#日立市
Explore tagged Tumblr posts
mirorineji · 1 year ago
Photo
Tumblr media
ちゅうちゅうたこかいな14 → ★
『金沢アパート』 茨城県日立市東金沢町
街燈はない・・・ 住宅の電気のみ・・・
56 notes · View notes
onyomugan34 · 6 months ago
Text
Tumblr media
2024年10月27日14:00
17 notes · View notes
roundtripjp · 2 years ago
Text
位於絕美磅礡氣勢的太平洋旁,在高磯海岸的崖上鎮座,是為航海與製鹽之神,崖上秘境海岸神社的「塩竈神社」!
2 notes · View notes
salty05 · 7 months ago
Text
0 notes
asiaphotostudio · 4 months ago
Text
Tumblr media
Yokohama, 1989 Yokohama, Kanagawa, Japan. 日本 神奈川県 横浜市 神奈川区 千若町 Photography by Michitaka Kurata
116 notes · View notes
shunya-wisteria · 8 months ago
Text
Tumblr media
夏旅2024 新潟散策 Part3 - マリンピア日本海+うみがたり
旅に水族館撮影は欠かせない(?)ということで日本海側の2つの水族館 新潟市水族館マリンピア日本海と上越市立水族博物館うみがたりをはしごしてみた。
新潟市水族館 マリンピア日本海
本州 日本海側最大規模の水族館、マリンピア日本海。新潟駅から比較的運行本数の多いバス 1本で到着。アクセスの良さはありがたい。朝一でも入場券売り場には列が。。。それを見越して前日 コンビニで前売り券を購入していたため、列をスルーして入館。前日の自分に感謝。
Tumblr media Tumblr media
入ってすぐ、浅瀬や干潟が再現された潮風の風景から始まり、波立つ日本海を再現した大水槽、暖かい海域のエリア、信濃川の清流ゾーン等、見所いっぱい。もちろんクラゲも激写。
Tumblr media Tumblr media
屋外ではアシカやアザラシ、トドのコーナーへ。海面から顔を出してぷかぷか浮かぶ姿がかわいくて、ずっと見て飽きが来ませんね。 (1枚目のアイキャッチ画像もマリンピア日本海にて)
上越市立水族博物館 うみがたり
Tumblr media Tumblr media
直江津駅から歩くこと15分弱の上越市立水族博物館 うみがたりへ。朝一 高田の蓮へ寄り道して出遅れた、+夏休み真っただ中で、「すみっコぐらし」とのコラボ展示の影響もあるのか(?)、なかなかの混雑具合。。。こちらも前売り券を事前手配していたからよかったものの、入場券の窓口は炎天下の中 長蛇の列となっていました、お疲れ様です。。。
Tumblr media Tumblr media
こちらの水族館はマゼランペンギンの飼育数が世界一で知られているとのこと。ちょうど到着したタイミングはペンギンさんのお食事タイム、ということでまだかまだかと順番待ちするペンギンさんの様子を撮影してみた。
Tumblr media Tumblr media
日本海、上越エリアの豊かな自然の中で育まれる生命の美しさを堪能できました、満足。
34 notes · View notes
tokyowalking · 1 year ago
Text
Tachikawa, Tokyo, Japan
Tumblr media Tumblr media
25 notes · View notes
nao-san-no-kagoshima-love · 10 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
食後の温泉
@宝乃湯
13 notes · View notes
myonbl · 1 year ago
Text
2024年4月20日(土)
Tumblr media
連休中の移動はしたくないので、一週間早い遠出を楽しんだ。目的地は<田辺市立美術館>、私も関わった<紀伊山地の霊場と参詣道>の世界遺産登録20周年を記念した展示=熊野の風景を楽しんだ。熊野と縁のある画家たちの仕事ぶり、田辺文化の底力が具現化されている。往復5時間、滞在2時間弱の強行軍だったが得るものは多く、体は疲れたが胸は一杯になったことだ。
Tumblr media
5時45分起床。
日誌書く。
洗濯。
Tumblr media
朝食は今朝も煮麺を頂く。
珈琲。
ツレアイに昨晩の残りのタケノコご飯をおにぎりにしてもらい、玉子焼きと漬物で弁当を用意する。
Tumblr media
2時間30分掛けてたどり着いたのは田辺市立美術館。
Tumblr media Tumblr media
田辺市の高台の公園の一角にあり、天気もよいので大勢の家族連れが花の写真を撮り、木の下で弁当を拡げている。
まずは弁当を拡げて腹拵え、その後観覧料260円をシニア割引130円にしてもらって入場、心に栄養を吸収した。とくに、稗田一穗の作品には強く惹かれるものがある。
昨年3月に満100歳で亡くなった、和歌山県田辺市出身の日本画家、稗田一穗(1920-2021)の回顧展を和歌山県立近代美術館と田辺市立美術館の共同で開催いたします。 10代半ばで日本画家を志した稗田は、東京美術学校に学び、戦後、本格的に画家としての活動をはじめました。鳥を主要なモチーフとした、生命を寿ぐような素朴で力強い表現や、世界的な絵画動向を意識しつつ画材の特質も発揮した画面構成は、日本画の地平を拓くものとなります。 また60歳を迎える頃よりは、故郷、和歌山の熊野の地をモチーフにした、悠久の時間を想わせる荘厳な風景と、長らく生活を営んだ東京の成城の町をモチーフにした、詩情あふれる日常の風景が主要なテーマに加わり、個々の作品はもちろん、あちらとこちらを行きかうなかで、見る者を深い思索と想像に誘う独自の世界観を築きます。 田辺市立美術館の会場では、各時代の主要な作品を通して稗田の画業全体をふり返ります。また熊野古道なかへち美術館(田辺市立美術館分館)の会場では、熊野の地をテーマにした作品を特集して紹介します。80年以上を日本画の研究に費やし、戦前から戦後の絵画に大きな足跡を残した画家の画業を改めてご覧いただくことで、故人を偲ぶ機会といたします。 特別展 稗田一穗展(田辺市立美術館)
往路は事故渋滞などあったが帰路は順調、早めに帰宅して、トラベラー���ノートに今日の記録を採った。
Tumblr media
4人揃って夕飯、ベーコンと筍のバター醤油、豚バラとキャベツのシークワーサー蒸し、ポークステーキ、レタスとトマト。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第65話「奇妙な助っ人」/ Strange Bedfellowsシーズン 1, エピソード 65 サラブレッドの牧場を経営するグラハムは借金の返済に困る弟テディに頼まれ、レースの八百長を約束する。貸主でマフェィアとも関係があると噂されるブルーノに儲けさせ、借金を帳消しにする計画だった。しかし、彼は薬を使い、勝つべき馬を負けさせてしまう。
片付け、入浴、体重は600g増、よく食べたからね。
疲れたので日誌は明日のことにする。
Tumblr media
終日車移動だから仕方なし。
3 notes · View notes
seiyuu-gallery · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
6 notes · View notes
onyomugan34 · 6 months ago
Text
Tumblr media
2024年10月27日14:03
16 notes · View notes
roundtripjp · 2 years ago
Text
鮮為人知!在一個美麗與平靜的寧靜海灘之上,有著適合衝浪的大海,更有著無數絕美的消坡塊長廊的「折笠海岸」!
2 notes · View notes
jogosyinliu1 · 1 year ago
Text
上 YouTube 观看“有这样的女朋友,你几点回家?#股票 #印度股票 #美股投資 #日本股票 #韩股 #印度 #巴西引流 #巴西棋牌游戏引流 #电子游戏引流推广 #东南亚 #柬埔寨 #引流推广 #slots #jogos”
youtube
3 notes · View notes
wakamegohan · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ひつじのショーン展に行きました
とっても楽しかった
気づいたら限定グッズ沢山買ってしまっていた😂
2023.7.7
2 notes · View notes
palsuke · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
河原町丸太町付近の建築 at 京都市
・京都府立医科大学旧図書館
・府立文化芸術会館
・毎日新聞社京都ビル
・京都中央信用金庫丸太町支店
0 notes
kintsuru · 4 months ago
Text
0 notes