#朝倉市豪雨災害
Explore tagged Tumblr posts
yourtetsuya · 1 year ago
Text
0 notes
mxargent · 1 year ago
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳��争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
184K notes · View notes
ari0921 · 3 years ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和三年(2021)9月14日(火曜日)
通巻第7050号 
 コロナ禍は何かの祟りではないのだろうか?
  科学も医学も合理主義も、疫病解決に役立っていないではないか
**************************
 疫病大流行。文献的に最古の事例は崇神天皇の御代である。
『古事記』は以下のごとく惨状を書いた。
 「この天皇(崇神)の御代に疫病多に起こりて人民死にて燼きむとしき。この天皇愁ひ嘆きたまひと神床に坐しし夜、大物主大神、御夢に顕れて曰りたまひしく、『こは我が御心ぞ。故、意富多多泥古(おほたたねこ)をもちて、我が御前に祀らしめたまはば、神の気起こらず、国安らかに平ら��なむ』とのりたまひき」(岩波文庫版112p)。
 疫病は崇神天皇以前にも頻繁に起きていたと考えられるが、記録としては、崇神天皇の時代が初で、しかも国民の大半が死んだとの記載があるような猖獗を極めた。
 神の怒りを懼れ、タケミカツジの子である「おほたたねこ」を神主として、三輪山に祈祷し、御社を造成したところ、疫病はやんだ。疫病は神々の祟りという認識が古代人には広くあった。
 時代はぐんと下がって聖武天皇の時代、平城京を仏都として造り替えた功績、大仏殿の造営で知られる聖武天皇は、じつは平城京の前にいくども遷都している。
 疫病と災害の原因は祟りだと考えていたからだ。恭仁京の建���が本格化していた。しかし地���利、水利など諸条件が揃わず、藤原京、平城京が廃止されたように、つぎは柴香楽へと遷都する(現在の滋賀県甲賀郡信楽)。同時に難波にも副都の宮殿を建てていた。柴香楽宮は放火による山火事で廃棄された。
 遷都の理由は旧来の風習を打破し、人事を一新し、守旧派と敵対勢力を追い出すためだったと歴史学者は賢しらに「科学的に」「合理的に」解釈したが、かような政治的理由はむろんあっただろう。
しかし一番の動機はじつは疫病対策だった。そのうえ祟りを懼れての遷都ではなかったのか。皇位継承をめぐってのだましあい、謀、暗殺が続き、怨霊が漂っていた、と当時の人々は認識していた。
 藤原氏の全盛は中臣鎌足の子、藤原不比等が天皇の外戚となって大活躍し、陰険な策謀をもって政敵をつぎつぎと冤罪を仕掛けて葬り、藤原四兄弟は皇子後継をめぐる政争で、最大の政敵だった長屋王を冤罪をでっち上げて葬った。
 ところが、疫病は藤原四兄弟もあいついでに葬る。因果応報、長屋王の祟りだと囁かれた。この四兄弟の死は、それまで権力の下層で燻っていた藤原仲麻呂が中央舞台に踊り出す契機ともなった。
 ▼神社にかわって仏教寺院が祈りの場所となった
 天災は豪雨、洪水、河川の氾濫は凶作と飢餓を産みだし、そのうえ疫病である。国家安泰を祈願するために神道に替わって仏教寺院の造成が急がれ、神社への祈りが仏教寺院へと祈祷場が変わったことに、とりわけの留意が必要である。
 聖武天皇は急激に仏教へ帰依し、全国に国分寺の建設を命じた。仏教は人々の不安を吸収し、救いをもたらす信仰に置き換わった。天平六年(734)畿内は大地震に襲われた。この年に遣唐使が帰国したが、入れ替わりに新羅の使者が太宰府にやってきた。
 「凶作によって人々が困窮したところを疫病が襲い、恐るべき大流行をもたらした。流行は食糧の乏しくなった夏に、まずは太宰府管内からはじまり、冬までに全国各地に拡がった。発生地からみて、遣唐使か新羅使が列島社会に持ち込んだものと考えられる」(吉川真司『聖武天皇と仏都平城京』、講談社学術文庫)。
 疫病が外国からもたらされることは古代からの常識であり、武漢コロナはシナ大陸からやってきた。梅毒も江戸時代に外国人が持ち込んだ。
 奈良時代の疫病は三年続いた。藤原四兄弟が次々に死に、これが僥倖となって藤原仲麻呂が急激に台頭したことは述べた。
疫病による朝廷の被害は皇族、官吏の三分の一に及んだ。全国の死亡率は25%から35%とされた。和泉国で45%、駿河で30-34%、豊後で30-31%が死んだという記録は正倉院文書に残る。
 令和時代のコロナ災禍は中国湖北省の武漢で発生し、日本にもたらされた。やはり外国との接点が多い地方、都市の被害が甚大になるのも古今東西、同じである。
聖武天皇は、疫病の原因を長屋王の怨念と考えた。古代から中世にかけて、科学は発達しておらず、曖爽から夜明け、日中から夕闇と到り、夜は真っ暗な闇が支配する。古代人は闇に鬼が、魑魅魍魎が存在知ると考え、怨霊を信じていた。電気はない。書物も少なく、医学は未発達である。その不安を人々は宗教に求めるのだ。
伝来の神道より仏教を信仰する人々が増え続け、留学生が帰国したおりにもたらされた仏典や新しい信仰スタイルが急拡大し、皇室も人民も仏教に救済を求めた。
 ▼神仏習合が本格化した
ならば古来より宮廷人の拠り所としていた神道への信仰はどうなったのか。じつは、ここで初めて神仏混交が本格化するのである。
神社勢力はだまっていたわけではない。強烈な軋轢が生じるのは当然であり、そこで「有力な神々が仏教に帰依する。あるいは仏教を(神社が)護持するという言説を用いて、新旧イデオロギーの調整が吐かされた」。神仏混交という「日本教」が全土に拡大した。
 「神仏習合の深まりとは、日本古来の神祭りが、外来宗教である仏教によって『文明化』されたことへの証しである。これを受容し、あるいは反発するうちに『神道の自覚過程』が訪れる。神祇祭祀に特有のものがあらたに見出され、やがて中世につながる神国意識が形作られて入った。それはイデオロギー面における『国風文化』の生成であった」(吉川前掲書)。
ならば後世、『神皇正統記』で北畠親房は、この聖武天皇と、崩御後の光明皇后の仏教への急傾斜をいかに論じたのか、興味がある。
想定外だが、後醍醐天皇の改革を熱狂的に支持した北畠親房は、聖武天皇、光明皇后の仏寺建設、大仏開眼、国分寺の建設令、外国からの高僧の来日などを淡々と記するのみで批判はなく、むしろ次の称徳天皇が、一時期に仲麻呂に惠美押勝の氏を給え、まつりことを委任したことも客観的にのべる。
そのうえで、「後に道鏡という法師また寵幸ありしに、押勝(藤原仲麻呂)いかりをなし、廃帝をすすめ申て、上皇の宮をかたぶけむとせしに、こと顕れて誅にふしぬ(道鏡を寵愛したため、称徳天皇廃帝を謀して露見し、仲麻呂の乱は潰えた)」と、経過をのべたあと、道鏡批判に移るのである。
「法師の官に任ずることは、もろこしより始めて、僧正、僧統などといふ事のありし、それすら出家の本意にはあらざるべし、いはむや俗の官に任ずる事あるべからぬ事にこそ。されど、唐土にも南朝の宋の世に惠琳といひし人、まつりごとにまじらいしを黒衣の宰相といひき。」などと多数の唐の例を引きつつも「法王の位をさずけられたりし、猶あかずして皇位につかんといふこころざし有りけり。女帝さすがに思ひわずらひ」、和気清麻呂に神託の真偽を調べよと宇佐神宮へ派遣するのである。
仏教に帰依した女性天皇が、神道の託宣に頼ったという視点で見れば、神仏習合が、顕然と進んでいた状況を物語る。
 ▼無実の罪に陥れられた早良親王の怨霊
 早良親王は光仁天皇の皇子である。母は高野新笠(たかのにいがさ)。両親が百済系とされたために正妻とは認められず側室として桓武天皇、能登内親王、そして早良親王の生母である。早良親王は皇位継承権の有資格者だったため桓武天皇の皇太弟に立てられていた。ところが藤原種継の暗殺に関与したとして廃された。
 母方が皇族ではなく、側室だったために早良親王は早くに出家し東大寺羂索院や大安寺東院に住み、「親王禅師」と呼ばれた。天応元年(781年)に同母兄・桓武天皇の即位があり、還俗、立太子された。すでに桓武天皇には安殿親王(後の平城天皇)がいたが、万一の備えとして安殿親王の幼帝即位を避けるためだった。もとより東大寺で高位の僧侶だったこともあり、早良親王は妃を迎えず、子もなかった。
 延暦4年(785年)、造長岡宮使・藤原種継の暗殺事件に突如、巻き込まれ、乙訓寺に幽閉された。無実を訴えるため絶食、淡路へ配流される途中、守口付近で憤死した。
種継暗殺は桓武天皇留守中の事件だが、東大寺は親王禅師(早良親王)に後事を託したとされ(『東大寺華厳別供縁起』)、還俗後もなにかにつけて東大寺は早良親王に相談していたという。桓武天皇は道鏡事件の経緯から僧侶��政治関与の弊害を懸念し、長岡京遷都を急いだのだ。
長岡京遷都の裏の目的は東大寺など奈良寺院の影響力排除である。
その後、皇太子安殿親王が発病や、桓武天皇妃・藤原旅子・藤原乙牟漏・坂上又子の病死、生母高野新笠の病死と疫病の大流行、くわえて洪水が相次ぎ、それらは早良親王の祟りであるとして幾度か鎮魂の儀式が執り行われた。
そればかりか、延暦19年(800年)には早良親王に「崇道天皇」が追称され、それでも祟りが収まらずとみるや、五年後に「崇道天皇陵」を造営する。
附近には早良親王を祀る嶋田神社があり、奈良町に崇道天皇社、御霊神社で祭神として祀られた。東大寺の高僧が神道で祭られたのである。
 
 令和の疫病は、それなら何の祟りか。いささか神懸かりと思われるかも知れないが、靖国の英霊を蔑ろにしているからではないのか。
10 notes · View notes
hitaforest · 7 years ago
Photo
Tumblr media
多くの人に見てもらいたい。日田豪雨災害14 7/8 土曜日 23:30 7/14まで、いろいろな場所のお風呂が無料でした(ボランティアの方も)これは非常に助かった( ´∀`)日田市のスーパー銭湯花の湯650円+0円(ロッカー)24:00。今度会員になろう。 #日田豪雨 #日田豪雨災害 #日田震災 #日田災害 #日田水害 #日田 #日田市 #小鹿田 #小鹿田部落 #大鶴地区 #鶴城町 #東峰村豪雨 #東峰村豪雨災害 #東峰村震災 #東峰村災害 #東峰村水害 #朝倉市豪雨 #朝倉市豪雨災害 #朝倉市震災 #朝倉市災害 #朝倉市水害 #震災 #災害 #水害 #スーパー銭湯 #お風呂 (花の湯)
2 notes · View notes
xf-2 · 4 years ago
Link
1人が死亡し18人がけがをした福島県郡山市の飲食店の爆発事故で、死亡したのはこの店で行われていた改装工事の現場監督だった仙台市の50歳の男性と確認されました。警察と消防はプロパンガスによる爆発とみて詳しい状況を調べています。
30日午前9時前、福島県郡山市島2丁目にある飲食店、「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で爆発がありました。 店の中で男性1人の遺体が見つかり、警察が身元の確認を進めたところ、仙台市太白区の会社員、古川寛さん(50)と確認されました。 警察などによりますと、爆発が起きた店は新型コロナウイルスの影響で4月から休業し、その期間中に店舗の改装を行っていたということです。 古川さんが勤務する仙台市の設計施工会社によりますと、古川さんはこの店の改装工事の現場監督で、壁紙を塗装したり床を貼り替えたりする作業を行い、ガス関係の工事は請け負っていないということです。 今回の爆発では、このほか周辺の銀行のATMを使っていた人や近くの会社の事務所にいた人など、20代から80代の男女18人がけがをしました。 このうち40代の女性2人が重傷ですがいずれも意識はあり、残りの16人は軽いけがだということです。 消防によりますと、爆発が起きた建物の敷地にはプロパンガスのボンベが6本倒れていて、このうち3本でガスが漏れ、バルブが壊れていたということです。 警察や消防はプロパンガスが爆発の原因とみて詳しい状況を調べています。
仙台市にある設計施工会社の小西造型は、今回爆発が起きた現場の店舗で壁の塗装や床の張り替えなどの工事を請け負っていました。
この工事は、今月23日から始まり、30日は、店の看板を補修する予定だったということです。
古川さんは30日朝、宮城県内の自宅から会社の車で現場に向かい、午前8時10分ごろ、現場に着いたことを会社に連絡していました。
契約している警備会社に、古川さんが午前9時の数分前に現場の建物の鍵を開けた記録が残っているということで、それ以降は連絡が取れていないということです。
当時現場にいた社員は、古川さん1人だったということです。小西造型は「古川さんは仕事熱心で、誰よりも現場に詳しい優秀な方でした。事故の原因は分かりませんが、亡くなってしまったことは非常に残念です」としています。
爆発による衝撃 数百メートルにわたる
爆発現場となった郡山市島2丁目付近は、郡山市役所から西に1キロほど、JR郡山駅から、西に3.5キロほど離れています。
市の中心部で、商業施設や住宅地が広がる地域です。
爆発による衝撃は、数百メートルにわたって伝わったとみられ、周辺の店舗や住宅に、窓ガラスが割れるなどの被害が出ています。
このうち、現場から南に150メートルほどの離れた桑野協立病院では、職員が地震と間違えるような震動を感じ、1階から4階までの窓ガラスがあちらこちらで割れているということです。
また、現場から東に370メートルほど離れた郡山女子大学付属幼稚園でも、ドンという大きな音とともに窓ガラスが1枚割れる被害が出ています。
爆発は改装工事中のフランチャイズ店
「しゃぶしゃぶ温野菜」の運営会社を傘下に持つ外食大手の「コロワイド」によりますと、爆発があった「郡山新さくら通り店」は直営店ではなく、いわゆるフランチャイズ経営の店舗だということです。
平成18年に開業し、これまでに店側からガス漏れのトラブルが報告されたことはなかったということです。
この店舗��、ことし4月23日から新型コロナウイルスの影響で休業していて、今月21日から31日までの予定で改装工事を行っていたということです。
隣の電気工事会社 5人けが
爆発があった飲食店の東側にある、電気工事の会社に勤務している65歳の男性によりますと、当時、社内では100人ほどが勤務していたということで、男性は天井から落ちてきた照明が頭にぶつかりけがをしました。
また、この男性も含め合わせて5人が割れた窓ガラスが当たって首に切り傷を負ったり、崩れてきた壁で背中を打ったりするなどの軽いけがをしたということです。
男性は「とても大きな衝撃で、飛行機が墜落したかと思いました。事務所の窓ガラスが数多く壊れて、突然落ちてきた照明に頭をぶつけ、けがをしました。会社が再開できるように、いち早く復旧したいという思いです」と話していました。
100メートル余り離れた高校では
爆発が起きた飲食店から南へ100メートル余り離れた高校では、爆発の衝撃で教室の窓ガラスが割れ、けが人はいませんでしたが、生徒たちの間には動揺が広がっていました。
郡山女子大学附属高校は、夏休みが短縮された影響で31日までが登校日で、爆発が起きた当時は朝8時40分から全校で試験が行われていたということです。
学校によりますと、爆発による爆風や揺れで30枚ほどの窓ガラスが割れたりひびが入ったりしたほか、天井の配管がずれたり、ドアが壊れたりする被害があったということです。
けが人はいませんでしたが、被害を受けて、その場で泣きだしたり、過呼吸になった生徒が少なくとも10人はいたということで、担架や車いすを使って保健室に運び、休ませたということです。
もっとも被害が大きかった2年1組のクラスでは、校舎の北側にあたる窓ガラス2枚が大きく割れ、すぐ近くの机の下に落ちていました。
窓側から2列目の席に座っていたという生徒は「耳が痛くなるくらいの大きな音がして、同時にガラスが割れ、すぐに体を投げ捨てるようによけました。とても怖かったです」と話していました。
また、隣のクラスにいた40代の男性教諭は「窓が揺れるような風圧がものすごく強く、試験中だったが、生徒たちも動揺し、自分自身も恐怖を感じた。生徒には大きなけがの報告はないが、非常に動揺している」と話していました。
約120メートル離れた病院では
現場から北におよそ120メートル離れた病院に併設されたリハビリ施設でも爆発で大きな衝撃がありました。
施設の中にある浴室の脱衣場では天井の一部が崩れ、火災報知器が垂れ下がった状態になっていました。
また、リハビリなどを行う部屋でも天井についていたエアコンのカバーが2つ外れたということです。
そして、施設の中にある時計は8時55分のままで、爆発の衝撃で止まったものとみられます。
爆発当時、リハビリ施設で勤務していた理学療法士の海藤寛喜さんによりますと、施設には利用者とスタッフおよそ30人がいましたが、けが人はいなかったということです。
海藤さんは「耳が痛くなるような大きな音と地震のような大きな振動を感じ、最初は何が起こったのか分からなかった。利用者の安全性の確保を最優先に考えました」と話していました。
現場近くの病院看護師「爆発音が2回 すごい音と風圧だった」
爆発があった現場から南に100メートルほどの桑野協立病院では、現場側の病室などの窓ガラス、およそ90枚が割れ、さらに病棟内の一部の電灯も落ちる被害がありました。
当時、病院には入院患者およそ80人と看護師などのスタッフおよそ120人の合わせて200人余りがいましたが、けがをした人はいなかったということです。
病室にいた看護師は「突然、爆発音が2回して、すごい音と風圧だった。窓が粉々になって、外を見ると辺りは灰色の煙に覆われて見えなくなっていた。何が起きたか分からず、必死に患者の安全を確認した。振り返ってみるととても怖く全員が無事だったのは奇跡だと思う」と話していました。
病院は、30日は外来診療を休止し、31日からは一部を除いて再開する予定だということです。
美容院で働く女性「建物の近くの道路に人が倒れている様子確認」
福島県郡山市で爆発があったとみられる現場から東側に450メートルほど離れた美容院で働く女性は、当時の様子について「ドンという爆発音を聞いたので急いで店の外に出てみると、建物から煙があがっていました。建物の近くの道路には人が倒れているような様子も確認できました」と話していました。
また、この美容院の周辺の店舗などでも窓ガラスが壊れるなど���害がでているということです。一方、この美容院には被害はなかったということです。
郡山市が避難所を開設
福島県郡山市は、爆発の影響で住宅に被害を受けた人などを受け入れるため、午前10時から、市内の亀田1丁目にある「桑野地域公民館」に避難所を設けています。
総務省消防庁 現地に職員派遣
総務省消防庁は原因の調査を支援するため、消防研究センターの職員を現地に派遣することを決めました。
また、消防庁の職員も管轄の消防本部に派遣することにしていて、爆発が起きた状況などを詳しく調べることにしています。
専門家「漏れたガスの量もかなり多かったのでは」
東京消防庁のOBで、市民防災研究所の理事、坂口隆夫さんは「映像を見るかぎり、プロパンガスが室内に漏れて、何らかの原因で着火して爆発したと考えられる。店の天井や壁が全体的に吹き飛んでいて、骨組みだけになっている。周囲も4つの方向すべてで被害を受けている。漏れたガスの量もかなり多かったのではないか」と指摘しています。
そのうえで、「これだけ激しく建物が壊れているので、建物は耐火構造ではなく、簡易的な構造だったのではないかと推測される。耐火構造であれば、壁などがすべて吹き飛ぶということは、よほどの圧力が加わらないと起きないと思われる」と分析しています。
この飲食店は新型コロナウイルスの影響で4月から休業していて、その間に改装を行い、31日から営業を再開する予定だったということです。
こうしたことも踏まえ、爆発の原因については、「通常の状態であれば、ガス漏れはそう簡単に起きるものではない。営業再開に向けて改修工事をしていたならば、ガスの配管、あるいは器具の近くで工事などが行われていた可能性があり、それによってガス漏れが発生したのではないか、ということがまずは考えられる」としています。
また、長期の休業を経て営業を再開するほかの飲食店についても「ガスの元栓を閉め、店舗内にガスが供給されないような状況にしてほしい。ガスの元栓や配管の点検をしっかり行うことが必要だ」と注意を呼びかけています。
過去の主な爆発事故
建物が突然、爆発し死者やけが人が出た事故は過去にも相次いでいます。
おととし7月の西日本豪雨では、岡山県総社市のアルミ工場に近くの川からあふれた水が流れ込んで爆発が起きました。
周辺の住民数十人が骨折などのけがをしたほか、飛び散ったアルミで住宅が焼けるなどの被害が出ました。
また、おととし12月には、札幌市の不動産会社の店舗で爆発があり、周辺の住民など40人以上が重軽傷を負ったほか、まわりの建物の窓ガラスが割れるなどしました。
この事故では、店舗内で除菌消臭用スプレーを大量に噴射したことで可燃性ガスが充満し、給湯器のスイッチを入れたことで爆発が起こったとみられています。
さらに、今月5日には、静岡県吉田町の工場の倉庫から火が出て爆発的に燃え広がり、消防隊員3人と警察官1人の合わせて4人が死亡しました。火元を調べていた4人が、突然、爆発のようなものに巻き込まれたとみられています。
2 notes · View notes
tamaetakuma · 5 years ago
Photo
Tumblr media
第30回アンチヘブリンガンバザーのご報告 6月23日に開催いたしましたアンチヘブリンガンバザーは、たくさんのお客様にご来店いただきました。 売り上げの合計金額は、142038円でした。 この金額に前回繰越分を合わせ、 東日本大震災で被害を受けた三陸沿岸の女性支援をしているウィメンズアイ 平成30年の岡山県豪雨災害の復興を支援をしているチーム桃太郎 平成29年からの福岡県朝倉市の豪雨災害復興支援に参加している料理店ホダギ 以上、三ヶ所に各5万円を寄付いたしました。 みなさまのご協力により、30回めのバザーを無事に終えることができました。心より御礼申し上げます。 アンチヘブリンガンバザー一同 ありがとうございました😊 写真は関係ないです https://www.instagram.com/p/BzVPCfZABJf/?igshid=1eyeqn4qafkjk
6 notes · View notes
2ttf · 13 years ago
Text
iFontMaker - Supported Glyphs
Latin//Alphabet// ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789 !"“”#$%&'‘’()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ Latin//Accent// ¡¢£€¤¥¦§¨©ª«¬®¯°±²³´µ¶·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖ×ØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõö÷øùúûüýþÿ Latin//Extension 1// ĀāĂ㥹ĆćĈĉĊċČčĎďĐđĒēĔĕĖėĘęĚěĜĝĞğĠġĢģĤĥĦħĨĩĪīĬĭĮįİıIJijĴĵĶķĸĹĺĻļĽľĿŀŁłŃńŅņŇňʼnŊŋŌōŎŏŐőŒœŔŕŖŗŘřŚśŜŝŞşŠšŢţŤťŦŧŨũŪūŬŭŮůŰűŲųŴŵŶŷŸŹźŻżŽžſfffiflffifflſtst Latin//Extension 2// ƀƁƂƃƄƅƆƇƈƉƊƋƌƍƎƏƐƑƒƓƔƕƖƗƘƙƚƛƜƝƞƟƠơƢƣƤƥƦƧƨƩƪƫƬƭƮƯưƱƲƳƴƵƶƷƸƹƺƻƼƽƾƿǀǁǂǃDŽDždžLJLjljNJNjnjǍǎǏǐǑǒǓǔǕǖǗǘǙǚǛǜǝǞǟǠǡǢǣǤǥǦǧǨǩǪǫǬǭǮǯǰDZDzdzǴǵǶǷǸǹǺǻǼǽǾǿ Symbols//Web// –—‚„†‡‰‹›•…′″‾⁄℘ℑℜ™ℵ←↑→↓↔↵⇐⇑⇒��⇔∀∂∃∅∇∈��∋∏∑−∗√∝∞∠∧∨∩∪∫∴∼≅≈≠≡≤≥⊂⊃⊄⊆⊇⊕⊗⊥⋅⌈⌉⌊⌋〈〉◊♠♣♥♦ Symbols//Dingbat// ✁✂✃✄✆✇✈✉✌✍✎✏✐✑✒✓✔✕✖✗✘✙✚✛✜✝✞✟✠✡✢✣✤✥✦✧✩✪✫✬✭✮✯✰✱✲✳✴✵✶✷✸✹✺✻✼✽✾✿❀❁❂❃❄❅❆❇❈❉❊❋❍❏❐❑❒❖❘❙❚❛❜❝❞❡❢❣❤❥❦❧❨❩❪❫❬❭❮❯❰❱❲❳❴❵❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿➀➁➂➃➄➅➆➇➈➉➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓➔➘➙➚➛➜➝➞➟➠➡➢➣➤➥➦➧➨➩➪➫➬➭➮➯➱➲➳➴➵➶➷➸➹➺➻➼➽➾ Japanese//かな// あいうえおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもやゆよらりるれろわゐゑをんぁぃぅぇぉっゃゅょゎゔ゛゜ゝゞアイウエオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモヤユヨラリルレロワヰヱヲンァィゥェォッャュョヮヴヵヶヷヸヹヺヽヾ Japanese//小学一年// 一右雨円王音下火花貝学気九休玉金空月犬見五口校左三山子四糸字耳七車手十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早草足村大男竹中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六 Japanese//小学二年// 引羽雲園遠何科夏家歌画回会海絵外角楽活間丸岩顔汽記帰弓牛魚京強教近兄形計元言原戸古午後語工公広交光考行高黄合谷国黒今才細作算止市矢姉思紙寺自時室社弱首秋週春書少場色食心新親図数西声星晴切雪船線前組走多太体台地池知茶昼長鳥朝直通弟店点電刀冬当東答頭同道読内南肉馬売買麦半番父風分聞米歩母方北毎妹万明鳴毛門夜野友用曜来里理話 Japanese//小学三年// 悪安暗医委意育員院飲運泳駅央横屋温化荷開界階寒感漢館岸起期客究急級宮球去橋業曲局���区苦具君係軽血決研県庫湖向幸港号根祭皿仕死使始指��詩次事持式実写者主守取酒受州拾終習集住重宿所暑助昭消商章勝乗植申身神真深進世整昔全相送想息速族他打対待代第題炭短談着注柱丁帳調追定庭笛鉄転都度投豆島湯登等動童農波配倍箱畑発反坂板皮悲美鼻筆氷表秒病品負部服福物平返勉放味命面問役薬由油有遊予羊洋葉陽様落流旅両緑礼列練路和 Japanese//小学四年// 愛案以衣位囲胃印英栄塩億加果貨課芽改械害街各覚完官管関観願希季紀喜旗器機議求泣救給挙漁共協鏡競極訓軍郡径型景芸欠結建健験固功好候航康告差菜最材昨札刷殺察参産散残士氏史司試児治辞失借種周祝順初松笑唱焼象照賞臣信成省清静席積折節説浅戦選然争倉巣束側続卒孫帯隊達単置仲貯兆腸低底停的典伝徒努灯堂働特得毒熱念敗梅博飯飛費必票標不夫付府副粉兵別辺変便包法望牧末満未脈民無約勇要養浴利陸良料量輪類令冷例歴連老労録 Japanese//小学五〜六年// 圧移因永営衛易益液演応往桜恩可仮価河過賀快解格確額刊幹慣眼基寄規技義逆久旧居許境均禁句群経潔件券険検限現減故個護効厚耕鉱構興講混査再災妻採際在財罪雑酸賛支志枝師資飼示似識質舎謝授修述術準序招承証条状常情織職制性政勢精製税責績接設舌絶銭祖素総造像増則測属率損退貸態団断築張提程適敵統銅導徳独任燃能破犯判版比肥非備俵評貧布婦富武復複仏編弁保墓報豊防貿暴務夢迷綿輸余預容略留領異遺域宇映延沿我灰拡革閣割株干巻看簡危机貴揮疑吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗��衆従縦縮熟純処署諸除将傷障城蒸針仁垂推寸盛聖誠宣専泉洗染善奏窓創装層操蔵臓存尊宅担探誕段暖値宙忠著庁頂潮賃痛展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論 Japanese//中学// 亜哀挨曖扱宛嵐依威為畏尉萎偉椅彙違維慰緯壱逸芋咽姻淫陰隠韻唄鬱畝浦詠影鋭疫悦越謁閲炎怨宴援煙猿鉛縁艶汚凹押旺欧殴翁奥憶臆虞乙俺卸穏佳苛架華菓渦嫁暇禍靴寡箇稼蚊牙瓦雅餓介戒怪拐悔皆塊楷潰壊懐諧劾崖涯慨蓋該概骸垣柿核殻郭較隔獲嚇穫岳顎掛括喝渇葛滑褐轄且釜鎌刈甘汗缶肝冠陥乾勘患貫喚堪換敢棺款閑勧寛歓監緩憾還環韓艦鑑含玩頑企伎忌奇祈軌既飢鬼亀幾棋棄毀畿輝騎宜偽欺儀戯擬犠菊吉喫詰却脚虐及丘朽臼糾嗅窮巨拒拠虚距御凶叫狂享況峡挟狭恐恭脅矯響驚仰暁凝巾斤菌琴僅緊錦謹襟吟駆惧愚偶遇隅串屈掘窟繰勲薫刑茎契恵啓掲渓蛍傾携継詣慶憬稽憩鶏迎鯨隙撃桁傑肩倹兼剣拳軒圏堅嫌献遣賢謙鍵繭顕懸幻玄弦舷股虎孤弧枯雇誇鼓錮顧互呉娯悟碁勾孔巧甲江坑抗攻更拘肯侯恒洪荒郊貢控梗喉慌硬絞項溝綱酵稿衡購乞拷剛傲豪克酷獄駒込頃昆恨婚痕紺魂墾懇沙唆詐鎖挫采砕宰栽彩斎債催塞歳載剤削柵索酢搾錯咲刹拶撮擦桟惨傘斬暫旨伺刺祉肢施恣脂紫嗣雌摯賜諮侍慈餌璽軸叱疾執湿嫉漆芝赦斜煮遮邪蛇酌釈爵寂朱狩殊珠腫趣寿呪需儒囚舟秀臭袖羞愁酬醜蹴襲汁充柔渋銃獣叔淑粛塾俊瞬旬巡盾准殉循潤遵庶緒如叙徐升召匠床抄肖尚昇沼宵症祥称渉紹訟掌晶焦硝粧詔奨詳彰憧衝償礁鐘丈冗浄剰畳壌嬢錠譲醸拭殖飾触嘱辱尻伸芯���侵津唇娠振浸紳診寝慎審震薪刃尽迅甚陣尋腎須吹炊帥粋衰酔遂睡穂随髄枢崇据杉裾瀬是姓征斉牲凄逝婿誓請醒斥析脊隻惜戚跡籍拙窃摂仙占扇栓旋煎羨腺詮践箋潜遷薦繊鮮禅漸膳繕狙阻租措粗疎訴塑遡礎双壮荘捜挿桑掃曹曽爽喪痩葬僧遭槽踪燥霜騒藻憎贈即促捉俗賊遜汰妥唾堕惰駄耐怠胎泰堆袋逮替滞戴滝択沢卓拓託濯諾濁但脱奪棚誰丹旦胆淡嘆端綻鍛弾壇恥致遅痴稚緻畜逐蓄秩窒嫡抽衷酎鋳駐弔挑彫眺釣貼超跳徴嘲澄聴懲勅捗沈珍朕陳鎮椎墜塚漬坪爪鶴呈廷抵邸亭貞帝訂逓偵堤艇締諦泥摘滴溺迭哲徹撤添塡殿斗吐妬途渡塗賭奴怒到逃倒凍唐桃透悼盗陶塔搭棟痘筒稲踏謄藤闘騰洞胴瞳峠匿督篤凸突屯豚頓貪鈍曇丼那謎鍋軟尼弐匂虹尿妊忍寧捻粘悩濃把覇婆罵杯排廃輩培陪媒賠伯拍泊迫剝舶薄漠縛爆箸肌鉢髪伐抜罰閥氾帆汎伴畔般販斑搬煩頒範繁藩蛮盤妃彼披卑疲被扉碑罷避尾眉微膝肘匹泌姫漂苗描猫浜賓頻敏瓶扶怖附訃赴浮符普腐敷膚賦譜侮舞封伏幅覆払沸紛雰噴墳憤丙併柄塀幣弊蔽餅壁璧癖蔑偏遍哺捕舗募慕簿芳邦奉抱泡胞俸倣峰砲崩蜂飽褒縫乏忙坊妨房肪某冒剖紡傍帽貌膨謀頰朴睦僕墨撲没勃堀奔翻凡盆麻摩磨魔昧埋膜枕又抹慢漫魅岬蜜妙眠矛霧娘冥銘滅免麺茂妄盲耗猛網黙紋冶弥厄躍闇喩愉諭癒唯幽悠湧猶裕雄誘憂融与誉妖庸揚揺溶腰瘍踊窯擁謡抑沃翼拉裸羅雷頼絡酪辣濫藍欄吏痢履璃離慄柳竜粒隆硫侶虜慮了涼猟陵僚寮療瞭糧厘倫隣瑠涙累塁励戻鈴零霊隷齢麗暦劣烈裂恋廉錬呂炉賂露弄郎浪廊楼漏籠麓賄脇惑��湾腕 Japanese//記号//  ・ー~、。〃〄々〆〇〈〉《》「」『』【】〒〓〔〕〖〗〘〙〜〝〞〟〠〡〢〣〤〥〦〧〨〩〰〳〴〵〶 Greek & Coptic//Standard// ʹ͵ͺͻͼͽ;΄΅Ά·ΈΉΊΌΎΏΐΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩΪΫάέήίΰαβγδεζηθικλμνξοπρςστυφχψωϊϋόύώϐϑϒϓϔϕϖϚϜϞϠϢϣϤϥϦϧϨϩϪϫϬϭϮϯϰϱϲϳϴϵ϶ϷϸϹϺϻϼϽϾϿ Cyrillic//Standard// ЀЁЂЃЄЅІЇЈЉЊЋЌЍЎЏАБВГДЕЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдежзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюяѐёђѓєѕіїјљњћќѝўџѢѣѤѥѦѧѨѩѪѫѬѭѰѱѲѳѴѵѶѷѸѹҌҍҐґҒғҖҗҘҙҚқҜҝҠҡҢңҤҥҪҫҬҭҮүҰұҲҳҴҵҶҷҸҹҺһҼҽҾҿӀӁӂӇӈӏӐӑӒӓӔӕӖӗӘәӚӛӜӝӞӟӠӡӢӣӤӥӦӧӨөӪӫӬӭӮӯӰӱӲӳӴӵӶӷӸӹӾӿ Thai//Standard// กขฃคฅฆงจฉชซฌญฎฏฐฑฒณดตถทธนบปผฝพฟภมยรฤลฦวศษสหฬอฮฯะัาำิีึืฺุู฿เแโใไๅๆ็่้๊๋์ํ๎๏๐๑๒๓๔๕๖๗๘๙๚๛
see also How to Edit a Glyph that is not listed on iFontMaker
6 notes · View notes
hamidaseamidasestu48-blog · 5 years ago
Text
西日本豪雨災害で使用したブルーシートを・・・
今日、7月6日は西日本豪雨からちょうど1年の日です。岡山県では倉敷市真備町を中心に甚大な被害を受けました。
そんな今日、ご紹介するのは萩原工業㈱が携わっている復興支援プロジェクト BRIDGE OKAYAMA(ブリッジオカヤマ)です
Tumblr media
スタジオに萩原工業㈱ 江原大輔さんをお招きしてプロジェクトについてお聞きしました。
Tumblr media
自然災害の被害を受けた地域ではブルーシートを使用するシーンをよく目にします。被災した家屋の屋根や避難所、西日本豪雨災害では決壊した河川にもブルーシートが使われていました。
BRIDGE OKAYAMA は被災地で使用されたブルーシートを再利用してトートバッグやバッチ、コサージュを作り、その売り上げを被災地に寄附する支援プロジェクトです。
Tumblr media
BRIDGE OKAYAMA はBRIDGE KUMAMOTOに運営のサポートを受けながら、社会福祉法人雪舟福祉会(総社市)が企画運営
Tumblr media
倉敷帆布で有名な「株式会社バイストン」がバッグを製作。そして、ブルーシート国内生産量日本一の萩原工業㈱がブルーシートの提供や活動のサポートを行っています。
Tumblr media
江原さんに貴重なグッズをお持ちいただきました。コサージュは言われないとブルーシートとは分からないです。
Tumblr media
これらのグッズに使用されるブルーシートは使用済みのブルーシート。製品にするために洗浄会を行います。集まったボランティアさんがデッキブラシでゴシゴシ洗います。
それぞれ色や風合いの変化があるのもユニークですね。
これらのバッグやコサージュがブルーシートの再利用や売り上げ金の寄付で復興へ役立てるほかに被災地への関心を風化させない シンボルとなってほしいという思いがBRIDGE OKAYAMAにはあります。
Tumblr media
あの豪雨から1年、岡山県では倉敷市真備町を中心に元の生活が送れてない方は多くいらっしゃいます。
「BRIDGE OKAYAMA を通じて被災地を支援していきたい」、と 萩原工業㈱ 江原大輔さん は想いを語ってくださいました。江原さんありがとうございました!
Tumblr media
瀬戸内7県を拠点に活動するSTU48の森香穂ちゃん沖侑果実ちゃん、これからも瀬戸内の笑顔のために頑張ります!
Tumblr media
BRIDGE OKAYAMA のトートバッグは大反響で限定数が予約完売してしまいましたが、追加生産・再販をするかもしれないのでSNSをフォローしてくださいね!
BRIDGE OKAYAMA twitter
BRIDGE OKAYAMA instagram 
社会福祉法人 雪舟福祉会 facebook
(^ω^)今回の感想をお送りください
▼PCから送る
▼スマホから送る
3 notes · View notes
kiitatakita · 6 years ago
Text
聴講メモ 情報ネットワーク法学会第18回研究大会1日目 #inlaw #inlaw1 #inlaw3 #inlaw5
聴講時に入力したメモです。断片。配布資料等からのメモも引用符はありません。 聞き取り間違い等、あります。おかしな部分は記録者のせいです。
開催案内:http://www.in-law.jp/taikai/2018/index.html 日  時:22018年12月8日(土)11:50~18:20 場  所:立正大学品川キャンパス
研究大会の前に学会総会が行われた。第19回研究大会は来年11月2日(土)、3日(日)に大阪府内にて開催予定。
※発表者敬称略
【開会挨拶】 情報ネットワーク法学会理事長 中川 裕志
技術系の出身。工学部出身で人工知能の研究、テキスト処理をやってきた。10年ほど前からプライバシー保護を研究対象に。技術だけでは足りず、法律も必要と感じた。理研 革新知能統合センターで研究に携わる。総務省、内閣府で仕事。
人工知能、生命科学等の研究で、人間の自由意思の存在について疑義が呈されるようになってきた。人間はアルゴリズムであるとの主張も。人間中心の法体系とどのようにすり合わせていくか。
【開催校挨拶】 位田央 立正大学法学部長
本学は開学より146周年になる。2年後にはキャンパス再開発事業が完了する。
【基調講演】 情報ネットワーク化の進展とプライバシー・個人情報保護論議の展開 堀部政男 一橋大学名誉教授
19世紀末から現代まで8期に大きく分けて考えられる。第4期では1980年のOECDガイドライン採択、欧州評議会の条約採択というトピック。第5期1990年代には欧州のデータ保護指令、国連のガイドラインなど。日本では1988年に旧行政機関個人情報保護法ができたが、民間を律するのは第6期2000年代の個人情報保護法。 情報ネットワーク法学会は2002年設立。世界人権宣言70周年、第12条でプライバシーという言葉が使われている。表現の自由に関する19条もあり。 情報ネットワーク化の進展と法的対応のうち、現法体制内対応論に”プライバシー外交的”対応論。 欧州評議会条約第108号諮問委員会に日本はオブザーバー参加。 1982年、当時の行政管理庁プライバシー保護研究会で立法化の提案。 日本では1980年代から自治省個人情報保護対策研究会。1985年に総務庁���行政機関における個人情報保護研究会。 住基台帳NW訴訟は全国で54件、最高裁は合憲判決、但し高裁レベルでは違憲判決も。 第6期2010年代には個人情報保護法の改正論議が出てきた。 EUから十分性認知に基づいて移転した個人データの取扱いに係る規律を定めるガイドライン案 日EUの個人データ移転枠組み構築最終合意2018年7月17日 第40回コミッショナー会議サイドセッションでもスピーチ 今月中に欧州委員会の十分性認定に結論が出るか?
第1分科会 12月8日(土)13:30-15:00 会場9B21 #inlaw1 【プロバイダ責任制限法研究会:ブロッキングを巡る議論とプロバイダ関連訴訟】 主査:板倉陽一郎(弁護士 ひかり総合法律事務所/理研AIP/立正大学非常勤講師)
登壇者: 中澤佑一(弁護士 弁護士法人戸田総合法律事務所)司会 壇俊光(弁護士 北尻総合法律事務所) ブロッキング ブロッキングを巡る議論とプロバイダ責任制限法・総論
2つのブロッキング  4・13政府決定とこれに基づく民間事業者の自主的取り組みとしてのブロッキング   いわゆる忖度ブロッキング   立法ブロッキング
海賊版サイトは日本の著作権法上違法なのか?  ほぼすべての海賊版サイトはリーチサイト  リーチサイトが著作権侵害かは不明  リツイート裁判 ロケットニュース24事件  海外サーバーで海外事業者が運営している場合
ブロッキングの対象は何なのか?
大規模サイトにはCDNに対する法的措置で足りる
電気通信事業法とDNSポイズニング  知得、窃用
補充性の要件とLRA
ブロッキングは妻の妊娠中における飢餓による窃盗よりも緊急?
ほかに手段があるか無いかはスキルのある弁護士を基準に考えるべき
米国subpoenaを用いた手続き  日本のプロ責は使いづらいのは事実  プロ責の見直しが本筋
米国に比べると  開示範囲が限定 開示拒否に対するサンクションのなさ 現行民訴は匿名訴訟ができない  公示送達の問題  非開示免責
民訴は相手方をはっきりさせなければならない 外国における送達は時間がかかる 民事保全法も大変 保全命令を当事者に送達するのに数か月かかる
ブロッキングの議論はプロ責と民訴法の出来が悪いから必要性が論じられている
神田知宏(弁護士 小笠原六川国際総合法律事務所) H29Google裁判の射程 送信防止措置依頼としてのブロッキング請求の体系的地位 最決H29.1.31の運用結果と射程
判事2353号判例評釈708号  多額の負債:認容  4年、示談して不起訴:認容  つつもたせ被害による風評:認容 元AV女優身バレ事案:認容
犯罪報道の削除には高いハードル  東京高判290629 12年オレオレ詐欺 棄却 最決不受理  東京高判300125 11年歯科医師法違反 棄却 最決不受理  東京高判301109
東京高決H300810(犯罪報道だが認容)  不起訴処分 今後起訴される現実的な可能性は事実上ない  法律上は無罪推定だが現実的には有罪の嫌疑を抱くものが多く名誉や信用が毀損される  伝達範囲は限定的であるとはいえ、具体的被害の程度は大きい
名誉毀損の検索結果削除  射程外?  東京高決H291030 係属中  東京高決H300420 抗告不許可 加重不要   リンク先は読まないとの規範を示し、グーグル側が大いに引用中  高判H300823 上告中   検索結果の提供の差し止めは、事前抑制であることの性質上(もう提供されとるが…)   最高裁S61判決が判示する要件が基本的に妥当(北方ジャーナル事件)
ツイッター・コンテンツプロバイダへの波及(グーグル基準の採用)
東京高決H290810(平成29年ラ1184号)  グーグルと同じ基準を採用  抗告許可申立て理由
預金保険機構 振り込め詐欺救済法27条  解釈と運用変更により、削除要件が定められた
吉井和明(弁護士 弁護士法人ALAW&GOODLOOP) オンライン地図サービスに付随するレビューに関するプロバイダ関連訴訟の動向
Googleマップ口コミ機能  口コミはログインした上で投稿
口コミの閲覧を目的としないものに対しても、評価を晒されることになる 実質匿名投稿になっている
Googleマップ上の施設は、他人が登録することができる  位置情報や店舗情報が投稿内容が正しいものである限り、他の要素が無ければ削除は難しい
法的問題  内容が抽象的  反真実性を示すことが難しい  口コミが存在する限り、被害が刻々と発生する
Google側の主張H29年決定の「明らか」基準適用の素地  公共性 口コミ全体の話  媒介者 単なる媒介者ではない  投稿者の反論の機会 大部分のコンテンツプロバイダで々  萎縮効果 裁判所の特定の決定
利用者側敗訴判決ばかり裁判所に顕出される問題  訴えられる側の企業には情報の蓄積がある��、裁判所や地方の弁護士にはない  裁判所に提出されるのは、企業側に有利な裁判例だらけになっていく
弁護士唐澤貴洋 ログインIP訴訟事例
なりすましアカウントによる有名人の訃報をツイート  ツイッター社から特定の時間帯のログインIPアドレスの提供を受ける  ログイン時IPアドレスに関する氏名等の情報はプロ責における発信者情報に相当するのか   被告 開示請求の対象となる「当該権利の侵害に係る発信者情報」は侵害情報に係る特定電気通信の家庭で把握された発信者を識別するための情報を意味すると解すべきである
裁判所の判断  ログイン情報から、当該ログインに係る発信者が侵害情報の発信者であることが推認される場合があり、このよ��な時には、当該ログインに係る発信者情報は、法4条1項の発信者の特定に資する情報に当たると解することができる
本件契約者がなぜ、匿名化担保されていたことを知り得るのか
異なるプロバイダを経由して同一のIDにログイン 裁判所は不自然と。
パネルディスカッション
な プロ責実務、どの辺がきついのか
か 発信者情報目録が難しい。何を開示しろというのが。コンテンツプロバイダの住所氏名開示を請求すればいいというのは分かったが、住所氏名が何と紐づいているのか分からない。クラウドフレア目線で分かるようにしないと。主文の書き方も難しい。
だ とりあえずやってみるのが良いのでは。
か 裁判所はこちらが言った内容でクラウドフレアに送ってくれるかもしれないが、受けとった側が納得しないとどうしようもない。
よ 民訴にも難点。管轄の問題。プロ責はプロバイダの所在地が管轄になることが多い。地方でやると変な判断が出ることもある。匿名訴訟ができれば民訴で解決できる部分もある。送達に時間がかかりすぎて、依頼者の被害拡大も。
か 弁護士会照会で開示してくれるという話があるのだが。ログインIPの問題が出てくるのがおかしいのではないか。事業展開の中で発生したトラブルについて、応分の負担で開示できるようにするべきでは。
だ 発信者情報開示は東京、削除は大阪と分かれてしまう。Googleの責任を問わなければ情報を開示すると言われる。
な 海外からの資格証明取り寄せが訴訟費用にならない。翻訳費用も馬鹿にならない。間接強制絡みで海外事業者が保有の有無を照会しても回答してくれない。回答義務があってもいいのでは。 匿名訴訟の話だが、仮名、例えば口座番号等で照会を同時にかけるという手段では?
だ 民訴規則を変えれば行けるのではないか。
な 何も書かないのか?
だ 住所不明、氏名不明で訴訟できれば、裁判所が開示命令を出してくれる。
か 判決までに何らかの手段で確定できればいいという話なのか?
だ 一番のメリットは開示される内容が限定されていない。訴訟の補正で対応できる。
か 通信の秘密の侵害にならないか
だ 違法性��却になるのでは。
よ 無駄な訴訟をしなくて済む。プロ責で開示請求をすると権利侵害等の申し立てをしなければならないが、それは本案と同じ内容になる。本来なら言わなくても済むことを言わずに済む。
か 被害を受けた人が自分の名前を出して訴訟しなければならないという点を改善できないのか。発信者情報開示で原告の名前を晒す意味があるのか。
よ 判決を何らかの形で共有できないだろうか。
会場 開示に当たって同意書を求めるのは酷い。発信者情報開示ガイドラインではそのようなことを言っていない。対クラウドフレアについては技術的なことを相談する相手が原告側にいないのか。
だ このような分野は実質3人に情報が集約されている。(だかよ)
よ 未経験者に手取り足取り教えるのは難しい。
か 教えてくださいコピーください的な依頼がくるが多忙を理由で断ってる。
よ 変な判決が出てくるとこちらの首が締まるので、難しい。
か ツイッターにIPアドレスださせるのに訴訟でやっている例があり、仮処分ではないのかと疑問。
よ 仮処分と本訴の選択だが、どのように考えるか。
か 本案訴訟にすると違法性阻却事由を出さなくていいのか?どちらでも要件事実が変わるわけではないと主張しているので、本案であっても主張がいるのでは。
よ 立証責任の問題
か Googleだけは起訴命令を送ってきてくれるので、本案訴訟しているが、基本はあまりしない。
だ 担保の問題をクリアすれば仮処分の方が簡単。掲示板でスレごと消したい場合は仮処分では対応していない。
第3分科会 12月8日(土)15:10-16:40 会場9B21 #inlaw3 【システム開発プロジェクトの中止〜その手法とタイミングの見極め〜】 主査:伊藤雅浩(弁護士 シティライツ法律事務所) 登壇者: 伊藤雅浩(弁護士 シティライツ法律事務所) 影島広泰(弁護士 牛島総合法律事務所)  訴訟ではベンダ側、相談は発注側が多い 大井哲也(弁護士 TMI総合法律事務所)  データの利活用、サイバーセキュリティ等が多い 杦岡充宏  ITコンサルタントで実務者としての立場。
スライドシェアに資料はアップしてある。 リンクは https://masahiroito.hatenablog.com/entry/2018/12/07/170739 にあり。
システム開発は未だ失敗が多い。 ヤバくなった時に、どうやって撤退するのか。どこだったら引き上げられるのかが現場としては悩みどころではないか。
ユーザー 早く損切りしたいとか、自分達の責任も感じたりとか。
ベンダ このままだとメンバーが潰れる 被害を最小限にして撤退したい 「中止提言義務」?
紛争の予防・早期解決の観点から、中止することの法的根拠、リスクを整理し、実務にフィードバックする。
影島広泰(弁護士 牛島総合法律事務所) ユーザ(発注者)から見た論点の整理
ユーザ側の法的主張  債務不履行   履行遅滞 催告するか 悪化しないか? 履行期よりも前に主張できない        信頼関係の破壊  履行不能   物理的/技術的不能   社会的不能    債権者がプロジェクトを注視するといえば、履行不能なのか     ユーザ側が変えたいと思っている 受領拒絶?     それは債務不履行で言う「不能」なのか 「不能」と「帰責性」の交錯     追加仕様がてんこ盛りだったら?     ベンダ側に帰責事由の不在を立証させる  付随義務違反(PM義務違反)  
 瑕疵担保責任   完成しているので請求権は発生
ベンダ側からの反訴リスク  中止した場合の残額支払  追加コスト
 注文者解除の損害倍書請求   641条の(任意)解除ではないと認定してもらえるような内容証明を作る必要
 532条2項 債権者の責に帰すべき事由   不況に伴う業務縮小   カスタマイズ費用の増大
 商法512条
 黙示の合意   認定されるだけの事実関係の存在が必要    説明したか    指示があったか、それが追加であることを知っていたか
ユーザ側のプロジェクト管理(協力) ベンダ側のPM義務違反の時期を、なるべく遡らせる  瑕疵担保責任が認められたフェーズよりも前のフェーズの個別契約は、相当因果関係なしとして損害賠償の対象とせず  「相当因果関係」  スルガ銀行事件 ある時点での不法行為
「検収」
一括契約はユーザ側にリスクあり。多段階契約はリスクコントロールしやすいのでは。
大井哲也(弁護士 TMI総合法律事務所) ベンダ(受注者)から見た論点の整理
履行遅滞は認められないことが多い  履行遅滞はユーザの追加要望に従ったもの
PM義務違反  ユーザがシステム機能の追加や変更の要求等をした場合で、当該要求が委託料や納入期限、ほかの機能の内容等に影響を及ぼすものであった場合等に、ユーザに対し適示その旨説明して、要求の撤回や追加の委託料の負担、納入期限の延期等を求めるなどすべき義務  要求の撤回、追加の委託料の負担、納期延長の申し入れがあったかによる
瑕疵担保責任に対する反論  システムの完成があったか?   民641条 債務不履行解除崩れの注文者解除    注文者に対して不要な仕事の完成を強制することはなく、かつ社会経済的見地からも不当    注文者に損害を賠償してもらえれば請負人に不利はない
損害賠償の範囲  すでに支出した費用  逸失利益(報酬-下請費用) 完成が前提   介助によってベンダが逆に利益を得ている場合は「損益相殺」
意思表示の転換 ステアリング・コミッティの必要的アジェンダ  システム開発基本契約及び個別契約の変更等を必要とする理由、変更提案書の提出の有無  変更管理手続き 変更提案書を提出し、かつ、次の事項を記載した書面を甲府   費用、スケジュール、その他変更が本契約及び個別契約の条件に与える影響   協力義務違反の証拠化  Redmineを使う   誰が相手方にボールを返していないのか
杦岡充宏 事例紹介
課題管理はプロジェクト完成の基本条件。 課題管理とリスク管理をセットで。
ケース  販売管理システムを請負で構築。ホスト→webベースへ。  現行システム機能をWebベースのシステムに単純移行  内容は1日間のヒアリング内容を基に提案し合意
 結果   4か月が4年半に。ベンダは完成したと主張。
 要件定義の段階で多くの追加要件の存在が確認され、当初計画と費用では実現不可能なことが判明  7か月で大体ソリューションを検討し、4か月の追加を提案  設計と開発を並行して行い、更に4か月の遅延  追加がぼこぼこ出てくる  ベンダの主担当が産休に入る  納品後もユーザの指摘が継続し、ベンダも対応を継続した挙句、ユーザは検収を拒否
ベンダに  ない袖は振れぬ  やらないことを決めろ!  ユーザの言いなりになるな!
期待値コントロール大事 適正なところに戻す
ディスカッション
い この場合の解除にどのような問題があるか
か 最終バージョンに書かれた仕様が満たされていないのであれば不履行
お 変更対応がトレースされているはず
い ユーザはどうすべきだったか。
す ユーザから辞められるタイミングもあったのでは
か 代替検討の時は難しいだろう。その後の提案に沿った開発が不調であったのであれば、そこで解除すればすっきりしていたのでは。
お 設計・開発・テストが基本設計で終わった段階で実現可能性を疑うべき。ここで合意解約の打診をし始めてもいいのでは。
す 4か月を守れなかった時点で契約解除はできないのか。
か ユーザ側に問題があったのでは。現場の意見をきちんとまとめてベンダに伝えることができていたのか。となると、債務不履行解除は難しいのではないか。
お 使用固めの段階でキャッチボールしており、ここで債務不履行主張は難しい。
い 定期的に打ち合わせ等をやっており、延期の合意があったと主張したらどうなるか。
か 納期と履行期の関係は難しい。定められている納期の日にカットオーバーにどれだけ意味があるか。
お 黙示的な納期の延長合意がなされているとみなされるのでは。
い あとこれだけあれば対応できるといえば遅延ではないのか。
お それも危険がある。
い ユーザ側からベンダ側の能力不足をどうやって立証するか。
か 基本的なミス、納期遅延等の積み重ねで立証。
お 完成度の立証を裁判官にするのは難しい。数量基準で定量的に示す。
い 証拠化はどうすればいいか
す ドキュメントのレビューと指摘内容をしっかり記録する。
い 最終���交渉でユーザ側はどうすべきだったか。
か 解除すべきだったのでは。要求をきちんとまとめられておらず、反訴リスクが高い。
お 課題の棚卸をして、多くの課題が未着手、あるいは内容��十分であることを記録しておかないと、ユーザの検証不足となるのでは。
す 交渉せずに引き上げることはベンダの不利になるのか。
い 信頼関係の破壊を解除理由にしてくるのではないか。
お 裁判所の見方としては説明なしの撤退はインパクトが大きい。
す 対応を続けるのは未完成であることと同視されてしまうのではないか。それよりも撤退の方がリスクが多いのか。
い それはないのでは。裁判所は技術的な評価を避け、振舞いから両者の関係を見ているように思える。
か 謝らせるよりも事実を認めさせる。
お なぜ謝罪したのかの理由の方が大事。機能要件の充足こそが肝。プロダクトそのものの鑑定をプロにして欲しい。
い 検証は現実的には難しい。
か オンラインゲームの開発である時点での機能を裁判所で見せたことがある。下請が元請に請求した事例。
お 医療裁判で鑑定書の合理性を裁判官の目で判断する。システム開発でも意見書を出したことがあるが、裁判官に理解してもらうのは難しい。
す ADRで係争中のケースを見たことがある。フローに沿って見て、一応の完成をしていると判断した。
か ユーザに気をつけて欲しいのは、ベンダ側の内部的なコストが発生しているということを理解していないと、本訴、反訴共に金額が大きくなってしまう。
お 紛争の種、芽の段階で法務がどのように関与するか。リーガルがしっかりコントロールしてほしい。
す ベンダはユーザのパートナーである。きつくし過ぎると問題が隠れてしまう。
第5分科会 12月8日(土)16:50-18:20 会場9B21 #inlaw5 【個人情報保護法制『2000個問題』を考える】 主査:岡本正(弁護士 銀座パートナーズ法律事務所) 登壇者: 岡本正(弁護士 銀座パートナーズ法律事務所) 自然災害と2000個問題
鈴木正朝(新潟大学・教授/理研AIP) 2000個問題最新動向~官民データ活用推進基本法から規制改革答申まで~
湯淺墾道(情報セキュリティ大学院大学) 自治体からの情報提供をめぐる現状:情報提供・情報公開・個人情報の提供・非識別加工情報・官民データの間 板倉陽一郎(弁護士 ひかり総合法律事務所/理研AIP/立正大学非常勤講師) 2000個問題の負の側面:自治体ネグレクト及び自治体の多重事務
お 2000個問題についてご紹介願いたい
す 1800個問題と最初は言っていた。市町村の数がそれくらいだったので。上原教授から広域連合等の存在を指摘され、切りの良いところで2000個に。湯淺先生が実際に条例を集め、上原先生が分析した。 ルールが2000個存在する現状でデータ連携、越境データ、環境が激変する中でルールが2000個存在するのは問題ではないか。
お 実際には2000個では済まないのでは。 西日本豪雨など大災害が続発している。広島の土砂災害の時には行方不明者の発表に3日かかった。その数年後にも県と市でデータの共有をしていない。法律あっても、条例あっても実務の運用がない。
す 岩手日報社が3・11の継続報道をしている。救助復興の時にリアルタイムで情報を共有できず足かせとな��た。
お 今年も同じ問題が起きた。ルールの策定を提唱しているが、国は関与できないとしている。法律上はそう答えざるを得ない。最低限のルールが無くていいのか。命の問題を条例の問題としていいのか。安否情報を家族に答えられないところまでもある。
ゆ 自治体が持っている情報を出すのは第三者提供だけではない。観光として公にすることが予定されている情報は除外→定めがない。ウェブサイトに掲載するのが「オンライン結合」になるのか?非識別加工は自治体の手に余るものがある。基準や対象を国が示してほしい。市町村は官民データの作成を義務付けられていない。データの保存規定もない。保存年限のさだまっている文書類は逆にそれを超えてあってはならず、データを作れない。
お 2013年に伊豆大島で土砂災害があった。居所がうつってしまった人に支援を届けるために大島町がトレースしたかったが、手に余る。東京都がやろうとしたが、大島町の条例でデータ結合が禁止されていた。同年に改正された災害基本法で上書きされ、結合が可能になった。
す オンライン結合はお手本から丸写しだが、解釈が分かれている。
い 地域医療連携において、自治体の病院が手続きの煩雑さから連携されないことを「自治体ネグレクト」と名付けた。条例に対応したシステム開発が必要で、病院を所管する個人情報保護条例がない場合もある。医療IDの導入でも自治体の病院が無視される可能性がある。条例はマイナンバー法にも対応しなければならない。法定受託事務だから。加工基準の条文は国だってコピペでやっつけているのに、非識別加工情報が自治体の手におえるのか。
ゆ 地域医療では大きな自治体は連携を自前で構築してしまう。同じ市立病院でも指定管理者がやっているところと直営のところではシステムが違う。指定管理者は処分性はあるが、事業者として民間法の個人情報保護法がてきおうされるとかんがえられる。直営は条例。
す 病院は私立病院の方が圧倒的に多いが、難病等については公立病院がネットワークを作っている。指針の方が緩いが、真面目なところは条例に対応しようとする。
ゆ 真面目なところほど苦労する。
す 国立大学法人、公立大学、私学でデータ連携が難しい。データの足回りの悪さをどこまで放置するのか。告示で法律、条例を上書きしようとする国が十分性認定と言えるのか。
ゆ 個人情報の定義についての教材にも間違いがある。
お 学術除外の条項が10以上の県の条例にはない。
す 医療分野だと3000個問題、倫理審査会の数。
い 例外事由は予算も人もつかない。最小限のところが同じなら、解釈も共通で使える。さいたま市と千葉市で、そんなに地域の実情が違うのか。港区と渋谷区でそんなに違うのか。
す 個人情報保護法5条に「地域の特性」の文言がある。上乗せ横出し条例で対応可能な中身が殆どなのに。
ゆ 「地域の特性」というのは、先進的な���治体への配慮や、現代も深刻な同和問題、宗教団体等の問題があるが、殆どの場合は上乗せ横出しで対応可能。
す JILISで開示をかけた資料を見ると、過去の経緯を尊重する意味であって、「地方自治の本旨」がもとではなかった。
お 地方自治の人は実際にはどう言っているのか。現場の判断になってしまう。要支援者名簿に載っているのは同意した人だけ。
す 国会では2000個問題の解決の必要性は認識されている。官庁でも課題となっている。自治側からは県域構想が出てきている。自治体の在り方を憲法レベルで検討する動きはすでに出ている。基礎自治体単位の条例が維持できるのか。
お 官民データ活用法19条には国の政策と自治体の政策の整合性について記述されている。災害、医療、福祉の側面から考える必要がある。
す 丁寧に特別法を作ればいいのではないかという反論が想定される。一般法レベルで土台に手を付ける必要があるのかと。
お 災害時の弱者名簿は事前に共有する必要があるが、この部分は自治体任せになっている。消費生活上の弱者リストもあるが、協議会とリストを作って保護するのは自治体任せ。困窮者の自立支援も協議会が必要。これを全部やるのか。特別法をいくら作っても漏れは出る。
ゆ 非識別加工情報が官民データみなされてしまったので、各自治体は基準も何もなし、徒手空拳で非識別加工情報を作らなければならい羽目に
い 非識別加工情報についてだけ立法しても他はほったらかしではしょうがない。3年に1回しか協議会を開催しないのでは知見なんか貯まるわけがない。都会の自治体だけ呼んでどうするのか。新宿区だってやらかしている。
お 新宿区ですら消費者安全確保地域協議会が無く、いきなり区議会で審議にかけられた。
い 普通の自治体で普通に運用できるようになっていないのは欠陥だ。
す 個人情報の定義が確定していない、解釈基準にバラエティがある現状で、非識別加工情報の基準を概念として出すことができるのか。
ゆ 国の場合は非識別加工情報は個人情報性が残っているとしている。自治体は情報公開条例における個人情報性を判断しなければならない。加工基準も自分で作らなければならない。
す 基礎自治体の持つ情報は大きいが、手助け無しでいいのか。
ゆ 官民データ作成の義務付けがあるのは都道府県レベルで基礎自治体にはない。
す 出口はあるのか。
ゆ 具体的な提言に入る前に、日本の「地方自治の本旨」はミニマムを定めた方が良い領域と、地方の自主性に任せた方が良い部分に別れることに気がついた。個人情報法制はミニマムを定めた方がいい領域ではないか。
す 憲法と国際連携など課題は山積している。
お 災害救助の主体は都道府県だが、大事な個人情報はどこにあるのか。基礎自治体にある。住民票、障碍者手帳、母子手帳などに眠っている。都道府県の条例で基礎自治体に条例の制定と情報共有を呼び掛けても実効性があるのか。市町村のインセンティブがない。地方自治体個人情報保護法の必要性があるのではないか。
い 犯歴情報は選挙の関係で本籍地市区町村にある。根拠法の明文規定なし。経済活動��も支障が出るのではないか。
ゆ 全国の市区町村の条例を集めたが、収集できなかったところがある。情報公開請求をする必要があったが、住民でなければ請求できない。暴力団の構成員であることが要配慮情報かどうかもばらばら。
す 国会職員と裁判所職員に罰則がない。地方行政文書についても罰則規定を設けるべき。公的部門のチェックの為に個人情報保護委員会は独立性の高い委員会にした。グローバル対応するならプライバシー保護に対応するのはナショナルセキュリティ。
お 震災被害地の復興のための法制を。
会場 法務省にも犯歴データはある。犯歴データが照会できないと困るのは海外人材を採用したり、海外取引があるFinTech業界での採用活動。越境データ問題も絡む。
会場 情報銀行の態様はは共同利用になるのか?民間が経営している情報銀行であれば自治体間で個人情報を共同利用可能か?
ゆ 地方公共団体には民間と個人情報を共同利用する規定がないので、情報銀行の利用自体が無理ではないか。
2 notes · View notes
gallerycobaco · 2 years ago
Text
Tumblr media
絵本「くまとかきのみ 」原画展
〜九州北部豪雨5年の節目に〜
会期| 7.2(土)〜10(日)
会場| gallery cobaco
時間| 11:00~17:00
****************
あの日から5年。
九州北部豪雨の記憶、
そして、
そこから続く道を「物語」として描いた
絵本「くまとかきのみ 」
(さく・え なるかわ しんご)
の原画展を開催いたします。
変わり果てた風景や
昨日と今日とがつながらないという断絶が
人の心に与える影響は計り知れません。
その一方で、
災害があったからこその出会いや喜びも数多く生まれました。
それらの深部に流れる言葉にできない感情を
絵や物語という形にすることで、
一人一人の受け取り方の中に
「再生」の芽が宿っていくことを願っております。
あさ・くる
代表 松本亜樹
****************
★7/2sat〜3sun
絵本作家・なるかわしんご 在廊日
(アーティストトーク、サイン会あり)
【Profile】
▶︎なるかわしんご
絵本作家
大学卒業後、子どもや絵本に関わりたいと
なかがわ創作絵本教室 中川たか子を師に仰ぎ絵本を作り続けている。
非営利特定法人ひだまりの丘理事
「児童虐待予防推進事業(子はたからプロジェクト)」を通して
子どもや親に向けたアート活動を行っている。
▶︎あさ・くる
子どもとともに
自然に倣いながら
「100年後の子どもたちに誇れる故郷づくり」を行っている地域団体
#くまとかきのみ #絵本
#なるかわしんご
#あさくる
#ひだまりの丘
#子はたからプロジェクト
#グリーンコープ生協ふくおか
#カリンバの森
#流木カリンバ
#平榎
#九州北部豪雨
#復興支援
#朝倉市#朝倉市カフェ
#ギャラリー#アートスペース
#古民家 #アート
0 notes
tohoku-youth-orchestra · 6 years ago
Photo
Tumblr media
浪江町から遠く離れて(フルート菅野桃香さんの場合)
いつもは福島市での合同練習会の合間にせわしなく行う団員へのインタビューなのですが、8月の夏合宿までしばらく期間があることもあり、あらためて二人の団員に時間を取ってもらって話を聞きました。二人に共通するのは、東京電力福島第一原発に一番近い場所で約4kmしか離れていない町、福島県浪江町(なみえまち)出身であること。昨年の3月31日には町の一部の避難指示が解除されました。しかし、団員の二人はともに現在は東京の音楽大学に通い、ご家族も浪江町にお戻りにはなっていません。
今年の3月の東北ユースオーケストラ演奏会2018では、初めて団員の作曲作品をステージで演奏する試みを行いました。現代音楽の作曲家として世界から注目を集める藤倉大さんが、実は昔からの坂本龍一監督ファンという関係であったがために、昨年末に藤倉さんによる団員向けの作曲ワークショップが実現し、希望する6名はその成果を演奏会で披露することができました。
フルート担当の菅野桃香さんもそんな作曲家の一人でした。リハーサルで「福島県いわき市出身、大学1年生」と紹介したら、入団申し込み時のデータだったようで、後から「わたしは実は浪江町出身で、いま実家は取り壊され、避難していわき市に住んでいます。浪江町での紹介をお願いします」と明るく言ってきてくれました。彼女のつくった作品のタイトルは「当たり前の幸せ」。この東北ユースオーケストラを通じて表現したい気持ちがあるのだなと受け止めました。いつかまとまった時間を取ってインタビューさせて欲しいと頼んだところ、「聞いてもらったら何でも話しますよ。むしろ話したいです。」と応じてくれました。
東京音楽大学のフルート専攻の2年生として埼玉に住み、池袋の学校に通う忙しい菅野さんと時間を合わせて、平日朝の新宿のファミリーレストランで1時間半しっかり話を聞きました。
Tumblr media
今日は忙しいところわざわざ出てきてくれてあり���とう。なぜ学校の近くではなくて埼玉に住んでいるの?
防音設備の整った部屋は高いんです。でも学校までは電車で一本だから便利なんです。来年から校舎が代官山に移ってしまうのですが。
それは音大生ならではの悩みだね。お洒落な代官山近くの防音の部屋を借りるとなると、また高くつきそうだね。
たぶん引っ越せないと思います(笑)
今日はあらためて311の時のこと。それ以降体験したことを伺いたいと思います。思い出したくないこともあると思うし、嫌だったら正直に答えたくないと言ってください。どうぞよろしくお願いします。菅野さんは何年生まれですか?
1999年生まれに実はいわき市で生まれてすぐに浪江町に引っ越しました。だから浪江町出身と言っています。
99年生まれということは震災の時は12歳ですね。
浪江小学校六年生で、その日は卒業式の練習をしていました。子どもしかいない三階の教室にみんなでいたら、午後2時46分に突然揺れ出し、「机の下に隠れて」と構内放送が流れても、あまりの揺れに机は動くし、立っていられないしで、そのまましゃがみ込むのが精一杯でした。教室の窓から周辺の家がバタバタ崩れていく風景を目にして大きな衝撃を受けました。今でも脳裏にしっかりと刻まれています。
校庭に避難するように指示が出たのですが、いつもの避難訓練とは違って、��内のいろんなものが散乱した状態で、下駄箱は倒れていて、よじ登ってなんとか校舎に出ることができました。
立て続けに起こる余震の怖さと寒さにおびえていたら雪が降ってきました。もともと福島県の浜(通り地区)は冬でも雪が積もるようなことは滅多になく、もちろん3月に雪が降るようなことは無かったので、とても不吉な思いになりました。その頃、海辺のほうでは津波が来ていたんですね。一番海に近い小学校は跡形もなく流されました。
津波のことを知ったのは夜になってからです。なにしろ停電していましたから。うちの両親はともに小学校の教師でした。発災時は自分たちの受け持つ生徒のケアで手一杯だったようです。
実は姉は中学校の卒業式を終えて、高校受験も終わったことだし家でのんびりしているところ地震に襲われたそうです。うちが瓦屋根の一軒家で、家に飛び出す時に瓦がいっぱい落ちてきて、危ない目にあったらしいです。
Tumblr media
(3年後の一時帰還の際に撮影された実家から落ちた屋根瓦の様子)
そのあとご家族はどのように会えたのかな?
幸い両親は姉とは連絡がとれて安心していたようです。姉は隣の比較的新しい分譲アパートに住むピアノの先生のところで避難できていました。
夜の7時くらいに大熊の小学校の教員だった父が学校まで迎えに来てくれました。一緒に学校で避難していた友達が電話で親と「(自分たちが住んでいた)アパートは全壊して潰れてしまった」と会話しているのを聞き、それなりの覚悟はしていましたが、うちの家は最悪ながら建ってはいました。それを確認して、お腹が空いていたので、市役所の体育館で炊き出しの豚汁をいただきに行きました。
家では親の寝室だけが無事で、わたしたち姉妹は両親のベッドで寝かせてもらいました。両親は居間で一晩過ごしました。いつ家が崩れるかもしれないとの不安はありましたね。
その頃、原発はすでに危ない状況にあったよね?
次の日、朝6時に、血相変えた両親に起こされました。「避難するよ、原発が心配だから、町ごと避難するよ」と。人口2万人の浪江の人たちが、なぜ渋滞しながら山の方に向かうのだろうと思いました。近所に住んでいた祖父母もあわせて6人が車に乗っていました。わたしは毛布とお菓子だけを持っていました。町の中心部から内陸のほうに北上した津島地区へと逃げました。
避難所は人一杯であふれかえっていました。実は後からその頃の津島が一番線量が高かったと知るのですが。そこで、ひさしぶりに津島の親戚のおばあちゃんの家へ行きました。昼に素麺をいただいて、テレビで震災の報道中継を見ていたら、福島第一原発が爆発しました。実際、おばあちゃんの家で「ボン」という爆発音を聞きました。二基が爆発し、これは、やばいこと起きているぞと実感しました。親は「逃げるぞ」と、夜の9時には車を出して、郡山市まで向かいました。あてもなく向かったのですが、原発近隣住民を受け入れている避難所を調べ、たどり着いたのですが、浜の人たちがすごいいっぱいいてびっくりしました。
その次の日、3月13日は、新潟からいとこが郡山の避難所に来てくれたのが心強かったです。なんでもない励ましというか、会うだけで安心できたんですね。そして、浪江のおじいちゃんおばあさんを新潟に連れて行ってくれました。残った家族4人は着る服が無いので、「しまむらで買おう」となり、郡山の店舗に行ってみたら店員さんもお客さんも普通にいて、なんで自分たちだけこんな目にあっているのだろうと強く思いました。同じ県内なのに過ごし方があまりに違い過ぎて。
避難所でパン配給受けて、携帯の充電をして、足りない毛布を買って、ガソリンスタンドで1〜2時間並んでと、とてもせわしなく動き回りました。そして、前日の避難所に戻ってみると、自分たちの毛布3枚だけになっていて、たくさんいた人たちが誰一人いません。避難所が閉鎖されたことを知りました。民間のスーパー銭湯でしたからしょうがないですよね。
それから慌てて避難先探しです。浪江町から避難する人たちを受け入れてくれる郡山の聾学校の避難所を知り、そちらに移動しました。夜なのに職員の方々が親切に出迎えてくださり、とてもほっとしたことを覚えています。味噌汁、おにぎり。ひさびさにあったかいものをいただきました。しかし、その避難所も狭い和室に、3、4組の家族がいて、3日間はなんとか過ごしましたが、これはしんどいねとなり、いとこの家のある新潟へ移動しました。一泊だけ先に祖父母が避難したいとこの家に泊まらせてもらったのですが、次の日には両親が手配してくれた六畳一間のアパートを借りて、一週間くらい過ごした。時々いとこが気分転換にと近くのイオンモールに連れて出してくれるのですが、そこにあるあまりの日常とのギャップがショックで、わたしたちはいったい何なんだろうと思いました。
その頃も小学校の卒業式が気になっていました。浪江町の小学校の卒業式は中止との連絡は受けていて、しかし、4月の頭には浪江に帰れると思っていたんです。それなのに「しばらく帰れない」と親に言われ、それまでは涙も出なかっのですが、初めて号泣しました。友達がどこにいるかもわからなかった。
311の日、待機していた小学校で当時一番仲が良かった友達と、「またね、明日ね。でも明日は学校の片付けをしたり、忙しいんだろうね」と言って別れました。でも、その友達とはもう会うことはありませんでした。
その後、中学2年の時に一回だけ仙台で会いました。会ってみると頭がフリーズしてしまいました。ほんとうはこの子と同じ中学校の生活を過ごすはずだったんだなあって。今は違う制服を着て、別々のところに離れて暮らしている。同じ浪江町の地元の中学校の制服もジャージも買っていたのに。それを一緒に着ることができなかったんだなぁ。そんなことを思いながら3時間、311の後にお互いが体験したことを話し合ったことを覚えています。彼女はおばあちゃんのいる山形の家へ引っ越して、それっきりです。
姉がいわき高校に合格していたので、いわき市にアパートを借りようということになりました。わたしは全く知らない中学校に通うことになりました。入学式の日、学校の教室に連れて行かれ、自分のサイズの制服を選んでと言われるがままに中学校の制服に着替え、そのまま入学式となりました。当初は、原発事故の被害の大きかった地区の子どもたちが集められたクラスで、それは心強かったですね。
浪江町の実家には震災後に帰ったことはある?
今までに2度、一時帰宅で帰りました。初めては2014年の3月23日でした。線量が高いので15歳以上でないと入れなかったんです。ひさびさに帰ることはうれしかったけど、自分の家に入って、その荒れ果てた姿にショックを受けました。周りは太ったネズミが走り回っていました。自宅には明らかに泥棒が入った痕跡がありました。小学生の時に、親に「もっと大きい家に引っ越したい」とか言っていたことを後悔しました。
Tumblr media
(初めて防護服を着て一時帰還した際に撮影された実家の外観)
いつも団員インタビューではお決まりで聞いている��問です。311の経験は菅野さんをどう変えましたか?
今になれば被災地の人たちは「震災を経て成長した」と言ったりされているけど、テレビやメディアなんかで報道されている話は嘘くさいです。震災を通じて学んだことと言えば、「当たり前ということほど幸せなことはない」です。住む家も無くなった、お金も無くなった。実際は津波で人がたくさん亡くなった。よく知っていた先生の生まれたばかりの娘さんはおばあちゃんと一緒に津波で流されてしまいました。震災で身近な人を亡くした方の前で「震災を通して成長しました」とはとても言えないです。中には原発事故のせいで精神的に追い詰められて亡くなった人もいます。
「震災を経て成長した」。 そんな、さらっとした一言は言えないです。
わたしにとっては、とてもたいへんな目にあったけれど、そこで親がかんばってくれたことが有難いです。中学、高校時代のわたしのモットーは、「この子、被災したんだと言われたくない。」でした。浪江町の子として避けられるのも嫌だった。実際、最初に避難先の郡山で受けた放射線量の検査ではひっかかりましたし、中学生の時の甲状腺検査でもひっかかりました。友達で不登校になった子もいます。原発に対してそんな知識は無いけど、その必要性とか言っている人がよくわからないです。まだ原発があること自体が意味わからないです。
普通に過ごすためには、たいへんでした。でも、こんなことは頑張りにはならないと思っています。すべて親に用意してもらった。何不自由なく過ごせる環境を整えてくれた親にはただただ感謝しかありません。いま、音大に行けているって、本当に毎日親には感謝しています。
音大に行きたいと思ったのはいつ?
いわき市での中学2年の時に、お医者さんのたちによるアマチュアの復興コンサートを聴く機会がありました。それが、なぜかまるで自分のためだけに演奏してくれたかのようで心に響き、感動たんです。その時に、自分がプロの演奏家になったら、いつか誰かの力になれるかもしれないと思ったのです。小学校からのフルートとピアノはやっていました。いわきの高校の部活で吹奏楽に入り、とても熱心な学校だったので、フルートに一所懸命に打ち込みました。
東北ユースオーケストラでこれから何をしたいですか?
たまたま高校三年の時にスマホで検索していたら東北ユースオーケストラの存在を知りました。趣旨を読んで「自分にぴったりなオーケストラがある!」と思い、うれしかったです。それまでオーケストラの経験も無かったですから。東京音大を受験し合格できて、事務局に電話で「東北ユースオーケストラに入りたいと、団員募集はしているのですか」と問い合わせて、昨年度の第3期から団員になることができました。
団員のみんながみんなわたしのような体験をしていないですから、機会があれば団員の人たちにこの経験を話してみたいと思います。こんなことがあった同じ地方の人として、東北ユースオーケストラとして意味を持って活動しやすくなるのではと思います。わたしは話すことが苦にならないので。たまに泣きたくなる時もありますけど。
菅野さんにとって311の後、音楽ってどんなものでしたか?
音楽を通じて発信できることがあると思っています。思えば日本で世界でも前例のない事故に巻き込まれて貴重な経験をしました。こういうことがあったんだと伝えることは、戦争のことを言い伝えるように、���ちろん言うことも楽しいことではないけど、伝えることの大切さを感じています。何万人かのうちの1人としての責任でしょうか。少し話すだけでも、意味があるのかなって。東北ユースオーケストラは、坂本監督のような世界に知られている人のもとで活動している訳ですから、発信しないのはもったいないと思います。わたしは望まれれば震災のことを語らせていただきます。震災で避難して、今はこういう気待ちになったんだ、ということを。
言葉だけではなく、音楽でも伝えることもできると思っています。だから、震災に逢った人の立場を思って演奏したい。
これまでにわたし自身、復興していると思ったことは一回も無いです。
東北ユースオーケストラは自分が成長できる場だと思います。 震災のことを伝えていきたい。家には戻れず、友達に会えなくなった。あの自分の大好きだった町に帰ることができない。
でも、あえて言うと自分の心が復興してるかな、強くなったかな。
Tumblr media
学業とバイトで忙しい合間をぬってしっかり時間を取ってくれた菅野さん。話しづらいことも多々あったと思いますが、どうもありがとうございました。
「わたし自身、復興していると思ったことは一回も無いです。」
この一言がとてもとても強く心に残りました。
ひとの命自体がかけがえ無く、どんなに輪廻転生を信じようとも、このいまここに授かっている、この生きる人生は一回限りのものです。しかし、命に限らず、すべての事物や感情も含めて、一度失ったものは取り戻せないのだなと。
今やパソコンの誤操作を簡単なキー操作一つで取り消したり、失ったデジタルデータをバックアップから復元したりしていますが、実はそんなことは現実の世界においては無いのです。一度落ちた屋根瓦は割れたままです。別の似た屋根瓦がそれに取って替わることができたとしても、それは前とは違う物に過ぎません。友情などの人間関係においてもそうでしょう。一度離れたり失われたりした感情は戻らない。紀元前の世の東西の哲人が言ったように、「同じ川に2度入ることはできない」のです。
ひょっとすると「復興」という考え自体に無理があるのではとも思えてきました。元に戻す「復元」や「復興」ではなく、むしろ新たに共につくる「再興」や「再共創」という考えに立ったほうがいいのではないか。
菅野さんは自身の経験を経て、音楽を通じて発信できることがあると言ってくれました。音楽にできることは何なのか。そんなことを考えている時に、京都大学の霊長類研究所で長年チンパンジーの研究を続けられた松沢哲郎さんの新刊『分かちあう心の進化』という本をたまたま手にしていました。野生チンパンジーは、声やドラミングで仲間とリズムやテンポを呼応させながら「ともに何かをする」「息を合わせる」ことで、音に乗せて何かを伝えている。音が情報を運んでいる。その結果、送り手も受けてもお互いが「想像するちから」をはたらかせて、目の前の見えないものを心に思い浮かべます、と指摘されています。音楽の他にも言語や絵画、料理の例を引き合いに出しながら、芸術とは「想像するちからを伸ばすこと」であり、「分かちあうもの」だとの考えを述べられています。
東北ユースオーケストラは、311を3県で体験した同世代という条件だけでつながった混成オーケストラです。今いる環境や立場も違う団員たちが、お互いの体験や思いを想像しながら、ひとつの音楽をともに奏でる。その偶然の喜びを団員たちだけでなく、この演奏をサポートし聴いていただける方々と分かちあうこと。このこと自体がすでにメッセージであるのだということにあらためて気づきました。もちろん演奏内容の質的向上も伴ってのことですが。
ともあれ浪江町出身の団員の体験談と現在の思いを深く聴くことで、東北ユースオーケストラを続けていくことの意義を再確認できた確かめられた。そんな気がしています。近々もう一人の浪江町出身の団員のインタビューをご紹介する予定です。
末筆ながら今月の西日本豪雨で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。東北ユースオーケストラで何かお力になれそうなことがありましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡をいただければと思います。 どうか当たり前の暮らしに早く戻られますように。
引き続き東北ユースオーケストラへのご支援もどうぞよろしくお願いします。
1 note · View note
hitaforest · 7 years ago
Photo
Tumblr media
家に帰って晩酌中。夕方5時に避難指示が出ていますが...風はどこ?雨はどこ?避難場所にてどうなってんの?...朝の8時に定例が...やりっぱか…こんな時はね、24時間体制で情報更新が必要じゃないのかな?役所の時間内での対応ですか...だめだこりゃ(´Д` ) #日田豪雨 #日田豪雨災害 #日田震災 #日田災害 #日田水害 #日田 #日田市 #小鹿田 #小鹿田部落 #大鶴地区 #鶴城町 #東峰村豪雨 #東峰村豪雨災害 #東峰村震災 #東峰村災害 #東峰村水害 #朝倉市豪雨 #朝倉市豪雨災害 #朝倉市震災 #朝倉市災害 #朝倉市水害 #震災 #災害 #水害 (Hita, Oita)
0 notes
kurahashi-island · 4 years ago
Text
New Years Hiyama Ascent-First Sunrise of the Year元旦倉橋島火山初日の出
January 1st 2020
Tumblr media
Every year in Kurahashi Island there is the New Years Hiyama ascent Hike/Race. After participants make their way to the top of Hiyama mountain, they watch the first of the year sunrise and are able to positively look forward to the new year. It is a great way to start the year off! After the heavy rain disasters in Kure in 2018, the event was not able to be properly held and last year the course was shortened. This year with COVID, the Kurahashi machizukuri center could not host the event so NPO Hiyama No Sato volunteered to help organize it. 
Also, this year the course was also slightly modified so that both the hike/run would be started at Cafe Slow.  Details are as follows in the KURE BAN event post.  倉橋島で毎年、元旦に火山のハイク/ランのイベントがあるのよ。火山の素敵な景色の所から初日の出みれるのよ。新しい年を一番最高の挨拶よ。 2018年の呉市の豪雨災害からイベント開催できず、去年もコースは短くになってしまった。 今年、コロナの関係で倉橋のまちづくりセンターが主催できないため、NPO火山の郷のボランティアで開催することになった。 今年はランコースを長くして、Cafe Slowからハイク/ランのスタート。 詳しくは下のKURE BANの記事で。
Tumblr media
The hike started at 6AM while the run started at 6:30AM. First the walkers were off and there was about 30+ of them in addition to several course guides/assistants.  Up until now, the run course would start at the Fire Station but this year the course was extended to 4.3km and had 17 participants with in addition to aid runners. ハイクは朝6からでランは6:30からスタートだった。
最初歩く方から出発して、30人ぐらいとコース案内/ガイドでみんな火山の上まで。
今までランコースのスタートは消防署からだったけど、今年はコースを長くして、4.3kmのコースで17人の参加者+案内/ガイドスタッフだった。 Virtual Course https://www.youtube.com/watch?v=PnyAeG8OOsg&t=63s
Tumblr media
The run course has roughly 410m of climbing and starts next to Katsuragahama beach and finishes at the top of Hiyama parking lot. Unfortunately but only have pictures from the run event.  ランコースはだいたい410mクライミングがあって、桂浜ビーチの近くからスタートして、ゴールは火山の駐車場まで。 残念ながら写真はランノミ。
Tumblr media
Shin-chan checking in early AM.  Shin-chan朝早くチェックイン。
Tumblr media
Getting ready for the start. スタートの準備。
Tumblr media
Off the runners go! よいスタート!
Tumblr media
Making their way up towards Teramoto Factory! Teramoto工事へ!
Tumblr media
Runners making their way to the parking lot! This year all hike/run participants received hot spring tickets to the Katsuragahama Onsen thanks to NPO Hiyama No Sato. It was a little bit cloudy but still we were able to see a beautiful sunrise from the top of Hiyama on New Years! ランナーたちが上の駐車場へ!
今年NPO火山の郷から、参加者に桂浜温泉チケットをプレゼント
。上がちょっと雲っとたけど、元旦に火山の頂上からすごく綺麗な初日の出をみれたよ!
Tumblr media
Even during these crazy times, people from Kurahashi, Kure City, and Hiroshima City could get together enjoy the beautiful sunrise across the inland sea. Thanks to everyone who participated and helped the event go so smoothly! Hope everyone has a great 2021!  今は、複雑な状況なのに、倉橋島、呉市、広島市の人たちが安全に集まれて、瀬戸内海の風景で綺麗な初日の出をみれて、とても光栄!参加者、ボランティアみんなありがとう!みんな2021年を良い年へ!
0 notes
benediktine · 4 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【耕作放棄された水田再生の試み、「グリーンインフラ」に】- 朝日新聞デジタル : https://digital.asahi.com/articles/ASN984V6FN94ULZU017.html 編集委員・佐々木英輔 2020年9月9日 20時46分
 かつて田んぼだった谷間の土地に潤いを取り戻し、治水や水質保全につなげられないか。そんな試みが千葉県北部で進められている。生きものを育む場になるうえ、地域の活動にもつながる。自然の多様な機能を持続可能な社会の基盤に据える「グリーンインフラ」の一つの形だ。
■《「谷津」に潤いを再び 水害防ぎ水質浄化》
 8月上旬、成田空港に近い千葉県富里市。台地に刻まれた谷間の低地に住民や学生が集まった。コンクリート製の水路を板でふさぐと、むき出しの地面へと水が導かれ、じわじわ広がっていった。
 「水が冷たい」「そのまま流していたのはもったいないね」。そんな声が上がった。水源をたどり谷の奥に進むと、台地のへりから湧き出ていることがわかる。近くには、きれいな水を好むサワガニの姿もあった。
 {{ 図版 1 : 水田跡の荒れ地を切り開き、水を引き込んだ谷津。樹木が茂る左右の斜面の高さは十数メートル、その上の台地には畑が広がる。日が差しやすいよう斜面の木々も枝打ちした=千葉県富里市 }}
 ここは地元で「大谷津」と呼ばれる。入り口付近の幅は30~40メートル、奥行きは300メートルほど。水田だったが40年ほど前から使われなくなり、乾燥した地面にはセイタカアワダチソウやササ、ヤナギやクワの木が生い茂った。1年前から住民の手で切り開き、あぜを造り直した。
 「4~5メートル先は見えず、人は入れなかった」と地元の相川光規さん(72)。もともと子どもが遊べる場所にしようとしていたところに、国立環境研究所や東邦大などのグループから話があり、水量や水質、植生などの変化を探る調査に協力することになった。「防災・減災にもつながると知り、作業に熱が入った」
 こうした谷状の地形は、地域によって谷津、谷戸(やと)などと呼ばれる。富里市を含む印旛沼流域には600カ所ほど。多くが水田だったが、1960年代以降、使い勝手の悪さから耕作放棄が進んだ。埋め立てられた場所も多い。
 研究は、谷津を湿地に戻したときの機能を具体的に見積もるのが目的だ。
 {{ 図版 2 : 試験的に水を入れた場所には、様々な水草や藻の姿が復活していた=千葉県富里市 }}  {{ 図版 3 : 潤いを取り戻した谷津。水中に丸く見えるのはキクモ。ほかにシャジクモやフラスコモの仲間も=千葉県富里市 }}
 その一つが水害リスクの軽減機能。開発が進むにつれ、降った雨はすぐに流出しやすくなった。地球温暖化で豪雨の増加も見込まれている。台地上で雨をしみ込みやすくし、水が集まる谷津でも受け止めれば、増水のペースを緩やかにできる。
 さらに水質浄化機能。谷津で湧く水は、台地の畑で使われた肥料の成分に富む。下流の印旛沼は水質の富栄養化が長年の課題だ。今後の水温上昇で悪化する懸念もある。
 そこでそのまま水路に流さず、日当たりをよくした谷津に引き込んで浅く水を張る。すると細菌の働きで窒素分が気体になって取り除かれる。実際、5分の1程度になった池もある。
 {{ 図版 4 : 水を引き込んだ直後の谷津。冷たかった湧き水は、夏の日差しですぐに温まっていた=千葉県富里市 }}
 研究に携わる大学院生の加藤大輝さん(24)は、里山を守るサークル活動を通じて同県佐倉市の谷津で米づくりなどに携わり、��き水がありサワガニなどの生物がいる谷津の魅力に気付いたという。「谷津の景観や環境がどんどんなくなっていることにショックを受けた。機能を調べ、大事な場所であることを明らかにしたい」。複数の谷津での調査をもとに、台地から沼までの健全な水循環のあり方を探っていく。
■《多面的な機能を地域の魅力に 生きがいや交流にも》
 人の手が入る里山の環境を取り戻した谷津は多様な動植物を育み、自然観察や農業体験の場になる。かかわる人の生きがいにもつながる。こうした多面的な機能はグリーンインフラの特色と��える。近くの「天神谷津」でも、ホタルの保護を出発点に米づくりなどの活動が続く。
 {{ 図版 5 : 以前から谷津を生かした活動が続く「天神谷津」では稲穂が実りつつあった=8月、千葉県富里市 }}
 環境研の西広淳・気候変動適応センター室長は「谷津の自然は都会の人にとっても魅力。交流人口を増やし、災害時の避難などで連携するきっかけにもなれば」と話す。
 西広さんらは3年前から「里山グリーンインフラ勉強会」を通じ、県北部の自治体職員や市民団体と自然を生かした地域づくりについて意見交換している。空き地の雨水浸透への活用策や、谷津の維持管理を支援する仕組みづくりが普及に向けた課題だ。
 グリーンインフラは、場所の特徴や目的に応じて様々な形が考えられる。水田の貯水機能を水害対策に生かす試みも各地で広がっている。(編集委員・佐々木英輔)
0 notes
xf-2 · 6 years ago
Link
岡山県が洪水被害で大変なことになっている今こそ、旧民主党メンバーを中心とする過去の悪事を告発しておきたい。 当時パフォーマンスのために公開でやっていた「事業仕分け」。完全な黒歴史になりつつある。 (1)事業仕分けの候補にあがったスーパー堤防を視察中の蓮舫大臣。「仕分けの対象として分かりやすい議論ができる」と獲物を狙うかのような目で一言。 (2)務台俊介。台風10号の被災地となった岩手県岩泉町を視察した際、部下におんぶさせて水たまりを渡り、批判の声が殺到した。 (3)同じく務台俊介。おんぶ事件の半年後の政治資金パーティーで「長靴事件があったものですから、長靴業界はだいぶ儲かった。でも今日のパーティーには長靴業界の人は呼んでいません」と大失言。厳重注意を受け、2日後に辞任した。 (4)仕分け場でかっこつける蓮舫大臣。スーパー堤防の責任者を攻撃し、予算を切り上げようとする。 (5)緒方林太郎議員「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」と半笑いで発言。廃止を宣言する。 (6)こうして民主党の事業仕分けで本当に廃止となってしまった。 スーパー堤防については「完成まで400年」と紹介されたが、実は建設途中でも機能するもの。天災を前に人間の無力さを実感させられる今となっては「もし、あのとき続けておけば…」という気持ちになる。 確かに予算と時間はかかるが、洪水被害はもっと大きくなるわけで、実はコストパフォーマンスはいい計画だったのかもしれない。 深い考えもなくカメラの前のパフォーマンスにばかり終始して黒歴史を残した者たち。専門知識もない政治家が事業仕分けをするなど、話自体がおかしいのではないか。 あわせて読みたい→鬼怒川決壊で自衛隊がとった瞬時の判断が素晴らしすぎたと全国民が絶賛 NETGEEK 2018/07/07(土) http://netgeek.biz/archives/122093 <関連記事> 豪雨被害 112人死亡 3人重体 77人不明 NHKニュース 2018年7月9日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524021000.html?utm_int=news_contents_news-main_001   この度の大雨による洪水で亡くなられた方々、   被害を受けた方々、心より御悔み申し上げます                          トラネコ拝 実は私は現在グアテマラの某所に滞在しているのだが、 先月初めにフエゴ火山の大噴火が起き、死者100名以上、 行方不明200名以上を出す大惨事になったのだ。 私はこの火山からバスで30分ほどの場所で活動しているが、 今いる場所からフエゴ火山の溶岩流の跡がハッキリ見える。 もし噴火の方角がこちらだったらと考えると・・・(汗) 日本も史上まれにみる豪雨で死者112名、行方不明77名も出ている。 さらに洪水だけでなく、今年前半で地震、火山噴火、台風・・・も起きている。 やはり自然災害大国日本は安全対策には万全を期すべきだ。    そこでこの記事だが・・・
あの悪夢の売国政権・民主党時代に二重国籍疑惑のシナ人が、 「埋蔵金」目的で事業仕分けを行い治水事業費を大幅に削減した。 と、その後に東日本大震災や鬼怒川堤防の決壊がおきた。 一応鬼怒川の治水事業はこの時点で計画には入っていなかったが、 民主党政権が大幅に防災・治水事業の予算を削った事は事実である。 ちなみに民主党政権下では国防予算も削減されている。 さらに民主党政権下で削減された災害対策予算の対象は・・・  ●スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )  ●耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )  ●学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )  ●災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )  ●地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化へ )   ↑・・・30年以内に99%起こると言われてた関東、中部大震災を     視野に入れ麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算
その結果・・・   ↓ 倉敷の浸水、河川改修予定だった 5m予測の地域が被害 朝日新聞、後藤一也 2018年7月8日15時40 https://www.asahi.com/articles/ASL784HCTL78PLBJ002.html 民主党時代の蓮舫氏による事業仕分けで廃止になった 『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫・・・ ShareNews Japan 2017-10-23 http://snjpn.net/archives/34321   ↑ あのとき改修しておればこうはならなかった・・・  災害対策費・国防費を削減するという発想は、  まさに国家・国民の事など考えていない証拠だ! 
  安倍政権になってから、また治水事業は再開され予算もついて、 その後も工事は続いていても、今回の未曾有の大雨のもとでは、 人間の力は無力である事を思い知らされるのである。 しかしそれでも万が一、億が一の可能性でも日頃から、 治水・災害事業には予算を惜しまずコツコツと整備をすべきなのだ。 このバカの���ン呆の予算切りの結果死ななくてもいい人まで死んだのだ。 だから首都圏や大阪周辺の一級河川へのスーパー堤防計画は、 今回の大雨の被害を見ても絶対に必要な治水事業の一環だと思う。 仮に200年に一度だとしても大災害に備える事は防災の基本である。 <参考> 治水の必要性・八ッ場ダム 東京都都市整備局 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/yanba/chisui.html 
  民主党政権における事業仕分けは、国民向けの単なるパフォーマンスだ。 実際にありもしない「埋蔵金」探しも徒労に終わり、安っぽい政治屋の 見てくれだけの政治ごっこにどれだけ税金と時間が浪費されたことか。 バカで売国でクズを議員に選ぶとこういう悲劇が起きるのである。 情弱国民も民主党政権がいかに酷い売国無能政権であったかを痛感して、 これが後の民主党の支持率低迷、離合集散、安倍政権の盤石化に繋がったのだ。 何度もいうが、立民、民進、共産、社民、自由各党は、 国家・国民など露ほども、微塵も考えていないのだ。 私利私欲・反日売国・国家崩壊・・・これしかないのだ! その典型例が最新のツイートにあがった・・・ >自分に関係ない話だから特に興味もないが、  政治家として一応仕事をしたふりはしておきたい。  そんな軽々しい気持ちがこのミスに現れている。 【炎上】福島みずほ、大雨を「台風」と間違える netgeek 2018年7月8日 http://netgeek.biz/archives/122122 
  て一方政府自民党の大雨洪水の対応に批判がでているが・・・ 政府は8日になってようやく非常対策本部を設置したが、 かなりの被害が出た後で対応が遅すぎるのではないか? という批判がでているが、これは悪質なデマである。   ↓ 宴会に寿司。記録的豪雨が西日本を襲う中、 安倍首相や被害の大きい地域選出の議員たちの行動が物議 ハーバー・ビジネス・オンライン 7/8(日) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180708-00170076-hbolz-soci 一応政府自民党への誹謗中傷への弁護しておくが・・・ 災害の対応遅れは「赤坂自民亭」懇親会だとネットでは猛批難されているが、 これは7月5日の事であり、この日から大雨が降り始めたのであり、 まだ大雨特別警報(6日17時)が出される前日のことである。 
  しかし・・・ 内閣府は大雨・台風の予想を受け、既に7月2日に情報連絡室、 大雨が激しさを増した6日に情報対策室を設置して大雨への対応を始めている。 そして被害が拡大した7日の結果を受けて8日8:00に非常災害対策本部を設置している。 消防庁は7月3日11:30に応急対策室長を長とする消防庁災害対策室を設置、 7月6日9時に国民保護・���災部長を長とする消防庁災害対策本部を、 同日20時30分に消防庁長官を長とする消防庁災害対策本部を設置している。 気象庁も7月5日14時から臨時の記者会見を行い、 「記録的な大雨になるおそれがある」と厳重な警戒を呼び掛けていた。 防衛省も6日災害対策室を設置して各地からの自衛隊救助要請を受けた。 そして首相官邸も宴会前の5日13時時点で既に対応はしているのである。  ↓ 7月5日からの大雨について:首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/headline/ooame201807/ <関連記事> 豪雨 政府が非常対策本部を設置 首相「先手で支援を」 毎日新聞2018年7月8日 https://mainichi.jp/articles/20180708/k00/00e/040/162000c <資料> 平成30年7月西日本豪雨 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B47%E6%9C%88%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B1%AA%E9%9B%A8#%E8%A1%8C%E6%94%BF%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C 安倍政権は大雨対策を事前からしっかりやっている! こうして時系列でみると、政府の対応は非難されるほど遅かったわけではない。 これがアノ民主党政権なら10日になっても対応していないだろう。 東日本大震災や福一原発事故の対応を思い出してほしい。 今回の宴会での安倍政権批判、否中傷は既に定番化した、 台風も大雨も洪水も火山の噴火も何でも安倍が悪い、アベガー・・・ というバカ野党と売国マスゴミの策動であることがわかる。 そのバカ野党には速攻でブーメラン返しが・・・ ブーメラン? 蓮舫氏、宴会の自民安倍首相を批判 →同日に立憲民主党も酒席パーティー 枝野氏や  辻元氏(地元大阪は避難勧告中)も参加 以下その証拠・・・ ・西崎つばさ@Tsubasa2439(目黒区議会議員)  2018年7月5日18:17  「手塚よしお衆議院議員の政治活動25周年記念パーティー。  枝野幸男代表をはじめ、多くのご来賓が出席されています。大盛況。  #立憲民主党 #手塚よしお #枝野幸男 #長妻昭 #辻元清美 #蓮舫 #憲政記念館」  https://twitter.com/Tsubasa2439/status/1014800535516430336  https://pbs.twimg.com/media/DhuPWdKUYAAIHth.jpg ・衆議院議員 手塚よしお 公式サイト 「25周年感謝の集い」2018年7月6日  さて、昨晩は日頃から私をご支援いただいている皆様にご参集いただき、  「手塚よしお政治活動25周年感謝の集い」を  国会近くの憲政記念館で開催させて頂きました。  野田佳彦前総理、菅直人元総理、枝野幸男代表、長妻昭代表代行、  辻元清美国対委員長、蓮舫副代表ら多数のご来賓にもご祝辞を頂戴し、  政治家冥利に尽きる夜となりました。  https://www.t440.com/2018/07/?post_type=post 
私は安倍首相が理想的な政治家とは決して思わないが、 安倍首相以外にこの国の舵取りを任せられる人材がいない以上、 安倍首相を批判しつつも支持するしかないではないか・・・
 これからも私は安倍政権を批判しつつ、  安倍政権の存続を強く願わざるを得ない!  だって野党がバカ過ぎだからだ(悲)!
25 notes · View notes
Text
mercoledì miércoles 8 luglio julio
0 notes