#横浜高級マンション
Explore tagged Tumblr posts
sumaikizuna · 23 days ago
Text
「理想の住まいと快適さを両立するには?」
ブリリアグランデみなとみらいは、その資産価値の高さと快適さで多くの注目を集めています。この記事では、その魅力を具体的に解説し、購入時にチェックすべきポイントや将来の価値を見極める方法を紹介します。購入を検討している方は必見です。
【唯一無二の魅力】
ブリリアグランデみなとみらいが支持される最大の理由は、その立地がもたらす利便性と眺望です。みなとみらいエリアに位置し、横浜港やベイブリッジを一望できる景色は、日常生活を特別なものにしてくれます。また、周辺には商業施設や公園、教育機関が揃い、日々の生活が快適です。
【利便性と効率的な暮らし】
みなとみらい線「みなとみらい」駅や「新高島」駅が徒歩圏内にあり、首都圏全域へのアクセスが良好。周辺にはランドマークプラザやMARK ISなどの商業施設が充実しており、通勤や買い物が効率的に行えます。さらに、マンション内の共用施設も充実しており、在宅勤務に適したワークスペースやリラックスできるフィットネスルームが日常をサポートします。
【資産価値を支える条件】
ブリリアグランデみなとみらいの資産価値を維持するためには、定期的なメンテナンスや透明性の高い修繕計画が重要です。管理組合が適切に運営されており、住民の安全や快適な暮らしを支えています。また、再開発が進むエリアに位置するため、将来的な資産価値の向上も期待できます。
【購入時に注意すべきポイント】
購入前には、修繕履歴や管理体制、間取りと向き、周辺環境をしっかり確認しましょう。特に共用施設の維持管理がしっかりしているか、周辺エリアの将来的な発展性があるかを確認することで、より安心した選択が可能です。
【詳細はこちら】
ブリリアグランデみなとみらいの魅力をもっと知りたい方は、以下のリンクから詳細をご覧ください。
理想の住まいと資産価値を手に入れるために、ぜひ情報収集を進めてください。住む人にとって特別な価値を提供するこの物件が、あなたの新しいスタートをサポートします。
1 note · View note
canty-essay · 1 year ago
Text
考えてみる、サバイバル
              
                                  
 今年は元日に突然携帯の地震を知らせるアラームが鳴り出し、ギョッとなった。まもなく、能登で大きな地震があったことを知った。本当にいつどこで地震に遭うのかわからない今日この頃だ。日頃の備えが大事というが、どんな備えをすればいいのだろうか。どうすれば、自分や家族や周りの人の命や財産を守れるのだろうか。
 「サバイバルファミリー」という映画を観た。どういう話かというと、主人公は東京のマンションに住む、中年の夫婦と高校生の息子と娘の一家。お父さんは平凡なサラリーマンで、会社から帰れば、晩酌しながらテレビをみている。息子と娘は親に関心がなく、勝手なものを食べている。お母さんはひとり台所で、実家の鹿児島から送られてきた大きな丸一匹の魚を捌こうと格闘しているけれど、誰も手伝わないし、食べたがらない。
 そんなある日朝、突然電気という電気がみな停まってしま��。電気ばかりでなく、乾電池や車のバッテリーも全く働らかなくなる。お父さんと子どもたちは、文句を言いながらとりあえず会社や学校に向かう。自分のマンションだけでなく、かなり広範囲に停電していることがわかってくる。スマホで検索しようと思っても、画面には何も映らない。お母さんがスーパーに行くと、みな買い出しに来ているが、レジが動かずそろばんで計算するので、長蛇の列となる。
 三日ぐらいは、ロウソクとカセットコンロとレトルト食品で凌いでいるが、水道からの水も出なくなり、会社や学校も休みとなり、多くの人がだんだんと東京脱出を始める。大勢の人が家族を伴って、ガラガラとスーツケースを引いていく。この一家はお父さんがうまく調達したおかげで、一人一台自転車がある。途中の商店では、ペットボトルの水が一本2500円の高値で売りに出されている。この家族も高値承知でありったけを買い占め、旅を始める。お母さんの実家の鹿児島を目指して。途中のお米屋さんでは、水や食べ物を持って行くと、お米一合と交換してくれる。そこにロレックスや高級車の鍵を持って交換に来る人物が現れるが、「そんなもの食えるかい! 」と突き返される。
 「大阪から先の関西では電気が来ているらしい」という噂が飛び交い、今や車の走らない東名高速道路を大勢の人が歩いたり、自転車だったり、中には荷車を引く人も、西に向かう。途中のサービスエリアで野宿。寒い季節ではないのが、まだよかった。寝ている間に、水を一本盗まれて、息子がすぐに追いかけるのだが、盗んだ家族には赤ちゃんがいて、取り返すのをやめる。
 脱出から16日目高速道路を降りて、川で洗濯をする。水が一見きれいだからと飲んだお父さんが下痢をする。強風に煽られて転倒し、自転車やお母さんのメガネが壊れる。次に通りかかったちょっと大きい街の無人のホームセンターを覗くと、食べ物はとうに無いが、キャットフード、精製水( コンタクトレンズに使うもの? )、自転車の修理材料などを手に入れる。火おこししようとしたもできないお父さんを横目で見つつ、おいしくないキャットフードを食べる。
 さらに高速道路を走り続ける。長いトンネルの入り口で報酬と引き換えに、トンネルの案内を買って出る盲目のお婆さんたち。無視してトンネルに入るも、真っ暗な中、停まっている車や障害物に阻まれて進めなくなり、盲目のお婆さんに手引きしてもらう。
 次はいやに元気な家族と遭遇する。彼らは日頃サイクリングしながら���ャンプをしているらしく、装備も揃っていて、みなで楽しそうに食事をしている。「食料や水はどうしているんですか」と尋ねると、山の中の岩場の間から湧き出ている水は、周りに苔が生えていればそれは安全な証拠なのでそういう水を汲んだり、地面から直に生えているオオバコのような植物は食べられますよ、セミなどもおいしいですよ、と教えてくれる。
 43日目、やっと大阪に到着。電気は来ていない。通天閣のタワーの入り口には、たくさんのメモ紙が貼ってある。「岡山のおじさんのところに行く。◯◯」などの伝言が。娘がブチ切れて「もう嫌だ! お父さんが大阪に来ればなんとかなるって言ったよね?」「そんなこと俺いったか? 」「ほら、そうやってまたいつもの責任のがれ」「親に向かってなんだ、その口の聞き方は! 」すると息子が「親らしいことしてくれたことあったかよ! 」今度はお母さんが、「いい加減にして! そんなこととっくにわかっているじゃないの、お父さんがそういう人だってこと」ここでお父さんはがっくりとなってしゃがみ込んでしまう。水族館の前で、飼っている魚を調理した炊き出しの列に並ぶも、自分たちの前で終わってしまった。お父さんは調理していた人に、土下座をして「せめてこの子たちだけにでも何か食べ物を」と懇願するが、「無いものは無い」と断られる。
 67日目、食料も水も無くなり、岡山あたりの田舎道をとぼとぼ歩いている。と、一頭の豚が目の前を通り過ぎていく。えっ、となり夢中で追いかける。四人でやっと捕まえてみたものの、どうやってとどめを刺すのと手間取っているところ、後ろから「うちの豚に何をする! 」とお爺さんの怒鳴り声。お爺さんのうちの電気柵が働かなくなり、豚たちが逃げ出したのだった。お爺さんが、持っていたナイフで手早くとどめを刺し、豚��運ぶのを手伝い、そのお爺さんの家に。庭先の井戸水を汲ませてもらい、ごくごく飲む。久しぶりの白いご飯に、卵や野菜のおかずに豚肉の燻製。近所のお婆さんがキャベツや大根を届けてくれる。「あれまあ、お客さん? お孫さんたちが帰っているのかと思った」お爺さんの家族はアメリカにいて、連絡もつかないのだ。
 ご飯の後は、さっきの豚の解体を手伝う。バラバラにした肉に塩をすり込む。一週間ほど熟成させてから燻製にするのだそうだ。逃げた他の豚も、みんなで追いかけ回して捕まえる。井戸水をバケツで汲んでは、お風呂に運び薪でお風呂を沸かす。何十日ぶりのお風呂に入り、夜はお孫さんたちが着る予定だった新しい寝巻きを貸してもらい、これまた久しぶりの布団に横になる。
 毎日薪割りしたり、洗濯をしたり、お爺さんの手伝いをして過ごす。一週間後、豚肉を燻製にしながらお爺さんが語る。「お前さんたちさえよければ、ここにずーっと住んでもいいんじゃぞ。わしも年取って、一人で車も洗濯機も使えない生活では大変でなぁ・・」と誘われるが、この一家は鹿児島にいるお母さんの実家のお父さんの安否も気になっていて、結局お爺さんの申し出を断り、たくさんの食料をもらって、また自転車の旅を続ける。
 そのあともいろいろあって、命の危険にも晒されて、奇跡的に誰かが動かしてくれたSLに拾われて、ようやく108日目に鹿児島のお祖父ちゃんの家にたどり着く。お祖父ちゃんは元気だった! お祖父ちゃんは浜で魚釣りをしていた。それからは村人同士助け合って、魚を捕りに行ったり、畑をしたり、鶏の世話をしたり、お婆さんに機織りを教えてもらったりして、みんなで元気に楽しく一生懸命に暮らし始める。
 それから、2年と126日目の朝、突然村のスピーカーから埴生の宿のメロディーが流れてくる。みんなが驚いて家を出てみると、街灯が次々と点き始めた。すっかり忘れていた電気が戻ってきたのだ。そして場面は変わって、東京の一家のマンション。日常を取り戻し、以前の生活に戻る。テレビからは、「世界同時停電の原因は、太陽フレアか彗星の異常接近ではないかと、専門家からは語っている。サイバーテロの疑いはなくなったとのことです・・」停電前はそれぞれ勝手に心もばらばらに生きていた家族だったのが、思いやりのある温かい家族になっていた。
 とまあ、そういう話であったが、いろいろといいヒントがあった。非常時にはアナログが強いこと。キャンプ生活などに慣れておくこと。北杜市に住んでいて、地震などで自分の家が壊れていない限りは、ここにいた方が湧き水もそばにあるし、薪や焚き木を燃やして暖を取ったり煮炊きすることもできる。むしろここは、首都圏からの避難地域となるだろう。今できることといったら、いつでも人を迎えられるように、家の中を整えておくこと、食料や薪を備蓄しておくこと?
 もうひとつ気になるのが、「年長者としての知恵」のようなもの。年長者はパソコンやスマホに弱く、操作方法などは若者に訊かないとわからないことばかり。でももしパソコンやスマホが一切使えない世の中になった時に、どこまで年長者がサバイバルの知恵を出せるだろうか。本当に長く生きた分だけいい知恵があればいいけど。
 さっきの映画の話では、最初はばらばらだった家族の気持ちもだんだんとひとつになり、お互いにかけがいのない家族として心が結ばれる。停電が終わり東京に戻るのだけど、本当に戻る必要はあったのかなぁ。鹿児島にいた二年半は、みなで漁をしたり、畑をしたり、はた織りしたりして、お金も介在せずに生きていたわけだ。これからこの地震や災害の多い日本で生き抜くには、都会を出て地方でコミュニティを作って、いろんな年齢の人が、各��出せる力を合わせて生きていく以外の得策は無いのではないかしら。
 2024年1月
映画「サバイバルファミリー」は、2017年2月に公開された。監督 矢口史靖。
主演 小日向文世、深津絵里、泉澤祐希、葵わかな
2 notes · View notes
xf-2 · 4 years ago
Link
「中国人による日本の不動産購入は、’16年頃に一度下火になりましたが、半年ほど前から再び活発になっています。理由の一つは、中国と欧米諸国との関係悪化です。中国人富裕層は自国のことを信用していないため、世界各国に資産を逃しています。しかし、最近になって、中国による人権侵害問題などを理由にその資産が凍結され始めている。 その点、日本はそういった荒っぽいことをしないので資産のプール先として安心なのです」(住宅ジャーナリストの榊淳司氏) 中国人による日本の不動産爆買いが、また始まった。爆買いが加速している理由は、中国と欧米諸国との関係悪化だけではないという。 
 「中華圏の人向けに日本の不動産を紹介するアプリが登場したんです。代表的なのは’17年に登場した『神居秒算』というアプリ。掲載物件数は、東京、横浜、京都、大阪、北海道、沖縄などに計1万件以上。『公寓房源(マンション)』『一戸建・別墅(一戸建て・別荘)』『大型物件(ビル)』『精品民宿(高級民泊)』『新房直賣(新築販売)』『租房(賃貸)』の6種類に分けて物件が掲載されているので、利用者は自分が求める物件を探しやすい」(ITジャーナリスト)
 東京の銀座や北海道のニセコに続き、最近人気を集めているのが、古都・京都だ。世界的にワクチン接種が進み、コロナ禍もついに終わりが見えてきたため、今後、インバウンド需要が高まるであろう京都が魅力的に映っているのだという。現地の内装業者は、「建て替えの依頼があると、だいたい中国人がオーナー」とまで語る。 
 ◆日本に来ないで購入 
 京都で中国人向けの不動産仲介業『三川』を経営する王穎(おうえい)氏が語る。 「コロナ禍で少し落ちましたが、いまは戻ってきて、月に20件ほど不動産購入に関する問い合わせが来ています。もちろん、アプリを通じての問い合わせも多いです。その中で契約に至るのは5~6件ですから、年間で50件以上は決まっていますね。うちの場合、取引は円で行っています。
 うちのお客様は、若いときから海外留学を経験している中国のエリート層が多いですね。自分の子供や孫のために、日本の文化の中心であり落ち着いた街並みの京都に不動産を持っておきたいという人たちです。京都って年配のエリート層からすると、どこか懐かしい感じがするんですよ。中国由来の建築技術を用いた建物も多いですからね。発展する前の北京の情緒を感じるんです。お客様の中には、京都を見て『唐の時代のようだ』と感動して涙を流す人もいます(笑)」 契約をする中国人の中には、実際に物件を見ないで購入する人もいるというから驚きだ。 
 「2000万円以下なら、メッセンジャーアプリの『ウィーチャット』の映像通話を使用して現地の物件を案内することもあります。気に入ったら、日本にいる友人や弁護士に委任状を渡して買ってもらうという形です。リスクがありますので、うちの場合は5000万円以上の物件は必ず一緒に現地を見て契約しています。ただなかには、5000万円以上でも『ウィーチャット』で案内して契約してしまう不動産仲介業者もあるようです」(同前) 中国人といえば、これまでも観光マナーの悪さがたびたび指摘されてきた。年間50件以上もの契約があり、今後ますます爆買いは加速するとなると、京都の街並みが破壊されてしまうのではと不安になる。だが、前出・榊氏はその心配はないと語る。
 「京都は建築規制が非常に厳しいので、勝手に開発はできない。建物の色まで指定されるくらいですからね」 とはいえ、いずれ膨大な数の不動産を中国人が持っているという時代が来るかもしれない。日本の建物なのにオーナーは中国人……。そんな状況が普通になったとき、そこは日本と呼べるのだろうか。 『FRIDAY』2021年7月2日号より
1 note · View note
navetin · 4 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
旧東海道 
先日観た映画『幕末太陽傳』は古典落語を下敷きにした 喜劇でありながらも史実に基づいた作品で大変面白かった。 冒頭シーンは昭和32年の第一京浜八ッ山陸橋から 赤線廃止直前の品川遊郭「さがみホテル」が映り、 その前身である品川宿の高級妓楼「相模屋」を舞台にした物語が始まる。。。 そんなわけで興味が湧いて、御殿山に来たついでに旧東海道を散策した。
東海道の入り口は京浜急行北品川駅手前の踏切付近から。 この辺りは道路と鉄道が複雑に交差しており、方向感覚が失われそうになる。 八ッ山通りを横切る京急は高架工事が始まるそうで 東海道線を跨ぐ深草色のトラス橋もそろそろ見納めになるかもしれない。
Tumblr media
踏切を渡り150m位歩くと左手にコンビニの入ったマンションがある。 ここが高級妓楼「相模屋」の跡地であり、その前に説明看板が立っていた。 土蔵相模の俗称は奥座敷が土蔵造りになっていたからだそうだ。 映画にも出てくる話だが、高杉晋作ら長州藩の志士はこの相模屋に逗留して 英国公使館の焼き討ちを画策し、事件を起こしたのである。 事件に参加した伊藤博文が維新後、八ッ山に居を構えたのも なにやら因縁めいているし、その土地を岩崎家が購入し ジョサイア・コンドル設計の洋館を建て、 それが三菱グループの迎賓館・開東閣になった経緯も面白い。 因みに御殿山に建設中だった英国公使館がもし完成していれば、 江戸最初の洋館建築になっていたという。
Tumblr media
閑話休題。旧東海道に戦前の建物は点在しているが、 宿場町や赤線地帯の面影は少ない。あるのは跡地の看板や石碑ばかりで 他には古い寺院があるくらい。 通りは綺麗に舗装されており、レトロな商店街という印象を受けた。 それでもところどころで緩やかにカーブした一本道には趣を感じるし、 狭い路地が幾つも通っているのでつい足を踏み入れたくなる。 どの路地も八ッ山通りの方に向かって傾斜していて 昔の海はすぐそこまで来ていたのだなと思った。
2 notes · View notes
end-of-olympics · 5 years ago
Text
7.22wed.会場レポート&作品紹介 vol.3
・[オリンピック終息宣言]三日目。不安定な天候でしたが、報道もあり、今日も多くのお客様にご来場いただきました。密集を避けるため、入場制限を行うことがあります。ご了承ください。
・明日23日(木・祝)は「エンディング・パーティー」!! 展覧会のエンディング���はありません。会期は26日(日)まで。オリンピックの終焉祝賀会です。16:00会場TOKIアートスペース集合。移動する予定です。遅れる方は、一度ギャラリーに来て情報を得るか、
https://twitter.com/end_of_olympics
https://www.instagram.com/end_of_olympics
をチェック。
飲食のカンパ大歓迎。時節柄、取り分けが必要なもの、傷みやすいものはご配慮ください。ふつうのカンパも大募集です。GO TOパーティ。
youtube
・東京新聞・毎日新聞などの取材がありました。掲載されたら、チェックしてみてね。また清水有高さんが、youtubeの動画で言及しました。
https://www.youtube.com/watch?v=s5XdGJr8Uzs&feature=youtu.be
・清水さんのyoutubeチャンネルは、電通やオリンピック利権について本間龍さんと、福島原発被害とその後、メディアの腐敗について烏賀陽弘道さんと、また日本社会の諸々について安冨さんと、たくさんの動画配信をされています。清水さんと参加作家・安冨歩さんの約30分のトークです。気遣いからか、僕の作品にも言及してますが、全体としてはオリンピックが持っている理不尽さについて語っている動画だと思います。(与那覇大智)
・今日『まつろわぬ者たちの祭り』『反東京オリンピック宣言』の筆者、鵜飼哲さんが学生2人連れて来てくれて、話しました!写真撮るの忘れました。「また来ます」とのこと。(山崎春美)
・一昨日、今日と新聞社の取材を受けましたが、初めての事(しかも美術記者ではない!)なので果たしてうまく答えられたのか少し不安。
やはり、現実的なテーマを扱っているとはいえ自分の直感に基づいて製作されたアート作品なので、目に見える部分(そこを聞きたがるんだけど)ではなく、その核になっているしかしそれでいて不確実な部分というのは伝わりにくいし、伝わっても記事には出来ない領域なのかもと思いました。
だからこそアートなんだけどね。
で、昨日の朝日の夕刊の記事、「再開発は前回の五輪のレガシーをも壊して��る」という部分、もう少し自分の直感を言葉にしてみると「今回のオリンピックは前回大会の否定の上に成り立たせようとしている」ということかな。
鵜飼さんも前大会の時より、今大会の方がメディアのあり方も含め全体主義的だと言っておられました。(島村宗充)
・一日いた感想です。安富さんのユーチューブ見て来た人、新聞見て来た人、そもトキを尋ねる人等々概ね好意的でした。俺は今日初めて気付いたんだけど、お向かいがギャラリー(注・ユーカリオ)で、そこに出展してる作家さんにも見てもらいましたよ。話しせんかったけど。
今日の観客最後の方が新聞を見て来た人で、横浜自宅の東京職場の方でした。
カンバと応援の言葉を頂きまくりました。あっしの心の小箱に仕舞ってあります(しまうなー!)っていう当番報告以上でござい奉ります。m(._.)m (櫻川豊敏)
作者による出品作紹介 vol.3
Tumblr media
[Protest的Picturesque考(神宮外苑軟式野球場、そのあとさき)]島村宗充
神宮外苑軟式野球場とは神宮球場と隣の第二球場の裏側、絵画館正面の広い敷地にある6面の市民球場のことです。
展覧会DM裏面の地図には、神宮外苑とだけ表記されています。
現在は、オリンピックのためのサブトラックに改変されていて、オリンピック終了後、一度は野球場に戻すとのことですが、将来的には取り壊しの予定です。
私は小学校を卒業する1978年までの大半をこの地で過ごしました。
DM裏面の地図に表記されている外苑ハウスとは、その当時私が住んでいた建物の名称です。
外苑ハウスは、前回の東京オリンピックの時に、外国人記者団の宿泊施設として建てられた経緯を持ち、隣接する���営霞ヶ丘アパートの団地より高級な感じの、7階建���L字型の大きな建物でした。
今回のオリンピックは、既存施設を最大限に活用するコンパクト五輪を掲げ立候補していましたが、東京への誘致が決まったとたんに、その公約を無視する形でこの神宮外苑地区の再開発計画は動き出しました。
旧国立競技場の取り壊しが始まったあたりから、私はこの地域の行末が気になり出し、時間を見つけては足を運び、旧日本青年館、明治公園、霞ヶ丘団地と壊されてゆくのを見届けました。
外苑ハウスは当初、この開発計画からは外れていましたが、何か揉めていることを感じさせる看板が出ており、結局霞ヶ丘団地の後を追う様な形で取り壊されました。
現在、外苑ハウスがあった敷地には、THE COURT 神宮外苑という高層マンションが建ち、一部分にはオリンピック博物館が隣からはみ出してくる形で建っています。
旧国立競技場、明治公園、霞ヶ丘団地、外苑ハウスはそれぞれに前回のオリンピックと深い関わりを持っていました。
しかしそのすべては、今無くなりました。
今回のオリンピックが、一年遅れの開催であれ、中止であれ、この地域の再開発は進み、すべてを終了するのはコロナの影響もあり、予定の2030年を超えていくと言われています。
[オリンピック終息宣言]展
2020年7月20日(月)~7月26日(日)会期中無休
12時~19時(最終日のみ17時まで)
☆明日です!!☆23日(木) 16:00〜 
オリンピックの終息を祝う
[エンディング・パーティー]
We Declare the End of the Olympic games,NOW!
Art Exhibition “Declaration of the end of Olympic games”
2020.7.20.mon-7.26.sun
12:00-19:00(26th 17:00 close)
7.23.thu.holiday 16:00~Ending Party
トキ・アートスペースTOKI Art Space
(外苑前駅・徒歩5分)  
渋谷区神宮前3-42-5サイオンビル1F  
http://tokiart.life.coocan.jp
mapはこちら
http://tokiart.life.coocan.jp/map.html
TOKI Art Space (Gaienmae)
3-42-5 Jingu-mae Shibuyaku,Tokyo
http://tokiart.life.coocan.jp
access
http://tokiart.life.coocan.jp/map.html
参加作家
イケガミアツコ、伊藤カイ、川村紗智子、戸山灰、近藤あき子、櫻川豊敏、島村宗充、田島和子、堂免修、中村安子、花田伸、平井勝正、松浦延年、三木祥子、森田直子、安冨歩、山崎春美、吉川和江、与那覇大智、渡邊羊帆
パーティ演奏:天神直樹(トランペット) 渡邊羊帆(鍵盤ハモニカ) 山崎春美(声) ゴーレム佐藤(声)
IKEGAMI Atsuko/ITO Kai/KAWAMURA Sachiko/KOYAMA Kai/KONDO Akiko/SAKURAGAWA Takatoshi/SHIMAMURA Munemitsu/TAJIMA Kazuko/DOMEN Osamu/NAKAMURA Yasuko/HANADA Shin/HIRAI Katsumasa/MATSUURA Nobutoshi/MIKI Shoko/MORITA Naoko/YASUTOMI Ayumi/YAMAZAKI Harumi/YOSHIKAWA Kazue/YONAHA Taichi/WATANABE Hitsujiho/
https://www.instagram.com/end_of_olympics
https://twitter.com/end_of_olympics
1 note · View note
bonghoalacay-blog · 5 years ago
Text
大好き!マンション
新横浜 マンスリー ししてるやつって他にいるのかな笑笑 拡散希望
ヤスナヤのいいところ教えたげよう!
・敵が��る位置が毎回わかりやすい (マンションか警察署かレストランにだいたい固まる) ・ポチンキより街が広いので初手で武器が見つからなくても接敵することなく武器を探しやすい ・高台が多い(マンション、警察署)オートロックは扉が閉まると自動的に施錠される仕組みの錠の事だよ! 仕組みは違うけどマンションやホテル、テナントビルなどで採用されているよ! ちなみに「オートロック」という言葉は和製英語で、英語では「オートマティカリー・ロッカブル・ドア」って言うんだって!
激アツ!!!増税前に賢くお得に新生活「OYO LIFE」 都内の新築マンションで水道・光熱費・Wi-Fiもコミコミ月額5万円台! 24時間限定『OYOビッグセール』9月25日(水)スタート より奈良市の葬儀所建設問題、大阪は豊中市に千里会館という割と地元では有名な葬儀所があるが、周りは高級マンション、小学校、高級住宅地に地下鉄車庫と、あまり奈良市の条件と変わらないと思いますよ。出来た時期に違いがあるのかわからないけれど
鹿児島の賃貸マンション・アパート
賃貸 不動産 マンション アパート 鹿児島
確かにw 再インストールは多いですよね…w 100Mbps以上出るのは裏山(´;ω;`) ヒカリ回線のはずなのに(´;ω;`) マンションだから仕方ないのかな(´;ω;`)3245 ディア・ライフ マンション開発用地取得に関するお知らせ
分譲マンションの相場価格をTwitterで公開中!!!
シャトー八事(愛知県春日井市八事町3丁目)の現在のAIが算出した相場価格はこちら
「1,020万円(21万円 / ㎡)」※50㎡、3Fの場合… 出来てる…!!時計でも車でもマンションでも貢ぐわ…!!!
その割に新築の住宅やらマンションやらガンガン建ってるし、庭先にレクサスのSUV(NXとかRXとか)が停まってたりするし、格差極まってそう今通ってる大学でタワーマンションに一人暮ら
新横浜 マンスリー
1 note · View note
technocat1026 · 6 years ago
Text
また、山口組と旧後藤組の関与か。
しかも、フリーメイソン森喜郎の少女買春
他に覚醒剤利用してませんかね?
MDMAとかね。
押尾学冤罪事件のアレなw
以下引用
プチエンジェル事件は、今から16年前に東京で起きた児童監禁売春強要事件だが、「自殺?」したとされる容疑者の単独犯行とされ、2000名もの政財界の大物が羅列された名簿を警察が押収したにもかかわらず、犯行経過と名簿の具体的内を示す、ほぼすべてが警察によって隠蔽され、マスコミもこれを報じずに、見事にうやむやにされた、戦後最悪の権力による極悪犯罪隠蔽事件である。
 このとき、日本社会が腐敗した「法治国家」である現実が、世界に明らかになったといってよい。権力と金さえあれば、小学生少女を監禁、強姦しても、事件は隠蔽され、罪にも問われないと警視庁=警察権力が示したのである。
 現在、安倍政権によって、法治主義を無視、破壊する権力濫用が続いているが、こうした自民党政権による国家ぐるみのマフィア的犯罪は、すでに、このとき完成していたと考えるべきである。
 名簿を一部の記者が見ていて、そのなかに、自民党の現役政治家や元大臣、元警察官僚などが含まれていたと証言している。
 中には、森喜朗元総理の息子が含まれていたとの週刊誌の報道もあった。
 名簿の捜査は、警察上層部からの命令で停止させられ、その理由は「偽名が多い」というものだったが、捜査現場からのリーク情報では、携帯電話番号まで記載され、番号と公表された氏名が一致していることも多かったといわれる。
 この事件には、関わった少女や、事件を調査していたフリーランス記者などに数名の不審死者が出ているが、これらも、すべてうやむやに処理され、徹底した隠蔽が行われた。
 私は、この事件の真相について、いつか、まとめて報告したいと思っていたが、情報が少なすぎるため果たせず、今回、YouTubeに現場を取材した記者の証言がアップされて、はじめて詳細を知ることができた。
 https://www.youtube.com/watch?v=z7NpsAmX48g
 https://kirari-media.net/posts/454
 事件の経過
① 2003年7月上旬、稲城市に住む小学生少女が、渋谷周辺で女子高生スカウトから「アルバイトしないか」と誘われ、主犯とされる無店舗型少女売春クラブ経営者の吉里弘太郎(29)と接触、マンションの部屋を1時間くらい掃除して1万円を渡され「友達も連れておいで」と誘った。
 このとき、友達を連れてくれば、一人について3万円を渡すと約束していたようだ。
② 誘いに応じて、少女は友人3名を加えて、7月13日、再び吉里の元を訪れた。
 彼女らには二台のタクシーが用意され、7月11日に吉里が契約したばかりの赤坂のウイークリーマンションに連れて行かれた。(インターナショナルプラザ赤坂No.1最上階の11階1101号室)
 すると、吉里は態度を豹変させ、「ここに来たのは、どういう意味か分かってるな?」と、スタンガンを手に四人の少女を恫喝した。
 怯える少女たちに、手錠と目隠しをして、重しのポリタンクにつないで監禁が始まった。少女たちのなかには、逃げだそうとしてスタンガンで負傷させられた者もいた。
 吉里がマンションを短期契約した7月11日、彼は保有していた二代のフェラーリを売り払っていて、7月17日には、警察が以前の少女売春事件で、吉里に逮捕状を執行しようとしていた。つまり、死亡し��7月17日以前に、吉里は自分が逮捕されることを知っていた。
③ 7月13日、夜になっても帰宅しない少女たちの家族は、不安にかられて、警察に通報、通常、この種の事件では、少女たちの命が危険に晒されるため、ただちに公益報道されるはずなのだが、この事件では、警察は、なぜか7月16日まで、マスコミにも公表せず、秘密裏に、学校教師と家族だけによる捜索が行われた。
 なぜ、警察が誘拐行方不明事件でありながら、公開捜査を拒否したのかは、まったく理由が分からない。
 また、警察上層部から、「少女売春事件であり、本人のプライバシー保護のため、周辺での聞き込み捜査は行うなとの指令が出た」ことで、稲城警察による聞き込み捜査が中断された。
 警察は、事件発覚前から、これが少女監禁売春強要事件であることを知っていたようだ。
 しかし、事態が進展せず、警察は、これ以上の隠蔽は無理と判断して、16日未明にマスコミに情報公開、やっと報道が始まった。
④ 7月17日、監禁された少女たちは、室内の物音がしなくなったことから、自分で手錠を外して部屋を逃走、裸足で逃げて、インターナショナルプラザ赤坂No.1の隣にあった花屋に駆け込んだ。
 通報を受けて1101号室に警察が立ち入ると、そこには、吉里が、椅子に座ってビニールを被って死んでいた。死後、十数時間を経過していたとされる。
 
⑤ 警察は、吉里の単独犯行で、発覚を恐れて自殺したと「断定」し、捜査を早期に打ち切った。
 死因は、ビニールテント内に置かれた七輪の練炭による一酸化炭素中毒という説明だったが、いくつかのメディアが検証したところでは、七輪は高熱を発し、ビニールテントなど、たちまち溶けてしまい、外気が侵入して死には至らないこと。
 また、吉里の死体には、ビニールが溶けたり、七輪の熱による火傷があるはずなのに、それらが一切なく、普通のきれいな死体であったこと。
 ビニールテントは、外部からテープで目張りされていて、中に入った吉里が外から貼ることは不可能であること、したがって、警察による自殺という結論は、極めて不可解であること、を明らかにした。(『真相報道 バンキシャ!』)
 つまり、吉里弘太郎は、事件を起こしてから、外部の人間によって、自殺を装って殺害された可能性が極めて大きい。吉里が逮捕されて、警察にペラペラと自白されては困る人物の指示によって殺害が行われたと考えられる。
 つまり、17日に吉里が逮捕されることを知っていた、警察関係の情報を得られる立場の人間によってである。
 不可解なことに、警察は、法医学解剖調査など遺体の詳細な調査を行わないまま、慌てて遺体を始末させた。
⑤ 吉里弘太郎は、無店舗型、非合法未成年者デートクラブ「プチエンジェル」を経営。女子高生数人をスカウトとして雇い、渋谷や新宿で「カラオケ5,000円、下着提供10,000円、裸体撮��10,000円」などと書かれたチラシを配ってローティーンの少女を勧誘し、男性客に斡旋、その他わいせつビデオの販売も合わせて多額の利益を得ていた。また本人も過去に買春で逮捕歴があり執行猶予中だった。
 吉里は、この種のデートクラブ経営者としては、破格の成功を収めていて、年収は、数億円以上に達していたとみられている。死後発覚した預金は35億円と報道されている。
 この金額は、一介のデートクラブ経営で得られるような額ではなく、背後に想像を超える大規模な組織があったことを示すものである。
 本人、自ら、小学生少女にしか興奮しないという児童性愛趣味者であり、小学生少女を多数、提供することで莫大な利益を得ていたが、おそらく組織的な活動だっただろう。
 その相場は、小学生なら、一回の性行為で、10~20万円というものだったようだ。当時、流行していた「援助交際」で、女子中学高校生との性行為が、一回1万円程度とされていた相場に比べれば、小学生の相場が、どれほど高額なものか分かるが、これに対し、全国の政治家・財界人・医師など社会的地位の高い者たちが、このクラブに殺到していたことが明らかにされている。
 この事件が、警察によって完全に隠蔽された理由は、顧客たちの社会的地位を守るためであることは明らかである。
 ⑥ 吉里弘太郎のプライバシーを調べると、とんでもない事実がたくさん出てきた。
 
 吉里弘太郎容疑者の父親は元警視庁幹部であり、朝日新聞に転職して幹部社員から西部本社社会部長に転属した。
吉里は東京芸術大学出身でデザイナーをしていたが、大学時代から複数の女性と交際しヒモ生活を送っていた。住所は「横浜市港北区篠原東1-2」や「埼玉県久喜市」だと言われている。
 吉里は、大学在学中の頃あたりから立て続けに肉親が自殺している。父親は1993年に難病指定されている頭頸部ジストニアを発症し、病苦によるものなのか、朝日新聞社西部本社に異動になったためか1996年に自殺している。
 その後、兄が1999年に自殺。母親は悲観して2001年に自殺未遂を起こした。
 吉里は、多摩地区を中心に主婦売春組織を運営していたことから警視庁にマークされていたという。
⑦「プチエンジェル事件」は、なぜか突然、メディアから消えて収束を迎えた。
 吉里弘太郎の単独犯行とされ、捜査も終了させられた。
「プチエンジェル事件」の顧客リストに、日本を代表する、2000名もの政財界、医療界、司法界、政府官僚などの大物が掲載されていたことが暴露されたが、なぜか警察当局は「偽名が多いため、捜査不能」と警察が発表し、警察も報道陣も示し合わせたようにこの事件から手を引いた。
「プチエンジェル事件」の翌日には警察による一斉補導が渋谷で行われ、約1500人もの少年少女が補導された。 
 吉里が借りていた埼玉にあるアパートからは1,000本以上の小学生少女が主役となった猥褻ビデオテープと2000人以上が記された顧客リストが押収されたが、警察は、一切摘発に動こうとしなかった。
 同時にマスコミも警察と示し合わせたように「プチエンジェル事件」について報道をしなくなり、突然のように事件は終幕を迎えた。
 被害に遭った少女たちの証言から、客引きの女子高生やマンションへの誘導役の男、部屋を借りた名義人である”ヤマザキ”という男など、確実に3人以上は共犯、関係者がいることが明らかにされていたが、なぜか、すべて吉里の単独犯行とされて、それ以上の捜査は行われなかった。
 1101号室に出入りしていたふたりの男女が目撃されており、ある捜査官は後に「男の方は警視庁幹部の息子だった」と暴露しており、「プチエンジェル事件」はその警視庁幹部の働きかけもあって捜査打ち切りになったとも言われている。
⑧ マンション「インターナショナルプラザ赤坂No.1」は小沢一郎の資金管理団体「陸山会」が所有する物件だと言われている。
 この事件について小沢一郎は一切触れていない。
⑨ 顧客リストに糸山英太郎も。
「プチエンジェル事件」顧客リストの人物として名前が上がったのが、糸山英太郎だった。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E5%B1%B1%E8%8B%B1%E5%A4%AA%E9%83%8E
 糸山英太郎は実業家であり個人投資家で、テレビ東京の大株主である他、過去には日本航空の筆頭株主だったこともある日本屈指の富豪で、2007年のフォーブス発表の「日本の富豪ランキング」では7位にランクインし、総資産額は4500億円だった。
「プチエンジェル事件」の筆頭顧客とも言える糸山英太郎は、事件が発覚する4日前の2003年7月12日に所有する自社ビル「ザ・イトヤマタワー」の18階にある自宅で、16歳の少女に15万円を支払って買春をした。
 この少女を斡旋したのは元暴力団組長で、警察の捜査にひっかかり組長ら3人が児童福祉法違反で逮捕されている。
 しかし、買春をした本人である糸山英太郎は「相手が18歳未満だとは知らなかった」と容疑を否認し、罪には問われなかった。
 当時、援助交際による女子中高生の性交渉の相場が一回1万円程度であることを考えれば、糸山が出した一回16万円が何を意味するか分からない者はいないはずだが、これも警察により無罪放免とされた。現在では、小学生相手の売春は重罪で強姦罪が適用され、最低でも5年程度の実刑判決となる。
 この事件は当時の五代目山口組若頭補佐だった後藤組組長の後藤忠政により揉み消されており、糸山は後に慰労金を支払ったといわれる。
⑩ フリージャーナリスト・染谷悟が殺される
 権力により封殺されてしまった「プチエンジェル事件」を暴こうとしたフリージャーナリストの染谷悟は、中国マフィアに殺された。
 「プチエンジェル事件」から約2ヶ月後となる9月12日に、東京都江東区東雲2丁目の東京湾に男性の死体が浮いているのを通りがかりのトラック運��手が発見し通報した。
被害者は「柏原蔵書」の名前で活動していたアングラ情報専門のフリージャーナリスト染谷悟で、背中8箇所を刃物で刺された痕があった他、頭部に2箇所殴られた痕があった。
 発見当時、染谷悟は岸壁から2メートルほどのところに浮いており、服の上から鎖で巻きつけられて縛られ、両手は紐で縛られている状態で、両足も紐の痕が残っていた他、腰には潜水用の重しの入ったベルトが巻かれていた。
「プチエンジェル事件」は中国人身売買に通じていた?
 染谷悟は殺される直前に周囲に「中国人マフィアに命を狙われている。殺されるかもしれない」とこぼしていた。
 警視庁東京水上署の捜査本部が染谷悟さんの刺殺体が発見された2日後の14日に発表した内容では、染谷悟さんは「プチエンジェル事件」が明るみになる前から身の回りに起こる不可解な出来事に悩まされており、2002年頃から自宅の窓を割られたり、空き巣に入られたりしていた。
 染谷悟は組織的な児童買春の実態を暴くために動いていたが、2002年9月には当時住んでいた豊島区のアパートで空き巣被害に遭い、取材で使っていたカメラやパソコンなど計77点が盗まれていた。
 染谷悟が殺害されてから2日後に、2ちゃんねるに大手出版社の編集員を名乗る人物が事件の詳細について語った。
 染谷悟は「中国マフィアのしっぽを踏んでしまった」と語っていたという。
 このことを編集員は「(「プチエンジェル事件」を追う内に)中国マフィアと日本やくざの児童売買ネタに当たってしまった」と解釈した。
 「プチエンジェル事件」には中国マフィアと日本のやくざが密接に絡んでおり、児童人身売買も疑われた。
 吉里が小学6年生の女児4人を拉致監禁した理由は中国マフィアに売り飛ばすつもりだったのかもしれない。
 少女らを監禁した翌日にはすでに警察が吉里弘太郎容疑者が犯人だと目星をつけて捜査を開始したため進展が早く、このままだと捕まるのは時間の問題だと踏んだ中国マフィアが吉里弘太郎容疑者を葬った疑いもある。
⑪ 2ちゃん書き込みログ
 赤坂署に配属になったから事件資料を調べようとしたら全て処分されていた」
染谷悟は、プチエンジェル事件発生の2003年7月に「歌舞伎町アンダーグラウンド」という著作を出版したばかりでした。次の題材として、プチエンジェル事件を独自に取材を進めていた。
 プチエンジェル事件の取材をしていく中で、周囲に「中国人マフィアに命を狙われている」と漏らし始め、プチエンジェル事件から2ヶ月後の2003年9月、染谷は東京湾に浮かんだ。
 プチエンジェル事件は赤坂で発生しているにも関わらず、当初「渋谷で発生した」と報じられた。これは永田町の近くでそういった醜聞が報道されるのをいやがった政治家からの圧力があったからだ、と言われている。
 参議院議員であった鴻池祥肇(当時:防災担当大臣)は、2003年7月18日の衆議院予算委員会にて、「少女4人も、加害者か被害者��分からない」という答弁を行った。鴻池は藤井孝男委員長から発言の真意を問いただされ、発言を撤回した。
⑦ 冒頭に紹介したリンク動画では、記者が、数百名といわれるプチエンジェルクラブに関係した少女たちに不審な死者が出ていると述べている。
 https://www.youtube.com/watch?v=z7NpsAmX48g
 また、関係者の家族全員が、稲城市などから遠方に引っ越してしまったとも言われる。この事件の闇は、とてつもなく深い。
 *****************************************************************************
 以上が、16年前、2003年に起きた、大規模な児童売春事件の概要であるが、問題の核心は、犯人とされた吉里弘太郎が借りていたアパートから発見された、2000名もの顧客名簿に、日本の上流階級、権力者たちが、ずらりと顔を出していたことである。
 警察は「偽名」として捜査を中断したが、これを見た、一部の記者や捜査員は、誰でも知っている日本の顔が、そこにあったと証言している。
 つまり、大臣や行政官僚、医師、弁護士、警察関係者、著名人たちである。名簿は、ひどく早い捜査終了後、ただちに廃棄され、現在では行方不明になっている。おそらく証拠保全義務を無視して焼却処分されたのであろう。
 「日本を代表する権力者・著名人」の性癖が、このように卑しいものであったことに驚愕させられただけでなく、安倍晋三のお友達、山口敬之による詩織さん強姦事件を権力で揉み潰した、安倍官邸の警察官僚、山口格の行為にも通じるものがある。
 というより、戦後、日本の自民党権力は、長い間、自分たちに都合の悪い事実が発覚すると、権力を使って隠蔽し、潰してきたのである。
 つまり、日本の戦後権力は、中国共産党の悪辣な司法への介入と、それほど変わらないことを行ってきた。
 日本は、決して法治国家や民主主義国家とはいえない、深い闇に閉ざされた社会だったことを示している。
 この事件は、たとえ長い年月を経ようと、絶対に闇に葬らせてはならない。
 児童売春の顧客名簿に掲載された権力者たちは、たった今も、国家権力の第一線で政治経済に携わっていて、こんな犯罪者たちに日本を委ねることは許されない。
 あるいは、安倍政権の人脈、安倍首相自身も、もしかしたら名簿に記載されているかもしれない。
 もしも、この名簿が、どこかに保全されていて、それが明るみに出たならば、時効は経過しているが、懲役五年相当の犯罪に関与した者として、すべての信用を失う結果になるだろう。
 今の、自民党や経団連の体制は根底から崩壊することが避けられないのである。
 私は、それを強く期待したい。また名簿を覗き見た一部の捜査員や記者たちも、すでに引退した者なら、積極的に真実を公開してもらいたい。
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-700.html
1 note · View note
aikidoshindenkai · 2 years ago
Text
定期昇級審査 高津道場(子供クラス)
11月26日(土)高津道場にて定期昇級審査を行いました。 高津道場は田園都市線「高津」駅から 徒歩2分のところにあります。 駅から近いのですが、 マンションの地下階なので 初めて来る方にとっては少しわかりづらいかも・・・ 子供クラスは毎週土曜日 午前10:00~10:50 に稽古をしています。 今回の受験は9級3名、8級2名、4級1名です。 初めて受験する子もいましたが、 稽古してきたことを本番で発揮することができました。 全員合格です おめでとう(ё_ё) 審査の応援にきていただきました お父さん、お母さんにも感謝しています 「氣」のある合氣道眞伝会の合氣道を体験する→クリック 合氣道眞伝会 ●都筑ふれあいの丘道場横浜市営地下鉄「都筑ふれあいの丘」徒歩5分 ●センター南道場横浜市営地下鉄「センター南」徒歩2分 ●センター北道場横浜市営地下鉄「センター北」徒歩1分 ●綱島道場東急東横線「…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
sumaikizuna · 30 days ago
Text
横浜で叶える理想のマンション生活「ブランズ横浜」の魅力を紹介
横浜駅近くで快適な暮らしを実現したいなら、「ブランズ横浜」が最適な選択肢かもしれません。アクセスの良さ、洗練されたデザイン、資産価値の安定性を兼ね備えたこのマンション。その魅力をTumblr投稿向けに簡潔にご紹介します。
横浜駅徒歩圏内の抜群の利便性
「ブランズ横浜」の最大の特徴は、横浜駅から徒歩圏内という立地の良さです。東海道線や京急線、みなとみらい線などが利用でき、東京や渋谷、品川へのアクセスが非常にスムーズ。通勤や通学、週末のレジャーにも便利で、移動時間を大幅に節約できます。
さらに、横浜駅周辺には「そごう横浜店」や「横浜ベイクォーター」などの商業施設が充実しており、日常生活が非常に便利。生活の質を向上させる立地条件が整っています。
高級感あふれるデザインと最新設備
「ブランズ横浜」は、デザインと設備のクオリティでも他のマンションを大きく引き離しています。室内には無垢材を使用したフローリングや高品質なキッチン設備が採用され、上質な空間を演出。
また、共用施設も充実。ラウンジやフィットネスルームが備わっており、日常の暮らしに特別感をプラスします。こうした細部へのこだわりが、「ブランズ横浜」の魅力をさらに引き立てています。
資産価値が長期的に安定
横浜駅徒歩圏内という希少価値のある立地、耐震性・断熱性に優れた建材、そしてプロフェッショナルな管理体制が、「ブランズ横浜」の資産価値を支えています。再開発が進む横浜駅周辺では、不動産価格の安定が見込まれ、投資物件としての魅力も高いとされています。
共用部分の維持管理が行き届いているため、築年数が経過しても価値が下がりにくい点も安心のポイントです。
「ブランズ横浜」で始める新生活
「ブランズ横浜」は、便利なアクセス、洗練されたデザイン、そして安定した資産価値を兼ね備えたマンションです。特に横浜エリアで新生活を考えている方には、自信を持っておすすめできます。
さらに詳しい情報や写真は公式サイトでチェックしてください!理想の住まい探しの第一歩を踏み出しましょう。
1 note · View note
amebreak-bootleg-archive · 3 years ago
Text
2009/01/16 THUG FAMILY  ”100% THUG” Interview
日本で最も危険なラップ・グループ:THUG FAMILYが遂にAmebreakにも登場だ。過激な彼らの音楽は既にネット界隈でも大きな波紋を呼んでいるが、実際のところ、彼らはどのような考えの下、自分たちの音楽を追求してるのか?彼らの決意の確かさが伺える発言が満載のインタビューだ。
いくら金を手に入れたって本当の心の豊かさがなければ 人間は一生満足できないってことを、俺は金を掴んだことで知った。 だから、金を手に入れてももっと欲深くなるヤツとか、 仲間のことや世の中のことを考えられないヤツ、 あと、業界でニセモノが磨かれて輝いているような状態を野放しにしてきたけど、 これからは黙ってられねぇ、動くしかねぇ、って思ったんだ——TOP
 ここ1〜2年の間にデビューした日本語ラップのアーティストの中で、恐らく最も物議を醸しているグループがTHUG FAMILYだろう。確かに彼らが「100% THUG」で歌うストーリーの数々は、ストリートで彼らが過ごしてきたクライム・ライフそのものだし、フロウやデリヴァリーといった技術的な側面から言うと日本でトップ・クラスのスキルを持つグループではないかもしれない。だが、それでも彼らが特に同業者から高い評価を得ているのは何故だろうか?ひとつには、彼らの音楽が持つ不思議なまでの説得力が挙げられると思う。近年増えてきたと言われる、所謂ハスラー・ラップの多くが発する、時に無責任なリリックの数々と表面上は同じように見えてしまうかもしれないが、その裏から読み取れるメッセージや彼らの理想は、実は驚く程ブレがないし筋が通っている。また、技巧的に未熟でも自らが最もロマンを感じる表現に果敢に挑む姿勢も、多くの同業者から共感を得ている部分なのではないだろうか?  彼らのような過激なスタンスのグループは叩かれるのが宿命のようなところもあるが、何故彼らがストリート・ライフに完全に溺れてしまう寸前で思いとどまり、ラップ・ライフを選んだのか——そんなところに注目して聴いてみると、彼らのようなグループの存在意義をもっと見出すことが出来るのではないかと思う。
インタビュー:伊藤雄介(Amebreak)
■THUG FAMILYが結成されたのはいつ頃? TOP(以下T)「4年前。最初は3人ぐらいしかメンバーがいなかった。なんで今のメンバーをピックアップしたかというと、音楽じゃなくてストリートの関係。信念が同じで本物だと見込んだヤツを選んだから。俺たちが持ってる志をどう世の中に伝えて、どう世の中を変えられるかっていうと、俺に出来るのはラップしかなかったから。みんな年齢もラップのスタイルもバラバラだけど、志/信念が同じだから一緒に活動してる。だから、今後もそういう本物志向のヤツがいたら入れたいと思うけど、誰でも俺たちの仲間に入れるかっていうとまったくそんなことはなくて、仲間のために戦えるかとか、パクられても仲間を売らないとか、根本的な部分がしっかりしていないといけない。ラップのスキルよりハートを重視してる」 SCARDOPE(以下S)「俺は16〜7ぐらいから遊びでリリックを書いてはいたけど、マイクは握ってなかった。不良だったから全然人前でラップするような感じじゃなかったけど、TOPに熱く説得されて始めた」 T「ラップやってなかったら俺たちもただのストリートのゴロツキ(笑)。どうしようもないヤツらだけど、俺たちがそういう風になっちまったのにも、勿論背景があるわけで。SCARDOPEもスゲェ気持ちが熱いし仲間を裏切らない気持ちがメチャメチャ強いから、『お前のその信念を世の中に伝えてほしい』って言って誘った」 D-ICE(以下D)「俺はラップ以前はDJから入って。地方から横浜に出て来てTHUG FAMILYに出会った。初めて聴いた時に『こういうラップが日本にもあるんだ』って思ってリリックを書き始めた」 CRACK(以下C)「俺も16〜7ぐらいからTOPの影響でラップを始めた。最初はソロでやってて、黒人のイヴェントばっかでライヴをやってて、そこでラップは鍛えられた」 T「あっちの(USA)ラッパーのフロウがコイツにはある。黒人っぽいっていうか。俺はどっちかっていうと我流でメッセージを重視してるスタイル」
■TOP君はラップのキャリアも長いみたいだけど、ラップを始める前に好きだったアーティストは? T「思いっきり2PACだね。今も昔もそれは変わらない。2PACは悪いことも言うけど、その中には信念があるし、黒人の解放や差別撤廃、黒人の地位の確立のために闘っていたアーティストだと思う。俺が小学生の頃からMACCHOとか家に入り浸ってたりしてて仲良かったりはしたけど、日本語ラップはまったく聴いてなかった。参考にしてたのは2PAC。日本のラッパーが伝えたいことよりも、アメリカのラッパーが伝えたいことの方が俺にはマッチしてたから、向こうのラップに惹かれたんだと思う。俺がしたいのは高級車を乗り回すことより、児童養護施設への支援や配給活動だから」
■横浜を中心に活動するTHUG FAMILYがDEN氏と565氏率いるLEGENDARY INC.からアルバムを出すに至った経緯は? T「さかのぼると10年前になるんだけど、MACCHOに565を紹介してもらったのが最初。世田谷に当時『妄マンション』っていうのがあって、そこに妄走族や、雷の人たちとか、色んな人がいて、俺もそこに入り浸るようになった。当時、俺はA-THUGとグループを組んでた。俺はまったく日本のラップは聴いてなかったから、そこにいた人たちもみんなギャングスターだって思ってたぐらいで(笑)。A-THUGと作ったデモを聴かせたら565が気に入ってくれたんだけど、俺もA-THUGも捕まったりしてる内に話がなくなって……。たまたまLEGENDARYのA&Rとも昔の知り合いだった関係で、『A+:TOKYO SHIT』に全員スーツで出て金ばら撒いたりした(笑)。そしたらDEN君が気に入ってくれて『A+』のコンピに参加させてくれて、今回のアルバムを出すことになった。だから、ここまで辿り着くまで長かったけど、さっきも言ったように俺たちはラップのスキルやファッションを伝えたいワケじゃないから、今思うとこれで良かったかな、って。でも、昔からMACCHOや妄走族、SCARS、ICE DYNASTY、LUCK-ENDが俺たちをプッシュしてくれてたのは感謝してる」
■ただでさえCDのセールスが激減してる中、音楽で食っていくのは難しいし、ぶっちゃけストリートで金を稼ぐ方が実入りは良いワケじゃないですか?そんな中においてTHUG FAMILYがラップする目的とは? T「ストリートの復興/真実の代弁/HIP HOPの革命。ストリートで這いつくばって悲しみや苦しみを抱えてるヤツらのために常にメッセージを送っていきたい。金儲けしたいんだったら確かにストリートでハスッてた方がいいけど、そこに本当の安らぎがないということは、俺はずっとそういう仕事をやってきたから分かっている。いくら金を手に入れたって本当の心の豊かさがなければ人間は一生満足できないってことを、俺は金を掴んだことで知った。一度は贅沢な暮らしもしたけど、俺はそんなのを望んでたんじゃなかったってことを、自分の体験で知ったんだ。だから、金を手に���れてももっと欲深くなるヤツとか、仲間のことや世の中のことを考えられないヤツ、あと、業界でニセモノが磨かれて輝いているような状態を野放しにしてきたけど、これからは黙ってられねぇ、動くしかねぇ、って思ったんだ」
■「ストリートから抜け出す」って、THUG FAMILYの作品でも歌われているし、他のストリート色の強いラップでもよく言ってることだけど、直接的にCDの売り上げで抜け出すというよりは、もっと広い視野での話なんですよね。 T「やっぱり仕事がないからみんなハスリングとかに手を染めちゃうんだと思うし、俺はそういう状況を作り出した世の中の方が悪いと思っている。資本主義には良いところもあるけど、悪いところもあるし、金という接着剤がなくなったらみんなバラバラっていう世の中がお前ら本当にいいのか?っていう。だから、俺たちはずっと真実を語っていきたい。あと、ここで言っておきたいのは、俺たちの曲を聴いて浅はかに犯罪に手を染めるようなことはしてほしくない。アルバムでも言ってるし、聴いてもらえば絶対理解してもらえると思うけど、俺たちはここから抜け出したいし、そのためにラップをやってる。ラップ/音楽が俺を家に引きこもらせてトラブルから避けさせてくれたとも思うんだ」
■THUG FAMILYのリリックは、現在の日本語ラップの基準から考えると相当に過激だと思うし、そういった部分に嫌悪感を示す人も多いと思うんです。そういった「THUG FAMILYヘイター」に対してはどういった言葉をかけますか? C「アメリカでオバマが奇跡を起こしたみたいに、俺たちが革命を起こして前に進むんだ。別にポップな曲やラヴ・ソングがあってもいい。だけど、苦しみや悲しみはみんな持っているんだ。だから、俺たちの言っていることが分かってもらえるように世の中を変えていきたい」 T「俺たちのラップを聴いてもらえば分かると思うけど、俺たちは他人を名指しでヘイトは一切してない」 C「妬みはただ時間を無駄にしてるだけだ」 T「ラップが下手だとかダサイとか本当に悪いのか?とか、そんなことでディスっても業界や世の中は何も変わらない。スタイルは十人十色で当たり前だと思う。そこまで分からないでヘイトだけしてるヤツはidiot(間抜け)だと思う。だから、ヘイトしてるんだったら仕事して金稼ぐか勉強しろ。それか、ラップでも金儲けでもどんな方法や手段でもいいから、自分のスタイルで世の中に対して信念を貫け!俺たちはただ俺たちのスタイルを貫いて真実を伝えてるだけだ。ただ、ヘイターがヘイトしてるのも、俺らに注目してるからだと思うし、ヘイトしてるヤツらのためにも、世の中を俺たちなりに良くしようと思ってる。だからそいつらの意見も素直に受け入れるよ。ラップに関しては王様気取りにならないでピュアでい続けたいし、正直テクニックももっと磨きたい。今回はTHUG FAMILYの作品ということで色を固めたけど、色んな曲を作りたいとも思ってる。ピカソやゴッホも、いつも明るいタッチの作品じゃないのと同じだよ。『CONCRETE GREEN』で俺が提供した曲とかは、心の悩みとか下ネタとか、色んな曲を歌ってるから、是非チェックしてほしい」
■HIP HOPにおいて、"THUG"という言葉を2PACがポピュラーにして以降、色んなアーティストが色んな解釈でその言葉を使ってきましたが、THUG FAMILYの考える「THUGであること」とは? T「信念を貫き通す、ホンモノの男、ソルジャー。今の社会に対して不満を持ってて、見てるだけじゃなくて行動に移せる人間」
■最近の日本のHIP HOPシーンについて思うことは? T「全部カネ、カネ、カネで動きすぎなヤツが多すぎな気がする。だから、金になる売れ線が多いと思う。腰抜けどもがMONEY MUSIC作りすぎで飽きる曲ばっかでつまんねえ。もっと言いたこと言えって感じ。SMOKEとかPOLICEにPUSSY(笑)!薬物とかもすぐに金になるけど、若者たちに影響があると思うから、ケミカルとかを薦めるようなラップはしたくない」 C「多分、みんな騙されたり裏切られたりしすぎて勘ぐってる方が楽だっていうのがあるかもしれない。けど、そういう病んだ世界に生きすぎるといつかは監獄行きになるのは間違いない」 T「抜け出せなくなることを知ってるからこそ、そういうことはちゃんと言っていきたい。だから、そういうところでA-THUGとかICE DYNASTYのKNZとかはファックだし、ワックだと思う。これはヘイトじゃなくアイツらへの期待があるから言う。俺も含めアイツらがストリートの痛みや苦しみを代弁して行くのがベストだと思うから。ケミカルやあんなラップを若者たちに薦めてたらマジ世の中腐っちまうと思う。何故かは解らないけど、クラブや業界どころかストリートがおかしくなってきてると思う。HIP HOPは今、病にかかってる」
■今後THUG FAMILYが音楽を通して訴えていきたいことや目標は? T「分かりやすく言うと『俺たちの住みやすい世界をどんどん作っていこうぜ』ってことかな」 C「バカな大人が大金賭けて偽者をメジャーで売り出す子供だましにはもうこりごりだってこと」 T「ニセ者が磨かれて輝いてるような状況を見てるのはもうやめようぜ。俺たちはストリートをサヴァイヴして生き抜いてきてここに至ってる。本当にお前たちが住んでる街から出て来たヤツらだ、って言いたいね。だから、みんなの苦しみや悲しみを代弁するのは俺たちがベストじゃないか?」 S「このアルバムを聴いて、苦しんでるのは自分たちだけじゃないっていうのを分かってほしい。で、それと闘っていくことが必要だっていうことも分かってほしい。そこでくじけちゃあ人生はそれで終わりだろ?」 D「このアルバムを聴いて、俺たちは必死に生きてるってことがみんなに伝わればいいね」 ALLURE「誰がフェイクで何がリアル、そういうことを言わなくても聴いてるヘッズたちが感じ取ってくれるようになってほしい」
0 notes
umikodive · 4 years ago
Photo
Tumblr media
クジラが見えるベランダ
昨日のニュースで「ザトウクジラ」をベランダで見た!というような見出しの記事があって…ついつい見ちゃったのですけれど💧
沖縄県の北谷という場所での出来事。
ちなみに「北谷」は「ちゃたん」と読むそうです✨
沖縄だからよくある!というわけでもないみたいで、たまたまホエールウォッチングの船が停泊しているのが見えて、眺めているとクジラが近づいてきた現場を目撃したってことのようです。
船に乗っていた人たちの歓声も聞こえるほどだったとか。
まぁ、でも、ベランダから海が見えるっていうのもなかなか少ないのではないでしょうか。
私が住む街「横浜」ではそんなマンションもないわけではありませんが・・・
高級なところが多いかも💦
それに横浜や東京などの関東圏では、クジラに遭遇することもなさそう。
・・・ないかな?
本当にないのかな。
ってことで、ちょっとだけ調べてみました✨
そして、見つけました。
東京でクジラの見えるベランダがあるところ!
先ほども書きましたけれど、海が見えるベランダは結構たくさんあります。
けれど、クジラが見えるベランダってなると、そう簡単にはありません。
というか、全くもってないと思っていました。
とはいえ、都会の真ん中ではありません。
東京都ではあるけれど「島」というオチ💦
絶海の孤島・母島
そこに住む人たちは、日常生活の中にザトウクジラを見かけることがあって、潮吹きも見ることがあるのだそう。
特に冬場は多く見られるらしく、洗濯物を干していたら見えたということもあるのだそう✨
小笠原諸���かぁ。
行ってみたいです。
ザトウクジラに出会える島に行くには「おがさわら丸」でしか行けない上に片道24時間もかかるのだそう💦
先ほど紹介した「母島」へ行くにはさらに3時間…
かなり遠いです。
けれど、景色の変化を楽しん��り、自然を感じているとあっ!という間に到着するみたいです。
そして、母島へ行く途中の船ではツアーなどに参加していなくてもクジラを見ることができるそうです✨
2〜4月は特に見放題の期間なのだとか。
しかもなかなか見ることのできない「ペックスラップ」という仕草を観察することもできるそう。
ペックスラップとは海中で横向きになったクジラが海面上に片方の胸びれを出し、ペシペシと海面を叩く動きのこと。
横向きのクジラを見るなんて想像もつかないけれど、そんな仕草がみられるなら、それだけで行ってみる価値は充分にありますよね!
緊急事態宣言が延長されるみたいなので、すぐにっていうのは無理でしょうけれど、色々と落ち着いたら是非行ってみたい島です✨
クジラのいろんな表情を発見できる島。
素敵ですよね♡
0 notes
gunosy-news · 4 years ago
Text
猛暑でも冷房を使わない人々…その理由にびっくり
集計期間:2020年8月17日~8月19日 回答数:17094
Tumblr media
2020年の夏も、記録的な猛暑に見舞われた日本列島。
全国各地で最高気温の記録が更新されたほか、熱中症による死者の数も過去最大級となっており「命に関わる危険な暑さ」が連日続きました。
熱中症による死因のひとつとしては「冷房を使用しなかった」ことが挙げられていますが、なぜ「死ぬほどの暑さ」にも関わらず、冷房を使用しなかったのでしょうか。
今回はそんな「冷房を使わない人と、その理由」についてアンケート調査を行いました。
身の回りで、冷房を使わない人の話を聞いたことはありますか?
Tumblr media
回答者17094名のうち、冷房を使わない人の話を聞いたことが「ある」と答えた方は全体の約43.6%と、若干の少数派になりました。
ここからは、冷房を使わない理由を見ていきましょう。
冷房を使わない理由
Tumblr media
<エアコンは体に悪い?>
・でてくる風が体に悪い。人工の風が嫌い。
・エアコンの風が苦手で昨年の猛暑でも一度も使わなかったらしい。信じられない。
・自然な風が好きだからと言うことです。
・知り合いの男性が未だに体に毒だと言い張って、頑なに窓を開け扇風機や団扇で凌いでいるようです。周りが熱中症を心配していくらエアコンを使うように言っても、全く聞く耳を持たないので、もう何も言わなくなりました。
<経済的な理由>
・ここ数年の気温だとエアコンの稼働率が高く電気代も高額になるので、我が家でもエアコンは最初から購入する考えはないです
・子供世帯に電気代を払わせるのを遠慮してエアコンをつけない親世帯がいます。
・本人は身体に悪いと思っている。また電気代も高くつくし、何よりエアコンを購入する金がもったいない様だ。
・自分です。引っ越すお金が無くてクーラーがある部屋に住めません。1番上の部屋なので日中の気温が籠り室温が40度もあります。連日の熱帯夜。風も通らないので、ひたすら扇風機(むしろ温風機)で我慢ですちなみに冬はすきま風で極寒。踏んだり蹴ったりです。
<健康上の理由>
・アレルギーが出るって言ってた
・自分は使わなくても毎年乗り越えられているし、使うと体調が悪くなるとか言っていた。
・足元だけが寒くなるから。体調を崩しやすいから。扇風機は使ってるようです。
・「冷え症なので手足が冷たくなるから苦手」「外と家の中の温度が違い過ぎて気分が悪くなるから」だそうです。
・父が糖尿による低体温症なので滅多なことでは冷房を使いません。
・祖父が以前、高温の中で作業をする職業についており、暑さに慣れてしまっているから。逆にそのような状況下にずっといたたため、冷房をつけると体調を崩してしまうらしい。
・冷房に当たりすぎて激しい頭痛に襲われた経験があるから
・脳性麻痺の人は、冷えると動きにくくなるので、冷房を嫌がる傾向にある。
・自分がそうです。エアコンを入れると100%喉を傷めます。寝る前に電源を切ってもダメ。もう本質的に体に合わないのだと諦めています。猛暑夜は、凍らせたペットボトルにタオルを巻いたものを首に当てて寝ます。
<家の構造上の問題>
・家にクーラーがないから。家屋が古くて取り付けられない。
・賃貸で取り付けるのがお金がかかって購入できないからです
・エアコンを使いたくないというより設置することで、自宅に穴を空けたくないとか言う変な理由の人を知っている。
・私の家にはエアコンがありません。一軒家ですが穴も開けていないので、結構な額がかかると手が出せずに10年近くになります。夏は暑くて暑くて、よく熱中症にならずにいると思います。冬は寒くて湯たんぽがないと寝れません。
・去年まで50年位使って無かった。理由の1つは元々クーラーが苦手。扇風機と保冷剤的なもので過ごしていた。もう一つは前の部屋の電気が15Aしかなく、エアコン付けたらブレーカー落ちる。引っ越したので今年の夏はエアコンを使っている。ただエアコンは苦手なので、32度の設定やドライや送風を適度に使う感じ。
<高齢者は冷房を使わない人が多い?>
・かなりの高齢で、暑さ寒さを感じないらしい
・年配の方はクーラーは身体に良くないって思って使うのを嫌います
・寒くなるから好きではないと、90歳の人から聞きました。でも足がつったり膀胱炎になったりと熱中症の��うな症状が出ていて不安になりました
・年寄りはなるべく使わないようにしてると言っていたがそれはコンクリート地面があまり無かった昔の話確かに昔は夕方になればちゃんと涼しかった記憶。今は使わないと死に至る危険
・訪問介護の仕事をしてる時です。ご本人様は、暑くないとおっしゃってましたが、昔のクーラーは、身体に悪い神話を信じる方や、電気代を気にする方が、多かったですね。
・ヘルパーをしている家内の話によると、特に年寄りに多いようですが、扇風機もあまり使わない人もいるとのことで、窓を開け放しているため、蚊は多いし暑いし正直みな行きたがらないとのこと。
・デイサービス勤務の介護福祉士なのですが、独居などのお年寄りは冷房を付けないまたは家自体に冷房が無い方が多く、朝に迎えに行った時にお年寄りに『行きたく無い』と言われても危険なのでデイサービスに頼みこんで来てもらう事もしばしばです。お年寄りが大好きで希望や要望はできる限り聞き入れたいけれど…この時期の『行きたく無い』のお願いだけは、聞き入れ出来ない( 
・主人の伯母がエアコンが苦手でほとんどつけないそうです。グアム旅行にダウン持って行きましたよ…義父母もほとんどつけません。主人はつけろと言っているのですが…年寄りは我慢が美徳と育ったので何を言っても無理です。
・「暑くない」らしい。父親(83)温度計が30度を表示しているのに「暑くない、涼しいくらい」いや、涼しいというこはないでしょ?私なら27度でも熱いくらい。エアコンを効かせると「寒い」と言います。母(79)は「私がエアコンをつけているといつも寒い寒いと言う」「お父さんは私がちょっと部屋を出ただけですぐにエアコンを切る」母はまだ大丈夫なようです。父親は老化で温度の感覚がおかしくなっちゃってるんですね。会うたびに「今年はヤバい、夜はエアコン付けっぱなしに!」と言っています。
<地域や住環境によっては必要ない?>
・部屋が2階で窓を開けていれば十分涼しいとのこと。だからエアコンを設置していない。
・普段いる部屋が北側にあり、ちょうど日陰になって扇風機で十分涼しいからとのこと。ですが、寝る時や本当に暑い時はつけているそうです。 
・自然な風が入る。山に住んでるから。
・山の中なので朝晩は涼し��、日中は風を入れたり、日陰にいれば暑さをしのげるから。
・京都の綾部市の睦寄町では、夏でも涼しく夜は布団を掛けないと寒いです。
・北海道の人は使わない人もまだいる。というか、最近うちのマンションでもクーラーをつけていいことになったくらい、設置できない集合住宅もまだある
・北海道出身なので使う習慣がないため、本州に引っ越したときでも、エアコンになじみがないため使う気にならない。
・私の父は田舎で夏でも涼しいところに住んでいるので、エアコンがありません。ただ昔と違い、最近は暑くなってきたので、考えないといけないと思います。でも、夜はびっくりするくらい涼しいです。
<エアコンを使わない人の暑さ対策>
・冷房が好きじゃなくて、毎年扇風機だけで過ごしていると聞いた。
・直だと寒い+電気代の節約の為。昼間は百貨店などのベンチで読書。これも一つの知恵ではある。ただ近くにそのような店が無い方が多い。
・一人暮らしで 設置場所の関係もあるのかもしれませんが、エアコンをつけると 設定温度より5度も室温が下がり 風邪をひくので 扇風機や アイスノンなどで 夏をのりきる
・窓を開ければ風が入る 黒酢を入れた飲み物を飲んで水分補給 入浴と栄養と睡眠を取る エアコン等で夏を過ごすと体調不良になる 夏は暑いもの
・実家(横浜市)は居間寝室ともクーラーがありません。真夏は雨戸を締め切って扇風機2台、冷感マットに首タオルで就寝。翌朝は水浴びしたかと思うくらい汗をかいていました。今年は、唯一クーラーのある客間に布団を移動して昨日から寝ているとのことです(昨日から…!)
・冷房ばかり付けてると汗がかけない体になりかねないから、余程暑くならない限りはクーラー付けなくてもきちんと汗をかいて生活できる。暑くなればアイスを食べたり、シャワーを浴びてさっぱりとすれば大丈夫。
<使いたい人にとっては迷惑?>
・ご本人は男性でどんなに暑くてもエアコンは使わないとの事。奥様にも使わせないと言っていたので奥様がかわいそうだと思った。
・高齢者夫婦で夫がクーラーをつけると怒ると妻は我慢しているらしい。
・私の夫です。夏は暑いのが当たり前だと、汗ダラダラでいます。私が暑いのが大嫌いなので、しばしば険悪ムードになります。
<芸能人も>
・B'zの稲葉さんが体調管理のため、クーラーを使わないけど、2018年の猛暑で流石に使ってしまったらしいということを、King Gnuの井口理さんのオールナイトニッポン0で言っていたのを聴きました。
・私の大好きな、声優アーティストの水樹奈々さんは、喉の為に、一切冷房を使用しません!!(^^
<その他の理由>
・夏は暑いのがあたりまえ!温暖化反対
・隣に住んでる人から、エアコンの風が出てくるとこから、菌が出ていると言われました。
・冷房の効いている部屋と効いていない部屋の温度差が嫌!
・私は家では使いたくない派。一度涼しさを経験すると動きたくなくなるから。
・70代オーバー。付けるのがカッコ悪い感覚。耐えてナンボ!
・夏は汗をかくのが当たり前と言って汗ダクで寝ていたらしい
・職場の人ですが、汗をかかないと体に悪いと言って家ではクーラーは一切入れないとのことです。
・自分が使わない。関電美浜原発の事故で親族が死亡。その親族が言ってました。人が死んでも1億円、電気止めたら10億円。人の命より儲けが大事という電力会社。原発推進の国。だから意地でも、節電する。
・自分は暑さに強い自慢をしてましたが、その結果熱中症になり救急車を呼ぶ事になりました。入院までしましたが、いまだに冷房を入れようとしません。
・デマンド値を下げるだとかSDGsだとか色々言いながら職場のエアコンを付けたがらず熱中症の症状を出す人が続出。人命とエコどっちが大事でしょうか?
アンケートにご協力いただきありがとうございました。
グノシーの「アンケート」タブにて、毎日新しいアンケートを更新しています。ポイントが手に入るものもあるので奮ってご参加ください。
Tumblr media
こちらの記事に関するお問い合わせは [email protected] までお願いします。
0 notes
benediktine · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【埼玉「芝川」氾濫でも周辺住宅が難を逃れた背景 台風19号の増水で見沼たんぼが果たした役割】 - 東洋経済オンライン : https://toyokeizai.net/articles/-/311391 千葉 利宏 : ジャーナリスト 2019/10/31 5:45
 {{ 図版 1 : 埼玉県東部を流れる芝川でも水があふれたが、住宅被害はゼロだった。芝川沿いの「見沼たんぼ」が果たした役割とは? 写真=国道463号バイパスから眺めた見沼田んぼ(筆者撮影) }}
71にも及ぶ河川で堤防が決壊し、関東地方を中心として住宅6万戸以上に浸水被害をもたらした台風19号(10月24日時点)。
 {{ 図版 2 : 水が引いた後の浦和中央自動車教習所(筆者撮影) }}
10月12日夜の通過前後には主に埼玉県東部を流れる「芝川」でも水があふれ、国道463号線(浦和越谷線)が冠水し、近くにある浦和中央自動車教習所なども浸水した。
一方で、内閣府の防災情報ページで10月24日時点の発表を確認すると、芝川沿いの住宅被害はゼロだった。台風19号がもたらした大雨によって氾濫や堤防が決壊した各地の河川近くで多くの住宅が浸水した中で、難を逃れたのは偶然ではないだろう。というのも、さいたま市浸水(内水)防水マップにおいて、芝川沿いで浸水想定区域に当たる「見沼たんぼ」に住宅が建てられていないことが理由の1つとして挙げられるからだ。
■《大規模緑地空間となっている見沼たんぼ》
芝川は、埼玉県桶川市を水源として、さいたま市の東部を流れ、川口市と足立区の境で荒川に注ぎ込む延長約29キロメートルの一級河川である。その芝川沿いに開けた低地が見��たんぼだ。
 {{ 図版 3 : (出所:見沼たんぼ見どころガイド2019) }}
見沼たんぼは東京から20~30km圏、さいたま新都心駅や大宮駅などの主要駅から2~3kmに位置し、面積は約1260ヘクタール(約12.6平方キロメートル)という広大な面積を持つ大規模緑地空間だ。
激しい雨が降ったときにはよく水浸しになり、芝川第一調節池などとともに、芝川からあふれた水を河川敷のように受け止める遊水池の役割を果たす。
今回の台風19号ではラグビー会場となった横浜国際総合競技場のある新横浜公園が鶴見川の遊水地として注目されたが、見沼たんぼの広さは新横浜公園の約18倍、東京都千代田区とほぼ同じ面積だ。
≫――――――≪
 {{ 図版 4 : 浸水した見沼たんぼ(筆者撮影) }}
埼玉県や見沼たんぼのホームページによると、縄文時代は東京湾の海水が流れ込む入江だったが、荒川が運ぶ土砂でふさがれて弥生時代には沼地になった。
江戸時代になって三代将軍・徳川家光が灌漑用水池とするように命じ、現在のJR東浦和駅近くに「八丁堤」と呼ばれる堤を築いて溜池とした。その後、八代将軍吉宗が新田開発を命じ、見沼溜池を干拓。代わりに利根川から「見沼代用水東縁」と「同西縁」という2本の用水路を引いて田んぼに生まれ変わった。この見沼たんぼの中央に排水路として掘削したのが芝川である。
この広大な土地が行政によって市街化が抑制されている「市街化調整区域」として保全されてきたのは、芝川下流域の川口市で戦後、市街化が急速に進み、水害が頻発したためと言われる。1954年に芝川の排水能力を高めるため新たに芝川放水路(新芝川)を開削する工事に着手するとともに、見沼たんぼを「自然遊水地」として活用することが決められた。
■《「見沼三原則」が制定》
その後、今回の台風19号に匹敵した1958年の「狩野川台風(かのがわたいふう)」でも水害が発生。この台風で芝川下流域の川口市市街地が浸水したが、このとき見沼たんぼが自然の貯水池となって水を受け止め、下流の被害を抑えた。
ここで見沼たんぼの遊水機能が注目され、1965年には芝川下流域を洪水被害から守る遊水機能を保持するために埼玉県の県政策審議会で、宅地化を原則として認めない「見沼三原則」が制定された。
============ 1.  八丁堤から北側、県道浦和岩槻線(現・さいたま幸手線)までは、将来の開発にそなえて現在のまま原則として緑地を維持する
2.  県道浦和岩槻線から北側は適正な計画と認められるものについては開発を認める
3. 芝川改修計画に支障があると認められる場合は農地の転用を認めない ============
≫――――――≪
その4年後の1969年には、都市計画法に基づく区域区分の設定も行っている。
============ 1.  全域を市街化調整区域とする
2.  八丁堤から北側、県道浦和岩槻線までは、行政指導、土地の買取によって緑地を保全する
3. 県道浦和岩槻線から北側は、可能な限り緑地を保全する方針で、都市計画法と農地法によって規制する ============
これらの原則が50年以上に渡って守られてきたので、見沼たんぼには住宅が建てられなかった。過去には見沼たんぼを開発して宅地化しようという動きがあったと聞くが、市民の反対運動もあって実現することはなかった。
■《宅地化を免れた理由》
見沼たんぼが宅地化を免れた理由には、地形も大きく影響しているだろう。もともと見沼たんぼは「大宮台地」と呼ばれる高台にできた沼地だった。その沼地を干拓し、それを囲むように2本の用水路を通し、最も低いところに排水路=芝川がつくられた。八丁堤の南側は「川口低地」と呼ばれる低地帯となるので、芝川にも立派な堤 防がつくられている。
 {{ 図版 5 : 八丁橋から下流を見た芝川(筆者撮影) }}
しかし、見沼たんぼ内の芝川には堤防と呼べるようなものがなく、周囲の高台が天然の堤防の役割を果たしてきた。見沼たんぼを浸水リスクの低い土地にするには、芝川に新たに堤防を築くだけでなく、見沼たんぼより高い位置��ある見沼代用水の治水対策も必要になる。
見沼三原則には「将来の開発にそなえて」との一文が入っているので、当時から将来的な開発構想はあったと推察される。しかし、ハザードマップの浸水想定区域から外れている周辺の大宮台地には開発されていない土地が多く残っていたこともあって、見沼たんぼは自然豊かな緑地のまま保全されてきたわけだ。
河川が作り出した低地に安全に住むためには、急峻な河川を堤防の中に押し込め、下水道やダム・調整池などのインフラを整備する必要がある。
 {{ 図版 6 : 芝川にかかる念仏橋脇の歩行者専用橋。(左)浸水直後の歩行者専用橋、(右)水が引いた後の歩行者専用橋(筆者撮影) }}
≫――――――≪
台風19号上陸後に開催された財政制度等審議会の歳出改革部会では、治水事業の一環として「居住区域の規制強化」が提言された。地方自治体がコンパクトシティを目指して指定する「居住誘導区域」に、災害危険区域、土砂災害特別警戒区域、浸水想定区域が含まれているからだという。確かに行政がわざわざ災害リスクの高い区域に居住を誘導するのはおかしな話だ。
居住区域の規制強化と言っても、すでに市街化された地域に、見沼三原則のような規制を導入するのは困難だろう。ハザードマップなどを活用して、災害リスクの高い地域には国民がなるべく住まないように誘導するのが現実的な対策となる。
■《ハザードマップ情報提供の重要性》
地方自治体では、水害発生時に避難が必要な地域などの住民にハザードマップを配布し避難場所の周知をする取り組みが進んでいる。不動産の売買契約や賃貸契約の重要事項説明のときに、土砂災害特別警戒区域などに加えて、ハザードマップの情報提供も義務付けるべきとの意見も出ている。
すでにハザードマップの整備率は洪水で98%(対象1331市町村)、内水で71%(対象484市町村)。パソコンやスマホで簡単に見られるようになっており、あとは居住者などにいかにわかりやすく情報提供するかである。
台風19号では、川崎・武蔵小杉のタワーマンション群が浸水被害を受けた。昔の地形図やハザードマップを見ると、十分に浸水被害が想定される区域であったが、はたして住民は認識していたのか。
過去のマンションや住宅地の記事を見ても、「駅から徒歩〇分」といった立地の利便性や「将来の価格上昇期待」などの資産性ばかりが強調され、災害リスク情報はほとんど書かれていないのが実情だ。メディアでも、積極的に災害リスク情報を発信する必要があるだろう。
0 notes
abefujio · 5 years ago
Text
会社役員
1 幻の右 ★ 2019/08/17(土) 19:32:41.11 ID:DRJPU8dS9 茨城県守谷市の常磐自動車道で起きた「あおり運転暴行」事件で指名手配中の宮崎文夫容疑者(43)が、過去にも女性とトラブルを起こし、逮捕歴があることが「週刊文春デジタル」の取材でわかった。 「宮崎容疑者のお祖父さんは資産家で、幼少期はなに不自由なく過ごしていました。現在の会社兼自宅となっている大阪市内のマンションに引っ越したのは30年ほど前です。高校は難関進学校に進み、母親もこの頃は『自慢の息子だ』と嬉しそうに話していました」(近隣住民)  大学も関西の有名私立へと進んだが、社会人になってから徐々に陰りを見せる。 「職場での人間関係がうまくいかず、仕事も辞めてしまい、その後は自動車販売などをやっていたが長く続かなかった。ご近所付き合いもなく、荷降ろしのためにマンション前に駐車する車に対して、大声で罵声を浴びせたりして怖かったのを覚えています。警察沙汰もたびたびあったので、正直、関わらないようにしていました」(同前)  宮崎容疑者は約10年前にも事件を起こしていた。 「朝方に警察官が何人も家の前に着て、私たちの目の前で『○時○分逮捕』と宣告され、連行されていきました。『女性を監禁した』と後で警察官から聞きました。  連行されるとき、宮崎はワーワーとずっと騒いでいて、なかなか警察車両に乗ろうとせず、さらに応援で警察官が何人かやってきて、なんとか後部座席に乗せるような有り様だった。警察から戻ってきてからは、かえって夜に出歩くことが多くなったようでした。昨年は京都でタクシー運転手を監禁したという話も聞きました」(同前)  その後も懲りずに警察沙汰を繰り返していたという宮崎容疑者。だが、ここ数年は自身の会社を経営し、神奈川、愛知など、拠点を移していた。宮崎容疑者の贅沢な暮らしぶりを証言する関係者も少なくない。 「親族が亡くなり、多額の遺産が入ったようです。実業家だと名乗り、同窓会にも顔を出すようになりました。初対面の人にも積極的に話しかけるようになって、SNSで『友達申請』を繰り返し、人脈を広げていると聞きました」(宮崎容疑者の同級生)  既報の通り、最近の宮崎容疑者は、高級外国車を乗り回し、SNS上で派手な生活を披瀝していた。サングラスに帽子という出で立ちが多く、同じような恰好をした若い女性と一緒にいるところも目撃されている。  現在、宮崎容疑者の潜伏先は不明だが、警察による捜査が続けられている。 「週刊文春」編集部/週刊文春 8/17(土) 17:30 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00013440-bunshun-soci ※前スレ 【あおり運転殴打】宮崎容疑者(43)過去にも逮捕歴 女性を監禁か ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566034783/
1 幻の右 ★ 2019/08/17(土) 18:00:02.14 ID:DRJPU8dS9 8月10日の午前6時過ぎ、茨城県守谷市の常磐自動車道で発生した、あおり運転暴行事件。茨城県警が傷害容疑で逮捕状を取り全国に指名手配し捜査中だが、「週刊文春デジタル」の取材により、容疑者は大阪府などで不動産事業を手掛ける会社経営者・宮崎文夫(43)であることがわかった。 「宮崎は親族が所有するマンションを受け継いで、不動産の管理や賃貸業を始めたようだ。不動産コンサルティングも手掛けているという。ビジネスマン向けのWEBマガジンでは背広を着て、顔出しでインタビューに応じたりもしている。  羽振りはよかったようで、インスタグラムにアップされているのは、フェラーリの写真から、寿司、天ぷら、ステーキなどの食べ物の写真まで。贅���な暮らしぶりが窺える」(捜査関係者)  被害男性は24歳。見知らぬ白い高級外国車から”あおり運転”を受けて走行を阻まれ、やむなく停車したところ、車から降りてきた宮崎容疑者に「殺すぞ」などと脅され、車の窓越しに顔を数発殴打された。被害男性は鼻から流血するほどの怪我を負ったが、事件の一部始終はドライブレコーダーの映像に収められていた。  宮崎容疑者が乗っていた白いSUVは、横浜���内のディーラーから代車として貸し出されていた車であることがわかっている。SUVは別の人物により事件翌日に返却済みだが、容疑者の行方は不明だ。捜査の進展が待たれる。 「週刊文春」編集部/週刊文春 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00013436-bunshun-soci 画像 宮崎容疑者 SNSより https://amd.c.yimg.jp/amd/20190817-00013436-bunshun-000-5-view.jpg ★1 2019/08/17(土) 02:35:27.24 ※前スレ 【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★23 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566028257/ 1 アンドロメダ ★ 2019/08/17(土) 15:01:46.99 ID:CN2o0I949 8月10日の午前6時過ぎ、茨城県守谷市の常磐自動車道で発生した、あおり運転暴行事件。 茨城県警が傷害容疑で逮捕状を取り全国に指名手配し捜査中だが、「週刊文春デジタル」の取材により、容疑者は大阪府などで不動産事業を手掛ける会社経営者・宮崎文夫(43)であることがわかった。 「宮崎は親族が所有するマンションを受け継いで、不動産の管理や賃貸業を始めたようだ。不動産コンサルティングも手掛けているという。ビジネスマン向けのWEBマガジンでは背広を着て、顔出しでインタビューに応じたりもしている。羽振りはよかったようで、インスタグラムにアップされているのは、フェラーリの写真から、寿司、天ぷら、ステーキなどの食べ物の写真まで。贅沢な暮らしぶりが窺える」(捜査関係者) ▼写真 宮崎容疑者 SNSより https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/9/89770_1386_1e4298d746f41227c9a4b4122c316c58.jpg https://i.imgur.com/23EGCJz.png https://i.imgur.com/29mv8Z2.jpg https://i.imgur.com/XJAscb0.jpg https://i.imgur.com/j7oLqet.png 被害男性は24歳。 見知らぬ白い高級外国車から”あおり運転”を受けて走行を阻まれ、やむなく停車したところ、車から降りてきた宮崎容疑者に「殺すぞ」などと脅され、車の窓越しに顔を数発殴打された。 被害男性は鼻から流血するほどの怪我を負ったが、事件の一部始終はドライブレコーダーの映像に収められていた。 宮崎容疑者が乗っていた白いSUVは、横浜市内のディーラーから代車として貸し出されていた車であることがわかっている。 SUVは別の人物により事件翌日に返却済みだが、容疑者の行方は不明だ。捜査の進展が待たれる。 https://bunshun.jp/articles/-/13436 1 ばーど ★ sage 2019/08/19(月) 05:39:10.09 ID:f3h1AI9I9 “あおり殴打” 逮捕の2人、容疑認める 茨城県の高速道路で車を運転していた男性が、男に「あおり運転」をされた上、殴られた事件で、警察は、男と、その交際相手の女を傷害などの疑いで逮捕した。 この事件は、今月10日、茨城県守谷市の常磐自動車道で、24歳の男性が運転する車に「あおり運転」をして停車させたうえ、「殺すぞ」などと怒鳴りながら、男性の顔を数回殴りケガをさせたとして、会社役員の宮崎文夫容疑者が傷害の疑いで逮捕されたもの。 宮崎容疑者は、事件後、指名手配されていたが、18日午前、大阪市東住吉区にあるマンションで身柄を確保され、日本テレビのカメラが、その瞬間を撮影していた。 宮崎文夫容疑者(43)「ちょっと待ってください。自ら出頭するって今電話してますので。自ら出頭するっていうことを、今電話してますので。今から行きますので、自分の意思で。後ろを張り付くように付いてきてください。ほんとに。ほんとに。逃げも隠れもしません。あおり男の容疑をいただいている…、行かしてください、ほんとに。喜本さん! カメラに向かってしゃべれ」 喜本奈津子容疑者(51)「私たち逃げも隠れもしないんで」 また、警察は、事件当時、宮崎容疑者と一緒に現場にいた交際相手の喜本奈津子容疑者が、宮崎容疑者をかくまって食事を提供していたとして逮捕した。 この映像が撮影される直前、宮崎容疑者らは大阪市内の警察署に出頭する旨の電話をしていたという。 その後、宮崎容疑者は大阪の東住吉警察署から移送され、途中で静岡県内の警察施設などに寄ったあと、身柄を茨城県の取手警察署へ移された。 調べに対し2人は容疑を認めていて、警察は、今後動機や経緯について詳しく調べる方針。 2019年8月19日 05:10 日テレニュース http://www.news24.jp/articles/2019/08/19/07485102.html https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/2284e_1110_20190819-050504-1-0000.jpg
0 notes
n0-l · 6 years ago
Text
2019.07.09
7月6日、幸せな気分になってそのあとなにかできるんじゃないかって思ったから! でもしにたいなと歩きながらスマホにメモした。 17時、海賊酒場バッカニア、コロナビールの瓶のネック部分を4本の指で持ちながら、飲んだ。 その前、池袋マルイに行った。おそらく7Fまである、上から下って行った。薬局に入った。地元の友達五人と飲みに行こうということになっていた。 どんな効用があるのかわからない試供品であるフェイスクリームを一人の友達が僕の手の甲に塗った。薄緑色の液体が過剰に飛び出て、両手の甲で合わせこすったらペンキで塗ったようになった。それを顔に塗ると泥パックみたいになった。白塗りの歌舞伎役者かよと思った。みんな笑っていた。愉快であった。そんな風にして薬局を練り歩いていると、一閃、やはり商品が欲望を持っているのだ、ある薬品、友達はロキソニンを探していた。ある薬品が頭の中を通り過ぎた。その薬局にいなかったら思いもつかなかったことだ。だが買わずにみなと下に降りて行った。友達もロキソニンを見つけることはできなかったのかそこでは買わなかった。 予約していた17時が近くなったのでバッカニアに向かった。そこで小さい薬局を通り過ぎた。まだ17時になっていなかったため、店のビルの前で逡巡していたから、友達に「ここならロキソニンあるんじゃない?」と言って、その薬局に入ることになった。僕は先に見たマルイの薬品と頭の中で随伴した状態であった、だが買わなかった、しかし、友達が出ていくと、急いで一人で引き返し、どうせ場所はわかっているのだから、僕はレジの後ろに並んでいた薬品を買うことにした。水も。そして店員に肝臓に効く薬を聞き、肝臓水解物とサイコエキスが入った薬品も買った。友達から「〇〇バッカニアきて」というラインが来ていた。僕はこれから酒を飲むから、その肝臓に効くサプリをだけを買って来たという風にその薬品を友達に見せながら店に繋がる地下の階段を降りて行った。そして僕は席に着くと、すぐさまトイレに行き、買った水とそのコデインの含まれている薬品を貪るように一気に飲んだ。その薬品の瓶と酒を一緒に写真で撮りたかったため、少しだけ残しておいた。席に座り、酒を頼み、酒がくると、そそくさと友達にバレないようにその酒の瓶と薬品を一緒に写真で撮った。それから84錠の薬品は空になった。瓶をすぐさまカバンに入れた。 コンセプトに合ったクラシカルなデザインをした女性店員にオススメの酒を聞いた。友達が「ここはラム酒じゃない?」と言うから、「ラム酒だったら、甘いのとか飲めます?」と言うから、「飲めます」って言ったら、「マイヤーズダークラムが好きなのでそれでいいですか?」と言うからそれにした。腹のなかには薬品が入っているし、ガバガバ飲むということはしなかった。その店の予約していた時間は19時までだった。薬による著しい気分の変調というものは見られなかった。店を出て、夜の池袋を徘徊した。二軒目に行こうという話だったが、土曜日ということもあって店がいっぱいだったため、とりあえず地元に帰ることにした。歩いている時、ゆれるの0.03が頭の中で流れていた。
1943 ただ一人きりだ。ただ一人! 効いてない!駅のホームで友達にお腹を突っつかれて太ってるじゃんと言われても気にならない。なぜなら一人きりなのだから 嬉しいね、集団の中にいながら、一人きりだ
2048 電車の中で僕はカナル型のイヤホンを耳にいれ、ゆれるの0.03を聴いたが、何か違った。言葉は原理的に空虚な音で、その機能的ではないシニフィアン(音の連なり)の連鎖によって意味が形成される、超自我によって規定されている言葉だが、薬と酒の作用にて、超自我を修正する作用が働いていたような気がする、その中で、僕は符合するとにかく意味を持たないような音楽ジャンルであるアンビエントを聴いて目を瞑ることにした。少し気持ち悪さを覚え、それは吐くまでに至らない微小の吐き気なのだが、僕は座席に座っている男にこの気持ちが伝わってくれ、とにかくその座席に僕を座らせて欲しいと思った。そこで大宮でその男が降りたので僕は座席に座り、寄りかかり、目をつぶり、空虚な聴覚風景に身を委ねていた。
ひょっとしたら楽しい瞬間はここかもしれぬ 失いたくない みんないっしょ 喋らない 楽しい 全てが 溶解するこの空間に 返事も返さない返さなくていい この瞬間において自由だ! バシンスキありがとう もうつくのか また池袋からスタートでもいい 何回も シニフィアン状態だ 中央自由道路にて つなぎとめて死ぬものよ わりと不幸な
2128 地元に着くと、声がかすれていて、友達が「寝起きで声ガラガラじゃん」と言って来たが、それは明らかに薬によるものだった。パブか、相席屋にでも入ろうということになったが、パブは満席で30分ほど待つとのことだった。相席屋ならいいや、と一人の友達が言ったので帰るか、ということになったが、一品300円の居酒屋に行くかということになり歩いていたら、キャッチに捕まった。そこで話をしていると、友達が居酒屋の店の前にいる、同級生の女性と話をしていた。その女性は二人組で、一人の女性は学校が一緒で知っていたが、もう一人の女性は知らなかった。その学校が一緒の女性の友達の知り合いということで友達になったらしかった。話し込んでいると、その二人組も僕らが一緒に行く店が目的らしかったが、その店はいっぱいだよと伝えて来た。彼女らは天の川を見ることが目的らしかった。そこで、僕らは急調子であるかのようにその女性二人組と共に前の店に入ることになった。
ここで僕は狂うよに、自分の思いついた言葉、なんの関連性もない想起の断片をただただスマホのメモ帳にメモしていった。 あらゆる存在は関係存在だという。「並存としての他在と継起としての他在とがある。 意識は少なくとも、主体と客体と並存、つまり空間次元における他在を前提としている」と、ヘーゲル関連の本に書かれていたように思う。 「他のものであることの意味にも用いられているが、 とくに、或るものがその本来の姿でない形で存在していること」=疎外 「疎外感とは自己自身の志向性や行為が疎外されている過程に自己が囚われている時の感覚(反精神医学 クーパー)」 物理的な公共空間でみんな楽しく喋っている中で僕は押し黙っている。楽しく喋る、それは瞬間的なものだ、僕はスマホの中のメモというテクノロジーという持続性の中にいる、テクノロジーは持続性を実現させるように設計されているらしく、それは異なる種類のインタラクションを可能にするらしい。他在=自分ではない自分、のも���で自分自身のもとにいることこそ生きる目標というが、或るものがその本来の姿でない形で存在していること、僕のここでの本来の姿とは84錠の空き瓶だった。84錠の空き瓶から出た尊詠、書くこと、それが自分自身を見失わないこと、今、書くこと、様々な線分の交錯の中で書くこと、とにかくスマホにメモを打ち込むこと、空っぽな瓶から出た空っぽな言葉を書くこと、それによって保たれる平衡状態、見つかってはならない、書くこと。書いた言葉を載せるが本当に意味がわからない。僕は一つの断片を書き終えると、すぐにスマホを置き、また数秒も経たないうちにスマホを取り戻し、打ち込むという行為を何十回も行った。僕は相変わらず酒を飲んでいるが、量の少ないワインを飲み、酩酊発作など起こるはずもなく、ただただ理性的だった。友達たちとは、午前3時くらいに解散した。
錯綜する読んだ日よ 自分がわからなくなることがない 菊を売る 得る 帰るかという声 忘れようと思う 欲望はただ一人になりたいということ ただ自殺の日は欲望 レベル2の要素 そうかいのきおく 欲のレベルの記憶 記事書きは異邦人 夜の歯 たしかに青はなく 自分の容姿などまったく気にならない 石剣 これは、これが後悔する日はくるだろうか セルガン工房 ドミートリー ただ言葉だけがあり、そこに意味はない あ、空虚だ! 僕はこの場において眠っている タバコの煙を肺に入れてないことがわかった
2230
この時間が永遠に続けばいいのに インスタの話 僕はここにいない アーカイブとしての自己 私であるとはどういうことか xxをやることにより重なる 自分が自分に ラブラブラブ 腹が動いてないタバコを吸うとき もう二度とこんな体験はしたくないが 今がいまだ 連合解体 なにもかも思い出せる 月並みすぎる会話 見せて あぶなスマホがとられたのかと思った 死にたいことが起きるようだ ただ文脈だけがあり、意味がない レベルの中になにもないことに 明け方サイファ なんでこんなにみんな喋れるのだ? 喋ってなにが楽しいというのだ? ぬいぐるみを買い、飾るのが楽しみな友達よ タバコももう吸いたくない 懐古 ハイタッチをするおまえらよ レベルに酔うアヤワスカよ もはやここに価値なし 冷凍放送 アルトーの層 かいげきしんこう 憎きメルベー コートラせんじゅうし エンジェほしか なんでこんなに意味のない言葉を記録しなければならないのだろう? なんでそれでいいのだろうか? 日常が吹き飛ばされた 既存の生活がいまない まるで虫 僕は気持ちが悪い 誰からも相手にされないされない 黙ってたほうがさわやか ろっけんのほうそう 人との会話において、ヨーゼフKしか言いたくない らきこ ニコ先 なんで価値がないことに必死に!? 手が震えいるが全く気にならない 自意識がない 「なんのために」 すごい!全部この問題だ。 おれは解釈されズタズタに解体 それでしかない レクス2の8 もう2時間半!? ソレルスの数、読みたい ジズー六個 もうすぐ意味を付与強烈な付与が来る 実存はいい しかし、ほんとに一人になったとき 10匹のクマ せくろく 情報は虚しい 強迫意味付与社会 りくろくのガーナカルチャー なぜ酒を飲まない?馬鹿か? すごく楽しそうにいられる能力? これは消えるのに?いま消えているのにか? 金森まりあ 見ちゃった。 もう会わなくなる人よ? 海ぶどうのしょっぱさをワインで消す 馴染みの味 あ、これは意味のない言葉だ すごい疎外 あいくおおがえし 私はでぶ ギンズバーグアレント アルギスの戯れ 天井を見て煙を見ることで自分を客観視できた 女の子というくくり レクスは死に、僕もしぬ 全ては客観的なもの 裁きを 眠りよ 自己嫌悪の涙よ トロント 頭の中に何回も出てくるからメモするしかない 本質は変わらない 会話において出てくる言葉、それが印象づける、それが空間になき主観を発生させ、発見する雪のように降り、領土を作り、増やし、溶け、落ち、死ぬ レベルにおける感興の踊りよ 落ち、町田に記憶を変える レクスも出てくる 全ては耳打ちのそばに レベルにおけるかんそうの怒りよ ただただ酔っ払いを、放っておく テキーラを乾杯して飲みほすもの 私を見て私を無視する友達よ 私はただただ酒だ マイスリーと酒 私の友はこれ 幻覚者 僕はただものではない 怒りはただメジコン以外odしない メジコンが最強 レベルにおける三角よ お、パーカー レクガン 二面のこうかく けびれば 寝たら怒る6人が 外在化された魂と自己疎外の問題! うおあ!うおあ!うおあ! やったぞ! レベルにおけるさんた目録 地面タクス 紅茶の香りか 軽いガラス キューバリブレ挟まないと飲めないから ああなるほどねと一度きりの女 まるで人生よ 発汗する幸せよ かぎりなきれんごうこうきゅう 哲学塾における投げ出された顔 アルバス600 やたら数字が出てくる 永遠に終わることがないが早く終わってほしい ホワイティレインボー プリチャンをユリカと見ていたときよりまともで硬直だ ガラム、舌の刺激 素晴らしいガラムよ 限りないるはん れんじょうさくげきよ 言葉の強度の平坦化よ たらい回し編 レベルにおける カンサーよ にげんむげきよ さよならよ 記憶よ ピースフル6よ 中しぃからの連絡よ オルデレス 会話に意味がないから会話しない 沈黙ではない沈黙よ 夢を食う歯ぎしりよ 夢に来る。あ!全てが無理になりそう ふときた レベル9 ただならぬスマホの箱 蜃気楼 俺を疎外するな!享楽社会論よ! マイスリーは全てを癒す 素晴らしいなにもない無言な私よ レベルの二撃よ 指を動かするはんの光よまさにレベルよ かいそうの喜劇よ フリ倒される私よ 地面に落ちてしまう! コカレロを飲み干しガラムを吸う 私よ レベルのなくよんさよ 激しく慰め私の返しよ りくげきの賛歌よ レベル��きためしがき 和らいだ歯 死ぬ妄想 どれだけなにを飲んでも酔うことはない そしてわたしはここに 出る?悲しい言葉 xxを買ってよかった タバコを吸うたびまぶたが落ちる落ちそうになる機先を制するわかるか?僕は帰りたくないから帰らないのだ一人で このbgm充電器、その言葉を聞いて安心した 長崎のよ ツイッターみたくない 既存の生活だからさ なにも伝わらないから自分だけに伝えさせるのだ レベルのユーカリよ きみのなかにある全てが価値 レベルのよくげきよ 反撃の無プールサイド トラップカード発動笑った
独軍 毒蜘蛛タランテラ きみのなかに徘徊する勇気の言葉よ 神楽坂駅 なやめ 記憶がねえや くっさ レベルの道よ街よ! ふわふわしてたら僕はいまここにいるのか?と思えてきた レベル2の蜂 ツイッターは開かないよ!理由は詳しく説明できないけど レッドゴー 眠らないようにスマホを取り上げる エフェドリンが効いてるのだろうなあ
0129
これは違う 前の時間だ なにも辛いことなんてない バシンスキが一番いいよ ダルトー もう4時間!? 吸うと火花が見える 私はいえにかえり、やっと目を閉じる それが至福の時間だ 目をつぶらないという役割を付与されているやったあ役割だ 青柳の春よ レベルxの胸像 自殺ちょーしたい 究極系の自己疎外だね どこで働いてるの? 文章に価値をつけるため、聞いた 僕にはないから ツイッターに呟いた瞬間全てが嘘になってしまう 年少解雇がよく笑うよく笑う 赤いキティできるだけ情報を xxの瓶を転がした 僕は何回ガラムを吸うんだろう 家に帰ってチェの一本を吸うとき… 219に解放 歩きの会話の脳内の音楽でかきけすが どっちみちバシンスキ エスカレーターの下 幸せは消えていく また意味を喋らなくてはならない 風呂には絶対に入らないバシンスキを聴いて目を瞑るやっと目が瞑れる はやくトイレ終われ 僕は暗闇に
0316
これ、これが最高なのよ フルニトラゼパムを飲んで後は寝るだけ 他の奴らは横浜だろうがはははは 声が鳴り止まない
0444 ねれない。俺に全てを任せてくれ 俺以外全員一端の人間なんだが 涼しい風よ吹く かゆい^_^ 雪よ てすかよ 長い狂いよ やっぱりバシンスキを吸おう ジオラマ模型もある 考えなかった 根幹がいない
0521
孤独だ 解釈かれ解体された残りカス 俺はこれからどう生きていけばいいの おまえはワンタン俺は適当に、
0530
猫の鳴き声 バシンスキも消した。僕は僕と一人きり わけのわからないものを作り、外在化させたい きょじんたちぜろ はるき?エレベーターで? 白い空 思考が再生これを切るためにはそれを書くことだ いつぶりだろう?この格好 昨日のこと思い出す ただいまおかえりなどと言ってもここは居酒屋ではないし返事もない 笑い声やりたきゃやってんだよなと 蛇だ蛇がいる 用意できましたらくらんボタンはは
0600
細切れに意識落ちる、だがねれない 自分の身体やたらと触る 後悔しかない。また通常意識に戻りました 既存の生活それがなにより耐えられない うるせーと猫にあたる父忘れてた幻聴か なにものみくいしたくない はははプリパラの地下見るよ 蜘蛛がいる バーモルサ
0631
加速か沈黙か 自分は醜い、がゆえの寵愛 カーテンがゴミ箱のビニールに触れる音 僕は醜い 別にネットにあげるわけではないのだから
0647
行ってらっしゃい
おはよう
遅かったね
楽しかった?
なら良かった
慟哭の地獄よ
0717
悪意はない 全くない
0732
もう言葉もでなくなりましたか
1001
博物誌とはなんだったんだ、ソネーズ レベル9のなくしんさよ
1153
動けない。動けないのが心地いい。半睡状態
1228
幸せだ、なにもしなくていいんだもん 幸せだ、適度に眠い
2100
ずっと寝ていた 爆竹の音、内臓に響く クズの本懐で二人が分かれた意味 疲れてんだよ、実際のところ また飲もうってよ 俺はいまただ眠いよ
「いつ俺の存在に気づくのか」
人生に倦み疲れたものが集まる場所…
そこでは膏薬が…
存在を発見されなかったもの…
頭が壊れちまいそうだよ! 俺はただ強迫を感じたくないだけ そういうところ嫌なんだよねと言われるやつ
0015
しまわれてるその舌で目を舐められ、すぐに洗った
0059
大変なんだなって無意識に口に出した
0332
まさか一日中倒れてるとはな 自分の身体にある小さい小さい部屋に入って出られない感じ マイスリーも飲まないすぐ寝るだろうし なにも行動ができない 肝臓を疑うつらい外部が辛い脅威だから 異にする辛い 腹が鳴る一日中なにも食べてないからな今日も食べないだろうなにかを口にすることが罪責を促す 疲れてんだよ人生にほんとに疲れた 求めてるのは変性だけ 髪が長いし清潔感ないデブ なにも載せるな混乱の銃器よ 正常な細胞が脂肪に置き換わる つらい、寒いな 他作品を見てたら気持ち悪くなってきた 雰囲気を作れ雰囲気を もっと光を少なくしたい
加工せよ軍隊よ
ズボボボボという音楽なんだっけ ケッテルみたいな人が出してた気がするけど なにもすることない ただただ外界が怖いよ外界に自分がいることを意識するのも怖いよ酒が飲めないよ畜生変性は?変性は?変性は?変性は? メジコンodとは違った良き倦怠感だが それはもうしにたいよ 一番意味のない行為 でも割れてるじゃん わかった!
0543
かゆいから掻いている副作用だ 猫が前に来たので抱きしめた 思い浮かべてた映像がきえた
0636
猫の声でかき消された 猫を見るとほかのものも生きてるんだろうなあと感じる
0738
きらきら いい笑顔でした さよなら アニメイトの話?ローソンあるよって言われている誰に? さくやさんのあれを捨てたのは確かに悪い 作業している犯罪者 夢のxxは俺を拒んでくる 一緒のクラスなのに あまり美人とは言えない顔 教室に友達がいないが、〇〇ってよくない?と同調したりしている 俺が話しかけると俺が俺だとわかるみたい 四人の女の子から本気で無理と思われている 施設制度分析 涅槃よ え?って思う もう学校も終わるから学校にきてみたが 君は人のこと差異化の手段としか思ってないのか
1016
強迫に見つかった
1028
深刻な鬱だ… 外界がつらいんだ 精神はまだ安定しているかもしれないが、 外界に触れるのが嫌になってきた… あああの穴の空いた石壁!あのときはもう二度と来ない!そしてなんて気持ち悪いんだろう! グループラインのトークを見返してる… 病ませては��れない… 存在→空の薬品の瓶 みんな仕事か笑うわ なにかが終わりました 薬を飲むことくらいしかやることがないです 本を読むかなんだか泣きそうな気分になってきたな 全人間に否定されている 無だ…こわ… どこでも自分自身となれない。だから作品を書くことだ 今となってはなにもつまらない 酔っ払ってるxx、君みたいな人がいい
1130
だめだ、動くと四肢がはちきれそうだ ツイッターに埋め込まれている画像を見ることとそうでないこと 内面化された規律が厳しすぎたxxちゃん メードザン 放射させること、できませんでした ゆれる0.03を聞いてるとき 自分のツイッター見てたけど寝てるなこいつ、抑うつだよ
1141
苦しくなってきた つらい 気力がない なんか食べて気分変えるか なにかすがるものあるか人物? 感情が消えた ゆでたまごとジャガイモとわかめとたまねぎの味噌汁を飲んだ氷はうまい 穏やかだ穏やかすぎるほど穏やかだ しにたいしにたい
はやく!はやく家から出ないかなあ 一人になりたい
1245
また目を瞑る、これしかできないつらい
1532
情報 インプットとアウトプットしかない
1825
夢の中にまた魚。助けを求めるかのように叫んでた、多分現実でも。魚がいておぞましい感触がある。安定剤服用。直近の夢の内容を思い出せず。 生贄。システムへの懐疑。まだ解釈され解体されている、自分の作品を持たない限りはずっとこれだ。早く治療しないと。また寝る。精神を保てない。 多層。xx、四階のマンション。 xxにプレゼント送ったことあったよなとまどろみの中で。しかしそれはxxがどういう反応をするか、想像することでそれはないとわかる。声によって 言葉に触れるのも嫌で、 まじで疲れた pupgやった、やられるタイミングの美学 俺はなにをしているんだ とにかく疲れた 酒を持ってきたが飲む気にならない
0220
pubgまち、天海春香しね 三階のブランコでずっと とにかく外部に居座る 外部に居座る 三階の霊的なもの たがわから連絡きてたがいくらなんでもおそすぎだろ 寝てることにしよう 頭蓋を差し出そう しろいもの とっちゃいなよ くろいもの、つけじるにつけて ピンクのもの れいします いつまでも絡んでくるアメリカ なにするの? 修行を 集団に修行なんてないんだ、思いよそのげんきょうよ
0449
なんでこんなに寝ちまう 風呂も入る予定だったのに もうどうでもいいや全ては虹色へ 頭の中がいきなり切れて誰かに対して申し訳なくなる
0602
私も傘が吹き飛ぶほど喜んでしまった メキシコのサイトを見ていたら私は私であることが困難で、今までの私が否定されてくる この上なく精神不安定なので安定剤を飲んだ 僕は今日これからなにをすればいいですか コデインビール228 住み込みで働くところから物語は始まる? 薬物で幽体離脱するスレとメキシコ旅行のサイトを同時に見たらつらい しにたいしにたいつらい。つらいくるしい お願いだから助けてほしい オペラ?コンサート?美術館?まるで興味ないしにたい モンテベルデ雲林保護区 息ができない。白ワインを持ってきた 全ては想像のために想像が全てを作る 些末なことで思い悩む人生やめたいがそこに文学があるのだ 銃使うか、どうするか あー俺はどうすればいいのだろう 今日はなにもしなくていいか まあ思想として扱うのはガタリやラッツァラート、ビフォなんだけど 人々に睨まれている 想像に対しては意欲的にならないとだめだ 俺はなにもかも自分でやってきた、それだけは誇れる、失敗はしたが… サンホセ・デ・パシフィコ メキシコに行っても物語が書けなかったら意味がない。本当にそれは意味がないから 山間の小さな集落を舞台にしよう! 反動。結婚式の反動。なにが楽しいのだ 強迫、他者、それが喜びなのだが、苦しみのが大きい。 政令によって僕はメキシコに行くことができる 僕を自分が不幸であることを見せ付けなければ、それが僕なのです。作品を。プリチャンを。 ツイッターでの自己発信、脳髄をツイッターの形式に入れ込むということ 中枢神経系だけよ 既存意識にいることが多すぎて超意識は排除される
0 notes
carguytimes · 6 years ago
Text
2018年12月13日号
2018年12月13日号 ╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 無料 ┃☆「自動車ニュース&コラム」 ╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~~トップニュース~~ ◆仏ルノー:取締役会前に役員に接触しないよう日産に要請 |  仏自動車大手ルノーが、13日の取締役会を前に日産にルノーの取締役に接触し  ないよう求めていたことが、2人の関係筋の話で明らかになった。... |  ルノーは13日に取締役会を開く。関係筋によると、そこで日産の調査結果を基  にゴーン容疑者の処遇を討議する可能性がある。 |  日産は前週、元会長のカルロス・ゴーン容疑者の報酬過少記載などの不正行為  の証拠を共有しようとした。 |  ルノーは日産に対し、重要な情報のやり取りのために合意した手段ではないと  して、取締役会前に取締役に接触しないよう求めたという。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544647968/ ◆ゴーン前会長が拘置所で漏らした「米国の影」とは |  「これはアメリカの仕業だ」、ルノーがイランで進める合弁事業への報復 |  東京拘置所に接見で訪れたレバノン大使館関係者に対して、逮捕の背景に米国  の意向があるとの見解を漏らしたという。 |  ルノーは昨年8月、イランで新たな合弁会社設立を発表し、同社がイランに持  つ年間20万台の生産能力を15万台分引き上げるとした。AFP通信によると、ゴー  ン氏は今年6月、ルノーの株主総会で、「ルノーはイランから手を引かない」  と強調。一方で、イラン関連で「ルノーの利益を損なうつもりはない」と述べ  た。 |  しかし、トランプ米政権は今年5月、イラン核合意から離脱。11月にイラン産  原油の輸入禁止を各国に求める経済制裁を再発動し、各国に同調を求めている... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1544620949/ ◆金庫:リオの高級マンション、ゴーン氏側に立ち入り許可。ブラジル裁判所 |  ブラジル・リオデジャネイロ州裁は12日、日産自動車が前会長のゴーン容疑者  に自宅として提供していたコパカバーナ海岸の高級マンションに、容疑者家族  らが裁判所執行官の監視下で立ち入ることができるとする仮処分を下した。 |  マンションは日産子会社が購入。日産側は事件発覚直後にゴーン容疑者の関係  者が入れないよう鍵を取り換えていた。容疑者側は州裁に「私物を引き取りた  い」などと申し立てを行った。州裁は6日に24時間の立ち入りを認める仮処分  を出したが、証拠隠滅を恐れる日産側が不服を申し立て、8日に仮処分が一時  停止されていた。 |  12日の仮処分は、6日の内容を一部修正。「個人書類や写真、服、宝石、時計、  本を引き取るには2人の執行官を伴わねばならない」とした。また、執行官が  財産目録を作成すること、鍵は日産側に返却することを求めた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544689524/ ◆東名高速あおり事故:石橋和歩被告「求刑23年」の現実性… |  専門家は「2年もあり得る」 |  14日の判決を前に「23年でも少ない!」「極刑を!」という声も高まる中、専門  家は「懲役2年もあり得る」と驚きの指摘をする。過去の同様の判例ではもっと  少ない懲役1年4月の実刑が確定しているのだ。 |  量刑について、交通ジャーナリストの今井亮一氏は「全国民が注目している裁  判だが、一言で言えば、ずいぶんと重い。判決は2年6月もあり得る」と語る。 |  国民感情とはほど遠い冷めた予測だ。しかし、今回の裁判の量刑を見極める上  で参考になる事故がある。 |  昨年10月、本紙が類似例として取り上げた2011年8月の東北道下り線。栃木県  での事故だ。同道を自動車で走行していた男(44=当時)が車線変更した高速バ  スに腹を立てた。進路をふさぐように前方に車を止め、バスを走行車線に停止  させた。そこにトラックが後方から衝突。トラック運転手は死亡、バス乗客も  十数人が重軽傷を負った。 |  走行車線と追い越し車線の違い。死亡者が追突した側と追突された側の違い。  2つの違いがあるものの、あおり運転が引き起こした死傷事故��いう点で、東名  道の事故と構図を同じくする。 |  同年12月、自動車運転過失致死傷罪(現・過失運転致死傷罪)に問われた男に対  して、宇都宮地裁は懲役1年4月(求刑2年)の実刑判決を言い渡した。今井氏は  12年の控訴審を傍聴した。「控訴が棄却され、一審判決の1年4月が確定した」 |  控訴審で明らかにされたのが、民事での賠償責任の割合比率だった。 |  「民事の責任は、後ろから突っ込んで亡くなったトラックの運転手が7割。残  り3割を男側とバス側で分配するというものだった」 |  そう話す今井氏は「運転手には適切に車を運転する安全義務違反がある。東北  道も東名道の事故も、一番悪いのは追突した車。石橋被告は原因を作ったが、  だからといって誰でも追突するわけではない。石橋被告が23年なら、追突した  人は30年が出てもおかしくない」と冷静に語り、「ただ、私も心情としては  2年足らずの量刑には賛同しかねる」と続けた。 |  東北道事故では検察が求刑2年とした。それから6年。激しい世論を受けて、検  察は過失運転致死傷罪より重い危険運転致死傷罪で起訴し、他に起訴した強要  未遂罪など3件も含め求刑を約12倍の23年に増やした。「担当検事だけでは絶  対にこの求刑を出さない。ただし、懲役2年なんて出したら、世論の矛先が検  察に向かう。上司と相談して思い切って出したと思う」(今井氏) |  ただし、国民の感覚を取り入れる裁判員裁判であることから、量刑は思いがけ  ないものになるかもしれない。一方、無罪主張する弁護側は控訴するだろう。  裁判官だけの高裁の審理で、一審判決がガラッと変わり、法律上、仕方のな  い判決が出されるかもしれない。法治国家である限り、国民感情ではなく、法  律にのっとった判決が出る。 |  法律がおかしい。その通りだ。「世間が望む結果にならなければ、あおり運転  を厳重に罰する新たな法律ができるだろう」(今井氏)。判決は14日。横浜地裁  は頭を悩ませているに違いない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544691987 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544662772/ ◆ホンダ、新型「インサイト」発売 |  最大熱効率40.5%を実現した1.5リッターエンジン+2モーターハイブリッド |  日本仕様専用のクロームメッキグリルで"大人の品格"を表現 |  本田技研工業は、新型ハイブリッドセダン「INSIGHT(インサイト)」を12月  14日に発売する。価格は326万1600円~362万8800円。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157898.html |  ◆3代目はミドルサイズセダンへと進化 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1158123.html |  ◆無限、新型「インサイト」向けカスタムパーツ  上質でスポーティなスタイリングに |  翼端部にウェットカーボンを採用する「エアスポイラー」など |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158213.html |  ◆ホンダアクセス、新型「インサイト」用純正アクセサリー |  ブラックスポーティスタイルやプレミアムスポーティスタイルを提案 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158202.html ◆日産、完成検査問題で約15万台をリコール |  日産自動車は12月13日、「ノート」「リーフ」「キューブ」「ジューク」「シ  ルフィ」「アトラス」「シビリアン」「マーチ」に加え、三菱「ふそうキャン  ター」、いすゞ「エルフ」「ジャーニー」計11車種14万8780台のリコールを正  式発表した。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158278.html |  ◆日産:検査不正で4度目リコール、14万台超を届け出 |  ブレーキやステアリング |  日産自動車は13日、出荷前のブレーキ検査などで不正が行われていたとして、  乗用車「ノート」など11車種計14万8780台(2017年11月~18年10月製造)を新た  にリコールすると国土交通省に届け出た。日産が出荷前の検査不正でリコール  を実施するのは17年秋の発覚以降4度目で、対象車の総数は129万台余りになっ  た。 |  検査不正に伴う費用などとして17年度分は約900億円を計上しており、今回の  リコールで影響はさらに拡大する。 |  日産によると、駐車ブレーキの制動力検査で、操作すべきではないブレーキペ  ダルを使用したり、ステアリングの検査で測定値を社内基準に収めるために、  不適切な手法が取られたりしたケースがあった。不正は追浜工場(神奈川県横  須賀市)とオートワークス京都(京都府宇治市)の工場で行われていたという。 |  7日に開いた会見で、日産幹部は現場の検査員に不適切という認識はなく、頻  度も少なかったと主張。追浜工場では40年前の古い設備が使われ、投資が不足  していたとの考えも示した。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544681426/ ◆ガソリン7週続落、7か月ぶり150円割る |  資源エネルギー庁が12日発表した全国のレギュラーガソリンの平均価格(10日  時点、1リットルあたり)は、前週より2・0円安い149・3円だった。7週連続の  値下がりとなる。150円を割ったのは5月21日以来、約7か月ぶりだ。 |  ハイオクは2・0円安の160・1円、軽油は1・7円安の129・5円、灯油の店頭平均  価格(18リットルあたり)は25円安い1687円だった。 |  原油安により調達コストが下がった。石油輸出国機構(OPEC)など主要産油国が  先週、来年1月からの減産を決めたが、影響は表れていない。日本エネルギー  経済研究所石油情報センターは「卸売価格が値下げされているため、来週もガ  ソリン価格は下がる見込みだ」としている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544613956 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544595477/ ◆1966~1977年型の初代フォード「ブロンコ」、新車で購入可能に |  最大5年の一般保証を付けて販売 |  米国イリノイ州ハメイルに本拠を置くゲートウェイ・ブロンコ社(ゲートウェ  イ社)は、1966年~1977年型ブロンコの復刻生産を台数限定で行うことについて、  フォードとライセンス契約を締結したという。 |  ゲートウェイ社はまず初めに、「フューエリー」「コヨーテ・エディション」  「モダン・デイ・ウォーリア」と呼ばれる3種類のブロンコを発売する。価格  帯は12万~18万ドル(約1,350万円~2,030万円)+オプションとなる。... http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544440266/ ◆現代自動車、燃料電池車の開発計画「ビジョン2030」を発表 |  「先駆者になりたい」 |  2030年までにFCEV分野に7兆6000億ウォン(約7600億円)を投資し、生産台数を  年50万台に増やし、5万1000人分の雇用を創出する内容だ。... http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544585685/ ◆「2030年ごろには電気自動車(EV)ではなく、燃料電池車(FCV)が主流になる」 |  東レの日覚昭広社長(69)は「2030年ごろには電気自動車(EV)ではなく、燃料電  池車(FCV)が主流になる」と大胆に予測する。... |  30年ごろにFCVなどの普及が進めば、車体の軽量化に有効な炭素繊維の需要が  さらに高まる見通しだ。炭素繊維は同社の主力商品。日覚社長は「供給拡大や  低コスト化を可能にするため、生産性の向上を進めていく」と力を込める。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544562347 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544525940/ ◆三菱自動車、「エクリプス クロス」を一部改良 |  2WD車に「AYC」採用。遮音性の高いフロントドアガラス採用など |  三菱自動車工業は12月13日、クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」の2WD  車にAYC(Active Yaw Control)を追加するなど一部改良して発売した。価格は  253万9080円~310万7160円。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1154874.html ◆スズキ、「アルト」一部仕様変更 |  歩行者を検知可能な前方衝突被害軽減ブレーキ採用 |  アルト ワークスの5速AGS車に「デュアルセンサーブレーキサポート」標準装備 |  スズキは12月13日、軽乗用車「アルト」「アルト ワークス」を一部仕様変更  して発売した。価格はアルトが84万7800円~126万6840円、アルト ワークスが  150万9840円~165万5640円。なお、アルト バンは仕様変更を行なっていない。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1156632.html ◆ホンダ、「グレイス」特別仕様車「ブラックスタイル」 |  ダーククロームメッキや15インチホイールでスポーティさを与えた |  インテリアには専用グレーステッチを使用 |  本田技研工業は、5ナンバーセダン「グレイス」の特別仕様車「BLACK STYLE  (ブラックスタイル)」を12月14日に発売する。価格は229万6080円~260万  1720円。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158203.html ◆三菱自動車、ブラックのアクセントが入る特別仕様車「BLACK Edition」 |  「ミラージュ」「エクリプス クロス」「アウトランダー」 |  専用アルミホイールなどを装備 |  三菱自動車工業は12月13日、「ミラージュ」「エクリプス クロス」「アウト  ランダー」にブラックをアクセントカラーに取り入れた特別仕様車「BLACK  Edition」を発売した。価格は、ミラージュが150万6600円~152万2800円、エク  リプス クロスが281万5560円~312万8760円、アウトランダーが321万3540円~  348万5700円。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1154823.html ◆11秒でオープンに 「マクラーレン720Sスパイ��ー」登場 |  英マクラーレン・オートモーティブは、2018年12月8日(現地時間)、マクラー  レン・スーパーシリーズのニューモデル「720Sスパイダー」を発表した。カー  ボンファイバー製のリトラクタブルハードトップ(RHT)を採用し、11秒で開閉  それぞれのアクションが完了する。... |  720Sスパイダーの車重は、オープンボディーを採用するにもかかわらず、クー  ペの720S比わずか49kgの重量増に抑えられている。... |  RHTはカーボン製ルーフのほかに、半透明から透明へと素早く切り替えが可能  な「エレクトロミックガラス」も用意されている。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544609376/ ◆ロータス初のEVは1000馬力超のハイパーカー? 価格は約2億8000万円との噂 |  英国スポーツカーブランドの老舗ロータスに、初のEV開発のうわさがあがって  います。しかもそれは、出力が1013bhp(1027ps)、価格約2百万ポンド(約2億  8000万円)の"ハイパーカー"と呼ばれる高級スポーツカーになる見込み。... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1544511474/ ◆国家公務員:ボーナス支給。実は日産ゴーン並みの"過少発表" |  平均支給額は95万6958円で、7年連続の増加 |  10日、国家公務員に一斉にボーナスが支給される。人事院によると一般職の平  均支給率は2.325カ月分。公務員給与(一般職)の平均は43歳で41万1595円だか  ら、平均支給額は95万6958円で、7年連続の増加となる。 |  来年の消費税10%への増税、財務省による年金支給開始年齢の68歳への繰り下  げ提案など、国民負担は重くなる一方なのに、公務員のボーナスは増える一方。  しかも国債残高は1000兆円に迫り、民間企業ならボーナスを払っている余裕は  ない経営状態なのにである。 |  しかも、いや、だからこそなのか、姑息なのが、大新聞・テレビが報じる平均  支給額が「71万円」と実際よりもかなり少ないウソの「大本営発表」であるこ  とだ。 |  カラクリはこうだ。実は内閣人事局が公表する平均額は「管理職を除く行政職、  成績標準者」という注釈付きだ。国家公務員の総数は58万人で、自衛官や専門  職を除いた事務系(一般行政職)は14万人。ここでいう「管理職」とは課長補佐  以上のこと。公務員は年功序列で誰でも毎年昇格するため、職員の過半数が  「管理職」であり、政府の公表値は係長以下の若手の平均となる。 |  さらに、国の人事評価では、上位6割を「成績優秀者」、下位4割を「成績標準  者」としている。つまり、若手職員のうち、成績下位者の平均をもって「公務  員平均」と誤解させる記者発表資料を内閣人事局が作って記者クラブで配布し、  大新聞・テレビの記事はそれをなぞっているだけなのだ。 |  日産のゴーン前会長は報酬を過少申告して逮捕されたが、これはゴーン並みの  国を挙げての公務員の「ボーナスの過少発表」ではないだろうか。 |  また、閣僚や国会議員にもボーナスが出る。安倍首相には603万円、政治資金  収支報告書の不実記載がバレて国会で陳謝した片山さつき大臣には440万円が  支払われる。民間なら、これだけの不実・失態があれば満額支給はあり得ない。 |  情報隠し、不祥事不問の体制を止めなければ、国民はボーナス増を納得できな  い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544497930/ ◆外国人実習生:8年間に死亡したのは174人。うち20代が118人 |  溺死が25人、自殺が12人、凍死が1人。(平成22年~平成29年) |  「外国人技能実習制度」は、「途上国に技能を伝えるための実習」という建前  がある。しかし実態としては、低賃金で働く労働者の供給源になっているとい  う批判も多い。 |  低賃金や虐待などが理由で職場から逃亡する例が相次いでおり、2017年に  7000人を超えていた。 |  心筋梗塞、急性心不全、くも膜下出血も目立ち、過労死の可能性が高い。  国別では中国が一番多く、ベトナム、インドネシアが続いた。 |  ▽中国98▽ベトナム46▽インドネシア12▽フィリピン6▽タイ4▽ミャンマー3  ▽モンゴル3▽ラオス2。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544623537 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544622477/ ~~新技術~~ ◆UDトラックス、大型トラックのレベル4自動運転デモ初公開 |  2020年までに実用化を目指す |  UDトラックスは12月12日、大型トラックによるレベル4の自動運転デモンスト  レーションを実施。埼玉県上尾市にある本社敷地内の「UDエクスペリエンスセ  ンター」に同社のビジネスパートナーや報道関係者などを招いてデモ走行を初  公開した。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158061.html ◆ホンダ、「CES 2019」の出展内容 |  山火事で活躍するAI自律バギーに加え、RaaS発表 |  本田技研工業は、2019年1月8日~11日(現地時間)に米国ネバダ州ラスベガスの  Las Vegas Convention and World Trade Centerで開催されるコンシューマ・  エレクトロニクス分野の見本市「CES 2019」に出展。実用化に向けて開発や実  証実験を行なっている新技術などを展示などで紹介し、合わせて研究開発パー  トナー、事業化パートナーなどを募る。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157653.html ◆名古屋:AIでいち早く救急隊を現場に到着させようという試み |  実証実験では過去9年分の出動データと季節や曜日などから、AIがどのエリア  で出動が求められるかを予測します。救急需要によってエリアが色分けされ、  司令室のモニターや救急車内のタブレット端末で確認できます。 |  名古屋市の救急出動件数は8年連続で過去最多を更新し、2018年は11月末時点  で約12万1700件と前の年の同じ時期に比べて約7500件増えています。実証実験  は12日から行われ、2020年度末の本格的な実用化を目指します。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544534177/ ◆低濃度二酸化炭素だけを還元して資源化する新触媒を発見。東工大 |  東京工業大学は、二酸化炭素(CO2)を捕集する機能を持つレニウム(Re)の錯体  が、低濃度のCO2を還元できる電気化学触媒として機能することを発見したと  発表した。 |  昨今、化石資源を燃焼させる際に排出されるCO2を電気エネルギーで還元する  反応について、国内外で精力的に研究が行われている。研究で用いられるのは  純粋なCO2であることが多いのに対し、実際に火力発電所や工場などの排ガス  に含まれるCO2は数%から十数%であることから、効率よくCO2だけを還元できる  方法が求められていた。 |  同研究グループでは、ある種のレニウム錯体が、高いCO2捕集機能とCO2を電気  化学的に還元する触媒機能を合わせ持っていることを見出したという。捕集さ  れたCO2は炭酸エステルとして錯体に固定化され、この錯体を電気化学触媒と  することで、低濃度CO2でもそのままCOに還元できることが確認された。 |  結果として、1%しかCO2を含まないガスでも高効率でCOへ還元できたとのこと  だ。COは化学原料として有用で、水素と反応させることで人造石油を合成する  ことができることから、排ガスが直接資源化できる可能性があるという。... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1544682267/ ~~話題~~ ◆「ゴーン事件」の第二幕:"本丸"特別背任での立件は困難? |  私的流用に"盗人にも三分の理"の反論 |  捜査の焦点となっているのが、「エンプロイー・アグリーメント」(雇用契約  書)なる文書である。 |  「退任後の報酬の裏付けとなる、この文書の存在は、ゴーンとともに逮捕され  たケリー前代表らほんの一部の側近以外には極秘でした。管理を担当していた  のは、長らく秘書室長を務め、2年前に三菱自動車に移った大沼敏明理事だっ  た。特捜部の捜査が開始されると、大沼理事は司法取引に応じ、その文書を提  出したのです。しかも、"将来の支払いは確定していた"との証言も行ったと言  われています」... |  「有罪にするためには、二つのハードルがあります」と解説するのは、元東京  地検特捜部副部長の若狭勝弁護士である。 |  「一つ目は、将来に報酬を貰う時期と金額が明らかであること。二つ目は、そ  れが金商法上、記載しないと処罰対象となる"重要な事項"に該当することです。 |  弁護側は裁判になれば、たとえ極秘文書にサインしていても、役員会の承認も  経ていないのだから退任後の報酬は未確定で"重要事項"にはあたらないなどと  反論してくるはずです。私の見立てでは、ゴーン前会長��有罪になる確率は  6~7割といったところではないでしょうか」決して、検察有利というわけでは  ないのである。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544658369/ ◆亀井静香、ゴーン事件を語る:「人は他人のことで平気で嘘をつく」 |  司法取引が冤罪を生む危険性。クーデター失敗で西川社長が明智光秀になる日 |  「公判は大荒れだな」  2010年に金融相として1億円以上の役員報酬の開示制度を導入した亀井静香・  元衆院議員は、法務省の現役幹部に電話をかけてこう話した。... |  亀井氏が法務省の現役幹部に電話をかけたのは、再逮捕が発表される1週間前。  すでにその頃から、特捜部が世界に向けて振り上げた拳が空振りに終わりかね  ない状況になっていた。亀井氏はこう語る。 |  「検察は、ゴーンさんに"闇"を感じていて、捜査でその全体像の解明を目指し  ているのではないか。しかし、大きな疑惑が明らかにできなかったら『幽霊の  正体見たり枯れ尾花』。検察の失態となる」 |  事件は新しい展開を見せている。 |  米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は9日、「事情に詳しい関係者」  の話として、ゴーン前会長が逮捕前、経営不振を理由に西川広人社長の更迭を  計画していたと報じた。ゴーン氏は、米国市場の不振や日本で相次ぐ品質検査  不正問題で西川社長の手腕に疑問を感じていて、11月下旬の取締役会で解任の  提案をするつもりだったという。 |  たしかに、日産の18年度上期の中間決算は営業利益2103億円で、前年同期比25.  4%減。今年度の営業利益見通し5400億円の達成は危うくなっていた。5年前の2013年11月には、2期連続の業績下方修正を理由に、ゴーン氏は当時の最高執行  責任者で日本人トップである志賀俊之氏を解任した。その歴史からすると、粛  清人事が再び行われてもおかしくはなかった。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544659143/ ◆ゴーン被告の支援:フランス政府動かず |  エリート主義の印象払拭に躍起。フランス国内では全く同情されず |  日産自動車に会長職を解任されたカルロス・ゴーン被告に対し、レバノンでは  連帯を呼び掛ける街頭看板が並ぶ。同被告のもう1つの母国フランスでは、当  初からわずかしかなかった支援の声が今や急速に消えつつある。 |  「黄色いベスト運動」のデモが吹き荒れるフランスで、ゴーン被告の窮状とい  う問題は脇へ追いやられている。デモ参加者が訴えているのは富の不平等に対  する憤りであり、エリート主義に対する強烈な嫌悪だ。... |  ゴーン被告の支援に動かないのはフランスの政治家だけではなく、幅広い層か  らも同情が見られない。ハッシュタグ「#FreeCarlos(ゴーン氏を自由に)」の  ツイッターは全く広がらず、著名な実業界幹部や業界団体もほぼ口をつぐんだ  ままだ。 |  ルノーの筆頭株主として、ゴーン被告の苦境に最大の経済的利害を持つのはフ  ランス政府だ。だがマクロン大統領は、同被告について直接コメントすること  を控えている。ルメール財務相はゴーン被告が推定無罪であり不正の証拠を要  求するなどと主張してはいるものの、言及は最小限にとどめている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544658072/ ◆海外から使用希望が殺到! 映画「バンブルビー」日本版ポスター&新予告 |  2019年3月22日から全国公開。 |  大ヒット作「トランスフォーマー」シリーズの人気キャラクターを主人公にし  た映画「バンブルビー」の日本版ポスターと日本版新予告が公開された。 |  作品の舞台は、シリーズ1作目となる「トランスフォーマー」でバンブルビー  がサム(シャイア・ラブーフ)と出会う以前の1980年代にさかのぼり、これまで  語られることの無かったエピソードが初めて明かされる。... |  日本版ポスターは、当初日本オリジナルで制作されたが、海外からも使用希望  が殺到。スタインフェルドも気に入っている様子で、自身のInstagramに  「あなたの街で、このバンブルビーのポスターを見つけたら私をタグ付けし  て投稿してね!」と投稿している。...... http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544685729/ ◆運転中の母親(27)が意識不明、8歳少年がハンドルを握り、危機を脱出 |  ハザードランプを点灯させ車を路肩へ。時速100キロ近くで。英国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544450568/ ◆工場のタンクから溢れ出たチョコレートで道路が舗装される。ドイツ |  ドイツ西部のベルル市で10日、工場のタンクからあふれ出た液状のチョコレー  トが外の道まで押し寄せ、消防隊員が緊急出動するという出来事があった。 |  消防当局は道路を一時封鎖。専門の除去業者が到着するまで、シャベルで流れ  出たチョコレートを道の片側に寄せて対応にあたったという。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544676134/ ◆土屋太鳳「フェラーリが大好き」 |  女優の土屋太鳳(23)が、12月10日に放送されたバラエティ番組「有吉ゼミ」  (日本テレビ系)に出演。"フェラーリ好き"であることを明かした。 |  この日、タレント・東MAXの「家を建てる」企画で訪れた参考物件は、1300万  円のプールや1000万円のソファとダイニングセットなどを備えた豪華な別荘。  だが、土屋はガレージにあった5台のフェラーリが気に入ったようで、  「フェラーリ格好いいなって」と感想を述べる。 |  スタジオから「意外とフェラーリ好きなの?」と驚きの声が上がると、土屋は  笑いながら「好きです」と答えていた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544486622/ ◆赤信号で国道を横断する男児発見、両側からは車が… |  徒歩の介護職員男性(23)が男児を保護。蕨署が感謝状 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544515846/ ~~事件~~ ◆飲酒運転の疑い11件を摘発… |  埼玉県警、年末の一斉取り締まり。県内各地54カ所、夜から朝にかけて検問 |  年末にかけて飲酒の機会が増えることから、県警は7日夜から8日早朝にかけて  県下一斉飲酒運転取り締まりを行った。道交法違反の容疑で計195件を摘発。  うち飲酒運転は11件だった。ほかに速度違反(85件)や携帯電話の使用(9件)な  どがあった。県警によると、6日までに県内で起きた飲酒運転による人身事故は  134件で、前年同期に比べて13件減少、うち死亡事故は5件で前年同期比で3件  減少している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544562520/ ◆初雪の群馬、冬用タイヤの盗難相次ぐ |  群馬県内は11日夜から12日にかけて、低気圧の影響で冷え込んだ。前橋市で日  付が変わる前後で初雪が観測された。前橋地方気象台によると、前橋市での初  雪は平年(12月15日)より4日早く、昨年(11月20日)よりも21日遅かった。 |  11日午後11時40分ごろに雨が雪に変わり、翌12日午前0時台にみぞれとなって  雨に戻った。12日に榛名山で初冠雪が確認され、これで気象庁が観測する県内  六つの山全てで冠雪が観測された。今後1週間、平野部で雪が降る可能性は低  いという。 |  雪の季節到来で、11日は高崎市佐野窪町で冬用タイヤ盗難の被害が数件相次い  だ。この日は雪の予報で慌てて冬タイヤに交換した人も多く、交換を目当てに  狙った可能性がある。高崎署は「軒先などの人目に付きやすい場所にタイヤを  放置したままにせずに、施錠するなどしっかり保管を」と呼びかけている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544656369/ ◆札幌で連続車上荒らし:9件相次ぐ。レーダー探知機など盗まれる |  被害にあったのは、札幌市豊平区の月寒西地区と月寒東地区、それに美園地区  のいずれも共同住宅の駐車場に止めてあった車9台です。被害は今月9日午後  6時半ごろから11日午後7時半ごろにかけて発生し、いずれも窓ガラスが割られ、  車内からカーナビやドライブレコーダー、それにレーダー探知機がケーブルご  と切断され盗まれたという。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544675409/ ◆岐阜県警:警察車両の中で17歳少女にみだらな行為 |  巡査部長(47)を書類送検、停職6か月。「徐々にエスカレートしてしまった」 |  巡査部長は2年半ほど前に事件に関する相談にのったことで少女と知り合い、  その後、少女にわいせつな行為を繰り返していたとみられるということです。 |  去年の2月ごろに、少女の知人から警察に情報が寄せられて犯行が発覚し、巡  査部長は「自分から積極的にみだらな行為をしようとは思っていなかったが、  徐々にエスカレートしてしまった」と話しているということです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544612836/ ◆飲酒玉突き事故、"ドラレコ"の映像。酒気帯びで男(71)現行犯逮捕 |  「自宅で酒を飲み、コンビニに行くため運転した」 |  13日未明、札幌・中央区で飲酒運転をした71歳の男が車3台に玉突きする事故  を起こしました。追突されたタクシーのドライブレコーダーの映像です。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544677787/ ◆小学生の兄妹を車ではね逃走、女(72)を逮捕 |  「車が壊れているのを見たが覚えがありません」他にも2件の事故を起こした疑い |  10日夕方、名古屋市の横断歩道で小学生2人をはねて軽いケガをさせた上、逃  走したなどとして72歳の女が逮捕された。 |  10日午後6時40分ごろ、瑞穂区内の信号交差点で母親と横断歩道を渡っていた  小学4年の男の子(10)と小学1年の女の子(7)をはねて逃走したほか、2件の事故  を起こした疑いがもたれている。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544513199 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544494733/ ◆奈良・大和郡山市職員 「温泉でビール2杯」、車7台絡む事故で現行犯逮捕 |  「ジョッキ2杯飲んだ。脇見した」、1月にも酒気帯び運転で逮捕。停職6ヶ月 |  9日午後0時5分頃、奈良県平群(へぐり)町椿井の国道168号交差点で、信号待ち  で停車中の車に後続の車が追突するなど車計7台が絡む事故があり、29~95歳  の男女6人が頭を打つなどの軽傷を負った。 |  追突した車を運転していた同県大和郡山市衛生センター職員の男(54)(奈良県  上牧町)の呼気から基準値を超えるアルコール分が検出され、県警は道路交通  法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。 |  男は1月にも酒気帯び運転で追突事故を起こして逮捕されていた。  市によると、道交法違反で略式起訴されて罰金35万円の略式命令を受け、市  が停職6か月の懲戒処分にした。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544411559 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544411973/ ◆ トラック居眠り運転で死亡事故 |  事故を起こした運転手勤務の運動会社社長を道路交通法違反容疑で逮捕 |  ことし5月、東京・葛飾区奥戸の交差点で横断歩道を自転車で渡っていた88歳  の男性が信号を無視して走ってきたトラックにはねられて死亡し、30歳の運転  手が過失運転致死傷の罪で起訴されました。 |  その後の捜査で、勤務先の運送会社の社長(58)が、運転手が疲れているにも  かかわらず十分な休みを与えずに運転させていたことがわかったとして、  警視庁は道路交通法違反の疑いで逮捕しました。 |  事故は午前5時半に起きましたが運転手は前の日の午後8時から徹夜で配送業務  にあたり、さらに1か月以上休みがなかったという。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544448178/ ◆女子専門学生(20)を遺棄か。東京から福島まで車で運搬 |  東京・練馬区に住む専門学校生の20歳の女性が行方不明になっていて、この女  性とみられる遺体を遺棄したとして27歳の無職の男が逮捕されました。 |  容疑者は3日から9日にかけて、女性の遺体を車に乗せて福島県いわき市内の  駐車場に遺棄した疑いが持たれています。... |  警視庁によりますと、連絡が取れないと父親から通報があり、学生寮の防犯  カメラの解析などから容疑者が浮上しました。容疑を認めているという。 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1544433277/ |  遺体は都内の女子専門学生(20)と判明。銀行口座から6万円引き出され��� |  逮捕された27歳の無職男は女性のアルバイト先の飲食店に勤務経験 |  今月3日には、容疑者とみられる男が、布団にまかれた大きなものをマンショ  ンから持ち出す姿も防犯カメラに映っていた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544517993 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544482665/ |  遺体を乗せ被害者の地元へ |  東京都練馬区の専門学校生・谷口夏希さん(20)の遺体が遺棄された事件で、逮  捕された容疑者(27)が、レンタカーに遺体を乗せたまま、谷口さんの実家があ  る長野県松本市まで行っていたことがわかった。松本市に行った理由はわかっ  ていない。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544653152/ ~~企業~~ ◆ブリヂストン、新人事で江藤彰洋氏が代表執行役 COO 兼 社長に就任 |  取締役 代表執行役 COOの西海和久氏は代表執行役を退任 |  ブリヂストンは12月13日、同日開かれた取締役会において代表執行役の異動を  決定。新人事で執行役副社長 日本タイヤ事業分掌 兼 グループ戦略企画分掌  兼 CFO・財務担当の江藤彰洋氏が、代表執行役 COO 兼 社長に就任した。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158270.html ◆三菱自動車の新型「デリカD:5」に込められた想いを聞く |  「女性にも受け入れられたらデリカはすごいクルマになるんじゃないか」 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157619.html ◆ランボルギーニ、2018年の世界販売台数は4500台以上、 |  日本は540台以上で新記録達成の見込み |  「ウルス」「ウラカン」「アヴェンタドール」が揃う「Year-End Party」開催 |  ランボルギーニ ジャパンは12月12日、2018年に日本デビューしたスーパーSUV  「ウルス」、オープントップモデル「ウラカン ペルフォルマンテ スパイダー  」、V12スーパースポーツカー「アヴェンタドール SVJ」のフルラインアップ  を祝し、東京 虎ノ門にある「THE CORE KITCHEN/SPACE」で「Lamborghini  Year-End Party」を開催した。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158142.html ◆大磯プリンスホテル、電気自動車やプラグインHEV車への充電サービス |  宿泊者は無料で利用可能 |  大磯プリンスホテルは、12月13日からEV(電気自動車)やプラグインハイブリッ  ド車向けの充電サービスを開始することを発表した。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1157836.html ◆ティアフォー、自動運転OSの業界標準を目指す  「The Autoware Foundation」設立。ARMやTRI-ADなども参画 |  ティアフォーは12月10日、米Apex.AIと英Linaroと共同で自動運転OSの業界標  準を目指す世界初の国際業界団体「The Autoware Foundation」(AWF)を設立す  ると発表した。加藤真平氏がAWF代表理事に就任するほか、Apex.AIのJan  Becker氏、LinaroのYang Zhang氏がそれぞれ理事に就任する。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157543.html ◆NVIDIA、自動運転車など自律動作マシン向け組み込みAIプラットフォーム |  「Jetson AGX Xavier モジュール」 |  NVIDIAは12月13日、自律動作マシン向けの組み込みAI(人工知能)プラットフォー  ム「Jetson AGX Xavier モジュール」の提供を開始した。同日より世界中で提  供開始され、1000個以上購入した場合の単価は1099ドル。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158114.html ◆メルセデス・ベンツ日本、  「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド」支援活動サポート発表会 |  メルセデス・ベンツ日本は12月12日、スポーツを通して社会貢献を行う団体  「ローレウス(Laureus)」の「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド(Laureus  Sport for Good)」が日本での支援活動を開始することを受け、ローレウスの  グローバルパートナーの日本法人としてサポートを行なっていくと発表。同日  に東京 六本木にあるブランド発信拠点「Mercedes me Tokyo」で発表会を開催  した。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158046.html ~~行政・団体~~ ◆大阪・富田林署逃走事件、巡査部長ら7人を減給などの懲戒処分 |  当時、留置場で勤務していた巡査部長はアダルト画像を見ていました |  8月に大阪府警富田林署の留置場から樋田淳也被告(30)が逃走した事件を受け  て府警は10月、当時、留置場で勤務していた40代の男性巡査部長ら7人を減給  などの懲戒処分にしました。 |  その後の取材で、この巡査部長は事件が起きた際、留置場の中でスマートフォ  ンを使ってアダルト画像を見ていたことが分かりました。 |  府警は懲戒処分を発表した記者会見で、巡査部長が「留置場への持ち込みが禁  止されたスマートフォンで野球やニュースを見ていた」と説明しましたが、ア  ダルト画像の閲覧は公表していませんでした。 |  府警は「スマートフォンを持ち込んだ行為自体が処分の対象で、何を見ていた  かまでは関係がないと判断していた」としています http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544671008/ ◆平成28年騒音規制車を対象に交換用マフラー装着車の騒音規制を見直し |  11月30日より公布施行 |  国土交通省は、「平成28年騒音規制車」を対象に交換用マフラーを備えたクル  マの騒音規制を見直すことを目的として「道路運送車両の保安基準の細目を定  める告示」を改正して、11月30日より公布・施行している。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157641.html ◆安倍首相:ガーナの道路改修に65億円の無償資金協力で合意 |  安倍総理大臣は、日本を訪れているアフリカ、ガーナのアクフォアド大統領と  11日夜会談し、交通網の整備を支援するため、道路の改修費用として、およそ  65億円の無償資金協力を行うことで合意しました。... |  大統領は、これまでの日本の支援に感謝し、現地の日本大使館前の道路をガー  ナで研究中に亡くなった野口英世にちなんで「野口英世博士通り」と今月名付  けたことを伝えました。... http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544533166/ ◆京都市バス:10年で100億円赤字に |  京都市は、来年度から10年間の市バス事業の経営計画の策定を進めていて、こ  のほどその期間の収支の見通しを明らかにしました。それによりますと、こと  し6月の時点では最大で年間5億円、10年間で24億円と試算していた赤字につい  て、年間10数億円、10年間で100億円を超える規模になるおそれがあると下方  修正しています。 |  主な要因として、一部の路線の運行を委託している民間の事業者が来年度以降  に撤退したり台数を縮小したりするため、市が新たにおよそ100人の運転手を  雇用して直営するのに伴うコストの増加などをあげています。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544413924/ ◆高速料金所で「もっと金あるやろ」「通報すんなよ」 |  迫真訓練に職員「怖かった」 |  京都府亀岡市篠町の京都縦貫自動車道・篠インターチェンジ料金所で11日、拳  銃を使った強��事件への対応訓練を、亀岡署と西日本高速道が実施した。交通  量が増える年末に向け、事件への警戒感を改めて強めていた。 |  昨年、兵庫県内の料金所で相次いだ事件を想定した訓練で、高速道路交通警察  隊含めて計約40人が参加した。... http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544611405/ ~~道路~~ ◆NEXCO東日本、後志自動車道 余市IC~小樽JCTがついに開通! |  「観光振興や海の幸、山の幸の輸送品質の向上に期待」と小畠社長 |  NEXCO東日本(東日本高速道路)北海道支社は、後志自動車道(E5A)余市IC(イン  ターチェンジ)~小樽JCT(ジャンクション)間を12月8日15時に開通した。 | <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1157896.html ◆国交省、国道1号下り線 戸塚警察署先の「急なS字カーブ」を線形改良 |  12月13日工事完了見込み |  国土交通省 関東地方整備局 横浜国道事務所は12月11日、国道1号下り線の新  道大坂上付近(横浜市戸塚区)の「急なS字カーブ」を解消したことを発表した。  工事の完了は12月13日を予定している。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1157804.html ~~海外~~ ◆シンガポール:82円の賄賂受け取ったフォークリフト運転手、訴追される |  貿易の国際的な中継地であり、裕福ながらも厳しい統制下に置かれたシンガポー  ルで11日、フォークリフトの運転手2人が1シンガポールドル(約82円)の賄賂を  受け取ったとして訴追された。最高で10万シンガポールドル(約820万円)の罰  金刑および禁錮刑が言い渡される可能性があり、汚職に対する同国の厳格な姿  勢が浮き彫りになった形だ。 |  同国の汚職調査局(CPIB)によると、中国人のフォークリフトの運転手2人は、  コンテナの回収や返却で遅延しないことの見返りとして、トラック運転手から  複数回、小額の見返りを受け取った疑いがあるという。 |  2人は海上輸送用のコンテナ倉庫で、数年にわたって違反を繰り返していたと  みられている。 |  CPIBは、同国の法律に違反して、2人が複数回にわたって約1シンガポールドル  を受け取っていたと発表。ただし、受け取った賄賂の総額については明らかに  しなかった。 |  CPIBは「額や種類にかかわらず、あらゆる賄賂は許されない」と述べた。収賄  罪で有罪になった場合、最大で10万シンガポールドルの罰金刑、および禁錮  5年の刑が言い渡されるという。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544630817/ ~~イベント・レース~~ ◆日産、フォーミュラE開幕戦のパブリックビューイング |  ニッサン クロッシングで開催。参戦マシンを前に「ファンブースト」で応援 |  日産自動車は、12月15日(現地時間)にサウジアラビアのリヤドで開幕する「フ  ォーミュラE シーズン5」(2018年12月~2019年7月)のシーズン開幕戦を観戦す  るパブリックビューイングイベント「Formula E Night」を、日産のブランド  発信拠点「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」で12月15日20時~23時  に開催する。入場料は無料。会場は150人~200人前後の収容が可能となってお  り、想定人数を超えた場合には入場を断わられる場合がある。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157843.html ◆「Honda Racing THANKS DAY 2018」 |  「RA301」とトロロッソ・ホンダ「STR13」がオーバルコースで共演 |  今季で引退するダニ・ペドロサ選手がラストラン |  本田技研工業は、栃木県茂木町にあるツインリンクもてぎにおいて「Honda  Racing THANKS DAY 2018」を12月9日に開催した。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1156892.html ◆ポルシェ、一夜限りのクラブイベント「THRILLING.driven by Porsche」 |  参加する100組200名を募集 |  ポルシェ ジャパンは、12月19日22時~24時に東京 品川のB&C Hallで一夜限り  のクラブイベント「THRILLING.driven by Porsche」を開催。このイベントの  参加者100組200名をポルシェ ジャパンWebサイト内に開設しているイベント応  募サイトで募集している。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158135.html ~~新製品~~ ◆ダイハツ、「ハイゼット カーゴ」を一部改良 |  MT車に「スマートアシストIII」搭載 |  IRカットガラス、トップシェイドガラスなども採用 |  ダイハツ工業は12月10日、軽商用車「ハイゼット カーゴ」を一部改良して発  売した。価格はハイゼット カーゴが93万4200円~149万5800円、ハイゼット   カーゴ 特装車が93万4200円~161万7840円。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157561.html ◆トヨタ、「ピクシス バン」一部改良 |  MT車にも「スマートアシストIII」搭載 |  「リアコーナーセンサー」「エマージェンシーストップシグナル」も追加 |  トヨタは12月10日、軽商用車「ピクシス バン」を一部改良した。価格は93万  4200円~149万5800円。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157564.html ◆スバル、軽自動車「シフォン」に特別仕様車 |  「G Special Sport スマートアシスト」 |  タコメーター付の3眼ルミネセントメーターなど装備 |  スバルは12月10日、軽自動車「シフォン」の特別仕様車「G Special Sport ス  マートアシスト」を発売した。価格は148万5000円~160万9200円。 |  <続きは、「Car Watch」のサイトでご覧ください。> https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1157508.html ~~事故~~ ◆横断歩道で82歳の女性が転倒、車にはねられ意識不明の重体 |  13日午前9時まえ、岩見沢市6条東1丁目の交差点で、横断歩道を渡っていた岩  見沢市若駒に住む田中フジ子さん(82)が転倒して動けなくなりました。そこに  乗用車が走ってきて、、田中さんははねられたうえに車の下敷きとなったまま  およそ30mに渡って引きずられたという。 |  警察は、車を運転していた介護福祉士(36)を過失運転傷害の疑いでその場で逮  捕し、当時の状況を詳しく調べています。現場は交通量の多い交差点で、路面  は圧雪状態で滑りやすくなっていたという。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544675031/ ◆圏央道で5台絡む事故1人心肺停止 |  12日午後、東京・八王子市の圏央道���回りでトラックと乗用車など5台が絡む  事故があった。乗用車を運転していた男性が心肺停止だという。 |  警視庁などによると12日午後0時半前、八王子市の圏央道外回りで大型トラッ  クと乗用車などあわせて車5台が絡む事故があった。大型トラックが乗用車に  追突し、追突された乗用車を運転していた30代くらいの男性が病院に運ばれ心  肺停止だという。... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544599443/ ◆バックしてきた車に…、89歳女性が近所の男(78)の車にはねられ死亡 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544629687/ ◆東海環状自動車道の工事現場で死亡事故。岐阜県神戸町 |  トラックの荷台で鉄骨にくくられているワイヤーを外していたら1本(800kg)  が崩れて作業員(58)が下敷きになりました... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544598919/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 自動車に関する日々の事実を通じて社会問題を提議する ☆自動車ニュース&コラム http://www.venus.dti.ne.jp/~corvette/mailnews.html ………………………………………………………… ☆配信先変更、配信中止、バックナンバーは ホームページでお願いします[発行人:北田 貴裕] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 http://dlvr.it/QtWpxK
0 notes