Tumgik
#成長ポテンシャル
nyc200922 · 1 year
Text
成長株投資の魅力と成功のポイント
今回は株式投資の一種である成長株投資について考えてみたいと思います。 成長株投資は、将来的な成長ポテンシャルが高い企業の株式に投資する手法であり、その魅力と成功のポイントについて深く掘り下げていきたいと思います。 成長株投資の魅力 1. 高い成長性 成長株は、業績や収益が急速に伸びている企業を指します。 市場の需要やトレンドに敏感に反応し、新たな市場を開拓したり、イノベーションを起こしたりすることで成長を遂げています。 成長株に投資することで、将来的な資産価値の増加を期待することができます。 2. 長期的な資産形成 成長株投資は、長期的な視点で行われることが多いです。 成長株は成長が持続する限りその価値が上昇する可能性が高いため、時間の経過とともに資産の増加を実現することができます。 長期的な保有を通じて、資産形成を図ることができるのです。 3.…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
samantha-dan564 · 3 months
Text
ドクターイエロー(T4編成)の引退について
ようやっとか。N700Sで機器配置に余裕ができて、CBM的な検測体制がようやく構築できたんだね。N700Sという至高の新幹線電車ができるまで24年間も走らせちまったもんな。でもようやく引退できる
923形のベースとなった700系は優秀車であることは間違いない(ていうかN700Sだってベースは700系だし)ところだけど、さすがにもう時代遅れな新幹線電車だしな
700系は0系新幹線以来、「帯に短したすきに長し」を繰り返してきた新幹線電車のデザインにおいて、ようやく完成形となったものなわけですよ。そのポテンシャルの高さは賞賛してし過ぎることはないんです。500系というスターの陰に隠れてしまった感はあるけど、進化を繰り返してN700Sに至ったポテンシャルは見逃しちゃいけないんですよ
って、まだJR西日本に7000番台とT5編成が残ってるけどな。T5は2027年くらいまで使うらしい
しかしそうなるとEast-iはどうなるんだろうね。編成が短いミニ新幹線にCBM的な設備を突っ込むのは厳しいだろうし、そもそも『つばさ』用のE8系と『こまち』用のE6系で互換性ないからな
JR東日本は今後も専用車両による検測になりそう
7 notes · View notes
kennak · 4 months
Quote
俺:係長 A子:部下、役無し 会社:非常にホワイトな大企業 これはただの愚痴だ 「私はどうして主任になれないんですか」 「女だから差別されてるんですか」 違う。今は女性の昇進目標30%があるから、女の方が推薦しやすい環境だ 女を無理やり昇進させたせいで、今は降職希望で人事部が困ってるくらいだ 「じゃあ産休と育休取ったから差別されてるんですね」 違う。産休と育休を取っても働いてた扱いで考査しろと厳命されてる 休んでた期間は平均的な評価がついている うちはホワイト大企業で女性管理職比率30%に血眼だ 「じゃあ時短だから」 違う。時短でも構わずどんどん昇進させてる うちはホワイト大企業(略 「子どもが熱出して突発休みするから」 違う。そんなことはどうでもいい。誰でも休むときは休む。休んだからって評価は下がらない 問題はそこじゃないんだ お願いだから仕事のメモを残してくれ 急ぎの仕事を教えてくれ メールのCCに俺を入れてくれ どんなにお願いしても、お前はなぜか仕事を隠す お前が休むたび他の課や客先から催促が来て迷惑をかける 他に俺たちはどうすればいい? どういう風にサポートすればいいんだ? 聞いてもお前は「自分でできるから大丈夫」と言う できてない 全然できてない できてないことが分かってないのか? このままだと他課や客に関わる仕事をお前から取りあげないといけなくなる 「私、早稲田卒なんですよ」 社会人10年目にもなってそんなものにしがみつくな 「私、とても優秀なんですよ」 何の資格もなくて仕事の成果も無くて後輩の指導も満足にできなくて頼まれた仕事や約束をすっぽかして客先に迷惑をかけて、どこが優秀なんだ 同じミスを何度も繰り返すのはやめてくれ エクセルやパワポスキルでさえ2年目の後輩の方が高いのになに言ってんだ 「資格や成果が無くても、ポテンシャルとか評価すべきじゃないですか」 何を言ってるんだ 「だって私はワーママで他の人より忙しくて不利で、資格取ったり成果出したりできないんですよ。ポテンシャルで評価するしかないじゃないですか」 資格は仕方ない。お前の同期の多くが独身時代に取った資格すらお前は持ってないが仕方ない お前が昇進したいと泣くから「もうすぐ成果が出る仕事」を回したのに台無しにしたのは誰だ? そのあとも何度も何度もおいしい仕事を渡して手厚くサポートしたのに、時間が無いと言って投げ出したよな なのに、なぜお前はコピー用紙を補充したりシュレッダーの掃除するんだ。その仕事をするはずの派遣さんが困ってるだろ。貴重なお前の時間を無駄にするな。成果が欲しいんじゃないのか 昇進できないと嘆くお前を憐れんで、お前の雑務を後輩が引き取ってくれてるのを無駄にするな 「私が優秀なのに主任になれないのは、ワーママだからなんですよね?」 違う。お前が無能で昇進させられる要素がないからだ 「普通は10年働いたら全員主任に上がるんじゃないですか?」 違う。お前の向こうにいる男は20年以上役無しだ。腐って雑な仕事をし続けた結果、異動先も無くなった うちはホワイト大企業だから解雇されない。あいつは定年��であそこで不満を垂れ流し続ける お前は仕事ができなくて自己評価がおかしくて勉強しないだけで、悪い奴じゃない 雑談する分には楽しい奴だ だから、俺もチームメンバーもなんとかしてやりたくてサポートしてる 「私、昇進したいんです」 お願いだから昇進できるような仕事をしてくれ 心を入れ替えて自分ができないことを直視してくれ そして学んでくれ 去勢を張らずに仕事をしてくれ 俺たちが諦める前に仕事をしてくれ 俺に諦めさせないでくれ 【2024.04.22追記】 昼休憩中にX(旧Twitter)から回ってきて、すごく共感できると思ったら書いたの俺で笑っちゃった なんで掘り起こされたんだ? せっかくなので現状を書くよ ・俺 部署異動した 今の部下はみんな自律的で最高すぎる ・A子 あの後、2年目後輩の仕事ぶりよく見せたり、別のワーママや人事と面談組んだり、やらかしの尻拭いやめたり、外部研修を与えたりしたら、ようやく「自分が新人より使えない」ことに気づいてくれた 本人はプライドズタズタになってこの世の終わりみたいな顔してたが、ようやく俺の話を聞いてくれるようになった で、なんやかんやあって今年の春に念願の主任になった ただし異動なし。うちは3〜4年おきに異動するので、12年間異動がない=引取先がないってこと 次は地道に無能の悪評を消していかないとな もう俺の部下じゃないし知らんけど ・去勢 →誤字はずかしい 【2024.04.23追記】 チラ裏の愚痴がガレなんとかに晒されたし念のため書くけど「ワーママ」の部分には男女関係なくその他たくさんの属性が入るぞ この愚痴だって何もかもフェイクで、実は有能ワーママ係長の俺と無能独男の話かも知れないしな あとこれ読んで「自分かも」とか少しでも不安になった人は、絶対大丈夫だから安心して休んでくれ。お前の話じゃねえよ
【追記あり】無能なワーママ部下をなんとかしてやりたい
3 notes · View notes
eieneie · 1 year
Photo
Tumblr media
ヘルズチキンって最高のイベントだな でもチキン報酬が渋くて無限チキン回収運行だ シンクレア…マラカスも教養でやったくらいでちゃんと演奏できてたし、謎に良秀の通訳もできるし、調理担当も出来てるし…さすがポテンシャルを秘めてる成長期だよ
9 notes · View notes
grassshining3 · 10 months
Text
知球GrassShining3(ザ・ヴァストローデ)⤵️
Tumblr media Tumblr media
「IQ3000」「EQ1800」「AQ1800」「SQ3000」「最大体力値:5000💚」【鍛錬者向け】「スキル:複製能力、テクニック、作ること、三下キラー、グラビア、知力、予測演算、”””ライフが※5つ”””、インテリジェント、経験値、常時超回復、スリルエンド後、新主人公🍐 弱点:可愛いショタ、人質、運動不足による衰え、麻酔ガス、成長限界  筋力EX+SS 瞬発力EX+SSSSSSS スピードEX+SSSSSSS 跳躍力EX+SS スタミナEX+SSS 緻巧性EX+SS 柔軟性EX+SSS 平衡性EX+SS 協応性EX+SS 制御力EX+SSS 回復力EX+SSS 反射神経EX+SSSSS」⬅︎⚠️この子達の前ではいつでも異性に相手にされずに振られてばかりのキモオタであるブログ主達如きなど全く眼中にありません。来世でゲイムギョウ界に行くので見ている方々もブログ主みたいな虫けらを好きにならないで下さい、Twitterでも完全放置推奨👍)
youtube
知球GrassShining3(メノス・グランデ)こと共有緑知が育てるテッカグヤ⬇︎
Tumblr media
テッカグヤ「[[[78]]]回目」で色違い💚
カモネギ殿の友達、第二弾(どうやって尖ったてっぺんに登って貰おうか😳)。ポケモンの中で世界一重いこのウルトラビースト 苦労は特にしていません。データを事前調査した初見の人には鋼と飛行の複合タイプなのに地震と撃ち落とすの技構成が入ってるケースがあるから厄介に思うかもしれないが、これはタイプ不一致で準伝説とはいえ種族値も良い感じに器用貧乏なので二台持ちの人なら簡単に厳選できる 相手にする上で唯一気をつけなきゃいけないのはビーストブースト、素早さ以外の何が上がってもおかしく無いからゾーンに入らせるのだけは何としても阻止しよう(優勢から一転、いきなり全滅した時は真っ青になりました🥶、対人戦では尚読めないから更に戦略の幅が広い) とはいえ括弧の内容通り、この子も捕まえてからが本番
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[純粋硬派柱SuperPureEgrosburst04 霧島狩魔(裏ストボス) ]「IQ2300」「EQ2050」「AQ1955」「SQ500」「最大体力値:3800❤️‍🔥」【長所:筋力、殺戮、特攻、哲学、剛力、全盛期、インファイト、毒をもって毒を制す、アクティブ、ワーストエンド後】【弱点:熱い正義漢、ジュマンジフルーツ、右代宮譲治、長谷川蛍介、成長限界】 筋力EX+S 瞬発力EX+C スピードEX+C 跳躍力EX+B スタミナEX+A 緻巧性C 柔軟性S 平衡性S 協応性A 制御力S 回復力A 反射神経SSS」 
“””⬇️霧島04(裏ストボス)”””⏬は馬鹿じゃ無い、何の嘘も吐いてない、相手が女性なら自分が勝ると本気で思って言ってる(黄金の真実)⤵️
霧島04(裏ストボス)「アイエフから盗み聴きした通りだぜ、俺達の称号による裏ストボス補正は能力値を4ランク上げているって。俺の場合は➕Aの4つ分が上がって筋力だけなら{{EX+SSSSS}}行くんだぜえ?  唯一の苦手科目、緻巧性C すらSSだぜ?(赤き真実)?  ””””F(フェア)の秀才方・ザ・ヴァストローデ””””なんて腕力と頭脳、技術、俊敏性、ポテンシャル、フィジカル、アビリティ、色気、恋愛、社交性、料理、発明、会話、伸び代、キャリア、帝王学、需要、実用性、健康、超人体質、優しさ、母性、父性、才能、芸術、生まれ、実力、運命力、権力、愛嬌、美しさ、綺麗さ、衛生面、個の強さ、コンビネーション、カッコ良さ、個性の豊かさ、イケメンレベル、幸せになるべくしてなる善良な精神、美術、サバイバル、甲斐性、年収、人望、大人気のグラビアアイドルで、ありとあらゆる資格を持ち(医師免許や銃火器取り扱い、爆弾解体、書道、弁護士、著作権法etc)、しっかりとした自己管理、パワー、スピード、適応力、センス、リーダーシップ、覆しようのない格の違い、品性、演技の切り抜け、存在感、ボディービルの素質、アスリートの素質、ギネス記録、化学賞、人生の価値、立ち回り、掴み取ってきた勝利、平和賞、覇王色の覇気に加えて命の尊さ重さを現して総合してもどう分析してもどんな感情で捉えても誰が見ても全てに置いて俺より圧倒的に超優れている上に凌駕して圧倒して100人居ようが最悪な形の土下座で跪かせて完璧な差を見せつけて余裕で全員蹴散らす程度の事しか出来ない雑魚だろwww 女性ってのはそれだけで体付きと人格が劣等で下等なんだからよ、恋バナに脳を割くようなみっともねえ所があるから本質と哲学がダメなんだぜ🥴…もし新主人公補正がなければ、もしもああだったら、そうだったら、こうだったら、たられBU〜〜RN🎵、相手がチンケな石ころ、俺様の方がビッグバン版な筈だったぜ(赤き真実)…………🔥
そうだ、忘れろ……忘れろ。本物の裏ストボスの4ランクはS✖️4つ分が上がるなんて違いは…これと同等の真主人公のシークレット補正………これを併せ持ったようなあの裏ストメインボス様は……………このS✖️4つに…更に幾つSが付くんだ?。俺みたいな”塵屑糞雑魚”との差がいつまで経っても{{{{{現実と呼ばれる世界の視聴者が思っているより遥かに大きすぎる}}}}}んだよ(負けない奴より、死ねないお方が恐ろしい)。若い雰囲気の俺なら追い抜けそうなくらい古株なのにあんな……””””B(バグ)の家族達20人””””ならあの”””””究極絶対神(裏主人公様)”””””を、”””””トゥルーグランドの頂点サカキ様”””””を、本当に倒せるのか❓❓❓❓❓」
youtube
ゴールドガッチャ「バカな…馬鹿な、我等の”””裏ストボス様”””が集団でリンチして女に負けるなんて嘘の筈なのじゃ!市民マジニ一体は表版仮想大鉱山の大幹部1000人より強いのじゃぞ!‼️❗️」
2 notes · View notes
chaukachawan · 1 year
Text
かぬれはここに役者紹介を載せます
マジ!?
誰かわからんけどありがとう。マジでした。書き終われて良かったです。
役者紹介
みなさん、こんにちは!カヌレこと岡崎仁美です。夏真っ盛りですね。私は暑いのが苦手なのですが、大好きなアイスを1番美味しく食べられる季節だと思うと、夏も悪くないなと思います。さて、今回は初演出でした。自分は文章を書くことが得意ではないので、脚本のレプトンが私を選んでくれて、すごく貴重な経験ができて嬉しいなとしみじみ思います。たくさんの方々に支えられて無事本番を迎えることが出来ました。特に役者のみなさんは、私のやりたいことをたくさん叶えてくれて、楽ステを見て、怪盗のみんなに出会えて良かったなあと思いました。今回はそんな最高の役者たちを紹介しようと思います。では早速!(敬称略)
しょこら
こらしょ。すごく努力家。同期に演劇経験者が多い中で、少しでも追いつくためにたくさん練習してくれた。初めての演劇で主役をやり切ったのは本当にすごいことだと思います。本人はどう思ってるのかわからないけど、私はその初々しさもちょっと抜けてる感じもランマという役柄にぴったりハマってたと思ってます。こらしょ以外がランマになることが今の私には考えられません。怪盗班を、ランマを選んでくれてありがとう。
中森ダリア
ひらり。圧倒的存在感。かっこいい。そこにいるだけで舞台が華やかになる。普段ふざけてるときと舞台に立ったときのギャップが凄すぎて惚れました。犬と戯れるときに急に5歳児になるとこもめちゃめちゃ可愛い。稽古に来た日はたくさん話して稽古場の雰囲気を作ってくれて、すごく助けられてました。ひらりが2ステのときにかけてくれた言葉が本当に嬉しくて、私にとって一生の宝物です。ひらりがカモイを選んでくれて良かったです。ありがとう。
かの
すふれさん。急に新入生とのダブルキャストをお願いすることになってしまって、本当に申し訳ないという気持ちが強かったけど、実際稽古が始まると、ダブルキャスト先はすふれさんしか有り得なかったなと思いました。ひらりのかっこいいカモイとすふれさんの可愛いカモイを両方見れて私は幸せ者です。
縦縞コリー
こり。後輩力と演技力が高い。鼻濁音が美しすぎる。あまり自分からは積極的に話さない子なのかなと思っていたので、カヌレさん!って話しかけてくれたときはめちゃめちゃ嬉しかった。いつか一緒に甲子園に阪神の応援に行きたいなあ。こりは初回稽古のときからすでに警部として出来上がってて、でも回を重ねるごとにもっと上手くなってきて、彼はどこまですごい役者になるのだろうかといつもわくわくドキドキします。怪盗班はこりがいないと成り立たなかったと思います。警部を選んでくれて本当にありがとう。
坪井涼
ゴコさん。兼役してて忙しい中ほぼ毎回稽古に来てくださって、本当にありがとうございました!ゴコさんのことを第2の演補だと思ってめちゃめちゃ頼ってました。今回も可愛さが限界突破してて、特にキャスパのサビが最高でした。
トロン
トロンさん。昨年のオムニを見たときに、今年は絶対にトロンさんと同じ脚本に出たいと思ってました。なので自分が演出になってその目標が叶えられて、めちゃめちゃ嬉しかったです。セリフがひとつもないのに存在感がすごくて、トロンさんが警官になってくれて本当に良かったなあと思います。
統括のフォーニャー
ふぉにゃ。大好きな統括。演補してくれてありがとう。この脚本をオムニで出来ると決まったとき真っ先に浮かんだのは、ふぉにゃが演補になってくれたら嬉しいということでした。ふぉにゃがいるだけで安心感が50倍になって、何でもがんばろうと思えました。役者としても、難しいシーンを完璧にこなしてくれて本当にありがとう。
梅本潤
しあらさん。新歓隊長、演補、舞監と、いろいろな役職で忙しい中で怪盗に出て下さり本当にありがとうございました。王道派イケメンじゃない役のしあらさんが見たい!ってずっと思ってたので、本当に最高でした。
岡崎仁美
私。最近始めたポケモンスリープのおかげで、夜更かしをしなくなりました。かわいいポケモンたちが弱っていく姿を見たくないからです。画期的なアプリだなと思います。
佐々木モモ
ころねさん。2公演連続でころねさんと共演できたことが本当に嬉しいです。兼役もしていて忙しい中、怪盗に出てくださって本当にありがとうございます。関西弁のころねさんが好きすぎるので、チャンスがあればもう1回見たいです。
たぴおか太郎
なすか。演補も兼役もある中で怪盗にも来てくれてありがとう。なすかの関西弁も最高すぎた。全てのちゃうか民の関西弁を見たい。なすかとご飯を食べる時間が私の心の支えでした。これからも美味しいご飯いっぱい食べようね。
ベジータベジ子
ベジさん。難しい役を任せてしまってすみません。でも全身タイツのベジさんをどうしても見たかった。ノリノリで全身タイツと白塗りをやってくれて、めちゃめちゃ面白くて、ベジさんが怪盗に来てくれて本当に良かったなと思います。
えどいん?えどいん!
えどさん。ベジさんと並んでも絶対に面白いのはえどさんしかいない!と思ってトラをお願いしました。私の中で怪盗の1番のお気に入りは、楽ステでえどさんが登場したシーンです。やっぱりえどさんは天才だなと思いました。ありがとうございました。
道理蓮
レプトン。脚本書いてくれて、私を演出に選んでくれてありがとう。ずっと言ってる話ですが、私は今回のオムニの脚本の中で、怪盗とその考え方が1番好きです。これは私が演出だからじゃなくて、選んでもらう前から、自分は絶対この脚本に出たい!って思ってました。レプトンの独特な世界観と言葉選びが最高すぎて、怪盗の演出になれて本当に良かったなあと思います。またレプトンが書いた脚本が見たいです。本当にありがとう。
スペシャルサンクス
田坂優
エピ。食堂で会ったときに手振ってくれた。かわいい。めっちゃすごいタイトルコールを作ってくれた。マントがバサバサヒラッみたいなやつ!という抽象的で難しい要望を出してしまったのに、エピから送られてきた映像は私の理想そのもので、あまりにも感動してみんなに自慢してました。本当にありがとう。
園堂香莉
なぽり。いつも笑顔で、えくぼがかわいい。怪盗のロゴと当パンを作ってくれた。映像オペもありがとう。なぽりはあらゆることのポテンシャルが高い気がします。いろんな部署で活躍してて、向上心もあって、かっこいい後輩だなと思います。
黒井白子
白子。怪盗の自主練には必ず白子がいてくれました。違う脚本なのにたくさん助けてくれてありがとう。白子の何事にも真剣なところが、35期だけじゃなくてちゃうかのみんなに影響を与えてくれてるなと思います。
川島
ラビ。立て看作業をめちゃめちゃ手伝ってくれた。ありがとう。ラビはめちゃめちゃイケメンです。私が場当たりに参加する前は進捗があまり良くなかった立て看を、場当たりから戻ってきたときに完成させてくれていて、それが私がオムニで1番感動した瞬間です。本当に感謝してもし切れません。
本当はこの役者紹介を楽ステより前に出したかったのに、気付いたら本番から1ヶ月以上過ぎてしまいました。みんなに伝えたいことが多すぎて上手くまとめられなかったけど、この『怪盗とその考え方』という脚本に関わってくれた全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当に楽しい公演期間でした。ありがとうございました!!
2 notes · View notes
flowercoffeebb · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
New BEANS from our partner roaster SINGLE O @singleo_japan .
新しくザンビアがラインナップしました✋
ーーーーー
◼︎ ZAMBIA Isanya & Nsunzu Estate - Washed
FLAVOR NOTE: Black cherry, Stone fruits, Brown sugar, Rich mouthfeel
.
VARIETY: Catimor 129, Java
PROCESS: Washed
AREA: Northern Province of Zambia
PRODUCER: Northern Coffee Corporation Ltd (Olam)
ALTITUDE: 1400 - 1600 m
.
 ザンビア北部に位置するNorthern Coffee Corporation Ltd. (NCCL, 現在は国際的コーヒー企業Olamの傘下)が保有するウォッシングステーション(Ngoli、Isanya、Kateshi、Luombe、Nsunzu)のうちIsanyaとNsunzuからのロットです。
 NCCLは ザンビアにおいての高い生産量を誇る有数の生産者です。ウエットミルとドライミルを保有しており、Washed以外にもNatural、Honey、そして近年ではAnaerobic fermentation(嫌気性発酵)を用いた精製にも取り組み、多様な風味を作り出して商品に付加価値をつけることで、収入の向上を目指しています。農園は2016年にはレインフォレストアライアンスの認証を取得し(現在は独自規格にシフトしています)、環境や農家の生活に配慮した持続可能なコーヒー栽培を目指しています。労働環境の改善のため、無料での薬、医療の提供や、労働者の子供のための託児所の設置、また女性の活躍の場の創造を進めています。
 1950年代に、宣教師たちによってコーヒー栽培が紹介され、1970年代から事業化が進んだザンビアコーヒー。一時はアフリカを中心に猛威を振るったCBD(Coffee Berry Disease)の影響で生産量が激減、危機に瀕しましたが、ザンビアコーヒーの高いポテンシャルに期待を寄せる国際的コーヒー企業のOlamがコーヒー事業再生に乗り出し、今回のクロップを生産する地元企業NCCLを買収するなど 内外での取り組みが進み今に至っています。当初は高収量と効率が重要視されていましたが、上述のとおり 足もとでは品質志向の生産や小規模農家の支援が進み、ザンビアコーヒーは着実に成長してきています。
➖➖➖➖➖
☕️ Single Origin Coffee Line-up
[Single O]
 T) ETHIOPA Shantawene - Washed ←残りわずか
 T) KENYA Mungaria Factory - Washed
 N) COSTA RICA Finca La Julia - Natural(Double Diamond Process) ←残りわずか
 T) COLOMBIA Manos Juntas Micro Mill - Natural
[Headlands Coffee]
 C) DEADLY DECAF Mexico - Washed ←Last 5 shots
Categories
 T) The Specialty ...Terroir
 C) Conceptual ...Sorting, Technology transfer
 N) New Wave ...Innovative approach
 S)) Special ...Winning lot, Top specialty
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
FLOWER COFFEE / BREW BAR
 Weekday 10:00 - 18:00
 Weekend/ Holiday 9:00 - 17:00
 店舗休: 6月: 28日
.
 ※ 安全面を考慮し 警戒レベル3以上の悪天候が見込まれる場合には予報に沿って営業スケジュールを調整します(なるべく早く店頭張り紙、SNS、Googleにて情報発信します)
ーーーーーーーーーー
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り
 🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分
 🚲 駐輪可 3台まで
 🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)
 🦠 周囲に配慮あるご利用をお願いいたします
ーーー
#thanxalways #newbeans #singleo #zambia #northerncoffeecorporationltd #olam #isanya #nsunzu #catimor129 #java #washed
.
#specialtycoffee #singleorigin #coffee #headlandscoffee #hario #takahiro #mahlkonig #ditting #lamarzocco #pesado #origami #kinto #flowercoffeebb #everydaybeautiful #shonan #chigasaki #yuzostreet
2 notes · View notes
poetry-for-absence · 2 years
Text
堀部安嗣さん講演 (2023.02.22 於・前橋工科大学 演題『私のパッシブデザイン』
積極的に受け身であること
理系・文系 ふしぎな分け方
他の言い方は無いのかな、
→時間の流れかた、概念が、理系と文系では違う 
横で一定・理系 時間とともに成長していく、という概念 
ぐるぐるぐるぐる循環・文系
理系の人が作り上げるもの・コンピュータ、エアコン、車etc.
文系 1000年前以上の、弘法大師の書
200年以上まえのモーツァルトの音楽
ドストエフスキーの文学
いつの時代でも良いものは良い
1日の循環
建築の世界 理系的・文系的のバランスのとれた世界 いろんなタイプの人がいる方がよい
警鐘を鳴らす、ブレーキをかける建築家
堀部さんは、文系的だと自覚
建築は、果たして進歩しているか、進化しているか。
防水技術、免震技術 進歩
それらが人の幸せに役に立っているか
映画 ファースト・マン
静謐な映画
ニール・アームストロング船長の自伝的な映画
人類の栄光の光の裏にある闇、影
地球上では、自然ゆたかな所での家族との暮らし 東西冷戦 生存確率の低いロケットに乗り、たどり着いたのは空気もない死の星
地球は緑豊かで美しい土地だったのに、なぜ危険をおかしてまで
瀬戸内海の美しい自然
いまでも200年前の風景の残る
東京のほうが進んでるよね、との劣等意識を持つことが多い。もったいないこと。
讃岐市のプロジェクト
やりたいこと、ただひとつ。
この土地を、国立公園にふさわしい土地に戻してゆく 建築もいらない、けど、建築の役割はあるし、できること、人々に安心を与えることは建築に出来る
東京の風景 東京の方が豊かだと、地方の人は錯覚してしまっている ふしぎなこと
富山 宝物があるのに
兵庫 20年前は森だったところ
中央へ、宇宙へ 
侵略 キリがない
宮沢賢治の詩 僕は家族にほめられた、僕は世界に誉められた、その先にどこへ行けば?
コロナ禍 ステイホームの自粛のとき、自分の足元を見つめざるを得ない→自分の地域の良い点に気づいた 足元への評価
roots
根源
根のあるもの
足元にすでに持っているもの
どんなものを土台にして、私たちは思考しているのか
原風景
横浜の鶴見
色んな人が行きかうカオス
鶴見線 鉄ちゃんのあいだでは有名
中学のとき、ヨーロッパ 写真を撮った
国道駅のアーチとのかさなり
自作でも 意識したわけではない、原風景が滲み出る →設計という行為
曹洞宗大本山 近所に 
お寺のもつ悠久の時間の流れ、不気味さ、幼少期触れて生きてきたことは幸運だった
大きなお寺は風景が変わらない
50年前の樹 祖父と一緒にみた
再訪するもき、私はここで生まれてきたのだ、と実感 そこでの、子どもと老人のことを祖父と私にかさねる
記憶 確かな記憶のない限り、未来を見出せない お墓 ショッピングセンターが立ったり、バイパスが通ったりすることはない
静岡県浜松市 趣のある素晴らしい日本家屋・庭に住んでいた。今、その場所は道路の下に眠っている 往時の記憶が甦らない、すべて破壊されている 道路による記憶の破壊
見たこともない、感じたこともないものは
つくれるのだろうか?
設計 それ以外はできない
見て感じたもの、記憶を頼りに、今へ状況へ再現する
いきなり_
幸せについて
同伴者と吹雪のなか、つらい登山のイメージ
つらい、眠い、衣服はびちょびちょに
そのなかで、暖かな山小屋を発見する
幸せに とても小さな建築で、いろいろなことが出来る。食べる、眠るetc.
人種のちがいも関係ない、歳の差も関係ない
信じている宗教も関係ない inclusiveな
外部環境が室内に入り込んで来たような建築でも、庇の出が陽を遮ったり、風通しがよかったり、床の肌触りがよい、など。自然環境を、変換している。 ホモ・サピエンスの
日本の庭のおもしろさ 私たちにはあたりまえ、だが、フランスの建築学生と京都のこうとういんに行ったとき、おもしろい、おもしろい、と。音がおもしろい。アプローチの石のヴァリエーション 靴を脱ぐ所スノコ、畳、めまぐるしく床の材料が変化してゆく。こんな小さなところで、これほどの変化していくのは面白い。
新緑の美しく見える秘訣 背後の常緑樹
新緑の淡さを引き立てる、背景としての濃い緑
全部が新緑、全部が常緑、というのがふつう
アメリカとか
コンビネーションのあるのは珍しい
人間の感情はどうして生まれたのか
生存のために必要となる、咄嗟の行動や判断のために進化の過程で作られた
森でクマに出会う。恐怖の感情を抱く、その後の行動の選択肢を広げていく 恐怖という感情を引き金にして
仲良しの友達、幸せ、喜びの感情
こいつと付き合っていると、自分は生存できるぞ、との。
生存のための引き金、スイッチ
雪の夜の暖かな山小屋
生存の喜び
反対に、もう生きていたくない、とか、生存のことを考えていない人は、感情の起伏がなくなってくる 感情の、生存における大切さ
ヒュッゲ デンマークの概念
これを日常生活でしているからこそ、世界でいちばん幸せな国とされる
日本 先進国のなかでは幸せ指数が低い
ヒュッゲの反対をやってきた
150年前・200年くらい前は、日本もそうしていた。
今の日本の住の風景
居住性の進歩 けれども、それらがある程度達成できたとき、この姿が、幸せな住まいの環境なのか、と。
使い捨てられるもので風景が構成されている。幸せ感の乏しいのは、使い捨ての時代だからでは?
竹富島 色んな不便、不都合、多々
住まいや環境はトータル 幸せ感としてはこちら
あるものを活かす
パッシブデザイン
あるものとは?
気候風土、自然エネルギー
歴史、文化
記憶
風景
ハードウェアではなく、ソフトウェア、手に触れられないもの
ブリコラージュ ありあわせのもので作る
→『和』では?
和風とは、有り合わせで作られる、非常にレベルの高い行為から生まれる
家庭料理 素晴らしいブリコラージュ
冷蔵庫の残り物、スーパーで買ってきたものと合わせて
和 足し算 引き算
ほうれん草の胡麻和え
和えている
明太子スパゲッティ 
日本の人たちの得意としていた
極東 漂流物を、イノセントにあり合わせて組み合わせて作りあげた
cnt.) ないものをねだる
自分がすごく良いものをもっているのに、何か他を憧れる
→侵略や戦争へ
70数年前、わたしたちも痛い目にあった。資源、植民地
モーターボート アクティブ
ヨット パッシブ
これからは燃料も高いし、すべてヨットのような建築に、という訳ではない。
ふたつの要素を足し合わせる、共存させる
どっちか一方では足りない、幸せ感を感じる住まいにはならない
目的 
幸せ感 心身が楽になる 健やかに暮らす
手段
アクティブ+パッシブ
ご利益
省エネルギー
光熱費削減
温熱デザインへの取り組み
まずはパッシブ 太陽の恵み、土地の持つポテンシャル
アクティブ 性能の良いエアコン それを活かす
建物の性能 断熱性能、気密性能
ねこ は、居心地の良い場所を見つける天才
猫が天才であるわけではない。
ホモ・サピエンスが何故、そう思うか。
ホモ・サピエンスと猫の心地よいと感じる場所が近い 犬の心地よいところとはちょっと違う
猫 生まれたところは、暑いところ。暑さにはつよい 
犬 暑いところではハアハア
ホモ・サピエンス 暑さに強い
30℃越えでも走れる
寒さに弱い パフォーマンスができない
吾輩は猫である、で、人を評して、やかんみたい、と。
ホモ・サピエンス アフリカ起源
それからどんどん北上
ほとんどの歴史を暑いところで暮らしてきた
→住まいをあったかくしましょう、というのが、私の建築観
私たちは生存できるのか
孫の世代まで、良い環境はあるのか
狩猟採取時代もよりは生存の危機を感じないことが多くなった現代人
コロナ禍でそれを意識
ほんとうに、このさき建築をつくれるのだろうか
生存の危機を感じたこと
→しっかり認識して、どういう建築が出来るのかetc.を自問すべき
あるものを活かす、というのがおおきなヒント
熱容量の大きな家 非常に効果がある
住まわれている人たちの幸せ感がおおきいと感じることが増えた
あるものを活かす 壁からの放射温度が快適
安定した家に居ると、外に出たくなる
屋根のかかった屋外に出たくなる
両親の葉山の家
半屋外
→ヒント、韓国の民家
冬の部屋と夏の部屋が分かれている。
冬の部屋 紙、オンドル
夏の部屋 ふきっさらし
潔い構成だなー。
鎌倉 扇ケ谷の家
スタディ いろいろ
最後の決め手はパッシブデザイン
南面の窓を大きく
あれもこれもダメ、となると何の一歩も踏み出せない 太陽光発電は、戸建ての屋根に乗せるのは素敵なことと自分は考える
けど、美しい瓦の屋根にそれが乗るのは、というのもあった
情緒的なものと機能的なものを合わせる
デザインによってできうる
シンプルに、自宅の庭で野菜を作る、みたいに太陽光発電を考えている
電気、移動に莫大なコスト 自分の家で発電できることは爽やかなのではないかな
デザインの力です達成できる、との信念
南面 ソーラー
北側 庭的な グレアの少ない
アメリカ サンタモニカ
街区 太い���路 細い道路
太い 伝統 雑多なものが出ないように
細い サービス機能
(細い道路の方 日本の街の感じと似ている)
土地は親から譲り受けたものではなく、孫から借りているもの。ネイティブ・アメリカンの言葉
貰ったものなら汚してもよい
借りたものなら汚してはいけない
自身の所有の土地としても、その意識で
「土地を所有している」といっても、多くは所有していない、太陽、大地の奥、雨、風
原発
覚醒剤をやって人生を破滅した人が覚醒剤の怖さを語ると説得力がある
原子力の怖さ、ヤバさを、説得力を持って語れる 原発から10年、原爆から100年経っていない いま、原発が再稼働しようと。
↓私の質問への答え。堀部さんが書いていた、トタン小屋の形の美しさと、著書『建築を気持ちで考える』でのアスプルンドの章について
.
益子さん
住まいは掘立小屋くらいでいい
そこ���整えいく
しかし、人の家を設計するとなると、、
自宅と人の家で設計が変わる
アスプルンドの章、気持ちが入っている
大好きな建築家
自分の設計は、形式性 構造の綺麗さ、コスト、施工性などから考えている。
正面性とか歴史性とかからではない
アスプルンドの建築、死者の声がする。彼の死生観が感じられる建築
2 notes · View notes
crydayz · 2 years
Text
221213 STRETCH
仕事や企画ってものは
プレイヤーは常に成功する事を望み、期待して行動し
サポーターは常に失敗リスクを想定しリカバリーの準備し続けながらプレイヤーをフォローする。
それが理想の態度であり関係性。
だからプレイヤーポジションの人は「思い切り調子づいて希望に満ちあふれていてもよい」と思ってる。
そういう自己洗脳と自己陶酔でしか出せないポテンシャル、たどり着けない境地ってもんが間違いなくあるから。
上記は「意識高め」なキラキラ仕事 / ドラマティックな仕事に対する認識。
「意識低め」な考え方としては「とにかく余裕ある親(企業や社長やリアル親)」に何が何でもしがみついて限界までエネルギー吸い取って自分はサボるという「寄生虫」的思考法がある。
そもそも「寄生虫」っていう進化の道選んで生き残ってる種族が今もこの世にいるんだから、人類が選ぶ社会生物的アプローチとしてもそれは無茶苦茶妥当。
超格好悪いが生存戦略としては無茶苦茶正しい。一理も二理もある。
ただの「格好つけ」で好きな方選べばよい。
「格好つけキャリア」が乏しいと格好悪い方しか選べないけど。
選択肢が少ない人間が出来る事は当然少ない。
選択させようとする枠(社会)そのものをぶち壊すか、与えられたしょっぱい選択肢を甘んじて受け入れ なけなしの喜び見出すか、っていう。
やっぱ俺はそういう人は「合体」したらいいと思うんだよね。
自分と似たような魂と人格持つ人と融合して一つの個としてまとまっちゃうの。
個であり続けようとするから選択肢が少ない中で不自由と不満味わう羽目になるわけだしさ。
「合体」って比喩じゃないなら現実的にはどういう状況? って話だけど。
まあ、比喩なんで。しらないです。
1 note · View note
psytestjp · 5 days
Text
0 notes
evytone · 1 month
Text
どこにも書けない呪詛を書く。
ものづくりに対する塀の外からの意味のない愚痴だ。
でも、自分が何かを作る時、頭の片隅に入れられたらと思うことでもある。
愚痴というのは、ディズニー映画に対する不満だ。
インサイドヘッド2という作品、そして最近のディズニー映画でよく感じる不満。
それは、作品を見ているのではなく、軽薄な自己啓発本を読まされているような気になる、ということだ。
複雑でエモーショナルな物語の中から作者の視点を読み解くことが物語の大きな面白さだと思っていたし、
複雑な世界のなかから一つの視点を切り取って展開すること、
或いは複雑な世界を単一的にしか見られない我々の性に対して、他の視点を与えてくれるモノ、
誰かに向けて書かれた手紙のような性質を持つモノが物語であると思っていた。
だから、作者の視点やその主題、メッセージといったものは、ストーリーの中に散りばめられていて、それ自体はストーリーにはなり得ない、という構造
主題を昇華するものがエンターテイメントであって、演出であって、構成であり脚本なんだという価値観があった。
この、エンターテイメント性、その裏に��れたメッセージ性、そしてそれらを支えつつもすぐ隣に流れている芸術性のバランスというのがとても大切なことなんだと感じていた。
ところがどうだ。
「人間の心には複雑な感情が共存しているが、
それらを否定することなく認め合うことが包括的に自己愛を機能させて未来を切り拓いていく」
という主題に対して、
全くそのようなストーリーを展開しているじゃないか!
こんな馬鹿げたことはない、という気持ちでいっぱいで、
だから広告を見た時に、非常に悲しい気持ちになって、見るもんかという気持ちになった。
そして結果として、彼女に付き合う形で見ることになり、
それは見た後も変わらなかった。
もう一つこの作品に疑義があると思っていることがあって、
おそらく臨床心理学やレジリエンス研究をベースに、心とは感情同士がぶつかっていて、そのうちの一つだけを優先したり、既存の自分を排斥すると歪に歪んでいってしまう
という文脈でストーリーが進んでいるが、
これは全く正しくない
というのも、感情が活性化するフィールドそのものが崖崩れになっていたり不安定にぐらついていることが、感情の不安定化やメンヘラ化を引き起こしているのであって、
感情が作中エンディングのように見事に調和するためには、それぞれの感情が十全に走り回れるだけの広い安全基地を自身が展開できるようになる、ということが大事なんだ
じゃあどうしたらそれができるか、というと、人格形成期に家族がたくさんの愛情を注いでやり、また受け取った自身でもそれを自覚すること、
大人になってからは、自分がどのような愛着基盤を持っているのかを理解し、他者の愛情を理性で学び理解し続けることが、
心の土台を大きくし、補強してくれる。
自分が自分を認めるということは、そのように大きな心の大地の上でしか成し得ず、
人間というのは、広い大地と自然を感じながら、世界に自分が立っているということは知覚できても、
狭く切り立った崖の上で、そのような安定した自己存在は知覚出来ないのだ。
だから、本作が言うべき事というのは本当は、
思春期ごろに、人間関係の変化や序列や家父長のような新たな社会構築と直面しながらも、
友達や、先輩や、いじめっ子ですら、彼らの愛情というものにセンサーを張って、それらを理性的に理解していく事、
その上で、知覚出来るたくさんの他者からの愛に支えられながら、自分というものを強く愛していくということが大事だよね、
ということであって、
決して「感情の調和と、自分自身を受け入れてあげる気持ちがあなたの人生を前向きにさせるよ」なんていう軽薄で無責任な話ではないのだ。
もっと言えば、作中主人公はご両親や友人に大変愛されていきており、本人も友達が多く成績も趣味も優秀で、という文脈の上でのストーリーであって、
今社会を問題たらしめているのは、
そうではなく、親の愛情や他者からの愛を十全に感じられないまま育ってしまい、
その結果本質的に自己と他者を愛せないことで、生きづらさを感じたり、世界にずっと雲がかかったまま、非生産的な忍耐が付きまとっていることで、本来持っているポテンシャルを発揮できない、
著しく幸福度が下がっている
という人が大変多いのではないか、
ということだろうに、
社会を見据える力もあまりにも弱く、
そしてただ上面の対処で納得するような浅はかな思考能力しかないこの作品に、
ただただ残念な気持ちしか生まれなかったのだった。
この流れがポリコレイズムと関係あるのかわからないが、
少なくともアナと雪の女王も似たような軽薄さがあり、
アメリカ自己啓発の流れに勘違いしたまま世界が飲み込まれてゆくのをじわりと感じている。
0 notes
Text
暗号通貨取引における時価総額の重要性
暗号通貨市場で投資や取引を行う際、多くのトレーダーや投資家が「時価総額」という指標に注目します。時価総額は、xtrade レビュー 特定の暗号通貨の市場価値を示す重要な指標であり、価格だけでなく、その通貨の全体的な規模や信頼性を判断するために使われます。この記事では、暗号通貨取引における時価総額の意味と、その重要性について解説します。
1. 時価総額とは?
時価総額(Market Capitalization)とは、ある暗号通貨の全体的な市場価値を表す指標です。計算方法は非常にシンプルで、以下の式で求められます:
時価総額 = 価格 × 流通しているコインの総量
例えば、あるコインの価格が1,000円で、流通しているコインが100万枚ある場合、そのコインの時価総額は10億円となります。時価総額は、その暗号通貨が市場でどれだけの価値を持っているかを示す基本的な指標であり、価格だけでなく全体的な市場の規模を評価するのに役立ちます。
2. 時価総額が暗号通貨取引において重要な理由
時価総額は、暗号通貨の評価や取引においていくつかの重要な役割を果たします。以下に、その主な理由を挙げます。
a. 市場の安定性の指標
時価総額が大きい暗号通貨は、一般的に市場の安定性が高いと見なされます。ビットコインやイーサリアムのような時価総額が大きい通貨は、多くの投資家や機関に支持されており、流動性が高いため、価格変動が比較的安定しています。一方、時価総額が小さい通貨は、少数の取引で価格が大きく変動するリスクがあり、ボラティリティが高くなる傾向があります。
b. プロジェクトの信頼性評価
時価総額は、そのプロジェクトや通貨の信頼性や人気度を示す指標としても利用されます。多くの投資家が支持しているプロジェクトは、その分資金が多く流入し、時価総額が高くなるため、信頼性が高いと見なされることが多いです。特に、新しいプロジェクトやアルトコインに投資する際、時価総額を確認することで、過度なリスクを避けることができます。
c. ポートフォリオ構築のガイドライン
ポートフォリオを構築する際、時価総額は重要なガイドラインとなります。多くの投資家は、ビットコインやイーサリアムなどの時価総額が高い通貨を中心に据え、ポートフォリオの安定性を確保します。そして、成長の可能性を見込んで時価総額が中程度または小規模なアルトコインに分散投資することで、リスクとリターンのバランスを取ります。
3. 時価総額による暗号通貨の分類
暗号通貨は、時価総額に基づいて以下のように分類されることが一般的です:
大型コイン(Large Cap): 時価総額が100億ドル以上の暗号通貨。ビットコインやイーサリアムがこれに該当します。これらは、流動性が高く、リスクが比較的低いとされます。
中型コイン(Mid Cap): 時価総額が10億ドルから100億ドルの暗号通貨。このカテゴリーは、成長のポテンシャルが高いとされますが、大型コインよりもリスクが高いです。
小型コイン(Small Cap): 時価総額が10億ドル未満の暗号通貨。リターンの可能性は大きいものの、非常に高いリスクを伴う投資対象となります。
4. 時価総額だけでは不十分な理由
時価総額は非常に有用な指標ですが、それだけで投資判断を行うのは危険です。時価総額が高いからといって、必ずしもその通貨が安定しているとは限りません。プロジェクトの実態や技術、開発チーム、将来の計画など、他の要因も考慮する必要があります。
例えば、時価総額が急激に増加したプロジェクトでも、それが一時的なバブルによるものなのか、実際に価値のある技術やユースケースを持っているのかを見極めることが重要です。また、供給量が極端に多い通貨では、価��が非常に低いままでも時価総額が高く見えることがあり、誤解を招く可能性もあります。
5. 時価総額と価格の関係
時価総額は価格と直接関係していますが、供給量も同時に考慮しなければなりません。例えば、価格が1ドルの通貨が供給量1億枚であれば、時価総額は1億ドルです。しかし、価格が0.01ドルでも供給量が100億枚ある通貨では、時価総額は同じく1億ドルになります。このように、価格だけを見るのではなく、時価総額を通じて全体の市場価値を理解することが重要です。
結論
暗号通貨取引において、時価総額は非常に重要な指標です。それは、通貨の安定性、プロジェクトの信頼性、そしてポートフォリオ構築において欠かせない要素となります。しかし、時価総額だけに頼らず、他の要素と組み合わせて包括的な判断を行うことが、成功する暗号通貨投資への鍵となります。
暗号通貨市場は変動が激しいため、リスクを適切に管理し、時価総額を活用して賢明な投資判断を下すことが、長期的な成功をもたらします。
0 notes
samantha-dan564 · 3 months
Text
「大井川鉄道は東海道沿線にあるなど立地が最高でポテンシャルを秘めている」
島田までならそうかもしれないけど金谷はなあ…
ポテンシャルがないからSL列車だのトーマスだのカンフル剤で生き延びている有様なわけだし
沿線住民の導線と鉄道路線が致命的に合ってない上に、日常利用する施設も沿線にない大井川鉄道の延命は本当に難しいと思う
2 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
久しぶりに転職をした。理由は「上司がクソ・年収も上がらない」という至極単純なもの。自分は人手不足と言われているエンジニア業界でも、人が居ないと嘆かれている言語のエンジニアである。正直に言って、今までは求人に乗っかればそれなりに内定を取れたので、そんな感じでいくだろうとタカをくくっていた。ところが、今回の転職はめちゃくちゃ難航した。受けたカジュアル面談は20社近く。約半数の選考に進み、スキルチェックで落とされたのが3社、面接で落ちたのが2社、内定獲得したが辞退したところが3社。打率3割は高いと思うかもしれないが、経験者なら誰でもOKのSESなので自慢にならないんだ。すまんな。最終的には良さげなところを見つけ転職は幕を閉じたが、かけた期間はおよそ6ヶ月。それをぼちぼち忙しい業務の合間と土日に行っていたので、もう身も心もすっかり摩耗した。ようやく落ち着いて新しい環境にも慣れたので、これから転職したい人の参考になればと思い増田しておく。敗因は色々あるが、気づきとしては「経験者として求められるスキルレベルが上がっている・スペシャリストが求められる」「難なく通るような会社はだいたいヤバい匂いがする」あたりだろうか。まず、スキルレベルのインフレ。仕事でそれなりやってます、といったレベルでは到底NGで、いわ��るつよつよエンジニアを求められている���がした。自分は中間管理職も担っているので、テックリードだったりスペシャリスト役はやりたい人間に任せている。今回はそれが完全に裏目に出た。スキルチェックのための課題を出されたが、正直ついていけない。必死に調べて時間の許す限り食らいついたが、ことごとく落ちた。技術面接で、こんなこともやってないんですか?これ知らなかったんですか?と詰められたときは帰り道で泣いた。スキル不足を理由に落ちた会社からは、「○○エンジニアをしながら、採用やメンターをやっている人は珍しいと思う」と微妙なフォロー付きのお祈りメールが届いた。タイミング悪く、課題期間に家族の大病や本業のトラブルなども重なり、あの苦行は何だったんだという思いで正直だいぶメンタルにきた。技術のキャッチアップができていないのは当然、自業自得だ。同じ○○エンジニアとして勝負したいのであれば専門性は必須で、ギークな彼らに頼り切りだった自分が悪い。そんなのは十分分かっている。が、自分がこれまでに歯を食いしばってやってきた、周りのエンジニアが誰一人やりたがらない管理業務をこなしてきたことすら、全否定されたような気分になってしまった。これにはすっかり参ってしまって、しばらく立ち直れなかった。カジュアル面談の時点で、自分のスキルレベルにあまり自信がない、具体的にこういうことは出来ていない等伝えてみたが、「あー別にそこは入ってから勉強してもらえれば良いんでー」との言葉を真に受けてしまい、ウハウハで応募してスキルチェックで落ちた。カジュアル面談は応募の間口を広げるための物なのだろう。こちらとしては、その時点で「今は応募しても落ちるかも」と言ってほしかったのだが。公用語が英語という会社も増えてきているように感じた。外資はもちろんだが。どうせなら、社内文化に力を入れているような良い組織に入りたいと思ったものの、そういった会社は公用語を英語にしている所が多かった。先方も「今は」ペラペラじゃなくていいけど...等と言っていたので、つまり良い会社はどんどん英語がスタンダードになっていく可能性があるということ。それはつまり、自分が再度転職する時には、自分は「日本語しかできないクズ」として、グローバル化を目指す会社からは置いてけぼりを食らうということでもある。読み書きはそれなりに自信があるが、ペラペラしゃべれるタイプではないので、今後は英会話必須かなと漠然と不安にはなった。むしろ、そうこうしている間に、英語力もコーディングスキルも高い若者がどんどん出てきて押し流されるんだろうな。次に、難なく通るような会社はだいたいヤバい匂いがする件。ポートフォリオだけで内定をくれるような、驚愕のエクストリーム選考もあった。Offerまでに5次面接、スキルチェック課題に技術面接、適性検査だリファレンスチェックだとあれこれ対応し疲れ切った身には、あまりにも麻薬的に思えた。もう、そこに決めてしまおうか、、、と何度も頭をよぎった。しかしこちらも長年世話になりたい立場。どこでも良いわけではないので、転職○議で口コミをチェックすると、、、、まあ、お察しだった。そもそもでいくと、対して吟味せず内定をくれるということは、よほど先方の感触が良いか、よほど人が足りてないかのどちらかである。だいたい後者が多い。人が足りてないということは、当然忙しいし要求も多い。また、人材が抜けていきやすい、ということでもある。こわ。選考途中で音信不通になった会社もおり、本来ならばこちらからリマインドするところだが「向こうが忘れてるってことは記憶に残らない存在なんだろう、じゃあ実質落ちたも同然」と思ったので、見なかったことにしている。自分は最終的には「今までのキャリアも尊重しつつ専門性を高めていくポジション」として収まった。その会社は前任が栄転し、空いた枠に人がほしいというのと、まずは専門性を伸ばして欲しいけどいつかマネジメントもやってほしい、といった期待値だったので、それなら伸びしろも丁度良いと思いここに決めた。年収は上がったし自由度も高くなり、人間関係も良好で、転職としては大成功と言える。何より社長と話のテンポが合い、「増田さんは本当に採用してよかった」と言ってもらえたのが大きい。手前味噌��が、自分はエンジニアの中ではかなりとっつきやすいタイプである。コード一行の専門性こそ低いものの、いつも機嫌が良さそうとか難しいこともわかりやすく教えてくれるとか褒め上手だとか、凪のようなメンタルしてるとか、落ち込んでるとふらっとやってきてオフィスグリコをおごってくれるだとか、そういう面で自然と他部署に頼られることが多く、一度組織に溶け込むと途端に重宝される。結果、気難しいスペシャリストを束ねてビジネスを遂行する立場になるのだが、「人間性」みたいなぼんやりしたスキルは外からは判断しづらい。じゃあ初めからマネージャーとして応募すれば良かったじゃないかと思われるかもしれないが、マネとしての実績も非常に中途半端なので、自分みたいなよわよわエンジニアだとしても、エンジニアを一旦名乗っておかなければ箸にも棒にもかからない。○○エンジニアという同じ採用枠で見ると、自分は「経験年数だけ長く、大したコードも書けない、マネジメントもなんだか中途半端で、今更ポテンシャルを買えるような年齢でもない、どう扱ったらいいか分からない無駄に年食っててヘラヘラしてるだけの中途半端なおっさん」だということが、今回の転職活動ではっきり分かったのはショックでもあり、良い気付きだった。これから転職を考えている人には、自分の強み弱みを客観的に分析・言語化して、自分に合ったところを探すことを強くおすすめしたい。世の中の人材は常に流動しており、各組織には今ほしいエンジニアのタイプというのがあり、そこにマッチしないと永遠にハマらないジグソーパズルになってしまうから。また、転職時に慌てないためにも以下の行動をおすすめしておきたい。・自分の今の実力が分かるサンプルアプリをGitHubに公開しておくこと。草は頻繁に生やさなくても良い。・Qiita、Zenn、個人ブログなどで技術について定期的にシェアすること。いざ転職時に大量に書こうと思うとつらいし、現職で見つけたハマりどころなど書いておけば後々役に立つ。自分は辞めたあと自分のはてブにめちゃくちゃ助けられた。・Twitterでは発言内容に気を付けること。仕事の愚痴じゃなくても、ネガティブな内容が多い人はそれだけで印象が悪い。つよつよエンジニアの中には仕事の愚痴もガンガン投稿している人がいるが、色々な採用担当に話を聞くと皆口を揃えて「どんなに有名だったりハイスキルな人でも、公の場で後ろ向きな人は採らない。絶対トラブル起こすから」と言っていた。・転職ド○フトやFin○yなどこちらからアピールする欄がある媒体では、自分の人となりが溢れ出る内容を書きまくること。たとえばスキルレベルの話や、それをカバーするような強みのアピールはかなり有効だった。追記:スキルレベルを教えて欲しいというコメントがあったので身バレしない範囲で応えると、「一人でアプリケーション作れるけどそこ止まり、部下同僚を束ねてテックリードするのは無理」「今はキャッチアップが追いつかないのでライブラリやOSS活動的なことは一切してない」。技術面接で訊かれたのは設計についてとかかな。あとはここで例外発生して落ちることを考慮してないとか、ここではメモリを解放しないとだとか、そういう系が引っかかったらしい。自分は言語の細かな特性を熟知してないから気付けず落ちた感じ。2023/04/15 22:28追記のんびり買い物に出てたらめちゃくちゃ反響があったようで驚いている。祝福してくれた人、各々の観点で意見を述べてくれた人、批判的なコメントも含め、皆さん関心を寄せてくれて本当にありがとう。なぜか増田をC++エンジニアと断定して、メモリ解放を考慮できないレベルの低い40代おっさんを批判している人が多いようだけど、これでもエンジニアの端くれなので、こういう部分から特定されないよう多少のフェイクを入れました、、、C++面白いよね、でも違うんだ、ごめんな、、、ただ「自分のレベルが低い、第一線でバリバリやってりゃ学んでるはずの知識を蓄えてない」という、自分自身の問題には変わりないので、君の指摘の本質は自分の考えとも一致している。おじさん頑張るよ。君も達者でな。次に「応募する求人がそもそも合ってない、最初からPMやEM行っとけば良かったのに」という意見。実はPMEMは何社か話を聞きに行ったし、応募もしたんだ。でも落ちた。やはり、そっちにはそっちを極めてきたプロがいる。採用する立場で言えば、「エンジニア出身でマネジメント経験のある40代おっさんを、今更新米PMとして雇うか?」というところで、答えはNOなんだと思う。明らかにテックリードを求めている求人は除けたけど、その業界内で求められるエンジニア像が、求人票の表記以上にスペシャリスト寄りのものが多いと感じた、というのが現実かな。いくつかのコメントにあった「組織の潤滑油として機能するキーマンみたいな人、エースでもないのに居なくなるとなぜか途端に回らなくなる人」というのが、僭越ながらまさに自分だったんだろうと思う。文面から人柄の良さが出てる、増田を雇いたい、上司になってほしいと言ってもらえたのは素直に嬉しかった。ちょっと泣けた。どっかの誰かの匿名ダイアリーに、そんな風に好意的な気持ちを表明できるあなた達も素敵な人だよ。これ以上の追記はしないでおこうと思う。あとはみんな好きに言ってくれーい!
40代よわよわエンジニアの転職は打ちのめされてからが本番だった
3 notes · View notes
shintani24 · 1 month
Text
2024年8月7日
2024 明治安田J1リーグ 第25節 東京ヴェルディ 0-1 サンフレッチェ広島@味の素スタジアム11243人/78分 佐々木 翔
佐々木翔選手/ゴール上を狙って撃った
……ゴール、おめでとうございます。
佐々木●お疲れさまでした。
……監督が佐々木選手の足でのゴールは初めて見たって言っていました。
佐々木●(笑)
……確かに、あんまり記憶ないなと思って。
佐々木●うーん、そうですよね(笑)。確かに珍しかったかも。試合の流れもそうだしね。疲れました。
……あのシーン、ボールが来た瞬間に蹴り込むことだけを意識しましたか。
佐々木●相手のDFが下のコースを止めに来てるのは目に入っていた。上に打たなきゃなっていう感じでしたね。まあ、あそこまでのコースは全然、狙っていないです。とりあえず相手との距離も近かったんで、(足で)すくいながらでも上にっていう意識で打って。(ゴールになって)びっくりしましたね、僕も(笑)。
……相手もコンパクトな守備で難しい状況が続いてたんだけど、ピッチの中ではどうだったですか。
佐々木●いろいろとコミュニケーションを取りながら、トライしてたんじゃないかなと思いますね。トルガイが入って、いつもとは少し違った配球だったり、間の使い方をしたりして、(違った)コンビネーションが見えてきてる。それにチームとしてもトライしながら、裏のスペースを狙いながらっていう、いい形も作れていたと思います。
まあ、どれだけチャレンジして精度を高めていくかっていうところがこれからだと思うしね。非常にみんな、良かったんじゃないですかね、チャレンジできて。
……67分すぎ。相手が広島のPA内でシュートを打ってきた。
佐々木●そんなに(ピンチだった)かなとは思いますね。すごく危ないシュートの打たれ方をしてたわけではない。相手のゴール確率が低いというか、ゴールに入るパーセンテージが低いような流れから打たせたりっていうところがあると思う。危なかったなって思うほどのシーンではないっていう印象ですかね。
こっちもしっかり守れたと思います。相手も自分たちの良さを生かしながら、いい攻撃してきた。それでも、僕らもしっかり崩されないように、守れたんじゃないかなと思います。
……1時間以上中断になってしまった。
佐々木●もう仕方がないんで、こういうときはね。どうなるかもわからないですし。まずはしっかり休めるときは休む、ああいう待機時間に集中するのは難しいんで。再開が決まって、そこからアップのところから入るときにパチンと合わせられるようにっていう話は、チームのみんなでしていました。またもう一度いい入りができましたね。相手も素晴らしかったと思いますし、中断があったように感じさせないようなゲームだったんじゃないかなと思います。
……4位です。
佐々木●まあ、途中の順位ですからね(苦笑)。自分たちが勝たないことには、何事も起きないと思う。この1試合、必死になってやってきてよかったって感じです。
トルガイ アルスラン選手/もっと自分を信じてくれれば、もっと良くなる
……Jリーグデビュー、おめでとうございます。
トルガイ●アリガトウゴザイマス。まず、前の試合よりはすごくよかったと思います。ただ雷雨によるブレイクがあって、そこがしんどかった。でも、もう2週間ぐらいでベストコンディションになると思います。
……前半、松本泰志選手のシュートに繋がった一連のプレーは、素晴らしかった。
トルガイ●自分はゲームをコントロールすることが好きなんですね。チーム全体がゲームをコントロールしているときほど、自分のプレーを出しやすい。前にボールを運ぶことを怖がらないのも、自分の特長です。
……今日、一番気をつけたところはありますか。
トルガイ●オーストラリアリーグでは、みんなが化け物みたいなフィジカルを持っていたんですけど(笑)、Jリーグでは攻撃のクオリティが高い。自分の良さ、自分の特長を見極め、選手の特長を見きわめながら、(このチームで)何ができるかを見ていきたいなと思っています。
……Jリーグのプレッシャーは速いと思うんですけど、その中でも時間が止まってるよ��なプレー。落ち着きが素晴らしい。
トルガイ●(ボールを受ける前に)周りの状況を見て判断してるんですね。だからゆっくりと落ち着いてプレーできる。常に試合を見ているんですよ。
ただ、チームメイトがまだ自分の良さをわかってないのが現実です。コンビネーションをもっと使いたいんですけど、周りがもっともっと自分を信用して欲しいんですよね。もっともっとボールを自分に出してくれればと思う。そのためにもっと自分の良さを見せたい。そうすれば、チームメイトといいプレーができるんじゃないかと思います。
塩谷司選手/トルガイと、もっと擦り合わせていきたい
……スペースもなくて、難しいゲームだったと思うんだけど、トルガイ選手とのコンビについて。
塩谷●本来、彼はもうちょっと低い位置でプレーしたいんだろうなって思います、ただ、そこらあたりのバランスを取りながら、やってはいましたけどね。もっとすり合わせて行けば、もっと良くなる。初めて一緒に組んだ試合だったんで。
……技術があるのはみんなわかっていたと思う���ど。
塩谷●確かに技術は高いので、攻撃のところでもっと力を発揮できるように。自分たち周りの選手たちが、そういう形でもっていければ、もっともっとチームの力になれる。ポテンシャルというか、能力がすごくあるなって思います。
ミヒャエル スキッベ監督/この難しい試合で勝点3をとれた
スキッベ監督●非常に堅い試合だったというか……、どちらも良いところを出せなかった試合だと思います。
東京Vは守備のところで非常にコンパクトに立って、非常に堅い守備っていうのを見せてきた。自分たちはなかなか、シュートまで行くことはできませんでしたね。
前半、セットプレーのところがあまりうまくいかなかった部分もあったんですが、後半はうまくいって点を取ることができました。残りの10〜15分っていうところで、相手もそれなりにチャンスがあったと思っています。今日は、自分たちが失点ゼロで抑えられたことが大きいし、この難しい東京Vとのアウェイ戦で勝点3をとれたことが、非常に嬉しく思っています。
……雷雨での中断の間、選手たちにどういった声掛けをしたのでしょうか。
スキッベ監督●割と早い段階で、結構長い時間の中断になるって知らされたので、コーチ室でオリンピックを見たりしていました(笑)。選手たちは選手たちで、身体が硬くならないように動いてくれていましたね。きちんと準備することができたので、中断明けには試合に入れたと思っています。
……トルガイ選手は本当に素晴らしいプレーをしてくれたと思います。
スキッベ監督●彼のクオリティ、インテリジェンスの高いプレーっていうのは見ての通りだと思います。
ただ、まだ彼はプレシーズン中の選手。移籍の手続きなどもあり、チームで練習できない事情があった中で、コンディション的にここまでこれたっていうのは本当に素晴らしいと思います。ですが、トップフォームになるには、2〜3週間かかってもおかしくない。
……22時過ぎて18歳の選手が入ってくる試合を見たことがなかった。
スキッベ監督●ドイツでも22時以降は16歳以下はダメで、23時以降18歳以下は出られない、そんなルールがあったと思います(笑)。今日プレーした中島洋太朗も、メンバー入りした井上愛簾も、非常に若い選手ですね。
サンフレッチェはそもそも育成クラブであって、次の世代の選手にも機会を与えていくっていうスタンスを持ってるクラブ。これからも、そこはどんどんやっていこうと思います。
あと、佐々木翔の足でのゴールは、初めて見ましたね(笑)
0 notes
pr-ja-umitron · 2 months
Text
ウミトロン、AIによる三浦半島のアマモ場マッピングを実施 〜日本テレビ「真相報道 バンキシャ!」で放送〜
Tumblr media
ウミトロン株式会社(所在地:東京都品川区、共同創業者 / 代表取締役:藤原謙、以下「ウミトロン」)は、このたび、日本テレビ放送網株式会社(以下、「日本テレビ」)の報道番組「真相報道バンキシャ!」(毎週日曜夜6時放送)の特集において、AIを活用した三浦半島のアマモ場マッピングを行いました。2024年7月21日に放送された本プロジェクトは、同番組のメインキャスターを務める桝太一氏(同志社大学)及びNPO法人海辺つくり研究会の木村尚理事と連携し、三者が一体となって実施しました。
Tumblr media
■背景
アマモ場は、海洋生態系の中で非常に重要な役割を担っています。アマモは、浅瀬の海岸を中心に光が届く海底に生息する海草で、光合成により二酸化炭素を吸収して酸素を作ったり、海水を浄化したりするなど、海の生き物だけでなく私たちにとっても大切な植物です。アマモ場に産卵する魚介類も多く、卵から生まれてからある程度の大きさに成長するまでの生育場であることから、「海のゆりかご」とも呼ばれています。
しかし、近年の環境変化や人間活動の影響により、アマモ場の減少が深刻化しており、その現状把握と保全が急務とされています。ウミトロンとしては、養殖現場に向けた技術開発だけではなく、豊かな海での持続可能な養殖を実現できるよう、海の生態系の保全、回復にも技術で貢献していきたいという思いから今回の連携に至りました。
■AIによるアマモ場マッピング
今回のプロジェクトでは、2005年と2024年に木村理事及び日本テレビが撮影した空撮写真を使用しました。ウミトロンは、これらの写真に対してAIによる画像解析技術を駆使し、アマモ場を高精度で検出しました。これにより、広範囲にわたるアマモ場の現状を迅速に把握することが可能となりました。
これまでも、ウミトロンは上天草市等で衛星画像や海洋モデルを使って藻場マップを作成するなど取り組みを進めていま���たが、通常はAIにアマモ場等を適切に判定させるための教師データを現地で確認をしていました。今回は空撮写真の画像のみであったため、過大評価とならないように海面に見えている、確実にアマモであることがわかるアマモ場を教師データとして活用しました。このような完全遠隔でのアマモ場マップ作成は、ウミトロンとしては初めての試みとなりました。
そのため、木村理事のこれまでの知見を踏まえてAIの訓練や修正を行いました。出来上がったアマモ場マップについて、木村理事からは、海底に沈んでいるアマモは本プロジェクトでは検出対象外となっているので過小評価ではあるものの、2005年にこれくらいあったアマモ場が2024年にはここまで減った、ということが十分認識できるものになった、とコメントをいただいています。
例えば、三浦海岸では、2005年に群生していたアマモ(赤色箇所)が、2024年には少なくとも画像からは見つけられないほどに消滅していたことがわかります。
Tumblr media Tumblr media
三浦海岸の比較(上段:空撮写真を基にウミトロンが加工した画像、下段:AIによるアマモ検出後の画像)
一方、アマモ場の保全活動が行われている横浜ベイサイドマリーナにおいては、群生したアマモが出現していることが明らかとなりました。
Tumblr media Tumblr media
横浜ベイサイドマリーナの比較(上段:空撮写真を基にウミトロンが加工した画像、下段:AIによるアマモ検出後の画像)
本アマモ場マップは、2024年7月21日の「真相報道バンキシャ!」の放送内で公開され、視聴者にアマモ場の現状とその重要性を伝えることができました。
また、同番組の桝キャスターからは撮影後、「アマモ場を守るためには、まず現状の正確な把握が第一歩。人の手と目が及びづらい海洋こそ、AIや衛星データなど最新の科学技術を活かしていくべき舞台なのだと、今回のウミトロンによる分析結果を見て改めて感じました。」とのコメントをいただきました。
■今後の展望
ウミトロンは、アマモ場やその他の藻場、我が国のブルーカーボンの適切かつより簡便な現状把握の促進のための技術開発、今後の保全活動の計画策定や広域のバイオマス把握を円滑に行うためのツールを提供することで海の環境保全に貢献していきます。アマモ場マップを用いることで、地域住民や関係団体と連携し、より効果的なアマモ場の保全活動を推進することが可能となります。
ブルーカーボン、藻場造成、また当該分野に係る計画策定のためのツールにご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
■参考プレスリリース
衛星データを活用したブルーカーボンのポテンシャル評価サービスを開発し、地方自治体向けのサービス提供を開始:
ウミトロンについて
ウミトロンは、成長を続ける水産養殖にテクノロジーを用いることで、将来人類が直面する食料問題と環境問題の解決に取り組むスタートアップ企業です。シンガポールと日本に拠点を持ち、IoT、衛星リモートセンシング、機械学習をはじめとした技術を用い、持続可能な水産養殖のコンピュータモデルを開発しています。私たちは世界中の養殖ノウハウを集積したコンピュータモデルを開発・提供することで、より安全で、人と自然に優しい「持続可能な水産養殖を地球に実装する」ことを目指しています。
お問合せ先 UMITRON  広報担当窓口  Email:[email protected]
0 notes