#海底2万マイル
Explore tagged Tumblr posts
ari0921 · 1 year ago
Text
カルタゴ滅亡をトレースする現代日本
◆カルタゴはなぜ滅んだのか?!
日本と同じような商人国家であったカルタゴが、完膚なきまでに滅ぼされた例を他山の石として日本人は国防を考え直す必要があると切に思うからです。
カルタゴは紀元前250年頃、地中海に覇を唱えていた大国でした。
第2次ポエニ戦争に負けて、戦勝国から武装を解除させられ、戦争を放棄することになったカルタゴは、戦後の復興を貿易一筋で見事に成し遂げ、戦後賠償も全てきれいに払い終えました。しかし、その経済を脅威だと捉えたローマ帝国によって、結局は滅ぼされ��しまいました。
滅ぼされる直前、カルタゴの愛国者であるハンニバル将軍は、ローマの考えを悟り、祖国の危機をカルタゴ市民に訴えましたが、平和ぼけした市民は耳を貸そうとしませんでした。
それどころか「ハンニバルは戦争をしようとしている!」と中傷する者さえいました。しかも、最終的にハンニバルはローマに洗脳された者達によってローマに売られ、自殺にまで追い込まれてしまったのです。
平和ぼけした市民は、ローマから無理難題を次々に要求されてからはじめてハンニバルの警告が正しかったことに気が付きましたが、時すでに遅く、徹底抗戦に踏み切るもカルタゴの陥落を防ぐことはできませんでした。この間、たった3年の出来事でした。
ちなみに、生き残ったカルタゴ市民は約5万人でしたが、その全てが奴隷にされてしまいました。城塞は更地になるまで徹底的に破壊され、再びこの地に人が住み、作物が実らぬように大量の塩が撒かれたと言われています。
これはただの負け方ではありません。まさに地上からの抹殺です。
この悲惨なカルタゴ滅亡の理由は2つあると言われています。
1つは、カルタゴ市民が軍事についてほとんど無関心だったことが挙げられます。もともと自国の防衛はおおむね傭兵に頼っていた上に、国内世論も「平和主義的」な論調が強く、有事に備えて軍事力を蓄えておくといったことはままなりませんでした。
2つめは、国内の思想が分裂状態であったことが挙げられます。そもそも挙国一致して事に当たらなければ有事を乗り切ることはなかなか難しいものですが、カルタゴにはそれがなく、戦時中にハンニバルが外地を転戦している間も市民は素知らぬ顔をしていました。そして、ハンニバルを売り渡したのは、ローマに洗脳されたカルタゴの売国奴達でした。
自らの手で愛国者を切り捨てる・・・かくしてカルタゴは「滅ぶべくして」滅んだわけですが、私は今の日本がこのカルタゴに酷似している様に見えて仕方がありません。
今こそ日本の国防を真剣に考えないと本当に危ないと思います。
【対比】日本と似すぎているカルタゴの運命
カルタゴは、フェニキア人が建国した海洋国家で、現在のアフリカ大陸チュニジアに位置しています。
カルタゴは、世界一の造船技術を持ち、スペイン、シチリア島などの海外領土を支配していました。
紀元前3世紀、地中海貿易により富を蓄え、ローマ帝国と並ぶ強国となります。
BC264年、両者の中間にあるシシリー島で紛争がおこります。そして、これを契機にカルタゴとローマは、世界��覇権を賭けて激突します。この戦いは、23年間の中断をはさんで63年間続きます。(第一次ポエニ戦争、第二次ポエニ戦争)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1867年、島国日本は、長い眠りから覚め、明治維新により近代国家への道を目指します。西洋文明を積極的に取り入れ、富国強兵に邁進します。日清・日露の戦争に勝ち、朝鮮、台湾、南樺太と領土を拡張します。
強国となった日本は、戦艦大和を建造して、世界有数の海軍を持ち、
太平洋をはさみ、超大国アメリカと対峙します。
1941年12月、日本連合艦隊は、ハワイの真珠湾の奇襲に成功します。太平洋戦争が始まります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴの英雄ハンニバルは、象36頭と兵士5万人を率いて、スペインを出発します。象を連れて、アルプス山脈越えに成功、ローマの本拠地イタリア半島を奇襲します。ハンニバルは、イタリアに、なんと15年も踏みとどまり、ローマを一時追い詰めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「マレーの虎」山下奉文中将は、マレー半島を南下、シンガポールに侵攻します。インド兵への離反策が成功し、1942年2月15日シンガポールは陥落、イギリス軍は降伏します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴは、地力に勝るローマに対して次第に劣勢になります。ついに、名将スキピオ率いるローマ軍が、カルタゴの本拠地に進軍します。カルタゴは、イタリアで善戦していたハンニバルを帰国させ、本土決戦に賭けます。BC202年、天下分け目の戦い(ザマの戦い)が行われます。カルタゴの完膚なき負け戦でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメリカは、生産力、技術力で日本に勝っていました。ミッドウェー海戦を境に、戦局は逆転します。ガダルカナル、硫黄島、沖縄。日本は、敗退を続けます。本土空襲が激しくなり、広島と長崎に原爆が投下されます。日本の完膚なき負け戦でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴは、ローマに無条件降伏します。
全ての海外領土は、放棄され、軍船、象もローマに引き渡されます。軍隊は、自衛のためのものだけが許されました。そして、自衛のためでも戦争する場合、ローマの許可が要ることになったのです。(この許可の項目が、後に大問題となります)
そして、50年賦で1万タラントの賠償金をローマに支払うことが決まります。
ともかく、カルタゴの町は、無事に残りました。100人会は、貴族の世襲制でしたが、戦後まもなく代議員が選挙で選ばれるようになります。
カルタゴは、民主主義の国家に生まれ変わります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「忍び難きを忍び、耐え難きを耐え・・・」玉音放送が流れ、日本は無条件降伏します。
日本列島以外の領土は、返還されます。アメリカが決めた平和憲法で戦争が放棄されます。(後に自衛隊が誕生します。)国土は焼け野原、アジア諸国には賠償金の支払いが必要でした。ともかく、本土決戦だけは避けられました。
日本は、天皇主権の国家から、主権在民の民主主義国家に生まれ変わります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴ人(フェニキア人)は、ユダヤ人やアラビア商人と同じセム語族で、最も商才があるといわれている種族です。
軍事国家への野心を棄てたカルタゴ人は、ますます貿易や商売に熱中するようになります。ローマ人は、楽しむために働きましたが、カルタゴ人は働くこと自体が人生の目的でした。奇跡の経済復興が実現します。
戦勝国ローマは、休む間もなく、マケドニアやシリアと戦わなければなりません。軍備費の要らないカルタゴは、次第にローマに匹敵する経済大国に、のしあがります。
BC191年ローマは、シリアを打ち破ります。
無敵の軍事大国ローマにとっての脅威は、経済大国カルタゴに移っていくのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人には、勤勉さと物作りの才能がありました。
焼け原から立ち上がった日本人は、ひたすら一生懸命働くことで豊かになろうとしました。エコノミックアニマルと日本人は、陰口を叩かれます。奇跡の経済復興が実現します。
アメリカの核の傘に入り、軍事費もいりません。戦勝国アメリカは、ソ連との冷戦を戦わなくてはなりませんでした。
10%を超す高度経済成長が続きます。日本は、世界第二位の経済大国になります。
ソ連が崩壊し、日米の経済摩擦が激化します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BC187年、カルタゴは、50年賦と決められた賠償金を一括払いしたいと申し出ます。いくら叩いても不死鳥のように蘇る、カルタゴ人の経済力に、ローマ人は、羨望と恐怖心を抱きます。ポエニ戦争の悪夢がふと蘇ります。
経済大国カルタゴの最大の悩みは、隣国のヌミディアでした。ヌミディアは、騎馬兵団で有名な、戦争に強い国です。自衛力しか持たないカルタゴを侮り、その領土を侵犯します。
カルタゴは、ローマに調停を頼みますが、黒幕のローマはもちろん取り合いません。ついに、カルタゴとヌミディアの間で戦争が起こり、平和の国カルタゴは、敗北します。
ローマの事前許可のない戦争開始は、条約違反でした。
ローマは、カルタゴに対して、突然宣戦布告をします。
驚いたのは、カルタゴです。ローマの許しを得ようと、300人の貴族の子供を人質に差し出します。しかし、8万人の世界最強のローマ兵が、上陸し、カルタゴに進軍します。
カルタゴの使者が、「どうすれば、許していただけるのですか?」とローマの司令官に聞きます。
「全ての武器を差し出せ。」司令官は、答えます。
カルタゴは、20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓を司令官に差し出します。
すると、司令官は、最後の要求を使者に言い渡します。
我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することを決めた。
カルタゴ人には、今の街より10マイル内陸部に
新しい居住地帯を造ることを許可しよう。
使者からローマの意��を聞いた20万人のカルタゴ人は、驚愕して、嘆き悲しみ、最後に激怒します。
「こんなひどい仕打ちがあろうか。街を破壊するだと。
内陸部に引っ込めだと。どうせ死ぬなら戦って死のう!」
カルタゴ人は、丸腰で戦う覚悟を決めます。返事の猶予期間の30日間、密かに戦争準備がすすめられます。
武器職人は、連日徹夜で武器を作ります。
若い女性は、長い髪を元から切って石弓の弦が作られます。
こうして、始まったのが、第三次ポエニ戦争でした。
(戦争というより、ローマによるカルタゴの民族浄化です。)
カルタゴは、ここで奇跡的な粘りを見せます。なんと丸腰で三年間ローマの猛攻を食い止めたのです。
しかし、戦闘と飢えと疫病で、20万人のカルタゴ市民は、10万人に減ります。
そして、ついに、ローマ兵は城壁を破り、街へ進入します。
女、子供までがレンガを投げて抵抗しますが、5万人が虐殺されます。
ビュルサの砦に逃げ込んだ5万人のカルタゴ人は、オリーブの枝を掲げて投降します。
彼らは、一部が処刑され、残りは奴隷として売られます。
カルタゴの街は、十数日燃えつづけ、灰は1メートル積もります。カルタゴの復活を恐れたローマ人は、この地に塩を撒き不毛の土地にします。
700年続いた経済大国カルタゴと世界の富を独占したカルタゴ人は、BC146年こうして滅んだのです。
Tumblr media Tumblr media
306 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
米カリフォルニア州サンタバーバラ郡の地方検事がサンタバーバラ市アルコール飲料規制局 (ABC) の協力を受け、違法に海底で熟成されたというワインやその他のアルコール飲料およそ 2,000 本を処分したそうだ (FOODBEAST の記事、 The Drinks Business の記事、 プレスリリース: PDF)。 違法に熟成されたワインはワインブランド Ocean Fathoms が販売するために違法に所有していたものだ。Ocean Fathoms は 2017 年以降、カリフォルニア海岸委員会や陸軍工兵司令部の許可を得ることなくサンタバーバラ沿岸 1 マイル沖の海底に木箱入りのワインを沈め、木箱やボトル表面にサンゴが付着する 1 年後に引き上げて 1 本 最高 500 ドルで販売していたという。同社はサンタバーバラ沖の海底が華氏 55 度 (およそ摂氏 13 度) で酸素や紫外線の影響を受けることなく、海流がボトル内のワインをゆっくりとかき混ぜていくワインの熟成に最適な環境だと主張している。 しかし、連邦食品医薬品局 (FDA) では海底に沈めたワインは汚染されている可能性があり、人間の消費に適していないとみなしているそうだ。Ocean Fathoms は米国で義務付けられているラベルを貼らずにワインを販売しているほか、ABCのアルコール販売許可やビジネスライセンスも受けておらず、顧客から売上税を受け取りながらカリフォルニア州に納入していない。さらには利益の一部を地元の環境保護団体に寄付すると宣伝し��がら寄付の証拠はなく、出資者に違法な運営を知らせることなく数千ドルを出資させていたとのこと。 ワインの処分は 3 件の軽罪で刑事責任を問われた Ocean Fathoms 経営者 2 名との司法取引の一部で、ボトルの中身はサンタバーバラの汚水処理施設で処理され、ボトルはリサイクルに回されたとのこと。数十万ドル相当のワインが処分されたほか、Ocean Fathoms と経営者 2 名は違法なビジネスを防ぐため保護観察処分となり、出資者の一人に 5 万ドルを返金するようにも命じられたとのことだ。
米サンタバーバラ、違法に海底で熟成されたワインなど2,000本を処分 | スラド サイエンス
4 notes · View notes
sachiko-aside · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[東京ディズニーシー]
初めてのディズニーシーは、下調べ不足だった。
アプリ使いづらい。 地図がくるくる回転して位置分からんし園内に道標が無い。結果グーグルマップで移動するも何かと位置がズレて終始迷う。
プレミアアクセス,プライオリティパスなどの時短アイテムを、諸々あって利用することができず、アトラクションで約2時間待ち、別の所では1時間待ち。 一番興味があったインディ・ジョーンズ・アドベンチャーは、時間切れで入れなかった。
そもそも、混雑予想カレンダーで空いている日を選んで行ったが、午後2時くらいになると、すごい混雑。 それ以降ますます混雑。 もともと雪の予報だったのが、晴れ間が見えたのは良かった反面混んだ。 インバウンド系かな?と思ったら、それもあるけど外国人よりも学校帰りっぽい学生の数が凄まじい。
そんな中、クリアできたのが ・ヴェネツィアン・ゴンドラ ・レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー ・ディズニーシー・トランジットスチーマーライン ・アクアトピア ・フォートレスエクスプロレーション ・海底2万マイル ・センター・オブ・ジ・アース ・マジックランプシアター あとは、レストラン2軒と花火が一瞬。
入場料の他、駐車場代も2500円と高いし、空いてる日に夫と休みを合わせるのも大変だから、もう行かないと思うけど、もしまた行く機会があったら、「朝行って午前中に色々こなせ。のんびりするのは午後からだ。」
あとは大好物のウォーターライド系を増やしてください。
0 notes
shinshun-chanson-show · 1 year ago
Text
@罗刹海市 ラクシャーサ
youtube
中国の刀郎(1971年生まれ)と言うシンガーソングライターの歌。 「国があべこべで何が本当かわからない」という中国の風刺歌で、再生が今年の7月で数10億回になるという。ただYOUTUBEではこの数字は150万回ほどになっている。 中国は本当にわからない国。私の同級生が企業の通訳として世界中に行ったが、中国が一番わからないと言う。 This is a song by a Chinese singer-song-writer, Dao Lang. This is a satiric lyric which means “we can’t understand what is what, beause everything is inside out. It was listened some billion times, but on YOUTUBE the numbers about one million and a half. China is a strange country. One of my friends was going around the world for his job and said that China is the most strange.
先日も最近まで高官だった人物が急死した。病気と言われているが、死因について色々取り沙汰されている。このことについての放送が一部遮断されるなど、不穏な雰囲気がある。 この歌は直接何かを批判しているわけではないが、今の自分の国の混乱した状態をうまく歌っている。 The other day a man who was an executive suddenly died. The reason of his death is a mystery. The broadcast about this case was partly cut in China. This song doesn’t criticize anything, but he sings about the confused situation of his country very well.
歌詞と意味 罗刹国向东两万六千里 过七冲越焦海三寸的黄泥地 只为那有一条一丘河 河水流过苟苟营
苟苟营当家的叉杆儿唤作马户 十里花场有浑名 她两耳傍肩三孔鼻 未曾开言先转腚 每一日蹲窝里把蛋来卧 老粉嘴多��辈儿以为自己是只鸡
那马户不知道他是一头驴 那又鸟不知道他是一只鸡 勾栏从来扮高雅 自古公公好威名 哎哎哎呀
打西边来了一个小伙儿他叫马骥 美丰姿 少倜傥 华夏的子弟 只为他人海泛舟搏风打浪 龙游险滩流落恶地
他见这罗刹国里常颠倒 马户爱听那又鸟的曲 三更的草鸡打鸣当司晨 半扇门楣上裱真情
它红描翅那个黑画皮 绿绣鸡冠金镶蹄 可是那从来煤蛋儿生来就黑 不管你咋样洗呀那也是个脏东西
那马户不知道他是一头驴 那又鸟不知道他是一只鸡 岂有画堂登猪狗 哪来鞋拔作如意 哎哎哎呀
它红描翅那个黑画皮 绿绣鸡冠金镶蹄 可是那从来煤蛋儿生来就黑 不管你咋样洗呀那也是个脏东西
爱字有心心有好歹 百样爱也有千样的坏38 女子为好非全都好 还有黄蜂尾上针 西边的欧钢有老板 生儿维特根斯坦 他言说马户驴又鸟鸡 到底那马户是驴还是驴是又鸟鸡 那驴是鸡那个鸡是驴 那鸡是驴那个驴是鸡 那马户又鸟 是我们人类根本的问题 ラクシャーサという国から、26,000マイル東へ 泥だらけで臭い湿地帯(掃き溜め)の広大な大地を横断しなければならなかった 幸運の丘の川に到達するために 川は "ココ "デン(売春宿)の中を流れている。
ココ・デンには "マフ"というポン引きがいる この界隈では有名なやつだ 彼は3つの鼻の穴と肩に触れる2つの巨大な耳たぶを持っている 話す前に尻を向ける(失礼なこと) 毎日巣にこもって卵を孵す(だけ) 崇拝者は皆、自分が雌鶏だと一生思い続ける
その "マフ "は自分がロバ(ばか)であることを知らない あの "ユニャオ “は、自分が鶏(ビッチ)だと知らない 牧場のフェンスに飾りをつけて、おしゃれにする 昔は宦官の生活は華やかだった アイ、アイ、アイヤ
西から来た若い男、その名は "マジ" ハンサムでカリスマ性がある中国から来た学者だ 彼は荒波に立ち向かう人々を助ける 激流を乗り越え、危険な土地の岸辺にたどり着く
彼は ラクシャーサ の国では全てが逆さまだとわかった "マフ "は "ユニャオ "の歌を聴くのが好きだ 鶏は真夜中に雄鶏のように泣く(適切な時に適切な仕事をする人で��ない) 半分空いたドアは不誠実にヒポクラテスを評する
赤く塗られた翼、黒い肌の上に緑 カラフルな王冠と金メッキのペディキュア しかし、その石炭玉はもともと黒い どんなに洗っても汚れている
その "マフ "は自分がロバ(ばか)であることを知らない あの "ユニャオ “は、自分が鶏(ビッチ)だと知らない 豚と猟犬の絵はどうやってギャラリーに飾られるのだろう?(正しい場所ではない) 靴べらを希望に疲れたものとみなすのはどこ(偽物) アイ、アイ、アイヤ
赤く塗られた翼、黒い肌の上に緑 カラフルな王冠と金メッキのペディキュア しかし、その石炭玉はもともと黒い どんなに洗っても汚れている
愛という言��には心がある そのいくつかは優しくないが でも多くの愛はもっと多くの悪からなる 女は善を意味するが善ばかりではない スズメバチのように凶暴なものもある 西欧に鉄鋼商人がいた 彼にはルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインという息子がいた 彼の哲学によれば、「マフ」はロバ「ユニャオ」はニワトリである では、"マフ "はロバなのか、それとも "ユニャオ "はニワトリなのか?44 ロバはニワトリで、ニワトリはロバなのか? ニワトリはロバで、ロバはニワトリなのか? その "マフ "と "ユニャオ"は 私たち人間の解決すべき根源的な問題だ
1 note · View note
nigebanigenige · 1 year ago
Text
2023/08/06
出かけようと思ったらバケツひっくり返した、みたいな(これは誇張ではなく)海底2万マイルのなかにいるみたいな、雨が凄くて雨ごときで崩れそうで この家にすんで初めて雨をみた ゴゴゴ言っていて様子がおかしくて窓見たら大変なことになっていた 怖い スコールっていうらしい ケーキ屋でケーキ買うのやめて待機した 西浅草の黒猫亭で集合した カラフルなステンドグラスと浴衣のお姉さんが切り盛りしていてよかった 浅草をぐるっとお散歩して、安い惣菜屋さんをのぞいてプールいって泳いで上野で肉食べて帰った 運動したのに肉とアイスと酒でプラマイゼロ 家の匂いがまだ慣れず
0 notes
satsea77 · 2 years ago
Text
無重力なのにアゴが外れる面白さ! - アンディ・ウィアー「プロジェクト・ヘイル・メアリー」★★★★★
人類の存続をかけた一か八かの宇宙ミッション
Tumblr media
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
posted with ヨメレバ
アンディ・ウィアー/小野田 和子 早川書房 2021年12月16日頃
楽天ブックス
Amazon
Kindle
Tumblr media
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
posted with ヨメレバ
アンディ・ウィアー/小野田 和子 早川書房 2021年12月16日頃
楽天ブックス
Amazon
Kindle
内容
「太陽の危機が地球を脅かす!」そんな恐怖の中、地球を救うための壮大な宇宙ミッションが始動する。太陽が食べられるという信じられない危機的状況下で、命がけで任務に挑む。映画化が進んでいるほどの話題作、SFファンは必読の一冊!
感想
本当に面白かった!特に下巻は、もうヤバい!敵が強ければ強いほど良い、絶望感に包まれるストーリー展開に、思わず引き込まれてしまった。
この小説の敵は、なんとミクロンサイズ。見えなすぎて、恐ろしい存在感がある。物語が後半に進むにつれ、天国と地獄を行ったり来たりし、希望と絶望が混ざり合って、とても興奮した。
ただ、出発までの地球の話(回想)と宇宙の話が交互に進むので、地球の話は絶望的に難しい。サイエンス過ぎて全然わからないので、ニュアンスで読むのがオススメだ。この点については、21世紀のジュール・ベルヌだな!『海底2万マイル』でおなじみのベルヌさんは、1ページまるまる海の生き物の名前を羅列していた記憶がある。笑
タイトルの『ヘイルメアリー』は、アメフトで負けているチームが最後にヤケクソで投げるロングパスのことを指すらしい。小説のストーリーとは関係がないが、面白いト��ビアだ。
なんとこの小説、映画化が進行中とのこと!映像化する場合、地球パートは、スター・ウォーズのオープニング風に取り払ったり、ファスト映画風に早送りにすると面白いかもしれない。とにかく、驚きに配慮したCMを作ってほしい。私は超期待している!
私はこの小説を読んで、しあわせ、しあわせ、しあわせ!!『プロジェクト・ヘイル・メアリー』は、本当にオススメだ!
※この文章は私の感想をもとにChatGPTさんにブログ風に変更して頂いたものです。
0 notes
jin119 · 3 years ago
Photo
Tumblr media
2021.12.3 妻と2人でディズニーデート。 20周年で賑わうディズニーシーに行ってきました。 1 #東京ディズニーシー20周年 #アクアスフィア 2 #ソアリン #ソアリンファンタスティックフライト 3 #インディージョーンズアドベンチャー 4 #アクアトピア 5 #ニモアンドフレンズシーライダー 6 #海底2万マイル 7 #センターオブジアース 8 #タートルトーク 9 #エレクトリックレールウェイ 10 #ザンビーニブラザーズリストランテ #東京ディズニーシー #disneysea #tds #ディズニーデート #timetoshine #クリスマスディズニー (Tokyo DisneySea) https://www.instagram.com/p/CXCv9WqpMX4/?utm_medium=tumblr
0 notes
g3--r · 7 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
人生2度目のディズニーシー⚓🔱🌊💓 朝は遅れちゃったけど、結果的に楽しめたからオーライ🤤💓 新発見もいっぱいあって、終始笑いっぱなしでした🤭💞 もう少し暖かくなったら、ショーも見たいなぁ。 (※強風のため中止になりました。) 春よこい(´ω`) またのんびり探索しようね✌️🌟 愛方ちゃん、お疲れ様でした☺️💭❤️
2 notes · View notes
superstring · 3 years ago
Photo
Tumblr media
遠く離れて、ひびく まだいかなる手段が残されていようとも、ただ 無自覚な自意識の器に手を添える うつろな人々の間で擬態して息を潜めながら ソーシャルディスタンスの文字間を埋める あまりにも素朴な音色が それまでじっとしていた虫たちの癇癪を引き起こす 電源を入れるのだ、いや消せ、今すぐに 胸に手を添えてその振動を記憶しろ その指先のどこかに引き金があるはずだ 一斉に放たれた矢が地殻を突き破り 人工地震と周波数のホワイトスペースへいざなう 行動制限を貴方への手向けに 厚底ブーツの乾いた音を海底2万マイルへ グリッド状に縫い付けたハートマークとFワードを 突き出したメトロノームの先端に添えて そうやって私たちは すこしずつ鳴らして、文明をきずいたのだ
3 notes · View notes
girlssyndrome · 7 years ago
Photo
Tumblr media
海底2万マイルのお姉さん #illustration#drawing#sketch #ガールズイラスト #イラスト #ドローイング #スケッチ #ディズニー #キャストさん #海底2万マイル #ディズニーシー #制服
0 notes
mambon-blog · 7 years ago
Photo
Tumblr media
✈️ANA2万マイルより、きょうは海底2万マイルな気分💕 #海底2万マイル #なぜデキる男とモテる女は飛行機に乗るのか http://amzn.to/2wSZjgU (東京ディズニーシー / Tokyo Disney Sea)
0 notes
147love · 8 years ago
Video
* 5.3 wed * ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 誕生日プレゼントにディズニーシー🌏✨ ㅤ 絶叫系怖いのに 乗ってくれた☺️ ㅤ ディズニーは ファーストパスあるから 良いよね〜♡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #ディズニー #ディズニーシー #タワーオブテラー #マジックランプシアター #マーメイドラグーンシアター #インディージョーンズアドベンチャー #トランジットスチーマーライン #センターオブジアース #海底2万マイル #disney #disneysea #tokyodisneyresort (東京ディズニーシー / Tokyo Disney Sea)
0 notes
jojounouzu · 5 years ago
Text
5 20000 leagues under the sea
サブマリンの操縦席から覗いていた景色は
ありきたりな日常からは離れていた
抜け殻の君を諦めて
海底2万マイルへ潜っていく
病めるときも健やかなるときも
いつでもお互いの手だけは離さないと
誓い合ったことに後悔はない
なのに気付くと今日も操縦席に居る
ノーチラスを繰る航海の行方
(コンパスはもう壊してしまったんだ)
モーニング・サンの光届かぬ場所で
(彷徨っている寂しさと憂いと)
理由のない痛みが時折チクリ刺すのは何故
Why
目のない深海の生き物のテールを追いかけ
穏やかな幸福を遠ざけた
神はそんな僕を叱るだろうな
だけどいつも嘘は吐かないのが信条
抜け殻の君を諦めてはいつも
聞こえないように囁くのはI'm so sorry
これも立派な愛のカタチなんだ
I knew 理解はしてるんだけど
ノーチラスで繰る航海の行方
(コンパスはもう壊してしまったんだ)
怠惰よりもっと空っぽなままで
(彷徨っている寂しさと憂いと)
理由のない徘徊は always
君の声で断たれてしまう
Why
1 note · View note
ovo-6v6 · 2 years ago
Text
Tumblr media
ディズニー行こうって言おうとしたのに行ってますやん…しかもシー行ってるやん…の気持ちになってます。でもディズニーなんて何回行ってもいいですからね。課金して並ばないで乗れるやつあったよね。あれは買ってソアりたいしトイマニは途中で手が疲れてサボり出すし海底2万マイルは閉所恐怖症が出そう。他はいいんですけどね。8月なんて暑さでまず死ぬなあ…って思うけど横見たらシェリーメイがポップコーンやらアイスやら食べてて来てよかったなって思えそうです。お嬢がもの食べてるの好きなんだよね。こないだ上げてたマックのやつとか。話戻します。お嬢はどこ行ったって1回は拗ねる時間が来そうだしディズニーでそれ本気でやり出したら��いていこうかと思う。こういうこと言うからたかじょーのばか!!って言われるんだろうなあ。やり取り読み返してたら半分くらい拗ねて怒られてて絶対あるやんと確信。ミラコスタ1部屋ずつ予約取るから許してください。金で解決すればいいかと思っている軽率マンはここです。
#いいねしてくれた貴方と8月にやりたいこと
0 notes
taifrog · 3 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Tokyo Disney Sea Center of the Earth
某有名アミューズメント施設(某というかワールド名に・・・)のライドに乗れるワールド。リアルの話、海底2万マイルは乗ったけど、これ乗ってないかも。
0 notes
uchu-household-blue · 3 years ago
Text
Tumblr media
久しぶりに空を飛ぶ夢というか 大きなスポンジ状の板を見つけてきて 2枚重ねて天井にまで浮けた
デズネーシーの20thに行きたくて な気持ち ブックオフで時計なカチューシャを見つけてしまった 2017イースター期のだって。そうしてわたしも、そうしてこられた。
シー内の「ミステリアスアイランド」テーマポートをモチーフとのことで海底2万マイル好きとしては納得の好み。
0 notes