#生キムチ
Explore tagged Tumblr posts
Text
Feb. 23rd, 2024 最近、焼肉が多いのは金龍焼肉のたれをもうそろそろ使い切らないとやばいからですなあ。桃屋キムチの素に漬けたゆでたまごも何回目ですかなあ。里芋のポテサラ、明日も入ってるですよ。
8 notes
·
View notes
Text
2023.5.17
◯メニュー
豚の生姜焼き
焼き椎茸
豆腐キムチ
7 notes
·
View notes
Text
【新着ブログ更新】 こんにちは!田無ぐらしです😊 業務スーパーの白菜キムチがすごすぎて、思わずブログにしちゃいました! たった189円(税別)なのに、この味とコスパ…😳💖 アレンジレシピも紹介してるので、ぜひチェックしてね🥬🔥 節約しながら美味しく健康に!私の密かな推しアイテムです👀✨
#節約レシピ#コスパ最強#キムチ料理#ライフハック#主婦の味方#健康ごはん#白菜キムチ#キムチ#業スー#田無#西東京市#ai generated#生成ai#claude 3.5#豚キムチ#キムチ炒飯#キムチ鍋#乳酸発酵#キムチ大好き#ブログ更新#地域ブログ
0 notes
Text
#IFTTT#Instagram 日本酒 sake 燗の美穂 谷町六丁目 先週土曜日のカンミホで 梅津の生酛笊 久しぶりの笊燗が凄く濃厚 無窮天穏齋香 河内鴨の塩焼き 王禄丈径 谷町納豆+キムチ+チーズの春巻
0 notes
Photo
#キムチ #できたて #道の駅まくらがの里こが の野菜 #白菜 #野生のせり #からし菜 #摘みたてこねぎ など 野生は #道の駅はにゅう にあった https://www.instagram.com/p/CpQC3HJJ9lR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
【松屋 新宿3丁目店】に吸い込まれて、牛めしに半熟玉子・キムチに海苔・青ネギをあわせてピリッと辛い鶏白湯ベースの絶品まぜダレをトッピングした『台湾風まぜ牛めし(生野菜生玉子セット)』を食べました😋 ⭐️⭐️星ふたつでした🎉 #松屋 #新宿3丁目店 #牛めし #半熟玉子 #キムチ #海苔 #青ネギ #ピリッと辛い #鶏白湯 #絶品まぜダレ #トッピング #台湾風まぜ牛めし #生野菜生玉子セット https://www.instagram.com/p/CotgHxhh2xI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
風の森(日本酒/雄町 507 Challenge Edition)、ホタテ刺身、紫蘇肉味噌を詰めた和風ゴーヤボート、白菜と人参とミニトマトのスープ、めかぶ納豆、キムチ豆腐。最後の五枚目は翌日の残りもの朝食。フェルトー1世付き。
Picture 1-4: Kazenomori(Japanese Sake), Scallops Sashimi & Goya(Bitter Melon) Boat Dinner - July 2024
Picture 5: Leftover Breakfast feat. Felto the 1st, Next Day - July 2024
Previous Post:
11 notes
·
View notes
Text
今日のお弁当。
味醂干し、里芋の煮転がし、小松菜とじゃこ炒めたらこの煮物、たまご焼き(甘め)、キムチにんにく。
足が冷たい。
冷え性とかではないけれど手足が冷たくて冬場は難儀する。
特に今朝のような冷たい雨が降るような日は動きまで鈍る。
ぼくは冬生まれだが冬が苦手だ。
晩飯はタンメンと焼き餃子。
夕方からまた冷えてきたからちょっと暖かいのがいい。
つけ麺用の太麺を使ったからちゃんぽんみたいになった。
塩味でスッキリして旨い。
ごちそうさん。
7 notes
·
View notes
Quote
わかるか、おまえがおれのように金のない人間で、暖房費も浮かせたいと、そして野菜も食いたいと、そう思っているなら、冬はキムチ鍋だ。勝手に煮詰めろ、勝手に食え。勝手に生きろ、そして死ね。
貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記
6 notes
·
View notes
Text
26歳ニワトリを抱えて なにがだけど
先日わたしは26歳になった。去年は日付を跨ぐ頃にシャワーを浴びて入念に耳の後ろを泡立てていると25歳を迎えた記憶があるが、一年というのはなんと早いものだ。今年は前期授業の最終日で鮮やかに寝坊し、タクシー出勤をした(寝坊したわたくし 野良タクシー )。前期が終わるということで、次に行くのは9月。当分大学には出向かないということで、普段会わないひとたちにも挨拶をしようと各部署各学科を巡り、歩き挨拶してまわったがほとんど結局誰とも会えず。唯一ちゃんと会って話せたのは成澤さん、農園の管理人である。「ひさしぶりだね〜」 と成澤さん。最近の近況報告から生活のなかの自家発電の話になり、わたしはセルフカットと最近のセルフお洗濯の話をした。成澤さんは家の畑および田んぼと山羊&ニワトリと、大学の畑を整備するNOW ON 二毛作をしているのだが、その話を聞き、あとは最近始めたカヤックについて教えてもらった。十分な装備で行わないカヤックは"命懸けのレジャー"だと言うことで、(レジャーが命懸けなの良すぎるだろ)と思いながらお話しした。せっかく農園まで上がったので、誕生日にニワトリを抱えるのはオツかもしれん。と思い農園のニワトリ(家畜ゆえに名前がない)を抱きかかえ、成澤さんに写真をとっていただいた。この日はニワトリの機嫌が悪く抱えてもすぐに羽をばたつかせ降りてしまうので成澤さんに、おとなしくなってもらう方法がありますかと聴くと「それはね、ラグビーボールみたいにして脇に抱えてやったらいいよ〜」 と言いながら、ニワトリをトライするかの如く脇で挟み込み、加えて顔を掴み、「暗くしてやるとね〜、すぐ寝るんだよ〜」 といういつものクレイジーさを見せてくれた。「成澤さん、今寝かせてくれなくてもいいですよ。」というと、そう〜?といいながら降ろし、わたしも同じように抱え、ほんとにおとなしくなって笑った。成澤さんは写真を撮るときシャッターを切りながら(いいね〜)とおっしゃっていた。農園から降りるときに実のつきたてのししとうたくさんと、ニワトリが一日に一個しか産まない卵をもらった。うれしい。
お昼すぎまでだった授業はその後に卒制の相談を2件ほど受け16時前に。そこから成澤さんと話し込んだので帰宅したのは19時であったが、夜になるとゆかりさんから家に行っていいですかとのこと。誕生日だからかなケーキかもなと思い、「でもフォーク足りないかも!」と電話口にて伝えると、『桐島部活辞めるってよ』 の名シーン 「ごめんね、なにがだけど」 頭の中でがリフレインする。だれもケーキなんて言ってないのにフォークがないかもと言うわたし……、 「なにがだけど、ね笑」と補足した。
21時半頃にカイくんとゆかりさんがうちにくる。夜ごはんのおすそ分けに豚キムチまで持ってきてくれ("まで"ってなにがだけどね……) 「タイヘイはあっちで待っててと一旦部屋を出される。ふたりが何かを準備している間にスピーカーにつながっている自分のiPhoneでスティービーワンダーの『Happy Birthday』を流した(いえ、さっぱり、なにがなんだけどね)。しばらくすると部屋に呼び戻され、わたしは健気に"何か"を取り分けるであろうお皿を両手に持って部屋に戻ると、なんとそこには小さなとらやの包みに入ったプレゼントとミニケーキが3ピースあり、ケーキには炎色反応のギミックがすこし特別なロウソクが刺さっていた(ほんとにありがとう)。ケーキを前にして雑談をし、いい加減にして、ありがとう〜とロウソクを吹き消し。拍手してもらった。プレゼントは何かまったく検討がつかなかったのでクイズ形式に。箱の中身はなんだろな的な要領でここにあるのはなんだろう。目を瞑って開封を行ったが、まったく検討がつかず答えには到底辿り着けなかった。プレゼントはキャンプ用のガスコンロであった(最高すぎ)。とてもうれしい気持ちに包まれ誕生日プチパーティーまで開いてもらい。大満足であったが、最後にもう一歩誕生日の権限を振りかざし、3人で写真を撮ろうと提案した。試し撮りでふたりの写真を撮って画角を調整してから、セルフタイマーで10連写の設定で撮ると、1枚ごとのインターバルが半秒ほどあったおかけで、1枚しっかり決め込むよりもとても力の抜けたいい表情のわたしたちが撮れた。これがなによりの誕生日プレゼントだわね……。メッセージやSNSで祝ってくれた人たちもありがとう。26歳も鋭意……。
11 notes
·
View notes
Text
Feb. 14th, 2024 塩鯖、桃屋「キムチの素」に漬けておいたゆでたまご、里芋のバター醤油ソテーなどですよ。からいものばかりになってしもうたです。
#桃屋#キムチの素#お弁当#お弁当記録#ohbentolabo#お弁当作り楽しもう部#生活はお弁当で踊る#bentoandco#曲げわっぱ#曲げわっぱ弁当#わっぱ弁当#自分弁当#ひとり暮らし#未婚中高年男性#老人飯店
9 notes
·
View notes
Text
豚しゃぶサラダ
もずくオクラ
キムチ
生姜と海苔のせてみた
おいしかった
10 notes
·
View notes
Text
2024.9.6 今日の晩ごはん
豚キムチ炒め、ほうれん草のお浸し、生野菜サラダ、オクラスープ
6 notes
·
View notes
Quote
教授のイメージのお話だと,あるお洒落な風格の先生が,スーパーでビールとキムチを買おうとしたら学生に目撃され,さりげなくワインとチーズを買った,というエピソードが面白いw
M. Morise (忍者系研究者)さんはTwitterを使っています
14 notes
·
View notes
Text
2024.09.18
塩鮭ともやしのホイル蒸し、ごはん、おみそし、キムチ
蒸すなら生鮭がいいねよね、次は秋鮭買ってこよう
5 notes
·
View notes
Quote
周囲のアメリカ人から「あの本読んだ?」とよく尋ねられる本が毎年何冊かある。韓国系アメリカ人作家ミン・ジン・リーの長編小説『パチンコ(Pachinko )』もそのひとつだ。 韓国と日本を舞台にした、在日韓国・朝鮮人の4世代にわたる年代記なのだが、アメリカでベストセラーになり、2017年の全米図書賞の最終候補にもなった。私の周囲だけでも、義母、娘、娘の婚約者の母親が同時に読んでいて、まるで「読書クラブ」のようだった。それほど、多くの人に読まれている作品であり、読者の評価も高い。 小説は1910年の釜山からスタートする。大日本帝国が大韓帝国との間で日韓併合条約を締結して韓国を統治下に置いた年だ。釜山の漁村に住む漁夫の夫婦は、その運命を黙って受け入れた。「泥棒相手に国を失った無能な貴族と腐敗した母国の統治者」には、それ以前からすでに諦めの気持ちを抱いていたのだ。動揺するかわりに夫婦は身体に障害があるが利発なひとり息子フーニーの将来を考えた。夫婦は息子に学校で韓国語と日本語を学ばせ、仲人を使って見合い結婚をさせ、労働者用の宿屋を経営させた。 フーニーの若い妻ヤンジンは何度も流産を繰り返した末にようやく健康な娘スンジャを得た。そして、働き者のフーニーが亡くなった後も、未亡人は娘の助けを借りて評判の良い宿屋を営み続けた。 スンジャは働くことに生きがいを見出す生真面目な少女だったが、16歳のときに年上の裕福そうな男コー・ハンスーから誘惑されて妊娠してしまう。相手が既婚者だと初めて知ったスンジャは、自分の過ちを恥じ、「結婚はできないが面倒は見る」という申し出を拒否して別れる。 田舎の漁村で未婚の女が妊娠するのは醜聞だ。結核で倒れたときに母娘に看病してもらったことに恩義を感じる若い牧師イサックは、これを神が自分に与えた機会だと考えてスンジャに結婚を申し込む。若い2人は、イサックの兄ヨーセブの誘いで1933年に大阪に移住する。 イサックとヨーセブの両親は裕福な地主だったが、韓国社会の不安定化で経済的な余裕はなくなっていた。大阪では韓国人牧師のイサックが得られる収入はほとんどなく、2組の夫婦は会社に務めるヨーセブの収入に頼ることになった。そのヨーセブにしても、雇ってもらっているだけで感謝しなければならない状況で、そこに付け込まれて日本人より安い賃金で倍以上働かされていた。 さらに戦争前夜の日本の思想弾圧により、牧師のイサックが逮捕されてしまう。一家はますます窮地に陥る。男としての甲斐性にこだわるヨーセブは妻たちが外で働くことを固く禁じるが、スンジャはコー・ハンスーから受け取った唯一の贈り物である高級時計を売ってイサックの借金を返し、ヨーセブの妻が作ったキムチを路上で売って家計を支える。 イサックは、スンジャが産んだコー・ハンスーの息子のノアをわが子として愛して育てる。しかし何年も刑務所で拷問を受けた結果、結核が悪化して解放直後に死んでしまう。イサックの性格を受け継いだように生真面目なノアは、働きながらも早稲田大学で英文学を学ぶ夢を叶えるが、自分の誕生の秘密を知って絶望する。日本で受け入れられるために愚痴も恨みも言わずひたすら努力を積み重ねてきたノアは、母を罵り、家族を捨て、見知らぬ土地で日本人としての偽りのアイデンティティを使って新しい人生を生きようとする。 スンジャの次男モサズは、兄とは違って、学問にまったく興味がない。だが、商売の嗅覚があり、パチンコ店に勤務して頭角を現す。そして、自分でも店を持ち成功する。モサズは、ひとり息子ソロモンをアメリカのコロンビア大学に留学させる。それは、亡き妻が抱いていた夢の実現でもあった。しかし、日本に戻って外資系の投資銀行に勤務したソロモンは、その環境であっても自分が在日韓国人として扱われる現実を実感させられる――。 在日韓国人の4世代にわたる年代記が、アメリカでベストセラーになり、しかも全米図書賞の最終候補にまでなったのはなぜなのか? それは、場所や人種が異なっても、「移民の苦労ばなし」が普遍的なものだからだ。 読んでいるうちに思い出したのは、20世紀前半にアメリカに移住したアイルランド系やイタリア系移民が受けた差別や紀元前からあるユダヤ人の迫害だ。 ユダヤ系には金融業、医師、弁護士、科学者が多いが、それは古代のヨーロッパでユダヤ人の就業が禁じられていた職種が多かったからだと言われる。アメリカのニューヨークやボストンでは、アイルランド系移民の警察官が圧倒的に多い。これも、アイルランド系移民が初期に受けた職業差別が少なからず影響している。20世紀の日本での在日韓国・朝鮮人によるパチンコ経営は、これらに比類するものだ。 アメリカは、先住民以外はすべて「移民」とその子孫だ。何世代か遡れば、必ず移民としてのこうした苦労ばなしに行きあたるはずだ。こうしたアメリカ人のDNAに刻み込まれた記憶が、小説への共感を生むのだろう。 日本統治下の韓国での日本人による現地人への虐めや、日本人による在日韓国・朝鮮人への差別、そして単語こそ出てこないが「慰安婦」のリクルートなど、『パチンコ』は日本人にとっては居心地が悪い小説かもしれない。 しかし、これは日本人を糾弾する小説ではない。1人の人間として「読者」になれば、誰でも感情移入できるし、家族ドラマとして楽しめる本だ。私は、若い頃に観たNHK連続テレビ小説の「おしん」を思い出した。そういう雰囲気もある。 著者のミン・ジン・リーはそんな私の意見に対して、このように答えてくれた。 「日本人の読者は洗練されているし、微妙なニュアンスも理解できる。あなたのように先入観なく、公平な視点でこの本を読んでくれると強く信じている。(英語で読んだ)多くの日本人読者は、すでにこの本をとても支援してくれて、とても感謝している。私の夫は日本人とのハーフで、私の息子は民族的には4分の1が日本人だ。現代の日本人には、日本の過去についての責任はない。私たちにできるのは、過去を知り、現在を誠実に生きることだけだ」
『Pachinko』(Head of Zeus) - 著者:Min Jin Lee - 渡辺 由佳里による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
5 notes
·
View notes