#産後マッサージ
Explore tagged Tumblr posts
Text
ひとこと日記📓 2024.10
10.1- 「ちひろさん」の映画を観る。有村架純の演技が好き。ふとした瞬間、整形する前のお姉さんの面影が浮かぶ。もう整形前の彼女はこの世に存在しないと思うと切ない。会いたくても会えないのだから。/ 血便がでてヒヤッとした。ジョブズみたいな人間がいる反面、何一つなし得ないで死んでいく人間もごまんと居るのだ。
10.2- 今日は仕事が少なかった。こんなにゆるい仕事なのに、前の仕事より時給がいいの世の中のバグ。
10.3- 毎日が蛇口から出る水のように流れていく。どうした���もっと時間を意識した生活ができるか考えている。在宅でできる仕事に就いたとして、通勤1時間を毎日他のことに当てられる。7時起床、8時に仕事をスタートする。フルタイムで働いたとして、休憩1時間で17時上がり。7時間睡眠を確保するために22時に寝る。そう考えると、あんまり今の生活と変わらないな。結局、労働時間を減らすが効果的だが、金も減る。/ 元彼から電話。今週末の約束の確認のための電話だったけど30分も話してしまった。ずっと笑っていたけど、内心は嫌なことを聞かれないか、また尋問みたいな時間が始まらないかとヒヤヒヤしていた。彼から電話があるまで、自分から電話しなくてえらかった。
10.4- 朝起きたらいつも家を出る時間になっていて、大急ぎで家を出た。間に合ったからよかった。理想は職場の休憩室で軽く朝ごはんを食べて英語を勉強してから仕事を始めたい。/ 感じよく話しただけで脈ありと勘違いしたり彼氏面してくる男が多すぎて気色悪い。
10.5- 昼前に元同僚の男とカフェに行く。恋愛や仕事に対する価値観の話をして、わたしにとっては魅力のない価値観を持つ人だなと思った。価値観の合うパートナーと少しだけ意識の高い人生を送りたいです。
10.6- 午前1:18にアパートの廊下の電灯が消えることを知る。午後1時、元彼と会う。質疑応答会議をする。彼からの質問リストにひとつずつ回答を用意してそれについて詳細を確認し合うというもの。とても不安定な気持ちに振り回されてクタクタになった。ちゃんと気持ちが固まるまでセックスしないと約束したのに、あっさり自分から約束を破った。子宮まで到達しちゃうそれはわたしの体のサイズには見合わない。窓の外でジョギングしている人たちは、少し目線を上げた窓の向こうで何が起こっているのか知る由もない。彼はINTPで超論理的(病的)だけど、結局いつも最後は気持ちなの。
easy=簡単な uneasy≠簡単じゃない
10.7- また一週間が始まった。無理やり捻出したみたいな無駄な仕事に人生を費やしているひとになりたくない。/ 好きな人の好きなところが死んでいくのは悲しい。/ 帰宅してから、マック��テトを食べてTwitterを眺めるしかできなかった。頭の中では動きたいと思っていてエネルギーも余っているのに、動けなかった。
10.8- 出社すると、毎日わたしの机に仕事をいくつか用意しておいてくれる営業マンがひとりいる。わたしが仕事に参加できるよう、仕事を振り分けてくれているのだと思う。時々、付箋にメッセージを書いてくれる。些細な優しさに助けられる。
10.9- 弟の運動会。嫌いな母から産まれた子なのに、どうしても1番かわいく見えてしまう。血には抗えない。
10.10- 秋、カフェイン摂ったときの高揚感をカフェインなしで感じられる時がある。やりたいことがたくさんあってわくわくして焦ってる感じ。
10.11- 今週も無事、仕事が終わった。むずかしいことはなく、ただ次から次へと発生する庶務を処理していくだけ。/ 夜、最近メッセージしていたロシア人とビデオ通話する。日本語がほとんど話せなくてかわいい。元彼にもこんな時期があったんだよな。わたしと出会った頃に比べて、だいぶ自然な会話ができるようになったね。
10.12- 早起きしたけど、結局昼寝して17時ごろから活動。1日あればなんでもできるな。/ はじめて本格的なゴスロリのドレスを買ってみた。ハロウィン用。
10.13- ボーリングのスコアがついに120まできた。すこし前まで60だったから、どんな顔していいかわからない。/ 風呂で髪を染めながら本を読む。効率的。
10.14- 性欲オバケになっている。生理終わったのになぜだろう。
10.15-
10.16-眠る前、元彼と電話をして案の定ケンカになって、こいつはクソだなと思った。わたしも違うタイプのクソだけど。/ Tim とひみつの会話をする。
10.17- 一日中、怒りと憎しみの感情に支配される。何のために命を繋いでいるのかわからないけど、お金があって死にたいより、お金がなくて死にたいのはもっと苦しいから、仕事には行く。
10.18- 会社の飲み会
10.19- 洗濯掃除染髪雑務/「最後まで行く」を観る。綾野剛っていつも黒スーツだね。
10.20- ハイエースをレンタルして冷蔵庫とテレビを運んだ。元彼に手伝ってもらい3階まで。秋晴れ。ジメジメした心も無理やり乾かされた。違う世界線を考えてみる。大嫌いな元彼の女友達を毛嫌いしなかった世界線。潔く隠し事をせずに元彼を選んでいた世界線。今更もう遅いんだけどね。元彼は2月に引っ越して遠くに行くようです。わたしをここに置いて。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/104910b7cb977f02b5a137c5fdc08920/d0c3760e0b99fef6-bd/s640x960/e0649362202b54c546db219302b08feaa1217c28.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6bef68f5ae2c5ffce3b2d9547fcb167f/d0c3760e0b99fef6-e2/s540x810/f2e0d343040b63de79f228212c880916eef515ad.jpg)
10.16- 仕事に行くべきだったが、しんどすぎて休んでしまった。昨晩のことがこたえている。/ 銭湯に行く。変な意味抜きで裸をみるのが好き。
10.22- 昨日の日記が10.16付になっている。頭が回っていない。/ LINEのアイコンがわたしの撮った写真から別のものに変わった。/折れた爪が少しずつ伸びていく。生きている。/いつも数ヶ月先まで予約が埋まっている美容室。年末に予約をとってみる。
10.23- またお風呂入らずに寝てしまった。一緒に入ってくれる人がいないと自分を律せない。
10.24- ばーか、なわたし。
10.25- 恋愛むず過ぎ。色恋がなくても生きてる意味を感じられるようになりたい。what can I do to make it right?
10.26- 気が落ちてる時、面白いほどことごとくいろんなことがうまくいかない。営業してるはずの店が臨時休業、約束のドタキャン、あれ?意外とそれだけだった。もっとわるいことたくさん合った気がするのに。要は思い込み、考え方の癖なんだ。レイトショーでジョーカー観てくる。元彼と行くはずだったけど、ひとりで。
10.27- 日付変わってから帰宅。元彼に連れてってもらったバーに勇気を出して行ってみた。アルバイトの男に一緒にバーに行くかと誘われて、いつもと違うことしなくちゃ何も変わらないって強迫観念みたいなものが湧いてきて、飲み屋街に行った。元彼つながりの知人がいるバーに入った。その知人は以前、わたしと元彼との関係について元彼とケンカしてくれた人だ。その日について、ちゃんと謝罪がしたかったから会えてうれしかった。I'll take to your side. と言ってくれた。本当に優しい人。彼と彼の奥さんと話して、アルバイトの男のことはすっかり忘れていたし、不純そうだったからそれでよかったと思う。帰宅して元彼に電話した。1週間未読無視されていたけど、何度か電話したら出た。ごめんなさい、こんな私で。/ 人生で初めてゴスロリファッションに挑戦した。/選挙に行った。
10.28- 元彼とメッセージが続いている。メルカリで初めて物が売れたから嬉しかったそう。なぜ私に報告するの?/頭が痛いと言うと、彼はいつも「お水飲んでね「と言ってくれる。
10.29- 今日も元彼とメッセージが続いている。スニーカーを買ってと言ったら、高すぎると言われて、私の価値は18,920円以下か。/帰宅してすぐお風呂に入った。髪が長くなるにつれ、抜け毛の量が多く感じる。抜け毛のない世界だったらよかったのに。
10.30- 不要な関係は自然と終わりに向かうし、どれだけ傷つけあっても必要な関係は続く。と信じたい。
10.31- 正直に申すと、何のためにあったのかわからない1ヶ月だった。ずーっと心に重たい雲がかかってる感じ。寂しさとの向き合い方は知っているけど、向き合いたくないから敢えて間違った方法で寂しさを埋めようとして悪循環にはまってみる。行くところまで行って落ち着いてきた感はある。自分かわいい大好きな気持ちをもっと育てたいけど少し間違えると自己愛性になるから難しいね。/ 11月にしたいことは、近所にあるタロットの占い屋さんと、タイ式マッサージに行く。
完
7 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0ef6d17d2389bf118a113f4e1001b63d/84ee9479df9c9fda-32/s540x810/c509a9bc8ebee93c799a0105e374b20ad07c5cf7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9585fa6af27a9f87f19511e2bdcd4122/84ee9479df9c9fda-d2/s540x810/ac1afa18d9f0af76bd73c50119af636d8e692e54.jpg)
午前中に起きる事、他人に依存しない事、運動する事、毎日湯船に浸かる事、何も考えない時間を作る事、お気に入りのボディオイルでマッサージする事、が自分を労わる事 最近は丁寧な生活まで程遠いけど普通の生活をするように意識😌😌バスに乗ったり、近所歩いたり😌😌日々些細な事の積み重ね😌ここ5年間ぐらい人ありきのペースで過ごしてた気がするから今はゆっくりゆったり自分のペースでいる事😌😌家族みんなで中庭でBBQした後に入るお風呂は日曜日サザエさんみて夜ご飯食べた後に緑の入浴剤入れて入るお風呂ぐらい懐かしい気がする、赤ちゃんの匂いがするやつ
そんぐらいの方が、自分の好きな音楽とか映画とか物とか人に感心してそれらを大切にできる気がするよ😌😌
今晩のお供これ↑
パパンの九州土産。これ本当に芋焼酎!?!???ってぐらい飲みやすい。スイスイいってまう。ほんまに芋か??????ってぐらいフルーティー。もつ鍋や海鮮のお供はもちろん、全然フルーツつまみに飲めそう柿とか梨、まだしてないけど。そのぐらい飲みやすい。思わず猫も3ペロぐらいしてたわ。まさにそんぐらい飲みやすい。
姉がプロポーズされたらしくて妹号泣😭
お母さんが かりんクリスマスツリー部屋に飾ってたよってパパンに言ったら中庭イルミネーションしたっぽいパパン超可愛い超可愛いからイルミネーションしたんだ!って言ったら照れながらお肉焼いてた
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/12bafc604a5a3a0d7eb68bc787a30119/84ee9479df9c9fda-d8/s540x810/0186a46c7d7b693ccf57ac0eb2f435419b9da1dd.jpg)
8 notes
·
View notes
Text
2023.8.21
わたしのヒースクリフ、体温と変わらない熱気の中を毎日すり抜けるように仕事に行き、家に帰る。もうずいぶん前からずっとずっと、「今年は暑すぎる」と思っていた。子どもを産んだ日も暑くてたまらなかった。病室は窓側で、早期破水した為に十日ほど前から入院になっていたのに、本陣痛が来なくて、助産師さんからは「院内の階段を昇降して陣痛をつけてください」と言われていたのに、絶対に産みたくなくてしなかった。当日もずっとまた前駆陣痛で痛がって、助産師さんに嫌がられるんだろうなと思いながら、それでも痛かったから内診してもらった��をおぼえている。病院食のメニューは産婦用なので、たっぷりの分量、それにプラスして瓶牛乳まで出た。給食なのでぜんぜん食べたくなかったし、産前は胃が圧迫されていて食べるどころではなかった。産後は量が足らなくて、退院までひもじい思いをした。他の産婦さんのベッドにはたくさんお見舞いの品が届けられたり持ち込まれたりしていて華やかだったが、わたしは一人で新生児と向き合っていた。全てが嫌だった。全てが憂鬱の種だった。うたた寝すら許されなかったし、母乳が出たからよかったものの、出なかったら出るまでマッサージ。最低限度のミルクしか出しませんと宣言されていた。あんな思いは二度としたくない、そして二度としなかった。
仕事の合間に仕事のメールを出した。今回の仕事には自信がある。なんせ時間をかけてやり直し続けていたからだ。でも、誰かからそれを「いいね」と言われるわけでもなく、見つけてもらえさえもしない、そういう仕事。つまらなくはない、わたしは楽しいが、そういうのって独りよがりって言うんでしょう。続けたところで見てもらえもしないものを作ることは慣れているし、今はそれも仕事のうちなのだから、もう気にしないことにする。期待もしない、だってみんな他人だもの。他人事だもの。他人事だから、他人の感情なんて、どうにもできないのだから、干渉しようと試みないのが一番だ。
今日は納品が一つだったが量の多い日だった。連勤の最終日は一人で担当する業務もある。なるべく同じ仕事を分担している人の負担が軽くなるようにはしたい。出来る限り引き継いでもらう作業をゼロにしておきたい。それと、少し前からずっとやってみたくて、でもどう始めたらいいかわからなくて迷っていたことに着手した。仕事だけど求められていない仕事なので、時間外にやる。資料を少しずつ集めて書き出そうと思う。わくわくするし、がっかりもするだろう。これを二十年前に始められていたらどんなによかっただろうと思う。わたしには経験がない。知識も覚悟もない。でも今はその職に就いているのだから、一つくらいは作り上げたい。久しぶりに『ジェインのもうふ』(アーサー=ミラー/アル・パーカー絵 厨川圭子訳 偕成社)を借りた。これを中心に据えたい。
9 notes
·
View notes
Text
帰国早々仕事も私生活も爆速に忙しくて脳みそ死んでるけれど、旅の記録を残したいから記憶をふりしぼる。
20240217
ホテル周辺で朝ごはんにガパオライスを買って、アユタヤへ。アユタヤ行きの電車は事前予約がうまくできなくて、ぶっつけでクルンテープアピワット中央駅(長い!)に向かった。シートは満席、スタンディングのみで20バーツ、日本円だと80円で隣県まで行けてしまうらしく、エアコンのない車両だったけれど窓全開で涼しくて気持ちよかった。アユタヤではトゥクトゥクに乗って遺跡を巡った。ワットマハタートにはたくさんの仏像が残っているけれど、ことごとく首から上が切られてしまっている。かつて戦争でビルマが戦利品として仏像の頭を持ち帰ってい���からだそうで、忘れ去られたものがかの有名な木の枝に巻かれた仏頭らしかった。そんな歴史は遺跡巡りをひと通り終えてから調べたもので、もっと早くから勉強しておくべきだったなと後悔した。
バンコクに戻りタイ古式マッサージを受け、ガイトーンプラトゥーナムでカオマンガイを食べる(一番おいしいカオマンガイだと思う)ビックCでお土産を買い、パッポンナイトマーケットでロティとガイヤーンを食べた。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b133070d14bf4657ceb65c3032ac9d4b/b3cb20df5d0d3efb-9a/s540x810/a1d5784ba9c2f4e211b3568ae737ccd6fe245f19.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/91ef006bb52f0be6d175a846d502a236/b3cb20df5d0d3efb-08/s540x810/42ed1bd4887bbf7eafa6876bb385c7dbbab9cc06.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7d07a79dcc9decf1e0569a9041a1b025/b3cb20df5d0d3efb-91/s540x810/296f90d6376077433061e736fbe0c0821ef5fffb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8561e10d4479a451bbc1d0c88eb83804/b3cb20df5d0d3efb-69/s540x810/52db153f1c47e9a02754b3e044a7082aaf9f920d.jpg)
2 notes
·
View notes
Text
【2023年版】父の日ギフトのおすすめ!お父さんにきっと喜ぶプレゼントを贈りましょう!
父の日は、毎年6月の第3日曜日に祝われる特別な日です。2023年の父の日は6月18日(日)です。
母の日と同様に、お父さんに喜んでもらえるギフトやプレゼントを贈りましょう!あなたの気持ちを込めた素敵なサプライズを用意して、感謝の気持ちを伝えましょう。
なお、JapanPromosと一緒に父の日には特別な贈り物で、お父さんの笑顔を引き出しましょう!
グルメ・スイーツのギフト
父の日には、グルメやスイーツのギフトは喜ばれること間違いありません。豪華な食事や甘いお菓子で、お父さんの特別な日を彩りましょう。高級なお肉や新鮮な海産物の詰め合わせ、チョコレートやケーキのセット、クラフトビールやワインのセレクションなどが人気です。お父さんの好みに合わせて、特別な味わいを贈りましょう。父の日には、美味しい食べ物を通じて感謝の気持ちを伝えることができます。
浜名湖で贅沢なうなぎ蒲焼き・白焼き
贅沢なギフトですから、ご注文完了後またはご指定日時の上で、活うなぎを発送日当日に捌いて、冷蔵便でお届けされますので新鮮品を保護します。うなぎ蒲焼の商品は朝じめうなぎ(蒲焼き・白焼き)や朝じめうなぎ溶岩焼き(蒲焼き・白焼き)や純浜名湖産の特選うなぎ蒲焼きの3つの種類があり、セットご購入でお得になります。
人気のうなぎのシリーズの他に、浜名湖では生牛肉ユッケ、三ケ日みかん100%ジュース、Poke扇などがオススメです。
さらに、浜名湖では父の日限定の特別ギフトパッケージを対応し、はがきサイズメッセージやラッピングなどサービスが無料になります。
浜名湖クーポン・キャンペーン情報はこちらへ
俺のECの父の日ギフト
本格フレンチやイタリアンの高級食の専門店「俺のEC」は俺のフレンチや俺のイタリアンなど対象のセットをご注文すると、なんとポイント2倍!父の日ギフトとして俺のECのオリジナルメッセージカードが同梱されます。
お父さんに美味しい食事を贈って、特別な日を演出しましょう。配送指定も可能ですので、遠くにいるお父さんにもお届けできます。思いやりと美味しさを詰め込んだ俺のECの料理で、お父さんを喜ばせてみてください!
俺のECクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
JAタウンでの父の日 ギフト特集!抽選で1,000円OFFクーポン
JA全農が運営するJAタウンでは、父の日ギフト特集が開催中です。お肉やお魚、フルーツ&野菜、お酒、スイーツ、ソフトドリンク、フラワーなど、さまざまなカテゴリーのプレゼントが揃っています。
さらに、父の日商品を購入するとJAタウンのオリジナルメッセージカードが付いてきます。
6月13日までの購入者の中から100名様に1,000円OFFクーポンが抽選でプレゼントされます。お父さんに感謝の気持ちを贈るならJAタウンでお買い物をしましょう!
JAタウンクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
Cherie Brinのオリジナル写真入りケーキでスペシャルギフト!
お父さんが甘いものが大好きなら、父の日には特別なケーキを贈ってみるのはいかがでしょうか? 写真ケーキ通販のシェリーブランでは、ご家族の写真を入れたり、専門家によって描かれた似顔絵をオリジナルケーキにして贈ることができます。これはお父さんへの素敵なギフトの一つ��す。
Cherie Brinクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
ファッション・ビジネス小物
父の日にファッションやビジネス小物のギフトを贈るとしたら、お父さんの好みやライフスタイルに合わせて選ぶと喜ばれると思います。アウトドア派のお父さんなら、ポロシャツや帽子、サングラスなどのファッションアイテムが人気です。お家好きなお父さんなら、パジャマや甚平、ルームウェアなどのリラックスアイテムが定番です。予算に合わせてセットギフトや名入れギフトもあります。父の日には、日頃の感謝の気持ちを込めて、ファッションやビジネス小物のギフトを贈ってみてはいかがでしょうか?
ORIHICAでの父の日ギフト2023特集
お父さんにビジネススーツ・アイテムで贈り物とする場合はORIHICA(オリヒカ)の【父の日ギフト2023】をご参考になれます。
ネクタイやベルト、タイバー&カフリンクス、プロシャツ、カジュアルシャツ、Tシャツなど個別のアイテムからおすすめコーディネートまで特集しています。また、プレゼントの選びに困っていた方におすすめの読み物(コラム)もあります。
ORIHICA公式通販でのご注文の際に、ご希望内容にて無料で簡易ギフトラッピングをご選択可能です。ぜひ、ご利用くださいね。
ORIHICAクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
JOGGOのレザー・革製品のオーダーメイドで最適なプレゼント
財布を贈るならレザー・革製品のオーダーメイド「JOGGO」のおすすめです。14色で「本革長財布」「二つ折り財布」「ラウンドファスナー財布」「L字ファスナー財布」「コンパクトウォレット」「コインケース」などお好きなアイテムを自分でオリジナルをつくり、更に名前が無料で入れるサービス!そのオリジナルアイテムでお父さんのお名前を入れると唯一になる父の日ギフトがおすすめです!
JOGGOクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
北欧腕時計のNordgreenで父の日ギフトのおすすめ!
父の日には、Nordgreen(ノードグリーン)の腕時計をプレゼントするのはいかがでしょうか。Nordgreenは、北欧デザインの美しさと機能性を兼ね備えた腕時計ブランドです。
2023年新発売のコレクションには誰にも愛されるタイムレスなデザインがオススメです。また、サイズやカラー、ストラップなどを自由に選べるカスタマイズセットで父親や夫、彼氏などに喜ばれること間違いなしです。
Nordgreenクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
健康グッズ・安眠寝具
父の日には、健康グッズや安眠寝具のギフトを贈ると喜ばれるでしょう。健康志向のお父さんには、フィットネスグッズやマッサージ器、健康食品などがおすすめです。また、質の高い枕やマットレス、快適な寝具も良い選択肢です。お父さんの快適な睡眠や健康促進に役立つアイテムを贈って、心と体のリフレッシュをサポートしましょう。
nerucoの電動ベッド・介護ベッドのおすすめ
国内最大級ベッド通販専門店「neruco」では5,000店以上のベッド・寝具の商品を取り揃えています。中には、電動ベッド・介護ベッドの商品をお父さんにプレゼントするのもおすすめです。簡単なリモコン操作で背上げられ、読書したり、テレビ見たりすると自然体が感じられます。父の日に電動ベッドを贈るのはぴったりです!
nerucoクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
マイまくらのオーダーメイド仕立てギフト券
お父さんは毎日仕事や家事で忙しいですよね。そんなお父さんには、心地よい睡眠をプレゼントしてあげると、喜ばれるはずです。マイまくらでは、お父さんの体型や好みに合わせて作るオーダーメイド枕だけでなく、そのぴったりの枕を10年使い続けられる「仕立てギフト券」でお父さんの枕が買い替え不要になり、寝心地の満足度が保護します。
ご希望の方には無料でマイまくら専用のメッセージカード「Happy Father Day’sカード」、ギフトラッピング&熨斗付けのサービスを提供しています。お気持ちの言葉をお伝えたいならご注文の際に、備考欄にご入力ください。
マイまくらクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
贈る花の色やギフト
男性も花を贈られると喜ばれることが多いです。母の日には赤いカーネーションやアジサイなどが代表的なフラワーギフトですが、父の日には黄色いバラやひまわりが定番の花とされています。父の日のギフトに花を���えると、感謝の気持ちを表現する素敵なプレゼントになります。
HitoHanaの父の日特集
HitoHanaでは、父の日花ギフトやアレンジメントを多数取り揃えています。新鮮なグリーンや初夏を感じさせるひまわりの花束はもちろんのこと、飾り付けが楽しめるアレンジメントや観葉植物、ドライフラワーなどもおすすめです。
さらに、父の日花ギフトを贈る際には、無料でメッセージカードやギフトラッピングのオプションが選べます。お父さんに心温まる花の贈り物をして、特別な日を彩りましょう。
HitoHanaクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
デパートから父の日ギフトを選ぶ
デパートのオンラインストアでは、お酒やグルメ、ポロシャツや革小物など豊富に取り揃えています。さらに、父の日に合わせてラッピングやメッセージカードのサービスもご利用可能です。
おうちでゆっくりとオンラインショッピングを楽しみながら、お父さんに喜ばれる特別なギフトを見つけてみてください。デパートならではの品質とサービスで、素敵な父の日の贈り物を実現しましょう。
au PAY マーケットの父の日特集2023
auPAYマーケット通販サイトでは2023年の父の日ギフトを特集しています。
また、6月20日まで会員様限定に350円OFFクーポンを配布し、お父さんのプレゼント3,500円以上のお買い上げでご利用できます。auPAYマーケットの父の日クーポンは数量限定ですので、お早めに!
au PAY マーケットクーポン・キャンペーン情報はこちらへ
Qoo10の父の日ギフト特集2023
Qoo10(キューテン)の「THANK YOU Father’s Day」は、父の日ギフトに最適な選択肢です。特別なクーポンや��引クーポンが用意されており、生活雑貨、モバイル・家電、食品・スイーツ、お酒、ファッション雑貨など、おすすめのギフトが割引価格で手に入ります。
お父さんの好みや興味に合わせて、素敵なプレゼントを見つけてみてください。Qoo10を通じて、父の日に喜ばれる特別なギフトを手軽に入手できます。
Qoo10クーポン・キャンペーン情報はこちらへ
まとめ
父の日に向けたギフト選びは、お父さんへの感謝と愛情を表す素敵な機会です。2023年の父の日ギフトのおすすめアイデアをご紹介しましたが、お父さんが喜んでくれるプレゼントを選ぶときには、お父さんの好きなものや楽しむことを思い浮かべながら、心から選んでください。
ギフトに添えるメッセージやカードには、お父さんへの感謝の気持ちを込めて温かい言葉を添えてみてください。父の日を特別な日にするために、一緒に過ごす時間や思い出作りも大切です。
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/31566efbcf8db20d8a0abdbb6fde89da/9e9f04939f1cb0e5-5c/s540x810/3583dbfa97b220030353d93a1405bd8d2f0b5de8.jpg)
最近の楽しみ、セルフネイル。
ドラッグストアのプチプラ、少容量ネイル。ものすごい色が沢山あって、質感違いも、トップコート(保護のために塗る)だけでも何種類も。NAILHOLICという商品名だけある。
ネイルを買って最後まで使い切ったことがない気がするし、このサイズ感がちょうど良い。
収穫が始まるまでは、そんなに手を使わない。この際爪を伸ばしてみようと思って。
去年、右手指に突然変化が起きた。
指の第一関節と第二関節が、痛みはないのにふしくれだって腫れていた。
調べたら、第一関節をヘパーデン結節と、第二関節をブシャール結節と言うらしい。
ホルモンバランスの変化や、手の使い過ぎという説があるけど、産後や中高年女性に見られる症状のよう。
わたしの場合は、加齢による勲章みたいなものかなと特に気にしないでいたら、よく見ると左右差に気づく程度に腫れが引いていた。あれ?
ガーデナーの知人が、ある時ふしくれだった手を見せてくれて、歳を重ねると起こることなんだなと受容出来たのもよかった。
丈夫な爪が生えてくるように、ちょこちょことオイルを塗って簡単なマッサージ。
なるほど、乾燥させなければ、ささくれもおきないのねと再認識。
子どもの頃以来でできた、あかぎれも、いつのまにか治っていた。
指先にネイルが乗っていることで、視線が行き手入れを忘れずに済む。
硬化させるジェルネイルのようには綺麗さは長く保たないけれど、セルフケアにネイル、楽しめます。
最近は、男性もネイルを楽しんでいますよね。若い人たちほどジェンダーレスな傾向にあるように思う。
0 notes
Text
出生証明書を400枚集める - Part5
今回は、シニアになると勝手に服装が変わる衣装を見つけた所からスタート。
この服は確かTinyLivingで追加される服装なんだが、何故かロウソクを吹き消してシニアになると、
上半身の服だけ勝手に別物に変わる。シニアのボディフレームに対応させるのを忘れたのか……なにか他のバグなのか……。もうバグレポート探すのも面倒だから無視する事にした。
あと、ここで執事を解雇する事に。執事もGet To Workの影響で病気なるのは知らなかったわ。
薬をプレゼントしたら飲むか?とか思ってやってみたが飲む気配なし。何日か早めに就寝させて病気が治るか見てたけど何時まで経っても治る気配なし。
はっきりした仕様は知らないから何とも言えないが、執事が病気の間、世帯内のシムの病気を治しても次から次と病気になるんだよな……。病気をうつす、みたいな仕様があったかどうか分らんが、あまりにもずっと続くので解雇した。
中途半端にDLC同士の相互作用つけるくらいなら、ちゃんとプレイヤー側で対処できるようにしてくれよ、って思うけど……たぶんこれ、執事に病気にならないような設定付けてないだけの調整不足なんじゃなかろうか。
そんな感じではあるものの、なんとかプレイを続けて200人目の子孫誕生。世代は159世代目に突入。
そして206人目の子孫が結構な美人で産まれた。
しかし、親が死のうと、陣痛が来ようと、雪だるま製作と雪かきに執念を見せるシムだったわ。
で、そんな美人な母親からは絶妙なブスが産まれた……。父親もそこまでブサイクじゃなかったんだけどな。不思議なもんだ。
そしたら、絶妙なブサイク具合だけは遺伝したわ。美人な部分は遺伝しづらくて不細工な部分は遺伝しやすい……のか?(近所のおばちゃんみたいな髪型がさらにいい味だしてる)
んで、100時間以上プレイしてたセーブデータで初の誘拐イベントが発生した。今の今まで起こってなかったんだけどな。
今回、科学者キャリアはやりたくねぇなぁ……って思ってたんだが、アンテナの為にやらなきゃ駄目かねぇ……。
そして、11年目の春に突入。料理はもう床に直置きしてプレイしてた。どうせ外に置いても腐らないし。
ただ、なーんか重い。料理大���に並べただけで、こんなに重くなることなんてあったっけ? Windows11にも24H2の大型アップデートが入ったせいなのか、グラフィックボードのアップデートの影響か……墓を移動させる前と同じ感じになったからこの後は料理並べる数は意図的に減らしたわ。
で、ダラダラとプレイしてたら211人目の妊娠で旦那と嫁両方に「子宝」買うのを忘れるっていう……。もう、飽き散らかしてて、殆どゲーム画面見てないからね、しょうがないね。
そしたら2回目の誘拐イベント発生。シニアだったがバッチリ妊娠させられたわ。貴重な世帯枠をエイリアンに取られるのがクッソ腹立つイベントだぁ。
やっぱ、科学者キャリアやらなきゃ駄目か? 超絶に面倒くせぇ!! 科学者も医者もそうだけど、ガチであのキャリアつまらなくて苦痛なんだよなぁ。時間もそこそこ掛かるからマジのクソゲーな部分だと個人的に思う。
科学者キャリアどうっすかなぁ、と思いつつプレイを続けて墓所の壁二枚が出生証明書で埋まった。
その後は、執事を解雇した事でオブジェクト修理を手動で指示だしするのにうんざりし始めてMCCCのTunerモジュールを追加で導入。アップグレード部品を売却処分する作業が増えるが、修理を指示したり何回もクリックして買い直すよりはずっと楽。
そして232人目の子孫が、やたら男前な感じで誕生した。
で、3回目の誘拐イベント発生。このシムも余命0日のシニアだったがバッチリ妊娠させられたわ。こうやって欲しくない子供を押し付けられる仕様みてると……人によってはエイリアンの子供に虐待プレイとかしてそう……って勝手に思ってしまう。まぁ、ゲームの仕様上、そういうプレイも別に禁止されてる訳じゃないから良いんだろうけどさ。(私も故意に事故死させるプレイしてるし、他��のこと言えないけどww)
んで、科学者キャリアやりたくないけど、デバックアイテムのチートも使いたくない……と、言う事で、ギャラリーからアンテナをDLしてきた。
科学者キャリアやってないと使う事も出来なかったっけ?とか思ったが普通に使えた。
しかし、誘拐イベントがまた発生。マジか……アンテナでも防げないって……どうしたら良いんだ?MOD入れるしかない感じか?
とりあえず、世帯人数を常に8人のMAXになるようにしながら、小まめにアンテナ使ってエイリアンの子供を避けれるか試してみるが……それでも駄目ならMOD入れるわ。
そんな感じで、更にプレイを続けて200世代に突入。子孫の数は247人目。
そして248人目の子孫が妊娠した所で12年目の春に突入。
んで、その後、イチゴを食べさせて女の子だけを産ませるような感じでプレイしてたら男の子が生まれる現象に遭遇。
あれ、産み分けできない?とか思って色々検証したら、トイレで妊娠したか確認して↑この通知を出してからイチゴを食べないと効果ないっぽい。(又は「妊娠した」って感情のバフが付いた場合かも) 今まで散々プレイしてて全く知らなかったww(この後さらに検証でトイレでチェックする前にイチゴを20個、30個食べさせて出産させたら男の子が生まれたww)
そんで、その後、乱数の偏りや、誘拐でのエイリアンの子供を避ける為に常に8人世帯になるようにプレイしてたら、192世代から206世代まで全く双子が産まれず……。
なんで、ちょい試しでSpaDayの妊活マッサージをやらせてみる事に。でも結局、妊活マッサージで格段に双子の確率が上がる訳ではないから直ぐに面倒になって止めたww
そして、260人目の子孫がやたらと男前な女性として誕生。父親がギャラリーからDLしてきたイケメンだったからモロに遺伝したっぽい。
んで、更にプレイしてて勝手に雪かきしたり雪だるま作りに行って餓死したりお漏らししないように正面玄関を施錠してみる事に。
しかし結果から言うと、赤ん坊産んで病院から帰って来る度に壁表示させて開錠と施錠を繰り返すのが面倒になって止めた。 もう勝手に外で餓死したら、それはそれで……って感じ。世帯8人は介護しなきゃいけない範囲が広すぎて見切れないから諦めた。
とか、やってたら290人目が笑い死にした。家の中も安全じゃないぜ!
そして291人目(237世代目)が結婚する一歩手前で13年目の春に突入。
295人目、なかなかのブサイクで誕生。
そして記念すべき300人目が誕生。目標まであと100枚!
300人目が産まれた所で世代は246世代目だった。赤ん坊の数は期待値は若干超えて出産出来てるけど、エイリアンの誘拐で出来る子供対策で常に8人世帯になるように世代回してるせいで三つ子産めるほどの世帯枠が開かないんだよな。
レイライン直上使ってほぼ毎回双子産める環境なら恐らくもう終わってたと思うが……まぁ、自分の繋げた世代の記録を今回超えられたから満足と言えば満足。(もう二度とこんな長いプレイはしたくないと思えるくらい満足だわww)
そんな感じで、次回に続く。
次回へ
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5f20b111509cd7fba53ca9ef8c10a445/bcdbd1a5cd448d08-06/s540x810/9feb54ac8b433b7c2e94ab675279e038568c6cf6.jpg)
コンクリ、木の枝…相次いだ落下物直撃事故 落ちてこない仕組みを 2024/12/27 20:44 堀川 玲
「誰かー」。太陽がぎらぎら照り付けていた9月2日午前9時半ごろ、東京都港区芝大門のオフィス街に助けを求める声が響いた。ビルの解体工事現場横の路上で、上から落下してきたコンクリート片が下にいた警備員の横山雅則さん=当時(67)=の頭に直撃し、出血。病院に搬送されたが死亡した。安全管理の技術が進んだはずの現代でも、落下してきた人や物による事故は後を絶たない。
割れたヘルメット 警視庁愛宕署によると防犯カメラの映像では、事故発生時、横山さんはもう1人の警備員と掃き掃除をしており、しゃがんだ状態だったという。突如として15メートルほどの高さから大きなコンクリート片が落下し、横山さんの脳天に直撃。頭蓋骨が割れた。
事故直後の現場には、横山さんが着用していたヘルメットとコンクリート片が複数散乱。ヘルメットは形を保ってはいたが、真っ二つに割れていた。
ビルは防音パネルで全体を覆われていたものの、コンクリート片が飛び出してきた箇所はその衝撃でパネルが外れかかり、今にも落下しそうな状態だった。
現場近くで電気工事をしていたという男性は、「(横山さんは)頭を道路に向けて倒れていた。5分ほどの心臓マッサージの後、搬送されていった」と話し、心配そうな表情を見せた。
現場はオフィス街で、正午が近づくと多くの人がビルの付近を通行。誰もが「コンクリート片は自分に当たっていたかもしれない」とおびえたことだろう。
飛び降り自殺でも この事故の2日前には横浜市で、JR横浜駅につながる商業施設から女子高校生が飛び降り、下を歩いていた女性を巻き込んで2人が死亡した。
生徒は11月25日、重過失致死の疑いで容疑者死亡のまま書類送検された。神奈川県警が、生徒は他人を巻き添えにする可能性を予測でき、その上で自ら転落したと判断したためだった。
同様の飛び降り自殺による巻き込み事故は他にも複数起こっている。都内では、豊島区南池袋の百貨店で平成19年に、新��区歌舞伎町のビルで30年に発生。巻き込まれた歩行者はそれぞれ死亡、右腕を骨折する重傷を負った。
9月には日野市が管理する緑地でイチョウの枝が折れて落下し、下敷きとなった30代男性が死亡した。この事故を受けて、国土交通省は11月、都市公園などで起きた倒木事故を把握するための初の全国調査を実施している。
上空から人やコンクリート片、人が亡くなるほど大きな木の枝が落ちてくる状況など、どうやって予期すればよいというのか。ほんの少しタイミングや場所がずれていれば、被害はより大規模になっていた可能性もある。
責任はどこに 愛宕署は、横山さんの死亡事故についてはいまだ捜査の途中で、直接の死因も、工事を行っていた会社の過失も未確定としている。
横浜駅や南池袋の事故のように、飛び降り自殺により他者を巻き添えにした場合に容疑者死亡のまま書類送検されれば、必然的に不起訴となる。被害者本人およびその遺族らの無念さは察するに余りある。
街を歩くときに、自分の周囲だけではなく、頭上にも気を配らなければならないのだろうか。危険だと分かっていても、歩行中にもスマートフォン(スマホ)を見てしまう忙しい現代人にとって、頭上の危険を察知するのは簡単ではない。
場所や状況は違えど高所から人や物が落下し被害者が出ている以上、おのおのの会社や施設、行政では安全対策の見直しが必要だろう。これ以上罪のない犠牲者を出さないためにも、「落ちてこない」仕組みづくりを再考してほしい。(堀川玲)
(コンクリ、木の枝…相次いだ落下物直撃事故 落ちてこない仕組みを 年の瀬記者ノート - 産経ニュースから)
0 notes
Quote
信用調査会社の東京経済によると、東京都中央区に本拠を置く整体・フットセラピー店経営の「株式会社ベアハグ」は、12月6日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1997年に創業の同社は、整体・フットセラピー・マッサージをはじめとするリラクゼーション店「ベアハグ」の運営を主力に事業を展開し、関東を中心に全国のショッピングセンターなどで約60店舗(2016年時点)を展開するなど事業を拡大しました。 しかし、2017年に創業者が法人税4300万円を脱税したとして法人税法違反で東京地検に起訴されると、その後は不採算店舗を中心に大量閉店したほか、営業権の譲渡により事業を縮小していたものの、債権者により破産手続を申し立てられ今回の措置に至ったようです。 負債総額は約22億円の見通しです。
整体・フットセラピーの「ベアハグ」に破産決定、負債22億円 国内倒産 - 不景気.com
0 notes
Text
DERMEFFACE FX7: 傷跡を消して魅力アップ✨
薄毛や脱毛に悩んでいるあなた。
自信を持って外出するのが難しいと感じていませんか?
そんな時に試してみたいのが、dermefface FX7です。
この製品は、髪の健康をサポートし、見た目にも自信を与えてくれる可能性があります。
次のセクションでは、dermeffaceの効果や実際の体験談について���しくご紹介します。
一緒にその魅力を見ていきましょう!
👉 ダーマフェイスFX7を公式サイトで購入
Dermefface FX7の魅力
傷跡が気になる。
それは私たちにとって、見えないところで悩みを抱える原因になりがちです。
そんな時、Dermefface FX7が救世主になるかもしれません。
Dermefface FX7とは?
この製品は、肌の再生を助けるために特別に開発されたクリームです。
成分には、肌を柔らかくし、傷跡を目立たなくする効果が期待できるものが含まれています。
私も最初は半信半疑でしたが、実際に使ってみてその効果に驚きました。
どんな人に向いているのか?
傷跡や手術後の痕が気になる方
ニキビ跡やストレッチマークでお困りの方
肌の質感を改善したい方
これらの悩みを抱えている方には特におすすめです。
使い方は簡単
清潔な肌に塗布 使用前には必ず手を洗いましょう。 清潔な状態で使用することで、より効果的です。
優しくマッサージ 気になる部分に少量を取り、優しくマッサージします。 血行促進にもつながりますよ。
定期的な使用 毎日続けることで、その効果を実感できます。
実際の体験談
「私は30歳の女性で、出産後にできたストレッチマークが気になっていました。 友人から勧められてDermefface FX7を試してみたところ、本当に驚きました! 数週間後には目立たなくなり、自信も戻りました。」 — 鈴木美香さん (30歳)
「ニキビ跡がひどくて悩んでいました。 このクリームを使うようになってから、肌のトーンも均一になり、自分でも鏡を見るのが楽しみになりました!」 — 田中健太さん (25歳)
他製品との違い
他にも多くの傷跡除去製品がありますが、Dermefface FX7はその独自性があります。
高濃度成分による即効性
軽いつけ心地でべたつかない
短期間で結果を実感できる
これだけでも十分選ぶ理由になりますよね。
購入方法と注意点
購入は公式サイトから可能ですが、正規品以外では効果が保証されませんので注意してください。
また、一度試してみて合わない場合もあるので、その際は無理せず使用を中止しましょう。
今すぐ自分自身への投資として、この素晴らしい製品を試してみてください。
あなたの肌もきっと喜ぶはずです!
👉 ダーマフェイスFX7を公式サイトから手に入れる
FAQ
Q1: Dermefface FX7はどのような製品ですか?
Dermefface FX7は、傷跡を目立たなくするために設計されたクリームです。特に手術や怪我による傷跡に効果的です。
Q2: どのくらいで効果が見られますか?
効果には個人差がありますが、多くの人は数週間から数ヶ月で改善を実感しています。根気よく使い続けることが大事です。
Q3: 使用方法は簡単ですか?
はい、とてもシンプルです。清潔な肌に適量を塗り込むだけ。毎日続けるとより効果的です。
Q4: 副作用はありますか?
一般的には副作用は少ないですが、敏感肌の方はパッチテストを行うことをおすすめします。不安があれば医師に相談してください。
Q5: どこで購入できますか?
公式サイトやオンラインショップ、ドラッグストアなどで購入可能です。信頼できるところから買うのがポイントですね。
Q6: 他の製品と比べてどう違いますか?
多くの製品が一時的な対策なのに対し、Dermefface FX7は長期的な改善を目指しています。また、成分にもこだわっています。
Q7: 妊娠中でも使用できますか?
妊娠中や授乳中の場合、安全性について医師と相談することを強くおすすめします。自分自身と赤ちゃんの安全第一ですよね。
Q8: どんな肌質でも使えますか?
基本的にはすべての肌タイプに対応しています。ただし、特異体質の場合は注意が必要なので、自分の肌状態を確認してください。
Q9: 効能保証はありますか?
公式サイトでは満足できない場合の返金保証があります。試してみる価値ありですよね!
Q10: 何歳から使用できますか?
年齢制限はありませんが、子供の場合、大人と一緒に使用することを推奨します。大人がサポートしてあげると安心ですね。
👉 ダーマフェイスFX7を今すぐ公式サイトで
0 notes
Text
スリランカで古代のアーユルヴェーダの技を発見
スリランカのコロンボで飛行機から降り立ったとき、私は興奮と緊張を感じずにはいられませんでした。スリランカで何千年も実践されてきた伝統的な医学体系である古代のアーユルヴェーダの技を探求する一人旅に出発しようとしていたのです。私はずっとホリスティックヒーリングの概念に魅了され、それについてもっと知りたいと思っていました。スリランカツアー を専門とする評判の高いツアーオペレーター、コンクツアーズが私のためにカスタマイズされた旅程を作成し、自己発見と健康の旅へと連れて行ってくれると約束してくれました。
最初の目的地はネゴンボの町で、豊かな緑に囲まれた美しいアーユルヴェーダリゾートにチェックインしました。部屋に入ると、アーユルヴェーダの医師が温かい笑顔で迎えてくれ、アーユルヴェーダの原理と滞在中の施術方法を説明してくれました。私は、ヴァータ、ピッタ、カパという 3 つのドーシャの概念と、それが私たちの心身の健康を左右する仕組みに魅了されました。その後数日間、マッサージ、ハーブ風呂、瞑想セッションなど、ドーシャのバランスを整え、全体的な健康を促進するための一連のトリートメントを受けました。
���在中のハイライトの 1 つは、古代のアーユルヴェーダ料理の技術を学ぶ機会を得たことです。午前中はリゾートのシェフと一緒にキッチンで過ごし、伝統的なアーユルヴェーダ料理に使われるさまざまなハーブやスパイスについて学びました。リゾートの庭で採れた新鮮な食材を使って、一緒においしい食事を作りました。味の複雑さと、各料理の準備に込められた細部へのこだわりに驚きました。アーユルヴェーダ医学では食べ物が重要な役割を果たしていることは明らかで、私はこれらの原則を自分の料理に取り入れたいと思いました。
スリランカ中を旅していると、多くのアーユルヴェーダの施術者に出会い、彼らの知識と専門知識を教えていただきました。ハーブ園を訪れ、さまざまな植物やハーブの薬効について学びました。熟練した職人が何世代にもわたって受け継がれてきた技法を使って伝統的なアーユルヴェーダ薬を調合する様子を、私は畏敬の念を抱きながら見ていました。どこへ行っても、この古代の伝統を守ることに尽力する人々の情熱と献身に感銘を受けました。
もちろん、スリランカの豊かな文化遺産を探索しなければ、スリランカへの旅は完結しません。私は古代都市アヌラーダプラを 1 日かけて探索し、真鍮の宮殿の遺跡と神聖な菩提樹に驚嘆しました。キャンディの象徴的な仏歯寺を訪れ、信者が日々の儀式を行う様子を畏敬の念を抱きながら見ました。どこへ行っても、この素晴らしい国の鮮やかな色彩、音、匂いに心を打たれました。
旅の間中、コンク ツアーズは素晴らしいサポートとガイドを提供してくれました。私の運転手であるランガさんは知識が豊富で、私たちが訪れた場所についての物語や洞察を共有してくれました。彼は地元の人々を紹介してくれました。彼らは私を家に招き入れ、伝統を教えてくれてくれました。私は旅程の柔軟性に感謝しました。そのおかげで、途中で思いがけず立ち寄ったり、隠れた名所を探索したりできました。
スリランカ アーユルヴェーダ ツアーを振り返ってみると、それが私の人生に与えた大きな影響に驚かされます。私はリフレッシュし、元気を取り戻し、インスピレーションを得て帰国しました。アーユルヴェーダの古代の芸術と現代生活への関連性について、より深く理解することができました。スリランカの美しさと多様性に対する新たな認識が生まれ、旅の途中で出会った人々と有意義なつながりを築くことができました。
スリランカへの一人旅を考えているなら、アーユルヴェーダの世界を探索することを強くお勧めします。この素晴らしい国の中心部へとあなたを導く旅で、豊かな文化遺産、見事な自然の美しさ、そして深い幸福感を発見することができます。コンク ツアーは、スリランカに関する専門知識と情熱を持ち、この旅を案内するのに最適なパートナーです。さあ、あなた自身の自己発見と健康の冒険に乗り出してみませんか? 今すぐスリランカ アーユルヴェーダ ツアーを予約して、この古代の伝統の変革力をご自身で体験してください。
実用情報
スリランカを訪れるのに最適な時期: 12 月から 4 月
推奨滞在期間: 7 ~ 10 日間
宿泊施設: アーユルヴェーダ リゾート、ブティック ホテル、ゲストハウス
交通手段: 専用車とドライバー、公共交通機関、徒歩
アクティビティ: アーユルヴェーダ トリートメント、料理教室、ハーブ園訪問、文化ツアー、ハイキングやサーフィンなどのアウトドア アクティビティ
言語: 英語、シンハラ語、タミル語
通貨: スリランカ ルピー (LKR)
結論
スリランカのアーユルヴェーダ ツアーは、私にとって一生忘れられない人生を変える体験でした。自己発見、健康、文化に浸る旅でした。アーユルヴェーダという古代の芸術に対する新たな認識とともに、リフレッシュし、新たな気持ちで、刺激を受けて帰国しました。ユニークで変革をもたらすような旅行体験をお探しなら、スリランカでアーユルヴェーダの世界を探索することを強くお勧めします。今すぐ Conch Tours でツアーを予約して、忘れられない発見と健康の冒険に乗り出しましょう。
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/25451265e6df19a96dea48bb5de7e307/a0be005a732ae3c7-ac/s540x810/1978dac10637745152fc24932f8c72bacaa76099.jpg)
8/29 その2
すっかり書き終えた気でいたけど、8月のことを思い返してみる。
まず、じいじが亡くなったこと。
9日、ママがわざわざ遠いところ来てくれた。最近じいじの調子が急降下したって聞いてたから心配してた。8月この日しかママと私の休みが合わないしってことで来てくれた。会った時にも詳しく調子を教えてくれて、車も前の日に買ったらしく(送迎の車が欲しいってなって即購入したらしい。すごい。)これから忙しくなるね、ママも無理しないでね。って話してた。私はママと少しでも長くいたいから引き止めちゃって、16時30分くらいに解散した。
その日の夜、神奈川の松田のほうで大きい地震があって(しかもこっちは全然揺れなかったし、テレビ��つけてなかったからアーティストがインスタのストーリーで投稿してるのを見て知った)大丈夫かな。って心配だった。世間がお盆休みに入る金曜日の夜に小田急全線止まっちゃって気の毒だね...。とか話してた。
ママに送ったラインに全然既読が付かなくて、心配になって電話した。私が、地震大丈夫だった?って聞いたのかな「じいじね、亡くなっちゃったんだ。」ママからそう言われて心の準備のできていなさと、混乱と、罪悪感が一気に駆け巡って、私は泣いてた。
ママは帰り、早速渋滞に巻き込まれていたらしい。
ママの妹が元々今日の夜来てくれる予定だったらしく、妹が家に着いたらピーピーって何かが鳴ってたらしい。何だろうと思って音のほうに行ったら、じいじが台所で倒れていたらしい。ブザーの正体は冷蔵庫で床にビールが転がっていたらしい。とにかく110番して心臓マッサージをしてたら少し息があったらしい。(110番も119番も押したから家の前いっぱい来てプチ渋滞になってたらしい。)
どうやら息がなかったら警察の霊安室に運ばれるらしいんだけど、病院に搬送されることになって、ママはその連絡を聞いてそのまま病院で妹と合流したらしい。今思うと、少し息があったのはママの到着を待つためだったのかもね。って言われてる。じいじも誰にも見られずひとりで逝きたかったから、ママを私のところに行かせたんだよ、その日の朝にママの手作り料理も食べたし、前日かその前の日には直々にありがとうって伝えてくれたらしいし、介護施設にはいきたくなかったらしいし、タイミングだったんだよって。
私たちは10.11で仕事して11の夜から相手の実家の大阪に帰省する予定だった。けど忌引の意味も知らなかったけど、とにかくママのそばに行かなきゃいけないって思って、店長に連絡して二日間ともお休みにして翌日、神奈川に帰った。(その日の夜すぐ帰りたかったけど、大阪分含めた荷物の準備をまだ何もしていなかったのと、涙が止まらなくて心も疲れてしまったのと、オリンピックのブレイキンに見入ってしまって気づいたら深夜になってしまっていたから、早朝に出ようと決定した。)
ママの好きなフランセのレモンケーキを買って帰った。
ママもママの妹もいて、二人とも疲れた顔してた。
ママの妹が帰ってから(いつも静かだったけど)静かな家で夜を過ごした。今日は特段静かだった。
涙が出そうになったけど、一番つらいのは子供たちであるこの人達だなって思って我慢した。けど涙は隙間から出てきた。
大阪にも行った。実家に帰ってきた日の夜に大阪へ出発する予定で、ママが心配だったけどお兄ちゃんが泊りに来てくれた。(11の夜)
因みに弟は14の夜泊りに来てくれるらしい。こどもたちもママのことを支えたくて必死。来てって言ってないのに来てくれるのラブだね。
大阪は無事朝4時くらいに着いてそのまま寝て、7時くらいに甥っ子に起こされて大阪1日目が始まった。
大阪散歩、楽しかった。プールはしんどかったけど、まあ楽しかった。(水着持ってくればよかった)
甥っ子と少し話せるようになって嬉しい。かわいい。今後の成長が楽しみ。2日目は朝から淡路島へ行ってみた。兵庫県の高速ずっと混んでて嫌だったけど、淡路島の国立公園はとても整備されていて、広くて楽しかった。暑すぎた。もっと冬に行きたいなって思った。蝉が怖くて悲鳴を上げながら木の下を駆けた。
ロイホの店員さんの動きの無駄のなさと、ホスピタリティの高さとカレーのおいしさに感動しまくり。
3日目は、ささっとお土産買って14時くらいに大阪出たのかな。
22時くらいに家着いた。長旅!!!でも運転楽しいね。
お葬式終わって疲れ果ててハングリータイガーいったけど疲れすぎて、ハングリーすぎて、料理でてくるの遅すぎて、みんな最終的に無言だった。従妹がギャルになってた。
帰ってひと眠りして、相手を拾って弟送って帰った。
ここから、夏休み第二章が始まる。
翌日、出勤したけど節々が痛くて立ってるのも辛くなってしまって、早退した。しかもタクシーで勝どきに向かって昨日送り届けた弟の家で休ませてもらうことになった。1時間くらい寝てたらママが来てくれて家まで送ってくれることになった。みんな、昨日ぶりって感じ。
コロナだった。初!高熱出たし、のどは痛いし、味わからなくなっちゃうし、しんどいねえ。一応5日休んだけど、まだふらつくからもう一日休みたいって思って「明日出勤します。」ってラインを一回消して(未読だった。)「明日もお休みいただきたいです。」と送信しなおしたらチクリと言われた。もう本当にうまくやれないなあ。
そんなこんなで今。今日はライブだ!!!!
0 notes
Text
事例2(マーケティング)に合格するには~中小企業診断士二次試験対策03
New Post has been published on https://senor-blog.com/%e4%ba%8b%e4%be%8b2%ef%bc%88%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%89%e3%81%ab%e5%90%88%e6%a0%bc%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ab%e3%81%af%ef%bd%9e%e4%b8%ad%e5%b0%8f%e4%bc%81/
事例2(マーケティング)に合格するには~中小企業診断士二次試験対策03
皆様、こんにちは、未来に繋がる情報を研究し発信するブログを運営する「みらいものがたりラボ」代表のせにょです。
当ブログでは、社長とともにその企業の未来を考える資格「中小企業診断士」取得者を増やすための情報を発信しています。現在、5回にわけて中小企業診断士の第二の関門である二次試験に合格するための情報をご紹介しています。前回は、中小企業診断士二次試験の事例1(人事・組織)に合格する方法についてご紹介しました。今回は、第3回として、中小企業診断士二次試験、事例2(マーケティング)に合格する方法についてご紹介します。 この記事を最後まで読めば、中小企業診断士二次試験事例2の傾向や対策を知ることできます。ぜひ最後までお読みください。では本題に入ります。
私の事例2の受験歴=3回受験し3回合格
最初に私の二次試験事例2の受験歴を紹介します。
年度平成24年平成25年平成26年評価・点数AA55※結果合格合格不合格
※得点開示請求をしました
私は、二次試験を3回受験し、事例2は3回合格しました。私は受験当時、マーケティング分野で10年以上キャリアがありましたので、事例2は得意であるという自負がありました。だから、毎年事例2の問題を回答していると「これはイケる!」と手応えを感じておりました。しかし、平成26年度は最も手応えを感じたにも関わらず、評価は55点(B判定)でした。このように二次試験では、手応えと点数が一致しないことがよくあります。
事例2の学習ツール
次に事例2を学習する上で必要なツールをご紹介します。結論をいえば、学者準備編でお伝えした過去問題集等以外に、事例2を学習する上で特別な学習ツールは必要ありません。具体的には、全知識で一次知識を補充して、事例攻略のセオリーに従い、過去5年分の事例2を解いて、ふぞろいの合格答案で採点してください。 以下に学習ツールのリンクを掲載します。ぜひ購入して合格を勝ち取ってください。
中小企業診断士二次試験 2次試験合格者の頭の中にあった全知識
事例攻略のセオリー
中小企業診断士試験問題
ふぞろいな合格答案
事例2の問題の特徴=簡単で取り組みやすいと感じる
では、事例2にはどのような特徴があるのでしょうか?その答えは、他の事例1(人事・組織)、事例3(生産管理)、事例4(財務・会計)に比べて簡単で取り組みやすいと感じることです。理由は、事例2が、マーケティングに関する事例として以下のようなを6つの特性を持つからです。
設問文の回答要求が明確
与件文に回答要素がたくさんある
標的顧客を定めることが大切
プロモーション施策が頻出
回答フォーマットが有効
地域全体を盛り上げ��施策が有効
以下順番に説明します。
設問文の回答要求が明確
事例2の特性の1つ目は、「設問文の回答要求が明確」です。前回解説した事例1が設問文に曖昧な表現が多く回答要求がわかりにくいのに対して、事例2は設問文の回答要求が明確で分かりやすいです。例えばB社の強みはなんですか?などそのものズバリで聞いてきます。これだけ明確である理由は、マーケティングの事例だからかもしれません。マーケティングは、標的市場の需要に対して、適切な商品やサービスを提供する活動だからです。だから事例2において設問分析で迷うことはあまりないでしょう。
与件文に回答要素がたくさんある
事例2の特性の2つ目は、「与件文に回答要素がたくさんある」です。事例2の与件文には、回答に使える要素がたくさんあります。例えば、B社の強みとなり得るものが3つ以上あることがあります。1つ目の特性にあるように事例2は回答要求が明確ですから、問題となるのはどの回答要素を選んで回答文を作成するか?です。その際には、設問文における制約条件に注目してみてください。よくある例が、時制(先代社長あるいは現社長の強み)、事業(既存事業あるいは新規事業の分析)などです。制約条件に従い、数多くのヒントのなかから適切な回答要素を拾いあげることを意識するとよいでしょう。
標的顧客を定めることが大切
事例2の特性の3つ目は、「標的顧客を定めることが大切」です。マーケティング戦略では、適切な標的顧客を定めることが最も大切です。例えば、B社の現在のビジネスモデルがBtoBで顧客が法人であることを理解したうえで、新たな事業展開においてBtoCへとビジネスモデルを転換する場合、どんな最終消費者を標的にするかを考えて提案するような問題がでます。このとき、B社の経営資源や外部環境から適切な提案をすることを意識してください。
プロモーション施策が頻出
事例2の特性の4つ目は、「プロモーション施策が頻出」です。事例2では、マーケティングの4Pでも特にプロモーション施策に関する問題がよく出題されます。これは診断の現場でも同様です。スモールビジネスの方のご相談のほとんどは販売促進であることが多いです。回答する際は、誰に(標的顧客を定める)、何を(訴求内容)、どのように(訴求手段)、プロモーションするのかを意識してください。特に、標的顧客に対して、適切なコンテンツを適切なメディアで伝えることが大切です。例えば、マッサージやネイルなど来店型のビジネスの場合は、全国地域へのweb広告ではなく周辺地域へのチラシ配布が有効です。
回答フォーマットが有効
事例2の特性の5つ目は、「回答フォーマットが有効」です。事例2の設問は回答要求が明確である一方、与件文に回答要素がたくさんあるため、適切な回答要素を考えて選ぶ時間が必要です。そのため、回答要求に対して回答文をフォーマットとして持っておくと、あとはそこに回答要素を入れるだけになり時間の節約になります。例えば、マーケティング戦略なら誰に、何を、どのように、売上向上施策なら客数??客単価、集客施策なら新規客と既存客などです。具体的には、過去問演習を通じて自分なりの回答パターンを作るとよいでしょう。
地域全体を盛り上げる施策が有効
事例2の特性の6つ目は、「地域全体を盛り上げる施策が有効」です。事例2の最終問題は、B社の将来に向けた事業展開について提案することを求められます。このとき、B社を含む地域全体が盛り上がる施策が有効です。B社の主要顧客が近隣住民である場合、地域全体の持続可能性を高めることは、B社の発展に繋がります。B社が強みを活かして地域のリーダーになり、地域全体を巻き込んだイベントを提案するとよいでしょう。
事例2の回答のコツ
事例2の特徴を理解したら事例2の過去問題に取り組んでください。そして、事例2の過去問題に回答する際のコツについては、以下より事例2のファイナルペーパーをダウンロードしてご確認ください。
事例2のファイナルペーパー
事例2の回答例
ではこれらを活かして、実際に事例2を回答した例をご紹介します。以下の記事をご確認ください。
回答例及び解説-中小企業診断士二次試験-平成27年度事例II
中小企業診断士二次試験-平成27年度事例IIについて解説します。
senor-blog.com
2024.06.15
マーケティングの事例を学ぶ意義=フレームワークをツールとして使いこなすことを学ぶ
最後に、中小企業診断士二次試験には直接関係ありませんが、マーケティングについて私見を書きます。マーケティングでは様々フレームワークがあります。例えば、STP(Segmentation、Targeting、Positioning)、3C(Company、Customer、Competiter)、4P(Product、Price、Place、Promotion)などがあります。中小企業支援の現場ではフレームワークをツールとして使いこなすことが求められます。勉強会等で受験生と事例2の回答文を議論しているとき、フレームワークを使うこと自体が目的化しているような回答をする方が多く見受けられます。本来、マーケティングにおけるフレームワークは、企業の課題を抜けなく漏れなくダブりなく整理するために使用するものです。ですから無理に回答文にフレームワークを当て込む必要はないと思います。実際の中小企業支援の現場で提出される提案書などで、フレームワークを表現することはほとんどありません。実際には、社長の話を聞きながら、頭の中でフレームワークにあてはめながら情報を整理するようなイメージです。ですから、事例2を演習する際にもフレームワークをツールとして使いこなすことを意識して取り組むとよいでしょう。
いかがでしたか?今回は、中小企業診断士二次試験の事例2に合格する方法について解説しました。次回は、事例3(生産管理)に合格する方法をご紹介します。中小企業診断士試験合格目指して一緒に頑張ってまいりましょう。
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。当ブログでは、今後も中小企業診断士についての情報を発信してまいります。引き続きよろしくお願いいたします。
0 notes
Text
【1周忌 やっとキーホルダー使えます】
2023年4月母が骨折して飼えなくなったので我家で買うことになったリキ(キャバリア)
一年前の8月20日の朝方 突然心臓発作で亡くなりました
すごく短い命でした
近所の子供達やご近所の皆様
ゴミの収集のおいちゃん達にも撫でてもらい
散歩に行ったら歩いてる人皆になつっこく寄ってくので
色んな人に撫でてもらってたリキ
いなくなって
色んな方から「リキはおばあちゃんとこに帰ったん?」と聞かれ
ゴミ収集のおいちゃん達にも「最近見なくなったけどどうしたん?」と聞かれるくらい
い~っぱいの人に愛されたリキ
今思えば・・・
すごく短い人生
数えきれないくらいの人たちから
一生分の愛情をもらってたんやろうなと思います
リキに愛情いっぱいいただいた皆様
有難うございました
近所の子供が夏休みの宿題にリキを作ったと見せてくれました
わかちゃんリキを愛してくれて有難うね
1人暮らしの母が寂しがるので、母のために買ったリキ
ブリーダーさんからは何も聞いて無かったけど
産まれつき心臓が悪かったようで、後でわかったのは、医師から「長生きしないだろう診断されてたらしい」
私達がリキの様子がおかしいので、病院に連れて行った時にはすでに重症の状態だったみたい
(↑これも葛城市の動物病院ではそこまで緊迫した状態とは聞いて無かった)
だからまさかこんな急に逝ってしまうとは思ってなかった
リキの様子があまりにもおかしくて
お腹が張って来たように思うので、知人に聞いて五條の動物病院に連れて行ったら
散歩もダメ、驚かしたらダメ、家で安静にしてなさいと言われて
この時やっと緊迫した状態だとわかった
五條の病院で薬をもらって治療をして
少し元気になったような感じやったけど
8月20日の朝方
リキが私をおこしてきた
早く寝~やと言いつつなでなでしてたら
突然バタバタしだして、バタンと倒れてしまった
慌てて心臓マッサージして人工呼吸もしたけど
そのまま亡くなってしまった
あまりにも突然のことで
リキがいなくなったことを受け入れられなくて
すごくショックで
仕事でミスの連発(お客様にご迷惑をおかけしたことも・・・(◎_◎;))
自分でも驚くくらいショックが大きくて
よその犬も見れないくらいでした
知人がリキによく似たキーホルダーを見つけてプレゼントしてくれたけど
キーホルダーやのに見るのも辛くてしまってたけど
やっと使えそうです
ずっと辛すぎてリキの名前も言えないくらいやったけど
やっと写真や動画を見ることができました
良かったら動画見てやって下さい
躾中のシェフがムツゴロウさんみたいです(笑)
https://youtu.be/xSvdaAfdtvY
忠犬ハチ公のようにひたすらシェフ嫁が戻ってくるのを待つリキ
https://youtu.be/xSvdaAfdtvY
リキ我家に来てくれて有難う
短かったけど楽しい時間を有難う
またいつか会おうね
ありがとう!リキ!!
これで自分の中のリキにお別れできました
長々と書いたのを読んでいただき有難うございました
#キャバリア #愛犬 #忠犬 #可愛い #賢い犬 #愛情いっぱい #愛された犬 #リキ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fce6dbddeecb1ff6a1670c34d6b4258b/e986bcab53cd8ae0-49/s540x810/8b60b27100ff742fe3dce773ca090120b6a7fe6d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7e6138990d2179450a6f1938f49c2842/e986bcab53cd8ae0-d9/s540x810/5deeb48d32c27e78a112840d77754c0af0a1b5ee.jpg)
0 notes