#有薗真代
Explore tagged Tumblr posts
scof75 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
・ #世界ハンセン病の日 毎年、1月の最終日曜日は世界ハンセン病の日です。 子供の頃、母や熊本生まれのお婆ちゃんから度々聞いていたハンセン病や水俣の話。 聞くたびに、母やおばあちゃんは何も出来なかった事を悔いながら話していました。 おとぎ話ように聞いていた物語は、有薗真代さん著『ハンセン病療養所を生きる 隔離壁を砦に』読み、病と並行する酷い苦しみを知りました。 このコロナ禍を過ごし、思いもよらない痛み苦しみが存在する事が見えて来た今だからこそ読まれるべき本だと痛感します。 読み返しす度に、お話ししていますが、以前フランスに特化した情報サイト「French bloom net」2018にBEST本として寄稿した文章。 「(私文中)「未完成」であろう人間に、もちろん自戒も含め願い、よりよく変わることを今は祈るのみです」 この言葉は5年経った今も変わらず、さらには「願うんだったら行動し、声に文字にすることだ」と思い変えています。 https://www.frenchbloom.net/books/5780/ 感染症から��じまった病を超えレイシズムと言う事が深く横たわり、差別が繰り返される歴史を刻んでいく。 感染症の未だ困難な行く末と、人間のこうも残酷なヘイト、憎しみが実は普段暮らす身のまわりに潜んでいる事を今日と言う日にあらためて反芻しているところです。 いや、けっこう大胆にかもしれない。 #ハンセン病 #有薗真代 #水俣 #水俣病 #scof75 #studio75 #スモサの本 (Tokyo, Japan) https://www.instagram.com/p/Cn_ZWrWS_QX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 4 months ago
Quote
裏金問題で揺れる自民党が、公明党の協力を得て政治資金規正法を改正した。残念ながら改正とは名ばかり。「政治にはカネがかかる」という前提を放置したままでは、何の解決にもならない。永田町で25年以上の経験を積んできた議員秘書が、その実態について余すところなく語った。 ◆   ◆   ◆ 政治資金パーティー券の公開限度額や政策活動費等々、抜本的な政治改革が求められているが、そもそも「裏金」を撲滅する方法があるのだろうか。おそらく、どんな厳しい法律を作っても「裏金」は存在するだろうし、それが表に出てくるのは「内部告発」がある時だけだろう。 薗浦健太郎議員の関連政治団体が、政治資金パーティーで得た収入を政治資金収支報告書に過少記載した問題も、東京地検特捜部の捜査開始後、薗浦氏が政治団体の会計責任者を務めていた公設第1秘書に、通帳に記載された収支のメモ書きを消去するよう求めたとされ、秘書はその際のやり取りを録音して特捜部に渡している。秘書との信頼関係が無い。 今回の裏金事件発覚の具体的捜査が始まったきっかけは、池田佳隆議員と元秘書とのトラブル。その件の捜査を皮切りに清和政策研究会の裏金事件に発展した。 政治団体の収支報告書に外部監査が入っても、パーティー券の販売数を知っているのは秘書か議員本人だけで、実態を確認することは出来ない。監査人は会計責任者(大体が議員秘書)から渡された領収書や資料と銀行の残高を確認するだけだ。 国会では代表者(政治家)と会計責任者とを「いわゆる連座制」にするべきだなどと騒いでいるが、「会計責任者」という制度自体���廃止すればよいのであって、議員(または候補者)が全ての責任をもって自分の名前で提出すればそれで済む。 政治資金処理は政治家にとってはイロハのイ。責任の所在が明確になり、違反があった場合の捜査もやりやすい。もっと言えば、信頼できない秘書しか雇えないような議員は辞めてしまえばいい。 改正後の政治資金規正法での収支報告関係の罰則も相変わらず甘い。最高刑で「5年以下の禁固又は100万円以下の罰金・公民権停止」というだけで、今回の清和政策研究会会計責任者も100万円の罰金程度で幕引きされる見込みだ。被告人の松本事務局長にとっては痛くもかゆくもないだろう。 「裏金を数年間机の中に保管していた」などと証言して、過失を装うかのような修正申告が数多く出されているが、これも雑所得の申告漏れと判断して追徴課税すればよいのであって、国税の捜査は怠慢だともといえる。無申告加算税の税率は15~20%であり、民間企業なら厳格に徴収される。 エコノミストで一橋大学名誉教授の野口悠紀雄氏も「政治資金であれば記載する必要があるのだから、『記載しなくてよい』というのは、『政治資金ではない』という意味だと解釈せざるを得ない。相続税法第21条の3の3は、《宗教、慈善、学術その他公益を目的とする事業を行う者で政令で定めるものが贈与により取得した財産で当該公益を目的とする事業の用に供することが確実なもの》が非課税としている。後になって領収書を出してきて、『公益を目的とする事業の用に供した』といっても駄目だろう。したがって、キックバック裏金収入は課税所得だと考えられる。だから、税務申告する必要があると考えられる」 と述べている。 もし国税の捜査がやりにくいのならば再度、政治資金規正法を修正して、1年を超える「記入漏れ」があれば「雑所得」として認定し申告漏れとして追徴課税すればいい。 ドタバタの末決定した「パーティー券購入者」の公開基準を「5万円」とすることにも、たいした意味があるとは思えない。 元閣僚の某議員などは、2ヶ月ごとに朝食会を開いて多額の収入を得ているが、購入者の多くは1~2枚しか買わないので何の支障もないし、「朝食会」や「昼食会」と称するパーティーを年に数回行えば公開基準などあってないようなものだ。一方で、パーティー券購入者公表のあり方も見直さなければならない点がある。 現在の収支報告書では、購入者の「氏名・住所・職業」が記載されているが、公表の段階で住所の番地や部屋番号まで公表している現状には問題もある。���えば、女性実業家がストーカー被害に遭ったりする例も発生している。プライバシーの点は考慮しなければならない。 政治資金パーティーを巡る裏金事件を発端とする「政治と金カネ」について、昨年末から多くの新聞記者やテレビ局から政治資金についての問い合わせが続いている。その中でも、「何故政治にカネがかかるのか」を問われることが多い。 選挙活動と政治活動の二つに分けて考えてみる。 ①選挙にカネがかかる 選挙にかかる費用は、選挙の種類や地域・選挙区の規模などによって大きく異なり、一般的な市議会議員選挙の費用は200万円~800万円。参議院選挙では6,000万円以上とも言われている。何にカネがかかるのか。立候補するに当たって供託金という制度があり、衆参の比例代表で600万円、衆参選挙区や知事選挙で300万円、市区議会選挙で30万円などと定められている。一定の得票数を満たすことができれば返却され、規定の得票数に達しなかった場合は没収される。 選挙ハガキ(法定ハガキ)や選挙ポスター、選挙ビラ、看板などの印刷代は公費負担があり、供託金を没収されなければ無料で作ることが出来るのでカネはかからない。候補者本人が支出しなければならないのは、選挙運動に携わる事務員や労務者への報酬だ。 選挙運動に関する事務をするために雇用した人や、葉書の宛名書きや発送作業、看板類の運搬作業、自動車の運転、ポスター貼りなど、単純な労務の報酬を支払わなければならない。意外と思うかもしれないが、選挙運動員として、直接「有権者に支持を訴える人」はもちろん、「選挙事務所の幹部」などには報酬・アルバイト料を支払うことは違法とされている(実際に守られているのはレアケースであるが……)。 選挙で最もおカネがかかるのは、「ポスター張り」と「ビラへの証紙張り」である。衆議院の小選挙区では、およそ600カ所あるいはそれ以上の掲示板にポスターを貼ることとなるが、一日で張ろうとすると相当な人数が必要となる。東京都の知事選や参議院選挙となれば、およそ14,000カ所の掲示板に貼ることとなるので、400人以上必要となる。組織を持たない候補者は業者に委託してポスターを貼っているが、高額であり厳密には違反となるケースも少なくない。 選挙に使うビラの証紙張りも、参議院比例代表では25万枚、衆議院小選挙区でも10万枚以上張らなければならないなど人件費がかかる。ボランティアにもお願いするが、とても追いつく数ではない。 昨年から何度も記者の人たちに、選挙にカネをかけないためには「ポスター掲示板の廃止」と「ビラの証紙廃止」が必要だと説明してきたが、どのメディアも書かないし、テレビ局からの撮影があっても放送では全てカットされてきた。 候補者の主張は全戸配布されている広報を見れば分かるし、ネットでいくらでも調べることが出来る。どうしてもポスターを見たいのなら、投票所に指定された場所にポスター一覧を置けばいい。税金で莫大な額を払ってポスター掲示板を設置する必要など全くない。(うがった見方をすれば、選挙管理委員会と看板設置会社が結託でもしているんじゃないだろうか?) 選挙ビラも、選挙管理委員会が認定した印刷会社に枚数を管理させて制作すれば証紙張りの必要は無い。 そんな矢先、東京都知事選挙で24人を擁立した政治団体「NHKから国民を守る党」が、ポスター掲示場の枠を事実上「販売」していることがわかった。1口2万5千円を「寄付」すると、都内約1万4千カ所のポスター掲示場のうち1カ所を選び、候補者枠に自ら作成したポスターを貼る権利が与えられ、候補者とは関係のない人物やイラスト、裸の女性写真やQRコードで風俗への勧誘なども張られる事態となった。「掲示板ジャック」は、供託金を没収されても掲示板を全部売れば収入が大きく上回り、ポスターを貼る様子を動画投稿するなど、選挙をビジネスとして利益を得ようとする狙いがある。たしかに公選法の規定では選挙ポスターは虚偽内容でない限り自由で、チェックするための仕組みはない。 公職選挙法にはカネに関わる問題が数多く放置されたままとなっており、他にもメスを入れなければならないことがたくさんある。同法の規定では、事務員・車上運動員についての支給上限額(事務員一日1万円・車上運動員一日1万5千円)が定められているが実態にそぐわなくなってきている。 選挙期間中の朝8時から夜の8時まで運動すると、各地域の最低時給を下回ることになる。プロのウグイス嬢が一日1万5千円で働くわけがない。事務員・車上運動員の弁当も一食1,000円、一日3,000円以内と定められているが、住宅地郊外を回っていると、ファミリーレストランでも税込み1,000円以内の食事は難しい。 法令遵守しようとすればボランティアを募ることとなるが、そんなことが出来るのは大きな組織を持った候補者か宗教団体しかない。 このように公職選挙法は現実を無視した多くの問題を抱えているにもかかわらず、改正しようという声が全く聞かれてこなかったのは、国会の怠慢と言わざるをえない。この点も裏金を生じさせた一因となっている。 ②政治活動にカネがかかる いつ本会議があって、いつ委員会があるという国会日程を把握し、調整し、国会議員のスケジュールを管理する秘書がいなければ、国会議員は仕事ができない。議員会館で最低でも1~2人は必要となる。国会議員には国が給料を負担する「公設秘書」が3人いるが、3人だけでやり��りしている事務所はほとんどない(ごく希にはいるが)。 大抵の議員は地元の要望回り、陳情回りなどの活動をする秘書が必要になり、地元秘書や事務員など4~5人以上は置くことになる。私設秘書に社会保険料や交通費も払うと、だいたい30万円× 5人で150万円。その他事務所費や通信費が毎月必要経費としてかかる。 政治活動にはポスターや、活動報告のチラシなどが必要で、移動する人たちのガソリン代も馬鹿に出来ない。地元での新年会や忘年会など、数多くの会合に呼ばれれば参加し、参加費も払う。地元の方が亡くなられた際には香典を持参するし、出席できない場合は弔電を送るなどの経費もかかる。 なぜ多額の経費がかかるのかといえば、その政治家が次の選挙で当選したいからで、次の選挙を考えなければカネはかからないが、そんな政治家は落選してしまうだろう。 以上の政治活動を行うためには政党助成金の1,000万円と、月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)だけでは足りず、パーティーを開いて政治資金を集める必要が出てくるというわけだ。 多くの議員からは「他党の候補が地元活動に力を入れる中、自分だけやめたら落選してしまう」といった声が聞かれるが、こうした地元活動を求め、評価する有権者の意識も改めたい。 改正政治資金規正法は、政治資金パーティー券購入者の公開基準額を「5万円超」に引き下げるなど自民党が提出した法案を一部修正して成立したが、世論調査でもはっきりしたように、中途半端な法改正は国民の政治不信をさらに高めている。
現役国会議員秘書の本音|法改正でも「裏金問題」は解決しない | HUNTER(ハンター)
2 notes · View notes
fa-cat · 11 months ago
Text
元寺尾の錣山親方が死去 60歳 突っ張りで人気を博した鉄人 “井筒3兄弟”としても有名
 大相撲の元関脇・寺尾の錣山親方(本名・福薗好文)が死去したことが17日、関係者への取材で分かった。60歳だった。
 元関脇・鶴ケ嶺の井筒親方の三男として生まれ、長男の元十両・鶴嶺山、次男の元関脇・逆鉾とともに“井筒3兄弟”と呼ばれた。1979年名古屋場所に「寺尾」のしこ名で初土俵を踏み、84年名古屋場所で新十両。この場所だけしこ名を「源氏山」と改めたが、翌場所からは再び寺尾に戻した。85年春場所で新入幕、89年春場所では新三役(関脇)に昇進した。
 甘いマスクに突っ張りを武器とした気っぷのいい取り口で人気を博した。また通算出場は歴代4位の1795回、通算連続出場は同7位の1359回、幕内連続出場は同4位の1063回、幕内在位は同6位の93場所を記録するなど、鉄人としても名をはせた。
 2002年秋場所限りで引退し、年寄・錣山を襲名。04年1月に錣山部屋を創設。小結・豊真将、現役で関脇経験もある小結・阿炎らを育てた。
0 notes
team-ginga · 2 years ago
Text
映画『殺し屋1』
 すごいものを見ました。三池崇史監督の映画『殺し屋1』(2001)のことです。
 ある意味伝説の映画で、ずっと見たかったのですが、近所のビデオ屋にはなく、DMM. comにもなく、Amazon PrimeにもWowowにもなく、今まで見る機会がありませんでした。
 そんなものがAbema Tvの無料放送で配信されていたとは!
 ワタクシ、三池崇史監督をちょっとバカにしていました。えーっと何を見たかな。『着信あり』(2004)は見たぞ。『悪の教典』(2012)と『藁の楯』(2013)と『土竜の唄』三部作(2014、2016、2022)も見ました。『ヤッターマン』(2009)はテレビで放映していたのをちらっと見ました。
 いずれも決して悪くはない映画です。でも、では記憶に残る名作かというとそうではない……という感じでした。
 でも、『殺し屋1』は違います。
 私は全く予備知識なく見ました。「殺し屋1」が殺し屋の名前だということも知らず、『殺し屋2』、『殺し屋3』……と続いていくのだとばかり思っていました。
 でもそれがよかったと思います。
 最初はバラバラだった物語が一つにまとまり「そういうことか」とわかった瞬間の快感はなにものにも代え難いものがあります。
 出演も豪華です。浅野忠信、大森南朋、松尾スズキ……なによりすごいと思ったのは主要キャストで、あの塚本晋也とあのSABUが出ていること(「あの」でわかる人はわかると思いますが、二人とも素晴らしい映画監督です)。今や飛ぶ鳥をおとす勢い(なのか?)の渋川清彦も主要キャストで出演(当時の芸名はKEE)。
 國村隼、寺島進、有薗芳記、木下ほうかがワキを務めています。
 暴力シーン、残酷シーンが過激で、子どもは��対ダメ、大人でもそういう方面に耐性のない人は絶対にダメですが、「え? そこまでやるの?」という驚きや爽快感(?)、キャスト・スタッフがとにかくやりたいことを全部やっているという疾走感(?)が素敵で、私は大笑いしながら見ていました(あれを見て大笑いできる感性を問題視する向きもあるでしょうが、あそこまで振り切るともう笑うしかありません)。
 「え? そうくるの?」、「そんなアホな!」とツッコミを入れながら見るべき映画です。
[ここからネタバレに入りますが、この映画はネタバレなしで見るべき映画です。未見の方はご注意を!]
 終わってしまえばストーリーは単純です。
 まず浅野忠信を若頭とするヤクザの組があります。一方、その組を壊滅させようとするグループがいます。グループのかしら塚本晋也は、「殺し屋1」を使ってまず組長を、ついで組員たちを惨殺、最後に浅野忠信の命を狙うーーというのがメインのストーリです。
 でも、最初はそれがわかりません。そこがいいと言うべきですね。
 しかも細部(というかストーリーの肉付け)が異常です。
 例えば浅野忠信の「鉄砲玉」を務めるSABUーー彼は警察官だったのですが、拳銃を紛失してクビになり、妻に出て行かれてシングルファーザーをしています。ヤクザの組員たちと一緒にいるところに息子から電話がかかってきて、彼は「パパは今仕事中だから、大人しくしててね」と言います。
 変じゃないですか。でもそこがいい!
 浅野忠信が寺島進を拷問するシーンも変です。刺青でいっぱいの寺島の背中の皮にフックを引っ掛けて全身を宙吊りにするというのはまだわかります。そこに煮えたぎる油をかけてなんとか口を割らそうとするのもわかります。
 でも、天ぷらを揚げながらそれをしますか? いくらなんでも海老天を揚げながら拷問をするというのは見たことがありません。
 若頭の浅野忠信が組長を心から慕っているというのも、この種の映画ではよくある設定です。でも……浅野は極端なマゾヒストで、組長とは同性愛関係にあり、組長に折檻されるのが堪らなく好きだったというのは、ひっくり返ります。
 浅野はだから「殺し屋1」がやって来て自分を殺してくれるのが楽しみで仕方ありません。
 なによりすごいのが「殺し屋1」の正体です。「お前だったんかーい」とツッコミたくなる場面でした。
[「殺し屋1」の正体は知らない方がこの映画を楽しめます。未見の方はご注意を]
 大森南朋演じる「殺し屋1」は気弱で泣き虫の元いじめられっ子です。彼は高校生のとき、自分をいじめから守ろうとしてくれた立花という女子高生がいじめっ子たちに強姦されるのをただ黙って見ていたことがトラウマになっています(しかも彼はそのとき激しい欲望を感じて勃起していました)。
 「殺し屋1」が木下ほうか演じるDV男をメソメソ泣きながら殺すシーンは前半屈指の名場面ーー「殺し屋1」は足の踵につけた鋭利な刃物で相手を切り裂いて殺すのですが、木下ほうかは縦一直線に切られ、全身が二つに分かれていきます。
 そ、そこまでするか! ここで笑っちゃいけませんか? でも私は大笑いしました。
 後半では「殺し屋1」はもう殺しは嫌だと言い出します。そこで驚愕の真実が明らかになります。立花なる女子高生が強姦されたというのは、塚本晋也が「殺し屋1」を自在に操るために彼の頭にインプットした偽りの記憶だったのです。
 「殺し屋1」がもう一度殺しをするように塚本は女を手配します。その女はまず「殺し屋1」を車で撥ねて話をするきっかけを作ります(なぜ話しかけるのにそんなことをしなければならないのかと思いますが、でもそこがいい!)。
 女は「殺し屋1」に「お久しぶり。私が立花よ」と言うのですが、この女は中国人か何かで、英語と中国語と日本語を混ぜて話します。
 「立花な訳ないだろ!」とツッコむポイントです(ちなみにこの女が英語や中国語で話す場面に字幕はつきません。塚本や大森とはそれで会話が成り立っているので、彼らの返答から女の言葉を理解するようになっています。不親切と言えば不親切ですが、でもそれがいい!)。
 ラストの怒涛の展開ーー「殺し屋1」と浅野忠信、SABUの最終対決ーーも同じです。塚本晋也はまず浅野の手下の大男を殺すのですが、その際服を脱いでパンツ一丁になります。塚本は小男でどう見ても強そうには見えないのですが、服を脱ぐと筋骨隆々の体が現れます。
 「なんじゃそれは!」とツッコむポイントです。
 さらに塚本晋也は「殺し屋1」にSABUこそが「殺し屋1」の生き別れの兄弟だと、これまた嘘の情報をインプットします。そのため最後の対決で「殺し屋1」は本命の浅野忠信のことをすっかり忘れてSABUと相対します。
 構ってもらえず「ちょ、ちょっと待ってよ。俺は?」とあたふたする浅野忠信の姿の愛らしいこと!
 いや、すごいものを見ました。ちょっと他に類を見ない映画です。
 万人受けするとは思いません。あれを楽しめるのはごく限られた人間だと思います。
 でも、そういう人間にとっては一生忘れることのできない素晴らしい映画です。
 自分はそういう特異な人間だという自覚のある方は是非ご覧ください。
 私はこれからAmazon Primeで同じ三池崇史監督が撮った『オーディション』(2000)を見ることにします。
0 notes
ari0921 · 5 years ago
Text
拡散希望。 厚生労働省が、天下りを確保するために、アビガンの承認を遅らせていたことが判明しましたので、ご報告します。
青山繁晴の道すがらエッセイより
  このアビガンが認可されない問題について、安倍総理は加藤厚労大臣と連携しつつ、みずから直接、厚労省に厳しく問い続けました。
 厚労省は何を問われ、何を指示されても「分かりました」と持ち帰るだけで、何も対応が変わりません。
 そこで安倍総理が加藤厚労大臣と共に手を尽くして真相を調べたところ、厚労省の薬事部門が、アビガンの製造元である富士フィルムと、富士フィルムが買収した富山化学、すなわち苦闘の末にアビガンを初めて実用化にこぎつけた富山県の地元メーカーと関係が薄いことが重大な背景となっていることが分かりました。
 早い話が厚労省の本音は「富山化学なんて天下りもしていないし」ということにあるという事実が浮かび上がってきたのです。
 これを内閣総理大臣がえぐりだしたのは、客観的にみて、一国の最高指導者による内部改革の試みと言えます。
 不肖ぼくは、武漢熱を契機に、厚労省が「薬事マフィア」と「医事マフィア」の利益連合体に成り果てていることを、あらためて深く確認しました。
 祖国の主権者の健康を預かるという使命感、愛国心が決定的に欠落していることに気づかざるを得ませんでした。
 それを安倍総理も含めて政権中枢に問題提起してきました。
 日本は、内務省がGHQに解体された敗戦当時の体制、すなわち「四五体制」をいまだに温存しています。
 そのために内務省から分割された旧厚生省の時代から、薬事マフィアと医事マフィアの連合に変質したままになっているのです。
 これは、ぼく自身を含めた自由民主党に最大の責任があります。
 その根本命題の中にこそ、アビガンをめぐる奇怪な問題もあることを。ひとりの自由民主党議員として水面下で政権と議論してきました。安倍総理は、この既得権益の塊となっている厚労省に対して、オールドメディアの報道ぶりとは全く違う指導力を発揮し、アビガンの5月中の認可へ向けてようやく近づきつつあります。
 総理ご自身の判断と行動です。
 安倍総理とは、不肖ぼくもいつも申しあげるとおり、さまざまな意見の違いがあります。しかし、こうした戦いにおいて、まさしく国士です。
アビガンをめぐる暗闘は、ほんとうはそれを証明しています。
 オールドメディアはそれに気づくことが無いか、あるいは気づいても気に入らないから無視するかです。
 以上が、あくまで個人的見解による現在までの経緯です。ここに記すことにおいて、どなたとも一切、事前協議をしていません。したがって、責任はすべてぼくにあります。
 もはや表に出すべきだと考えた部分だけ記しました。あとは世論の後押しです。
 まだまだ油断はできません。薬事マフィア、医事マフィアの巨大な既得権益の抵抗は、強欲にして強力ですから。
 みなさん、さまざまな意見、異見はお互いに尊重しつつ、違いを超えて連帯しませんか。
 日本産のアビガンの活用は、ワクチンの開発と並んで、中国産の未曾有の危機、武漢熱から世界を救うことに直結する希望のひとつです。
 収束、そして終息の最大の鍵のひとつです。
 思い起こすことがあります。
 ぼくらの日本においては、かつて古墳時代にもあった皇位継承の危機を、継体天皇を生み出した北陸地方が救いました。
 同じ北陸地方が日本の希望をつくるのです。
 厚労省も悪者にするのではなく、内部の良心派、国士と連携し、厚労省の内部から変わっていくことを励ますこと��そ、日本の王道であり、ぼくら日本国民らしい希望の道です。
これを、拡散してください。
96 notes · View notes
shintani22 · 3 years ago
Text
2022年4月22日
Tumblr media
ACL2022 東地区 グループG 第3節 メルボルンシティ 2-1 全南ドラゴンズ@パトゥムターニー
歴史的偉業…山下良美氏が女性主審初のACL担当決定!!(ゲキサカ 4月21日)
アジアサッカー連盟(AFC)は21日、山下良美氏が女性主審で史上初めてAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の試合を担当することが決まったと発表した。同じ日本人の坊薗真琴、手代木直美両副審とともに、同日にタイ・バンコクで行われるG組グループリーグ第3節のメルボルンシティ対全南ドラゴンズ戦のピッチに立つ。
2012年に女子1級審判員に登録された山下氏は、19年の女子ワールドカップで笛を吹いた日本人の女性トップレフェリー。同年5月にはACLの下位大会にあたるAFCカップの主審に割り当てられ、AFC主催の国際大会史上初めて男子の試合を担当するという偉業を成し遂げた。また同年12月にはJリーグを担当できる1級審判員に登録され、昨年5月のJ3第8節YS横浜対宮崎戦で女性初のJリーグ主審デビュー。これまでJ3リーグ9試合を担当しており、女性レフェリーの道のりを切り拓き続けている���
山下良美氏、ACLで史上初の女性主審務める(AFPBB)
【4月23日 AFP】サッカーAFCチャンピオンズリーグ(AFC Champions League 2022)のグループステージが行われた21日、山下良美(Yoshimi Yamashita)氏が大会史上初の女性主審を務めた。
山下氏はこの日、同じ女性審判員の坊薗真琴(Makoto Bozono)氏、手代木直美(Naomi Teshirogi)氏とともに、メルボルン・シティ(Melbourne City、オーストラリア)対全南ドラゴンズ(Jeonnam Dragons、韓国)の試合で笛を吹いた。
この3人は2019年のAFCカップ(AFC Cup)でも、男子大会で史上初めて女性だけで審判を務めた。
アジア・サッカー連盟(AFC)は、「この人選は、全レベルにおいて女子の強化と発展を目指す当連盟の公約を強固にするものである」と述べた。
AFCはアジアでの女子サッカー市場を発展させるべく、来年から女子のチャンピオンズリーグを発足させる計画を立てている。
Tumblr media
スタジアムパーク建設現場の様子を公開 撮影日2022年4月6日(水)
Tumblr media
ウクライナ侵攻「歴史の大転機」 北方領土は不法占拠―外交青書(時事通信)
林芳正外相は22日の閣議で、2022年版外交青書を報告した。軍事力など圧倒的なパワーで米国が世界を主導した時代から「米中競争の時代に突入した」と表現。ロシアによるウクライナ侵攻を「冷戦後の世界秩序を脅かすもので、歴史の大転機」と位置付けた。昨今の激変する外交・安全保障環境を印象付ける内容で、日米同盟の一層の強化を唱えている。北方領土に関しては、ロシアによる「不法占拠」という記述が復活した。
青書は中国など新興国の存在感が高まり、「米国が圧倒的な政治・経済・軍事力で主導力を発揮し、国際社会の安定と繁栄を支える時代から、米中競争、国家間競争の時代に本格的に突入した」と指摘。ウクライナ侵攻を「人類が過去1世紀築き上げた国際秩序の根幹を揺るがす暴挙」と非難し、「制裁措置の実施を通じ、一連の行動に高い代償が伴うことを示す」との決意を示した。
その上で、民主主義など普遍的価値を共有する国々と結束し、「力による一方的な現状変更の試みに対抗する国際社会の取り組みを主導する」と提唱。「日米同盟の抑止力・対処力を一層強化し、日本の平和と安全を確保する」と明記した。
ロシアとの平和条約交渉に関し「北方領土は日本固有の領土であるが、現在ロシアに不法占拠されている」と言明。「日本固有の領土」は11年、「不法占拠」は03年以来の表現で原則的立場に回帰した。ウクライナ侵攻が続く中、「交渉の展望を語れる状況にない」と判断している。
「北方領土不法占拠」にロシア反発(時事通信)
ロシアのペスコフ大統領報道官は22日、日本の2022年版外交青書が北方領土を「日本固有の領土であるが、現在ロシアに不法占拠されている」と明記したことを受け、「四つの島は全てロシアの不可分の領土だ」と反発した。タス通信が報じた。
日本との平和条約交渉に関しては「日本が非友好国となり、ロシアに対する数々の敵対行為に加わった今、交渉継続について話すのは非常に困難だ」と主張した。
Tumblr media
憲法の根幹、骨抜きする恐れ…自民党「敵基地攻撃能力」提言案、財政難でも「防衛費5年で倍増」(東京新聞)
自民党安全保障調査会が21日、岸田文雄首相が表明した敵基地攻撃能力の保有検討を後押しする提言案をまとめた。ミサイル発射地点にとどまらず、国家の指導部や軍の司令部を念頭に「指揮統制機能等」を標的にする装備の導入を求め、防衛費も5年以内に倍増させることを視野に入れる内容。専守防衛や「軍事大国とならない」といった基本政策との隔たりは大きく、ボールを受け取る政府の対応次第では、憲法の根幹である平和主義が骨抜きになりかねない。(川田篤志、佐藤裕介、市川千晴)
◆専守防衛を逸脱か
「ミサイル防衛(MD)システムだけで国民を守れない。相手領域内でも必要なら対応せざるを得ない」
安保調査会の会合後、会長の小野寺五典いつのり元防衛相は記者団に敵基地攻撃能力を保有する必要性を訴えた。
手の内を明かせないとの理由から、提言案では「指揮統制機能」の具体的内容には触れていないが、攻撃の意思決定を行う指導部や、軍の運用を担う司令部など幅広い攻撃対象が想定される。武力行使を自衛のための必要最小限にとどめるという専守防衛の理念を逸脱する恐れが強い。
能力を裏付けるため、軍事動向を把握・監視する衛星や地下施設を破壊する弾道ミサイルなど、新たに膨大な装備を保有することにもつながる。共産党の志位和夫委員長は21日の記者会見で「憲法9条との関係で決定的な矛盾が起こる」と批判した。
◆政府・与党内でも異論
防衛費の増額方針と期間は、欧米の軍事同盟・北大西洋条約機構(NATO)の対国内総生産(GDP)比2%以上の目標を念頭に設定した。期限を区切ったのは、意見聴取した専門家から、中国が人民解放軍の創設100年にあたる2027年までに台湾を侵攻する可能性を指摘されたからだ。
財源の記述はない。自民党内では、安倍晋三元首相らが国債で賄う正当性を主張するなど、財政難の中でも「聖域化」しようとする動きがある。安保上の危機を強調することで、予算の制約という「壁」を突破したい思惑が透ける。
政府・与党内では異論も相次ぐ。財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は20日の分科会で、国債頼みの防衛力強化は経済・金融の不安定化を招き「それ自体がわが国の脆弱ぜいじゃく性になりかねない」と指摘。公明党の山口那津男代表は、増税や他の予算削減で対応するのは国民の理解が得られないとして「急激に増やすのは困難だ」とけん制する。
◆「武器輸出」も緩和
提言案では、武器輸出のルールを定めた「防衛装備移転三原則」を緩和し、他国から侵略された国・地域への「幅広い分野の装備の移転」の検討を打ち出した。今は原則として武器・弾薬の提供を認めていないが、ロシアの侵攻を受けるウクライナの支援を巡り、米欧に引けを取らない貢献ができないというジレンマがにじむ。党中堅議員は殺傷力のある武器を念頭に「世界の潮流を見れば、防弾チョッキだけ渡せばいいとはならない」と語る。
だが、政府が1960年代に「武器輸出三原則」を表明し、全面的な禁輸政策を採用したのは、憲法の平和主義を実践するためだ。米国などとの協力強化を名目に徐々に緩和されたが、提言案のようにたがを外せば、日本が提供した武器が他国の紛争で殺傷に使われる可能性が高まる。
敵基地攻撃能力 抑止力強化につながらず<柳沢協二さんのウオッチ安全保障>(東京新聞)
自民党が「反撃能力」という名称の敵基地攻撃能力の保有を提言する。「ミサイルを撃ち落とせないから発射基地をたたく」発想だが、いつ、どの目標を攻撃するかという情報力と十分な弾数はあるのか。たたき漏らせば報復が来る。こちらの施設が攻撃を受けた場合、被害を抑えて機能を維持する性能も必要だ。それを踏まえた費用対効果をどう考えるのか。
攻撃対象に含める「指揮統制機能」の意味は不明だが、それは通常、堅固に防御されており、自衛隊が持つ巡航ミサイルではたたけない。核・非核両用の弾道ミサイル保有につながることになる。
いずれにせよ、敵国内への攻撃だから、ミサイルの撃ち合いを想定することになる。抑止の観点から言えば、国民がミサイルの被害に耐えて抵抗の意志を持つことが根幹になる。それがウクライナ戦争に見る現実だ。その覚悟を語らずに抑止を語る意味はない。抑止力強化にはつながらない。
防衛予算の倍増も何をどう増やすのか。装備を増やせばそれを扱う人員も増やさなければならないが、人を増やせる状況ではない。円安と資源の高騰で単価も上がる。危機的な国家財政のなかで、財源論と分析のない「ばらまき」は政策の名に値しない。(寄稿)
Tumblr media
「敵基地攻撃能力」の名称を「反撃能力」に 幹部「気を使った」 自民党安保調査会が提言案(東京新聞 4月21日)
自民党安全保障調査会は21日の全体会合で、「敵基地攻撃能力」の名称を「反撃能力」に変更し、対象に司令部など「指揮統制機能等」を追加した上で、政府に保有を求める提言案を了承した。防衛費は、国内総生産(GDP)比2%以上を念頭に、5年以内の増額を提言した。野党や識者からは、武力によって抑止力を高める内容に「かえって戦争への危険性を高める」などと批判が出ている。(山口哲人)
自民党は月内に岸田文雄首相に提言案を提出。政府が年内に予定する外交・防衛の長期指針「国家安全保障戦略」など政府3文書の改定への反映を目指す。
政府は専守防衛のもと、相手領域への攻撃能力は米国に委ねてきた。提言案では、攻撃能力を日本が持つ理由に関し、中国と北朝鮮、ロシアの軍事動向で安全保障環境が「加速度的に厳しさを増している」と指摘。敵基地攻撃能力を「反撃能力」と言い換えたことについて、同調査会幹部は「先制攻撃のニュアンスに取られないように気を使った」と説明している。
防衛費に関しては、北大西洋条約機構(NATO)加盟国がGDP比2%以上を目標としているのを念頭に置いた上で「5年以内に防衛力の抜本的な強化を目指す」とした。
他国への武器供与に関する防衛装備移転3原則の見直しも主張し、「侵略を受けている国に幅広い分野の装備移転を可能とする制度を検討」と、対象の拡大に踏み込んだ。
「専守防衛の考え方」に立つとしつつ、「必要最小限度の自衛力」は「時々の国際情勢や科学技術等の諸条件を考慮し決せられ���」と幅を持たせた。
提言案について、学識者でつくる平和構想研究会は「先制攻撃に限りなく近づく危険な政策。地域の軍事的緊張を高め、日本が攻撃される可能性をむしろ高めるものだ」と緊急声明で抗議した。立憲民主党の小川淳也政調会長は「ウクライナ情勢に乗じた前のめりの議論だ」と批判した。
安倍元総理「防衛3文書」自民提言案に苦言 「ストレートに書いた方が」(TBS NEWS DIG)
「国家安全保障戦略」など防衛3文書の改定に向けた自民党の提言案について、安倍元総理は「持って回った言い回しをせず、ストレートに書いた方が良い」と苦言を呈しました。
安倍元総理は、夕刊フジ主催のシンポジウムで、自民党の提言案の防衛費増額目標について言及しました。
提言案では、GDP比1パーセント程度で推移する日本の防衛費について、「NATOの対GDP比2パーセント以上目標も念頭に5年以内に達成を目指す」と書かれています。
これについて安倍氏は、「『NATOを念頭に』と書いてあるが、主体的にもっとストレートに書いた方が良い」と苦言を呈しました。
そのうえで、「日本が防衛努力をしなければ、同盟国のアメリカも日本のために戦ってはくれない」などと述べ、防衛費を5年以内に倍増させる意思を明確に示すべきだとする考えを強調しました。
Tumblr media
消費税率の引き下げ考えていない=岸田首相(ロイター)
[東京 22日 ロイター] - 岸田文雄首相は22日の参院本会議で、経済対策の一環としての消費税率の引き下げは考えていないと明言した。 倉林明子議員(共産)への答弁。
倉林議員は、コロナ禍による生活の困窮にインフレが追い打ちをかけていると指摘、支援拡充の一環としての消費減税の必要性について質問した。岸田首相は、21日の与党からの申し入れを受けて物価・高騰緊急総合対を4月中に取りまとめ、「コロナ禍の物価高騰で生活に困窮する方への支援を含め具体化を進め、補正予算編成も検討���る」などと答えた。一方で、消費減税については検討しないと述べた。
Tumblr media
コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題(日本経済新聞)
政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。
12兆円余りをおおまかに分類すると、医療・検疫体制確保向けの4兆円に次いで多いのが地方創生臨時交付金として地方に配られた3.8兆円だ。同交付金をめぐってはコロナ問題とこじつけて公用車や遊具を購入するなど、疑問視される事例もある。自治体が予備費を何に使ったかまで特定するのは難しい。
政府は4月下旬にまとめるガソリン高などの物価高対策に、2022年度予算のコロナ予備費(5兆円)の一部を充てる構えだ。仮にコロナ問題と関係の薄いテーマにコロナ予備費が使われれば、予備費の本来の趣旨に反する恐れが強い。
通常、政府は年金の支給など特定の政策を目的にした歳出を細かく積み上げて予算案をつくり、国会審議を経て出費できるようになる。その例外が予備費だ。金額だけあらかじめ計上しておき、使い道は政府の閣議だけで決められる。
政府は最近は年5000億円程度の予備費を準備し、災害など不測の事態に備えることが多い。だが、コロナが広がった20年春以降の20年度補正予算で9.65兆円という異例の規模��予備費をコロナ向けと銘打って創設。21年度と22年度の当初予算と合わせ3年で総額20兆円弱に達した。
そのうち12兆3077億円は実際に執行し、国会に使い道を報告した。日本経済新聞は国会提出資料や省庁への取材で何に使われたか詳細に解明しようと試みた。各省庁や自治体が予備費を具体的に何に使ったか、最後まで確認できるものは3つの政策項目、計8013億円だけだった。
予備費の最終的な使い道がつかみにくいのは、予備費を割り振られた省庁が当初予算や補正予算などすでにあるお金と予備費を混ぜて管理するケースが多いからだ。会計検査院でさえコロナ関連をうたう巨額の予算がどう使われたかの全体図はつかめていない。
例えば、厚生労働省がワクチン接種の体制づくりへ自治体に配る補助金だ。ほかの経費と分別管理しておらず、予備費がどの自治体に行ったかまでは分からない。ワクチン購入費のように「企業との秘密保持契約の関係で公表できない」(厚労省)項目もある。
予備費3119億円を振り向けた観光需要喚起策「Go To トラベル」は感染拡大でストップした。追加投入した予備費を上回る額が使われず、約8300億円が滞留しているとみられる。
コロナ禍のような危機に際し、柔軟で機動的に使える予備費にも意義はある。ただ、国内総生産(GDP)の数%に相当する巨大な予算を国会審議を経ずに執行できる仕組みは透明性に懸念が残る。乱暴な使い方をけん制する意味でも、外部から適切にチェックできる体制が本来必要だ。
一橋大の佐藤主光教授は「今の仕組みでは事業ごとの費用対効果だけでなく、コロナ予算の正確な規模すら検証できない」と指摘。歳出膨張への危機感が広がっても抑制する道具が欠けているとして「お金に色をつけて追跡するには、公会計のあり方自体を見直す必要がある」と話す。
Tumblr media
【本日 (4/22)の広島県内の感染状況】(広島県)
���型コロナ 県内で983人感染確認 22日発表(NHKニュース)
広島県では22日、新たに983人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。
感染が確認されたのは、広島市で460人、福山市で198人、呉市で73人、東広島市で48人、尾道市で44人、府中町で37人、廿日市市で21人、三原市と庄原市でそれぞれ19人、海田町で16人、府中市と北広島町でそれぞれ9人、竹原市で8人、安芸高田市と三次市、坂町でそれぞれ4人、江田島市と熊野町でそれぞれ3人、それに、熊本県佐賀県、山口県から県内を訪れた4人のあわせて983人です。1日の感染者の発表としては、前の週の金曜日と比べて、207人少なくなりました。
また、広島市は今月13日に感染したと公表した1人について、医療機関から取り下げがあったと発表しました。これで県内での感染確認は、のべ11万9549人となりました。
【国内感染】新型コロナ 51人死亡4万3003人感染(22日18:30)(NHKニュース)
東京都 新型コロナ 9人死亡 5396人感染確認 前週比約1400人減(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 6人死亡 2846人感染確認 前週比 約850人減(NHKニュース)
島根県 新型コロナ 新たに219人感染確認 過去最多(NHKニュース)
コロナ新規感染者数 1週間平均比較 全国で約1か月ぶり減少傾向(NHKニュース)
新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると全国ではおよそ1か月ぶりに減少傾向となり、38の都府県で前の週より少なくなっています。人口が多い首都圏などで減少傾向となっている一方で増加が続く地域もあり、感染状況に差が出ています。
NHKは各地の自治体で発表された感染者数をもとに、1週間平均での新規感染者数の傾向について前の週と比較してまとめました。
全国
全国では先月24日までの1週間では前の週に比べて0.76倍だったのが、先月31日は1.17倍と増加に転じ、今月7日は1.04倍、今月14日は1.06倍と3週連続で緩やかな増加傾向となっていました。
しかし、21日まででは0.85倍と再び減少傾向となっていて、1日当たりの平均の新規感染者数はおよそ4万2332人となっています。
感染者数は首都圏や関西、東海など、38の都府県で減少から横ばいとなっている一方で、九州の一部や北海道など9つの道と県で増加がしています。
沖縄県
人口10万当たりの感染者数が最も多い沖縄県は今月7日までの1週間は前の週の1.29倍、今月14日は1.17倍、21日まででは1.04倍と5週連続で増加傾向となっています。
1日当たりの新規感染者数はおよそ1366人で、直近1週間の人口10万当たりの感染者数は651.46人と、全国で最も多くなっています。
1都3県
東京都は今月7日までの1週間は前の週の0.99倍、今月14日は1.01倍とほぼ横ばいで推移していましたがきのうまででは0.79倍と減少傾向となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ5905人となっています。
神奈川県は今月7日までの1週間は前の週の1.01倍、今月14日は1.03倍、21日まででは0.80倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ3158人となっています。
埼玉県は今月7日までの1週間は前の週の0.90倍、今月14日は1.01倍、21日まででは0.73倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ2485人となっています。
千葉県は今月7日までの1週間は前の週の1.03倍、今月14日は0.96倍、21日まででは0.72倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ1862人となっています。
関西
大阪府は今月7日までの1週間は前の週の1.06倍、今月14日は1.05倍、21日まででは0.81倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ3187人となっています。
京都府は今月7日までの1週間は前の週の1.04倍、今月14日は1.00倍、21日まででは0.89倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ817人となっています。
兵庫県は今月7日までの1週間は前の週の0.99倍、今月14日は1.06倍、きのうまででは0.88倍となっていて、1日当たりの新規感染者数は1704人となっています。
東海
���知県は今月7日までの1週間は前の週の1.00倍、今月14日は1.07倍、21日まででは0.81倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ2174人となっています。
岐阜県は今月7日までの1週間は前の週の1.17倍、今月14日は1.10倍、21日まででは0.89倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ549人となっています。
三重県は今月7日までの1週間は前の週の1.19倍、今月14日は1.04倍、21日まででは0.85倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ515人となっています。
その他の地域
広島県は今月7日までの1週間は前の週の1.09倍、今月14日は1.12倍、21日まででは0.91倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ1003人となっています。
福岡県は今月7日までの1週間は前の週の1.07倍、今月14日は1.11倍、21日まででは0.87倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ2195人となっています。
一方、増加傾向となっているのは9つの道と県で、北海道は今月7日までの1週間は前の週の1.15倍、今月14日は1.13倍、21日まででは1.10倍となっていて、1日当たりの新規感染者数はおよそ2457人となっています。
また、佐賀県は今月7日までの1週間は前の週の1.09倍、今月14日は1.28倍、21日まででは1.09倍となっています。
1日当たりの新規感染者数はおよそ487人で、直近1週間の人口10万当たりの感染者数は420.24人と、沖縄県に次いで全国で2番目に多くなっています。
このほか、山形県は21日までの1週間は前の週の1.03倍、鳥取県は1.28倍、島根県は1.13倍、香川県は1.04倍、佐賀県は1.09倍、長崎県は1.10倍、鹿児島県は1.05倍となっています。
東邦大 舘田教授「連休だからといって油断しないように生活を」
新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会のメンバーで、東邦大学の舘田一博教授は、全国の感染者数が減少傾向になっていることについて「3回目のワクチン接種率が50%近くまで進み、多くの人が感染して免疫を持つ人が多くなっている。また、一人ひとりがリスクを避ける行動をしっかりと続けていること、暖かくなって窓を開けて換気がしやすいなどの季節性の要因も重なって、増加が抑えられているのではないか」と話しています。
その一方で大型連休で人が動き、感染者が急激に増加するおそれがあるとしていて「大型連休で多くの人が訪れる沖縄や北海道などでの感染者数の増加傾向がどう変わってくるか、大型連休が終わったあとに都市部での感染状況がどう推移していくか、これからの2週間、3週間は注意しながら状況を見守っていかなければいけない」と述べました。
そのうえで舘田教授は「今でも全国で去年夏の『第5波』のピークを超えるような感染者数が出ていて、私たちの身の回りにはまだウイルスが潜んでいると考えるべきだ。移動中の乗り物の中や移動した先でふだん会わない人や重症化リスクの高いお年寄りと会って食事をするときなどにも、マスクの着用など、これまでやってきた基本的な感染対策を続け、連休だからといって油断しないように生活することが大事になる。また、帰省や旅行前にワクチン接種を終わらせておくことも考えてほしい。特にワクチンを打てない人は、発熱やのどの痛みなど体調の変化に注意し、体調が悪い場合は移動を避け、早めに検査をして診断することが大切だ」と注意を呼びかけました。
世界の旅行・観光部門、23年にコロナ禍前水準回復=業界団体(ロイター)
[マニラ 21日 ロイター] - 世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)は21日、世界の旅行・観光部門は2023年に新型コロナウイルス禍前の水準に回復し、世界全体の国内総生産(GDP)を上回るペースで伸びるとの見通しを示した。マニラで行われた業界会合でリポートを発表した。
リポートは、旅行・観光業界の22─32年の年平均成長ペースは5.8%で、世界GDP伸び率の2.7%を上回り、1億2600万人の新規雇用が生み出されるとの予想を示した。旅行観光部門のGDPは、今年が8兆3500億ドル、来年が9兆6000億ドルと、コロナ禍前の水準になるとみられている。
19年に観光部門のGDPと雇用が世界全体に占めた割合は10%だったが、コロナ禍で壊滅状態となって生産価値は半減し、6200万人の雇用が失われた。
WTTCのジュリア・シンプソン最高経営責任者(CEO)は、「非常に力強い回復になりそうだが、もちろん中国の国境再開次第になる」と述べ、全ての国に国境再開を呼び掛けた。
中国のゼロコロナ政策と断続的な封鎖は、世界貿易と国内外の旅行に混乱をもたらしている。
Tumblr media
「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難(テレビ山口)
山口県阿武町が、新型コロナの給付金4630万円を誤って1つの世帯に振り込んだ問題です。花田憲彦町長は22日会見を開き、受け取った町民が返す意思を示さなかったことを明らかにしました。
花田憲彦・町長「正に痛恨の極みであります。改めましてこのような事態になったことを町民の皆さまに心からおわび申し上げます」
この問題は、1世帯当たり10万円の新型コロナの給付金を、今月8日に町が誤って申請された463世帯分の総額にあたる4630万円を、1世帯に振り込んだものです。
「もう元には戻せない。逃げることはしない。罪は償う」
町によると、この町民は職員の面会に「別の金融機関の口座に移した」と話しており、「もう元には戻せない。逃げることはしない。罪は償う」などとして、返す意思を示さなかったと明らかにしました。「借金の返済には充てていない」と説明したということですが、町では金を使ったかどうかや、何に使ったか、いくら残っているかなど、金の流れはつかめていないということです。
町は電話やメールで連絡し、自宅や職場にも行きましたが、会えない状況��続き、きのう面談できたということです。
振り込みのミスは、職員が事務処理中システム操作を誤ったことが原因で、この町民の世帯を含む対象の全世帯には別に10万円が振り込まれています。
町は警察や弁護士に相談していて、今後告訴も視野に対応を検討する考えです。
【速報】「すでに入金した金は動かしている、どうしようもない」コロナ給付金4630万円を誤送金 回収は困難か 山口・阿武町(TBS NEWS DIG)
振り込み対象の名簿はフロッピーディスクで銀行に提出されましたが、この手続きの中で、職員が誤って出力された「振込依頼書」を銀行に渡し、1世帯に全世帯分にあたる4630万円が追加で振り込まれたということです。
「生きとったんかワレ」──“フロッピーディスク”がトレンド入り 「コロナ給付金」送金ミス報道で(ITmedia news)
4月22日の夕方ごろから「フロッピーディスク」がTwitterトレンド入りしている。最近は、USBメモリやクラウドストレージが一般化してから、「上書き保存」用のアイコン以外でお目にかけることはほぼなくなったが、なぜトレンド入りしたのだろうか。
トレンド入りした理由として、山口県阿武町による新型コロナ給付金の入金ミス報道がある。1世帯10万円の臨時特別給付金が、誤って全世帯分(4630万円)を1世帯に振り込んでしまったという。一部報道によると、振り込み対象の名簿はフロッピーディスクで銀行に提出。手続きの中で、職員が誤って出力された振込依頼書を銀行に渡したことが原因としている。
銀行に提出した記録媒体がフロッピーディスクだったことに対し、Twitterでは「生きとったんかワレ」「全国の市長区村でもまだまだ現役なんでしょうか?」「ドライブが普及してない以上逆にセキュリティ高いのかな?」といった反応が見られた。
実際、ECサイトをのぞいてみると2DD、2HDなどのフロッピーディスクは今も販売されており、海外メーカーの他、10年以上前に販売終了した国内メーカー製もまだ見かける。USBで接続するタイプの外付けドライブも売られており、まだまだ現役なのがうかがえる。
0 notes
joastokai · 4 years ago
Text
第12回東海友の会オンライン例会報告
こんにちは!東海友の会オンライン番長こと亀井です!
4月17日に第12回となる東海オンライン例会が開催されました。有料参加型になって初めての例会で、参加人数はどうなるだろう?とドキドキしておりましたが、過去最大となる58名の参加となりました。感謝感激です(^^♪
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3ページもあるとスクショも大変ですね!ちなみに講習作品は川畑文昭さんの「ランドセル」と私亀井の「鎧武者2」でした。
Tumblr media
川畑文昭さんの「ランドセル」は2枚組み作品。背中側の色分けが芸コマで、実際に小さなものを収納することもできます。この季節にぴったりですね!
Tumblr media
亀井浩平(わたし)の「鎧武者2」は以前作ったもののリメイク。兜の両端をもってパタパタすると武者がケタケタ笑うギミック��リガミ作品。
講習終了後は恒例の作品発表と情報交換タイム。
Tumblr media
最初はてるてるさん創作の「銀狼」。いまにも飛びかかろうとしてくるような迫力満点な作品です。狼らしい「舌」を折りだしたのがポイントとのこと。右前脚の演技が素晴らしいですね。
Tumblr media Tumblr media
続きましてえいたろうさんの創作「オジロワシ」と「シファクティヌス」。オジロワシは獲物��狙い滑空する姿をイメージしたとの事。画像は背中側ですがお腹側には鋭い鉤爪が再現されております。シファクティヌスは古代魚の一種で、1億年以上前にいた獰猛な肉食魚と考えられています。不規則に生えた歯を上手く再現しておりますが、さらに改良を加えたいとの事。自分の好きなモチーフを追求するのは素晴らしいですね!
Tumblr media Tumblr media
東海スタッフミキティさんからは試作品の「箱入りネコ」と「オリガミモデル ズゴック」の紹介。箱入りネコはまだこれから改良が入るとのこと。ズゴックはトーヨーからの新商品で、好きだからこれだけ買ったとのコメントに「全種買えよ!」と突っ込みが入っていました(^^;
Tumblr media
同じく東海スタッフの水野さんからは「ドラゴン」。3Dアニメ映画「ヒックとドラゴン」に登場するドラゴン「トゥース」がモチーフ。こちらもまだまだ手を加えるとの事で、お披露目が楽しみですね!
Tumblr media Tumblr media
かいとさん創作の「サソリ」と「ミジンコ」。ミジンコ!おおミジンコ!!ライフサイズ(実物大)より大きいぞ!シンプル作品なら前例がありますが、リアル寄りな立体作品は初めてみました!人が選ばないモチーフに挑むのってとっても大事ですね!
Tumblr media
後ろに立派なアーケロン全身骨格があったので頼んで見せてもらいました。こちらは間瀬英一郎さんの創作作品です。折るのもすごいが、組み立てる技術もすごい!
Tumblr media Tumblr media
無事志望校に合格され久々に参加してきてくれました加藤眸さんの創作作品「イカ」と「ペリカン」の紹介。この若さで作家性が垣間見えるのは才能です。イカは比較的シンプルな構成ですが「目」が再現されてるのが目新しい。初お披露目のペリカンは様々な角度が同居した展開図��なっているとの事。いつか講習してくださいね!
Tumblr media
kunizo ohkuboさんは毎度おなじみの「薗部式ユニット(薗部光伸作)」を1500枚(!)使用した「そのべ提灯」を発表してくださいました。脱帽!
Tumblr media
そして東京はおりがみはうす代表��山口真さんから「連獅子」の模様入りバージョンのお披露目。来月開催される九州友の会オンラインコンベンションのために用紙をデザインされたとのこと。めちゃめちゃ有名な作品なんですが山口さんが創作者であることは意外と知られていなかったりしますので、今日はこれだけでも覚えて帰ってください!連獅子(創作:山口真)ですよ~!!
そんなこんなで4月オンライン例会も大盛況のうちに幕を閉じました。次回の東海オンライン例会は・・・第三土曜日が九州友の会オンラインコンベンションと重なるため、翌週の5月22日に開催となります!さて気になる講習作品は・・・
Tumblr media
川村みゆきさんの「日輪栄螺」を2時間みっちりと講習します!かなりの難易度となるそうなので、気合を入れて参加しましょう!
ではまた来月に!アデュ~(^^ ノシ
0 notes
doux-ce · 4 years ago
Photo
Tumblr media
. . 植物の持つ 深く 優しく 美しいエネルギーは 例え時が経っても 凛とした姿で 其処に存在している。 土から生まれた器 木から生まれたスプーンが 其々に 大地なる自然の愛に包まれる。 今、 この瞬間に在る空間が作り出す 静謐な空気は 理由や説明など無くして ただただ美しい。 今日、明日は 飯高さんが在廊されています。 動きづらい今ですが、 タイミングが合う方は是非。 13日日曜日が、 最終日となります。 . 飯高幸作の器とmiyazono spoon 2020年9月4日(金) 〜 9月13日(日) 12:30-19:00 9月9日水曜休み 愛を伝える道具。愛を伝える手法。 展示にむけて、参画される4人の方々との対話をかさねる中、 私の心に残った言葉はこれでした。 "命を愛しむということ、それを伝えるということ" みなさんと話せば話すほど、そこに行きついてしまうのです。 飯高幸作と宮薗なつみ、 ���花の谷匡子、 料理のにしもとかがり の生みだすもの。 手仕事の肌ざわり。 情報であふれる世界にいても、 衣食住の感触無しには、生きていけない。 それに真摯に向き合い、4人が表現する世界。 世界の人々が生き方について再考させられたこの時に、 命の温度が伝わる場を共有したいという想いでおります。 組む 東京 小沼 訓子 飯高幸作 miyazono spoon :宮薗 なつみ ・・・・・・・・・・ ■「初秋の喫茶」kaonn にしもとかがり 9.5 Sat. 12:30-16:30 ご提供内容や方法を随時検討しております。 詳細決定次第、HPなどでお知らせいたします ■挿花 谷匡子 doux.ce ドゥセ DM写真 須賀浩二 *本展は、新型コロナ感染予防対策のため、延期を余儀なくされていましたが、 この度、できうる限り安心していただける対策をしながらの開催を決めました。 ご入場の際は、マスクのご着用、手指の消毒にご協力をお願いします。 来場人数過多となった場合、交代でのご入場をお願いする場合がありますので、予めご了承ください。 #douxce #ドゥセ #組む東京 #飯高幸作 #miyazonospoon @kumutokyo @iitaka_kousaku @miyazonospoon @tani.masako https://www.instagram.com/p/CFCA6hllxiV/?igshid=4n1tz5jfz36c
0 notes
douxcenews · 4 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
飯高幸作の器とmiyazono spoon
2020年9月4日(金) 〜 9月13日(日)
12:30-19:00
9月9日水曜休み
愛を伝える道具。愛を伝える手法。
展示にむけて、参画される4人の方々との対話をかさねる中、
私の心に残った言葉はこれでした。
"命を愛しむということ、それを伝えるということ"
みなさんと話せば話すほど、そこに行きついてしまうのです。
飯高幸作と宮薗なつみ、
挿花の谷匡子、
料理のにしもとかがり
の生みだすもの。
手仕事の肌ざわり。
情報であふれる世界にいても、
衣食住の感触無しには、生きていけない。
それに真摯に向き合い、4人が表現する世界。
世界の人々が生き方について再考させられたこの時に、
命の温度が伝わる場を共有したいという想いでおります。
組む 東京 小沼 訓子
飯高幸作
miyazono spoon :宮薗 なつみ
・・・・・・・・・・
■「初秋の喫茶」kaonn にしもとかがり
9.5 Sat. 12:30-16:30
ご提供内容や方法を随時検討しております。
詳細決定次第、HPなどでお知らせいたします
■挿花 谷匡子 doux.ce ドゥセ
DM写真 須賀浩二
*本展は、新型コロナ感染予防対策のため、延期を余儀なくされていましたが、
この度、できうる限り安心していただける対策をしながらの開催を決めました。
ご入場の際は、マスクのご着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
来場人数過多となった場合、交代でのご入場をお願いする場合がありますので、予めご了承ください。
0 notes
lvdbbooks · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2020年3月26日
【新入荷・新本】
『広告 Vol.414 特集:著作(オリジナル版)』(博報堂、2020年)
価格:2,000円(税込み)
『広告 Vol.414 特集:著作(コピー版)』(博報堂、2020年)
価格:200円(税込み)
発行人:藤井慶太 編集長:小野直紀 ゼネラルマネージャー:岩代孝之 編集部:飯田菜々子、大塚結良、林翔太、増田謙治、宮坂隆行、宮脇弘子、山薗玲 デザイン:上西祐理(電通)、加瀬透、牧寿次郎 アートワーク:原田 裕規『One Million Seeings』 
/
オリジナリティや作家性、著作物の保護や利用のあり方など、「著作」についての様々な視点を集めました。また、本特集にまつわる問題提起としてオリジナル版とコピー版の2冊を同時発売します。
/
目次
34 著作とオリジナリティ    作詞家 いしわたり淳治 × 『広告』編集長 小野直紀 35 著作権は文化のためになっているか 36 山寨(パクリ)    中国ウィキペディア「百度百科」より翻訳転載 37 パクリと中国    パクリ文化研究家 艾君(アイジュン) インタビュー 38 中国と日本の「ホンモノとニセモノ」    陳暁夏代 インタビュー 39 椅子にとって著作とは    ウェグナーの『Yチェア』に見る、椅子のオリジナリティ 40 引用なき名作は存在しない    映画における「昇華行為」と「オマージュ」 41 文壇のヒエラルキーと「パクリ」の境界線    小説家 島田雅彦 インタビュー 42 類型のなかに、いかに自分の型を見出すか    落語家 春風亭一之輔 インタビュー 43 創造性を高める契約書    写真家ゴッティンガムが示す共同著作のビジョン 44 振動する著作 45 プロデューサーの著作性    アゲハスプリングス代表 玉井健二 インタビュー 46 組織著作のアイデンティティ    プリキュアはなぜ愛され続けるのか 47 なぜ日本はコンテンツビジネスが下手なのか 48 独占か、共有か。特許とITの50年史 49 コピーと戦うファッション・ロー 50 現代美術とフェア・ユース    アプロプリエーションと向き合う著作権法 51 著作権管理は、音楽文化を生かすか、殺すか 52 これからの著作権    法律家 水野祐 × THE GUILD代表 深津貴之 × 『広告』編集長 小野直紀 53 文化的遺伝子は自由に繁殖したがる
https://kohkoku.jp/
0 notes
sada-bass · 6 years ago
Text
石橋直也さん作・演出の舞台『歪な日常』
の音楽を担当させていただきます! どうぞお楽しみに!
2019年6月5日(水)~9日(日) 参宮橋トランスミッション http://ameblo.jp/naoto-ishibashi/entry-12448299639.html
【あらすじ】 青年Kは窓から望む地平線の先を眺め-朦朧とではあるが-いつもと変わらぬ風景が果てしなく続いていると思った。校庭。教室。机。教師。生徒。眼に映る有りとあらゆるものが日常を作り出している。しかし、ある時Kは気付いた。このごく有りふれた日常は、どこか【歪】である事に…。 張り詰めた緊張感の中、息づかいを感じる距離で繰り広げるサスペンス!摩訶不思議な世界へあなたをいざないます…。
出演/ 荻野貴継 西村真士 絹川麗 斉藤瑞季 槇野レオナ 華崎乃碧 おのまさし
舞台監督/ 島洋三郎 美術/阿部一郎   照明/池田圭子 音響/青陰佳代 音楽/ SADA(破天航路) 演出助手/小薗詩歩 演出部/小久保凜 制作/翠-sui- 企画/石橋直也
チケット料金/ 前売り券:3,500円 当日券:3,800円 *全席自由
【チケット一般発売】 一般発売/4月20日(土)am10:00~
チケット予約専用URL http://www.quartet-online.net/ticket/3kqvzir?m=0bcceib
Tumblr media
1 note · View note
no1-shochu · 6 years ago
Photo
Tumblr media
【若潮酒造株式会社の焼酎が飲めるお店】 ( 宮崎県 串間市 大字西方 Lounge Kana 様 ( ラウンジ カナ ) ( 飲み屋 スナック バー ラウンジ snack bar Lounge 志布志プレミアムブルー ) 若潮酒造株式会社の焼酎が飲めるお店をご紹介致します\(^^)/ 今回ご紹介するお店は、Lounge Kana 様です♪ 串間市で大人気のLoungeです♪ なんと串間市で!? 志布志プレミアムブルー を呑むことが出来ます♪ 写真は、おつまみと志布志プレミアムブルーです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 広くてオシャレな店内♪ 一人でゆっくりと飲むも良し♪ みんなでワイワイするも良し♪。 ラウンジ カナ 様で楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? 皆さん是非 ラウンジ カナ 様に 美味しい焼酎 を飲みに来て下さいね♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪ Lounge Kana 様情報 ( ラウンジカナ ) ( SNACK スナック bar バー 飲み屋 Lounge ラウンジ ) 代表取締役 = 外薗 様 TEL = 0987-55-7088 住所 = 宮崎県串間市大字西方 6578-3 プレミア焼酎 志布志 第二弾 志布志プレミアムブルー ♪ (通称 シブシブルー) 美味しさ、飲みやすさを追求し、研究に研究を重ねてこのプレミアムブルーが完成いたしました♪ 20度焼酎を呑まれている方に、是非飲んで頂きたい焼酎です♪ 呑めばシブシブルーのトリコになる事間違いなしです♪ ※串間市の方達にも是非一度は飲んで頂きたい焼酎です♪ 若潮酒造株式会社公式サイト http://wakashio.shop-pro.jp/ ______________________ プレミア焼酎 志布志 情報 ( プレミアしょうちゅう しぶし ) 焼酎志布志は、 若者達が 焼酎 を飲んでヤバイ❗❗ 地元の方達も わっぜうまか焼酎 やね❗❗ 沢山の皆さんに、おほめの言葉を頂いた最高の 焼酎志布志 ♪ 凄く美味しい焼酎なので、皆さん是非ご賞味下さい\(^-^)/ ____________________________ ✨若潮酒造受賞歴✨ 鹿児島県本格焼酎鑑評会 ✨20年連続受賞‼✨ 熊本国税局酒類鑑評会 ✨16年連続優等賞受賞‼✨ ※16年連続優等賞受賞の記録は、弊社(若潮酒造)のみです‼ ____________________________ ※若潮酒造の焼酎は、プリン体0・糖質0・甘味料0 、体に優しい芋焼酎です(^^♪ (焼酎飲み方案内) 冷やしてストレート、グラスにいっぱいに氷を入れてロック、グラスにいっぱいに氷を入れて炭酸水を入れてソーダ割り、グラスにお湯を入れてお湯割り、色々な飲み方をして楽しんで下さいね~♪ 日本全土 、 全都道府県 に若潮酒造の焼酎が広がるように頑張ります。 ( 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 茨城県 群馬県 栃木県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 大阪府 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ) ★若潮酒造は見学、ツアーも出来ますので皆さん是非若潮酒造に遊びに来て下さいね\(^o^)/ ( 会社が休みの場合も有りますので、見学に来られる際は事前に御連絡して下さいね(#^.^#) 若潮酒造株式会社への 商品、見学、ツアー お問い合わせ 若潮酒造電話番号 = 099-472-1185 若潮酒造住所 = 鹿児島県志布志市志布志町安楽215 お気軽にお電話下さい (^^♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ✨限定焼酎販売中✨ ※若潮酒造株式会社公式サイト http://wakashio.shop-pro.jp/ #LoungeKana #ラウンジカナ #スナック #SNACK #Kana #飲み屋 #バー #bar #宮崎県 #串間市 #鹿児島県 #宮崎県串間市 #若潮酒造株式会社 #若潮酒造 #Lounge #志布志市 #ラウンジ #志布志 #カナ #若潮酒造服部明 #焼酎 #芋焼酎 #串間 #麦焼酎 #本格焼酎 #国酒 #國酒 #さつま黒若潮 #黒若潮 #焼酎志布志 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ※若潮酒造服部明個人サイトです。 お気軽にフォローして下さい。 Instagram インスタグラム = https://www.instagram.com/wakashio_hattori/ Twitter ツイッタ― = https://twitter.com/wakashio11 youtube ユーチューブ = https://www.youtube.com/channel/UC9iyw41rfoD-_jOSQiDQx1g アメーバブログ = https://profile.ameba.jp/ameba/wakas (Lounge Kana ラウンジ カナ) https://www.instagram.com/p/Brrv3umFSPB/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=jqjz985krh3q
0 notes
mos-rin · 7 years ago
Text
【AKB48 49thシングル 選抜総選挙】速報結果
2017-05-31 21:39:24
本日AKB48劇場にて「AKB48 49thシングル 選抜総選挙」の速報(1位~100位)を発表させていただきました。 下記が速報結果となります。
1位 荻野 由佳 55061票 2位 松井 珠理奈 34641票 3位 指原 莉乃 32340票 4位 渡辺 麻友 27614票 5位 本間 日陽 25032票 6位 須田 亜香里 24947票 7位 高倉 萌香 21667票 8位 宮脇 咲良 21151票 9位 高橋 朱里 17047票 10位 岡田 奈々 16867票 11位 加藤 夕夏 12396票 12位 横山 由依 12031票 13位 倉野尾 成美 11961票 14位 川本 紗矢 11864票 15位 沖田 彩華 11373票 16位 久保 怜音 11363票
Tumblr media
17位 須藤 凜々花 11207票 18位 竹内 彩姫 11127票 19位 白間 美瑠 11084票 20位 渕上 舞 10767票 21位 村瀬 紗英 10737票 22位 後藤 楽々 10489票 23位 谷口 めぐ 10113票 24位 山口 真帆 9966票 25位 福岡 聖菜 9624票 26位 太田 夢莉 8965票 27位 小嶋 真子 8729票 28位 岩立 沙穂 8653票 29位 向井地 美音 8626票 30位 茂木 忍 8448票 31位 宮島 亜弥 8401票 32位 鎌田 菜月 8312票
Tumblr media
33位 吉田 朱里 8160票 34位 西潟 茉莉奈 7983票 35位 永野 芹佳 7433票 36位 髙畑 結希 7302票 37位 小栗 有以 7288票 38位 荒井 優希 6984票 39位 後藤 萌咲 6981票 40位 古畑 奈和 6954票 41位 太田 奈緒 6811票 42位 小畑 優奈 6785票 43位 熊崎 晴香 6753票 44位 豊永 阿紀 6684票 45位 田中 美久 6681票 46位 青木 詩織 6516票 47位 大森 美優 6496票 48位 矢吹 奈子 6175票
Tumblr media
49位 朝長 美桜 6144票 50位 冨吉 明日香 6031票 51位 佐々木 優佳里 6024票 52位 中村 歩加 5994票 53位 内山 命 5612票 54位 谷 真理佳 5594票 55位 込山 榛香 5557票 56位 高柳 明音 5523票 57位 一色 嶺奈 5393票 58位 熊沢 世莉奈 5361票 59位 武藤 小麟 5286票 60位 下野 由貴 5230票 61位 大西 桃香 5218票 62位 惣田 紗莉渚 5159票 63位 谷川 聖 5154票 64位 井田 玲音名 5148票
Tumblr media
65位 川上 礼奈 5112票 66位 中野 郁海 5048票 67位 北川 綾巴 4972票 68位 加藤 玲奈 4909票 69位 外薗 葉月 4800票 70位 市川 愛美 4795票 71位 本村 碧唯 4789票 72位 樋渡 結依 4741票 73位 大場 美奈 4692票 74位 秋吉 優花 4679票 75位 深川 舞子 4673票 76位 植木 南央 4666票 77位 村重 杏奈 4659票 78位 北澤 早紀 4641票 79位 内木 志 4618票 80位 荒巻 美咲 4431票
Tumblr media
81位 城 恵理子 4421票 82位 田島 芽瑠 4407票 83位 中井 りか 4404票 84位 松岡 菜摘 4396票 85位 日高 優月 4388票 86位 高木 由麻奈 4324票 87位 市野 成美 4290票 88位 月足 天音 4261票 89位 太野 彩香 4199票 90位 田中 優香 4150票 91位 松村 香織 4111票 92位 北原 里英 3948票 93位 久代 梨奈 3850票 94位 奈良 未遥 3848票 95位 森保 まどか 3833票 96位 坂口 渚沙 3819票 97位 渋谷 凪咲 3799票 98位 田中 菜津美 3770票 99位 末永 桜花 3682票 100位 谷川 愛梨 3531票
Tumblr media
3 notes · View notes
moreomoi-blog · 6 years ago
Text
"過去の経験、とくに、みずからの生を少しでも豊饒なものとするために試行錯誤した経験は、その後の生活のなかでも「何かできる」という確信を支えていくものとなる。"
有薗真代『ハンセン病療養所を生きる 隔離壁を砦に』(2017年、世界思想社)117頁
0 notes
rakuhoku-kyoto · 7 years ago
Photo
Tumblr media
.
 
 
毎日新聞、2017年9月23日、朝刊
 トレンド観測 「関西の社会学者」著作続々  ―― マイノリティーの現場を深く
 社会学者と聞くと、最新の社会事象に命名をしたり、テレビのコメンテーターなどで活躍したりするさまが思い浮かびがちだ。実際は、長年、特定のマイノリティーなどの「社会問題」の現場を調査・研究する人が多い。特にこの約1年、主に関西の大学院出身で30代~40代前半の(人文地理学、人類学含む)研究者が、続々と著書を出した。ほとんどが初の単著。ノンフィクションとして一般読者が興味深く読めるものも多い。京都大出身だが東京在住の石原俊・明治学院大教授(社会学)は「この間の『西の社会学者』たちによる研究成果は、非常に密度と強度がある」と強調している。[以下つづく]
「毎日新聞」掲載の記事の全文は https://mainichi.jp/articles/20170923/ddm/014/040/003000c をご覧くださいませ。
( あるいは下記webサイト ) http://blue-black-osaka.hatenablog.com/entry/20170923/1506140763
 
 
 
Tumblr media
原口剛、『叫びの都市』、洛北出版
 
 
 
Tumblr media
白波瀬達也、『貧困と地域――あいりん地区から見る高齢化と孤立死』、中公新書
 
 
 
Tumblr media
渡辺拓也、『飯場へ――暮らしと仕事を記録する』、洛北出版
 
 
 
ここで、ついでに――
Tumblr media
『釜ヶ崎のススメ』、原口剛さん、渡辺拓也さん、白波瀬達也さんも書いていらっしゃります。洛北出版、2011年発行。
 
 
 
さらに、ついでに――
 
Tumblr media
白波瀬達也、『宗教の社会貢献を問い直す――ホームレス支援の現場から』、ナカニシヤ出版、2015年
 
 
 
 
 
Tumblr media
齋藤直子、『結婚差別の社会学』、勁草書房
 
 
 
 
 
Tumblr media
朴沙羅、『外国人をつくりだす――戦後日本における「密航」と入国管理制度の運用』、ナカニシヤ出版
 
 
 
 
 
 
Tumblr media
高谷幸、『追放と抵抗のポリティクス――戦後日本の境界と非正規移民』、ナカニシヤ出版
 
 
 
 
 
 
Tumblr media
有薗真代、『ハンセン病療養所を生きる――隔離壁を砦に』、世界思想社
 
 
 
 
 
 
そして、この「毎日新聞」の記事でコメントなさっている石原俊氏のご本。
 
 
 
Tumblr media
石原俊、『群島と大学――冷戦ガラパゴスを超えて』、共和国
 
 
      * * *
できれば、これらのご本は、書店でじっさいに本を手に取ってご覧になってみてください。
      * * *
追 記
 千葉県佐倉市にある「ときわ書房志津ステーションビル店」が、下記のツイートをしてくださいました。  ときわ書房志津ステーションビル店 千葉県佐倉市上志津1663★ 京成電鉄「志津駅」のすぐ近くにある書店です。
Tumblr media
 
 .
0 notes
chnuru · 7 years ago
Photo
Tumblr media
「第3回AKB48グループドラフト会議」のチケット一般発売が1月17日から受付開始 SKE48 | ニュース | 第3回AKB48グループドラフト会議/チケット一般発売のご案内 「第3回AKB48グループドラフト会議」のチケット一般発売の日程が決定いたしました。詳細は以下をご確認下さい。 ※投票方法など、詳しくはこちらをご確認ください→ ■イベントタイトル「第3回AKB48グループドラフト会議」 ■開催日時TOKYO DOME CITY HALL・1月21日(日) 開場15:00/開演16:00 <出演メンバー>【AKB48】チームA岡部麟/入山杏奈/小栗有以/向井地美音/横山由依 チームK込山榛香/倉野尾成美/小嶋真子/武藤十夢/茂木忍 チームB高橋朱里/柏木由紀/久保怜音/谷口めぐ/福岡聖菜 チーム4村山彩希/大森美優/川本紗矢/坂口渚沙/山内瑞葵【SKE48】チームS北川綾巴/一色嶺奈/犬塚あさな/松井珠理奈/松本慈子 チームKⅡ大場美奈/内山命/小畑優奈/高柳明音/古畑奈和 チームE斉藤真木子/熊崎晴香/菅原茉椰/須田亜香里/福士奈央 【NMB48】チームN山本彩/谷川愛梨/内木志/山尾梨奈/山本彩加 チームM川上礼奈/磯佳奈江/渋谷凪咲/白間美瑠/吉田朱里 チームBⅡ久代梨奈/沖田彩華/城恵理子/村瀬紗英/矢倉楓子 【HKT48】チームH松岡菜摘/指原莉乃/田島芽瑠/田中美久/矢吹奈子 チームKⅣ本村碧唯/朝長美桜/渕上舞/宮脇咲良/森保まどか チームTⅡ山下エミリー/栗原紗英/坂本愛玲菜/外薗葉月/松岡はな 【NGT48】北原里英/荻野由佳/加藤美南/中井りか/本間日陽 【STU48】岡田奈々/岩田陽菜/瀧野由美子/土路生優里/薮下楓 ※メンバーは体調不良等の理由により、不参加となる場合がございますこと予めご了承ください��� ■チケット一般発売対象席種・指定席 ¥6,800(税込)※1申込につき、チケット2枚までのお申込みとなります。※未就学児入場不可。※譲渡および転売行為はいかなる場合も固くお断り致します。※会場構造上、お席によっては、舞台/出演者が見え辛い場合がございます。※公演当日は、主催者が定めた観覧ルールに沿って、お楽しみ下さい。 ■チケット一般発売受付スケジュール・受付期間:1月17日(木) 10:00 ~ 1月18日(木) 10:00まで・当選結果発表:1月18日(木) 15:00以降※先着順ではございません。受付終了後、申込多数の場合は抽選により当選者を決定させて頂きます。※受付開始直後と終了間際は、多数のアクセス集中で大変繋がり難くなる可能性があり、時間内にお申し込みが完了できない場合がございます。予め、時間に余裕をもって、お早めに申込み手続きを頂けます様、お願い致します。※キャンセル待ち受付の実施はございません。 全文はこちら
0 notes