#明るい玄関
Explore tagged Tumblr posts
Text
平和な島で夏は暑い。玄関や窓を開けっぱなしにして掃除をさぼっていたら、家の中が土ぼこりでざらざらになってしまった。すると見かねた村の人から、「毎日きちんと掃除をしないと家の中が外と同じになっちゃうよ」と注意されたというのである。つまり、家の中と外、言い換えると、人間の秩序ある空間と自然の混沌の空間との境界線を明確に引くための行為、それが掃除というわけだ。
https://x.com/kg_vernacular/status/1790285034215420190?s=46
125 notes
·
View notes
Text
地震&ショップ側トラブル等々で年明けから少々気の滅入り気味なわたくしに、新たな悲劇が。
今朝外出しようとしましたら…玄関の鍵が閉まらぬではないですか!
内側からはかかるのですが、外からかからず。
時間もあるので一旦内側から鍵をかけ、別のところから出ましたが…地震で少々空きも悪くなっていましたし、お向かいさんが徐々に傾いておられるらしく、「まさかうちも微妙に…!?」などと怯えてしまい。
結果鍵を交換し、そこそこのお金が飛んでいき、疲れてしまった連休初日(でもちょっとだけ扉の調整してくださってありがとうございました)
こういうときに相談したり、悩みを共有したりできる家族がいたらいいなぁと思ってしまいました。
新しい鍵5本も来たけど、こんなにいらんのよね…
279 notes
·
View notes
Text
20/01/2024
今日はあこ食堂で安定のベジランチ🍴
新年最初の名もなき小さなケーキ店🍰 アポなし訪問でしたがケーキは全種類残っていました。
まだ食べたことがなかったいちごロールをいただきました🍓 ロールの中にもいちごの果実がゴロゴロ🍓ロールケーキの側面に手作りいちごジャムが仕込んであり、いちごづくしでした🍓
2024年の鹿児島県最強のパワースポット神社とゲッターズさんが紹介した新田神社も年始詣とは言い難いかもしれませんが参拝してきました⛩️🤲✨ 紹介されなくても新田神社は元旦の混雑は有名なので、元旦から3週間経ったこの時期なら良いかな~なんて思っていましたが、参拝者が多く、普段はいない警備員さんがいました👀❗
そして、久しぶりの藤川天神も参拝しました⛩️🐕️ 梅の花がちらほら咲き始めていてきれいでした🌸🤗
さて、昨日(1/19 金)に買ったベッド一式。
明日、組み立てするまでは玄関口に置いていましたが、出入りが困難で転倒者続出💧玄関から外に出るまでがアトラクションです汗 因みに私も2回こけました。 家族からも 「玄関入ってすぐの所だから、もう少し安全に歩けるようにして泣」 との要望が��り、急遽マットレス(15.5kg)だけ自室に上げました。 自室は2階にあるので、これを運ぶのもひと苦労😫 結果、腰と両腕が痛いです苦笑 ベッド組み立てをする当日に、筋肉痛にならないことを祈るしかありません🤲
そして、この投稿文をスマホで作成中に、座っていたベッドが バキッ⚡‼️ と大きな音がしたので、ベッドを調べてみたら、何とすのこ部分が見事に割れていました😨‼️ このタイミングで壊れるんですか泣⁉️ 怖いので今夜は床に寝ます😭
明日は意地でもベッドを組み立てないといけません💪
しかし、そんな効果が出たのか、今日は散々ケーキを食べたのにも関わらず(+新田神社で階段昇降)、体重が減ってました👏
#備忘録#photography#japan#reminder#kyushu#kagoshima#美味しさは正義です#スイーツには夢がないとダメ#sweets#satsumasendai#vegetable lunch#vegetable foods#vegetable#あこ食堂#名もなき小さなケーキ店#namonaki_okashiya#新田神社#藤川天神
59 notes
·
View notes
Text
無題
駅前の個人経営っぽいピアノ教室の前を通りかかったら螺旋を描くような複雑な、でもなめらかなアルペジオが聴こえてきた。たららららららと。爆発が凍りついたような夕焼けだった。水中みたいな湿度だった。磨りガラスの引き戸から透けて見えた玄関の土間に、子どもむけの靴がいくつか並んでいた。
*
憂鬱である。何が。憂鬱が。なぜ。憂鬱だから。憂鬱が憂鬱で憂鬱。ゆううつ。ゆーうつ。ゆうーつ。ゆーーつ。この気分をもっと精確に表す言葉が欲しい、と思ってるずっと。俺の頭の中にはない。だから俺の頭の外で探すしかない。
*
奇妙礼太郎が都知事選の期日前投票で蓮舫に入れたと発言しているよ、と家人に教えてあげたら、えー、といっていた。誰某に投票しただとか、何処ぞの政党を支持しているなどとったことはみだりに口外すべきではない、と家人は考えているらしい。俺はそうは思わない。明日の天気の話をするように政治の話をするべきだと思う。恋に恋するように、政治を政治するべきだと思う。小池百合子が発布した御触れのせいで、祖父の収骨に立ち会えなかったことを俺は一生忘れない。
20 notes
·
View notes
Text
【氷室神社例祭】
お渡りと御旅所祭を撮影させて頂きました。 氷室神社前にある奈良国立博物館前広場 →興福寺南大門跡(御旅所祭) →氷室神社 のルートです。 鹿目線多め(笑) 奈良公園にて撮影 2024年10月1日
<氷室神社例祭> 永久5年(1117年)に悪疫鎮止の為に始まったとされます。 11世紀後半は疫病が猛威を振るったとされ、記憶に新しい令和のコロナ蔓延。終息を願って令和2年(2020年)に58年ぶりに渡御が復興されました。
明治以前の御旅所は、旧一乗院宮邸(現、奈良地方裁判所の敷地)の玄関にて興福寺の別当一乗院宮が参列なされ御旅所祭斎行。 明治以降は興福寺南大門跡が御旅所となり、令和の今も興福寺貫首さまが参列され、この地で行われました。
#japan#nara#shrine#temple#kofukuji#shinto ritual#traditional event#festival#deer#world heritage site#氷室神社#興福寺#奈良公園#鹿#鳳輦#御蓋山
12 notes
·
View notes
Text
家の外で煙草吸ってたら、アパートの隣の部屋に帰宅する男の子に声かけられた。晩酌中すか?女限の物件だから、彼氏かなと思ったけど違うみたい。よくよく聞くとシェアハウスしているらしい。6畳ワンルームに?!ほんとに寝てないのかな、と一瞬しょうもない考えが過ったけどそんなのどっちだっていいよな、と思い直した。
小一時間くらい外で話し込み、家主の女の子が帰ってきたのでそのままお部屋にお邪魔した。ほとんどおんなじ間取りだけど、こんなにもセンスよく配置ってできるものなんだな、と驚く。お互い5年住んでいるけど、一度たりとも口をきいたことがなかった。でも���いつもアフロかドレッドで、ときおり玄関先からヒップホップが漏れ聞こえてきて、ずっと気になっていた、なんだか東京っぽくて。背も高くてかっこいいから、年上だと思っていたけど年下だった。
アラームが一生鳴り続けているのも、いつもぎりぎりで走って家を飛び出しているのもばれていて恥ずかしい。寝坊した日に私のアラームのおかげで間に合った、と感謝される。全力ダッシュすると駅まで4分なんですよ、と聞いて負けた、と思った。私は5分。
インスタ交換したら共通の友達がいた。先月爆速で別れた男の子とも見知っていたのが彼だった。ゆいとくん、あなた顔広すぎよ。
これから楽しみです、と言われて、首がもげそうになる。上司に話すと、なんだか漫画みたいだね、と言われた。実際こんなのヒロインにしか許されない脚本である。生活がほんのり色づきそうで、わくわくした。
こないだへとへとに疲れて帰ってきた日、ドアノブに手作りのサーターアンダギーが引っかかっていた。そばにたしかに血肉の通ったひとがいる、という実感は嬉しい。明日はモーニングへ。朝8時にチャイムを鳴らす。
40 notes
·
View notes
Text
今日も深夜になったな。その店の玄関を開け、靴ロッカーに靴を入れると、受付で支払い、タオル一式を受け取る。そのままロッカーに上がって、服を脱ぎ、はやる気持ちを抑えながら、シャワーを浴びる。
タオルをしまうため、ロッカーに戻ると、男が一人着替えている。今来たばかりのようだ。ロッカーの位置がちょうど向かい合わせだったが、水分補給をしながら、当然、体つきやマラの様子をうかがう。
デカい………!
テンションが上がる。男はシャワーを浴びに向かう。戻ってくるのが待ち遠しい。あのデカいので犯されることを楽しみに、縮んだ自分のマラを弄りながら、暗闇への入り口で男を待つ。
ものすごい時間が経った気がする。ようやく男も暗闇へとやってきて、獲物を探している。ブラックライトのみだが明るく見える店内で、男のシルエットにあらためてそそられる。そして、そこに手を伸ばす…。
男は代わりに乳首を責めてくる。まるで電流が走ったように感じ、ビクッとすると、それを合図に、男は俺の頭を押さえて跪かせてくる。目の前に差し出され、ゆっくりと咥え込む。亀頭から丹念に茎へ玉へ舌をねっとりと這わせる。
「あぁ………っ」
時折、男から声が洩れてくるので、さらに動作に熱をこめてしまう。すると、再び俺の両乳首を責めてきて何度もビクついてしまう。さらに腰を��かしてきて、そのリズムに合わせて首を口を舌を喉を動かすと、さらに膨らみを増してくる。危うくえづきそうになるが、懸命にご奉仕し続ける……。
その甲斐あってか、仰向けに寝転がされ、生で嵌めてくる。いつもより敏感になっているそこは、生亀頭をゆっくりと受け入れ始めた。あぁ…やべぇ…気持ちいい…嬉しい…たまんねぇ…あっ…匂いで精子少しもらしてるのがわかる…。デ…っけぇ…うぉ…押し拡げられ…る…。こ、こんな状態の時は特に、ゆっくりの方が…断然…気持ち…いい…あぁ、自然と開い…ちまう…あぁ…。
「まだ亀頭だけだぜ。」
ぬるっとそこが滑ってくわえこんだようだ。ここから茎が入ってくるのか…あぁ…擦れる感じが…たまんね…やっぱ生最高やわ…気持ちいい…あぁ…一気に…入ってく…る…っ…奥の奥がたまらねぇ…
「すげぇ…全部入った、」
やっと根元までくわえこむ。奥の奥で亀頭の形が把握できる。頭の中でその形を想像して、中を動かし、まるで握るように。男は腰を動かし出す。その動きに合わせて、締め加減をコントロールする。入ってくる時は包み込むように優しく、出ていく時は引っかかるように丁寧に。強弱をつけて、そこを呼吸させる。
「あぁ…このケツマンたまんね…」
すげぇやらしい腰使いだ。ねっとりゆっくり、そんなことしてくださったら、どんどん開いてさらに奥まで犯していただけて、益々中が動いてしまう。あぁ…脳天に響いてくる。その部分が目に見えるようで、頭の先まで生デカマラで犯されてるような気持ちになる。
「あぁ…やべ…やべ…そろそろ種付けるぞ……あ…やべやべ、イクイクイク…っ!……っ」
何度も何度も腰を打ち付けてきて、その度に生あたたかい感触でぬるっと奥まで奥まで入ってくる…。気付けば、いつの間にか俺も勃起して、精子だか何だかわからない液体を大量にこぼしていた。
男は俺に覆い被さったまま、
「久しぶりにケツマンでイったぜ」
繋がったまま放たれたその言葉に、何とも幸せで誇らしい気持ちになる。御礼に中をそっと締めた。
116 notes
·
View notes
Quote
言いたいこと 最近はCAT6Aでフラットケーブルが登場してるが、あれ全部ゴミだ 30mぐらいまであるけどマジゴミ。 買う価値なし。 ゴミは置いといても、LANケーブルには「準拠」と「対応」があるらしい。区別して使うべし 長い文章(読み飛ばしてよい) CAT6Aで施工指示したのに5Eになってたと言う記事を読んで思い出したので吐き出しておく。 大手OAサプライヤで売っている完成品LANケーブル。これもCAT6Aが標準になってきて久しい。5Eのものはほぼ見られなくなった。 その中でフラットケーブルと言われるものが売られている。 通常LANケーブルというのは、細い線が何本か寄り合わされて、さらに保護用のチューブに入れられた構造だ。なので断面が丸いケーブルが普通である。 それを、丸くまとめるのではなく一直線に横に並べ固めたものがある。これをフラットケーブルという。また見かけから「きしめんケーブル」などとも呼��人がいる。 平たくしているので幅は広くなっているがケーブルが薄くなる。これでドアの隙間などを通しやすく、面外方向に曲げやすくなり、またカーペットなどの下に入れることができて便利、両面テープなど気楽に壁配線ができて便利、と言う事で売られている。 が がである。あいつらたぶんまともにスペック検査してない。CAT6Aの性能 ワイ、諸事情あって有線LANを引くことにしたん。この時、ドアの隙間を通すためにフラットケーブルを選んだ。 1F玄関にある電話機置場に置いてあるルータから、階段を垂直に登って2階に行き、その上の 物置 仕事部屋まで配線した。 最初は余裕を持って20m を購入して仮配線した。すると接続ができたので、そのまま使っていたのだが、有線LANにしたのにあんまり安定した感じがしない。 おかしいなと思いPCを確認すると有線接続したのに無線LANで接続している。無線LANを切ると、何か無茶苦茶重い。無線LANより重い。それどころか通信が切れるときがある。 仕事部屋側に設置しているハブを確認すると、フラットケーブルで配線したポートが2.5Gbpsどころか、10/100Mbpsでのリンクになっていた。なんでや! 最初に疑ったのはハブだ。ケーブルを差し替えてみる。すると、ハブの中で完結している他の通信はちゃんと2.5Gbpsまたは1Gbpsで接続がされる。しかし、フラットケーブルにした所はだめ。 抜き差しすると最初1Gbpsでリンクするのだが、少しすると10/100Mbpsでのリンクになってしまう。 次いで、そのフラットケーブルを直接PCへつないでみた。そしてプロパティを見ると、リンク速度が100Mbpsしか出ていない。相手側の接続口を買えても変わらない。 ここで、LANケーブルが不良品を引いちゃったと言う結論に至り、また今度は配線の結果を確認して15m のフラットケーブルを再購入した。 しかし、同じ症状が再現した。 この結果、LANケーブルが原因ではないと判断した。だってそうだろ?国内有名メーカー製のCAT6Aフラットケーブルが、早々何本もエラーになるなんて考えないだろ。 他の機材の関係かと思い、更に色々とチェックして回ったのだが上手くいかない。 万策尽きたとき、そういえばと、どこのご家庭にでもある野外配線用極太CAT5Eケーブルドラム30mを引張り出してきてこれで配線してみた。すると、ちゃんと2.5Gbpsでリンクし、何時間たっても安定して通信しているのである! フラットケーブル!お前か! しかし、それでもまだフラットケーブルによるスマートな接続を諦めきれなかったワイは、ぎりぎりの配線長さを狙って、10mのフラットケーブルを注文して配線した。 結果、敗北した。ほぼ変わらずである。(1Gbpsで繋がってる時間は増えたが、いつの間にか100Mbpsに落ちてる) ワイは泣きながら普通の丸断面CAT 6A 単線ケーブル20mを注文し、��常にリンクできる事を確認した後、 タコ部屋 仕事部屋の入口を常に半開きにして線を通し、セルフ隙間風の中で一冬過ごしたのであった。 教訓 大事な所、6Aの性能が必要な所にフラットケーブルは使うな! その後、メーカーのページをに行くと、以下の様なことを発見して愕然とする。 カテゴリの表示に「準拠」のあるなし 「CAT6A 準拠 フラットケーブル」 通常は「CAT6A LANケーブル」という表示 スペック表の書き方が違う フラットケーブルは、仕様の所にそもそも「規格」という欄が無い 通常のケーブルには「CAT6A 対応」と明確にあり、線の太さもAWG23と記載がある つまり、準拠とうたっているものはメーカが勝手にそう言っているだけで、実際にCAT6A規格通りできているわけではないと言うことだったのだ。 愕然とした。 これは一概に駄目とは言えないらしい。この話を詳しい人に聞いて回ったところ、以下の様な知見を得た。 CAT6Aケーブルは、内部の配線の太さやケーブルの構造まで指定されている。それにきちんと対応していないと厳密には「対応」とは言えない 同時にどれぐらいの信号が通せること、といったものが指定されており、業界的にそれをクリアしたものを「準拠」と呼ぶと言うローカルルール(?)があるらしい 短いケーブルなどでは100mを想定したフルスペックの構造でなくても信号を通す要件はクリアできる。これによって細いケーブルや取り回しの良いケーブルなどを出す事ができる これによって様々な需要を満たせるわけだ。 ところが、である。たまに使用している部材(線(ワイヤ)やコネクタなど)は個別それぞれ「準拠」だが、ケーブルアセンブリとして性能確認をしていないゴミが「準拠」として出回る事があるらしいのである。フラットケーブルは恐らくこれだ。 なお後輩に「CAT6Aでないと売れないから準拠で売ってるんだと思いますよ。なんで買っちゃったんですか?あなたプロですよね🤭」と煽られた。 また、 CAT5E「対応」とCAT6A「準拠」だと前者の方がケーブルそのものとしてはちゃんとしていることも良くある 柔らかい「準拠」ケーブルは20mまでしか売り物がないことがあるが、これは通せる信号の特性的にはぎりぎりだから。これをローゼットやメスメスコネクタなどでパッシブ延長するとブチブチ切れることがある 完成ケーブルを買ってきてほぼ固定配線で使うならば、多少太かろうが意識して「対応」ケーブルを選ぶと良い。メーカによっては明示してない場合があるが、その場合も、「単線」を選ぶと対応の方のケーブルにできる場合がある。(ただし短くても高い) 机などに出す時も、単線「対応」のケーブルで配線して、ローゼットで固定し、そこから取り回しのよい準拠ケーブルで配線するのはこのため だそうです。 なので、新築・改築などでLAN配線を業者に依頼すると言う方は、「全てCAT6A「対応」部材を使って配線し、テストまで行ってください」��お願いするのがベストだと思います。そうしないと結局意味ねえと言う事になるかも知れません。 また、こうやってお願いしておくと、固くて通しにくいCAT6A対応ケーブルを通せるようにPF管を通してくれると言うメリットもあるかもしれない。 あと、ワイが使った機材は業務用を使っていたため、シビアに通信状況をチェックしており、通信品質を最低限保つことを重視していると言うこともあるにはある。一般家庭用では発覚しない場合もあると思われる。 プロ(笑)からは以上です。
CAT6A準拠を名乗るフラットLANケーブル←こいつゴミです
7 notes
·
View notes
Text
喫煙男性の会釈 近隣の痴話喧嘩
家の窓から見えるところでいつもにタバコを吸いに外に出てくるパーマの男の人がいるのだが、わたしが窓をあけて外を眺めていると目が合い、会釈されたので返すと、咥えていたタバコを取り、3階のわたしに話しかけてくる。つい先日、横のマンションで同棲しているのだろう男女が喧嘩しており、男の人がマンションから締め出されていて、しかも熱暑日。男は「入れろよ!暑いから!!」と猛っていたのだが、全くドアを開ける気配がなく、次第に男が弱り、言葉尻は弱々しくしかしとてもでかい声で「もう入れてくれよ、、いい加減にして!!」 と叫び続けており、しかし横のマンションの中で起こっていること。その状況は明確には把握できないがなんともシリアス〜な感じであった。しばらくするとそこのマンションに帰ってきた別の4,50代の女性の方が、男が猛っているのを聞き、怖くて入れず建物の前で途方に暮れていたので、わたしは夜飯の焼きそばを手に持ったまま、階下におりて女性に「事件性がないといいですがね。」と話しかけると、女性はうんざりした感じではやく家に入りたいんだけどねと言っており、しかし依然その猛りが止むことはなく、こんな暑いなか関係のない女性まで割を食うのも良くないな〜と思い、「落ち着くまでわたしのマンションの玄関で冷たい飲み物でも飲みますか?」と聞いてみたが、もう少ししたら旦那が帰ってくるから大丈夫とのこと。「なにかあったら通報してくださいね〜」と言ってわたしは焼きそばを啜りながら自分のマンションに戻るということがあった。どうやらこの下で喫煙をしていた男性がその女性の旦那さんらしく、あの説はありが��う、妻がとても感謝しておりました。とのことであった。して、あの同棲男女はちゃんと和解したのだろうか。近所とは声の掛け合い。話まではしなくとも会釈をするだけでも助かることは多々ある。ただ生活していてもいろいろあるのだから。
8 notes
·
View notes
Text
ふと思い出したけど、売り専・出張していたNOBUこと水球君を知っている人いるかな?
今から10年前2013年にマイコプラズマ肺炎に罹ったとツィッターで呟いてから消息不明になって死亡説やら逮捕・懲役説など噂が立ったけど、どうなったのやら。
彼✈️をやることで有名だったが、俺実は一度だけ会ったことある。その時は買ったのではなく当時某掲示板の新宿エリアで自分が投稿したら彼から連絡が来た。やりとりでわかったことだけど彼はガッチビ専でもあったみたいで、とにかく会わないか?と誘われて蚕糸の森近くのアパートに行った。
まさしくプロフィールの画像にある通りガタイでかくてマッチョな体、そして一重の鋭い目をした顔。というか玄関に立っていた彼は既に全裸で✈️中だと言っていた。
その彼の部屋は不思議で家具がないガランとした部屋。フローリングの部屋の真ん中にマットが敷いていて、それだけ。
しかし口数少なく、乳首責めても淡々としていてノリもガツガツではない。だから俺のことお気に召さなかったのかなと終始考えてしまって、こっちも盛り下がる。
途中追加もしていた彼だったが興奮している様子もなく、乳首は感じてはいるみたいだったが相変わらず淡々としてる。タチもウケもできると言った割にはそんなあっさりしたノリだからケツ交尾する雰囲気もなくお互い勃起もしてない。
要は俺的に完全なハズレ💦途中で飲み物と食べ物を近くのコンビニで買ってきてくれと懇願されて仕方なく出かけた。戻ったら部屋に入れさせないという口実か?と疑ったが結局そんなこともなく部屋に戻り、つまらない責め合いを再開して朝を迎えて自分はさっさと帰った。
鍛えられたガタイと筋肉は目の保養にはなったけど😛それから2度と会うことはなかった。。
144 notes
·
View notes
Text
19/01/2024
1/16に香椎宮に参拝しましたが、翌日(1/17)は神社参拝後恒例?の頭痛が来ました。 1/9の翌日を思えばずっとマシです。ちゃんと歩けました😊 そして、今日は完全に頭痛は取れました🙌 今週も頭痛は残っていても断捨離継続中でした💪 処分する物の中で、状態の良い物をリサイクルショップに持ち込んだら結構な金額になりました💴♻️ 結果、小金持ちになりました笑
そして、これまた以前から欲しかったのがベッド🛏 母の独身時代からのおさがりなのですが、最近、ベッドの色々な部品が取れてきて危険な予感しかしません…汗 どんなのが良いのか、自分の生活に合わせたのを…と色々なお店を見て考えた結果、ニトリのすのこベッドになりました。 単純に湿気対策できて、掃除機がかけやすい、こんなデザインの中でも安かったのが理由です。 ネットでは「取り寄せ」になっていたので、そのつもりでお店の人に尋ねたらお店のバックヤードに在庫が1個残っていたそうで、急遽買うことができました。
そして、ベッドもマットレスも年数が経過しているのでこちらも購入。 マットレスは何とか運びましたが、ベッドが重い重い…omg よく見たら、マットレスは15.5kg!! ベッドはまさかの27kgーー😱!!! 重量を見てどうりで運ぶのに苦労したわけだと納得。 店から車に乗せて、帰宅後は車から玄関まで箱を引きずり込んで入れましたが、今日は玄関までが私の限界です😢
明日は薩摩川内に出かけないといけないので、ベッドの組み立ては明後日に取り組みます!というか取り組まないといけません笑 我が家の玄関は私のベッド一式で埋め尽くされて、既に歩くのにも一苦労の状態です😓 断捨離しながら模様替え、そして家具の新調。本当忙しくて、てんてこ舞い状態です笑
そして痩せるのは良いんですが、先日購入した私のピンキーリング。左の小指にと買ったら、既にゆるい…汗??右の小指にぴったりなんです…。指、こんなに細くなるんですか??
38 notes
·
View notes
Quote
3月30日に暗夜が募集したアルバイト要項は、「謝礼:8万円(交通費別途支給)」と高額で、場所は東京都八王子市、募集人数は1名。しかし条件面が「20歳以上・男性 ・格闘技経験者」と、実に怪しげな雰囲気が立ち込める。 さらに仕事内容は〈こちらが指定したアパートの一室で24時間過ごしていただきます〉とだけ記載され、その際の条件として、「玄関・窓など、全て施錠する(インターホンがなった場合もでなくて結構です)」「深夜2:00-4:00 は必ず起きている」「指定した時間にお線香を焚く」「キッチンの刃物類に触れない」「照明器具を使用しない」「スマホ持込禁止(漫画・携帯ゲーム機・飲食物 持込可)」と見慣れないものが並ぶ。そして最後に注意書きとして「※危険を伴う場合があります」と記されていた。
〈恐怖のバイト募集〉アパートの1室で24時間過ごすだけで謝礼8万円「条件は格闘技経験者・深夜2~4時は起きていること」の業務が最後までできなかったワケ - ライブドアニュース
14 notes
·
View notes
Text
20240627 何もない休みの日
玄関横の紫陽花も渋みを増してきた頃だけど、剪定して来年に備えないと。この紫陽花は一昨年くらいからあれこれやってみたけれどきれいなドライにならない。ガクの部分が縮んでちりちりになる感じ。ハイドランジアでは無いからなのかな。ドライに適した紫陽花とそうでない紫陽花がある。
寝て起きれば寂しさもいつの間にか身を潜めて、1日が始まることに追われている。梅雨入りしたのにしっかり雨、という日は少ない印象。今日も曇り空だけれど降ってはいない。
少し前に買った切り花のバラを、気紛れに庭の土に挿し木をしたら根が付いたようで驚いた。新しい葉が出てきている。このまま本当に育っていくのかな。何色のバラを挿し木にしたのかも忘れてしまった。もし咲いたら嬉しい。バラは虫がつきやすいというから、私じゃ育てられないかも。それでも気にしていつも見てしまう。かわいい。枯れてしまった���悲しくなるね。
今日は木曜日。病院関係の休みが多く、定期通院も歯医者も夜勤明けの昨日の予約にしていた。夜勤も入れ替わり立ち替わり眠れないおじいさん達の対応で全く休めず疲れ切っていたけれど、昨日済ませれて良かったと思う。何も予定の無い休みって素晴らしい。
7 notes
·
View notes
Text
2024-6月号
アンビグラム作家の皆様に同じテーマでアンビグラムを作っていただく「月刊アンビグラム」、主宰のigatoxin(アンビグラム研究室 室長)です。
『アンビグラム』とは「複数の異なる見方を一つの図形にしたもの」であり、逆さにしたり裏返したりしても読めてしまう楽しいカラクリ文字です。詳しくはコチラをご参照ください⇒アンビグラムの作り方/Frog96
◆今月のお題は「中華」です◆
今月は参加者の皆様に「中華」のお題でアンビグラムを制作していただいております。中華といえば漢字発祥の地。現代の蒼頡たちの宴をご覧ください。今月も逆さまな作字が集まっております。
ではまずはdouse氏から。
「麻婆茄子」 回転型:douse氏
180°回転させても同じように麻婆茄子と読めるアンビグラムです。中華には「福到了」という福の字を上下逆さにひっくり返して貼るアンビグラム的な縁起物の風習がありますが 本作は麻婆茄子が無限に到来しそうな御目出度い回転字面になっています。対応解釈が最高ですね。この語句でこの文字組みが出来るのはきっとdouse氏だけでしょう。
「酢豚」 回転型:peanuts氏
世界範囲で有名な中華料理の一つです。酢豚は日本で付けられた名称で 中華料理においては広東料理の「古老肉」や上海料理の「糖醋排骨」が該当するようです。本作は作字のデザインと対応解釈が高次で両立した理想的アンビグラムです。「乍/月」部分のギミックは美しくてかっこいいです。
「酢豚」 図地反転鏡像型: いとうさとし氏
左右の鏡像図地で酢豚。作者いとうさとし氏はネガポ字(図地反転)の達人です。本作は真ん中から折りたたむとピッタリ嵌ります。まるでこの漢字がもとより嵌り合う構造を持っていたかのような自然さです。
「回鍋肉」 図地反転鏡像型:douse氏
四川料理の一つ。本作は斜め鏡像の図地反転アンビグラムです。文字の組み方がテクニカルでブリリアントカットされたような光学的な装いが抜群にカッコいいです。
「回鍋肉」 図地反転鏡像型: いとうさとし氏
上下の鏡像で図地反転になっている回鍋肉。日本語のアンビグラムは2022年に入ったころから飛躍的に進化発展した印象がありますが とくにネガポ字(図地反転)の進化は顕著で 英語圏でも作例はさほど多くないこのジャンルが日本ではたくさん作られるようになりました。それも本作の作者いとうさとし氏の尽力が大きいでしょう。
「酸辣湯」 鏡像型:螺旋氏
中国料理のスープ��一つで 酸味・辛味・香味が特徴。本作は斜めの鏡文字で組まれています。斜めの鏡像型は漢字のアンビグラム制作に向いた対応だと思います。うまく作ればアンビグラムだと見破られない作字が可能で 本作も「束」部分が自然で驚きます。
「中華そば」 敷詰振動同一型:Jinanbou氏
発想が面白いです。「華」の字の中に異なる文字を幻視し抽出するその眼力には感服します。これは文字に隠された秘密のゲシュタルトを解析する行為でアンビグラム作りには欠かせないセンスです。
「青椒肉絲」 重畳型:きいろいビタ氏
ピーマンと細切りにした肉などを炒めた中華料理。本作 重畳型は同じ図形で韻を踏み 青椒肉絲と読ませるアンビグラムです。そのまま亜細亜のどこかの国で商品のロゴとして使用されているのではと思える��ど完成度が高いレタリングです。
「杏仁豆腐(⿸广フ)」 旋回型:Σ氏
中国発祥のデザート。135°回転の旋回型アンビグラムです。「腐」の字が「广」の中に片仮名の「フ」を入れた略字になっているところが凄すぎます。この略字は実際にゲバ字(アジビラ文字)などで使用例があります。柔軟な発想ができる人のアンビグラムは読みやすいですが 本作は作者Σ氏のアンビグラムが優れている理由の一端が垣間見える好例です。
「中華/北京/上海/広東/四川」 共存型(回転・鏡像):ラティエ氏
一般に四大中国料理と言われている4つの場所に お題をプラスした多面相アンビグラム。なんと5パターンの変化が起こる作字なのです。北京/上海/広東/四川は回転型で 大きく表示された中華はその鏡像になっています。 多面相漢字アンビグラムの制作はある種「挑戦」ジャンルです。多面相を作ろうとするその発想や度胸だけでも凄いですし 本作はその挑戦に成功していると思います。
「横浜中華街」 回転型:ぺんぺん草氏
東アジア最大の中華街を回転アンビグラムに。細かい説明は無用の傑作。この完璧な対応解釈をご覧ください。けしてアンビグラマビリティは高くない語句ですが冷静的確に作字されています。最高です。
「神戸」 回転型: 「長崎」 鏡像型: 「横浜」 重畳型:.38氏
日本三大中華街。それぞれ趣向を凝らした楽しい対応解釈で可読性も充分高い設計です。 これは文字数寄にはたまらない作字ですね。そのまま都市の紋章に使用してほしいナイスデザインです。
「横浜中華街散策中隠処的拉麺店発見」 回転重畳型:超階乗氏
ブレードランナーに出てきても違和感のないサイバーパンクアンビグラムの名作。文字の各所に丼図案などが組み込まれていて そのおかげで回転重畳構造を把握しやすい親切設計です。回転重畳型とは ある図形の上に同じ図形をレイヤーで重ね、上に重ねた図形だけを規則正しく回転させて文字を形成するアンビグラムです。
「西安」 回転型:うら紙氏
陝西省の省都で、旧名は長安というのは有名でしょう。 かっちりした輪郭でありながら墨のカスレを生かしたステキなタイポグラフィですね。アンビグラマビリティの高い語句ですが図案としてきれいにまとめるには作家の力が必要で、うら紙氏はその能力に長けています。
「Qingdao/青島」 図地反転回転共存型:ヨウヘイ氏
青島(チンタオ)は中国有数の港湾都市・商工業都市・国際都市。 図地反転で漢字の隙間にアルファベットを見出そうとすると、青島は横画が多くて打ってつけの言葉なのですね。省略があっても読み取りやすい作品です。
「シャンハイ」 旋回型:つーさま!氏
上海は中国で最高位の都市である直轄市の一つ。 五面相の旋回型。「シ/ン」の点の有無のみの差をどう表現するか難しいところですが、少し角度を変えるだけで違って見えてきますね。羽様の形状とグラデーションも読みやすさに一役買っています。すばらしい作品です。
「万里の長城」 回転型:douse氏
中国にある城壁の遺跡。中国の象徴の一つでしょう。 回転中心の作り方が見事です。「の」が伸びているのも不自然に見えず、「長」の横画を切っているので「長」のバランスもよく見えます。「万/戈」の字画接続の切り替えが見事ですね。さすがの一作です。
「麺/龍」 図地反転鏡像型: いとうさとし氏
どちらも中国を象徴するものでしょう。 自然に読めすぎて言うことがないですね。図地反転にピッタリすぎる組み合わせが今回のお題によって発掘されたと言えるかも知れません。一点、「龍」の上部の突き出した部分は作者も悔しいところだと想像しますが、それを差し引いても可読性最高の傑作です。
「伝奇/でんき」 振動型:kawahar氏
中国の古典的な演劇である戯曲形式の1つ。 氏の得意な「読み漢」で一作。ぐにゃりとした書体が「ん/ム」の振動などにマッチしていますね。読み漢はひらがなしか読めない人にも漢字が読めてしまう実用的な手法ですが、適用できる漢字は少なく本作のように限られた言葉だけです。
「太極図」 図地反転回転型:lszk氏
「易」の生成論において陰陽思想と結合して宇宙の根源として重視された概念である「太極」を表した図。 中央の「極」に本家の陰陽魚太極図があしらわれています。太極図の円形を「太・図」にもあしらって統一感を出していますね。図と地が絡み合い逆転しながら文字を形成しているところが、陰と陽が互いに飲み込みあい無限に繰り返す太極の思想を表しているようです。
「造書 研究」 回転共存型:意瞑字査印氏
「造書」を90°傾けると「研究」と読める対応です。造書とは文字を造るという意味。『蒼頡、鳥獣蹏迒の跡を見て分理の相別異すべきを知り、初めて書契を造る』 そのむかし蒼頡という人が鳥獣の足跡をヒントに漢字を発明した故事からの語句選択です。なるほどアンビグラム制作とは 新文字を発明する行為とも言えますね。
「東夷/西戎」「南蛮/北狄」 回転共存型:兼吉共心堂氏
四つまとめて「四夷」、古代中国で中華に対して四方に居住していた異民族に対する総称。 筆文字の効果を生かした表現がすばらしいです。「夷/西」「虫/北」ではカスレにより字画の本数を増減させ、「南亦/狄」では墨垂れで字画密度差を克服しています。真似が難しいテクニックです。
「東夷」「西戎」 重畳型: 「南蛮」「北狄」 振動型:lszk氏
「四夷」は「夷狄」あるいは「夷狄戎蛮」とも。 お誂え向きの言葉がきれいにそろっていたものですね。というのは簡単ですが読みやすく仕上げるのは難しい字形もあります。氏は知覚シフトのバランス感覚が抜群なので調整の妙もさることながらこの対応にも気付けるのでしょう。
「劉備玄徳/関羽 張飛」 回転共存型:KSK ONE 氏
「蜀漢」を建国した劉備と、劉備に仕えた関羽・張飛。三国志の武将からのチョイス。 髭文字ならではのハネなど遊びの部分を生かした作字ですね。一文字目の「劉」が読みやすくすらすらと読みを捕まえることができます。関連する名前同士でうまく対応付けできるのが運命的ですね。
「熊猫」 敷詰図地反転型:松茸氏
ジャイアントパンダのこと。 パンダの白黒は図地反転にもってこいの題材ですね。どうやって考え付くのかわからない図案が毎回驚異的で目を白黒させてしまいます。きちんと敷詰できるのか不安になりますがちゃんと隙間なく並びますので安心してください。
「伊布」 旋回型:YФU氏
「イーブイ」の漢字表記。 久方ぶりに参加していただきました。言葉のチョイスも氏らしいですね。図形の長さを読みやすいところに調整するバランス感覚は健在です。
「マオ」 交換式旋回型:ちくわああ氏
かいりきベア氏の楽曲名より。「猫」の意味もある中国語らしい言葉の響きです。 線種を変えているのでかわいらしい作字になっています。対応付く字画も分かりやすいですね。それでもうまく敷き詰めてみるのは骨が折れそうです。
「西游记」 回転型:オルドビス紀氏
16世紀の中国の白話小説、繁体字では「西遊記」です。 簡体字をうまく活用しているのですね。「遊」よりも自然に回りますし、「記」よりも「西」との相性がよく一石二鳥です。「西・记」の右下がりのラインと「游」の右上がりのラインの視覚効果が心地よく作字として最高の仕上がりだと思います。
「 不 此 君 我 / 当 今 災 偶 成 夕 已 為 / 時 日 患 因 長 渓 乗 異 / 声 爪 相 狂 嘯 山 軺 物 / 跡 牙 仍 疾 但 対 気 蓬 / 共 誰 不 成 成 明 勢 茅 / 相 敢 可 殊 嘷 月 豪 下 / 高 敵 逃 類 」 交換型:繋氏
「山月記」より。縦に読んでください。 7×4の組全体を縦横に交換するともう一方になるという超絶技巧です。「爪」(爪痕の装飾がにくいです)を基準にすると見つけやすいでしょう。じっくりご覧ください。
最後に私の作品を。
「截拳道」 交換式旋回型:igatoxin
≪友よ水になれ≫で有名なブルース・リーの武術、截拳道(ジークンドー)から。
お題 中華 のアンビグラム祭、いかがでしたでしょうか。御参加いただいた作家の皆様には深く感謝申し上げます。
さて次回のお題は「猫」です。長靴をはいた猫、シュレディンガーの猫、仕事猫、吾輩は猫である、猫男爵、猫目石、煮干し、マタタビ、夏への扉、蚤、百閒、注文の多い料理店、ハローキティ、ドラえもん、など 参加者が自由に 猫 というワードから発想 連想してアンビグラムを作ります。
締切は6/30、発行は7/8の予定です。それでは皆様 来月またお会いしましょう。
——————————–index——————————————
2023年 1月{フリー} 2月{TV} 3月{クイズ} 4月{健康} 5月{回文} 6月{本} 7月{神話} 8月{ジャングル} 9月{日本史} 10月{ヒーロー} 11月{ゲーム} 12月{時事}
2024年 1月{フリー} 2月{レトロ} 3月{うた} 4月{アニメ} 5月{遊園地} 6月{中華}
※これ以前のindexはこちら→《index:2017年~》
9 notes
·
View notes
Text
2023.09.18(Sun)
蘇梁館(そりょうかん、北前船主の「久保家」六代目が建てた屋敷で、加賀市の現在地に移築し復元した建物)
・今でも松脂が出るという松の梁
・夏用の留袖から作った暖簾
・源氏物語の大和絵屏風(間近で鑑賞できるのは今のうちかも)
・枯山水の庭
・引き戸の玄関(通常は左下の明り取りの引き戸を開けて出入りする)
福井市にある「甘福(かんぷく)」。知る人ぞ知る餅屋さん。
餅がきな粉で覆われている「あべかわもち」が人気で、作る数量が少ないため、9時には売り切れちゃう。
42 notes
·
View notes