#神田ベトナム料理
Explore tagged Tumblr posts
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024)1月4日(木曜日)
通巻第8080号
中国の「認知戦」専門チームは「311基地」の61716部隊
敵の人々の認識を誤断させるフェイク、脅迫情報をおくり続けよ
*************************
人間の知識を司る意識に巧妙に操作された攪乱、陽動情報、嘘の情報、フェイクなどを植え込んで戦意を削ぎ、モラルを弛緩させ、士気を低下させる高度な情報戦争が「認知戦」で認識の領域に侵入し、敵の総合戦略を麻痺させる。
嘗ては地下出版や風船によるビラの散布、潜入スパイのたれ流した嘘情報からはじまって筆跡をまねた手紙、命令書の偽造もあった。印鑑も偽造した。
近年の情報操作の戦場はラジオ、テレビ、新聞からネット網に移行し、ときに敵のプラットフォーム、公的機関のHPを乗っ取り、あるいは権威筋の機関を騙る詐欺(なりすまし)の手口に似た戦術が多用されている。
生成AI、チャットGPTは、いとも簡単に画像や音声を偽造し、たとえば敵の政治指導者になりすます。女性指導者の裸の写真やら擬装されたベッドシーンまで機械がつくってのけるのだ。
すでに中国軍機関紙である『解放軍報』は23年4月13日号点で、「対話型AI『チャットGPT』の軍事利用の可能性を議論する」という論文を掲載している。これによれば「偽情報で敵を混乱させて有利な状況を作り出す『認知戦』や情勢分析などは有望である。とくにチャットGPTの文章作成能力を利用し、偽りの言論を作り出し、民衆の心理に影響を与え、民衆の認知を誘導、欺まん、操作することで社会の分断や政権転���の目的を達成できる」と明記しているのである。
ロシアがクリミヤ半島を軍事占領し電光石火に併呑する前の段階で、こうした作戦をロシアの認識戦チームが行使した。「ハイブリッド作戦」と呼ばれた。
このハイブリッド作戦は、発案者がゲラシモフ参謀長だったために「ゲラシモフ・ドクトリン」と命名された。
こうした認知戦(RECOGNITIVE WARS)を得意とするのが中国人民解放軍である。軍内部に「認知戦部隊」を持ち、とくに「台湾統一は歴史的使命だ」などと大言壮語を宣伝し続けてきた習近平にとっては重要な工作部隊である。
米国の軍事アナリスト、ティモシー・トーマス退役軍人が米国陸軍戦争大学の学術誌『パラメータ』に寄稿した論文「マインドにファイヤーウォールはない」では「人の心、意識、精神の重要性を無視することはできない」とし、ハードウェアだけの戦争はもはや意味が希薄になったとした。
▼情勢判断を誤らせる高度な戦争
認知戦とは相手の認識領域に誤った知識、情報を植え込んで情勢判断を誤らせる高度な心理戦争のパラダイムに含まれるが、人間の心理を読みこなさないと高度な戦術は取れない。しかし知的レベルの高い人に効果がなくとも、無知蒙昧な大衆の誌認識力を誤らせば良いのである。
個人のメールアカウントはすでに中国が掌握している。台湾、香港に、或いは日本を経由して個人情報を売り飛ばす輩がいる。
日本の例を挙げよう。LINEヤフーの利用者は9600万人。23年11月に無料通信アプリLINEで大規模な個人情報漏洩が発表され、夥しいプライバシー情報が漏れていたことが判明、なかでも取引先の企業、氏名、メルアドが特定できる情報だった。LINEヤフーは業務を中国、韓国から切り離すと再発防止を言明したが、徹底されていなかった。LINEヤフーは「韓国よりも、中国支配といった方が正確で、昔も今もLINE情報は中国に筒抜けだと見て良い」(「テーミス}2024年1月号」
ベトナム戦争のおり、ベトナム反戦運動がこともあろうに当事者のアメリカ国内で起きた。これはソ連がなして絶妙な世論工作だった。
「ソ連の代理人」たちがメディアを誤導したのだ。ヒューマズム、人命尊重という普遍的価値観は重要だが、戦略的見地から言えば、これは利敵行為となる。戦争をやっているときに自分の国の指導者を後ろから首を絞めるようなものだろう。
ま、日本でも朝日ブンカジンとか、小田実とか、アジビラ一枚でかけ回った、おっちょこちょい左翼がベ平連とかのソ連の代理業務のごときを展開していましたからね。
中国人民解放軍の対台湾『認知戦争』は福建省福州に」ある311基地が本拠だ。
ここで専門部隊が対台湾工作を担当とし、傘下メディアを通じて情報操作を行う。311基地の司令部は、台湾海峡対岸の福州市だから台湾と言葉も共通であり、また台湾人駐在員が多いので、脅迫やハニトラで工作員に成り下がった台湾人も多いらしい。
311基地は「世論戦、心理戦、法律戦基地」として編成された軍の機構改革によって新設された「戦略支援部隊」の傘下にあり、部隊番号は61716である。
311基地の由来は「世論戦、心理戦、法律戦」の三戦(3)と軍事作戦(1)、ネット上の情報作戦(1)の組み合わせだと台湾筋は推測している。傘下にラジオ局「海峡の声」と「中国華芸伝播公司」、出版社の「海風出版社」を持つ。
フランス軍事学校戦略研究所(IRSEM)は、2021年の報告書『中国の影響力』のなかで、これらメディアの「会長」は偽名で、311基地の司令官(少将)と同一人物だと指摘した。
311基地はニュースサイト「華夏経緯網」を開設しており、北京のIT企業が開設したとされているが、新華社通信や中国共産党機関紙、人民日報と同列のメディアの一つだ。
▼若者の失業対策だった五毛幇
中国には失業した若者が展開する「五毛幇」が存在し、一説に20万人が従事したとされた。フェイクメールを一通打てば10円、一日に200通ほど打ち込んで発信し、日銭、食事代を稼いだ。
この五毛幇たちは党の指令通りの文書を無数のネットに流し続けたが、いまや生成AIで、人を雇わなくてもできる。あらゆるソーシャルメディアサイトやプラットフォームを活用して、攪乱、フェイク、陽動、恐喝などのニセ情報、心理的威圧を目的とする情報の発信を続ける。
中国は、認知ウイルスを拡散する手段として、内部対立の醸成、人々の怒りの扇動、分割と統治という3つのアプローチを使い分けている。
現地の��力者を招いて論争を煽り、虚偽の情報を拡散させることで、台湾の世論を操作し、政府に対する不満と怒りを引き起こす作戦である。周辺国も巻き込んで主要敵を孤立化させるのである。
9 notes
·
View notes
Text
study abroad diaries 〜北京編〜
大家好~!!早稲田大学文化構想学部3年の下田葉月です!
9月からの1年間、中国の清華大学に交換留学しています🐼
アジア圏、特に中学へ留学する人はかなり少数派なのではないでしょうか、、(私が知る中でもWICでは私しかいないような、、)
私自身準備を進める段階からなかなか中国留学の情報は出回っていないなという風に感じているので、特に中国に興味のある人、留学を考えている人の参考になればと思います🌼
↑故宮博物館(明と清の時代の宮殿、紫禁城)
① 北京と清華大学について
清華大学は中国の首都北京の海淀区というところにあり、北京首都国際空港から車でおよそ50分の場所に位置しています。北京大学と並んで中国で最も有名な大学であり、中国各地から優秀な学生たちが集まる場所です。北京にはこれ以外にもたくさんの大学がありますが、清華大学のキャンパスは北京内で最も大きい面積を誇り、なんと早稲田大学の約15~20倍ほどです、、
このような環境の中で生活するうえで欠かせないのが、自転車です!!私は小学生の頃に自転車で転んで以来トラウマで一切乗っていなかったのですが、大学内での移動で徒歩ではなかなか限界があったために、大学で自分の自転車を買いました✨(9000円くらいでした)
今では自転車技術も向上し、大学の中でも外でもどこへでも自転車に乗っていきます!!
でも北京には交通ルールや秩序がほぼないので、たとえ信号が青でもしっかり確認して車の合間を縫って走らないと本当の本当にひかれます、毎日がスリル満点です。
中国ではレンタルの自転車も充実していますが、殆どの人が自分の自転車か小型のバイクを持っています。日本と比べ物にならないほど自転車とバイクが多いですが、道が平坦で広いため比較的走りやすいです。(でも日本よりはるかに危険です)
↑ピーク時の大学内、誰も譲らないのでよく��つかります
② ��習面
私は交換留学の言語プログラムなので、とっている授業はすべて中国語の授業で固定です。授業は毎朝8時からはじまり(毎日6時半起きです、、)午前中には終わります。私のクラスには日本、韓国、タイ、ベトナム、フィリピン、ドイツ、オーストリア、オランダ、カナダ、アメリカ、ロシア、キルギスからの学生が集まっていて、その年齢も様々です。私はクラスで最年少ということもあり、中国に留学に来る人は院生をはじめとした年上の人が多いなあという印象を受けます。
中国に留学してみて驚いたのが、中国にルーツを持つ日本の留学生の多さです。私の周りでも体感9割ほどが両親のどちらかが中国人だったり、もともと国籍が中国であったり、または昔中国に住んでいた、など何らかの形で中国につながりを持っています。ここが他の国への留学とはちょっと違うところなのではないかなあ、と個人的に感じています。
ルーツを持たない留学生のうちでもほとんどが日本の大学で中国語を専攻している学生なので、そのどちらでもない私はかなりレアなケースだと思います、、。上のような事情から中国語がもともとできる子が多いのでコンプレックスを感じることもありますが、今はそんな自分に誇りを持てるようになり、元々中国語が好きなので楽しんで勉強できています✨
毎日顔を合わせることもあり韓国のクラスメイト2人と日本のクラスメイトの4人ですごく仲がいいのですが、全休の日や週末にみんなで北京の色々な場所へ遊びに行っています!!実は北京にはユニバーサルスタジオもあるんですよ❤️
(上から天坛公园、万里の長城、ユニバーサルスタジオ北京)
③ 生活面
渡航前からなんとなくこんなところかな、、というイメージはありましたが、予想以上に北京は何もないところです、、。広大な中国の首都ですが、政治の中心という要素が大きいのか、不思議なことに都市の雰囲気がなく、日本に北京と似た都市はないとも言われます。
私は留学する大学を決める時に首都だから北京かな、と思って実際多くの大学が集まる北京を選びましたが、特に上海に住んでいた人や言ったことのある人はみんな上海がいいと言います(東京に似ているみたいです!)😭
そんな北京は、最近は気温が日に日に下がり、今12月の今日は最高気温がマイナス5度、最低気温がマイナス13度です、、。4日後にはマイナス20度になるそうです😥
とにかく体験したことのないような寒さで、露出しているところがあると痛いのでおしゃれもできません泣
ここで、皆さん気になっているであろう、中国の食事についても紹介したいと思います🌸「美食の砂漠」と揶揄されることもある北京ですが、首都であるという特徴ゆえ様々な地方の中国料理を食べることができます!!私はほとんどの食事を大学の食堂ですませていますが、一食100~200円ほどで食べられて、種類も豊富でとても美味しいので飽きることがありません。私は特に辛いものが���好きなので、中国の暮らしや食に適応できています!
外で食べる火鍋や羊肉串などの中国料理は絶品なので、一度食べたら病みつきになること間違いなしです!ほかにも北京にはたくさんの韓国料理屋さんや日本料理屋さん(居酒屋)があり、様々な料理にありつけます!洋食もあることはあるのですが、中国料理で完結している感が強く、日本よりは期待できないと思います、、。
美味しくて種類豊富な飲み物が安く飲めます💕
④ 最後に
最初は中国の食や環境に適応するのが大変で中国に来て何度もおなかを壊し(急性腸炎にもなりました)、肺炎にもなりました。公共のお手洗いなどは、清潔な日本に比べるとやっぱり少し難易度が高いので、中国に住むことは色々な面から忍耐力を要します、、。
さらに中国はビザをはじめとしたすべての手続きがすごく複雑で厳しいので、それを1つ1つこなすのにも体力と精神力が必要です。また、ライン、インスタグラム、ツイッター、Google、ユーチューブなどの普段頻繁に使うSNSが中国では政府の規制により使えないので、VPNを使用する必要があるなど中国留学には独自の厳しさがあるようにも思います😭
しかし、皆さんにお伝えしたいのは、中国はすごく素敵な国であるということです。観光地に行けば何千年もの長い歴史をその美しい景色から感じることができ、食べ物の種類も豊富で飽きることがなく、さらに中国の方は情熱的で優しい方がすごく多いです。
もともと中国語と中国に興味があり留学を決めましたが、やっぱり素敵な国だなあ、と毎日のように思いながら生活しています✨
中国はビザの手続きの煩雑さやなんとなくのイメージからなかなか行きにくい国ではあるかもしれません。しかしながら、旅行に行くにも留学するにも素晴らしい国なので、みなさんぜひ目を向けてみてください!!
少しでも中国留学の実態と中国の魅力をお伝え出来たなら嬉しく思います!最後までお読みいただきありがとうございました💐再见~!!
4 notes
·
View notes
Text
フレンドクイズの回答と解説 前編
あまりに文章量が多いので前後編にわけました。
どもーむーさんですー
最近ですね、フレンドクイズなるものが自分の周囲で流行っておりましてですね、作ってみたんですよ
これが選択肢にこだわりすぎてめちゃめちゃ正答率が低かったので、回答・解説をつくってみました。写真は全部私が食べるときにお店に聞いて撮ったやつ!
あっ、そんなに自分のこと知ってほしいわけではなくて。。。選択肢にたくさんおすすめを入れてたので説明させてほしい(=推し食べ物の宣伝)って感じです。
では以下に解説。
設問1
むーさんが一番好きな蕎麦屋
A. かめや 新宿店 でした!
頻繁にupしているので正答率高めでした。
新宿西口にある超有名な飲み屋街「おもいで横丁」内にあるお店です。
私の推しは断然「冷やし天玉そば」!!
これがいいのよ〜
蕎麦湯もついております
なんとワンコイン以下!!今は480円だったかな?外食が値上がりする中これはなかなかの安値。
最近はインバウンド人気で老若男女関係なくお店に来ている様子なので、行きやすいと思います。新宿で小腹が空いたらぜひ。
ちなみに他の選択肢
かめや神田東口店
かめや神田西口店
は、かめや新宿店とおなじ系列店です。「神田が本店」だそうです。東口と西口2つあるんだけどどういうこと……?
ちなみにこちらは冷やし天玉の具が違います。神田の店はわかめが入ってるんだよね!!ナンデ!?
わたしはかき揚げと温玉とねぎだけでいいかな
かのや新宿西口店は、こちらも昔からのお店なんですけども、蕎麦ではなくておうどんメインのお店ですね。めんつゆにこだわりの強いお店で、具沢山の「かのやうどん」にはファンも多いです。かめやとは味の方向性が全然違うので「かめや美味しくないやんけ!」と思ったらこっちに行くといいのかも。
設問2
むーさんが一番好きなラーメン
A. 岐阜屋 焼肉ラーメン でした!
これも「おもいで横丁」の中にあるお店で、中華料理を出す大衆居酒屋ですね。
この店でラーメン食べてる人をめったに見ませんが私はコイツが好きでねえ……。素ラーメンの上に肉野菜炒めが乗っかってます。こんなかんじ。
他の選択肢
らぁ麺鳳仙花 金目鯛らぁ麺
らぁ麺くろ渦 特製のどぐろそば
こちらは両方「らぁ麺はやし田」が新宿で経営しているラーメンブランドになります。ぶっちゃけこっちの方がみんな好きだと思うよ。美味しい割にそこまで並ばないしおすすめ。私も大好物。でも私が一番好きなのは焼肉ラーメンだーい。
中華そば 流川
こちらはSLAM DUNKの流川から名前をとってるラーメン屋。ラーメンのお茶碗に入ってるロゴデザインもめちゃめちゃスラムダンクぽい。これ。
細かい分類わからないんだけど、はやし田系列の味と似た印象をもってて(個人の舌による評価ね、詳しい人からしたら大違いだったらごめんなさい)、とにかくここらへんの味が好きだなあと思ってる。
あと流川で重要なのは、「俺の麺 春道」のラーメンも食べられるってこと。春道は流川が今店舗構えてるところに前に入ってたお店。全然タイプの違うドロッとしたつけ麺で、気に入ってたからまだ食べられて嬉しい。春道と流川ってこれ完全に翔北だよね。
設問3
むーさんが今までの人生で一番美味しかった果物
A. ベトナムで食べた旬のライチ でした!
これはねえ、ほんとにねえ。。。
飛ぶぞ。びゅんびゅんだぞ。
冷凍されたあれはなんだったん?ゴム?になる。
果汁がワアっと溢れて、透明な果肉で、すごく爽やかな甘味でお花のように香り高かったよ!!!
一房しか食べたことないんやけどね。
タイムラインでライチの話題が出るたび語ってたから正答率高めでしたね。
原産国は中国で、5月くらいかな?になると中国の方で採れたライチが出回るのさ(って市場の人が言ってた)
ベトナムに昔語学留学してたときに市場にいつもは置いてないライチがあったから買ってみて食べたのです。あの時の感動が忘れ��れません。
ちなみに2番手に来るのが「大阪のデパ地下で食べた食用ほおずき」になります。また食べたくて実はずっと探してるんだけど、見た目以外の記憶がなくて難航してる。その過程で日本にも食用ほおずきというのは結構あるのだと知りましたね。他の品種は食べてみたけど香りが違うかったなー。黄緑に近い薄黄色で小ぶりの食用ほおずきの情報求む。
白いちじくは実家でそだててたのでよく食べてました。いちじくの美味しいタイミングって「木に実って限界まで熟してから朝摘んでその場ですぐ食べる」だとおもいます。朝祖父が摘んできて1時間後に家で食べてもちょっと違うの。直接木に行ってもいですぐ食べる。あと、熟し方とかお天気で一つ一つのいちじくがめちゃくちゃ味がブレる。美味しいのにあたるととっても嬉しい。市販のをコンポートにしたくらいが、似た味かも。
青山ファーマーズマーケットで買ったりんごもおいしかった!
品種も値段も農家も覚えてないけど、なんか良かったなあって心に残っててたまに思い出します。
設問4
むーさんが30代でようやく克服した食べ物
A. なすの漬物 でした!
ピクルス JKの時にマックで克服。好物。
なすの漬物 30代で数年ぶりに食べたら行けた
らっきょう 実はまだちょっと苦手
パクチー ベトナム住んでるときに適応。好物。
設問5
むーさんの一番好きなクッキー
A. フェルヴェールのショートブレッド でした!!
全人類買って(強火)
フェルヴェールは富山にあるセイアグリー健康卵という卵を使用した洋菓子屋さんです。
今見たらHPが大幅にオシャレ化してた!!めちゃ古くてもったりしてたのに!
大興奮!!
ここのショートブレッドはひくほど滑らかで、歯でクッキー噛んだ瞬間のサクホロが他社クッキーの何百倍くらいサク……してるんです。
例えるなら、
小学校のとき理科の授業でやった、校庭の砂をペットボトルにいれて水注いでシェイクすると粘土と砂と砂利の3層にわかれるって実験で(うちの母校しかやってなかったらごめん)
世間のサクホロクッキーが砂の層なら、フェルヴェールは粘土の層くらいなめらか。
ここのクッキーでしか私はこの食感知らない。上京してから「なんかサクホロしたクッキー久しく食べてないなあ……都会ならどっかに似たやつあるか」って自分なりに探したけど見つけられなかった。ぜひ食べてみてほしい。通販あります!
初心者は○△□全部入ってるミックスがおすすめ。
さて、次にすすめたいのはアンリ・シャルパンティエのクッキー。
名前の時点で既にいいよね。絶対おしゃれな奴。
ここは焼き菓子すべてが小さめで、色々入った詰め合わせが本当に魅力的。見た目も可愛いしばっちり美味しいし、何より安い!!見てくださいこれ、これ。44個入でも2160円。地方にいったら安くお土産配るために売ってるプリントクッキーとかあるけど、あれとタメはれるくらいコスパよくないですかね。こんなかわいいのに。すごい。
なぞに木製のエッフェル塔ぽいもの入ってるのもいいよね。都内だとデパ地下に割とよく入ってるので手土産などの候補に是非どうぞ。
カントリーマアムバニラ味は初めて食べたとき衝撃をうけたクッキー。やわらかクッキーデビューでした。白あんが使われてるからしっとり柔らからしいね。
ステラおばさんのクッキーはなかなか縁のない奴なのですが、私の好きなデザイナーさんが絡んでいた時期があり、なんとなくファンです。
前編はここまで
読んてくれた方ありがとうございました!
6 notes
·
View notes
Text
instagram
年末年始と私
・
忘年会のお誘いを頂いたり、おせちの話題をニュースで見るので年末年始が近づいて来たことを意識せざるを得ません。
・
かつては公私でつながりがあった人と緩やかに生存確認の意味合いで出していた年賀状も
最近では準備を辞めてしまったので、干支がすっかりわからなくなりました。
・
改めて調べてみたら2024年が辰年で2025年が巳年とのこと。そんな干支もベトナムではウサギの代わりに猫がいるみたいですね。
・
ただ他のアジアの国と同じように種類はこの数のようですね。というわけで本日のランチは #12種のおばんざい御膳 が数量限定で頂ける #神楽坂茶寮 です。
・
店名は神楽坂ですが有楽町線の飯田橋駅から程近いので一駅乗って行けると踏んでやって来ました。石畳の雰囲気がある小道の先にある黒塀の素敵なお店です。
・
店内は100%女子で友達同士で楽しそうにお喋りしている人の中ただ一人のオジですが気にしません。なぜならご飯と味噌汁がお代わりOKと知ったからです。
・
まずは飲み物の中から一つ選ぶようなので数量限定の #自家焙煎水出しほうじ茶 にしました。5分ほどで御膳が運ばれて来て、小皿の多さに思わず声が漏れそうになりました。
・
「皿の数の多さは、その店の愛情の深さ」と信じてやまないので、運ばれてきたものを見て感じたのはOfficial髭男ism「115万キロのフィルム」の歌詞位の深い愛。
・
「ロールキャベツは��いのでお気をつけてください」と言われましたが、その他の小鉢を少しずつ食べて行ってもそこにたどり着く時には食べ頃になっていそうです。
・
まずはベースキャンプとなるご飯の美味しさといえば、もちっとした食感の赤飯は上品に炊かれているけど味わいが深い感じです。同様に赤出しもアツアツで旨みを感じます。
・
小鉢の数々は手間暇かかっているのがわかります。一つずつ説明をしていたら12年くらいの時間が過ぎてしまうので端折りますが、肉、魚、野菜のバランスがいい。
・
半分くらいでご飯が無くなったので、お代わりをしたら大盛りで頂けました。そして当然の様に味噌汁も頂きます。
・
それでも、ご飯が無くなったので恥ずかしながら3杯目をお願いしたら笑顔で女性の店員さんが持って来てくれて惚れてしまいそうになります。
・
和食のスイーツを楽しんでいる女性も多く見かけたので、次回はスイーツにしたいと思いますが、うどんやお茶漬けも気になるので、迷ってしまいそうですね。
・
#飯田橋ランチ #飯田橋和食 #飯田橋定食 #飯田橋カフェ #飯田橋喫茶店 #飯田橋甘味処 #飯田橋日本料理 #神楽坂ランチ #神楽坂和食 #神楽坂定食 #神楽坂カフェ #神楽坂喫茶店 #神楽坂甘味処 #神楽坂日本料理 #とa2cg
1 note
·
View note
Text
【東京】水道橋「Asian Dining & Bar SAPANA」
【櫻井・有吉THE夜会】#奈緒 がどうしても行きたい!話題の真夜中カレー店 本格インドカレーとお酒『Asian Dining & Bar SAPANA』真夜中なのになぜか忙しい人の夜会 2024/9/26放送 東京都千代田区神田三崎町2-20-8 FUNDES水道橋 1F #櫻井・有吉the夜会 #THE夜会 #櫻井翔 #有吉弘行 詳しく見る↓
水道橋駅「Asian Dining & Bar SAPANA 水道橋店(アジアンダイニングアンドバーサパナ)」 食べログでcheck! 多彩なアジア料理を24時間楽しめるお店 インド、タイ、ベトナム、ネパールなど、各国の本格的な味が一堂に集結。 本場のレシピをベースに、日本人向けにアレンジを加えたオリジナルメニューも豊富で、幅広い層から愛されている。 特に人気なのは、香り高いスパイスが食欲をそそるインドカレーや、ココナッツミルクのコクがたまらないタイグリーンカレー。 また、ベトナムフォーやネパールのモモなど、あまり馴染みのない料理も気軽に楽しめるのも魅力 バターチキンカレー&チーズナン 住所 東京都千代田区神田三崎町2-20-8 FUNDES水道橋 1F TEL 050-5868-8510 ホームページ SAPANA水道橋西口店 | Global SAPANA…
0 notes
Photo
【大切な人】2月28日からブックスキューブリックで個展がスタートする写真家いわいあや。そのあやちゃんと初めて会ったのは、いつだったかなぁ。どこだったかなぁ。振り返ってみたら、なんともう10年前。場所は今はなきベトナム料理店「ゴンゴン」。ご近所さんのゆかりちゃんから、いい写真を撮る従姉妹が東京から来るからご飯しましょう!そう紹介されたのがきっかけだった。写真機の似合わない挙動不審な女の子。そんな第一印象。もちろん当時はアマチュアカメラマン。ただ、見せてもらった写真の中には澄んだ空気とキラキラした光が漂っていて、彼女の中にはブレない強い芯を感じた。常々写真には、撮る側と撮られる側の関係が写るものだと思っていたが、彼女にいたっては例外だった。彼女は存在を消す。まるで忍者のように。いつシャッターを切っているのかすら感じないのだ。僕はどんどん彼女が撮る写真の虜になっていった。そう、彼女の写真には彼女の視線を感じない。それは見る側の視線と自然とすり変わる。そして翌年、その出会いが必然になる仕事と出会う。小倉井筒屋80周年キャンペーン。井筒屋で働くレジェンドたちを主役にしたいという明快なオリエンを受け、いかにレジェンドたちの普段に寄り添い切���取るかがディレクションの鍵に。大事なのは撮影を意識させない現場を作ること。そこで抜擢されたのが、いわいあやだった。ロケハン・取材時から本番ははじまり、膨大な取材素材からさまざまなCMやグラフィックが作られていく。コマーシャルソングを依頼した永山マキさん(現iima)の歌声・歌詞が素晴らしい。キャッチコピー「大切な人」は北川譲くん。監督は西田篤史くん。まさにこの仕事で出会った人たちすべてが「大切な人」。本当に思い出深い幸福な仕事となった。それ以降の彼女の活躍はいうまでもない。2015年の放送開始から撮影を依頼している「美の鼓動」も、今年で400回。その写真とキャラクターに魅せられた、たくさんのADや編集者たちに可愛がられ、神出鬼没に時間と場所を移動し続けるいわいあや。親しくなった今でも、近くにいるようで常に遠くにいるような存在。ただ、どうやったら気配を消せるのか?その秘密は10年経っても未だ解読されない。どうかキューブリックでその謎が解けますように。 <いわいあや写真展 夢のあと> ◎会期:2023年2月28日(火)~ 3月12日(日) ◎時間:平日/11:00~17:00 土日祝/11:00~18:00(月曜定休) ◎入場無料 ◎会場:カフェ&ギャラリー・キューブリック ◎住所:福岡市東区箱崎1-5-14ブックスキューブリック箱崎店2F <いわいあやトーク&太陽バンド・とんちピクルスライブ> 「夢のあと」をテーマにしたブックトークと、 テーマのヒントとなったミュージシャンによるスペシャルライブ。 ◎日時:2023年3月7日(火)19時スタート(18時30分開場) ◎会場:カフェ&ギャラリー・キューブリック ◎住所:福岡市東区箱崎1-5-14ブックスキューブリック箱崎店2F ◎トーク出演:いわいあや(写真家)・大井実(ブックスキューブリック店主) ◎ライブ出演:太陽バンド・とんちピクルス ◎参加費(要予約):税込3,000円(1ドリンク付) ※参加費は当日受付にてお支払いをお願いします。 ※ご予約後の無断キャンセルはご遠慮願います。 ◎参加予約 Googleフォーム https://forms.gle/E8GmiYeYTtgwLEPj9 Peatix https://peatix.com/event/3493672/view ◎お問い合わせ:ブックスキューブリック箱崎店 TEL:092-645-0630/Mail [email protected] <新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について> *必ずマスク着用でお越しください。 *入口にアルコールスプレーをご用意いたしますので手指の消毒をお願いします。 *席の間隔を確保するため、定員を減らしております。 以上、ご協力をお願いいたします��� <プロフィール> いわいあや 1982年生まれ。福岡県出身、東京都在住。 中央大学文学部史学科卒業。 会社員を経て、パオラスタジオ勤務後、小林康仁氏に師事。 2014年からフリーランスに。雑誌、広告、 映像制作を中心に活動中。 おもに、身のまわりの人やものを撮影。 2012年 第61回朝日広告賞小型広告賞受賞 http://iwai-aya.squarespace.com/ #いわいあや写真展 #夢のあと #いわいあや #ブックスキューブリック #ブックスキューブリック箱崎店 #大井実 #太陽バンド #畑俊行 #とんちピクルス #松浦浩司 #大切な人 #小倉井筒屋 #小倉井筒屋80周年 #永山マキ #iima #コピーライター #北川譲 #監督 #西田篤史 #findhopetourはじまる #かけがえのないもの @iwaiayachan @bookskubrick @hata_toshiyuki @tonchipickles @ooi.minoru (ブックスキューブリック) https://www.instagram.com/p/CodV--bSoCh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#いわいあや写真展#夢のあと#いわいあや#ブックスキューブリック#ブックスキューブリック箱崎店#大井実#太陽バンド#畑俊行#とんちピ���ルス#松浦浩司#大切な人#小倉井筒屋#小倉井筒屋80周年#永山マキ#iima#コピーライター#北川譲#監督#西田篤史#findhopetourはじまる#かけがえのないもの
0 notes
Photo
2023年2月8日(水) 出張旅行記その95 【1月20日】 ホアンキエム湖でSaxの練習をします。 ここでのSax演奏は久しぶりです。昔はけっこう珍しがられて,話しかけられたこともありました。本売りのお兄ちゃんと出会ったのも,ここホアンキエム湖です。タクシー運転手になりたいと言っていたあのお兄ちゃん,今はもうすっかりおっちゃんでしょうが,夢が叶ったのかな。叶っているといいな。 持参した折りたたみ椅子を用意し,スピーカー,録音機をセットします。音出しを兼ねて小学校の校歌,青年海外協力隊の歌,ラオスの曲を吹いてみます。 西洋人観光客の方はきっと,Oh! これがベトナムの伝統音楽か,いとをかし。と思ったに違いありません。 インドネシア民謡Nona Manisを吹いた頃,一人の方が,チップをくれました。 うわ!ありがとうございます。 店主は基本チップはいただかない派です。 理由は2つあります。 一つは,演奏のレベルがお金をいただくほどのレベルには達していないということ。あくまで練習です。無料とはいえ,リサイタルショー���開催する剛田武くんの足元にも及びません。 もう一つは,昔途上国で路上ライブでもらったチップを元手に旅をするスタイルのミュージシャンに対して,「その国の経済を回すためにお金を使うのはいいけど,その国からお金をもらうのはいかがなものか」という一つの意見を見たからです。当時は日本円がだいぶ強かった時代です。 店主は,他人のスタイルに意見するつもりは全くありません。ただ,自分としては,その国でお金をもらうより,使う方がいいなと判断しただけです。 そんなわけで,演奏時にはSaxケースもリュックもきちんと閉めてあります。 一方で,チップを渡したい側の気持ちも分かります。店主だって,演奏に感動した時や,応援したい気持ちを表すのにチップを渡す時があります。 昔,ホーチミンでSaxを吹いていた時に黒人のお兄ちゃんが聴いてくれて,チップを渡そうとして困っていました。どこにチップを置けばよいのか。店主がとんでもない!と恐縮すると,一瞬考えた後,隣で聴いていた靴磨きのお兄ちゃんに渡していました。 その瞬間,悟ったのです。店主は黒人のお兄ちゃんの気持ちを踏みにじったことに。 それ以来,チップをもらう時は,深くお辞儀をして直接いただくようにしています。演奏が止まることもありますが,渡してくれた方に礼儀を尽くしたいと思っています。 続いて,女性がチップを渡してくれました。本当にありがとうございます。 お金の問題じゃなくて,店主ごときの演奏を聴いてもらって,チップを渡したいと思ってもらえることが素直に嬉しいんですよ。 この半年近く,週6でSaxの練習してきたからなあ。ちょっとは上達したことでしょう。 と,その時です。 制服に身を包んだ二人の男性がやってきました。一人はおじさん,もう一人は若い男です。 警察ではなさそうですが,警備員でしょうか。 若い男が言います。ここでの演奏をやめなさい。 えー?! これまで10何年もこの湖で吹いてきたけど,演奏を止められたのは,初めてです。 しかし,ベトナムは社会主義国。政府の言うことは,絶対です。 分かりました,とおとなしく片付けに入ります。 若い男が厳しく止めたのに対し,おじさんの方はまあ仕方ないよな,とどこか優しさを漂わせています。 年齢差コンビにあるあるパターンですね。 若い男が厳しく取り締まり,おじさんが緩衝役を務める。なかなかいいコンビだと思います。 後片付けをしていると,大きなカメラを持った,迷彩パンツを履いたおじさんがやってきて店主に何やら言います。 ベトナム語だったので何を言っているか分からず,Google翻訳で調べてみると, ボードは,魂を楽しませるため,またはお金を稼ぐためにサックスを演奏します 翻訳しても今ひとつよく分かりませんが,金のためか,そうでないかを訊いているのかな?と思い,答えました。 お金のためではありません。趣味��吹いているだけです。 それを見たおじさんは,うんうんと頷いてどこかへ行きました。 なんだったんだ? そういえば,ハノイで路上ライブをやっているミュージシャンを見ていません。もしかしたら,禁じられているのでしょうか。 同じ社会主義国のラオスでは,18年前にSaxを吹いていたら,人だかりができた時に警察が介入して止められたことがあります。 それにしてもどうしよう。 Saxを吹けないとなると,明日からすることがなくなってしまいます。Saxがあれば,2,3時間の暇つぶしなんて,あっという間なのに。 店主の受けた精神的ダメージは大きいです。どうなる,店主? 【お知らせ】 現在通常営業しております。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ベトナムの旅 #ハノイ #Sax#変わろう日本 https://www.instagram.com/p/CoZe55rS9Wv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#カフェ#バー#東南アジア料理#サバイディー#osaka#fukushimaku#cafe#bar#福島区グルメ#福島区ランチ#福島区バー#ラオス#ベトナム#チキンライス#ベトナムの旅#ハノイ#sax#変わろう日本
0 notes
Photo
Lunch with Jordan 🌟 Thank you for everything @brahjordanjenkins ❣️ #ベトナム料理 #ベトナム #英語講師 #英会話講師 #神田 #神田グルメ (at Kanda, Tokyo) https://www.instagram.com/p/CfleDpQONp5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Quote
いろいろな要素があるので、少し書き出していきます。 1/ 自民党と統一教会について、常識だと思っていたことが、世間には想像以上に知られていないことがわかってきました。 (・ω・) https://twitter.com/Booskachan_Ver2/status/1545452884195962881 統一教会(または協会)は「世界基督教統一神霊協会」です。 現在は「世界平和統一家庭連合」と名を変えました。 統一教会の教祖は「文鮮明」(本名ではない)という人物です。 英語では Sun Myung Moon と書かれることが多く、この宗教をMoonismと呼ぶこともあります。 彼の宗教活動が始まったのは日本占領時代のようですが、大正時代からあった「血分け」といういかがわしい宗教を基にしているという説があります。 サタンの血を清めるため、教祖と性交して云々、という奴です。 これは後の教義にも継承されるのですが。 (・ω・) 4/ いかがわしいのはともかく、彼は戦後の混乱した朝鮮半島で信徒を集めることに成功したようです。 そして朝鮮戦争が起こり、韓国の情報工作機関KCIAが、彼の宗教能力に目を付けたみたいです。 1977年のアメリカ下院報告によると、統一教会はKCIAの工作組織である、とされています。 (・ω・) 5/ この報告はフレイザー報告書と言われるものです。 (・ω・) 6/ 詳しいことが分からない部分もありますが、「世界基督教統一神霊協会」として創設されたのは、朝鮮戦争直後の1954年らしく、創設間もない時期の信者にはアメリカの情報機関員や、後のKCIA要員もいるらしいので、初期から工作活動との親和性が高いのです。 (・ω・) 7/ カルト宗教として日本で問題になり始めたの��、1960年代後半のようです。 まだマスコミも発達していない時期ですが、主に若者が狙われ、狂信的な信仰に入って家を出てしまい、教誨のための金集めをするなど、親を泣かせたのです。 今でもよく聞くカルトですね。 (・ω・) 8/ 統一教会は、宗教運動と並行して政治団体も持っています。「勝共連合」といいます。 共産主義に勝つ、という「反共」思想です。 しかし、なにしろ元が怪しい淫行宗教ですから「共産主義=サタン」という程度の「思想」です。 (・ω・) 9/ 彼らの教義は「統一原理」と呼ばれていて、「原理講論」という書物にいろいろ書かれているのですが、かなり大部の書物で、書かれていることをまともに理解するのは(ry (・ω・) 10/ しかし、突き詰めると「サタン側」「天使側」という雑な括りで話が出てきたりして、最近のQアノンみたいな臭いもします。 添付は初学者向けの教材「はじめての統一原理」から引用です。 (・ω・) 11/ このカルト宗教が本領を発揮し始めるのは、1970年代だと言っていいと思います。 冷戦構造が落ち着き、1972年にニクソン大統領が中国を訪問、ベトナム戦争も終わる気配を見せてきます。 韓国は朝鮮半島からアメリカという後ろ盾を失うことを怖れました。 (・ω・) 12/ そこで朴正熙大統領とKCIAは対外工作に力を入れます。 統一教会(勝共連合)が日本やアメリカの政界へ浸透を図るのです。 ここで日本側の受け皿になっていたのが笹川良一です。 戦前からのファシストで、同じく戦犯だった岸信介らとも昵懇の仲です。 (・ω・) 13/ 文鮮明は1967年には来日し、笹川らと「反共活動」を発起することで意気投合していたようです。 70年頃には「生長の家」などの反共団体とも連携した動きを見せており、どんどん動きは活発になるのです。 (・ω・) 14/ 笹川良一、児玉誉士夫など戦前からの右翼人脈は、当然、岸信介に結びつきます。 70年安保で左翼学生運動に悩まされた岸らは、対抗のために任侠団体や右翼学生団体を活用するのです。 これは「生長の家」が「日本会議」の母体になった経緯でもあります。 「日本会議」は有名ですよね。 (・ω・) 15/ これは有名な写真です。 1973年に、岸信介が統一協会本部の文鮮明を訪問した写真だそうです。 書かれているとおりの関係です。 (・ω・) 16/ さて、統一教会の「原理講論」は1960年代には日本でも翻訳されています。 しかし、あえて翻訳されなかった部分があります。 韓国発祥の新興宗教なので日本は「サタン側」なのです。 ( ^ω^ ) ドヒャー 17/ 右翼の皆さんはそれでいいのか! いいのです。 反共で自民党の権力が維持できて金が儲かればいいのです。 一日一善は大事だけど競艇や競輪で金を設けるのはいいのです。 ( ^ω^ ) 18/ そもそも岸信介自身、戦犯容疑者として巣鴨に収監されていたのを、アメリカCIAが「アメリカの傀儡政権を作れ」というので釈放して、総理大臣にまでしたのです。 アメリカ傀儡国家の日本で、反共やって権力持って金儲けするのが、彼らの仕事です。 ( ^ω^ ) 19/ つまり、自民党は朴正熙の軍事独裁政権と、超仲良しだったのです。 一緒に反共活動をやって、権力を維持していくのが仕事です。 日米同盟や韓米同盟が命です。 (・ω・) 20/ さて、統一教会やKCIAはアメリカへもロビー活動をやります。 しかし、これはアメリカ議会で大問題になりました。 外国の工作機関が入り込んで政治に関わるなんて、普通の国の愛国者は許しません。 当たり前です。 (日本は普通の国ではないのでいいんですけど) (・ω・) 21/ アメリカで問題になって設置されたのが、通称「フレイザー委員会」で、1977年に発表された調査報告が、統一教会について詳しい資料になっています。 それがね、アサヒジャーナルに載っちゃったのです。 朝日新聞は酷いことしますねえ。 (・ω・) https://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I1908266-00 22/ さて、統一教会は信者を集めてお金を集めるだけでなく、さまざまな事業にも手を伸ばしています。 日本では炭酸飲料「メッコール」とか「一和の高麗人参茶」とかが有名だったりしますけど、そんな可愛いものばかりではないです。 中でも特異なのは武器の製造です。 (・ω・) 23/ 1950年代終わりには「鋭和散弾銃」(現在の統一重工)という企業を作っており、やがて韓国陸軍に武器を納入するまでになりました。 そして、この鋭和散弾銃は日本にも入ってくるのです! (・ω・) 24/ 鋭和散弾銃はWikipediaにも載っていますが、かなり強力で日本の公安当局や国会でも問題になりました。 なにしろ霊感商法や親泣かせのカルト宗教絡みの企業が、こんなものを輸入するのですから、問題にならないのがおかしいです。 でも結局輸入されます。 (・ω・) 25/ こういう極右勢力による武器の輸入に関しては、前にも触れましたけど、極左学生団体への対抗という思惑があったのでしょう。 岸信介は60年安保のデモ隊を自衛隊の治安出動で排除しようとして、防衛庁長官に拒否された経験もあります。 (・ω・) 26/ sabage-archive.com ミリタリー偉人伝「治安維持出動を断り自衛隊を救った男、第11代防衛庁長官・赤城宗徳」|サバゲーアーカイブ 海外のニュース映像などで、デモ隊など市民の鎮圧に軍隊を投入した結果、最後は強力な武装で害意の有無に関係無く市民が殺戮されてしまう悲劇を見た事があると思います。幸い日本では自衛隊が自国民へ向け武力行使に至った事例��ありませんが、危うくそのような悪しき前例を作りかけた事はありました。1960年の安保闘争で自衛隊の治安出動を辛うじて食い止めた男とは。 そうそう、原理講論の日本語版から削除されたという部分ですが、これは「エバ国家=サタン側」の日本は、再誕したメシア(文鮮明のこと)の国である韓国に従属するという、まことに(韓国にとって)愛国的な部分です。 これが「天皇拝跪事件」を引き起こします。 ( ^ω^ ) 27/ 「天皇拝跪」とは、統一教会の日本代表である久保木氏が、天皇を演じて文鮮明に跪く儀式のことです。 これが問題になり、一部(あくまで一部だけ)の右翼が反発したんですね。 この儀式も朝日新聞が暴露しちゃったみたいです。 朝日新聞はほんとに酷いね。 ( ^ω^ ) 28/ 統一教会はとにかく韓国の文鮮明(真のお父様)が絶対なので、天皇なんかより偉いのです。 右翼はそれでいいのか! 自民党はそれでいいのか! いいのです、当たり前です。天皇はパヨク! 世の中は権力と金ですよ。 ( ^ω^ ) 29/ さて、霊感商法で財産を失う人、家族が破壊された人、いろいろ問題を起こした統一教会ですが、世間の人をいちばん驚かせたのは「合同結婚式」でしょう。 多数の男女が集まり、教祖が選んだカップルで結婚するというトンデモなイベントです。 誇り高い日本人は下世話な話が好きなのです。 (・ω・) 30/ そしてなんと、かつて超一流アイドルだった桜田淳子さんや、新体操の山崎弘子さんが、合同結婚式に参加しちゃったのです。ドヒャー これをもって、統一教会が高額で売りつける壺のことを、世間では「桜田の壺」と呼ぶようになります。 ( ^ω^ ) https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277648 31/
fruitfulなブースカちゃんさんはTwitterを使っています
3 notes
·
View notes
Text
日本解放第二期工作要綱
中国共産党
中央学院大学の西内雅教授���故人)が昭和47年にアジア諸国を歴訪した際、偶然、入手した秘密文書。
内容は中国共産党が革命工作員に指示した陰謀で、当時から現在に至る迄、中国の対日謀略は秘密文書の通りに続いているとみられる。
同年8月、国民新聞社は特集記事を掲載し、更に小冊子を発行したが、重要と思われるのでここに再録する。
My Library Home
日本解放第二期工作要綱
中国共産党
中央学院大学の西内雅教授(故人)が昭和47年にアジア諸国を歴訪した際、偶然、入手した秘密文書。
内容は中国共産党が革命工作員に指示した陰謀で、当時から現在に至る迄、中国の対日謀略は秘密文書の通りに続いているとみられる。
同年8月、国民新聞社は特集記事を掲載し、更に小冊子を発行したが、重要と思われるのでここに再録する。
A.基本戦略・任務・手段
A-1.基本戦略
我が党は日本解放の当面の基本戦略は、日本が現在保有している国力の全てを、我が党の支配下に置き、我が党の世界解放戦に奉仕せしめることにある。
A-2.解放工作組の任務
日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。
イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)
口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)
ハ.日本人民民主共和国の樹立 ・・天皇を戦犯の首魁として処刑(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
A-3.任務達成の手段
本工作組の任務は、工作員が個別に対象者に接触して、所定の言動を、その対象者に行わしめることによって達成される。即ち、工作者は最終行動者ではなく、隠れた使喉者、見えざる指揮者であらねばならない。以下に示す要領は、全て対象者になさしめる言動の原則を示すものである。
本工作の成否は、終始、秘密を保持しうるかどうかに懸かっている。よって、工作員全員の日本入国身分の偽装、並びに工作上の秘密保持方法については、別途に細則を以て指示する。
B.工作主点の行動要領
第1.群衆掌握の心理戦
駐日大使館開設と同時になされなければならないのは、全日本人に中国への好感、親近感を抱かせるという、群衆掌握の心理戦である。好感、親近感を抱かせる目的は、我が党、我が国への警戒心を無意識の内に捨て去らせることにある。
これは日本解放工作成功の絶好の温床となると共に、一部の日本人反動極右分子が発する
「中共を警戒せよ!日本支配の謀略をやっている」
との呼び掛けを一笑に付し、反動極右はますます孤立するという、二重の効果を生むものである。
この為に、以下の各項を速やかに、且つ継続的に実施する。
1-1.展覧会・演劇・スポーツ
中国の書画、美術品、民芸品等の展覧会、舞劇団、民族舞踊団、民謡団、雑技団、京劇団の公演、各種スポーツ選手団の派遣を行う。
第一歩は、日本人大衆が中国大陸に対し、今なお持っている「輝かしい伝統文化を持っている国」「日本文化の来源」「文を重んじ、平和を愛する民族の国」というイメージを掻き立て、更に高まらせることである。
我が国の社会主義改造の誇るべき成果についての宣伝は、初期においては少ない方がよく、全然触れなくても構わない。
スポーツ選手団の派遣は、ピンポンの如く、試合に勝ちうるものに限定してはならず、技術的に劣っている分野の選手団をも数多く派遣し、日本選手に学ぶという率直な態度を示して、好感を勝ち取るべきである。
1-2.教育面での奉仕
A.中国語学習センターの開設。
全国都道府県の主要都市の全てに中国語学習センターを開設し、教師を無報酬で派遣する。
教師は、1名派遣の場合は女性教師、複数の場合は男、女半々とし、全て20歳代の工作員を派遣する。受講者資格は、もとより無制限とし、学費は無料又は極めて小額とする。
B.大学への中国人中国語教師派遣の申し入れ。
中国語学習センターを開設し、日本人青年層に中国語学習熱が高まったところで、私立、公立の大学には個別に、国立大学については日本政府文部省へ中国人中国語教師の派遣を申し入れる。
申し入れを婉曲に拒否した場合は、「我が国の純然たる好意、奉仕の精神に対する非礼」を責めれば、日本のマスコミも大衆も、学生も許さないであろう。
しかし、第1回で全勝を求める必要は無く全国大学の過半数が受け入れればそれで良い。後は自然に受け入れ校は増加していくものである。
C.委員会開設。
「中日文化交流協会」を拡充し、中日民間人の組織する「日中文化教育体育交流委員会」を開設して実施せしめ、我が大使館は、これを正式に支援する方式をとる。
尚、本綱の全ての項目は、初期においては、純然たる奉仕に終始し、いささかも政治工作、思想工作、宣伝工作、組織工作を行ってはならない。
第2.マスコミ工作
大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と読んだのは、遠い昔のことである。次の時代には、新聞、雑誌が世論を作った。今日では、新聞、雑誌を含め所謂「マスコミ」は、世論造成の不可欠の道具に過ぎない。マスコミを支配する集団の意思が世論を作り上げるのである。
偉大なる毛主席は
「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、先ずイデオロギー面の活動を行う」
と教えている。
田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教えの正しさを証明した。日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは日本のマスコミではない。日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆまざる不断の工作とが、これを生んだのである。
日本の保守反動の元凶たちに、彼等自身を埋葬する墓穴を、彼等自らの手で掘らせたのは、第一期工作組員である。田中内閣成立以降の工作組の組員もまた、この輝かしい成果を継承して、更にこれを拡大して、日本解放の勝利を勝ち取らねばならない。
2-1.新聞・雑誌
A.接触線の拡大。
新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点を置く接触線を堅持強化すると共に、残余の中央紙及び地方紙と接触線を拡大する。
雑誌、特に週刊誌については、過去の工作は極めて不十分であったことを反省し、十分な人員、経費を投入して掌握下に置かねばならない。接触対象の選定は「10人の記者よりは、1人の編集責任者を獲得せよ」との原則を守り、編集を主対象とする。
B.「民主連合政府」について。
「民主連合政府」樹立を大衆が許容する温床を作り上げること、このための世論造成、これが本工作を担当する者の任務である。
「民主連合政府」反対の論調を挙げさせてはならぬ。しかし、いかなる方式かを問わず、マスコミ自体に「民主連合政府」樹立の主張をなさしめてはならない。これは、敵の警戒心を呼び覚ます自殺行為に等しい。
「民主連合政府」に関連ある事項を全く報道せず、大衆はこの問題について無知、無関心であることが最も望ましい状態である。
本工作組の工作の進展につれて、日本の反動極右分子が何等の根拠も掴み得ないまま焦慮に耐え得ず、「中共の支配する日本左派勢力は、日本赤化の第一歩として、連合政府樹立の陰謀を進めている」と絶叫するであろう。
これは否定すべきであるか? もとより否定しなければならない。しかし、否定は真正面から大々的に行ってはならず、計画的な慎重な間接的な否定でなければならない。
「極右の悪質なデマで、取り上げるにも値しない」という形の否定が望ましい。
C.強調せしむべき論調の方向
① 大衆の親中感情を全機能を挙げて更に高め、蒋介石一派との関係は完全に断つ方向へ向かわせる。
② 朝鮮民主主義人民共和国並びにベトナム民主共和国との国交樹立を、社説はもとより全紙面で取り上げて、強力な世論の圧力を形成し、政府にその実行を迫る。
③ 政府の内外政策には常に攻撃を加えて反対し、在野諸党の反政府活動を一貫して支持する。特に在野党の反政府共闘には無条件で賛意を表明し、その成果を高く評価して鼓舞すべきである。 大衆が異なる政党の共闘を怪しまず、これに馴染むことは、在野諸党の連合政府樹立を許容する最大の温床となることを銘記し、共闘賛美を強力になさしめるべきである。
④ 人間の尊重、自由、民主、平和、独立の強調
ここに言う「人間の尊重」とは、個の尊重、全の否定を言う。
「自由」とは、旧道徳からの解放、本能の開放を言う。
「民主」とは、国家権力の排除を言う。
「平和」とは、反戦、不戦、思想の定着促進を言う。
「独立」とは、米帝との提携の排除、社帝ソ連への��近阻止をいう。
2-2.テレビとラジオ
A.これらは、資本主義国においては「娯楽」であって、政府の人民に対する意志伝達の媒介体ではない。この点に特に留意し、「娯楽」として利用することを主点とすべきである。
具体的な方向を示せば、「性の解放」を高らかに謳い上げる劇又は映画、本能を剌激する音楽、歌謡等は望ましい反面、スポーツに名を借りた「根性もの」と称される劇、映画、動画、または歴史劇、映画、歌謡並びに「ふるさとの歌祭り」等の郷土愛、民族一体感を呼び醒ますものは好ましくない。
前者をより多く、後者をより少なく取り上げさせるよう誘導せねばならない。
B.テレビのニュース速報、実況報道の利用価値は極めて高い。画面は真実を伝えるものではなく、作るものである。目的意識を持って画面を構成せねばならない。
C.時事解説・教養番組等については、新聞について述べた諸点がそのまま適用されるが、これは極めて徐々に、少しずつ注意深くなされねばならない。
2-3.出版(単行本)
A.我が国への好感、親近感を抱かせるものを、第一に取り上げさせる。風物写真集、随筆、家庭の主婦が興味を抱く料理、育児所の紹介など、受け入れられ易いものを多面に亘って出版せしめる。
B.社会主義、毛沢東思想などに関する理論的著作も好ましい。しかし、我が国の社会主義建設の成果、現況については、極右分子の誹謗を困難ならしめるよう配慮させねばならない。
C.マスコミの主流から締め出された反動極右の反中国の言動は、単行本に出路を求めているが、これは手段を尽くして粉砕せねばならない。
特に、社会主義建設の途上で生じる、止むを得ない若干の歪み、欠点について、真実を伝えると称してなされる暴露報道を絶対に放置してはならない。これらについては、誹謗、デマで両国関係を破壊するものであるとして、日本政府に厳重に抗議すると共に、出版社主、編集責任者、著者を告訴して根絶を期すべきである。
D.一般娯楽面の出版については「デンマークの進歩を見習え」として、出版界における「性の解放」を大々的に主張せしむべきで、春画、春本の氾濫は望ましい。
E.単行本の出版についての今一つの利用法は「中間層文筆業者」の獲得である。「中間層」とは思想的に純正左派、または右派に属しない、中間の動揺分子を言い、「文筆業者」とは、凡そ文筆を以て世論作りにいささかでも影響を与え得る者全てを言う。
彼等に対しては或いは原稿料を与え、或いは出版の支援をなして接近し、まず「政治的・思想的立場の明快さを欠く」中間的著作をなさしめ、徐々に我が陣営へと誘導する。
2-4.本工作にマスコミ部を設けて、諸工作を統轄する
第3.政党工作
3-1.連合政府は手段
日本の内閣総理は、衆参両院の本会議で首班指名選挙を行って選出される。両院で議員総数の過半を掌握すれば、人民の意志とは関係な��、任意の者を総理となし得るのである。
1972年7月の現況で言えば、自民党の両院議員中、衆議院では約60名、参議院では10余名を獲得して、在野党と同一行動を取らせるならば、野党連合政府は容易に実現する。
しかし、この方式を取るならば、社会党、公明党の発言権を益するに留まり、且つ最大の単独多数党は依然として自民党であり、この2点は純正左派による「日本人民共和国」成立へと進む阻因となることは明らかである。
自民党のみではなく、社会党、公明党、民主社会党もまた、無産階級の政党ではなく、最終的には打倒されるべき階級の敵の政党であることを忘れてはならない。
本工作組に与える「民主連合政府の樹立」という任務は、日本解放の第二期における工作目標に過ぎず、その実現は第三期の「日本人民民主共和国」樹立の為の手段に過ぎない。
共和国樹立へ直結した、一貫的計画の元に行われる連合政府工作でなければ、行う意義は全くない。
3-2.議員を個別に掌握
下記により国会議員を個別に掌握して、秘密裏に本工作員の支配下に置く。
A.第一期工作組がすでに獲得したものを除き、残余の議員全員に対し接触線を最少4線設定する。
B.上の他、各党の役職者及び党内派閥の首長、有力者については、その秘書、家族、強い影響力を持つ者の3者に、個別に接触線を最少2線設定する。
C.上の接触線設定後、各線を経て知り得る全情報を整理して、「議員身上調査書」の拡充を期し、公私生活の全貌を細大漏さず了解する。
D.右により各党毎の議員を「掌握すべき者」と「打倒排除すべき者」に区別し、「掌握すべき者」については「連合政府の樹立にのみ利用しうる者」「連合政府樹立より共和国成立に至る過渡期においても利用し得る者」とに区別する。 ここに言う「打倒・排除」とは、その議員の党内における勢力を削ぎ、発言権を低下せしめ、孤立に向かわせることを言う。
E.「掌握」又は「打倒」は調査によって明らかとなったその議員の弱点を利用する。
金銭、権力、名声等、欲するものを与え、又は約束し、必要があれば中傷、離間、脅迫、秘している私事の暴露等、いかなる手段を使用してもよい。
敵国の無血占領が、この一事に懸っていることを思い、いかなる困難、醜悪なる手段も厭うてはならず、神聖なる任務の遂行として、やり抜かねばならない。
3-3.招待旅行
上の接触線設置工作と並行して議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を下の如く行う。
A.各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。
但し、団体構成の基準を、「党内派閥」「序列」「年齢」「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは慎重に検討を加え、工作員の主導の元に、我が方に有利になる方法を採らしむるよう、工作せねばならない。
B.党派を超えた議員旅行団。議員の職業、当選回数、選挙区、選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種多様の旅行団を組織せしめる。
C.駐日大使館開設後1年以内に、全議員を最低1回、我が国へ旅行せしめねばならない。
自民党議員中の反動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅行への参加等、形式の如何を問わず、我が国へ一度旅行せしめるよう工作せねばならない。
D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。
3-4.対自民党工作
A.基本方針
自民党を解体し、多数の小党に分裂せしめる。
自民党より、衆議院では60名前後、参議院では10余名を脱党せしめて、連合政府を樹立するというが如き、小策を取ってはならないことは先に述べた所であるが、右派、左派の二党に分裂せしめることも好ましくない。
これは、一握りの反動右翼分子が民族派戦線結成の拠点として、右派自民党を利用する可能性が強いからである。
従って、多数の小党に分裂する如く工作を進めねばならず、又表面的には思想、政策の不一致を口実としつつも、実質的には権力欲、利害による分裂であることが望ましく、少なくとも大衆の目にはそう見られるよう工作すべきである。
B.手段
自民党内派閥の対立を激化せしめる。
① 自民党総裁選挙時における派閥の権力闘争は常に見られる現象で通常は総選挙を経て若干緩和され、一つの党として受けて曲りなりにも保持していく。
今回はそれを許してならない。田中派と福田派の対立の継続と激化、田中派と大平派、三木派、三派の離間、中間五派の不満感の扇動等を主点として、第一期工作組は工作を展開中である。総選挙後、若干の変動があっても、派閥の対立を激化せしむるという工作の原則は変わらない。
② 派閥対立を激化せしめる最も有効な方法は、党内の非主流派となって政治活動資金の調達に困難を生じている各派に個別に十分な政治資金を与えることである。
政治献金は合法であり、これを拒む政治家はいない。問題は方法のみであり、工作員からAへ、AからBへ、BからCへ、CからDへ、Dから議員又は団体という如く間接的に行うのは言う迄もない。
③ 先に述べた議員個人の掌握は、それ自体が連合政府樹立の有効な手段となるが、派閥対立激化についても活用するのはもとよりである。
3-5.対社会・公明・民杜各党工作
A.基本方針
① 各党内の派閥闘争を激化せしめ、工作による操縦を容易ならしめる。派閥というに足る派閥なき場合は、派閥を形成せしめる工作を行う。但し、党を分裂せしめる必要はなく、分裂工作は行わない。
② 日本共産党を含めた野党共闘を促進する。
117 notes
·
View notes
Photo
巡り巡るものと私 ・ 生粋のコレクター気質なので以前は喫茶店のマッチに始まりショップカードやガチャガチャなど見つけては手元に置くため、すぐに物で溢れかえってしまいます。 ・ 流石にそうなってくると生活に支障をきたすため以前はゴミとして捨てたりしていたのですが、最近ではメルカリで手放して食事代の足しにしています。 ・ もう不要だと思っていたモノでも別の人にとってはお金を払ってでも手に入れたいと言うのは面白いモノですね。 ・ 戊辰戦争、箱館戦争で活躍した「甲鉄艦」という軍艦は、日本に来る前はアメリカ、その前はキューバ、デンマークで活躍していて元を辿ればフランス生まれらしいですね。 ・ と言うわけで本日のディナーはフランス生まれの #ボブン が楽しめる #感動ボブン です。元々は #ベトナム料理 で #ブンボー と言われたものがフランスでボブンとしてアレンジされたみたいですね。 ・ 久し振りに学生時代の仲間と飯でも食おうと言う話になり合流して神田で下車。当初行こうとしていた店は満席で断られて、おしゃれなネオン管の看板に惹かれて入店です。 ・ プラスチックの椅子にステンレスのテーブルや白タイルのテーブルとおしゃれでアジアンテイストがある店内は若い女性だらけでオジさんは我々くらいでした。 ・ 手元にメニューもありますがオーダーはイマドキのスマホからの注文スタイルのようです。まずはビールで乾杯。生ビー���って美味しいですね。 ・ 続いて揚げ春巻きと手巻き用野菜、牛肉のエスニックサラダを頼みました。春巻きはサクッとした食感で野菜で巻いて頂くヘルシーで美味しい感じです。 ・ サラダの味付けはナンプラーでしょうか?これもたっぷりの野菜にパクチーやきゅうりのアクセントそしてナッツなどの細かい旨味が感じられます。 ・ アジアンオムレツもジューシーで独特な味付けが印象的。日本では味わえない美味しさです。厚切りトロ豚の香味蒸しも柔らかくて塩ベースでネギの味わいがいい感じです。 ・ 小籠包も小ぶりながらもジュワッと美味しい味わい。エビ焼売もエビのすり身が入っているのでしょうか?海の味わいが感じられます。 ・ そして締めは店名を冠したボブンをハーフサイズで頂きます。米粉の平べったい麺で食べる汁なしそばで野菜と揚げ春巻きが入っていて美味しい。 ・ 途中卓上にあるチリソースで味変してもまたいい感じ。野菜もたっぷり取れて、女性に人気があるのが頷ける店でした。 ・ #神田ディナー #神田ベトナム料理 #神田エスニック #神田グルメ #とa2cg (感動ボブン) https://www.instagram.com/p/CWkznr8Pzte/?utm_medium=tumblr
2 notes
·
View notes
Text
3/22~3/28
月曜日
上野公園に桜を見に行った。平日だし、曇ってるし、それほど大勢集まってはいないだろうと思っていたけど、予想以上に人がいて、上野公園はさすがだと思った。でも、やっぱり曇り空では桜が映えていなかった。
小雨が降ってきたので、カヤバ珈琲に入った。実際に入るのは初めて。コーヒーは美味しいし、プリンは固さといい、クリームとナッツの味といい、最高だった。さらに根津まで歩いて、最近オープンした本と雑貨の店に寄った。先日誕生日を迎えた友人に何をプレゼントしようかな~ということが最近はどこへ行くにもずっと頭の片隅にあったのだけれど、これだ!と思えるものにやっと出会えた。くつろぐ猫の姿をかたどった豆皿。プレゼントにしたいのですが、とレジで店主の方に伝えると、こんな地味な包装しかできないですがいいですか?と言われた。でも、シンプルな茶色の紙袋がこのお店の雰囲気にはもちろん、贈る相手にも合っていると思ったので、全然!これがいいです、とお願いした。近所のお店で最高なプレゼントを見つけられて、とっても嬉しかった。店を出ると、雨が上がっていた。
火曜日
コンスタブル展を観に行った。本屋とのコラボ企画でもらえるトートバッグがほしかったので、まずは丸善で一冊本を買った。コンスタブルは初めて聞く名前だったけど、穏やかで静謐なのに力強さもある風景画がとてもよかった。教会に描かれたという文言が何度か出てきて印象的だったのに、たしか「人生は影にすぎない」だったかな、うろ覚えだ。雲を丹念に描いた絵もいいなと思った。
水曜日
卒業式に出るために久しぶりに大学に行った。みんな華やかでキラキラしていて、キャンパス全体が明るい光に満ちていた。疲れるな~と思った瞬間も正直ちょっとあったけど、久しぶりに会う人とも話せて、やっぱり来てよかったなと思った。わたしは4月からも同じキャンパスに通う学生だから、別れや変化の実感があまり湧かないけど、遠くへ引っ越す人もちらほらいるし、みんな忙しくなるんだろう。みんなとしばらく会えないのか―と思ったら、みんなの人生の動きに引っ張られるようにして、私の人生にもわずかに動きが感じられるようになった。
学長も、学生の代表の人も、壇上でいいことを言っていたけれど、わたしが一番心打たれたのは、式典終了後に教室でコース長の先生が話してくれたことだった。 「一日一日を大切に過ごしていってください。わたしは最近になってようやくそのことの意味が本当にわかってきました。 わたしがあなた方の年齢の頃は、一日一日を大切にするということが本当にはわかっていなかったように思います。」 それからその先生は、一人で抱え込まずに先生や仲間に愚痴をこぼすことの大切さについても言及して、教室ではちょっとした笑いが起こったが、わたしにとっては全然笑い事ではなくて、泣きそうになってしまった。これはわたしに向けて語られているのだとしっかり受け止めた。
帰り道、袴で立ちっぱなしでさすがに疲れが来たのか、貧血になって、母に車で迎えに来てもらった。情けない。
木曜日
緊急事態宣言を理由にしばらく出社を控えていたアルバイト先に、今日から行くことになっていた。しかし、昨日の疲れが抜けず、満身創痍という感じだったので、バイトは明日にずらしてもらった。
休んでいたら、なんだか頭が重いんだよなぁと思って、卒業式も終わったことだし、髪を切りに行こうと決めた。5時に予約を取って、カットしてもらい、前髪のあるショートヘアに戻った。
帰ったら、卒業祝いにと母がケーキを買ってくれていて、学部を卒業したんだという実感がようやく少し湧いてきた。
金曜日
昨日行くはずだったバイト先へ。わたしの体調を心配してくれている雰囲気が社員さん一人ひとりから感じられて、申し訳ないやら、ありがたいやら。およそ3か月ぶりの出社だったが、今日は少しずつたくさんの社員さんのお手伝いをさせてもらえて、楽しかった。一つの作業を長時間やるより、軽めの作業をいろいろやるほうが精神によいというのは本当なのかもしれない。勧められるがままに、チョコもせんべいも食べた。本が段ボール箱いっぱいに入っていて、好きなのを持って帰っていいと言われたので、とりあえず「現代思想」を2冊持ち帰らせてもらった。
土曜日
小石川植物園に桜を見に行った。年パスホルダーなので、散歩のついでにいつでもサクッと行けるのがとてもいい。桜のシーズンなので混んでいるかと思いきや、敷地が広いから窮屈な感じは全くなかった。晴れていて、桜がきれいに見られてよかった。
図書館で借りてきた、花田菜々子『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』を一気に読んだ。とっても面白くて、こんなにするすると本が読めたのは久しぶりで、読み終えた後もしばらく嬉しかった。読みたい本も増えた。
日曜日
低気圧のせいで13時起床。昼食をとってからはまた昼寝をしてしまっていて、起きたら18時だった。夜は家族と外食した。ベトナム料理がどれも美味しくて、また来ようねと言いあいながら食べた。
3 notes
·
View notes
Text
核
核について、重いテーマですが まとめてみました。
核(nuclear)とは、一般的に「原子力」 を差す。
原子力(nuclear energy)とは、
原子核の変換や核反応に伴って放出される多量の エネルギーのこと。
「核」は核兵器や核燃料など軍用や燃料として、 「原子力」は原子力発電や原子力空母など商用や 動力源に使い分けられる。
核兵器(nuclear weapon)
核分裂の連鎖反応、または核融合反応で放出される 膨大なエネルギーを利用して、爆風、熱放射や放射線 効果などの作用を破壊に用いる兵器の総称。
原子爆弾(atomic bomb)、水素爆弾(hydrogen bomb)、 中性子爆弾(Neutron bomb)等の核爆弾(核弾頭) とそれを運搬する運搬兵器で構成されている、
いわゆる大量破壊兵器である。
原子爆弾の爆発力でもTNT火薬換算でキロトン(kT)、 すなわち化学反応による爆弾(~kg)の100万倍の 爆発力であり、水素爆弾になるとさらにその1000倍の メガトン(MT)の規模である。
核保有国
核拡散防止条約(NPT)で核兵器保有の資格を国際的に 認められた核保有国は5か国です。
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国。
それ以外(NPT非批准)の核保有国は3カ国。
インド、パキスタン、北朝鮮。
認めてないがイスラエル。
核実験を公式に成功させた国は8カ国である。
核戦力
1950年代になると、ソ連も核兵器を保有するようになり、 また弾道ミサイルが開発され、米本土が核の脅威に さらされるに至った。
そして核抑止が提唱されるようになった。
核戦争
広島長崎は16キロトン、今の原爆は3000倍の威力。
核兵器廃絶組織「ican」は全ての核をあわせると 17300発もの存在がある。
特にロシアは8500発もある。
アメリカは7700発。
地球上の全ての核爆弾が爆発したら、何が起こるか?
https://www.youtube.com/watch?v=CsILjZy7dpI
この11分の動画では、核の脅威と想像を絶する破壊力、 地球が壊滅されるまでを的確に描いています。
核抑止 核武装
いかに核兵器の使用を防ぐかについて。
核兵器をより確実に使用できるようになれば、 核兵器の先制使用によって生ずる利益が 小さくなる。
よって核兵器は使用されにくくなり、核抑止を 実現できる。
現状より強力な武力を用いると脅しをかけることで 他国に圧力をかけることができた。
ベトナム戦争で実証されたように、米国は 北ベトナムよりはるかに巨大な力を持っていた にもかかわらず、北ベトナムを屈服させることは できなかった。
一方で、新たに第三世界への核拡散や、 テロリストに核兵器がわたる危険性などが 生じてきた。
核拡散防止条約「NPT」
(Treaty on the NonProliferation of Nuclear Weapons)
核拡散を抑止することを目的として、 1963年に国際連合で採択された。
条約では、全加盟国を1967年1月1日の時点で 既に核兵器を保有している国(保持を許された 核兵器国)であると定められたアメリカ、ロシア、 イギリス、1992年批准のフランスと中国の5か国と、 それ以外の加盟国(保持しておらず、また許され ない非核兵器国)とに分けられる。
核五大国は「署名しない」
IAEA(国際原子力機関)総会 禁止条約を非難
核兵器禁止条約が圧倒的多数の賛成で成立した。
IAEA最大の任務は核拡散防止条約(NPT) に基づく監視。
日本は非保有国ですが「署名しない」と明言した。
核保有国と非核保有国の協力の下で核廃絶を目指�� という。
2020年には、NPT(核不拡散条約)再検討会議 があります。
日本の核保有
日本においては、日米安全保障条約とともに米国から 「核の傘」を提供してもらうことによって核抑止力を 得てきた。
非核三原則は、
「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」
という三つの原則からなる、日本の国是である。
だが、非核三原則は国会決議ではあるが法律や条約 ではない。
「自衛権の範囲内であれば核保有も可能である」
という憲法解釈も成り立つ。
日本の核武装が実現する可能性
試算によれば核弾頭(原爆)付き巡航ミサイル200-300基と、 専用の駆逐艦及び潜水艦約30隻の建設と運用にかかる軍事 予算は年間1兆円となっている。
日本はM-Vロケットに代表される固体燃料ロケットの技術を 保有している。
「攻撃に使える兵器」という意味でなら、核でなく青森県 で貯蔵されている使用済み核燃料やプルトニウムを兵器に 積み込み使用も可能だ。
日本はプルトニウムを約47トン蓄積し、早晩、兵器化 されうるものとして周辺国などは神経をとがらせている ようだ。
日本の防衛
日本のミサイル防衛システムは日本海のイージス護衛艦が 艦対空ミサイル「SM3」で迎撃し、撃ち漏らしたら地対空 迎撃ミサイル「PAC3」で対処する二段構えだ。
いずれも高性能の誘導ミサイルで、超音速の弾道ミサイル を迎撃できる。
PAC-3(Patriot Advanced Capability3)
地対空ミサイル・パトリオットを改良し、弾道ミサイルの 迎撃に特化させた地対空誘導弾の通称。
日本では07年に航空自衛隊への実戦配備が開始された。
北朝鮮から事実上の長距離弾道ミサイル発射を予告された 09年、12年には、航空自衛隊が期間限定で首都圏や沖縄県 などへの配備を行っている。
イージス護衛艦を複数動員したとしても弾道ミサイルを連射 されれば、いずれSM3は尽きる。「最後の砦」がPAC3なのだ。
北朝鮮の脅威
北朝鮮の核・ミサイル問題は日本の国防を現実感を もって考える、絶好の機会となるだろう。
今、北朝鮮の核武装というと専ら核弾頭と大陸間弾道 ミサイル(ICBM)に焦点が当たる。
しかし、日本の立場からすると、既に北朝鮮が200基 以上を実戦配備している核搭載可能な中距離ミサイル 「ノドン」が深刻な問題である。
ノドンは最大射程1500キロでアメリカには届かないが、 日本全域をカバーする。
そして実質的には、日本に向けられたミサイルである。
仮に日本がノドンによる(核)攻撃を受けたとして、 アメリカが本土配備の戦略核をもってでも日本を防衛 するかという問題、いわゆる「デカップリング」が 提起されてきた。
だが、アメリカとの同盟は「運命共同体」 という訳ではない。
北朝鮮の現状
北朝鮮による弾道ミサイル発射は、国連安保理決議で 禁止されている。
保持しているミサイルが、北朝鮮で最も大型の固体 燃料式ミサイルだということが深刻な問題だ。
固体燃料ミサイルは、液体燃料を用いたものよりも優れて いる。
より高い反応性や柔軟性があるほか、液体燃料式のような 大掛かりな燃料注入や事前準備は不要だからだ。
通常よりも角度をつけて高く飛ばす「ロフテッド軌道」で 発射されたSLBMは、高度は約910キロにまで達した。
もし通常の軌道であれば、飛行距離は大幅に伸びることとなる。 専門家は、約1900キロに達する可能性があるとしている。
北朝鮮は、すべての長距離ミサイルの発射実験を中止する 前までは、SLBMの技術開発を行っていた。
アメリカと北朝鮮による非核化協議再開を目前に行われた SLBMの発射実験により、北朝鮮が強い立場で交渉に臨めると 考えていることが分かった。
そして、核開発における信頼できる制限を設けることが できるのか、あらためて疑いが生じた。
非核化協議は、今年2月ベトナム・ハノイでの金委員長 とドナルド・トランプ米大統領との2回目の会談が 物別れに終わって以降停滞している。
ついで2019年6月30日に板門店で50分行われたが、 会談ではなく面会としている。
北朝鮮側はこれまで、非核化協議進展の前提として制裁 解除を要求してきたが、トランプ氏はいずれは解除したい が今は継続すると述べた。
対抗姿勢
軍事衛星は、アメリカでは100数十機以上、 日本には7機が運用中である。
軍事用の偵察衛星はいずれも「脅威のある場所」を 恒常的に偵察できる軌道に投入、朝鮮半島を偵察、 ミサイルの発射を事前に捉えられる。
韓国には1機もないので、諸外国に貸与を懇願したが 偵察衛星を貸せないどころか、映像の貸与や販売も できないと、けんもほろろの応対を受けたという。
北朝鮮のミサイルに対抗する手立てが、韓国には全く ない。
したがって対北ミサイル防衛は丸裸である。
唯一の希望は在韓米軍が配備する高高度防衛ミサイル 「THAAD」だけだ。
そんな状況で、GSOMIA(軍事情報に関する包括的保全協定) の破棄をしたがった韓国。
米国からきついお達しがあったからだろう、期日直前で 破棄を延長した。
レッドチームに入りも考えられた韓国本土防衛の望みは 暗い。
危機感の無さには呆れるばかりだ。
北朝鮮は、韓国と日本のGSOMIA維持に対して 「許しがたい民族的犯罪」だと批判した。
GSOMIAは今のところ継続しているが、韓国側は 輸出規制の報復としているのでいつでも解除できる と言っている。
そんな矢先、11月28日に弾道ミサイル(ICBM)が 北朝鮮から発射されたのである。
今年に入ってから13回目、25発目だ。
韓国への輸出規制
フッ化水素酸の役割と重要性
半導体製造には無くてはならないものだ。
超高純度フッ素水素酸(フッ化水素水溶液) について。 その純度は、12N(99.9999999999%)という 最上級レベル。
フッ化水素酸を12Nレベルで製造・供給できるのは 世界でも3社しか無く、 日本のステラケミファ、森田化学工業、そして ダイキンである。
特殊性は原子力用途 軍事関係技術で、遠心分離機に かけて濃縮すれば高濃度放射性ウラン、つまり原発や 原爆に使える高純度材料の出来上がる。
韓国が日本から輸入している軍事に関わる材料が 北朝鮮やイランなどに流れるているでのは? との疑念が持たれ、その結果「輸出チェック厳格化」 の対象となった。
あくまで「安全保障上」の問題である。
これは禁輸ではなく今まで友好国のよしみで優遇して いたのを本来の待遇に戻しただけです。
【ワシントン共同】
米紙ワシントン・タイムズは11月26日、 中国が米国のほぼ全域を射程に収める 最新の多弾頭型大陸間弾道ミサイル(ICBM) 「東風41」の発射実験を22日に行ったと報じた。
昨年5月以来となる。
米国にミサイルを落とせるんだぞ!? という事だ。
あたかも北朝鮮だけが危険かのような報道 ばかりがなされていたが、実際に危険なのは 全ての核保有国だ。
つまり米露中すべてが危険な国だ。
そんな国々に日本は囲まれている。
日本の政界やマスコミに中国共産党による 浸透工作が成功しているといわれている。
国家存亡の危機をしっかりと認識すべきである。
直ちに「憲法9条改正」に着手できなければ 国家の危機は増すと言えるでしょう。
ローマ教皇の広島長崎訪問
教皇フランシスコは11月24日、被爆地の長崎、広島 両市を訪問し、被爆者の冥福を祈るとともに、 平和と核廃絶を訴えるスピーチを行った。
教皇として故ヨハネ・パウロ2世以来、38年ぶり史上 2度目。
74年前、人類史上初めて原爆が投下された被爆地訪問と なった。
核なき世界「可能で必要」。
「核兵器は安全保障への脅威から私たちを守ってくれる ものではない」と核の抑止力を否定し、核の戦争目的 使用を「犯罪以外の何ものでもない」と主張。
個人や国家が団結して核廃絶に取り組むよう訴えた。
これに対し肯定的な意見の一方で、海外の反応は 賛否両論がある。
「北朝鮮や中国で言ってください」 「なぜ核保有してない日本で言うのか」 「抑止力になっている」
などの声がある。
核保有の是か否かは、人類進化の過程で 避ける事の出来ない宿命でしょう。
次世代兵器
政治的リスクが高く削減圧力が強い核兵器に代わり、 「極超音速ミサイル」や 「対艦弾道ミサイル」など 通常弾頭を使用するが高速なためミサイル防衛網でも 対処が難しい兵器システムの開発が進んでいる。
武器展示会に於いての最新兵器
11月18日から幕張メッセで武器見本市「DSEI JAPAN」 が開催された。
なかでも目を見張ったのが「ドローン・ドーム」
イスラエルのラファエル・アドバンスド・ ディフェンス・システムズ社が開発・提供する、 不審ドローンの検知・無力化システム。
地上に設置したレーダーとセンサー、光学カメラで 半径3.5キロから5キロの範囲のドローンを 識別できる。
ドローン・ドームは低空を飛ぶ小型のドローンに 対処できるシステムで、電子・光学センサーと レーダーを組み合わせてドローンを探知し、 ジャミングによってドローンを落下させられる。
サウジの石油施設がドローン攻撃を受けた事は 記憶に新しい。
小さな核弾頭の脅威に対抗できそうです。
来年の東京オリンピックのテロ対策にも 活躍に期待がもてます。
今日から師走入り。 2020年、新しい年まであとわずかですが、 無難でよい日々で1年を締めくくられますよう 願っております。
核ミサイルから生き延びるにはどうすればいいのか?
『その日、 Jアラートが鳴った。』 https://www.youtube.com/watch?v=ZgX6MrHGZZs
判りやすく的確に核の攻撃から生き延びる術を 教えてくれています。
youtube
youtube
2 notes
·
View notes
Link
覆される常識、日本美術の「独自性」は縮小していた 「独自」とされてきた日本美術の表現は、実は日本特有のものではなかった──? 美術史の研究が進むにつれて、日本美術に関するさまざまな常識が塗り替えられつつある。西洋や中国に目を向けて日本美術を世界の中で位置づけて鑑賞すると、一体なにが見えてくるのか? 美術史家の宮下規久朗氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)が、日本美術、西洋美術の見方のまったく新しいフレームワークを提唱する。(全2回・前編/JBpress) (※)本稿は『そのとき、西洋では──時代で比べる日本美術と西洋美術』(宮下規久朗著、小学館)の一部を抜粋・編集したものです。 ■ 多くの美術品が現存する幸運な国、日本 日本は各時代にすばらしい美術作品を生み出し、今でもそれらは世界じゅうの人々に親しまれている。しかも、それらの多くが遺(のこ)っている幸運な国である。 隣国の中国や朝鮮半島、あるいはベトナムの場合、相次ぐ戦乱や侵略のため、古い時代のものは遺っていないことが多く、時代によってはきわめて大きな欠落がある。そうした時代の美術は、文献資料やのちの模本から想像するしかない。これに対し外国の侵略をほとんど受けたことのないわが国は、戦災や天災で多少のものが失われたとはいえ、縄文時代以降、各時代の重要な作品のほとんどは現存しており、きちんと美術の流れをたどることができる。世界を見渡すと、そのような幸運な国のほうがめずらしいのである。 明治期に近代国家が成立すると、国家の伝統や歴史を見直す作業の一環として日本美術史というものが構想され、明治33年(1900)にはパリ万国博覧会に際して日本最初の美術史と目される『稿本日本帝国美術略史』が編集された。以後、日本美術史は何度も書き換えられつつ徐々に精度を増し、部分的に更新され修正されることはあっても、そのストーリーの大枠はおおむね定着しているようにみえる。 ■ 「日本美術の特質」への問いかけ このような日本美術史を通覧し、現存する作品群を見ると、中国や西洋などさまざまな外来の美術に影響され、目まぐるしく変化してきたことがわかるが、同時にその底に流れる一貫した日本美術の特質というものが浮かび上がってくる。 たとえば和と漢、あるいは雅と俗という二面性が併存したかのよう見えるが、両者は複雑に融合していた。そして、中国や西洋の美術という外来文化の影響やそれに対する古来の様式という二項対立だけでは説明できない日本美術の独自性があると思われるのだ。 1925年、大著『サンドロ・ボッティチェルリ』をロンドンで出版して評価され、東西の美術について高い見識をもっていた美術史家の矢代幸雄(やしろ・ゆきお)氏は、著書『日本美術の特質』(1943年)において、日本美術の特質は、「印象性」「装飾性」「象徴性」「感傷性」の4つにあるとした。また、日本美術史の碩学、源豊宗(みなもと・とよむね)氏は、『日本美術の流れ』(1976年)で、西洋美術、中国美術、日本美術を象徴するモティーフをそれぞれ「ヴィーナス」「龍」「秋草」であるとした。日本美術を貫くのは、繊細な秋草の美学だというのである。 日本における中国美術の影響について先駆的な研究を遺した戸田禎佑(とだ・ていすけ)氏は、『日本美術の見方 中国美術との比戦による』(1997年)において、日本美術のもっとも重要な特質は「平面性」にあるとしている。 近年、『日本美術の歴史』(2005年)を書き下ろした辻惟雄(つじ・のぶお)氏は、日本美術の特質を、「かざり」「遊び」「アニミズム」という3つのキーワードで説明しようとした。日本美術にはつねに装飾性が見られ、遊戯性があり、自然崇拝の系譜があるというのである。また、東京大学で辻惟雄氏の後任であり、旺盛な活動を続けている美術史家、河野元昭(こうの・もとあき)氏は論文「日本美術の素性」(2010年)でこうした先学の見解を検証しつつ、日本美術の最大の特質は「シンプリシティー」にあると論じている。いずれの見解も傾聴に値するものであり、的を射ているように思われる。 ■ 縮小する「日本美術の独自性」 18世紀末から20世紀初頭にかけて流行したジャポニスムは、浮世絵を中心とした日本美術の絵画や工芸がフランスなど欧米の美術に作用し、日本美術が欧米の先進的な美術に影響を与えた稀有な現象であった。浮世絵の大胆な構図や色彩、平面性は、西洋で伝統美術の様式を打破して新たな造形を生み出そうとしていた芸術家にとってタイムリーであったため、大きな刺激を与えることになった。しかし、皮肉なことにその後の日本美術は、浮世絵のこうした造形的特徴を継承することはほとんどなかったのである。 また、これ以前、日本美術は、中国や朝鮮など近隣の国にすら影響を与えたことはまったくなかった。 12世紀初めの『宣和画譜(せんながふ)』に、徽宗(きそう)皇帝(在位1100~25年)の所蔵する日本の屏風3点について、「金碧(きんぺき)を多用」しているが、「真」に欠けると批判されている。中国や朝鮮の人々にとって、日本美術は中央様式の地方化したものとしか映らなかったのである。 明治以前の日本で、海外で活躍した美術家は知られておらず、中国・元で客死した禅僧画家黙庵(もくあん)やマカオに追放さ���たキリシタン画家ヤコブ丹羽(にわ)の活動がわずかに推測されるくらいである。 さらに、日本美術の独自性というのは、たまたま日本には中国や朝鮮半島よりも多くの美術作品が遺っているために、そう思われてしまう場合も多いのである。 たとえば、平安時代のやまと絵は、かつては遣唐使廃止による国風文化の産物だとされてきたが、中国美術史の研究が進んだ現在では、やまと絵とされるものの大半は失われた唐宋美術を反映したものであって、その特徴のほとんどは和様化とはいえないということが明らかになっている。截金(きりかね)を多用した繊細で工芸的な平安時代後期の美麗な仏画も、かつては日本化の極みだとされて賞賛されてきたが、じつは、ほとんどが失われた宋代の仏画の技法を模したものであるということもわかってきた。 近年ブームとなった若冲(じゃくちゅう)や蕭白(しょうはく)ら江戸中期の奇想派については、京都の成熟した町衆文化が生み出したものであっても、明(みん)代の奇想派や長崎の来舶清人(らいはくしんじん)の影響によるものも大きいということが指摘されている。 つまり、日本美術の独自性と呼べる要素は、美術史研究の進展とともにどんどん縮小していっているのである。日本美術を正しくとらえようとすれば、その独自性や美質などにこだわらず、東アジア文化圏を中心とする世界の中で位置づけて眺める必要があろう。 宮下 規久朗 JBPRESS 7/8(月) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00056932-jbpressz-life https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00056932-jbpressz-life&p=2 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00056932-jbpressz-life&p=3 >「独自」とされてきた日本美術の表現は、実は日本特有のものではなかった──? 美術史家の宮下規久朗氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)が、 日本美術、西洋美術の見方のまったく新しいフレームワークを提唱する。 笑www この文章読んでいて、宮下 規久朗とかいう美術史の大センセーの、 自虐的なシナ事大主義的な独自性のないアホぶりがわかった。 この程度で大学教授なら、私にでもできそうな簡単なお仕事だなw この時代になっても相も変わらず、日本文化はシナ朝鮮より劣る的な、 或いは独創性はない的な、みたいなシナチョンスタンスの屁理屈を 大学のエラいセンセーがまことしやかに語っているのに笑った。 そもそも、世界のどの時代のどの文化においても、 完全無欠の民族の文化的オリジナルなどというものはない。 シナ文明も大陸の雑多な民族の文化的要素の集合体ではないか。 それを総称してシナ文明だの、エジプト文明だのと称しているだけである。 そしてその文化もまた他の様々な文化的要素と融合して発展し、 同時にまた、他の民族や地域の文化にも影響を与えるのである。 いわば文化文明は相互に影響しあって発展するものである。 それにこの宮下 規久朗とかいう神戸大学のセンセーって、 美術史が専門だそうだが、シナチョンに何か思い入れがあるのか? ちなみにこの宮下 規久朗センセーのツイッターはこんなの・・・ https://twitter.com/kikuroma 現在の大学にはこの手の人士が多いみたいですな・・・ この論評の■ 「日本美術の特質」への問いかけまでは、 いろいろな学者の日本美術の特質の紹介で、それぞれの説にも整合性があり、 またこれらの説のすべてがまた日本美術の特色ともいえるだろう。 問題はその次である・・・ ■ 縮小する「日本美術の独自性」って何なんだ? 宮下センセーの論文に通底しているのは・・・ 日本美術など所詮シナの物真似、 日本美術のオリジナリティなんて、 元々からないも同然なのだから、 特筆評価などする価値すらない、 ・・・ということらしい。
果たしてそうだろうか? >皮肉なことにその後の日本美術は、浮世絵のこうした造形的特徴を 継承することはほとんどなかったのである。 そうだろうか? 私は浮世絵に代表される日本美術はその後の日本人も立派に受け継ぎ、 欧米の美術界に対しても少なからぬ重要な影響を与えつつ、 その後の日本美術にもまた、それを逆輸入してきた経緯があると思う。 「浮世絵の大胆な構図や色彩、平面性」は現代日本画の世界においても、 日本のサブカルチュア��代表する漫画やアニメーションの表現においても、 グラフィックデザインの表現にも立派に受け継がれているではないか。 一応宮下センセーは明治以降の日本美術がジャポニズムと呼ばれ、 西欧の美術工芸界に大きな影響を与えた事は認めていらっしゃるが、 このことだけでも美術史における日本美術の価値は特筆に値する。 浮世絵に代表される日本美術がフランス・パリ万博からジャポニズムとして 全欧州に発信され、印象派(新印象派、後期印象派)やアールヌーヴォーが生まれ、 それがさらに発展してアメリカ現代美術に発展した経緯が美術史の流れである。 ジャポニズムがイズム=主義として表されている思想は無視できない。 それはシノワズリーという東洋趣味の流行とは大きく一線が引かれるべき、 いわば西欧美術思潮の一つのコンセプトでもあったからだ。
セザンヌ「サント・ヴィクトワール山」 様々な角度から描いたヴィクトワール山の連作は、 北斎の富岳三十六景からインスパイアされたらしい。
ゴーギャン「マハナ・ノ・アトゥア」 この平面的な色面構成的な表現は浮世絵からの影響だ。
クリムト「接吻」
金箔を多用した大きな空間をとり単純化されたフォルム、 これも明らかに障壁画などの影響がうかがえる作品だ。
中でも西欧美術に影響を与えたのは江戸の町人文化だろう。 しかし宮下センセーはこれとてもシナ文化の影響にあるというが、 一部にそれらしきものがあっても、それがすべてではないと思う。 仮にシナの影響があったからといって、それが何だというのだ? シナの各王朝文化だって周辺の民族の様々な影響があったのだ。 先に述べたように、元来何の影響もなく発展した文化文明など皆無である。 北斎、広重、歌麿などの浮世絵師はもちろんのこと、尾形光琳の琳派系絵師、 伊藤若冲や丸山応挙などは現代美術を先取りしたコンセプトが確立していた。 立体造形でいえば安土桃山時代の織部好み陶器などはまさに現代美術だ。 以下に掲載した当時の巨匠たちの作品には、 現代美術の概念を先取りしたような先進性を感じるが、 宮下センセーのいうようなシナの影響下にあったがゆえに、 日本美術の独自性は縮小(ない)しているのだろうか?
尾形光琳「紅白梅図屏風」 川や梅の木を特徴を残して単純化させる意匠概念は、 のちに日本のデザインにも多大な影響を与えている。
伊藤若冲「鳥獣花木図屏風」 この絵は升目描きという、升目ごとに色をいれてモザイク画のように表現した。 現代風にいえばドット画像みたいなもので、このような手法は同時代にはない。 あえていえば新印象派のスーラの点描が近いが、概念が全く違う。
伊藤若冲「鶴図屏風」
墨をつかった白線描の作品。鶴の様々な姿態が単純化されたフォルムと
勢いある線の筆勢がいかされた、ある意味現代の漫画にも通じる作風だ。
丸山応挙「大瀑布図」 この絵は円満院というお寺の住職に贈られたものだが、この寺の庭に滝がなかったので、応挙はこの絵を庭木の枝に掛けて垂らし、下三分の一は地面に寝かせて滝つぼを表した。このような平面絵画を立体的に鑑賞するインスタレーション的手法はこの時代になかった。
丸山応挙「氷図」 湖面に張った氷のヒビを線一本のみで見事にあらわした傑作である。 無駄な要素を一切排除した究極の単純化で凍てつく寒さを表現している。
織部好み茶器 武将古田織部のプロデュースとでもいう「織部好み」の陶器は、「へうげもの」と称され、わざと歪めたフォルムや幾何学模様をあしらった伝統や形式にとらわれない実に現代的な表現だ。 ↑ これら一連の様式もすべて、 シナの模倣だというのか!? 以下はほとんど日本美術を腐すだけの屁理屈。 >これ以前、日本美術は、中国や朝鮮など近隣の国にすら 影響を与えたことはまったくなかった。 当たり前じゃないか(笑) そもそも・・・ 日本は江戸時代に265年も鎖国をしていた国なのだから、 明治以前に日本の文物そのものが諸外国に輸出されることもないし、 あってもごくわずか、だから影響も与えるものではなかった。 こんな事日本の歴史をみれば高校生でもわかる話だ。 しかしだからそれ何だというのだ? いったい宮下センセーは何が言いたいのだ? この人は文化は影響を与えれば、 「エライ」と思っているようである。 だから明治以前の日本美術はシナ朝鮮に影響を与えていないから、 シナ美術の物真似レベルの評価に値しないものといいたいのだ。 宮下センセーの「影響を与える、与えない」にこだわる意図は何なんだ? じゃあ、明治以降の日本美術は先進国の西欧に大いに影響を与えたから、 すご~く特筆大書すべき価値があって、西欧より優れているということか? そうではあるまい。上述したように「文化は相互の影響で発展するものだ。 どちらの文化は優秀とか劣っているという問題ではないのだ。 宮下センセーの御説はまるで朝鮮人が 「これはウリジナルニダ~♪」というのを思い出す。 ルネサンス期の西洋美術も西域のイスラム教文化や遠くは、 インドやシナの様式にも影響を受けてきたことは近年の研究、 特に田中英道東北大学名誉教授の研究で���らかになっている。 しかしルネサンス絵画がその後のシナ絵画に影響を与えなかった事は、 西欧絵画が明朝や清朝の絵画より劣っているという事なのだろうか? 宮下流のコンセプトで見れば、こういう事ではないのか? さらに首をかしげたくなるのはシナと朝鮮を同列に置いて語っている事だ。 朝鮮など千年以上も歴代シナ帝国の属国属領に過ぎなかった植民地だ。 こんな国にオリジナルがあろうはずがなく、自ら小中華と誇った事大主義国だ。 なぜ宮下センセーはシナと朝鮮を同等に置きたがるのだろうか? 所詮は事大主義のシナの劣化コピー版が朝鮮に過ぎないのである。 まさか小中華思想が日本より優れている?というのではあるまいな?
5 notes
·
View notes
Text
2019.05.07 昼
わたしの外ごはん
.
フォーボー
@フォーティントーキョー、池袋
.
お昼ご飯はどうしよう。
大久保のベトナムちゃんか
池袋のフォーティントーキョーに行こうか
北千住のタイ料理やに行こうか
迷いに迷う。
高田馬場か神田のとんかつもいいな、
でもここらへんでカツ丼いっておこうか…。
決まらないままに歩けば歩くほど
右も左も前も後ろも迷いの森は深まり、
木々に繁る葉のように
無限に選択肢が増えてしまうのが
東京のおそろしいところ(優柔不断)。
で、フォーにしました。
4 notes
·
View notes
Photo
2023年1月14日(土) 出張旅行記その32 【1月9日】 次のMissionの前に少し時間があったので,買い物に行くことにしました。LAODIさんのラム酒を手に入れるのです。あ!これ,立派な仕事だった。 3年前にラオ人の友達に連れて行ってもらった酒屋さんが品揃えも豊富なので,手に入れやすいと思い行ってみることにしました。 問題は,店の場所をはっきりとは覚えていないんですよね。おおよその位置は予想できるのですが。まあ,それくらいのアバウトな情報を頼りにウロウロするのはいつものことなので,なにも心配していません。迷ったとしても,そのおかげで新たな情報を得ることができることもあるのです。 さて,ウロウロしていると,懐かしい通りに出ました。Khouvieng Road。18年前,先輩隊員に連れていってもらった露店の唐揚げ屋さんがあったところです。その名もKFC。 Khouvieng Fried Chickenですから,偽りはありません。その後店主の住むパクセーでもKFCを名乗る露店を見つけたので,店員の若いお兄ちゃんに訊いてみました。なんでKFCという名前なの?お兄ちゃん,隣のお姉ちゃんと顔を見合わせ,ほんのちょっと考えた後答えました。そういう名前の食べ物なんだよ。 ビエンチャンのKFCは移転したのか,今はここにはありません。少し寂しく思いながら進むと,ショッピングモールを見つけました。ビエンチャンセンターとは場所が違うはず。さらに進むと,ພາກຊັນ PARKSONの文字が!これか! 少し前にFacebookでラオ人の友達が数人,Parksonで撮影した写真を上げていたんです。パクセーの街の近くにパークソンというコーヒーで有名な町があり,うわー,ついにパークソンにもこんなすてきなショッピングモールができたのか,いや,でもあの小さな町になんで?と思っていたら,友達にビエンチャンのPARKSONだよと教えられたモールです。 いや,それにしてもでかい。でかすぎる! 店主,ラオスの首都ビエンチャンは,弊店の近所,野田阪神界隈と比べても,野田阪神の方が栄えていると思っていました。いや,実際そうだったと思います。野田阪神にはAEONさんもあるし,高速道路も通っているし。 でも,これを見たら,もうこの説明はできなくなりました。ビエンチャンは変わりました。そして,その変革はこれから一層速度を増していきそうです。 30年近く前にラオスで隊員活動され,その後ラオ人の奥さまと結婚された常連さまが,時々ラオスへ帰ると,ビエンチャンが変わっているんです,と寂し���うにおっしゃる気持ちが少し分かる気がしました。 もちろん,ラオスが発展することはいいことです。でもその速度があまりに急すぎて,ラオスがこれまで大事にしてきたものを失うことだけはしてほしくないと思うのです。日本が失ってしまったように。 そんな外部の者の勝手な想いとは関係なく,国は,町は,村は,人々の交流の中で様々な変革があり,試行錯誤しながらより良い方向を目指して進んでいくのでしょう。その中で人々は,幸せを感じ,笑い,時に怒りや悲しみを感じて,悩みながらも,それでも生きていく。 【お知らせ】 ベトナム,ラオスへの買い付け旅行のため,しばらくの間休業いたします。ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。 2023年1月28日(土) 19時からの営業再開を予定しています。 ご来店,お待ちしております。 【身体のセルフケア】 2023年2月4日(土),3月11日(土)の開催を予定しております。 16:30~18:30 上福島コミュニティーセンターにて 詳細、お申込みはメッセージにてご連絡ください。 カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ラオスの旅 #変わろう日本 https://www.instagram.com/p/CnYJOVNSyEM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes