#東高島
Explore tagged Tumblr posts
gon-iii · 1 year ago
Text
Tumblr media
竜のドアボーイ
2010年、玉川高島屋。
玉川高島屋のドアの取手のタツノオトシゴ。辰年ということで。
134 notes · View notes
shirasuphoto · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
No.449 葛飾八景 昭和-京成3600形(ファイヤーオレンジ塗装)
62 notes · View notes
misoyo-happy · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
いけばな小原流展 時勢粧・春 いまようのすがた
新宿高島屋
前期・後期通し作品です。
みなぎる力、エネルギッシュで繊細で、迫力の4作品です。
3 notes · View notes
tuka3desu · 10 months ago
Text
今週一番の楽しみは東京都知事選挙です。
今回の東京都知事選挙は面白くなりましたね 石丸さんが出馬すると聞いて、ずっと楽しみにしています。 最初は、流石に無理だろうと思っていましたが 何か良い波に乗っている感じがします。 また掲示板問題でも盛り上がっているようで場外乱闘も面白い。こんな事で面白がってはいけないと、お叱りを受けるかもしれませんが、今までの理由がわからない、興味も惹��ないよりは断然政治にも興味が湧くと言うものでは無いでしょうか? 我々が推薦した議員様方によってこの30年なんちゃ無かったのが、ここに来て変えようと本気で思っている人が出てきたのですから。 私は福岡市長の高島君が好きで応援しています。 最初はアナウンサー上がりで何が出来るのだろうと思っていたら 自民党推薦にも関わらず、議会とかなり戦って議会から煙たがれる市長となりました。 それでも再選されて、今では日本で住みたい街にも選ばれるようになりました。 屋台問題で…
Tumblr media
View On WordPress
2 notes · View notes
elielin · 18 days ago
Text
高野水果廳 新宿高島屋店 @新宿 : 草莓白色聖代
250306 的聖代。其實我還在減重中,理當應該要繼續飲食控制的。但可能是認為人都到了東京還要克制實在太可憐,教練教了我可以每天在家做的運動,交代要多走一點路,然後就要我好自為之…所以我就來吃聖代了(爆) 來到新宿高島屋五樓的高野水果廳,又排了 30…
0 notes
kiwadachi · 1 month ago
Text
人は常に、後悔するのか?
0 notes
ezwaymedia · 2 months ago
Text
失智長者深夜走失 暖警溫馨護送返家
2025.02.25…
0 notes
fa-cat · 7 months ago
Text
Tumblr media
前山剛久3年ぶり舞台、共演者2人が出演辞退へ「事務所の決定によるもの」
 2021年12月に舞台共演があった神田沙也加さんが急逝。前山は同月、当時の事務所を通じて、神田さんと交際していた事実を公表。その後、心身の不調により仕事をするのが困難だとして活動を休止し、2022年6月30日に当時の所属事務所を退所し、事実上、芸能界を引退していた。
0 notes
tokyonow · 11 months ago
Photo
Tumblr media
(キャスト14名から熱いコメントが到着!『劇場版アナウンサーたちの戦争』ティザービジュアルが解禁! - Tokyo Nowから)
0 notes
art440022 · 2 years ago
Text
【高雄之旅】 2023.04.30 慈雲寺,佛光山,高屏舊鐵橋,美麗島捷運站,美濃,旗山,台南東山…
Tumblr media
大樹高屏舊鐵橋
Tumblr media
4/29 星期六連假到高雄2天,
主要是去楠梓慈雲寺拜十一面觀音菩薩,
我和朋友在高速公路上中午餓了,
臨時下麻豆交流道吃碗粿,阿蘭碗粿店點了碗粿和魚羹湯,
桌上有醬料可以加,碗粿口感細膩。
Tumblr media Tumblr media
  然後前往高雄楠梓,慈雲寺是一間帶有日本風格的寺院,
良緣地藏3個可愛的小佛像在草坪上。
 大殿右側
Tumblr media
 主祀釋迦牟尼佛
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 良緣地藏
Tumblr media Tumblr media
   佛光山 :
在高雄市大樹區,有大雄寶殿、大佛城等建築,
佛陀紀念館有餐廳跟星巴克咖啡餐飲,環境舒適的賣場。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
    高屏舊鐵橋 :
下淡水溪鐵橋位於台鐵屏東線九曲堂車站至六塊厝車站間,
橋面橫跨高屏溪(舊稱下淡水溪),俗稱高屏舊鐵橋。
 高屏舊鐵橋是一座花樑結構的單線鐵道橋,
全長1526公尺,寬7.6公尺,由24節鋼桁架所組成,
於1914年正式啟用,直到1992年停用,現為國定古蹟,
是目前臺灣唯一列為第二級古蹟的鐵道用橋樑喔!
 新橋在旁邊
Tumblr media Tumblr media
  舊鐵橋濕地 : 
高屏溪為高雄市和屏東縣的界河,
舊鐵橋濕地位於高雄市大樹區高屏溪右岸,
面積為126公頃,佔地廣大,是南台灣最大的人工濕地,  
晚上住康橋商旅,走路7分鐘到捷運站,
搭捷運到美麗島站看「光之穹頂」,
以彩花玻璃的設計概念,建構出獨特的氣氛。
Tumblr media
  六合夜市 :
很好逛的夜市,有很多美食。
Tumblr media
  4/30 星期日早上到美濃
 美濃民俗村 :
介紹客家人手藝品、民俗、料理的園區。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
   美濃東門樓 :
很有特色的一個古蹟城門,為清治時期瀰濃庄的東門,
面臨美濃溪,現為高雄市市定古蹟。
Tumblr media
 美濃客家文物館 :
典藏美濃客家文化歷史產物,館內建築共兩層,
透過影音互動、文獻、農具實物和模型,呈現客家歷史的不同面貌,
旁邊有美濃湖公園,可以散步走走。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  午餐吃美濃粄條,著名的食物~
 旗山老街 :
熱鬧的市集,整排小吃攤販,有巴洛克風格外牆的歷史建築,和旗山舊車站。
旗山舊車站,以前是台灣糖業公司旗尾線的鐵路車站,今已停用。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
車子停在旗山武德殿附近
Tumblr media Tumblr media
台南市東山區 :
一條街賣小吃,我們先吃了糯米大腸、黑香腸、炸肥腸,
小吃店牆壁上的日曆是火山碧雲寺,
東山碧軒寺觀音佛祖,是從碧雲寺恭請過來的喔!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 東山鴨頭是台南市東山區的著名鴨肉小吃,
排了隊點了一些鴨肉~
 在車上看到碧軒寺廟門口站立的兩隻白色大象,
兩隻白象的身形巨大,比一個成人還高喔~
 高雄之旅2天一夜開心喔~~
Tumblr media
 作者 : 藝術小坊
拍攝器材 : iPhone 8 & iPad 角架
居住地:台中市南區
 參考資料 :
Google
維基百科
0 notes
hide-note · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
『NIPPONグラドル58人』
参加モデル(五十音順)/
葵成美,青山天南,青山ひかる,蒼山みこと,赤城ありさ,朝比奈みゆう,天木じゅん,天野麻菜,亜和,伊織いお,池田ゆうな,池本しおり,石井優希,市原薫,遠藤まめ,大嶋みく,木南美々,久我るり,草野綾,榑林里奈,紅羽りお,小島まゆみ,佐野なぎさ,篠見星奈,霜月めあ,鈴木聖,鈴木ふみ奈,世良ののか,蒼馬月葵,高砂ミドリ,高梨瑞樹,竹川由華,ちとせよしの,塚越愛実,東条澪,徳江かな,中川心,長澤茉里奈,名取くるみ,名波なな,西綾乃,西永彩奈,花咲楓香,花乃衣美優,林凛,原つむぎ,ぷにたん(能美真奈),まいてぃ,三田悠貴,三橋くん,美輪咲月,もものすけ,森くるみ,森脇梨々夏,やしろじゅり。,柳瀬さき,雪村花鈴,弓川いち華
775 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
週プレ創刊月間の恒例企画になっている周年グラビアシリーズ。2024年も超人気グラドル総勢58人が一堂に集結!
葵 成美 Aoi NARUMI
青山天南 Tena AOYAMA
青山ひかる Hikaru AOYAMA
蒼山みこと Mikoto AOYAMA
赤城ありさ Arisa AKAGI
朝比奈みゆう Miyuu ASAHINA
天木じゅん Jun AMAKI
天野麻菜 Mana AMANO
亜和 Awa
伊織いお Io IORI
池田ゆうな Yuna IKEDA
池本しおり Shiori IKEMOTO
石井優希 Yuki ISHII
市原 薫 Kaoru ICHIHARA
遠藤まめ Mame ENDO
大嶋みく Miku OSHIMA
木南美々 Mimi KINAMI
久我るり Ruri KUGA
草野 綾 Aya KUSANO
榑林里奈 Rina KUREBAYASHI
紅羽りお Rio KUREHA
小島まゆみ Mayumi KOJIMA
佐野なぎさ Nagisa SANO
篠見星奈 Seina SINOMI
霜月めあ Mea SHIMOTSUKI
鈴木 聖 Takara SUZUKI
鈴木ふみ奈 Fumina SUZUKI
世良ののか Nonoka SERA
蒼馬月葵 Ruki SOUMA
高砂ミドリ Midori TAKASAGO
高梨瑞樹 Mizuki TAKANASHI
竹川由華 Yuuka TAKEKAWA
ちとせよしの Yoshino CHITOSE
塚越愛実 Aimi TSUKAGOSHI
東条 澪 Ren TOJO
徳江かな Kana TOKUE
中川 心 Kokoro NAKAGAWA
長澤 茉里奈 Marina NAGASAWA
名取くるみ Kurumi NATORI
名波なな Nana NANAMI
西 綾乃 Ayano NISHI
西永彩奈 Ayana NISHINAGA
花咲楓香 Fuka HANASAKI
花乃衣美優 Miyu HANANOI
林 凛 Rin HAYASHI
原つむぎ Tsumugi HARA
ぷにたん(能美真奈) Punitan
まいてぃ Maity
三田悠貴 Yuuki MITA
三橋くん Mitsuhashikun
美輪咲月 Satsuki MIWA
もものすけ Momonosuke
森 くるみ Kurumi MORI
森脇梨々夏 Ririka MORIWAKI
やしろじゅり。 Juri YASHIRO.
柳瀬さき Saki YANASE
雪村花鈴 Karin YUKIMURA
弓川いち華 Ichika YUMIKAWA
  
  
247 notes · View notes
misoyo-happy · 11 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
いけばな小原流展 時勢粧・春 いまようのすがた
新宿高島屋
春煌 小作Cクリスマスローズ
特別企画、花卉生産者の方とつながるコーナーです。
楽しい作品が並びました♪キレイなグラスや動物のように見える花器など、それぞれの器に合わせて、華やかだったり賑やかだったりパーティーのようです。うつむき気味に咲くクリスマスローズは品がありますね。
2 notes · View notes
chikuri · 23 days ago
Quote
非日本人度が高い日本の国会議員は米中両方の属国として生きて行けるという姑息な考えでいる。実際、トランプは日本政府が馬鹿過ぎて頼りにならないので、日本の頭越しに習近平とディールして日本を取引材料にする可能性がある。つまり、今のウクライナと同じ。東部と南部がロシアに割譲されるように、沖縄、下手をすれば西日本を中国に渡して第3列島線で太平洋を分割する選択をするかも知れない。トランプ政権は日本人がしっかりすれば、独立する最大のチャンスを与えるが、愚劣な石破政権なら冷淡に見捨てることもあり得る。日本は実質的にアメリカに統合されているので、完全に中国の所有にはならないが、日本人の人権は大幅に制約されて惨めな状況が待っている。次の参議院選挙で国民が意思を示せるかに日本の命運がかかっている。売国議員は落選させねばならない。しかし、大幅な人口減少はもはや避けられない。
Xユーザーの山岡鉄秀さん: 「非日本人度が高い日本の国会議員は米中両方の属国として生きて行けるという姑息な考えでいる。実際、トランプは日本政府が馬鹿過ぎて頼りにならないので、日本の頭越しに習近平とディールして日本を取引材料にする可能性がある。つまり、今のウクライナと同じ。東部と南部がロシアに割譲されるように、」 / X
50 notes · View notes
moja-co · 9 months ago
Text
194 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US][sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:05:14.46 ID:Foj2iETp0 国立京都大学卒 元三菱UFJ銀行証券アナリスト 広島県安芸高田市長 ここにいるおまいら誰ひとり勝てない。。 208 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN][sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:10:50.60 ID:N3CUHI+n0 >>194 肩書きや経歴で人を信用してはいけない。 肩書きや経歴で人を判断する人には、 僕の経歴をお伝えしよう。 東大法学部卒業、 ケンブリッジ大学国際関係修士課程修了、 元文部科学事務次官 って前原喜平が言ってたぞ。
130 notes · View notes
daruma1004 · 11 months ago
Text
みんな知らない「実は略語」の言葉をまとめました。詳しくは...
Tumblr media
食パン:主食用パン
食パンの語源に関しては複数ありどれが正しいかわかりませんが、有力な説を2つ紹介します。1つは、「主食用パン」の略。パンが日本に入って来た当時はイースト菌などもなく、比較的小さな菓子パンだけが作られていました。それからパンが大きく膨らむようになり、米の代わりになり得るようになったため、「主食用」と名付けられました。もう1つは、消しパンではない「食べられるパン」の略。昔は美術のデッサンなどでパンを消しゴム代わりに使用していたためです。
ブログ:ウェブログ
ウェブサイトの一種で日記形式のもの。英単語でも”blog”がありますが、もともとは”Web”と記録を意味する”log”が合わさった言葉である”web log”の略です。
軍手:軍用手袋
元々軍隊用の手袋として使われていたためです。日露戦争の際に、寒冷地を戦場とする兵士に支給するために考案されたものです。その後、荷物運搬や土いじりなど日常生活で使われるようになりました。
演歌:演説歌
元々は自由民権運動の政治運動家(壮士)たちが演説の代わりに歌った壮士節が始まりとされます。1930年代にジャズやクラシックが大衆歌に組み込まれていき、歌詞も政治とは関係のない叙情詩的なものに変わっていきました。
教科書:教科用図書
主に小・中・高および特別支援学校などで学ぶ時に配布される中心的な教材のことで、「教科用図書」の略です。教科書と教材の違いは、文部科学大臣の検定に合格したものが教科書と呼ばれます。
チューハイ:焼酎ハイボール
焼酎とハイボールを組み合わせた「焼酎ハイボール」の略語。焼酎やウォッカなど無色で香りのない酒類をベースに、炭酸で割ったものを一般的に指しますが、炭酸ではなくウーロン茶で割ったウーロンハイもチューハイの一種です。
ジャガイモ:ジャガタライモ
ジャガイモはそもそも南米原産の食材であり、日本には16世紀末にインドネシアのジャカルタからオランダ人により伝えられました。そのため当時は「ジャガタライモ」と呼ばれていましたが、後に略されていきました。ちなみに日本では中国語由来の馬鈴薯とも呼ばれます。
ワイシャツ:ホワイトシャツ
主に男性が背広の下に着るシャツのことですが、元々は和製英語である「ホワイトシャツ」の略。よく「Yシャツ」と記載されることがありますが、これは完全に当て字です。一方で、「Tシャツ」はアルファベットのTの字に似ているためこう呼ばれるようになりました。
割勘:割前勘定
友人との飲み会などでよくある割勘は「割前勘定」の略。割前とは分割してそれぞれに割り当てることを意味する言葉です。江戸時代後期の戯作者で浮世絵師として有名な山東京伝が発案されたと言われており、当時は「京伝勘定」と言われていたそうです。ちなみに世界的に見ると割勘の文化は少数派で、男性や年上が払うのが一般的のようです。
カラオケ:空オーケストラ
歌のないオーケストラの意味で、「空(から)オーケストラ」から「カラオケ」と略されました。カラオケは日本で1960年後半に誕生したとされ、その後世界に広がっていきました。そのため英語でも”karaoke”と書きます。ちなみに中国語では「卡拉OK」と突然アルファベットが出てくる不思議です。
バス:オムニバス
ラテン語で「すべての人のために」という意味の「オムニバス」が語源で、フランスの乗合馬車の発着所の雑貨屋の看板に書かれていたことに由来します。そこから多くの人が利用する乗合自動車をオムニバスと呼ぶようになり、その後略されました。
リストラ:リストラクチャリング
英語で「再建」を意味する”restructuring”から略されたものです。リストラと聞くと人員削減をイメージしますが、本来の意味は事業構造を再構築することです。その中の一環として、人員削減が起こります。
リモコン:リモートコントロール
英語で「遠隔操作」を意味する”remote control”から略されたものです。TVなどに向かってリモコンから赤外線をデジタル信号で送ることでチャンネルや音量などを操作することができます。
ソフトクリーム:ソフト・サーブ・アイスクリーム
海外では「柔らかいクリーム?」となり伝わらない和製英語です。英語では” soft serve icecream”であり、ソフトクリームサーバーの製造などを行っている日世の創業者・田中穰治が日本でソフトクリームを広めるのにわかりやすくするために省略したとされています。
ペペロンチーノ:アーリオ・オーリオ・ペペ���ンチーノ
唐辛子をオリーブ油で炒めたパスタ料理。正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で「アーリオ」は「ニンニク」、「オーリオ」は「オリーブオイル」、「ペペロンチーノ」は「唐辛子」を意味しています。
経済:経世済民
中国の晋朝について書かれた歴史書である『晋書』に書かれた「経世済民」を略した言葉です。現在の政治と同じような意味で昔から使われていました。明治以降、”economy”の訳語として頻繁に使われるようになったようです。
首相:首席宰相
首席はトップを意味し、宰相は辞書で調べると「古く中国で、天子を補佐して大政を総理する官。総理大臣。首相。」と載っています。首相の言葉の中に首相が含まれている二重表現のような言葉です。ただ「首相」は日本国憲法に記載された言葉ではなく、報道などで使われる内閣総理大臣の通称です。
切手:切符手形
お金を払って得た権利の証明となる紙片のことを古くから「切手」と呼んでいました。日本の近代郵便制度の創始者である前島密が、“郵便物に貼って支払済を表す印紙”に「切手」という言葉をそのまま当てたそうです。
出世:出世間
元々は仏教語で、仏陀が衆生を救うためにこの世に出現することを指す言葉で、「出+世間」でした。そこから略され、日本では僧侶が高い位に上ることを意味するようになり、世間一般でも役職が上がることなどを指す言葉となりました。
断トツ:断然トップ
2位以下を大きく引き離すことを指す言葉ですが、元は「ずば抜けて」の意味を持つ「断然」と首位を表す英語の”top”が合わさった言葉の略。そのため「断トツの1位」という表現は二重表現になります。
押忍:おはようございます
朝の挨拶である「おはようございます」から「おっす」と短くなり、さらに「おす」へと略されました。そこから「自我を押さえて我慢する」という意味を込めて「押忍」という漢字が当てられました。
デマ:デマゴギー
大衆を扇動するための政治的な宣伝を意味するドイツ語の「デマゴギー」を略したものです。元の意味の通り、政治的な意味合いを持つ言葉でしたが、昭和になってから、単純に「嘘」や「根拠のない噂」の意味で使われるようになりました。
おなら:お鳴らし
屁を「鳴らす」の名詞である「鳴らし」に「お」をつけて婉曲に表現した言葉で、そこから一文字略されました。元々の言い方の方が上品な感じがあって良いですよね。というのも、一般庶民は昔から「屁」と言っていましたが、宮中に仕える女房たちは隠語として用いていたためです。
電車:電動客車
電動客車をより細かく表現すると、「電動機付き客車」または「電動機付き貨車」となります。電車は架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行しています。
電卓:電子式卓上計算機
計算機という本来役割を表す意味の言葉が略されています。1963年に世界初の電卓が登場し、1964年に現在のシャープから日本初の電卓が発売されました。当時の価格は53万5千円と車を買えるほどの値段でした。今では100均で売られているものもあるのに驚きですね。
ボールペン:ボールポイントペン
英語で”ball-point pen”と言い、これを略した言葉です。ボールという単語が使われている理由は、ボールペンの構造上、先端に小さな回転玉(ボール)があるためです。
インフラ:インフラストラクチャー
英語で「下部構造」や「基盤」を意味する”infrastructure”から略されたものです。電気・ガス・水道・電話・道路・線路・学校や病院などの公共施設など、私たちの生活に欠かせないものを指す言葉となっています。
シネコン:シネマコンプレックス
「コンプレックス”complex”」が「複合の」を表す英単語で、同一ビル内に複数のスクリーンを備えた複合型映画館のことを表します。国内の代表的なものとしては、TOHOシネマズ、イオンエンターテイメント、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどがあります。
シャーペン:エバー・レディー・シャープペンシル
シャーペンが「シャープペンシル」の略ということを知っている方は多いと思いますが、実はこれも略語。1838年にアメリカで「エバーシャープ」という筆記具が登場し、その後1915年に現シャープの創設者である早川徳次氏が国内初となるものを考案し、「エバー・レディー・シャープペンシル」という商品名をつけヒットさせました。
ピアノ:クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
イタリア語で「小さい音と大きい音を出せるチェンバロ」という意味です。いつの間にか「小さい音」を表すピアノだけに略され、楽器を表す名詞となりました。元のピアノの意味は今でも音の強弱を表す「メッゾピアノ」や「ピアニッシモ」と合わせて音楽記号として使われていますね。
279 notes · View notes