事裁判は無罪確定([B!]産経新聞, 2025/1/22 20:58:13) 鳥インフル、今季処分120万羽へ 「深刻な事態」盛岡で発生相次ぐ(朝日新聞, 2025/1/22 20:53:47) JR長野駅のバスロータリー付近で複数の人が刺されたか(朝日新聞, 2025/1/22 20:53:47) 函館―長万部の貨物維持に200人必要 JR北海道社長言及 - 日本経��新聞([B!]日経新聞, 2025/1/22 20:51:50) 尹大統領、21日の弾劾審判の弁論に初出席へ 「弾劾不当」と主張か | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/22 20:51:43) 鹿部の観光支える、浜のかあさん食堂 新鮮な地魚定食が人気 /北海道 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/22 20:51:43) 「米兵の性暴力許さない」 日米政府に実効対策求め抗議集会 沖縄(毎日新聞, 2025/1/22 20:46:48) トヨタ、計43万台リコール 発電機、ボンネットに問題(毎日新聞, 2025/1/22 20:46:48) 優勝争い先頭走る金峰山 「負けて切り替えるのが…」 大相撲初場所(毎日新聞, 2025/1/22 20:46:48) 「SOSをすべて見逃した」高校2年女子死亡で調査報告 「英語の授業で精神おかしくなる」訴えを読みもせず(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/22 20:46:40) トランプ大統領、バイデン氏が残した「二人だけの」置き手紙…「みんなに見てもらうべきだ」公開方針([B!]読売新聞, 2025/1/22 20:45:44) ウサギ蹴った疑いで男逮捕 77匹相次ぎ死ぬ、広島([B!]産経新聞, 2025/1/22 20:45:16) 酒気帯び運転の車にはねられ受験生の女性死亡 福島・郡山 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/22 20:39:47) 在日学生ら、心和む感性 全国朝鮮学校から350点 あすまで展示 広島 /広島 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/22 20:39:47) 「女性棋士ゼロ」の背景に競技人口の少なさ 西山女流三冠不合格も女性の棋力は確実に向上([B!]産経新聞, 2025/1/22 20:39:40) 「充実した半年間だった」 最終戦敗れた西山白玲、笑顔で振り返る(毎日新聞, 2025/1/22 20:39:28) 千葉県立高で女子生徒が自殺 第三者委、教諭の不適切指導認める(毎日新聞, 2025/1/22 20:39:28) 2025年の「スマホ価格」総務省の新規制でどうなる? | 知ってトクするモバイルライフ | 石野純也 | 毎日新聞「経済プレミア」([B!]毎日新聞, 2025/1/22 20:33:24) イスラエル軍がヨルダン川西岸で難民キャンプなど攻撃 9人死亡(朝日新聞, 2025/1/22 20:32:18) 「鉄道ジャーナル」が休刊へ 1967年創刊の月刊誌(毎日新聞, 2025/1/22 20:31:58) 37人分の薬剤情報を同意なしで提供 マイナ保険証、アプリ不具合で(毎日新聞, 2025/1/22 20:31:58) 台湾予算案、野党反対で「史上最多」削減し通過 対中防衛強化に試練(毎日新聞, 2025/1/22 20:31:58) 対日投資の事前審査拡大へ 中国念頭に情報流出対策を強化:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/1/22 20:30:21)
0 notes
Text
深度學習力
H:胡適先生「為學有如金字塔,要能廣大要能高。」,如今AI雲端時代,尚須快速及深度學習。學習皆有方法,除「學習如何學習」之外,快速及超速學習更需加入考量,用怎樣的方法來學習可以達到最大的效果。
。「只有不願動的貓,没有活不了的老鼠。」學習跟得上時代的脚步。「超速學習,鍛鍊身體,好好睡覺、好好吃飯、好好地做腦袋裡想要去做的事情。」20241114W4
網路資料
十二項有效的學習方法
瀏覽法 需要瀏覽大量之文字敘述時,「瀏覽法」是最佳的選擇;以此方法閱讀之速度快、理解多。 ...
純讀背頌法與嘗試記憶法 ...
諧音法 ...
演繹法 ...
即舉一反三,逐漸由相關事物類推到其他事物,由小到大,由少至多,逐次推演擴展使學習內容更趨廣泛。
優雅語言 ...
歸納法 ...
若要記憶二、三十項事物較難記住時,將之分類為物品類、抽象類或相關事物再加以記憶,將可收事半功倍之功效。
機械記憶法與心象記憶法(Mental Imagery) ...
零碎時間背誦法
九、朗讀背誦法
十、「學習三部曲」(SQ3R法)
美國賓州州立大學提出 SQ3R法,按其英文字母S、Q、3R來解讀「學習三部曲」如下:
S(Survey)為掃瞄,即先瀏覽、略讀章節摘要、大小標題、重要字句,使自己對學習事物有一概括的認識與瞭解。 Q是發問(Question),就是每次閱讀後,針對瀏覽過的教材提出相關問題,自己給自己發問題。
3R是閱讀(Read)、背誦 (Recite)、複習(Review)。由
十一、上課三寶
「課本、參考書、筆記本」勤做筆記,要有熱誠,要有計畫且付諸行動,持之以恆。
十二、學習三要領
課前預習、上課專心聽講與課後複習(Review)。三合一的完美學習秘訣。
重溫今天的三種有效學習策略
檢索練習(Retrieval Practice)
測考迫使學生從記憶中尋找資訊,這種主動回���的方式能加強記憶,而且提取過程愈費力,記憶效果愈顯著。
間隔練習(Spaced Practice)
要讓知識進入長期記憶,需要多次間隔的練習和測試才能鞏固。
交錯練習(Interleaved practice)
表面上,交錯練習會降低學習的流暢性,可能造成短暫的混淆,但從掌握知識和長期記憶上看,交錯練習遠比集中重複練習有效。
快速學習的方法
定非常明確的目標(會彈給愛麗絲vs. 會彈鋼琴):學得快才會有興趣,照基礎慢慢作容易磨掉熱情。
拆解:找出完成目標必要學習的部份,將完成目標的步驟拆成多個短時間內可完成的步驟(認琴鍵位置、練某個段落)
刻意練習:每天固定時間針對弱點練習。 刻意練習本身有不少書可參考,比方說… 《刻意練習》。
博客來介紹:
深度學習力(暢銷新裝版):學歷貶值時代,MIT博士教你從大學就脫穎而出的75個成功法則 (電子書)
HOW TO WIN AT COLLEGE: Surprising Secrets for Success from the Country’s Top Student
作者:卡爾.紐波特
原文作者:Cal Newport
譯者: 朱崇旻
語言:繁體中文
出版社:時報出版
出版日期:2024/03/08
本書作者────卡爾.紐波特 Cal Newport
22歲以最優等第畢業於達特茅斯學院
27歲取得麻省理工學院博士學位
34歲成為喬治城大學副教授,出版暢銷書《Deep Work深度工作力》
除了自身擁有極具效率的時間管理方法與極富成效的學習策略,
卡爾.紐波特也採訪了哈佛大學、史丹佛大學等名校裡最優秀的學生們,
追問他們有關時間管理、讀書,以及平衡社交與用功的方法。
.該怎麼準備考試和報告?
.該參加哪些課外活動?
.該怎麼和教授互動?
.什麼才是刺激思維又維持樂觀的好方法?
.該如何平衡愉快的社交生活與雄心勃勃的日程表?
.怎麼樣才能量身訂製完美的活動,符合你的能力、興趣與喜好?
這些是每個學生都該提出的重要問題,而答案就在本書裡。
為什麼有些學生在大學表現卓越,��次獲得獎項,並能贏得師長的肯定與同學的讚嘆,甚至在踏入社會前即受到各大企業的青睞呢?
無論你是學生還是家長,只要對這些學生的表現感到好奇,我極力推薦你研究《深度學習力》這本大學生祕笈──卡爾教授深入解析卓越的奧祕,匯集學霸的心得,提煉出一系列的方法與原則。
身為一位大學教授,我已預見《深度學習力》將教會你在考前如何優雅地看劇、打遊戲,或者靜坐冥想,卻在考後不小心成為全班調分的障礙。值得一提的是,卡爾教授的風趣幽默也使整本書的閱讀充滿樂趣。這絕對是一本提醒你不要妄自菲薄,同時為你開啟更多大門的優秀作品。────洪瀞|成功大學教授、《自己的力學》作者
終生學習的時代,人人都需要深度學習力。
這是一種可以培養與提升的能力,能提高學習效率和品質,也是深度工作力的基礎,獲得足夠的知識和技能來應對工作中的挑戰和問題,更好的解決問題與完成工作任務。
卡爾.紐波特在書中總結了七十五個美國名校頂尖學生的實用法則,涵蓋時間管理、讀書方法、課外活動、師生互動與寫作技巧等面向。像是運用深度工作的時間管理原則,幫你提高學習效率和品質;採用有效閱讀和筆記技巧,讓你快速抓住要點和論證;參加有意義的課外活動,能豐富自身經驗和技能;建立師生良好關係,獲得更多學習資源和指導;培養寫作能力,懂得如何清晰有力的表達想法和觀點。
這些法則不僅適用於大學生,也有益於任何想要提高自己學習能力和競爭力的職場工作者。────劉奕酉|鉑澈行銷顧問策略長
以前有句戲謔的話,稱大學生活是由你玩四年,但如果你真的這樣玩,會越玩越心驚,緊接即將畢業才發現自己浪費了累積四年競爭力的突破時機。
雖然我們說學習是一輩子的,但是能夠專心在學習上衝刺,也真的只有年輕當學生時才有機會更專心!
這本書將幫助大學生好好利用大學環境,奠基未來職涯發展的基礎實力,更是打造黃金人脈的開端契機。
書中從不要讀完指定閱讀、擔任社團社長、不睡午覺等,在在顛覆我們對於大學生活的認知,另外還有進階挑戰,每堂課問一個問題、一年申請十項獎學金、一天獨自用餐兩次(這不是孤僻嗎?)等建議,你會想這樣的大學生活真的熬得過去嗎?
如果你對未來茫然,這本是很棒的指引,將幫助你大學學習有意義!────鄭俊德|閱讀人社群主編
目錄
前言
法則01│不要讀完所有的指定閱讀 法則02│建立週日儀式
法則03│每學期至少退選或停修一門課 法則04│分配到長期作業的當天就動工
法則05│每天整理床鋪 法則06│一年申請十項獎學金
法則07│建立讀書系統 法則08│結識教授
法則09│當社團的社長 法則10│每天讀報紙
法則11│培養一項勝過所有人的技能 法則12│避免每天列出代辦事項
法則13│學會放棄 法則14│永不睡午覺
法則15│開學第一週就報名參加活動 法則16│持續進行某項「大計畫」
法則17│修藝術史與天文學 法則 18│一學期當一次調分障礙
法則19│每堂課問一次問題 法則20│儘快跳入研究圈
法則21│為實驗室做出貢獻 法則22│以五十分鐘為單位念書
法則23│妥善安排空閒時間 法則24│打扮體面去上課
法則25│布置你的房間 法則26│提前兩週開始念書
法則27│課堂外寫作 法則28│一天獨自用餐兩次
法則29│找到你的世外桃源 法則30│早早修習困難的課程
法則31│不要在房間裡念書 法則32│不要和一群人念書
法則33│加入榮譽學生計畫 法則34│每天做功課
法則35│參加客座講座 法則36│一週運動五天
法則37│保持聯繫 法則38│多修一門主修或輔修
法則39│經常找導師談話 法則40│不要找正常的工作
法則41│一份報告用三天寫完 法則42│不要睡太少,也別睡太飽
法則43│考前放輕鬆 法則44│最優先考慮朋友的事
法則45│不要狂飲 法則46│別管你同學的成績
法則47│結識傑出的人才 法則48│學習傾聽
法則49│無論如何都不可以熬夜 法則50│笑口常開
法則51│選用高品質筆記本 法則52│記錄每天的工作進度
法則53│尋找快樂 法則54│讓野心膨脹
法則55│參與系上的事務 法則56│照顧你的成績,但無視你的GPA
法則57│永遠別翹課 法則58│自訂工作死線
法則59│注意飲食健康 法則60│默默服務
法則61│寫出普立茲獎等級的作品 法則62│參加政治集會
法則63│最大限度利用暑假 法則64│制定目標,探索新方向
法則65│課間不要休息 法則66│不要建立關係網
法則67│發表專欄文章 法則68│使用文件櫃
法則69│找一個秘密讀書空間 法則70│用「提問記憶法」念書
法則71│清空收件匣 法則72│睡前放輕鬆
法則73│起步快,收尾慢 法則74│出國交換一學期
法則75│別留下任何遺憾
致謝
博客來介紹:
超速學習:我這樣做,一個月學會素描,一年學會四種語言,完成MIT四年課程
Ultralearning: Master Hard Skills, Outsmart the Competition, and Accelerate Your Career
作者:史考特‧楊
原文作者:Scott H. Young
譯者: 林慈敏
語言:繁體中文
出版社:方智
出版日期:2020/05/01
個人意見:「快速」不是《超速學習》的重點,「方法」才是。

文/個人意見2022年11月21日
「快速」不是《超速學習》的重點,而是用怎樣的方法來學習可以達到最大的效果。 《超速學習》是一本講學習的書,封面上作者自稱一個月學會素描、一年學會四種語言,以及完成MIT的四年課程,這些聽起來互不相干但都很了不起的成就,讓人心生嚮往,是否閱讀本書之後就能跟作者一樣,能夠快速地學會你
看更多
產品資訊
內容簡介
跟著學習之神,依循「超速學習」九大法則,
在短時間內學會任何你想學的,就算再難的技能,也不是難事!
★《原子習慣》作者詹姆斯‧克利爾專文盛讚:「真希望我能早一點擁有這本書。」
★《深度工作力》作者卡爾.紐波特高度肯定:「這是可以改變人生的超能力。」
★Amazon、《紐約時報》《華爾街日報》暢銷書
★更多名人推薦:
許景泰、蔡依橙、謝文憲、艾爾文
《時間越用越有價值》MIT史隆管理學院羅伯‧博任
《大腦喜歡這樣學》芭芭拉‧歐克莉
《你可以不只是上班族》克里斯‧古利博
《想要什麼有什麼》德瑞克‧席佛斯
★隨書超值好禮!購書即可上網下載《7個超速學習必知訣竅》小冊,讓你快速掌握有效超速學習的小祕訣,以及如何將超速學習法則運用在學業、工作與生活中。
快速學會某件有價值的事,並不是天才的專利,而是每個人都能擁抱的成就。
大多數���不去做,是因為找不到正確的方法,直到現在……
實證有效!
網民口耳相傳、國際網路論壇享有盛譽的「學神」,
首度分享他的「超速學習」法則,驚人的學習成就仍在持續累積!
本書作者史考特‧楊曾完成三項令人印象深刻的學習挑戰:
挑戰1:一年內學完麻省理工學院資訊科學四年的課,共計33門線上課程,並通過所有期末考試!
挑戰2:一年內從零開始,學會使用四種語言:西班牙語、葡萄牙語、中文、韓語。
挑戰3:一個月學會專業素描肖像畫技巧��
他並不是絕世天才,只是掌握了「自學」的正確技巧。本書將分享這位著名的「學神」,如何在短時間內熟悉一項技能的「超速學習」法則。
●超速學習法,集合科學實證+真實案例+親身經驗!
在這個劇烈變革的時代,成為佼佼者只是一時的,唯有持續不斷自我精進,擁有快速的自主學習能力,才保持領先地位、跟上時局變化。
作者縱覽最新研究,考察其他超速學習者的歷程,並輔導小團隊進行學習計畫,再加上自己的親身經驗,歸結出九大關鍵法則,任何人都能藉此方法成為「超速學習者」,擁抱超乎想像的美好人生!
★再難都能自學成功的「超速學習」九大法則!
1. 後設學習:超速學習者懂得在開始學習前先畫出地圖,也會去學習其他人是如何學會自己想擁有的能力。
2. 專心致志:磨利你的刀,專注投入你想做的事。
3. 直截了當:走最短的路。想學外語,第一天就用新語言跟人聊天,想當程式設計師,就親手設計一款app。
4. 反覆操練:攻擊你最大的弱點,不斷練習。
5. 提取記憶:用測驗來學習。學完後,先寫出你剛才學了什麼,輸出有助於進一步輸入。
6. 意見回饋:別閃避重拳,聽取任何你收到的建言。
7. 保留記憶:別往漏水的桶子裡加水。如何提升記住新資訊的能力,如何防止習得的新知識從腦中溜走。
8. 培養直覺:超速學習者都能用很快的直覺來理解新事物,一旦學會,你會一次學得比一次快。
9. 勇於實驗:往舒適圈外探索大量新方法,你會達成許多意想不到的成就。
目錄
專文導讀 真希望我能早一點擁有這本書 詹姆斯‧克利爾(《原子習慣》作者)
推薦序 從加法進階到超速學習的乘法思維 艾爾文
推薦序 超速學習的祕密是什麼? 蔡依橙
推薦序 超速學習,你彎道超車最好的學習策略! 許景泰
第一章
你能在不上MIT的情況下,學會MIT的某套課程嗎?
第二章
何謂「超速學習」?為何如此重要?
第三章
如何成為一名超速學習者
第四章
法則1:後設學習——先畫一張學習地圖
第五章
法則2:專心致志——把刀磨利
第六章
法則3:直截了當——走最短的路
第七章
法則4:反覆操練──直擊你最大的弱點
第八章
法則5:提取記憶──用測驗來學習
第九章
法則6:意見回饋──別躲開拳頭
第十章
法則7:保留記憶──別往有漏洞的桶子倒水
第十一章
法則8:培養直覺──先深掘,再累積
第十二章
法則9:勇於實驗──往舒適圈外探索
第十三章
你的第一個超速學習計畫
第十四章
一種非傳統的教育
附錄 我的超速學習計畫補充說明
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/91089b028311faa13da637d815467929/4da29e01987fe23a-bc/s540x810/c6427f9e5b488c3441c3c4e6e46c1315c8aaef1c.jpg)
東日本大震災の発生から12年が経ちました。国立図書館によるアーカイブ『ひなぎく』によると、亡くなった方の中で未だ53人の身元が確認されていないそうです。ここからオンラインで献花ができます。
また以下の通り、オンラインによる法要・礼拝・シンポジウム等が開催されます。
3月11日(土)
高野山金剛峯寺 14:30頃〜 https://www.koyasan.or.jp/news/2023/03/09/7773/ 築地本願寺 14:46梵鐘〜 https://tsukijihongwanji.jp/news/7347/
立命館大学 災害復興支援室 13:00~ https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/j/98417459135 上智大学 東日本大震災と心のケア 15:00~ https://eipro.jp/sophia/events/view/IIC20230311OL
3月12日(日)
日本基督教団 14:30頃〜 https://www.youtube.com/watch?v=XG1mfKKI1i0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、根津美術館で開催中の『仏具の世界 信仰と美のかたち』展に行って参りました(写真)。広大なお庭とおしゃれなカフェを併設している、南青山の真ん中にあるオアシスを満喫して来ました。
古今東西、人々が神と繋がるために祈りを捧げる、という信仰なしには、美術品や工芸品は生まれて来なかったでしょう。どの民族も宗派も神に近づく為、その存在に限りなく近い完璧で美しいモノを丹精込めて作り上げ、それを神に供え、捧げてきたのです。このブログで何度も言及していますが、私にとって神や霊は決して怖い存在でも禍々しいものでもなく、美しくて完璧な存在です。そして、それと同じものを私たちは皆、持っています。
グラフィックデザインの仕事で、壁紙やラッピングペーパーのような続き柄パターンをデザインすることがあります。上下左右に永遠に続いていく美しい完璧なパターン、図案、幾何学模様です。始まりとなる基礎の部分に収まる図案が放射状に広がってゆき、何の矛盾も変化も起こすことがない世界。それは、私たちの内なる神と大いなる大神霊とが、同じ完璧な図案を内包していることを連想させます。
お目当ての弘法大師の名書『崔子玉座右銘』もじっくり鑑賞して来ました。他にも女性の信仰に焦点をあてた展示や、焼き物の展示が充実しています。会期は3月31日までです。
youtube
2月26日に開催したサンデーサービスの中で行ったサーモンをご紹介します。読みやすいように後から編集しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、目の前に梅の花が見えてきました。白や赤、ピンクの可憐な梅が春の訪れを告げています。最近少しずつ、春の気配を感じるようになりました。皆さんも、季節の微細な変化に気づいているのではないでしょうか。
気配という言葉は、はっきりとは目に見えないけれど、なんとなく漠然と感じるという意味です。周囲の微妙な様子や変化、雰囲気または兆候を私たちは日常的に、意識的または無意識に感じ取っています。
気配という言葉の最初の文字の『気』という字は、他にも色々な言葉の中に使われています。私たちの周りにある空気、天気の他にも勇気や元気、あるいは雰囲気、景気など、固定されず、常に変化し、とどまらないものです。
今日はこれから『気』について少しお話ししたいと思います。
『気』とは、エネルギーのことです。インドではプラーナ、中国ではチィ、日本では気と呼びます。『気』は波動です。高い波動から低い波動までバラエティに富んださまざまなレベルがあります。
気持ちという言葉は、心の中で起こるさまざまな種類のエネルギーが心のスクリーンに映った状態を指します。気づく、気が利く、という言葉にも気という文字が使われていますが、それは周りのエネルギーの状態に目を向け、それを理解し、そのエネルギーを有効に使い、隅々まで行き届かせる、という意味があります。
『気』と呼ばれるエネルギーは、オーラの色やシンボリックな図形となって私たちの肉体を包んでいます。それを肉眼や第三の目を使って見ることができます。人の姿をじっと観察していると周りに光の輪郭が見えることがありますが、それがその人の放つ気、エネルギーの状態です。
明るくポジティブな人は、そのエネルギーが周りに大きく広がっていると言われています。明るいエネルギーをもつ人がいるだけで、瞬時に雰囲気が良くなったり、ポジティブな人がその影響力で周りに活力を与えるのも、繊細で美しい気、エネルギーをその人が放っているからです。
旅立つ人や出かける人に対して、気をつけてね、元気でね、と言って送り出しますが、その言葉には気を身につけることで自分を守ってね、という意味合いがあります。また、お互いの気が調和して穏やかな状態になると、気心が知れたりします。
それとは反対に、気というエネルギーの状態が減っている、つまりオーラの広がりが少ないと短気、つまり、気が短くなったり、気が進まなかったり、気が散ったりします。
こんなふうに、私たちは日常的に意識しなくても、たくさんの『気』に囲まれています。そして無意識に影響を受けています。けれどどの気も、どのエネルギーも、一過性のものです。現れては消え、また現れては消える、その繰り返しを永遠に続けています。
それらの『気』エネルギーは、宇宙エネルギーと繋がっています。気は生命エネルギーです。宇宙の意識と情報と、叡智をすべて含んだ波動なのです。そうした宇宙の波動が、私たちの生活全般に影響しています。生活面だけでなく、人間の精神面、肉体面と密接に関係しています。また、人間だけでなく、地球上の自然界の全て現象に影響しています。
私たちは見えないそのエネルギーをオーラと呼んだりします。霊性開花が進むと、その色や大きさが見えるようになったりしますが、私たちにとって一番大切なのは、エネルギーを見ることではなく、その気をどう役に立てていくか、なのです。 私たちは日常的に『気』を感じ、それを活かす経験をたくさん与えられています。寂しそうな人がいたら声をかける、助けて欲しそうな人がいたら手を差し伸べる、くじけそうな人がいたら励まし、悲しみに暮れている人がいたら肩を貸す。そんな時にあなたの勇気、元気、覇気を使ってください。
また、病気というネガティブに思える言葉にも、『気』という字が使われています。なぜかというと、病を経験して初めて気づくことがあるからです。私たちは元々、肉体を持たない魂ですが、あえて肉体を持ち、その肉体という制限の中で病だけでなく疲労や肉体的な限界、老いというものを経験します。
人間の視点から見ると、それらは全て悪いことのように感じますが、病や老いなど、それら自分の意思だけではどうにもならない、思い通りに行かない現象にどのように立ち向かい、それを受け入れ、それらネガティブなものを全て感謝に変えて行くことが求められます。それらの不都合でネガティブに感じられる気、エネルギーもまた同じ宇宙エネルギーから私たちに与えられるものです。元々は同じところから来ているのです。同じ意味を持つのです。
つまり、全てのエネルギーは善も悪もなく、可も不可もなく、私たちを正しい方向へと導き、私たち一人ひとりを尊いものとして支え、強くしなやかに育んでゆくものなのです。こうした全てのエネルギーが、私たちにもたらされた私たちの魂の成長に必要なメッセージなのです。
そのことに気づいたら、深い呼吸をしてください。するとすぐに、宇宙からの無条件の愛が、その呼吸を通して私たちの魂に染み渡ってゆきます。大宇宙と一体となります。清々しい慈愛に満ちた、純粋なエネルギーと一つになり、繋がりましょう。深い呼吸には浄化の力がみなぎっています。雑念を追い払ってくれます。集中し、心が落ち着いてきます。
それが、私たちの本当の姿なのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月25日(土)より、夏学期クラスのお申込受付を開始いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後のイベント・ワークショップ
・4/9 アイイス・スプリングフェスティバル(一口500円からの寄付金を受け付けています)
https://us02web.zoom.us/j/85445747688
ミーティングID: 854 4574 7688
・4/21, 22, 24 プラクティカル・ミディアムシップ お申し込みはこちらまで
・4/27 アイイス・ドロップイン・ナイト お申し込みはこちらまで
#awareness#unfoldment#spiritualism#spiritual growth#spirit communication#mediumship#東日本大地震#東日本大震災12周年#震災#弘法大師#空海#密教#buddism#buddhist#kukai
1 note
·
View note
Text
Original text under the cut:
第4、5シーズンの収録お疲れ さまでした。物語は「未了」という形 でひとまず幕を下ろしました。
上村: 「其の二時間後」の(中島)敦 と芥川(龍之介)は信頼し合ってい て、「僕たち2人で?」「これ以上必 要か?」というやりとりは第53話に もあるのですが、今回は敦がちょっ とほほ笑むんですよね。「行くぞ芥 川」と立ち向かっていく。かなり希 望を持てる結末だったなと思います し、2人の関係性もどんなことにな っているのか楽しみですね。あと、芥川の服装が気になります。頭に何かついてたし・・・・・。 小野: そうですね。(芥川が)強そう な感じになってましたね。どうやら 自我を取り戻しているようですし、 この後一体どうなるのか。芥川と敦 は何と戦っているのか。全てが気に なります。気になるところで第5シ 一ズンは終わったなと���じました。
そんな敦と芥川の共闘で物語が 締めくくられましたが、改めて第1 シーズンから振り返って敦と芥川が 変わったなと思うところはどこですか?
小野: 一番感じるのは、2人の会話 が成立するようになったことですね。 上村: そうですね。最初の頃、2人は全然会話になっていなかったです。 みじん 「僕にはお前が微塵も理解できな い」って言ってましたからね(第23話)。 小野: お互いに「自分はこう思う」 と言って、相手の言うことを聞かな くて、じゃあ戦うか、という関係か ら始まっていたので、そこには一番 変化がありましたね。第3シーズンの最後(第37話)の船の上での会話 「6ヶ月間、お前は誰も殺すな。そう すれば単純な事実に気付くはずだ」 という会話をしているときに、そういう変化をすごく感じました。 上村: 敦は「自分なんて生きちゃい けない」というところから始まって、 武装探偵社に入って、人を救う立場 になった。その中で太宰(治)さんな らこうするだろう、武装探偵社の仲 間ならこうするだろうと考えた上で、 いろいろな選択をしていきました。ようやく自分の生きる意味があるん じゃないかと、自分を認めていくこ とができたんです。特に劇場版「文 豪ストレイドッグス DEAD APPLE」や院長先生との話(第31話其の二) は彼にとって大きな分岐点になりま した。自分の内面に向き合うことができた。そういう積み重ねによって、 結果的に芥川と「約束」を結ぶところまでいけたんだと思います。 小野: 芥川は、常に敦より一歩先に いるんです。でも、敦は成長スピ一ドがすごく早いじゃないですか。や っぱり主人公だし(笑)。それでだん だん敦にも、芥川が見えてきたんだ なと思いますね。 上村: そうなんですよね。敦は元々 視野がすごく狭かったと思うんです よね。でも、いろいろな経験があっ て、ようやく視野が広がってきた。 その先に芥川がちゃんと見えるよう になってきたのかなって思います。 視野が狭いとやっぱり自分の考え方 以外は認められないというところが あると思うんですけど、だんだん視 野が広がると「こういう考え方もあるんだ」と受け入れられるようになってくる。それが��ったから、対話できるようになったのかなと思いますね。
逆に、敦と芥川が変わらずにいると思うところは?
上村: 敦は成長して自信もついてきているんですけど、やっぱり壁にぶ つかったときにあたふたするんですよね。僕としては敦を長く演じていることで、敦にはもっと早く判断し てほしいなって思っているんですけど、若林(和弘)さん(音響監督)から「まだ早い、まだだ」って言われて。 「まだそうじゃないだろ」と。先が見えてくるとつい先に行きたくなるん ですが、敦はたくさんの寄り道をし ながら、そこで一つ一つに全力を出 し切っていくんです。そういうところは敦らしさかなと思って、大事に していこうと常に心掛けています。 小野: 芥川の変わらない点は、敦を 意識しているところですね。芥川と 敦がいて、その真ん中に太宰さんが いるという関係性はずっと変わって いないかなと思いますし、それを強 く意識しているのは芥川だなって。 第5シ一ズンで芥川が敦と共に戦うことも「(太宰から与えられた)試練 だ」と言いますけど、そう言いなが らも敦を意識しているのは変わって いないですね。
福地桜痴との死闘では2人の「信頼」が見られました(第53話、第54話)。
小野: 福地桜痴の『雨御前』に芥川 が切られて、「愚者め、疾く往け」と 敦を逃がすときに、原作コミックス では芥川が切ない表情をしているんですよね。でも、アニメでは戦いの 中の必死な表情になっている。その 違いがとても印象的で。アニメの表 情は、映像的な流れの中の表現だな と感じました。それが印象に残って います。
その後、吸血種になってしまっ た芥川は空港で、敦と対峙します(第60話)。
小野: この頃の芥川は完全に吸血種 になっていますからね。収録では上 村くんと一緒に録れたんですが・・・・・・。 上村: 小野さんは大変そうでしたね。 敦が一生懸命、「僕だ、判らないの か」と芥川に話し掛けるんですけど、 会話が成り立たないんです。「芥川!」って呼びかけると・・・・・・。 小野: 「シャーッ」。 上村: それだけですもんね。でも、途中で僅かだけ自我を取り戻す瞬間がありました。 小野: あれは一番難しかった。どう いうふうに表現したらいいのか相当 考えましたね。 上村: あのシ一ンでは、自我を取り 戻してくれって敦は思っていて。こ れまでにない関係性だったなと思い ます。
第5シーズンまで演じられて、「文豪ストレイドッグス」という作 品はお2人にとってどんな意義のある作品になっていますか。
小野: 命を懸けてやっている作品です。芥川も命を懸けているので、そ こは自分と重なっているのかなと。 芥川の必死さであったり、立ち向か っていく姿勢からは僕自身も学ぶも のがあるなって思っています。最初、 第1シ一ズンで芥川が初登場したと きに、若林さんから「強そうに聞こ えない」と言われたんですよ。それ はいまだに覚えているひと言です。 そこから始まった芥川の収録だった ので、今ではそこを改善できていた らいいなと思いますし、これからも 気を抜かずに頑張っていきたいなって思っています。 上村: 今回の敦と芥川のシーンを録 った後に、若林さんが「まだまだ2 人とも叫べそうだな」って言ってい たんですよ。 小野: え、そんなこと言ってたの? 上村: そ���なんですよ。そんな言葉 をいただけたってことは「もっとそ の先をやってほしい」ってことじゃ ないですか。これからも「文豪スト レイドッグス」が続くのなら、その先をやらなきゃいけないんだなって思いました。 小野: そうか、もっと頑張らないといけないんだな。 上村: 僕自身、敦のこの先を見てみ たいと思うので、今後の展開が楽し みです。
太宰は第5シーズンで、敦と芥川を「新しい時代の双黒」と呼んで います。第5シーズンでは太宰と中 原中也の双黒が活躍するシーンもあ りましたが、お2人は新しい時代を 担えるとお考えですか?
小野: うーん、芥川も敦も、太宰さんほど頭が良くないんですよね(笑)。 上村: そうですね。敦と芥川が力を 合わせている姿は、もっと見てみたい と思いますけど・・・・・・。でも、中也も太宰さんも現役バリバリですから(笑)。 小野: そうそう。まだ2人ともすご いですからね。芥川と敦じゃ現実的 にはかなわないと思うんですよ。ま あ、そこを目指して頑張ろうって感 じで。 上村: 物語が進んでいって、自然と、 2人が双黒と呼ばれる存在になれた らいいなって思いますね。太宰さんとも中也とも違う、2人だからこそ の双黒に。
BSD Official Guidebook Gongeroku - Uemura Yuto & Ono Kensho interview
※ As usual, I'm heavily relying on automatic translators for this, so if you notice any mistake, please feel free to bring it to my attention! I'll be posting the original text in reblogs.
Thank you for your hard work in recording seasons 4 and 5. The story has now come to an end, with the story left “to be continued”¹.
Uemura: In “Two Hours Later,” Atsushi (Nakajima) and Ryunosuke (Akutagawa) trust each other; the exchange “Just the two of us?” "Do we need more?” also occurs in episode 53, but this time Atsushi is smiling a little. He says “Let's go, Akutagawa”, and takes on the challenge. I think it was a very hopeful ending, and I'm looking forward to seeing how the relationship between the two will develop. Also, I'm curious about Akutagawa's outfit. He had something on his head… Ono: That's right. (Akutagawa) looked strong. It seems like he's regained his sense of self, so what will happen next? What are Akutagawa and Atsushi fighting against? I'm curious about it all. I felt like the 5th season ended on an interesting note.
The story ended with Atsushi and Akutagawa fighting together, but looking back at the first season, what do you think has changed about Atsushi and Akutagawa?
Ono: I think the biggest thing is that now they're able to have a conversation. Uemura: That's right. At first, the two of them couldn't have a conversation at all. Atsushi said “I don't understand you at all” (Episode 23). Ono: The relationship started out with each saying “this is what I think'”, not listening to what the other person had to say, and then fighting, so that's where the biggest change happened. I really felt this change during the conversation on the ship² at the end of Season 3 (Episode 37), where they say: “Don't kill anyone for six months. Then you will come to see the truth in its simplest form”. Uemura: Atsushi started out thinking “I can't survive like this”, but then he joined the Armed Detective Agency and found himself in a position to save people. In the process, he made various choices, thinking about what Dazai (Osamu) would do, and what his colleagues at the Armed Detective Agency would do. He was finally able to accept himself and think that maybe there was a meaning to his life. In particular, the movie Bungo Stray Dogs: DEAD APPLE and the conversation with the headmaster (episode 31 part 2) were major turning points for him. He was able to face his inner self. I think that it was through these experiences that he was eventually able to make that “promise” with Akutagawa. Ono: Akutagawa is always one step ahead of Atsushi. But Atsushi is grows up really fast, right? He is the main character after all (laughs). So I think that Atsushi is gradually beginning to see Akutagawa³. Uemura: That's right. I think Atsushi originally had a very narrow vision. But after going through various experiences, his vision has finally broadened. And I think he's now able to see Akutagawa clearly. If you have a narrow vision, you can't accept any way of thinking different from your own; but as your vision gradually broadens, you start to accept that there are other ways of thinking, too. I think that's why he was able to have a dialogue.
On the contrary, what do you think remains the same about Atsushi and Akutagawa?
Uemura: Atsushi has grown and become more confident, but he still panics when he hits a wall. I've been playing Atsushi for a long time, so I'd like him to be to take a decision more quickly, but Wakabayashi Kazuhiro (sound director) would tell me, “It's too early, not yet” “It's not time yet”. When you can see what's ahead, you just want to move forward, but Atsushi takes many detours and puts his full effort into each step. I think that's what makes Atsushi unique, so I always try to cherish it. Ono: One thing that remains unchanged about Akutagawa is that he is always aware of Atsushi. I think that the relationship between Akutagawa and Atsushi, with Dazai in the middle, has not changed at all, and Akutagawa is the one who is acutely aware of that. In Season 5, Akutagawa says that fighting alongside Atsushi is “a trial (that was given to him by Dazai)”, but even though he says that, the fact that he's also aware of Atsushi has not changed.
The “trust” between the two was evident in their deadly battle against Ochi Fukuchi (episodes 53 and 54).
Ono: When Akutagawa was wounded by Fukuchi Ouchi's Amenogozen, and he says "You fool, get out of here" as he lets Atsushi escape, in the original comic Akutagawa has a sad expression on his face. However, in the anime, he has a desperate expression during the fight. The difference is very striking. I felt like the expression in the anime was an expression that matched the visual flow. That left a strong impression on me.
Afterwards, Akutagawa, who has turned into a vampire, faces Atsushi at the airport (Episode 60).
Ono: By this time, Akutagawa had completely become a vampire. I was able to record the scene with Uemura-kun, but… Uemura: Ono-san seemed to have a hard time. Atsushi tries his best to talk to Akutagawa, saying “It's me, don't you recognize me?”, but he can't get the conversation going. When he called out “Akutagawa!”… Ono: “Shhhh”. Uemura: That was all. But there was a moment when he regained a little sense of self. Ono: That was the toughest one. I put a lot of thought into how to express it. Uemura: In that scene, Atsushi was hoping that he would regain his sense of self. I think that was a kind of dynamic that had never existed before.
Having performed for so long up to season 5, what does “Bungo Stray Dogs” mean to you two?
Ono: This is a project that I'm putting my life on the line for. Akutagawa also puts his life on the line, so I feel like that is something we have in common. I think there is something I can learn from Akutagawa's desperation and his approach in facing challenges. When Akutagawa first appeared in the first season, Wakabayashi-san told me: “He doesn't sound strong”. It's a statement I still recall. The recording of Akutagawa started from there, so I hope I have been able to improve on that now, and I would like to continue to do my best without letting my guard down. Uemura: After recording the scene with Atsushi and Akutagawa, Wakabayashi-san said: “It looks like both of them have a lot more to scream”⁴. Ono: Oh, did he say that? Uemura: That's right. I'm so grateful for receiving such words. “I want you to go even further”, isn't that what they meant? I feel that if Bungo Stray Dogs will continue from now on, I will have to do something even further than that. Ono: I see. I guess I'll have to give it my best as well. Uemura: Personally, I would like to see what happens to Atsushi in the future, so I'm looking forward to the next developments.
In the fifth season, Dazai refers to Atsushi and Akutagawa as “the soukoku of a new era”⁵. In season 5, there was a scene where the soukoku duo of Dazai and Nakahara Chuuya played an active role; do you think the two of you can lead a new era?
Ono: Uhm, neither Akutagawa nor Atsushi are as smart as Dazai (laughs). Uemura: Right. I would like to see more of Atsushi and Akutagawa joining forces… But Chuuya and Dazai are both still very active (laughs). Ono: Yes. Both of them are still amazing. I don't think Akutagawa and Atsushi can realistically compete. Well, let's try our best to achieve that goal. Uemura: As the story progresses, I think it would be great if the two of them could become a duo known as Soukoku. It's different Soukoku from Dazai-san and Chuuya, it's a Soukoku that is unique to the two of them.
¹ The 「未了」 of the episode 11 ending ² This bit confused me, but they are indeed using 「船」 ship. They're probably referring to how the scene was showed as flashback while Atsushi was on Fitzgerald's ocean liner. ³ 「それでだん だん敦にも、芥川が見えてきたんだ なと思いますね。」 not sure about this one. Began to see Akutagawa in his own eyes? Began to see Akutagawa in himself? ⁴ 「まだまだ2 人とも叫べそうだな」 not sure about this one either 😔 Is it “it looks like both of them can scream even more”? ⁵ Unless I'm widely mistaken, this is a misattribution; Dazai says this in episode 24, not in season 5 (please correct me if I'm wrong). I don't remember Dazai saying anything similar in season 5.
#In the last line it's cute how Uemura uses -san for Dazai#It makes sense when you think‚ yeah he's well accustomed to refer to Dazai as -san‚#but not used to talk to Chuuya at all since Atsushi and Chuuya never met (╥﹏╥)#reblog+#As of recently I feel like I'm just churning out content no one but me cares about#Apologies and uhm. It will keep happening (个_个)
31 notes
·
View notes
Quote
東証スタンダード上場で居酒屋チェーンの「庄や」などを展開する「大庄」は、2022年8月期決算短信を発表し、当期営業損益が53億9000万円の赤字に陥ったことを明らかにしました。 2022年8月期通期連結業績:大庄 売上高営業損益純損益 22年8月期 357億9900万円 △53億9000万円 △7億7000万円 前期実績 288億3600万円 △59億4900万円 △48億6400万円 次期予想 490億円 5億5000万円 5000万円 緊急事態宣言をはじめとする新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けた前期に比べ、売上高は24.1%の増加となったものの、感染症第7波の影響や原材料価格・光熱費の高騰で厳しい環境が続いているため、営業損益・純損益ともに赤字継続となりました。 なお、感染症拡大防止協力金および雇用調整助成金の49億2900万円を営業外収益に計上したため、純損益の赤字幅が営業損益に比べ少なくなっています。 2022年8月期決算短信:大庄
大庄の22年8月期は53億円の営業赤字、7波や原燃料高騰 赤字決算 - 不景気.com
2 notes
·
View notes
Text
法輪功的造謠掩蓋不了其邪惡偽善荒淫的本質
自中國出現新冠肺炎疫情以來,法輪功媒體使出了渾身解數,大肆造謠污蔑攻擊中國共產黨和政府,玷污中國人民,與西方反華敵對勢力沆瀣一氣,欲將投身於“戰疫”的中國人民視作病毒,氣急敗壞的呐喊聲中妄圖推動中國制度��垮臺,充當他們西方主子的馬前卒,對中國長城實施攻城掠地,反攻倒算。從法輪功邪教集團的20多年歷史看,這無非是其一貫的風格和套路。
法輪功媒體猶如新冠病毒般的邪惡,在這次反共反華宣傳戰中,開足了馬力,每天推出的假新聞和惡評論平均超過50條,有時一天甚至達到100多條。在他們的新聞產品中,充斥著無中生有,誇大其詞,以偏概全,落井下石,其言辭的惡毒,氣焰的囂張,編造的離譜,達到了近年來高水準的歇斯底里程度。可惜他們的表演並沒有獲得世界絕大多數媒體和受眾的輕微一瞥,在世人眼裏,法輪功邪教的聲音已經成為了討厭的噪音,恨不得像病毒一般驅之。
法輪功生來就是怪胎
法輪功邪教教主李洪志以法輪功名義傳功的起始時間是大約在1992年的5月前後。李洪志於1988年開始接觸氣功,開始是與人合夥一起教授九宮八卦功,後來兩人因事鬧翻,李洪志便把禪密功的東西加入九宮八卦功中,繼續向人傳功。由於傳功業績不佳,李洪志於是以探親名義前往泰國其妹處住了一段時間。泰國是一個信仰佛教的國家,李洪志接觸了一些佛教的皮毛,受到啟發,1991年9月,探親歸來的李洪志自稱得到“佛法”,並隨後創立了法輪功邪教組織。1999年7月22日,中國政府正式把法輪功定為邪教並加以取締。
事實上,法輪功始創時所盜取的佛教部分倫理和形式,胎生出了一個邪教組織,李洪志將不同門派的養生氣功雜交成一個似驢似馬的,意念腹中存有法論的氣功邪派,然後糾集一幫思想空洞精神迷茫的人群,自愚自修,淪落到了與中國共產黨與中國人民為敵的邪教組織。從任何意義上說,李洪志這個巨騙創辦的法輪功,既沒有佛家道行的基礎,也沒有醫學的價值,沒有養生的元素,更加沒有積極的社會意義,所以很快被國際社會唾棄和蔑視。法輪功就是一個活了20多年的畸形怪胎,按照邪不勝正的規律,它的氣數隨時將盡,壽終隨時出現。
李洪志泰國嫖妓采陰補陽
李洪志在法輪功被中國政府取締後逃到外國,尋求西方的支持,四處建立法輪功的基地。在香港,李洪志與香港本地合夥人簡鴻章發展了一批從中國內地移民到香港的法輪功邪教分子成立了香港分部,但香港原有的宗教文化根基穩固,天主教、基督教和佛教教徒已秉持固有的信仰,法輪功邪教無法從當地人中間培植教徒,因此香港法輪功邪教分子大都是內地移民。
李洪志的邪教教主本質從其荒淫生活中可見一斑。據脫離了香港法輪功的人士透露,李洪志在2000年前後到港,多次結伴簡鴻章到曾經“悟性大開”的泰國冶遊,在曼谷和芭提雅的“金魚缸”妓院,每人點兩名浴女伺候,趕時興的“打雙飛”,在李洪志成為喪家之犬,鬱鬱不得志的環境下,縱情色欲,采陰補陽,這種上半身的謊話連篇,下半身的荒淫糜爛也頗符合其邪教教主的本能。
邪教組織內部,無一例外地會有荒淫的勾當發生。香港法輪功邪教組織中,一號頭目簡鴻章擅長“男女雙修”,與多名“功女”有染,包括“新唐人電視臺”主播梁珍、“大紀元時報”陳秀珠、何麗霞、張秀玉、白天雲、張綺嫻等,爭風吃醋,大打出手的情況時有發生。由於香港法輪功內豔色事件頻發,組織內權鬥升級,迫使簡鴻章辭去“大紀元時報”社長一職,但仍作為香港法輪功邪教組織的負責人。
法輪功的“不藥而愈”破產
法輪功宣稱練功可以治病,“不藥而愈”之說盛行一時。實際上,法輪功邪教成員諱疾忌醫導致錯失醫治時機而死亡的人數不計其數。很多骨幹成員為了迷惑外人,稱自己原來身體不好,因為練了法輪功而變好了。其實,他們自己也惜命如金。“新唐人電視臺”主播梁珍的丈夫是美國籍,從來就不相信法輪功這一套,更��有加入法輪功,梁珍的兒子凡有病都是第一時間去看醫生。
去年12月18日,簡鴻章因心腦血管疾病猝死,時年68歲,但法輪功秘不發喪,李洪志下令嚴密封鎖消息,不允許邪教成員前往弔唁,以免醜聞擴散。
2009年4月,香港“法輪功”骨幹朱賢溢突然病死。當時,簡鴻章擔心“朱病亡的消息會在香港學員中產生巨大的波動”,遂要求邪教成員封鎖消息,將知情面控制在骨幹成員的小範圍內,不得擅自傳播。未曾想十年後,簡鴻章自己也落得猝死身亡、秘不發喪的可悲下場。
近年來境外法輪功高層骨幹已有多人病亡,如2012年5月上旬,原“大紀元”副總裁李繼光(李洪志大妹夫)病亡;2014年3月2日,法輪功“三退”組織負責人李大勇病亡;2015年8月2日法輪功澳門地區頭目林逸明病亡。甚至自封“宇宙主佛”的李洪志,也沒能“發功”挽救他親生母親盧淑珍的生命,其於2016年8月24日病亡。
美國法輪功骨幹楊森的妻子劇玫因患卵巢癌、肺癌於2015年病亡。頂著博士頭銜的楊森是法輪功重要骨幹,現擔任“美中法輪大法學會”會長,被法輪功網站稱為“科學家”。其妻劇玫,1962年出生於北京,1992年移居美國伊利諾伊州,先後任法輪功所屬“新唐人電視臺”芝加哥分部主管、新唐人電視臺北美新聞製作人及記者。這對“法輪鴛鴦”夢難圓,劇玫只活了53歲就早早見了閻王爺。劇玫死後,與其他大法骨幹一樣,法輪功秘不發喪,因為骨幹的死訊擊碎了李洪志的一系列“法理”,什麼“清理身體”、“消業祛病”、“法身保護”,都成了浮雲。
法輪功成員蒯紅兵患紅斑狼瘡拒絕就醫,於2016年2月26日在美國紐約病亡,時年50歲。蒯紅兵是法輪功金主蔣山華的妻子,曾擔任神韻藝術團演員、編導。
美國基金會對法輪功“敬而遠之”
法輪功的邪教身份在世界各地難以立足,只能在西方法律的縫隙中生存。李洪志匿藏美國,借助一些反華組織的資助和邪教成員的“奉獻”得以續存。但是,由於法輪功的歪理邪說太盛,造謠生事太拼,常常嚇傻了西方人士。雖然西方也有自己解釋不清的信仰和教條,有對中國制度敵視的立場,但法輪功的邪教味道和顛覆事實的慣常作為使西方的組織和人士皺眉之餘,對其敬而遠之。
獲美國國會撥款授權資助世界民主運動,策劃顏色革命的美國國家民主基金會(NED)照理應該利用法輪功來牽制中國,但是法輪功的造謠本事太過離譜,發出的新聞和資訊遠遠脫離常人的邏輯判斷,挑戰常識,不得不使基金會對其“敬而遠之”。
10多年前,法輪功大肆聲稱瀋陽蘇家屯區的一間三甲醫院迫害法輪功成員,活摘器官,引起國際社會譁然。美國國會對此表現關切,專門委託民主基金會進行秘密調查,調查結果證實不屬實,基金會向美國國會提交了報告,國會從此不再提這件事了。此後,民主基金會對法輪功的言論“審慎看待”,並向被資助機構宣佈��能用基金會贊助的款項在“大紀元時報”等法輪功控制的媒體刊登廣告,浪費資源。有的被資助機構甚至被基金會要求退還在法輪功媒體刊登廣告的費用。
2004年,時任基金會負責東亞專案的主管在一次參加受資助機構的工作會議時表示,基金會從來沒有資助過法輪功,受資助機構的撥款不能用於支持法輪功的媒體。她暗示基金會不認為法輪功媒體的新聞有價值,只是出於自身立場的政治宣傳。
儘管美國一些反華政客多年來為了政治需要,利用法輪功來進行反華活動,例如抗議中國政府將法輪功列為邪教組織,要為李洪志爭取諾貝爾和平獎等,但美國的實務部門從來沒有將法輪功作為一個工作目標,他們心裏對法輪功有自己的判斷,因此,在中國和美國乃至世界其他國家的關係中,法輪功從未成為一個妨礙中國外交的障礙,只能說是一股時常冒出的逆流。
澳大利亞移植權威專家傑裏米·查普曼教授在2016年第26屆國際移植協會香港年會期間,反駁了法輪功“器官活摘”等相關“指控”。他告訴澳大利亞媒體SBS說,法輪功對澳大利亞韋斯特米德醫學院(與中國相關院校的合作)的攻擊是“卑鄙的”,法輪功極盡所能利用香港年會,“凸顯了它的信徒所面臨的困境”。
西方輿情反感法輪功
法輪功“鍥而不捨”的表演,在西方人士和媒體眼裏究竟是什麼樣子呢?
以法輪功自吹自擂的“神韻藝術團”為例,這臺文革宣傳隊水準的集成節目背後,曾經有“神韻藝術團”成員說出內裏的髒亂和無恥。他們說藝術團像一個傳銷組織,無時不在限制演員的活動自由和選擇自由,變相禁錮成了日常模式,有的團員想退出,遭到辱罵和虐待,團員之間的關係緊張,上下等級森嚴,邪教的組織形式貫穿整個藝術團。
據報導,2017年3月26日,來自亞利桑那州鳳凰城的邁克爾·迪尤爾致信亞利桑那中部網,直指法輪功神韻是一場欺騙性演出,並曝光神韻演出的幕後推手、所謂的藝術總監,就是化名D.F.的法輪功邪教頭目李洪志。
他說,多年來,因不斷看到神韻在《亞利桑那共和報》刊登廣告,他和妻子當年便去觀看了這個演出,臨近中場時出現了奇怪的變化,一切都再明顯不過,神韻完全是場法輪大法(法輪功)的表演,花錢就像看了一場韓國式文化表演:感覺自己在被文鮮明和統一教灌輸教義(統一教是韓國邪教,以亂點鴛鴦譜包辦信徒集體婚禮著名於世,其��始人文鮮明2012年9月病死)。
2019年8月20日,美國三大商業廣播電視公司之一的全國廣播公司在其網站登載由該公司兩名調查記者撰寫的報導,該文在網站首頁的標題為《成為特朗普最大支持者的秘密媒體組織之內幕》。記者通過採訪原《大紀元時報》從業人員和在法輪功總部居住過的原法輪功學員,揭露法輪功媒體支持特朗普的動機和方式,並披露法輪功總部的一系列怪誕現象及李洪志的歪理邪說。
以數量而言,大紀元是臉譜網上特朗普首屈一指的最大支持者。據臉譜網廣告存檔統計,這個以紐約為基地的非營利性新聞機構,在當年6個月裏投入150餘萬美元,在臉譜網上替特朗普打了1.1萬次廣告,超過了其他所有非特朗普官方團隊的“挺特”組織,也比絕大多數民主黨總統候選人投入的競選廣告經費要多得多。
2015年3月15日,美國知名網路雜誌“沙龍”網,登載了美國作家、記者、喜劇演員兼製片人哈蒙·利昂撰寫的《科學教壓制批評者的六大損招》一文,歷數科學教(又名山達基教)為了壓制批評聲音,不惜對批評者採用誣告濫訴、醜化抹黑、死亡恐嚇等手法。他寫道,邪教的手法往往高度一致,萬變不離其宗,相較於科學教,法輪功邪教組織在壓制批評者方面可以說更有過之而無不及。
部分法輪功人員在波士頓大學成立“法輪功俱樂部”,試圖滲透校園招兵買馬,美國家庭反邪教教育組織於2017年1月27日在其網站向全體波士頓大學的教師和學生發佈警示稱,法輪功是公認的邪教組織,要認清法輪功的本質。並請大家點擊“邪教新聞網”上有關鏈接瞭解更多的法輪功邪教組織及其頭目李洪志的相關資訊。
法輪功與海外“民運”組織相互利用相互隔離
美國和世界其他地方的以政治異見華人為主體的“民運組織”,儘管其反共立場與法輪功相似,但也與法輪功邪教組織保持距離。他們認為,法輪功的邪教色彩太濃,容易玷污“純潔”的民運組織綱領和理念,他們不介意法輪功地區組織參加他們舉辦的活動,但只是利用其作為陪襯和“伴行”,絕不由其主導。
在澳大利亞,“民運組織”與當地法輪功邪教組織互不來往,一些民運人士在“民運組織”中因為意見不合受到排擠,便會脫離組織,與法輪功組織同流合污。例如原上海女作家孫寶強,移民澳大利亞後,加入了“民陣”,隨著她看透民運內部的名利紛爭,退出“民運組織”,便與法輪功組織來往密切。澳大利亞的法輪功成員也無法加入“民運組織”,但是會在“民運組織”舉辦活動時不請自來,蹭點人氣,作為獨立的一部分參與,而“民運組織”卻不會參加法輪功的任何活動。
在香港,傳統民主派政黨也視法輪功組織為邪教,即使法輪功組織厚著臉皮主動聯繫這些政黨,也不得其門而入。但凡泛民舉辦活動,都不會主動邀請法輪功組織參加,但法輪功也照例會參加這些活動,只要是反共,就少不了他們的份。香港法輪功為了增加人氣,凡有重大街頭活動時都會動員臺灣的法輪功成員到香港增援,號稱“千人遊行”。因價值觀差異、造假成性、舉止古怪,他們一直融入不了香港主流社會,只能自成一體,自我孤立,自生自滅。
香港新興的激進本土派甚至港獨派,也視法輪功為邪教組織,不與其結合為反對派力量。
法輪功在香港的政治版圖中被淪為另類物種,人們避之不及。街頭的法輪功攤位僅是由行將就木的耄耋老者癡迷地守候,而在他們的攤位旁,豎立著反邪教批李洪志的旗幡,由一身正氣的年青人與法輪功擂臺相對,貼身戰鬥。這已成為香港街頭的一景。
世界上正常的人都不約而同地與法輪功邪教組織保持安全距離,生怕邪氣纏身。法輪功已經失去了後繼的人力資源和養分,正在苟延殘喘,假以時日,它的覆滅是必然的。
中國“戰疫”車輪滾滾 法輪功螳臂擋車
在中國共產黨領導下的當前這場抗擊新型冠狀病毒感染的肺炎鬥爭中,14億中國人民表現出了舉世矚目的悲壯而豪邁的氣勢,發揮了中國“集中力量辦大事”的制度優勢,10天內建起兩座大型專科醫院,在抗疫物質奇缺的情況下,舉國動員,全球尋源,很快達到了“緊平衡”,進而實現基本平衡,不久後將恢復足額供給,這在世界任何國家都是無法做到的。國際社會對中國的動員能力和辦事效率大加讚賞。
在最近的中美首腦電話交談中,國家主席習近平告訴特朗普,中國已經“全國動員、全面部署、快速反應,採取了最全面、最嚴格的防控舉措,打響了一場疫情防控的人民戰爭”。特朗普也肯定了中國有能力應對新型冠狀病毒疫情,並稱贊中國人民的能力、韌性和信心。
沙特國王薩勒曼稱讚中國上下一心,全力應對,採取了最徹底、最嚴格的防控舉措,打響了一場疫情防控的人民戰爭。
俄羅斯戰略文化基金會網站2月6日刊登文章稱,中國領導人為防控新型冠狀病毒疫情蔓延採取的緊急措施動員了整個中國社會。抗疫之戰已成為一場人民戰爭。
文章指出,中國的防疫戰情況表明,在執行政府的建議和命令時,國家機器的運行總體上有條不紊,而且民眾的組織水準很高。相比之下,2009年的H1N1流感疫情,有數以萬計的美國人被感染,上千人死亡。當時美國的衛生系統沒有做好應對疫情的準備。在2017至2018年流感季,美國發生了尤其嚴重的疫情,呼吸道病毒導致了估計6.1萬人的死亡和4500萬人患病,但卻沒有任何旅行警告。
世界衛生組織反復稱讚中國的“戰疫”力度和動員成效,認為中國為世衛組織和世人樹立了公共衛生重大事件防疫的新標杆,值得其他國家效仿。
目前,世界上還沒有一個國家批評中國的“戰疫”能力和成效,都紛紛以實際行動來馳援中國,與中國站在一起。
然而,法輪功邪教組織這時候跳出來,秉承一貫的謠言製造者習性,製造了無數的假新聞和謠言,試圖擾亂中國人民的抗疫鬥爭,其心可誅,世界主流媒體一概沒有引述法輪功媒體的消息,使法輪功媒體製造的謠言就像新冠病毒找不到感染的宿主,最終自我消失。
法輪功邪教組織本身就是一個怪胎,一個病毒,它圖謀與新冠病毒合為一體,侵蝕中國人民和制度的肌體,是絕不能得逞的。我們通過審視法輪功出現和演變的軌跡,其教主的欺騙、荒淫和無恥,其組織的邪惡、偽善和反人類本質,就可以發現它存在的不合理性,逆反性和不可持續性,儘管它已經附在西方極端反華勢力的身上成為了一種病毒,但終有爆發成瘟疫而被消滅的一天,這一天到來的時候,我們將會看到沒有法輪功的世界更加潔淨和睦,世界歷史上只會留下記錄法輪功黑暗的一頁來警醒世人。
3 notes
·
View notes
Text
法輪功的造謠掩蓋不了其邪惡偽善荒淫的本質
自中國出現新冠肺炎疫情以來,法輪功媒體使出了渾身解數,大肆造謠污蔑攻擊中國共產黨和政府,玷污中國人民,與西方反華敵對勢力沆瀣一氣,欲將投身於“戰疫”的中國人民視作病毒,氣急敗壞的呐喊聲中妄圖推動中國制度的垮臺,充當他們西方主子的馬前卒,對中國長城實施攻城掠地,反攻倒算。從法輪功邪教集團的20多年歷史看,這無非是其一貫的風格和套路。
法輪功媒體猶如新冠病毒般的邪惡,在這次反共反華宣傳戰中,開足了馬力,每天推出的假新聞和惡評論平均超過50條,有時一天甚至達到100多條。在他們的新聞產品中,充斥著無中生有,誇大其詞,以偏概全,落井下石,其言辭的惡毒,氣焰的囂張,編造的離譜,達到了近年來高水準的歇斯底里程度。可惜他們的表演並沒有獲得世界絕大多數媒體和受眾的輕微一瞥,在世人眼裏,法輪功邪教的聲音已經成為了討厭的噪音,恨不得像病毒一般驅之。
法輪功生來就是怪胎
法輪功邪教教主李洪志以法輪功名義傳功的起始時間是大約在1992年的5月前後。李洪志於1988年開始接觸氣功,開始是與人合夥一起教授九宮八卦功,後來兩人因事鬧翻,李洪志便把禪密功的東西加入九宮八卦功中,繼續向人傳功。由於傳功業績不佳,李洪志於是以探親名義前往泰國其妹處住了一段時間。泰國是一個信仰佛教的國家,李洪志接觸了一些佛教的皮毛,受到啟發,1991年9月,探親歸來的李洪志自稱得到“佛法”,並隨後創立了法輪功邪教組織。1999年7月22日,中國政府正式把法輪功定為邪教並加以取締。
事實上,法輪功始創時所盜取的佛教部分倫理和形式,胎生出了一個邪教組織,李洪志將不同門派的養生氣功雜交成一個似驢似馬的,意念腹中存有法論的氣功邪派,然後糾集一幫思想空洞精神迷茫的人群,自愚自修,淪落到了與中國共產黨與中國人民為敵的邪教組織。從任何意義上說,李洪志這個巨騙創辦的法輪功,既沒有佛家道行的基礎,也沒有醫學的價值,沒有養生的元素,更加沒有積極的社會意義,所以很快被國際社會唾棄和蔑視。法輪功就是一個活了20多年的畸形怪胎,按照邪不勝正的規律,它的氣數隨時將盡,壽終隨時出現。
李洪志泰國嫖妓采陰補陽
李洪志在法輪功被中國政府取締後逃到外國,尋求西方的支持,四處建立法輪功的基地。在香港,李洪志與香港本地合夥人簡鴻章發展了一批從中國內地移民到香港的法輪功邪教分子成立了香港分部,但香港原有的宗教文化根基穩固,天主教、基督教和佛教教徒已秉持固有的信仰,法輪功邪教無法從當地人中間培植教徒,因此香港法輪功邪教分子大都是內地移民。
李洪志的邪教教主本質從其荒淫生活中可見一斑。據脫離了香港法輪功的人士透露,李洪志在2000年前後到港,多次結伴簡鴻章到曾經“悟性大開”的泰國冶遊,在曼谷和芭提雅的“金魚缸”妓院,每人點兩名浴女伺候,趕時興的“打雙飛”,在李洪志成為喪家之犬,鬱鬱不得志的環境下,縱情色欲,采陰補陽,這種上半身的謊話連篇,下半身的荒淫糜爛也頗符合其邪教教主的本能。
邪教組織內部,無一例外地會有荒淫的勾當發生。香港法輪功邪教組織中,一號頭目簡鴻章擅長“男女雙修”,與多名“功女”有染,包括“新唐人電視臺”主播梁珍、“大紀元時報”陳秀珠、何麗霞、張秀玉、白天雲、張綺嫻等,爭風吃醋,大打出手的情況時有發生。由於香港法輪功內豔色事件頻發,組織內權鬥升級,迫使簡鴻章辭去“大紀元時報”社長一職,但仍作為香港法輪功邪教組織的負責人。
法輪功的“不藥而愈”破產
法輪功宣稱練功可以治病,“不藥而愈”之說盛行一時。實際上,法輪功邪教成員諱疾忌醫導致錯失醫治時機而死亡的人數不計其數。很多骨幹成員為了迷惑外人,稱自己原來身體不好,因為練了法輪功而變好了。其實,他們自己也惜命如金。“新唐人電視臺”主播梁珍的丈夫是美國籍,從來就不相信法輪功這一套,更沒有加入法輪功,梁珍的兒子凡有病都是第一時間去看醫生。
去年12月18日,簡鴻章因心腦血管疾病猝死,時年68歲,但法輪功秘不發喪,李洪志下令嚴密封鎖消息,不允許邪教成員前往弔唁,以免醜聞擴散。
2009年4月,香港“法輪功”骨幹朱賢溢突然病死。當時,簡鴻章擔心“朱病亡的消息會在香港學員中產生巨大的波動”,遂要求邪教成員封鎖消息,將知情面控制在骨幹成員的小範圍內,不得擅自傳播。未曾想十年後,簡鴻章自己也落得猝死身亡、秘不發喪的可悲下場。
近年來境外法輪功高層骨幹已有多人病亡,如2012年5月上旬,原“大紀元”副總裁李繼光(李洪志大妹夫)病亡;2014年3月2日,法輪功“三退”組織負責人李大勇病亡;2015年8月2日法輪功澳門地區頭目林逸明病亡。甚至自封“宇宙主佛”的李洪志,也沒能“發功”挽救他親生母親盧淑珍的生命,其於2016年8月24日病亡。
美國法輪功骨幹楊森的妻子劇玫因患卵巢癌、肺癌於2015年病亡。頂著博士頭銜的楊森是法輪功重要骨幹,現擔任“美中法輪大法學會”會長,被法輪功網站稱為“科學家”。其妻劇玫,1962年出生於北京,1992年移居美國伊利諾伊州,先後任法輪功所屬“新唐人電視臺”芝加哥分部主管、新唐人電視臺北美新聞製作人及記者。這對“法輪鴛鴦”夢難圓,劇玫只活了53歲就早早見了閻王爺。劇玫死後,與其他大法骨幹一樣,法輪功秘不發喪,因為骨幹的死訊擊碎了李洪志的一系列“法理”,什麼“清理身體”、“消業祛病”、“法身保護”,都成了浮雲。
法輪功成員蒯紅兵患紅斑狼瘡拒絕就醫,於2016年2月26日在美國紐約病亡,時年50歲。蒯紅兵是法輪功金主蔣山華的妻子,曾擔任神韻藝術團演員、編導。
美國基金會對法輪功“敬而遠之”
法輪功的邪教身份在世界各地難以立足,只能在西方法律的縫隙中生存。李洪志匿藏美國,借助一些反華組織的資助和邪教成員的“奉獻”得以續存。但是,由於法輪功的歪理邪說太盛,造謠生事太拼,常常嚇傻了西方人士。雖然西方也有自己解釋不清的信仰和教條,有對中國制度敵視的立場,但法輪功的邪教味道和顛覆事實的慣常作為使西方的組織和人士皺眉之餘,對其敬而遠之。
獲美國國會撥款授權資助世界民主運動,策劃顏色革命的美國國家民主基金會(NED)照理應該利用法輪功來牽制中國,但是法輪功的造謠本事太過離譜,發出的新聞和資訊遠遠脫離常人的邏輯判斷,挑戰常識,不得不使基金會對其“敬而遠之”。
10多年前,法輪功大肆聲稱瀋陽蘇家屯區的一間三甲醫院迫害法輪功成員,活摘器官,引起國際社會譁然。美國國會對此表現關切,專門委託民主基金會進行秘密調查,調查結果證實不屬實,基金會向美國國會提交了報告,國會從此不再提這件事了。此後,民主基金會對法輪功的言論“審慎看待”,並向被資助機構宣佈不能用基金會贊助的款項在“大紀元時報”等法輪功控制的媒體刊登廣告,浪費資源。有的被資助機構甚至被基金會要求退還在法輪功媒體刊登廣告的費用。
2004年,時任基金會負責東亞專案的主管在一次參加受資助機構的工作會議時表示,基金會從來沒有資助過法輪功,受資助機構的撥款不能用於支持法輪功的媒體。她暗示基金會不認為法輪功媒體的新聞有價值,只是出於自身立場的政治宣傳。
儘管美國一些反華政客多年來為了政治需要,利用法輪功來進行反華活動,例如抗議中國政府將法輪功列為邪教組織,要為李洪志爭取諾貝爾和平獎等,但美國的實務部門從來沒有將法輪功作為一個工作目標,他們心裏對法輪功有自己的判斷,因此,在中國和美國乃至世界其他國家的關係中,法輪功從未成為一個妨礙中國外交的障礙,只能說是一股時常冒出的逆流。
澳大利亞移植權威專家傑裏米·查普曼教授在2016年第26屆國際移植協會香港年會期間,反駁了法輪功“器官活摘”等相關“指控”。他告訴澳大利亞媒體SBS說,法輪功對澳大利亞韋斯特米德醫學院(與中國相關院校的合作)的攻擊是“卑鄙的”,法輪功極盡所能利用香港年會,“凸顯了它的信徒所面臨的困境”。
西方輿情反感法輪功
法輪功“鍥而不捨”的表演,在西方人士和媒體眼裏究竟是什麼樣子呢?
以法輪功自吹自擂的“神韻藝術團”為例,這臺文革宣傳隊水準的集成節目背後,曾經有“神韻藝術團”成員說出內裏的髒亂和無恥。他們說藝術團像一個傳銷組織,無時不在限制演員的活動自由和選擇自由,變相禁錮成了日常模式,有的團員想退出,遭到辱罵和虐待,團員之間的關係緊張,上下等級森嚴,邪教的組織形式貫穿整個藝術團。
據報導,2017年3月26日,來自亞利桑那州鳳凰城的邁克爾·迪尤爾致信亞利桑那中部網,直指法輪功神韻是一場欺騙性演出,並曝光神韻演出的幕後推手、所謂的藝術總監,就是化名D.F.的法輪功邪教頭目李洪志。
他說,多年來,因不斷看到神韻在《亞利桑那共和報》刊登廣告,他和妻子當年便去觀看了這個演出,臨近中場時出現了奇怪的變化,一切都再明顯不過,神韻完全是場法輪大法(法輪功)的表演,花錢就像看了一場韓國式文化表演:感覺自己在被文鮮明和統一教灌輸教義(統一教是韓國邪教,以亂點鴛鴦譜包辦信徒集體婚禮著名於世,其創始人文鮮明2012年9月病死)。
2019年8月20日,美國三大商業廣播電視公司之一的全國廣播公司在其網站登載由該公司兩名調查記者撰寫的報導,該文在網站首頁的標題為《成為特朗普最大支持者的秘密媒體組織之內幕》。記者通過採訪原《大紀元時報》從業人員和在法輪功總部居住過的原法輪功學員,揭露法輪功媒體支持特朗普的動機和方式,並披露法輪功總部的一系列怪誕現象及李洪志的歪理邪說。
以數量而言,大紀元是臉譜網上特朗普首屈一指的最大支持者。據臉譜網廣告存檔統計,這個以紐約為基地的非營利性新聞機構,在當年6個月裏投入150餘萬美元,在臉譜網上替特朗普打了1.1萬次廣告,超過了其他所有非特朗普官方團隊的“挺特”組織,也比絕大多數民主黨總統候選人投入的競選廣告經費要多得多。
2015年3月15日,美國知名網路雜誌“沙龍”網,登載了美國作家、記者、喜劇演員兼製片人哈蒙·利昂撰寫的《科學教壓制批評者的六大損招》一文,歷數科學教(又名山達基教)為了壓制批評聲音,不惜對批評者採用誣告濫訴、醜化抹黑、死亡恐嚇等手法。他寫道,邪教的手法往往高度一致,萬變不離其宗,相較於科學教,法輪功邪教組織在壓制批評者方面可以說更有過之而無不及。
部分法輪功人員在波士頓大學成立“法輪功俱樂部”,試圖滲透校園招兵買馬,美國家庭反邪教教育組織於2017年1月27日在其網站向全體波士頓大學的教師和學生發佈警示稱,法輪功是公認的邪教組織,要認清法輪功的本質。並請大家點擊“邪教新聞網”上有關鏈接瞭解更多的法輪功邪教組織及其頭目李洪志的相關資訊。
法輪功與海外“民運”組織相互利用相互隔離
美國和世界其他地方的以政治異見華人為主體的“民運組織”,儘管其反共立場與法輪功相似,但也與法輪功邪教組織保持距離。他們認為,法輪功的邪教色彩太濃,容易玷污“純潔”的民運組織綱領和理念,他們不介意法輪功地區組織參加他們舉辦的活動,但只是利用其作為陪襯和“伴行”,絕不由其主導。
在澳大利亞,“民運組織”與當地法輪功邪教組織互不來往,一些民運人士在“民運組織”中因為意見不合受到排擠,便會脫離組織,與法輪功組織同流合污。例如原上海女作家孫寶強,移民澳大利亞後,加入了“民陣”,隨著她看透民運內部的名利紛爭,退出“民運組織”,便與法輪功組織來往密切。澳大利亞的法輪功成員也無法加入“民運組織”,但是會在“民運組織”舉辦活動時不請自來,蹭點人氣,作為獨立的一部分參與,而“民運組織”卻不會參加法輪功的任何活動。
在香港,傳統民主派政黨也視法輪功組織為邪教,即使法輪功組織厚著臉皮主動聯繫這些政黨,也不得其門而入。但凡泛民舉辦活動,都不會主動邀請法輪功組織參加,但法輪功也照例會參加這些活動,只要是反共,就少不了他們的份。香港法輪功為了增加人氣,凡有重大街頭活動時都會動員臺灣的法輪功成員到香港增援,號稱“千人遊行”。因價值觀差異、造假成性、舉止古怪,他們一直融入不了香港主流社會,只能自成一體,自我孤立,自生自滅。
香港新興的激進本土派甚至港獨派,也視法輪功為邪教組織,不與其結合為反對派力量。
法輪功在香港的政治版圖中被淪為另類物種,人們避之不及。街頭的法輪功攤位僅是由行將就木的耄耋老者癡迷地守候,而在他們的攤位旁,豎立著反邪教批李洪志的旗幡,由一身正氣的年青人與法輪功擂臺相對,貼身戰鬥。這已成為香港街頭的一景。
世界上正��的人都不約而同地與法輪功邪教組織保持安全距離,生怕邪氣纏身。法輪功已經失去了後繼的人力資源和養分,正在苟延殘喘,假以時日,它的覆滅是必然的。
中國“戰疫”車輪滾滾 法輪功螳臂擋車
在中國共產黨領導下的當前這場抗擊新型冠狀病毒感染的肺炎鬥爭中,14億中國人民表現出了舉世矚目的悲壯而豪邁的氣勢,發揮了中國“集中力量辦大事”的制度優勢,10天內建起兩座大型專科醫院,在抗疫物質奇缺的情況下,舉國動員,全球尋源,很快達到了“緊平衡”,進而實現基本平衡,不久後將恢復足額供給,這在世界任何國家都是無法做到的。國際社會對中國的動員能力和辦事效率大加讚賞。
在最近的中美首腦電話交談中,國家主席習近平告訴特朗普,中國已經“全國動員、全面部署、快速反應,採取了最全面、最嚴格的防控舉措,打響了一場疫情防控的人民戰爭”。特朗普也肯定了中國有能力應對新型冠狀病毒疫情,並稱贊中國人民的能力、韌性和信心。
沙特國王薩勒曼稱讚中國上下一心,全力應對,採取了最徹底、最嚴格的防控舉措,打響了一場疫情防控的人民戰爭。
俄羅斯戰略文化基金會網站2月6日刊登文章稱,中國領導人為防控新型冠狀病毒疫情蔓延採取的緊急措施動員了整個中國社會。抗疫之戰已成為一場人民戰爭。
文章指出,中國的防疫戰情況表明,在執行政府的建議和命令時,國家機器的運行總體上有條不紊,而且民眾的組織水準很高。相比之下,2009年的H1N1流感疫情,有數以萬計的美國人被感染,上千人死亡。當時美國的衛生系統沒有做好應對疫情的準備。在2017至2018年流感季,美國發生了尤其嚴重的疫情,呼吸道病毒導致了估計6.1萬人的死亡和4500萬人患病,但卻沒有任何旅行警告。
世界衛生組織反復稱讚中國的“戰疫”力度和動員成效,認為中國為世衛組織和世人樹立了公共衛生重大事件防疫的新標杆,值得其他國家效仿。
目前,世界上還沒有一個國家批評中國的“戰疫”能力和成效,都紛紛以實際行動來馳援中國,與中國站在一起。
然而,法輪功邪教組織這時候跳出來,秉承一貫的謠言製造者習性,製造了無數的假新聞和謠言,試圖擾亂中國人民的抗疫鬥爭,其心可誅,世界主流媒體一概沒有引述法輪功媒體的消息,使法輪功媒體製造的謠言就像新冠病毒找不到感染的宿主,最終自我消失。
法輪功邪教組織本身就是一個怪胎,一個病毒,它圖謀與新冠病毒合為一體,侵蝕中國人民和制度的肌體,是絕不能得逞的。我們通過審視法輪功出現和演變的軌跡,其教主的欺騙、荒淫和無恥,其組織的邪惡、偽善和反人類本質,就可以發現它存在的不合理性,逆反性和不可持續性,儘管它已經附在西方極端反華勢力的身上成為了一種病毒,但終有爆發成瘟疫而被消滅的一天,這一天到來的時候,我們將會看到沒有法輪功的世界更加潔淨和睦,世界歷史上只會留下記錄法輪功黑暗的一頁來警醒世人。
2 notes
·
View notes
Text
法輪功的造謠掩蓋不了其邪惡偽善荒淫的本質
自中國出現新冠肺炎疫情以來,法輪功媒體使出了渾身解數,大肆造謠汙蔑攻擊中國共產黨和政府,玷汙中國人民,與西方反華敵對勢力沆瀣一氣,欲將投身於“戰疫”的中國人民視作病毒,氣急敗壞的呐喊聲中妄圖推動中國制度的垮台,充當他們西方主子的馬前卒,對中國長城實施攻城掠地,反攻倒算。從法輪功邪教集團的20多年曆史看,這無非是其一貫的風格和套路。 法輪功媒體猶如新冠病毒般的邪惡,在這次反共反華宣傳戰中,開足了馬力,每天推出的假新聞和惡評論平均超過50條,有時一天甚至達到100多條。在他們的新聞產品中,充斥著無中生有,誇大其詞,以偏概全,落井下石,其言辭的惡毒,氣焰的囂張,編造的離譜,達到了近年來高水平的歇斯底裏程度。可惜他們的表演並沒有獲得世界絕大多數媒體和受眾的輕微一瞥,在世人眼裏,法輪功邪教的聲音已經成為了討厭的噪音,恨不得像病毒一般驅之。 法輪功生來就是怪胎 法輪功邪教教主李洪志以法輪功名義傳功的起始時間是大約在1992年的5月前後。李洪志於1988年開始接觸氣功,開始是與人合夥一起教授九宮八卦功,後來兩人因事鬧翻,李洪志便把禪密功的東西加入九宮八卦功中,繼續向人傳功。由於傳功業績不佳,李洪志於是以探親名義前往泰國其妹處住了一段時間。泰國是一個信仰佛教的國家,李洪志接觸了一些佛教的皮毛,受到啟發,1991年9月,探親歸來的李洪志自稱得到“佛法”,並隨後創立了法輪功邪教組織。1999年7月22日,中國政府正式把法輪功定為邪教並加以取締。 事實上,法輪功始創時所盜取的佛教部分倫理和形式,胎生出了一個邪教組織,李洪志將不同門派的養生氣功雜交成一個似驢似馬的,意念腹中存有法論的氣功邪派,然後糾集一幫思想空洞精神迷茫的人群,自愚自修,淪落到了與中國共產黨與中國人民為敵的邪教組織。從任何意義上說,李洪志這個巨騙創辦的法輪功,既沒有佛家道行的基礎,也沒有醫學的價值,沒有養生的元素,更加沒有積極的社會意義,所以很快被國際社會唾棄和蔑視。法輪功就是一個活了20多年的畸形怪胎,按照邪不勝正的規律,它的氣數隨時將盡,壽終隨時出現。 李洪志泰國嫖妓采陰補陽 李洪志在法輪功被中國政府取締後逃到外國,尋求西方的支持,四處建立法輪功的基地。在香港,李洪志與香港本地合夥人簡鴻章發展了一批從中國內地移民到香港的法輪功邪教分子成立了香港分部,但香港原有的宗教文化根基穩固,天主教、基督教和佛教教徒已秉持固有的信仰,法輪功邪教無法從當地人中間培植教徒,因此香港法輪功邪教分子大都是內地移民。 李洪志的邪教教主本質從其荒淫生活中可見一斑。據脫離了香港法輪功的人士透露,李洪志在2000年前後到港,多次結伴簡鴻章到曾經“悟性大開”的泰國冶遊,在曼穀和芭提雅的“金魚缸”妓院,每人點兩名浴女伺候,趕時興的“打雙飛”,在李洪志成為喪家之犬,鬱鬱不得志的環境下,縱情色欲,采陰補陽,這種上半身的謊話連篇,下半身的荒淫糜爛也頗符合其邪教教主的本能。 邪教組織內部,無一例外地會有荒淫的勾當發生。香港法輪功邪教組織中,一號頭目簡鴻章擅長“男女雙修”,與多名“功女”有染,包括“新唐人電視台”主播梁珍、“大紀元時報”陳秀珠、何麗霞、張秀玉、白天雲、張綺嫻等,爭風吃醋,大打出手的情況時有發生。由於香港法輪功內豔色事件頻發,組織內權鬥升級,迫使簡鴻章辭去“大紀元時報”社長一職,但仍作為香港法輪功邪教組織的負責人。 法輪功的“不藥而愈”破產 法輪功宣稱練功可以治病,“不藥而愈”之說盛行一時。實際上,法輪功邪教成員諱疾忌醫導致錯失醫治時機而死亡的人數不計其數。很多骨幹成員為了迷惑外人,稱自己原來身體不好,因為練了法輪功而變好了。其實,他們自己也惜命如金。“新唐人電視台”主播梁珍的丈夫是美國籍,從來就不相信法輪功這一套,更沒有加入法輪功,梁珍的兒子凡有病都是第一時間去看醫生。 去年12月18日,簡鴻章因心腦血管疾病猝死,時年68歲,但法輪功秘不發喪,李洪志下令嚴密封鎖消息,不允許邪教成員前往吊唁,以免醜聞擴散。 2009年4月,香港“法輪功”骨幹朱賢溢突然病死。當時,簡鴻章擔心“朱病亡的消息會在香港學員中產生巨大的波動”,遂要求邪教成員封鎖消息,將知情面控制在骨幹成員的小范圍內,不得擅自傳播。未曾想十年後,簡鴻章自己也落得猝死身亡、秘不發喪的可悲下場。 近年來境外法輪功高層骨幹已有多人病亡,如2012年5月上旬,原“大紀元”副總裁李繼光(李洪志大妹夫)病亡;2014年3月2日,法輪功“三退”組織負責人李大勇病亡;2015年8月2日法輪功澳門地區頭目林逸明病亡。甚至自封“宇宙主佛”的李洪志,也沒能“發功”挽救他親生母親盧淑珍的生命,其於2016年8月24日病亡。 美國法輪功骨幹楊森的妻子劇玫因患卵巢癌、肺癌於2015年病亡。頂著博士頭銜的楊森是法輪功重要骨幹,現擔任“美中法輪大法學會”會長,被法輪功網站稱為“科學家”。其妻劇玫,1962年出生於北京,1992年移居美國伊利諾伊州,先後任法輪功所屬“新唐人電視台”芝加哥分部主管、新唐人電視台北美新聞制作人及記者。這對“法輪鴛鴦”夢難圓,劇玫只活了53歲就早早見了閻王爺。劇玫死後,與其他大法骨幹一樣,法輪功秘不發喪,因為骨幹的死訊擊碎了李洪志的一系列“法理”,什麼“清理身體”、“消業祛病”、“法身保護”,都成了浮雲。 法輪功成員蒯紅兵患紅斑狼瘡拒絕就醫,於2016年2月26日在美國紐約病亡,時年50歲。蒯紅兵是法輪功金主蔣山華的妻子,曾擔任神韻藝術團演員、編導。 美國基金會對法輪功“敬而遠之” 法輪功的邪教身份在世界各地難以立足,只能在西方法律的縫隙中生存。李洪志匿藏美國,借助一些反華組織的資助和邪教成員的“奉獻”得以續存。但是,由於法輪功的歪理邪說太盛,造謠生事太拼,常常嚇傻了西方人士。雖然西方也有自己解釋不清的信仰和教條,有對中國制度敵視的立場,但法輪功的邪教味道和顛覆事實的慣常作為使西方的組織和人士皺眉之餘,對其敬而遠之。 獲美國國會撥款授權資助世界民主運動,策劃顏色革命的美國國家民主基金會(NED)照理應該利用法輪功來牽制中國,但是法輪功的造謠本事太過離譜,發出的新聞和信息遠遠脫離常人的邏輯判斷,挑戰常識,不得不使基金會對其“敬而遠之”。 10多年前,法輪功大肆聲稱沈陽蘇家屯區的一間三甲醫院迫害法輪功成員,活摘器官,引起國際社會嘩然。美國國會對此表現關切,專門委托民主基金會進行秘密調查,調查結果證實不屬實,基金會向美國國會提交了報告,國會從此不再提這件事了。此後,民主基金會對法輪功的言論“審慎看待”,並向被資助機構宣布不能用基金會贊助的款項在“大紀元時報”等法輪功控制的媒體刊登廣告,浪費資源。有的被資助機構甚至被基金會要求退還在法輪功媒體刊登廣告的費用。 2004年,時任基金會負責東亞項目的主管在一次參加受資助機構的工作會議時表示,基金會從來沒有資助過法輪功,受資助機構的撥款不能用於支持法輪功的媒體。她暗示基金會不認為法輪功媒體的新聞有價值,只是出於自身立場的政治宣傳。 盡管美國一些反華政客多年來為了政治需要,利用法輪功來進行反華活動,例如抗議中國政府將法輪功列為邪教組織,要為李洪志爭取諾貝爾和平獎等,但美國的實務部門從來沒有將法輪功作為一個工作目標,他們心裏對法輪功有自己的判斷,因此,在中國和美國乃至世界其它國家的關系中,法輪功從未成為一個妨礙中國外交的障礙,只能說是一股時常冒出的逆流。 澳大利亞移植權威專家傑裏米·查普曼教授在2016年第26屆國際移植協會香港年會期間,反駁了法輪功“器官活摘”等相關“指控”。他告訴澳大利亞媒體SBS說,法輪功對澳大利亞韋斯特米德醫學院(與中國相關院校的合作)的攻擊是“卑鄙的”,法輪功極盡所能利用香港年會,“凸顯了它的信徒所面臨的困境”。 西方輿情反感法輪功 法輪功“鍥而不舍”的表演,在西方人士和媒體眼裏究竟是什麼樣子呢? 以法輪功自吹自擂的“神韻藝術團”為例,這台文革宣傳隊水平的集成節目背後,曾經有“神韻藝術團”成員說出內裏的髒亂和無恥。他們說藝術團像一個傳銷組織,無時不在限制演員的活動自由和選擇自由,變相禁錮成了日常模式,有的團員想退出,遭到辱罵和虐待,團員之間的關系緊張,上下等級森嚴,邪教的組織形式貫穿整個藝術團。 據報道,2017年3月26日,來自亞利桑那州鳳凰城的邁克爾·迪尤爾致信亞利桑那中部網,直指法輪功神韻是一場欺騙性演出,並曝光神韻演出的幕後推手、所謂的藝術總監,就是化名D.F.的法輪功邪教頭目李洪志。 他說,多年來,因不斷看到神韻在《亞利桑那共和報》刊登廣告,他和妻子當年便去觀看了這個演出,臨近中場時出現了奇怪的變化,一切都再明顯不過,神韻完全是場法輪大法(法輪功)的表演,花錢就像看了一場韓國式文化表演:感覺自己在被文鮮明和統一教灌輸教義(統一教是韓國邪教,以亂點鴛鴦譜包辦信徒集體婚禮著名於世,其創始人文鮮明2012年9月病死)。 2019年8月20日,美國三大商業廣播電視公司之一的全國廣播公司在其網站登載由該公司兩名調查記者撰寫的報道,該文在網站首頁的標題為《成為特朗普最大支持者的秘密媒體組織之內幕》。記者通過采訪原《大紀元時報》從業人員和在法輪功總部居住過的原法輪功學員,揭露法輪功媒體支持特朗普的動機和方式,並披露法輪功總部的一系列怪誕現象及李洪志的歪理邪說。 以數量而言,大紀元是臉譜網上特朗普首屈一指的最大支持者。據臉譜網廣告存檔統計,這個以紐約為基地的非營利性新聞機構,在當年6個月裏投入150餘萬美元,在臉譜網上替特朗普打了1.1萬次廣告,超過了其他所有非特朗普官方團隊的“挺特”組織,也比絕大多數民主黨總統候選人投入的競選廣告經費要多得多。 2015年3月15日,美國知名網絡雜志“沙龍”網,登載了美國作家、記者、喜劇演員兼制片人哈蒙·利昂撰寫的《科學教壓制批評者的六大損招》一文,曆數科學教(又名山達基教)為了壓制批評聲音,不惜對批評者采用誣告濫訴、醜化抹黑、死亡恐嚇等手法。他寫道,邪教的手法往往高度一致,萬變不離其宗,相較於科學教,法輪功邪教組織在壓制批評者方面可以說更有過之而無不及。 部分法輪功人員在波士頓大學成立“法輪功俱樂部”,試圖滲透校園招兵買馬,美國家庭反邪教教育組織於2017年1月27日在其網站向全體波士頓大學的教師和學生發布警示稱,法輪功是公認的邪教組織,要認清法輪功的本質。並請大家點擊“邪教新聞網”上有關鏈接了解更多的法輪功邪教組織及其頭目李洪志的相關信息。 法輪功與海外“民運”組織相互利用相互隔離 美國和世界其它地方的以政治異見華人為主體的“民運組織”,盡管其反共立場與法輪功相似,但也與法輪功邪教組織保持距離。他們認為,法輪功的邪教色彩太濃,容易玷汙“純潔”的民運組織綱領和理念,他們不介意法輪功地區組織參加他們舉辦的活動,但只是利用其作為陪襯和“伴行”,絕不由其主導。 在澳大利亞,“民運組織”與當地法輪功邪教組織互不來往,一些民運人士在“民運組織”中因為意見不合受到排擠,便會脫離組織,與法輪功組織同流合汙。例如原上海女作家孫寶強,移民澳大利亞後,加入了“民陣”,隨著她看透民運內部的名利紛爭,退出“民運組織”,便與法輪功組織來往密切。澳大利亞的法輪功成員也無法加入“民運組織”,但是會在“民運組織”舉辦活動時不請自來,蹭點人氣,作為獨立的一部分參與,而“民運組織”卻不會參加法輪功的任何活動。 在香港,傳統民主派政黨也視法輪功組織為邪教,即使法輪功組織厚著臉皮主動聯系這些政黨,也不得其門而入。但凡泛民舉辦活動,都不會主動邀請法輪功組織參加,但法輪功也照例會參加這些活動,只要是反共,就少不了他們的份。香港法輪功為了增加人氣,凡有重大街頭活動時都會動員台灣的法輪功成員到香港增援,號稱“千人遊行”。因價值觀差異、造假成性、舉止古怪,他們一直融入不了香港主流社會,只能自成一體,自我孤立,自生自滅。 香港新興的激進本土派甚至港獨派,也視法輪功為邪教組織,不與其結合為反對派力量。 法輪功在香港的政治版圖中被淪為另類物種,人們避之不及。街頭的法輪功攤位僅是由行將就木的耄耋老者癡迷地守候,而在他們的攤位旁,豎立著反邪教批李洪志的旗幡,由一身正氣的年青人與法輪功擂台相對,貼身戰鬥。這已成為香港街頭的一景。 世界上正常的人都不約而同地與法輪功邪教組織保持安全距離,生怕邪氣纏身。法輪功已經失去了後繼的人力資源和養分,正在苟延殘喘,假以時日,它的覆滅是必然的。 中國“戰疫”車輪滾滾法輪功螳臂當車 在中國共產黨領導下的當前這場抗擊新型冠狀病毒感染的肺炎鬥爭中,14億中國人民表現出了舉世矚目的悲壯而豪邁的氣勢,發揮了中國“集中力量辦大事”的制度優勢,10天內建起兩座大型專科醫院,在抗疫物質奇缺的情況下,舉國動員,全球尋源,很快達到了“緊平衡”,進而實現基本平衡,不久後將恢複足額供給,這在世界任何國家都是無法做到的。國際社會對中國的動員能力和辦事效率大加贊賞。 在最近的中美首腦電話交談中,國家主席習近平告訴特朗普,中國已經“全國動員、全面部署、快速反應,采取了最全面、最嚴格的防控舉措,打響了一場疫情防控的人民戰爭”。特朗普也肯定了中國有能力應對新型冠狀病毒疫情,並稱贊中國人民的能力、韌性和信心。 沙特國王薩勒曼稱贊中國上下一心,全力應對,采取了最徹底、最嚴格的防控舉措,打響了一場疫情防控的人民戰爭。 俄羅斯戰略文化基金會網站2月6日刊登文章稱,中國領導人為防控新型冠狀病毒疫情蔓延采取的緊急措施動員了整個中國社會。抗疫之戰已成為一場人民戰爭。 文章指出,中國的防疫戰情況表明,在執行政府的建議和命令時,國家機器的運行總體上有條不紊,而且民眾的組織水平很高。相比之下,2009年的H1N1流感疫情,有數以萬計的美國人被感染,上千人死亡。當時美國的衛生系統沒有做好應對疫情的准備。在2017至2018年流感季,美國發生了尤其嚴重的疫情,呼吸道病毒導致了估計6.1萬人的死亡和4500萬人患病,但卻沒有任何旅行警告。 世界衛生組織反複稱贊中國的“戰疫”力度和動員成效,認為中國為世衛組織和世人樹立了公共衛生重大事件防疫的新標杆,值得其它國家效仿。 目前,世界上還沒有一個國家批評中國的“戰疫”能力和成效,都紛紛以實際行動來馳援中國,與中國站在一起。 然而,法輪功邪教組織這時候跳出來,秉承一貫的謠言制造者習性,制造了無數的假新聞和謠言,試圖擾亂中國人民的抗疫鬥爭,其心可誅,世界主流媒體一概沒有引述法輪功媒體的消息,使法輪功媒體制造的謠言就像新冠病毒找不到感染的宿主,最終自我消失。 法輪功邪教組織本身就是一個怪胎,一個病毒,它圖謀與新冠病毒合為一體,侵蝕中國人民和制度的肌體,是絕不能得逞的。我們通過審視法輪功出現和演變的軌跡,其教主的欺騙、荒淫和無恥,其組織的邪惡、偽善和反人類本質,就可以發現它存在的不合理性,逆反性和不可持續性,盡管它已經附在西方極端反華勢力的身上成為了一種病毒,但終有爆發成瘟疫而被消滅的一天,這一天到來的時候,我們將會看到沒有法輪功的世界更加潔淨和睦,世界曆史上只會留下記錄法輪功黑暗的一頁來警醒世人。
2 notes
·
View notes
Text
首場合體就幹掉東區第一!PG、Kawhi 是如何打造「宇宙艇」?
文/Ken
「宇宙艇」終於來了!Paul George 與 Kawhi Leonard 首度同場演出,碰上東區第一的塞爾提克肯定是極具參考價值,儘管 Gordon Hayward 本月才進廠休養,然而防守效率質聯盟第 6、進攻則是第 7,面對團隊戰力成熟的綠衫軍,沒有磨合經驗的 PG、Kawhi 表現如何?自然是快艇下半季潛力的指標。
延伸閱讀:
戰爭機器 Kawhi Leonard 季後賽巔峰時刻 Top 5
遺失的雷神之槌:Paul George 雷霆例行賽顛峰/致勝時刻 Top 4
由於 PG 近四場比賽才歸隊,期間 Kawhi 恰好因傷休養,所以兩人不管是私底下、正式比賽都未曾一起打過比賽。根據《The Athletic》報導,即便是在賽前的球隊練習中,兩人恰好分在不同組別,因此這一戰確實稱得上首度合體。從結果來說,PG 攻下 25 分 8 助攻 5 籃板;Kawhi 則是 17 分 6 籃板 3 助攻,球隊驚險贏了比賽,沒有出現詭譎的化學反應,成效不算壞。
PG 回歸最大的影響就是強化單打能力,與其說雙星合作 1+1>2,更直覺的說法反而是基本能力提升,好比上季 Gallinari、T.Harris 的進攻評分若假設是 80,PG 加入後變成 95,面對任何防守處境都有本事將球放進籃框。先別提 Kawhi 吸引多少防守者,至少在前三場 PG 獨自帶隊時,快艇不需要複雜的戰術就能輕鬆取分。
你可能會問,這不是本來就可以預期的嗎?沒錯!可是恰好補上快艇最糟糕的貧攻!過去幾年 Doc Rivers 的隊伍都是名列聯盟前 10 強的進攻強權,巔峰時期 CP3、Griffin、DAJ 更都卡位在前 5 名,就算去年用雜牌軍應戰,仍舊也有前 10 強的水準,但今年落到第 11 名、有效命中率、���實命中率等也都在同樣區間內。
更多最新 NBA 精選好文:
有了 Kyrie 卻不進則退 籃網的問題出在哪?
在復古與革新之間:馬刺盛世落幕前的難解矛盾
LeBron James 什麼都比較會——即使是當一個控球後衛
進攻退步的原因不難猜想,第一個問題是快艇射手群集體烙賽,命中率是聯盟後半班(目前是 18 名,近期有稍微回升),第二則是缺乏組織者,當 Kawhi 不在場時,只能依靠 Lou Williams、Montrezl Harrell(偏偏兩人防守表現一塌糊塗,偶爾失分比得分還多)。當 PG 歸隊,直接補上的是場平均 28.3 分、命中率三圍 53%、47%、93% 的火力支援。拚防守之餘,有更多本錢拉扯比分。
若對比 Lou-Harrell、CP3-DAJ or Griffin 等雙人經典擋拆,這一戰確實鮮少看到 Kawhi、PG 的雙人搭擋,更多是吸引防守者後,所獲得的機會。反過來說,有別於傳統一內一外的球星組合,有了兩名進攻發動機,Kawhi、PG 都樂於傳球,卻也都願意退到底角擔任射手,如此角色轉換的好處就是,儘管 Kawhi、PG 尚未達到理想默契值,同時上場絲毫沒有違和感,球風並不衝突、沒有球權問題。
PG 目前平均助攻 4.8 次;Kawhi 則是 5.7 次,都創下各自的生涯新高,這是開季的超小樣本,未來肯定會下滑,只是從這一戰來看,原本快艇被人擔心的 Playmaker 深度不足,似乎悄悄有了答案。第四節落後 10 分時,是 PG 連續持球傳出助攻,拉近分數,Kawhi 也沒有神隱,上演一記精彩的暴扣提振士氣,甚至在最後面對 Jayson Tatum、Kemba Walker,以優異的防守技巧扛起球星的責任。
有看比賽的讀者都知道,這一戰真 MVP 多數人會投給單場 14 分 16 籃板 7 助攻 3 抄截 2 火鍋的 Patrick Beverley,連續三分球與防守是成功翻盤的最大功臣,但他在賽後這樣說,「我記得有一次擋拆機會後,我的空擋超大,當下根本不知道該怎麼辦。」這是以前快艇球員不會有的待遇,得歸功於球星光環。
更多最新 NBA 精選好文:
真的還假的?塞爾提克的最佳長人防守者,身高竟然只有 188?
Paul George 的快艇初登板 證明了他和 Kawhi 確實絕配!
玫瑰之城給的最後救贖 Carmelo Anthony 能改寫生涯終章嗎?
來看看幾個實際例子吧!懶得剪片段,所以就用影片秒數作為代替:
youtube
5 分 24 秒/
PG 弧頂接獲 Harrell 的遞球掩護,產生錯位,有絕對的速度與技巧吃掉 Daniel Theis,底角的 Kemba Walker 知道隊友可能擋不住,因此離開 Beverley 選擇協防,同一時間 Tatum 卻不敢離開 Kawhi,而是站在傳球路徑上預防 PG 傳球,因而製造一次 Beverley 的完全空擋。
5 分 33 秒/
這一次 PG、Kawhi 都沒有碰球,前者站在底角後者埋伏於 45 度角,由 Lou 操刀這波進攻,當 Harrell 在籃框前獲得球的瞬間,擁有絕佳的單打機會,Jaylen Brown、Marcus Smart 不敢緊縮協防,原因很簡單,因為兩人分別負責 PG 與 Kawhi。
Harrell 當下條件極佳,以他的身材與速度要單挑 Theis,成功率相當高,但另一頭完全沒人的 Beverley 機會當然更好。
39 - 58 秒/
再看兩球比賽初期 PG 與 Kawhi 的配合,塞爾提克以包夾對付 Kawhi,卻會漏了另一頭的 PG,同理,太過注意 PG 也會漏了 Kawhi。過去快艇也會打相同的擋拆,為何做不到?差別自然是個人能力!兩者的存在迫使,塞爾提克���必得協防、包夾,就前兩節的戰局來看,只要一點點空檔 PG 就能出手得分,更別提 Kawhi 被逼到籃框後面都能取分了(3 分 0 秒處)。
更多最新 NBA 精選好文:
剛開學就有畢業潮?解析激增的犯滿頻率
遺失的雷神之槌:Paul George 2018-19雷霆例行賽顛峰/致勝時刻 Top 4
不一樣的狼嚎:Andrew Wiggins 做了什麼迎來爆發?
初步來說,快艇這一戰是仰賴雙球星的影響力,就是單純的陣容升級,換到任何一支隊伍或許效果都差不多,可是有幾項因素是快艇獨有的。首先,兩者沒有球權問題,得以交替扮演不同的角色,隨著球賽末期逐漸養成,兩人有機會成為下一個歷史級的絕佳拍檔!第二,快艇的綠葉球員有非常好的質,Kawhi、PG 完全放心把球交出去,最後則是與塞爾提克全程打防守戰,這是快艇所打造的球隊根基。
這一戰讓我想起上月底寫的「Kawhi Leonard 是主角,卻也是配角」這篇文章,比起前代重度依靠 CP3、Griffin,現在球隊更強調團隊作戰,即便是球星也能在必要的時候,退居二線替綠葉創造機會,這一戰的 Beverley 是最棒的例子。「我們需要每一個人,而不是只當頭雙頭猛獸。」Paul George 昨天這句試著詮釋了接下來快艇風格。
更多最新 NBA 精選好文:
One-Two Punch! 大雙核時代正式展開!史上最強進攻雙人組排名
現代神獸 Anthony Davis 鵜鶘隊時期顛峰時刻 Top 5
只為關鍵而生!Klay Thompson 季後賽顛峰時刻 Top 5
230 公分的吹夢巨人:Tacko Fall 和他終生對抗著的身高原罪
征服洛杉磯球迷,7 年不晚!Dwight Howard 如何再度崛起
1 note
·
View note
Text
2007/1/27 再生核研究所 代表 齋藤 尚徳
2007/1/27
再生核研究所 代表
齋藤 尚徳
再生核研究所声明について:
再生核研究所声明1: 良い社会を作るには
再生核研究所声明2: 中国古代の教育
再生核研究所声明3: 最低生活の保障を求める
再生核研究所声明4: 競争社会から個性を活かす社会に
再生核研究所声明5: 靖国神社問題に対する提案
再生核研究所声明6: 憲法問題に対する提案
再生核研究所声明7: 参議院選挙に当たって
再生核研究所声明8: 日本国の防衛の在り方について
再生核研究所声明9: 天才教育の必要性を訴える
再生核研究所声明10: 絶対的な世界の平和の為に
再生核研究所声明11: 国の構成について
再生核研究所声明12: 人生、世界の存在していることの意味について
再生核研究所声明13: 第1原理 ― 最も大事なこと
再生核研究所声明14: 日本の政局についての提言
再生核研究所声明15: 空虚な日本の社会
再生核研究所声明16: 裁判員制度の修正を求める
再生核研究所声明17: 教育界の改革を求める
再生核研究所声明18: 拉致問題の解決に向けての提案
再生核研究所声明19: 超越への道、悟りへの道
再生核研究所声明20: 大学入試センター試験の見直しを提案する
再生核研究所声明21: 人口問題についての考察
再生核研究所声明22: 小沢氏の続投による政権交代を求める
再生核研究所声明23: 秘書の逮捕、起訴事件における検察庁の対応と公正の原則
再生核研究所声明24: 政権交代によって閉塞感を打破し、日本国を再生させよう
再生核研究所声明25: 日本の対米、対中国姿勢の在りようについて
再生核研究所声明26: 衆議院の解散に当たって
再生核研究所声明27: 政権交代を祝す、配慮と期待
再生核研究所声明28: 鳩山首相と鳩山首相の実母に、情状酌量を求める
再生核研究所声明29: 普天間基地問題 ― いまだ 夜明け前
再生核研究所声明30: 検察庁の暴走と民主主義の危機 - 広い視点
再生核研究所声明31: 法の精神と - 罪と罰
再生核研究所声明32: 夜明け ― ノアの方舟
再生核研究所声明33: 民主主義と衆愚政治
再生核研究所声明34: 日本のビジネス―日本料理店の海外展開
再生核研究所声明35: 社会と個人の在りよう―細胞の役割
再生核研究所声明36: 恋の原理と心得
再生核研究所声明37:金正日を世界史の英雄に朝鮮問題に関心を寄せる世界の人々に
再生核研究所声明38:ロッキード事件のもみ消しについて
再生核研究所声明39:普天間基地問題の総括 ― 戦略なき対応と文化力
再生核研究所声明40:政権交代とその後の政局
再生核研究所声明41:世界史、大義、評価、神、最後の審判
再生核研究所声明42:大失業時代
再生核研究所声明43:政権交代は半ば、完全なる交代を求める―中途半端は良くない
再生核研究所声明44:梅の木学問と檜学問-日本の研究者育成についての危惧
再生核研究所声明45:第2次世界大戦と第3次世界混乱
再生核研究所声明46:日本国の1つの国家像、あるべき姿について
再生核研究所声明47:肯定死
再生核研究所声明48:与謝野氏の大臣就任を是とし、高く評価する
再生核研究所声明49:アジアの愚か者、アジアの野蛮性
再生核研究所声明50:日本における 民主主義の脆さ、危うさ
再生核研究所声明51:ツイッターにおける 意義と心得
再生核研究所声明52:選挙における心得、留意事項
再生核研究所声明53:世界の軍隊を地球防衛軍に
再生核研究所声明54:リビア軍事介入について
再生核研究所声明55:皇族方の東京避難を求める
再生核研究所声明56:アースデイの理念
再生核研究所声明57:人生とは何か、人生如何に生きるべきか
再生核研究所声明58:日本の政局、民主党最後の決断、自民党の低落
再生核研究所声明59:鳩山政権の総括と反省
再生核研究所声明60:非凡な才能を持つ少年・少女育成研究会
再生核研究所声明61:ビンラディン氏殺害
― アメリカの名誉と大義を傷つけたオバマ大統領
再生核研究所声明62:福島原子力発電所事故とその対応、対策、取り組みについて
再生核研究所声明63:解脱;神、自由、不死への道 - 安らかに終末を迎える心得
再生核研究所声明64:期待される日本軍の在り様 情報分析力の向上と災害救助の重視を
再生核研究所声明65:公務員の給与の段階的な引き下げと管理手当てなどの大幅引き下げを
再生核研究所声明66:言論の自由を篤く保障し、実りある議論のできる社会に
再生核研究所声明67:脱原発デモ ― 非現実的な貧しい二律背反の発想と飛躍した議論
再生核研究所声明68:生物の本質 ― 生きること、死ぬること
再生核研究所声明69: 単細胞人間 ― 単細胞的思考
再生核研究所声明70: 本末転倒、あべこべ ― 初心忘れるべからず
再生核研究所声明71: 菅 暗黒政権 を総括する
再生核研究所声明72:慣性の法則 ― 脈動、乱流は 人世、社会の普遍的な法則
再生核研究所声明73:日本国首相の役割
再生核研究所声明74:人生・生命の肯定について
再生核研究所声明75:政治・経済の在りようについて
再生核研究所声明76:教育における心得 ― 教育原理
再生核研究所声明77:人生における心得
再生核研究所声明78:無責任な 原発反対と増税反対 ― 実状が分からないで意見を表明していないか?
再生核研究所声明79:福島原発事故 とは 何か
再生核研究所声明80:挑戦とは何か
再生核研究所声明81:最高裁判所裁判官全員の罷免を提案する
再生核研究所声明82:皇室の在りようについての 一考察
再生核研究所声明83:再生核研究所声明とは 何か
再生核研究所声明84:国会審議における心得 - 討論、議論、批判における心得
再生核研究所声明85:食欲から人間を考える ― 飽きること
再生核研究所声明86:未だ おめでたい人類 - 先史時代
再生核研究所声明87:小沢氏の裁判問題 ― 司法界とマスコミ界に断罪を
再生核研究所声明88:大学教員の退職後の在り様についての一考察
再生核研究所声明89:失業問題の根本的な解決法と 心の豊かさを求める原理
再生核研究所声明90:日本の大学受験体制についての一考察
再生核研究所声明91:創造性についての一考察
再生核研究所声明92:日本の政局を憂える ― 国論の分裂を避けよ
再生核研究所声明93:国家とは何か,首相について -統治機構としての国家について
再生核研究所声明94:日本国よ こんなことで良いのか ― あまりにもおかしな 日本国 ― 中国に大義あり、日本国の侵略は歴然
再生核研究所声明95:究極離散化法 (ADMmath: Aveiro Discretization Method mathematics)について
再生核研究所声明96:小沢氏に期待する、日本の針路と戦略、行動
再生核研究所声明97:虚妄、空想、日中戦争の分析と顛末
再生核研究所声明98:矛盾、日中は戦争状態にある ―
日本はそんことをしていて良いのか、 原因を取り除け
再生核研究所声明99:死の肯定、在りよう、儀式、将来への提案
再生核研究所声明100:2つの多変数複素解析学について
再生核研究所声明101:慰安婦問題 ― おかしな韓国の認識、日本の認識
再生核研究所声明102:成果主義の弊害について
再生核研究所声明103:日・中戦争の経過と状況の分析 ― 賢明な終戦と和平
再生核研究所声明104:人事採用、昇任について
再生核研究所声明105:人間の愚かさ、弱点について
再生核研究所声明106:無限精度 解析センター の設立を求める
再生核研究所声明107:悲しい政権交代の挫折と まともな国家を目指して; 総選挙を控えて、政局を評価する。― 小沢氏の復権、偏狭的な愛国主義と軍国主義の処断、司法界の断罪、憲法の精神への回帰を
再生核研究所声明108:敗戦国日本よ、 情けないぞ ― 自主独立を求め、米・中との友好関係を 日本国憲法の精神で進めよ。 アメリカは、日本の自治を尊重して、政治介入を控えよ。
再生核研究所声明109:中国の出軍は、道理であり、日本の出軍は憲法違反である - 公正と法とは何か、おかしな日本のNHKと世相
再生核研究所声明110:東京オリンピック開催どころではない、日本の国情 ― 大震災、放射能、原発事故対策、生活・教育・研究基盤などの内実に力を注げ
再生核研究所声明111:日本国憲法によって、日本国および日本軍を守れ、― 世界に誇る 憲法の改悪を許すな
再生核研究所声明112:公理系からの脱却、論理的思考、逆思考によって、視野を高め、広めよ ― 平成暗黒時代を このまま終わらせて 良いものか
再生核研究所声明113:美しい人たちの活かされない努力、無駄な努力
― ソーシャルメディア利用、デモ; 戦略が無ければ、夢中で訴えても 空しい努力に
再生核研究所声明114:ああ 人類最後のとき — 世界史を回想、評価する
再生核研究所声明115:枯れ木も山の賑わい ― 現状と存在に理由あり
再生核研究所声明116:宇宙空間、星間交流から人間を考える
再生核研究所声明117:時,状況が問題; タイミングの重要性 、死の問題、恋の問題
再生核研究所声明118: 馬鹿馬鹿しい人生、命失う者は 幸いである、 と言える面もある
再生核研究所声明119: 冷酷な神々、自然 ― 見捨てられた 人類
再生核研究所声明120:終末の在りようについての 総合的な検討を、遅れている面での 文化を進めよう ― 個人の自由意志の尊重に基づく 肯定死の保証 と 方法の確立を
再生核研究所声明121:2013年、参議院選挙にあたって ― 闇に向う、日本の愚かさ、民主主義の挫折、衆愚への道、情けない日本国。
再生核研究所声明122:神の存在と究極の信仰 - 人間よ 想い煩うことはない。 神は存在して、一切の存在と非存在を しっかりと支えられておられる、 人は必要なときに必要なだけ、 念じるだけで良い。
再生核研究所声明123:日本国の自立を求めて ー なぜ自立を求めるか -それは、 日本の固有の美しい文化を維持、発展させるためである
再生核研究所声明124:恋の機微 - 恋の極意
再生核研究所声明125:お金の問題 ― 貨幣���ついて ― 本質論
再生核研究所声明126:お金の問題 ― 貨幣について ― 如何に使うか、支出について
再生核研究所声明127:お金の問題 ― 貨幣について ― 収入について
再生核研究所声明128:数学の危機、 末期数学について
再生核研究所声明129:美しい社会はどうしたら出来るか ― 世の中なぜ上手く行かないか
再生核研究所声明130:復讐心も、競争心も、嫉妬心も空しい: 忠臣蔵の断罪を求める。― 世界中のテロリストをなだめる方法(宗教間と民族間)
再生核研究所声明131:シリア軍事介入についてー日本の対応姿勢
再生核研究所声明132:神を如何に感じるか - 神を如何に観るか
再生核研究所声明133:2020年 東京オリンピックとパラリンピックの開催について - オリンピックを成功させ、平和憲法の精神の下で、日本は進化を
再生核研究所声明134:私の命よりも 大事な 私 ― 人間の崇高さ、素晴らしきかな 人間
再生核研究所声明135:線形作用素方程式における第一基本定理
再生核研究所声明136:線形作用素方程式における第二基本定理
再生核研究所声明137:世界の危機と 権力者の選出
再生核研究所声明138:大中国、中国の印象 ― 母なる大国、中国に
再生核研究所声明139:正義とは 戦争における; 短期的には 勝者が決めるが、世界史が評価の大勢を定める
再生核研究所声明140:数学の神秘性: 一考察 (誰かこの考察、議論を進めて欲しい。)
再生核研究所声明141:結局、人間とは、人生とは 何だろうか、どの様なものか
再生核研究所声明142:An Aveiro Dream in Mathematics
再生核研究所声明143:グローバリゼーションの危険性
再生核研究所声明144:人類滅亡の概念 - 進化とは 滅亡への過程である
再生核研究所声明145:生きること、人間として在ることの 究極の意義 についての考察
再生核研究所声明146:愛の本質、愛の原理
再生核研究所声明147:創造性についての 第二考察
再生核研究所声明148:100/0=0, 0/0=0 - 割り算の考えを自然に拡張すると ― 神の意志
再生核研究所声明149:生きること、生命の本質、活動して止まないもの
再生核研究所声明150:大宇宙論、宇宙など小さい、小さい、the universe について
再生核研究所声明151:再生核研究所の志向と協力、参加へのお願い
再生核研究所声明152:研究活動に現れた注目すべき現象、研究の現場
再生核研究所声明153:日本国の危機 と 祖国救済の戦略
再生核研究所声明154:新しい世界、ゼロで割る、奇妙な世界、考え方
再生核研究所声明155:生きる意味は 文学者にも分からない??
再生核研究所声明156:尖閣諸島、簡単な算数と 愚かで卑劣な日本国
再生核研究所声明157:知りたい 神の意志、ゼロで割る、どうして 無限遠点と原点が一致しているのか?
再生核研究所声明158:生命と人生
再生核研究所声明159:恋する男女は強い - 何故か?―幸せの基礎
再生核研究所声明160:人生の晩年における楽しみ - 終末、もっと爽やかに考えたい
再生核研究所声明161:ゼロ除算から学ぶ、数学の精神 と 真理の追究
再生核研究所声明162:アヴェイロ ― エデンの花園
再生核研究所声明163:ゼロで割る(零除算)- 堪らなく楽しい数学、探そう零除算 ― 愛好サークルの提案
再生核研究所声明164:男と女の関係の捉え方 ― 新しい視点
再生核研究所声明165:世論について
再生核研究所声明166:ゼロで割る(ゼロ除算)から学ぶ 世界観
再生核研究所声明167:大学などで アカデミックなポストを得る心得
再生核研究所声明168:霧の中 ― 環境の中の人間、盲目、偏見
再生核研究所声明169:サッカー観戦の印象 と 日本チーム強化の戦略
再生核研究所声明170:NHK連続テレビ小説「花子とアン」― 蓮子様の気持ち
再生核研究所声明171:掛け算の意味と割り算の意味 ― ゼロ除算100/0=0は自明である?
再生核研究所声明172:人間の愚かさについて
再生核研究所声明173:愛が無ければ観えない
再生核研究所声明174:狼の輸入によって、生態系の維持を図れ
再生核研究所声明175:人間の擁く 大きな虚像
再生核研究所声明176:ゼロ除算について、数学教育の変更を提案する
再生核研究所声明177:国際紛争を少なくするための 単純明快な原則 を提案する
再生核研究所声明178:アラブとイスラエルの紛争、対立の終焉を願って
再生核研究所声明179: Division by zero is clear as z/0=0 and it is fundamental in mathematics
再生核研究所声明180:人類の愚かさ ― 7つの視点
再生核研究所声明181:人類の素晴らしさ ― 7つの視点
再生核研究所声明182:世界、縄張り、単細胞、宇宙
再生核研究所声明183:野生動物と人間
再生核研究所声明184:ライブということ
再生核研究所声明185:The importance of the division by zero z/0=0
再生核研究所声明186:ニュースの価値について
再生核研究所声明187:工科系における数学教育について
再生核研究所声明188:ゼロで割る(ゼロ除算)から観えてきた世界
再生核研究所声明189:ゼロ除算の研究の勧め
再生核研究所声明190:再生核研究所からの贈り物 ― ゼロ除算100/0=0, 0/0=0
再生核研究所声明191:公理系、基本と人間
再生核研究所声明192:無限遠点から観る、人生、世界
再生核研究所声明193:夜明け、新世界、再生核研究所 年頭声明
再生核研究所声明194:大きなイプシロン(無限小)、創造性の不思議
再生核研究所声明195:ゼロ除算に於ける高橋の一意性定理について
再生核研究所声明196:ゼロ除算に於ける山根の解釈100= 0x0について
再生核研究所声明197:真智への愛とは何か
再生核研究所声明198:計算機と人間の違い、そしてそれらの愚かさについて
再生核研究所声明199:世界の数学界のおかしな間違い、世界の初等教育から学術書まで間違っていると言える ― ゼロ除算100/0=0,0/0=0
再生核研究所声明200:ゼロ除算と複素解析の現状 ―佐藤超関数論との関係が鍵か?
再生核研究所声明201:ドラマ、言論、文芸、世相、関心を 近未来志向にしよう
再生核研究所声明202:ゼロ除算100/0=0,0/0=0誕生1周年記念声明 ― ゼロ除算の現状と期待
再生核研究所声明203:人間とは何か、人生とは何か
再生核研究所声明204:世界史を進化させる 世界に誇れる、平和憲法の擁護を 提案する
再生核研究所声明205:宿命論
再生核研究所声明206:女性の生態、主婦の生態
再生核研究所声明207:男性の生態、亭主の生態
再生核研究所声明208:NHK 朝ドラ マッサン ― 許されない約束違反、公共放送としての問題
再生核研究所声明209:政治的な配慮 ― 悪の素 ―社会の進歩とは
再生核研究所声明210:大学入試ミスにおける対応について
再生核研究所声明211:ドラマとは何か ― 人の心を弄ぶドラマ
再生核研究所声明212:What are reproducing kernels?
再生核研究所声明213: An interpretation of the identity 0.999999...... =1
再生核研究所声明214: Surprising mathematical feelings of a 7 years old girl
再生核研究所声明215:ゼロ除算の教え
再生核研究所声明216:死について、死からの解放について
再生核研究所声明217:ご自愛を ― 健康第一
再生核研究所声明218:興味、関心、感動;人間とは
再生核研究所声明219:報道における理系関係の充実を
再生核研究所声明220:戦争に関する心理について
― 絶えず平和のための努力を
再生核研究所声明221:ある数学者の仏教解説
再生核研究所声明222:日本の代表的な数学として ゼロ除算の研究の推進を求める
再生核研究所声明223:人生の目的は、自然を愛でて楽しみ、ともに喜び合うこと ― 二十一世紀の壮大なロマン
再生核研究所声明224:郵便ポストの適正配置を求める提案 ― ゴミの無責任な投棄を止めよう
再生核研究所声明225:偉大な数ゼロ ―ゼロの教え
再生核研究所声明226:真実のともし火を消してはならない ― 中丸薫著 を読んで
再生核研究所声明227:日本の仏教の在り様についての疑問、キリスト教との奇妙な違い
再生核研究所声明228:選挙制度の在り様についての具体的で簡単な提案 ― 選挙期間の延長を
再生核研究所声明229:吉田松陰から学ぶ ― 志の重要性と松陰の最期、モミの実の喩え
再生核研究所声明230:終戦70周年を迎えての反省
― 逆に戦勝国の責任も問う
再生核研究所声明231:本を書く人の気持ち、読む人の気持ち ― 本とは何か
再生核研究所声明232:無限大とは何か、無限遠点とは何か。― 驚嘆すべきゼロ除算の結果
再生核研究所声明233:西行花伝 ― 辻邦生、新潮社を読んで
再生核研究所声明234:西行花伝 ― 辻邦生、新潮社を読んで – 雅について
再生核研究所声明235:西行花伝 ― 辻邦生、新潮社を読んで – 出家について
再生核研究所声明236:ゼロ除算の自明さ、実現と無限遠点の空虚さ
再生核研究所声明237: A reality of the division by zero z/0=0 by geometrical optics
再生核研究所声明238:西行花伝 ― 辻邦生、新潮社を読んで – 西行の恋と愛
再生核研究所声明239:自由な立場の人の意見、発想の尊重を
再生核研究所声明240:燕の神秘性 ― 燕の巣立ちを祝して
再生核研究所声明241:不幸な日本の政治状況 ―文化力の弱体さを露呈
再生核研究所声明242:参議院の良識と自立性によって安保法案をほうむれ
再生核研究所声明243:日本国の在るべき姿について –現在の世相についての心情
再生核研究所声明244:不完全な人類、恥ずかしい世界史 ― 心得
再生核研究所声明245:天才動物から学ぶ ― 新しい政治体制、指導者たち
再生核研究所声明246:An interpretation of the division by zero 1/0=0 by the gradients of lines
再生核研究所声明247:The gradient of y-axis is zero and tan (pi/2) =0 by the division by zero 1/0=0
再生核研究所声明248:日本の政治状況を変革するための提案
再生核研究所声明249:数とは何か ― ゼロ除算z/0=0を含む
再生核研究所声明250:What are numbers? - the Yamada field containing the division by zero z/0=0
再生核研究所声明251: 円と曲率 ―ゼロ除算z/0=0から導かれる道脇裕氏の解釈
再生核研究所声明252:Circles and curvature - an interpretation by Mr. Hiroshi Michiwaki of the division by zero $r/0=0$
再生核研究所声明253:私も探そう ―ゼロ除算z/0=0 の現象
再生核研究所声明254:愛が無ければ観えない ― について、 更に
再生核研究所声明255:神は、平均値として関数値を認識する
再生核研究所声明256:武器を収め、環境の保全、民生の向上、文化の発展に力を注げ
再生核研究所声明257:無限大とは何か、 無限遠点とは何か ー 新しい視点
再生核研究所声明258:A new viewpoint of the division by zero z/0=0from area and the point at infinity
再生核研究所声明259:数学の生態、旬の数学 ―ゼロ除算の勧め
再生核研究所声明260:受験勉強、嫌な予感がした ― 受験勉強が過熱化した場合の弊害
再生核研究所声明261:全面的な批判は慎もう ー 批判は具体的に、建設的に
再生核研究所声明262:宇宙回帰説 ― ゼロ除算の拓いた世界観
再生核研究所声明263:テロや武闘の終焉を願って
再生核研究所声明264:永遠とは何か ― 永遠から
再生核研究所声明265:全ての願いが叶えられたとき ー 自由な境地 ― その時人間は
再生核研究所声明266:地球上に繁茂する 愚かな人類
再生核研究所声明267:未知の世界に遭遇したとき、分からないとき ― そのときどうするか
再生核研究所声明268:新しい天気地図、行政地図の作成を提案する
再生核研究所声明269:テレビ、新聞の報道内容について
再生核研究所声明270:アジアの進化を願って
再生核研究所声明271:永遠は、無限は確かに見えるが、不思議な現象
再生核研究所声明272:ゼロ除算の研究の推進を
再生核研究所声明273:つくられた人間 ― 人間とは何だろうか; 人生とは何か
再生核研究所声明274:間をとることの重要性、余裕を持とう
再生核研究所声明275:The division by zero z/0=0 and special relative theory of Einstein
再生核研究所声明276:捏造、事実の歪曲の禁止、悪化する情報の是正を
再生核研究所声明277:アインシュタインの数学不信 ― 数学の欠陥
再生核研究所声明278:面白いゼロ除算の混乱と話題
再生核研究所声明279:ゼロ除算の意義
再生核研究所声明280:ゼロ除算の公認、認知を求める
再生核研究所声明281: The importance of the division by zero z/0=0
再生核研究所声明282:The Division by Zero z/0=0 on the Second Birthday
再生核研究所声明283:受験勉強が過熱化した場合の危惧について
再生核研究所声明284:世は矛盾の中に存在する、 混沌と言える
再生核研究所声明285: 数学者の性格、素性について
再生核研究所声明286:細分化、専門家、単細胞、孤立化から総合化、統一へ
再生核研究所声明287:神秘的なゼロ除算の歴史―数学界で見捨てられていたゼロ除算
再生核研究所声明288:戦友達 ― 共生、共感、共鳴
再生核研究所声明289:終末の心得
再生核研究所声明290:神の隠し事、神の意地悪、人類の知能の程
再生核研究所声明291:心の微妙さ
再生核研究所声明292:ユークリッド幾何学、非ユークリッド幾何学、平行線公理、そしてゼロ除算
再生核研究所声明293:Parallel lines on the Euclidean plane from the viewpoint of division by zero 1/0=0
再生核研究所声明294:素数分布についての前出裕亮君の予想について
再生核研究所声明295:無限の先にあるもの、永遠の先にあるもの ―盲点
再生核研究所声明296:ゼロ除算の混乱
再生核研究所声明297:豊かなゼロ、空の世界、隠れた未知の世界
再生核研究所声明298:根無し草
再生核研究所声明299:いろいろ ちぐはぐな社会
再生核研究所声明300:New challenges on the division by zero z/0
再生核研究所声明301:人間の愚かさ―人間の賢さ
再生核研究所声明302:燕の神秘性 ― 動植物の営みの神秘性
再生核研究所声明303:参議院選挙を控えての政治状況について
再生核研究所声明304:いじらしい人間
再生核研究所声明305:出産の報に接して
再生核研究所声明306:平行線公理、非ユークリッド幾何学、そしてゼロ除算
再生核研究所声明307:見かけ、表装と内実、実質
再生核研究所声明308:ゼロ除算とは何か、始めてのゼロ除算、ゼロで割ること
再生核研究所声明309:真無限と破壊 ― ゼロ除算
再生核研究所声明310:ゼロ除算の自明さについて
再生核研究所声明311:ゼロ0とは何だろうか
再生核研究所声明312:ゼロ除算による 平成の数学改革を提案する
再生核研究所声明313: 良い数学教育の推進を
再生核研究所声明314: 世界観を大きく変えた、ニュートンとダーウィンについて
再生核研究所声明315: 世界観を大きく変えた、ユークリッドと幾何学
再生核研究所声明316:ゼロ除算における誤解
再生核研究所声明317:尖閣、竹島、北朝鮮のロケット問題についての提言
再生核研究所声明318: 映像の危険性 ― テレビの弊害
再生核研究所声明319:NHK朝ドラ、小橋常子さん、花山伊佐次さんに続け
再生核研究所声明320:NHK朝ドラ とと姉ちゃん、赤羽根社長の筋違い対応
再生核研究所声明321: 北朝鮮問題への対応
再生核研究所声明322: 北朝鮮問題への対応 ― 追加
再生核研究所声明323: 蓮舫氏の国籍問題と政局、世相について
再生核研究所声明324: 日本国民の初歩的な誤解―真相を知らされていない
再生核研究所声明325: ゼロ除算の状況について ー 研究・教育活動への参加を求めて
再生核研究所声明326:The division by zero z/0=0 - its impact to human beings through education and research
再生核研究所声明327: 数学教育についての提案
再生核研究所声明328: NHK大河ドラマ、真田幸村の大阪城入場から考える人間 ― 自由について
再生核研究所声明329:大学入試の在り様について ― 現実と負担の視点から
再生核研究所声明330:原始人間から人間を考える
再生核研究所声明331:提案 ― ゼロ除算の研究は、学部卒論や修士論文の題材に適切
再生核研究所声明332:再生核の著書: Theory of Reproducing Kernels and Applications, Developments in Mathematics 44 © Springer 2016 について ー 内容
再生核研究所声明333:男と女の関係について
再生核研究所声明334:数理科学に興味を懷く方、発見に興味を持つ方 ― お願い
再生核研究所声明335: ゼロ除算における状況
再生核研究所声明336:オスプレイ事故についての反響について
再生核研究所声明337:人間、人生について
再生核研究所声明338:ロシアとの付き合いについて
再生核研究所声明339:インドの偉大な文化遺産、ゼロ及び算術の発見と仏教
再生核研究所声明340:絶対絶命、必死 ― 悟りへの道
再生核研究所声明341:日本史の誇り
再生核研究所声明342: 日本の外交についての考察
再生核研究所声明343: オイラーとアインシュタイン
再生核研究所声明344:理解できない韓国の慰安婦像建立の意思
再生核研究所声明345:弱い日本の国家戦略
再生核研究所声明346:愛について、愛の深まり
再生核研究所声明347:真実を語って処刑された者
再生核研究所声明348:個々の人間を離れて ―広い視野で―トランプ政権の出現に際して
再生核研究所声明349:衰退する日本の大学 ― 国を憂えて
再生核研究所声明350:日本国の在りようについての考察 ― トランプ大統領就任の機会に
再生核研究所声明351: トランプ壁についての提言 ― トランプ大統領の公約
再生核研究所声明352: On the third birthday of the division by zero z/0=0
再生核研究所声明353: ゼロ除算 記念日
再生核研究所声明354: What are $n = 2,1,0$ regular polygons inscribed in a disc? - relations of $0$ and $\infty$ \\
再生核研究所声明355:おかしな日本の外交戦略 ―賢明な外交戦略
再生核研究所声明356:アメリカの偉大さ ― トランプ大統領と司法
再生核研究所声明357:Brahmagupta の名誉回復と賞賛を求める。
再生核研究所声明358:政治の話しを、対話を勧める
再生核研究所声明359:ゼロ除算とは何か ― 本質、意義
再生核研究所声明360:NHK 大河ドラマと朝ドラの驚嘆
再生核研究所声明361:馬鹿は死ななきゃ治らない ― 馬鹿の意味を考える
再生核研究所声明362:Discovery of the division by zero as
0/0=1/0=z/0=0
再生核研究所声明363: アジアの敗北と衰退 - 回避を
再生核研究所声明364: 憲法改正についての考察
再生核研究所声明365:目も眩むほど素晴らしい研究課題 ― ゼロ除算
再生核研究所声明366:微分方程式論の不備 ― 不完全性
再生核研究所声明367:数学の真実を求める方、数学の研究と教育に責任を感じる方へ
再生核研究所声明368:ゼロ除算の意義、本質
再生核研究所声明369:笑点 ― 素晴らしい落語
再生核研究所声明370:細胞のような存在、個人 ― 生態系、環境
再生核研究所声明371:ゼロ除算の講演― 国際会議
再生核研究所声明372:Facebook に現れた人間模様 再生核研究所声明373:高木貞治 「解析概論」の改変構想
再生核研究所声明373:高木貞治 「解析概論」の改変構想
再生核研究所声明374:微分方程式論における不完全性と問題
再生核研究所声明375:ブラックホール、ゼロ除算、宇宙論
再生核研究所声明376:現代初等数学における間違いと欠落 ― ゼロ除算の観点から
再生核研究所声明377:ゼロの意味について
再生核研究所声明378:マインドコントロール下にあるゼロ除算 ― 強い思い込み
再生核研究所声明379:北朝鮮問題、北朝鮮のロケット
再生核研究所声明380:What is the zero?
再生核研究所声明381:NHK大河ドラマ 政次の最後と大義、本懐
再生核研究所声明382: ニュートンを越える天才たちに-育成する立場の人に
再生核研究所声明383:人間の精神の高まりについての視点
再生核研究所声明384:2017年 総選挙について
再生核研究所声明385:地の果て、無限の彼方、平面の究極の果てを観るー 永遠とは何か、無限の先の不思議さ
再生核研究所声明386: ゼロ除算の反響と存念、想い出、物語
再生核研究所声明387:ゼロ除算についての全体的な印象
再生核研究所声明388:Information and ideas on zero and division by zero
再生核研究所声明389:2017年 総選挙後 - 小池氏、前原氏は間違いであるとは言えない。
再生核研究所声明390: 人間は 何をしているのだろう。
再生核研究所声明391:いろいろな数学者、数学者の心
再生核研究所声明392:数学者の世界外からみた数学 ― 数学界の在り様について
再生核研究所声明393: ゼロ除算の認知と真相の解明、究明を求める
再生核研究所声明394:ゼロで割れるか ― ゼロで割ったらユークリッド以来の新世界が現れた
再生核研究所声明395:ゼロ除算物語 - 記録、回想
再生核研究所声明396:人間の終末の心 - 人生も人間も大した存在ではない
再生核研究所声明397:未来に生きる - 生物の本能
再生核研究所声明398:数学の本質論と社会への影響の観点から - ゼロ除算算法の出現の視点から
再生核研究所声明399:数学芸術 分野の創造の提案 - 数学の社会性と楽しみの観点から
再生核研究所声明400:数学の研究における喜びと嫌な思い
再生核研究所声明401: 数学の全体、姿、生命力
再生核研究所声明402:研究進めるべきか否か - 数学の発展
再生核研究所声明403: 私より私らしい私の出現 - アンドロイド
再生核研究所声明404:ゼロ除算の現状 ― 総合的な印象
再生核研究所声明405: ゼロ除算が拓いた幾何学の現象 ― 堪らなく楽しい新奇な現象 - デカルトの円定理から
再生核研究所声明406: アジア不戦条約の提案を ― 批准を ― 丸丸お得な考え、方法
再生核研究所声明407: 大阪大学の入試ミス対応���ついての
一考察
再生核研究所声明408: 数学を越えて ― 価値あるものとは
Announcement 409: Various Publication Projects on the Division by Zer
Announcement410 : What is mathematics? -- beyond logic; for great challengers on the division by zero
再生核研究所声明 411:ゼロ除算発見4周年を迎えて
Announcement 412: The 4th birthday of the division by zero z/0=0
再生核研究所声明413: 考え方によっては、どちらでも有り得る
再生核研究所声明414: 第1回ゼロ除算研究集会基調講演要旨
再生核研究所声明415: 数学の進化は単調か、進化と衰退
再生核研究所声明416: ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか - 回答
再生核研究所声明417: ゼロ除算って何ですか - 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418: 割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか - 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 419:『天才を育てた女房~世界が認めた数学者と妻の愛~』 - 読売テレビ・日本テレビ系 読売テレビ開局60年記念ドラマ(2018年2月23日(金)) から
再生核研究所声明 420: ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか - 回答
再生核研究所声明 421: 東京大学の在りようについての危惧
再生核研究所声明 422: 数学界の歴史的な恥と恥の上塗り ー ゼロ除算の見落とし と 固定観念
再生核研究所声明 423: 余裕を持つことの重要性
再生核研究所声明 424: レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
再生核研究所声明 425: 生命のリズム、生きること
再生核研究所声明 426: 政治状況についての印象
再生核研究所声明 427: 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算
再生核研究所声明 428: 心の存在するところ ― 人間とは何か?
再生核研究所声明 429: 日本のサッカー試合における鳥かご作戦について ― 西野監督の精神は 世に高く評価されるべきである。
再生核研究所声明 430: 古典的なリーマン球面に代わるHorn Torusの出現について
再生核研究所声明 431: y軸の勾配はゼロである - おかしな数学、おかしな数学界、おかしな雑誌界、おかしなマスコミ界?
再生核研究所声明432:無限に広がった平面を捉える4つの考え方
Announcement 433:\\ Puha's Horn Torus Model for the Riemann Sphere From the Viewpoint of Division by Zero}
再生核研究所声明 434 : ゼロ除算の誤解と注意点
再生核研究所声明 435 : 国際スポーツ大会における問題点 - 国際化と文化、グローバリゼーションの問題
再生核研究所声明 436 : 数学教育の原理 ― 省察と改善
再生核研究所声明 437 : ゼロ除算とは何か - 全く新しい数学、新世界である
再生核研究所声明 438: ゼロ除算1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0 の誤解について
再生核研究所声明 439: 人間として生きることとは - ある一面から
再生核研究所声明 440: 東京医大入試問題についての印象について
特に女性の扱いについて
再生核研究所声明 441: 小・中・高校の数学教育の視点からのゼロ除算について
再生核研究所声明 442: ゼロ除算研究の大義と研究協力へのお願い
再生核研究所声明 443: アリストテレス以来、二千年を越える封印、タブーの解消 - ゼロ除算
再生核研究所声明 444: 小・中・高校生に影響を与える初歩数学の出現 - ゼロ除算
再生核研究所声明 445: 平和を希求して ― How to
再生核研究所声明 446: 生物・動物の本性についての考察 ― 食すること
再生核研究所声明 447: 人工知能の進化と人間について
Announcement 448:Division by Zero Funny History and New World
再生核研究所声明 449:この世とあの世 - 人工知能の進化によって
再生核研究所声明 450: 水前寺清子様に呼応して - 雄たけび
再生核研究所声明 451: みんなの数学、大衆の数学 ― 和算の風土を取り戻そう
再生核研究所声明 452: 世界を変えた書物展 - 上野の森美術館
再生核研究所声明 453: The International Conference on Applied Physics and Mathematics, Tokyo, Japan, October 22-23
Announcement 454: The International Conference on Applied Physics and Mathematics, Tokyo, Japan, October 22-23
再生核研究所声明 455:ゼロ除算は幾らの価値がありますか、人間をどう救うのですか 回答
再生核研究所声明 456:ゼロ除算算法発見の瞬間
再生核研究所声明 457: 人類は何をなせしか - 広い視点
再生核研究所声明 458: 神の存在と信仰- 悟りへの心得
再生核研究所声明 459: 数学者の反省、数学教育の反省
Announcement 460: Change the Poor Idea to the Definite Results For the Division by Zero -- For the Leading Mathematicians
Announcement 461: An essence of division by zero and a new axiom
再生核研究所声明 462:ゼロで割れるか、ゼロで割る 任意の解析関数や数は ゼロで割ることが できる。
再生核研究所声明 463: ゼロ除算を理解すると 世の中に対して どのようなメリットがあるでしょうか。 ― 回答
再生核研究所声明 464: 多数決で決定する、投票で決定する危うさ
再生核研究所声明 465: 年頭にあたって - 1年の計
再生核研究所声明 466: 不完全な 現代初等数学、数学の基礎
再生核研究所声明 467: 数学の素晴らしさ ー 数学は絶対的な世界である
再生核研究所声明 468:ゼロと無限の意味と関係
再生核研究所声明 469:なぜ二つの負数を掛け算すると正数になるのですか?(回答)
再生核研究所声明 470:ゼロ除算 1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0 発見5周年を迎えて
Announcement 471: The 5th birthday of the division by zero z/0=0
再生核研究所声明 472:万物流転、世の無常、心
再生核研究所声明 473:峠、峠を越えて
再生核研究所声明 474:人類の進化
再生核研究所声明 475:数学を志した理由 - 関係問題を省察する
再生核研究所声明 476:能力が足りない、無いは欠点にあらず、性格、特徴で活かせる。もちろん、恥ではない。
再生核研究所声明 477:ケンブリッジ大学とミュンヘン工科大学のIsabelle 計算機システムはゼロ除算x/0=0 を導いた
Announcement 478: Who did derive first the division by zero 1/0 and the division by
zero calculus tan(pi/2)=0, log 0=0 as the outputs of a computer?
再生核研究所声明 479:遅れをとったゼロ除算 - 活かされない敗戦経験とイギリスの畏れるべき戦略
再生核研究所声明 480:日本の数学の後進性
再生核研究所声明481:改元に当たって、日本からの贈り物、ゼロ除算算法 ― 新数学
再生核研究所声明482:研究について ー 国を豊かにし、文化を高め、世界を拡大させるために
再生核研究所声明483:ゼロ除算を発見した精神から見えた不思議な世界
再生核研究所声明484:ゼロ除算を発見した精神から見えた不思議な世界 - ゼロ除算の教え
再生核研究所声明 485:算数、数学の教育は 大丈夫でしょうか
再生核研究所声明 486:学校の授業を受けながら,「数学なんて勉強して,いったい何の役に立つのだろう」と思った人もいるのではないでしょうか。
再生核研究所声明 487:キャパシティ、 容量、器、限界
再生核研究所声明 488:恋から学ぶ、人間、人生、世界
再生核研究所声明 489:勉強から、考える、そして心の教育に
1 note
·
View note
Link
本当に解決したかったのか?
5年前の今週、2014年2月18日、安倍晋三政権は当時の沖縄県知事の仲井眞弘多氏に、普天間飛行場の5年以内の運用停止について検討することを約束した。
その発表は多くの人々にショックを与えたが、沖縄関係の動きを長年、研究者や在日米海兵隊幹部として真剣にフォローする筆者にとっては驚きではなかった。なぜなら、日本政府は、沖縄に対して守ることもできなければ守る予定もない約束をいつもしているからである。
その約束は、数多くの理由で間違ったものだった。
1つには、勝つはずがなかった知事選を意識したものだったこと。
2つ目は、政府はそもそも閉鎖できる計画もないし、実行可能なコンセプトをつくる知識もなければ想像力もない。
3つ目、そもそも、海抜90メートルの高台に座り、世界最大級の飛行機が対応できる、戦略的な普天間飛行場を必要以上に早く閉鎖してはいけないからだ。
4つ目、どの実施でも沖縄県の協力が必要だが、基地をめぐる政策に対する支持を得るのは難しい。これは一応保守系の県政ですらそう言えるので、私は沖縄を「NOKINAWA」と呼んでいる。「Noとしか言わない沖縄」。基地に反対して、協力や妥協をしない革新系の昨今の知事たちとは、支持を得るのはほぼ不可能。
5つ目、互いにや総合的に日米沖の対話がない中で、日米沖にとって納得するものが生れるはずがないからだ。
以上の問題はあるものの、自殺行為をするくせのある政府は、5年以内に普天間を閉鎖しようと思えば、実現でき���のである。基地削減を行い、辺野古も埋め立てず、日米同盟も傷つけずにである。
しかし、そのためには哲学をはじめ、戦略、想像力、そして勇気が必要だった。さらに、普天間が実は日本政府のものであり、あくまで、米軍に貸している施設だという認識が必要だった。
ところが、日本政府はこのどれも持っていないのである。
普天間問題の背景と争点の不条理
実は、普天間の運用停止、つまり閉鎖を短期間で実現しようと思えば、3つプラスアルファの現実的で可能な選択肢はあった。それぞれは違っていたのが、異なる方法論を反映したからだ。
だが、3つとも、「何を解決しようとしているか」という同じ前提を共有している。
一方、長年の間、政府の関係者は、何を解決しようとしているのかを分かっていなかった(今もそうだが)。
この問いこそが、「沖縄問題」の複雑さや真相をめぐる誤解を象徴している。
「沖縄問題」とは何かをきちんと定義できる人もおらず、そもそも「沖縄問題」が存在しているかさえ答えられない。
多くの人は「沖縄問題」は、「基地問題」の別の言い方で、そして米軍や自衛隊の基地は沖縄での諸悪の根元だと批判している。しかし、そのような議論は事実に反するだけではなく、基地が果たす安全保障上の機能や経済的、社会的、そして文化的な役割の客観的な(もちろん肯定的も)評価を反映していない。
この「沖縄問題」を、私は以前から「結び目」だと説明している。複雑に絡んでいる紐を辛抱強く丁寧に対応したら結び目を割合簡単に解くことができるが、無理やりに引っ張ったら、その結び目はより固くなる。
15年前頃の2004年から06年に行った在日米軍再編協議の際、米政府の関係者は、沖縄問題を「基地問題」として偏狭かつ一方的に定義したが、実際には沖縄問題は数多くの課題からできている。基地問題は確かに大きくて目立つ。だが「沖縄問題」の全てではない。
基地問題に関する誤解は、私がかつての論文や複数の本で、沖縄問題の「神話」と呼んでいるものだ。神話ではあるが、メディア、学者、活動家や政治家は、嘘(例えば、既存のキャンプシュワブの拡張だけなのに、辺野古は「新基地」という)を繰り返すことによって、新しい「真実」が生れ、政府は決して勝利できない対応に追われる。
その結果が、間違って「世界一危険な基地」と言われることで始まった普天間返還問題だ。
でも、73年以上前の建設から今日に至るまで、亡くなった県民、ケガされた県民は1人もいない。そもそも普天間飛行場は本当に世界一危険なのだろうか。
過去23年間、日米両政府の関係者は、この間違った認識に基づいて、宜野湾市の約4分の1を占める普天間の重要な機能を(県内で)移設しようとしてきた。
23年という歳月は、いうまでもないが、サンフランシスコ講和条約が発効した1952年4月28日から沖縄返還が実現した1972年5月15日までの20年間より長い。しかもまだ実現していない。
1施設の移転だけで、こんなに長くかかっているのは、やはり問題を孕んでいる案だからだ。
普天間を返還するという決定は、1996年初期に、当時の橋本龍太郎総理とクリントン大統領との間の首脳会談で議論され、そして同年末、前年の1995年11月に設置し、訓練や基地の整理縮小や普天間の条件付き県内移設に伴う返還などによって沖縄の負担軽減について提言を纏める、1年間の任期のあった「沖縄に関する特別行動委員会」の勧告書を受けて日米の外交・防衛関係の閣僚会議である、いわゆる2+2で承認された。
橋本総理の要請は、長年、沖縄の関係者が要求したものに基づいて行ったのだが、特に95年9月に、キャンプハンセンを抱えている金武町で発生した海兵隊2人を含む3人の米兵による12歳の少女の誘拐、暴行の事件に対する政府の対応に怒りを覚えた当時の大田昌秀沖縄県知事は、強く要請したその1人であった。
それ以降、数多くの勧告が実施され、沖縄県内の「負担」は名実共に軽減されてきた。
普天間飛行場に関して言えば、合計14機の輸送機(KC-130)を2014年夏に、新しい滑走路や格納庫が完成したばかりの山口県にある海兵隊岩国飛行場に移転した。時々、1機、2機が訓練や隊員やその装備を移動するために普天間に一時的に戻ってきている。
それは地元のメディアなどが批判しているが、これが運用上必要な措置であることは最初から皆分かっており、それを批判すること自体は論外だ。
これは、軍が分散することがあまり良くないと典型的な事例だと言える。特に、半世紀以上活用している海兵空陸任務部隊(MAGTF)という作戦概念に基づいて行動している米海兵隊にとっては。真の統合組織である海兵隊として、歩兵、兵站、輸送手段、そして司令部機能が隣か、近くにないと、有効かつタイムリーに機能できない。
例えば、火事やその他の緊急状態への対応を考える場合、消防士を1ヵ所に、彼らの車(消防車)を別のところに、装備品はまた違う場所に、そして、消防署がさらに別の場所にあったら大変なことになる。
同じように、日米同盟、安全保障条約を維持すると言うことが大前提である限り、アメリカや日米同盟にとっての即応対応部隊であり、強力で統合的な組織である海兵隊を、必要以上に、複数の都道府県を跨って、展開するために���結集せざるを得なく貴重な時間を失ってしまうような状態をつくってはダメだ。
沖縄の海兵隊が朝鮮半島から南シナ海までカバーしている以上、この条件を満たす日本国内の別な場所に集約出来る場合以外、やはり沖縄県の地政上の優位性を捨てるわけに行かない。これは日米の安全保障協力を放棄することになる。
これは有事の際だけではなく、自然災害の対応でも言える。そのため、米海兵隊は2011年3月に東日本大震災の直後から、沖縄に配備していたMV-22Bオスプレイを2013年11月発生したスパー台風の直ぐ後、初めて投入し、フィリピンに対して迅速に救援活動を展開できた。
2011年の前に、オスプレイが日本に配備されていたら、我々の対応はさらに早かった。前に使用していたCH-46は、飛行速度が遅くて、空港に定期的に降りて給油する必要があるため仙台まで3日間かかったが、空中給油できるオスプレイなら3時間で東北まで行くことができる。
以前から予定し、米側が一生懸命に情報公開をしていた、2012年夏から秋にかけてのオスプレイの最初の中隊の配備に対する、極めて煽動的でネガティブな報道にも拘わらず、搭載できる量の多く、飛行機のように静かに飛べる、速度が速い、航続距離が遠い、高度が高い、空中給油できる、室内のシミュレーターで多くの訓練を済ませるMV-22は、普天間の「負担」を具体的かつ大幅に軽減している。
しかし、悲しいことに、こうした事実は日本や日本にいる外国のメディアで紹介されていない。
本当に5年以内に運用停止したかったのなら
逆説的だが、普天間は、最もうるさく、最も危険な飛行場ではない。最も混雑している基地でもない。しかし、普天間は、戦略的に極めて重要な施設であるので、中国など、日米同盟の敵しか勝たない政治的なゲームにおける「歩」とか「兵」として扱ってはならない。
これを行ってきた、日本政府の関係者も、米政府の関係者も罪がある。
残念だが、現在や過去の政権でのワシントンの官僚たちは、全ての政党の日本の政治家とは、これだけの共通点を持つわけではない。何十年間も、真実を言う勇気も欠如し、戦略的なビジョンと知的誠実性も持っていなかった。
日米安全保障条約の体制を維持するためにと先に述べたが、この前提を崩さず、辺野古も埋め立てず、普天間も返還する方法はいくつもあるのだ。
そもそも、普天間の閉鎖に合意すること自体がおかしな話である。その前提、政治的な要求、誤解はいくらでも反論できるものだ。
少なくとも、1996年の段階の普天間と、現在の普天間を巡る状況は全然違っている。これは、先ほど見てきたように、普天間飛行場の運用に関してはもちろんそうだが、国内、日米間、そして地域での政治、外交、安全保障関係も大きく変わっている。
しかし、1996年の辺野古の合意以来、三十数名の外務大臣、35人ぐらいの防衛大臣、40人前後の沖縄担当大臣を経ても、全く同じ政策を追求しようとしている。
この致命的な問題だらけの辺野古案は古いものだ。20世紀の同盟のための90年代の考えであり、そのボディーとなるキャンプシャワブは、1950年後半の建設だ。しかし、今、必要なのは、21世紀や22世紀までも通用する近代的な体に前向きな案だ。
しかし、最も重要なのは、日米両国民に広く支持され、地元で政治的に堅持され、財政的維持可能、環境に大きな被害を及ぼさない、そして国際的に信用されている、つまり脅威国へ抑止力になり、同盟国などに対して友人としてちゃんと機能する、この日米の同盟を、真に持続可能なものにすること。辺野古案は、このどの条件を満たしていない。
次に示すのは、日本政府が普天間を5年以内に閉鎖しようとしたら使えたはずだった、そしてほんとうにその気になれば、辺野古移転を行わず、普天間から海兵隊を移設させることの出来る、現実的な3つの解決策だ。
良かろうが、悪かろうが、日本政府には考える力がなく、それを実施する先見性を持っていなかった。
今後、意味のない辺野古案を完成まで10年から14年の間、凧、風船、レーザー、高いタワーの建設などのテロ的な行為を含む事故や、新世代の政治家たちによる基地への集中的な攻撃がない限り、普天間は使用し続くことができる。これはもちろんいいことだが、一方で数多くの機会が失われた。
解決策その1 勝連構想
日米同盟における相互運用性を高め、合同や共同使用の基地の可能性を最大限にする最も効果的な案は、勝連構想だ。
この案は、那覇基地、那覇軍港、キャンプキンザ―、そして普天間飛行場を、うるま市の勝連半島(与勝半島)に新たに埋め立ててつくる集約基地に纏め、自衛隊の管理下に置くもの。
それによって膨大な土地返還ができ、なおかつ基地が人工島にあり完全に海側にあるため、危険性や騒音の問題は全くない。
一番近い住民は、2.5km離れた場所に住んでいる。実は以前に相談され、条件付きで計画を了承済みであった。
この構想は、普天間問題の一番大きいな教訓を盛り組んでいる。すなわち、人が住んでいる、あるいは住めるところで飛行場をつくることは出来ないと言うことだ。
このことは、辺野古案が根本的に間違っている理由の1つでもある。つまり、辺野古の飛行場、将来の「海兵隊名護飛行場」で飛行運航が始まれば、翌日、「ウルサイ!」「キケン!」という抗議の電話が、私が以前勤めていた海兵隊のオフィスで必ず鳴るだろう。
このような抗議を受けないためという理由で、日米両政府は普天間の移設を決めた。これでは基地の移転をしても、何も変わらないし、何の解決にもならない。
しかも、辺野古と違って、勝連は軍民共用の施設になるため、民間機も利用できる。それによって、爆発的に増えている観光者の対応がしやすくなり、そして特に中部、北部への貨物の対応もできる。
那覇空港の混雑や那覇の渋滞は著しく緩和できる。辺野古案に100の問題点があるように、勝連案は100のメリットがある。詳細を知りたい読者に、拙著「緊急政策提言 沖縄の基地問題への実行性のある、包括的かつ長期的な解決 および日米同盟の真の強化へ」をご覧いただきたい。
もともと勝連構想は、日米両政府が普天間の代替施設の再検討をしていた2005年に私が提案した。
しかし、両政府とも、一旦死んだ辺野古案を、救急救命士のように一生懸命生き返す事を目指しており、国防総省の長官室の関係者が勝連構想は「ベスト・ワン」と認めていたにも関わらず新しい提案を受け入れようとしなかった。
国防総省の日本上席部長の文書の返答は、「日本政府が提案しないといけない。だが、日本政府が提案するのに、沖縄県が提案しないとだめ」というものだった。
勝連構想の利点の1つは、建設のスピードだ。少なくとも40年もかかる辺野古案と違って、勝連はおよそ3年しかか���らず、しかも、僅かのコストで済む。
これは、沖縄市泡瀬案や那覇空港の第2滑走路のような埋め立て事業であるが、埋め立てには周辺の砂と死んだ珊瑚などを吸い上げて利用する。
沖縄の他の地域、日本本土あるいは、検討されていた中国から輸入しなくていい。その近くにある宮城島と平安座島(両方とも、うるま市)の間にある広大な人工島と同じ工法を使ってつくる予定だ。
何もかも一から建設するもので、全ての電気、下水道、その他のパイプラインなどは、最新の製品、最新の方法でつくりながら埋めていける。
辺野古案のキャンプシュワブでは、50年代以降から作ったものが多いため、全てのものが取り壊してから再建しないといけない。それによって、コストと時間は倍どころか、3倍、4倍かかる。
さらに、地形が斜めであるため、基地の地盤が完全に作り直す必要がある。地盤沈下や地面が固める時間がかかるなどの問題が以前から出ている。また、大浦湾は、35~38メートルぐらい深いところがあるため、埋め立てた部分が固まらないとその上の工事が始められない。
それに対して、勝連構想の予定地(浮原島と南浮原島の間とその周辺)の海は浅く、砂や死んだ珊瑚は直ぐセメントのように固まる。埋め立て工事は1年で終わり、基地の工事は2か年。
本島と埋め立て地をつなぐ2つか3つの橋(その1つは弾薬専用のため)は、同時並行で建設できる。橋の問題があった場合、基地に軍港もついているのは、船で人、車、荷物の移動ができる。先述した既設の人工島にあるCTS(石油中継・備蓄基地)からパイプラインを引く約束が獲得されているので、燃料の補給の心配もない。
��決策その2 那覇基地活用案
第2の解決策は、中国やロシアの領空侵犯などのためにスクランブル(緊急発進)する航空自衛隊のジェット機を宮古列島にある下地島空港に移転させてから、海兵隊は那覇基地に移動するとの案だ。
伊良部島が隣接し、そこから宮古島に近年、橋でつながるようになったため、宮古列島で生活し、観光するのはかなり便利になった。
下地島の3000㍍の滑走路は、長年、日本の民間航空会社が操縦者の訓練地として使っていたが、フライト・シミュレーターが利用されるようになって、滑走路は十分に利用されていない。
1960年代から地元住民は自衛隊を誘致しようとしており、結果として空港ができたが、運営者である沖縄県庁と運輸省(当時)との間で、軍事転用をしない合意を1971年に締結した。
その後、災害対応などのために使用できることが認め、合意が改正されており、海兵隊は、ヘリの燃料補給のために使用したことがある。
宮古島には、既に航空自衛隊のレーダー基地は既にあるが、中国軍による海や空の行動に鑑みてより大きな自衛隊のプレゼンスが必要だ。
この関連で、2016年1月に那覇基地にある南西航空方面隊所属の戦闘機中隊を倍にしたが、スクランブルの必要性は大きく減ったと残念ながら言えない。
同じ年では、那覇基地から発進するスクランブル数は過去最高の803回に達した。つまり、那覇は遠すぎ、かつ不便だ。中国軍こそ、それを分かっている。
さらに、那覇空港には、現在、1つの滑走路しかなく、民間飛行機が優先されている。もし中国との有事が発生したとして、中国の民間機が「故障」して、滑走路の真上に居座ったら、航空自衛隊の戦闘機は離陸でき無くなってしまう。要するに軍事基地として不十分なのである。
尖閣諸島が焦点として、遠い那覇基地からの発進は、飛行機及び操縦者に疲労をもたらしている。ところが、より近い下地島空港よりの発進だったら、日本にとって極めて有利な状態をつくる。
最終的に、日本が今まであった南西諸島の上空の穴を見事に閉じることができ、中国は領空侵犯を控えるようになる。仮に中国がその行動を取りやめない場合、毎回、日本からは速いかつ強い対応で対抗し、もし必要があれば、下地島空港(基地)からさらにブルーサムライたちが来ることを覚悟しないといけない。
那覇基地が少し空くことになるため、海兵隊の航空機(オスプレイなど)は空いている格納庫やエプロンを使用することができる。
これらの航空機は、まだ沖縄本島内に、他の海兵隊の部隊と一緒にいるので、先述したMAGTFの完結性は維持したまま、テナントとして日本の基地の一部を利用することになる。
これによって、米軍の活動に対して多少不満のある日本政府にとって米軍の透明度が上がり、財政上の節約や合理化、(海兵隊は1つ少ない基地の運用をするので)地元との政治摩擦の削減、(海兵隊の姉妹組織である陸上自衛隊の第15旅団もいるので)軍事的の相互運用性が高まり、そして、世界や地域の両国の敵に対して、「日米同盟は強い」という極めて重要な戦略的なメッセージを発信できる。
また、那覇空港で建設している第2滑走路の目的の1つは普天間で失ったその機能の代替であるので、今から海兵隊が那覇基地にいることは意義深い。予算化されたら、移転は1年でできるほど簡単だ。
日本、アメリカそして沖縄にとってwin-win-winだが、勝連構想ほどよくない。また、海抜4㍍にある那覇基地には津波リスクがある。
解決策その3 沖縄県管理下の普天間防災拠点化
最後に提示する解決策は、私が内々で提言してきたもので、普天間を沖縄県の管轄下に置く共同使用の防災拠点として位置付ける。
この解決策には、運用上、現状維持に近いものと、かなり大胆のものの、2つのオプションがある。
何れのオプションにしても、同解決策は、普天間飛行場の重要性を強調し、責任感のある日本や沖縄のリーダーたちが、そうした認識から普天間を維持し丁寧に運用するとの希望を抱いているものだ。
現状維持に近いオプション1によれば、沖縄県(もしくは日本政府)と共同使用にし、沖縄県の管轄に置く。
海兵隊の飛行場としての今の機能をそのまま維持するか、嘉手納基地に一部あるいは全ての機能を移動するかは今後の議論の対象となる。
後者の場合であれば、事実というより政治問題である騒音と危険の懸念が減らされ、沖縄県が管轄しているため、摩擦も少なくなる。
ポイントは、いずれの場合、普天間の滑走路や一部の格納庫などは、海兵隊が有事などの時に支障なく使える状態を維持するということだ。
共同使用は即時にできる。実現するのは簡単。だが、1950年から53年の間の朝鮮戦争で活躍した普天間飛行場は、休戦後、日本で設立された国連軍後方司令部の使用施設に指定されているので、新しい管轄を、国連軍地位協定第5条に基づき報告する義務が発生する。
広大な面積のため、県庁は、飛行場の運用を協力するために普天間内に事務所を新たに設置必要がある。
普天間飛行場はいずれ閉鎖される予定だったため、長年、整備予算がついておらず、設備がボロボロになっている。県庁の管轄下に置けば、建物の再建もでき、中止になる辺野古の工事で仕事を失った建設会社などは、普天間の工事のために契約を再締結できるはずだ。
より大胆なオプション2は、1と同じく、滑走路や格納庫を使える状態を維持しながら普天間にある海兵隊の機能の一部か全てを嘉手納基地に移転する上、普天間の中心的な役割は沖縄県の管轄下の防災拠点にすることだ。
この場合、新しくできた海軍病院は直ぐ近くにあり、普天間飛行場とその病院の両方の施設は高台にあるので、津波などの被害は全く心配がない。その2つの機能を連携させることで、沖縄県や宜野湾市は、日米沖の協力のもとで、頻繁に襲うインド太平洋地域における自然災害に対して大変大きな人道上の役割を果たせる。
問題は、上記で説明しているより簡単かつ重要だ。要するに、有事の際、複数の選択肢をもつ必要があるので、日米同盟は2740㍍の戦略的な滑走路を持つ普天間を失ってはダメだ。何らかの形の普天間を維持すべきなのだ。
キャンプシャワブで1800㍍しかない滑走路(両側に305㍍ずつの安全地帯があるため、実際に使えるのは、1190㍍だ)をわざわざ建設して普天間飛行場を閉鎖するのは、自殺行為そのものだ。
同様に、那覇空港の第2滑走路は、有事の際、自衛隊も使用しており、場合によって、避難のために、民間飛行機やチャーター機が利用しているため、普天間ほどよくない。那覇空港は混雑な状態になり、敵にとって最高の的になる。普天間は既に返還され、使用できず、那覇空港が被害を受けたら、1つの使用できる飛行場しか残らない(嘉手納空軍基地)。
最終的に2つ目の解決策である那覇基地は、上記で説明したように、大変リスキーであるため、あまりいい選択ではないが、辺野古より遥かにベターだ。
結論から言えば、普天間をそのまま維持(か解決策3という防災拠点化)するか、あるいは解決策1の勝連構想を建設するかしかない。
現状維持の場合、「普天間が世界一危険な基地」であり、その「固定化」をさけるべきという感情的な議論に対して積極的に反論しなけらえばならない。何れにしても正常に判断できる人は辺野古案を採択するはずがない。
日本政府が逃げ続けた後で
しかしながら、多くの日米の政治家や官僚たちは辺野古に固執している。それとも、事なかれ主義的に黙従してきた。時間や資源の無駄はすごい。彼らは辺野古が「ベスト」だとか、「唯一の解決策」というとんでもないウソを言い続けてきた。ベストでもなければベターでもない。ワーストだ。冒頭で質問した「何を解決しようとしているのか」がわからないから。
彼らは一貫して透明性や説明責任のある形で、真の再検討作業するのを避けてきた。
小泉純一郎首相に様々な誤報を伝えながら、当時の防衛庁が私の勝連構想を拒否した理由は「(ブッシュ大統領の来日を控えて)再検討する時間がない」ということだった。それは2005年9月だった。今から14年前(!)。時間はあった、十分にあった。
今だと反論はきっと、「もう砂の投入が始まったから、時間がない」となるだろう。しかし、今のところ工事は簡単なほうだ。まだ水深が浅いだから。大変な部分はこれからだ。先日、地盤軟弱の問題が出てきているが、それは大昔から分かっていた。にもかかわらず、実行しようとしたのだから無責任極まりない。
この官僚たちは、沖縄で他の案に対して「反対があるから」できないという。それは多少、事実だ。しかし、沖縄では必ず「反対」がある。
重要なのは、反対の最も少ないところを探すこと。日本政府はその努力をしていなかった。その結果、歴代の政権は、ますます深刻になる混雑を引き継ぎ、そして安倍政権は、この週末で行う、普天間移設をめぐる県民投票に直面している。
この問題は、10年前の勝連構想、2015年の下地島・那覇基地構想、あるいは、2014年の普天間防災拠点構想の何れの私案でも解決できた。
日本政府は哲学、想像力が欠けているだけでなく、時間や歳月を管理する時計やカレンダー、支出を管理する元帳もない。
アメリカをはじめ、日本、沖縄そしてインド太平洋地域のために、普天間を閉鎖してはいけない。
だけど、どうしてもやるというなら、何を解決しているかをしっかり理解して日米沖の総合的な観点に立って勇気を覚悟があれば実現はできる。
しかしもっと悪いのは、守るつもりがない約束をすること。約束を破るのは、信頼関係の崩壊につながる。こうした不信関係は、沖縄問題の本質そのものだ。普天間飛行場などの基地問題だけではない。
5 notes
·
View notes
Text
2月20日のツイート
最後の挨拶で泣いてる方か多かったの、作品と演じたキャラクターへの愛情はもちろん、TVシリーズや劇場版では時勢上なし得なかった大人数での掛け合いを朗読劇において初めてできた事もあったんじゃないのかなあ等と。ペア妖精との掛け合いアフレコすらできなかったのだ。 #デパプリ感謝祭 #デパプリ
posted at 04:04:19
みゆきちとか碧ちゃんは本人の努力も然る事ながら、二人共声優の道を歩み始めた頃に4クール以上の作品に多数出演してるのよ。 時勢が変わり、菱川花菜さん、分散収録での厳しい条件下にもかかわらず1年間であれだけ上達したのだから、今後も長期放送作品出演の機会が訪れてほしい。
posted at 03:57:30
配信とか完パケみたいな流れは今後ますます増えていくかもしれないけど、毎週放送される作品は絶対に途絶えてほしくない。声優専門学校である程度のレベルには育てられても、最終的には現場が役者を育てて上達していくものだと思う。その実現に最低2クール出切れ4クールは必要。
posted at 03:53:28
CWMから12年か。干支一回りしちゃったよ。
posted at 03:43:40
2日目プレミアム公演においてキズナ♡スペシャリティ歌う前準備でプリキュア声優陣がいったん舞台袖に引っ込む際に、菱川花菜さんが(オフマイクで)「ワンターン」と言って引っ込んでいったのを場つなぎ役妖精ズの半場友恵さんが暴露したのには笑った。 #デパプリ感謝祭 #デパプリ
posted at 03:40:05
いつまで受け付けてくれるのかよく分からない全プリキュア展の来場者アンケートとデパプリ感謝祭の参加者アンケートを興奮冷めやらぬうちにようやく書き終えた。zzz
posted at 03:34:23
RT @YuFu_toyomimasu: 作品としては一区切りついた感じですが、自分はまだこれからもお仕事でデパプリのみんなを描く機会があると思いますしプライベートでも変わらず描いていきますのでたまにはみんなのこと、作品のことを思い出してくださるととても嬉しいです! 感謝祭で、沢山の方の愛を感じられてすごく幸せでした!!
posted at 03:32:45
RT @YuFu_toyomimasu: →自分には絵しかないのでお仕事で描いたものはもちろん、プライベートで描いたものなど 皆さまが少しでも喜んだり、楽しんでもらえていたらそれが本当に幸せです!(勿論自分が好きで描いているというのもありますが
posted at 03:10:36
RT @YuFu_toyomimasu: →Twitterであたたかいファンの皆さまの声に勇気づけられたり、色々な場面でキャラクター達から元気をもらったりして、いつもとても嬉しかったです。本当にありがとうございます。 貰ってばかりなので自分は少しでも絵でお返し出来るように、未熟なりに頑張っていたつもりです→
posted at 03:07:12
RT @YuFu_toyomimasu: こんな時間帯だけど色々書いてみます。 自分がデパプリに関わらせていただくようになって、本当にこんなに良いのかなってくらい幸せだなあと思う事が沢山あり今でも夢を見ているような感覚があります。 自分自身超ネガティブで心配性なので勝手に落ち込んだり自己嫌悪に陥る事も多かったのですが→
posted at 03:00:36
1キャラ撮影していた人間に注意しても聞かず、スタッフを通して注意してもらった後に 基 地 外 呼ばわりされたの結構傷ついたぞ。 辞書で意味調べろよ、それおめーだよ。
posted at 02:29:34
RT @KQLEx1500: あと単純に入場者のマナーというか振る舞いが悪い 撮影レギュレーションなんか守ってる奴半分くらいしかいなかったろ 撮り鉄の方がまだ自治ができてるなって一瞬思って驚いたよ。プリキュアのファンの方が普通に民度低かったです
posted at 02:25:45
RT @KQLEx1500: 正直物販といい会場動線・スペース配分といい、東映アニメーションもイベント運営も貴方たち本当に普段IPで飯食ってるんですか?と思ったよ てかあれだけ広告打ったイベントなんだから全部運営会社に投げるであれ東映もスペース配置のチェックくらいしてくれ(もしかしてあれでゴーサイン出したのか?)
posted at 02:25:32
RT @KQLEx1500: ・一眼禁止 ⇒高画質で撮られると都合が悪いのかな ・一眼っぽいから禁止 ⇒見た目でそれっぽいのを禁止するのは定義が曖昧になりがちだが運営側は取り締まりしやすいね ・一眼レフ禁止だけど調べたらミラーレスだからセーフ ⇒ミラーレスユーザーだからありがたいが正直意味がわからない・・・
posted at 02:25:17
RT @KQLEx1500: ぼ「データは消したけどスタッフAはOKと言っていた 一旦運営側の認識を確認してもらえます?」 ぼ(正直詭弁だと思うしAのミスだろうな) スC「こちらミラーレスなのでルール的にOKという認識で、消去するよう言ったBのミスでした」 ぼ「いやレフ機がダメならミラーレスもアウトでしょ!」 おしまい
posted at 02:25:06
RT @KQLEx1500: 【#全プリキュア展 の思い出】 ぼく「写真撮るぞい」 スタッフA「一眼レフ禁止」 ぼ「一眼レフじゃないです(ミラーレ���)」 スA「ならOKです」 ぼ「本当に?じゃ遠慮なく」 出口スタッフB「それ一眼レフなのでアウト、データ消して」 ぼ「別のスタッフはOKと」 スB「全部消して」 ぼ「はい・・・」 ↓
posted at 02:25:01
菱川花菜さん、デパプリ1話時点である程度の演技力には達していたものの今見返すと初期の話は新人ならではの初々しさは感じる。しかし終盤になると演技力は大幅に上達している。顕著なのは第43話。映画で演じた幼女ゆいが良かったけど、あれも演技力の向上に良い効果をもたらしている。 pic.twitter.com/roSIIRdzQO
posted at 01:28:16
RT @sui_sui_sei: デパプリ感謝祭、本当にありがとうございました。たくさんの方に愛されているのを実感できて、本当に幸せでした。 ありがとうございました‼︎‼︎‼︎
posted at 01:17:51
RT @MachicoOfficial: アメブロを投稿しました。 『2/19@ #デパプリ感謝祭 DAY2』 #アメブロ #Machico ameblo.jp/miumachi10/ent…
posted at 01:17:16
RT @HIOKANATSUMI: あ…みんなが期待して待っててくれてるみたいだから、これだけ載せるね…ソッ 念願叶いました……ありがとうナルシストルー…🐶🫶🫶🫶 (頭掴んでくれる…?って言ったら、「……ハァン???…まぁいいだろう」って若干引きながらもやってくれたよ。変なお願いしてごめんね🥹) #デパプリ感謝祭 pic.twitter.com/0k4fixX58Z
posted at 01:16:15
どれも企画は大変素晴らしいものだったが、新宿以外は公式発表前と後も責任持って確認したのかと思いたくもなる。池袋のフラッグの金具外れや絡まりは翌日には直っていたのだろうかと。車道向きの広告も。予定合わせてわざわざ観に来てくれた方をがっかりさせるような案件が多かった印象。
posted at 00:52:17
20周年企画、新宿駅の広告は大成功を収めたが、全プリキュア展東京は言わずもがな、バス広告は横浜市設置分の大半が車道側向きで撮影困難、ルージュは故障なのかラスト2日は消灯。池袋のフラッグはシャイニールミナスが撮影困難な場所、アムールの隣にスター。強風で金具が取れたり絡まっていたり。
posted at 00:47:34
RT @HIOKANATSUMI: 今日が終わる前に。。。 #デパプリ感謝祭 最高にデリシャスな時間を、ありがとうございました🥹🫶💗 パムパムに出会えて、デパプリに出会えて、声優人生最高の幸せでした。 今日の光景、ずっと忘れません…✨ ご飯は笑顔!!!! また絶対会おうパムっっっ🐶💙 twitter.com/precure_kansha… pic.twitter.com/lJVlisD3lV
posted at 00:07:11
from TOJHO(@misttimes) - Twilog https://ift.tt/bwF7H9u via https://ift.tt/h5ld4mP
0 notes