#愉快な仲間たち
Explore tagged Tumblr posts
Text
YouTube世界に一つのシルバーアート【gansilverart】
【メイキング】1センチの愉快な仲間たちの世界 #shorts
#メイキング#1センチ#愉快な仲間たち#世界#stopmotionanimation#cuterobot#robotanimation#learnontiktok#oneworkintheworld#silverart#learnwithtiktok#youtubeshorts#コマ撮り#コマ撮りアニメ#ロボットアニメーション#ストップモーション#アート作品#youtube
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5cac8d51299db28d69222ee556935475/f36e63c977adb8f8-c7/s540x810/5846b0b1095e2a8de19b45fb35387ef9c174f3a1.jpg)
#いただきものたち #いつもありがとう ございます #スタッフみんなで #感謝しながら #いただいております✨ #嬉しい😊💖 #🙏 # 気持ちが嬉しい🥰 #ほーるぐれんた #籠原美容室 #スタッフ募集中 #愉快な仲間たち #スタッフ1人減っちゃったので #誰か来てくれないかな〜🥺 #お願いします #ほーるぐれんたは #独立する方も #応援しますよ📣 ☺ #籠原駅チカ美容室 #籠原美容室 #熊谷美容室 #深谷美容室 (ほーる ぐれんた) https://www.instagram.com/p/CqW0FoePsJU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#いただきものたち#いつもありがとう#スタッフみんなで#感謝しながら#いただいております✨#嬉しい😊💖#🙏#ほーるぐれんた#籠原美容室#スタッフ募集中#愉快な仲間たち#スタッフ1人減っちゃったので#誰か来てくれないかな#お願いします#ほーるぐれんたは#独立する方も#応援しますよ📣#籠原駅チカ美容室#熊谷美容室#深谷美容室
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c770a5c2ff929fc6be90debafe8c5f13/d06343d98c843282-62/s540x810/95955f9953483476b2e815d2f70c6e6dce2bf429.jpg)
今日は朝から3ミックスダブルスの団体戦へ参加してきました!! たまたま帰国中の同級生も、急遽参加して日本での初試合! そして、応援に同級生も子供たち連れて来てくれました!! 初めて組んだ4人でしたが、なんとか3位入賞! めちゃくちゃ楽しかったです! #ミックスダブルス団体戦 #ミックスダブルス #同級生 #応援ありがとう #3位 #3位入賞 #卓球 #卓球女子 #スポーツ #スポーツ女子 #試合 #愉快な仲間たち (北部記念体育館) https://www.instagram.com/p/Cp91jo8P404/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
Title: パレードに咲く花 (The Flower That Blooms at the Parade)
Arrangement: bellwo
Album: Flor de Carnaval
Circle: ジャージと愉快な仲間たち
Original: Flowering Night
#touhou#touhou project#touhou music#sakuya izayoi#flowering night#phantasmagoria of flower view#ジャージと愉快な仲間たち#flor de carnaval#bellwo
17 notes
·
View notes
Text
8 notes
·
View notes
Text
或る探偵事務所
「職業、探偵は実質無職だ。」 そう言い切ったのは他ならぬこの探偵事務所の所長であるサミュエルだった。太陽の金を閉じ込めた髪に海のような蒼い目、その肌は磁器のように白く、不機嫌そうに顰められた眉が常でなければ十分人目を惹く容姿をしている。部屋の突き当たり、その真ん中に位置する大きなデスクに座る彼の不機嫌そうに細められた目の先にいるのはまるで人形のような青年。二人掛けのソファーに悠々と脚を組んで座る彼は、自分に向けられている冷気をはらんだ視線を意に介する風もなく紅茶を飲んでいた。その青年の方も、東洋の生まれと思われる風貌ながらもその肌は白く、耳を隠す長さのビターチョコレート色の髪は艶やかで、黒曜石の様な目を繊細な睫毛が彩っている。ティーカップにつけられた有名な童話の姫をも彷彿とさせるような血色の唇がゆっくりと開かれ、 「探偵事務所の所長がそんなこと言うなんて。自棄になってもいいことなんてないよ?」 そう言った。 「お前のことだよ!桜!」 サミュエルがデスクに両手を叩き付けて立ち上がる。その音にサクラと呼ばれた青年は大袈裟に肩をすくめた。 「いきなりそんな大きな音を立てないでよ。繊細な僕の心臓に悪い。」 「お前の心臓は鋼の強さがあるから大丈夫だろう。」 視線とついでに言葉にも先程よりもいっそう強く冷気を込めてサミュエルは言い切った。 「何それひどい。」 ティーカップを机に置いて空いた片手をこれまた大袈裟に口許に添える。その目はサミュエルを非難するようだが、平坦な口調から本心が伴っていないことは明らかだ。 「探偵という肩書きを持って探偵事務所に居ながら依頼は受けない、それで勤務時間中に堂々とティータイムを楽しむ。どう見たってお前の心臓は鋼並みに強い。」 「それは誤解だサミュエル。人は誰しも得手不得手がある。今回の依頼は僕の得意とするものではなかったから、彼にお任せしているだけだよ。」 彼がある場面でよく浮かべる邪心など全くない無垢そのもののような笑顔を見せて桜は言った。しかし付き合いの長いサミュエルには通じない。彼はふん、とばかりに桜を見返す。 「果たして、この事務所に舞い込んでくる依頼でお前の得意とするものなんてあるのか?」 「僕は頭脳派なんだよ?猫捜しとか犬捜しなんて体力の要る案件、果たして僕に向いてると思う?」 桜はサミュエルににこりと笑いかけると言った。 「だからリィに任せたんだよ。」 任せた、と言うと聞こえはいいが実際はどうだろう。そう思っていると丁度扉が開いて、帰ってきたのは仕事を任せられた当の本人、リィことリヤーフだった。彼の手には一つのキャリーケース、春の陽気に捲り上げられた袖から見える腕や手には幾つもの赤い線が生々しく引かれている。 「ただいまー。」 発する声にも元気がない。いつもはきれいに整えられた男なのに肩まである長い黒髪も、どこかボサッとしている。 リヤーフはキャリーケースを丁寧に床に下ろすと、ドサッとソファーに座り込んだ。タイミング良く彼の前にグラスが置かれ、中の氷がカランと涼しげな音を鳴らす。 「おつかれさまです、リヤーフさん。お茶どうぞ。」 そう言ったのは此処で助手を務める柳(りゅう)だ。リヤーフはありがとーと言い垂れ目を細めて彼女に笑いかけると、出されたお茶を一気に飲み干した。 「見付かったんだな。」 床に置かれたキャリーケースをちらりとみやって、ソファーの背に崩れるように凭れこむリヤーフにサミュエルが言う。キャリーケースからにゃあと鳴き声が聞こえる。 「なんとかねー。もう、シャーシャーシャーシャー威嚇されるわ、手を出したら引っ掛かれるわ、狭いとこに逃げ込むし。散々だよ。」 まさにぐったりという様子で、リヤーフは自分の腕の傷を見る。 「はぁ、なんでダニエル君がいない時にこんな依頼。」 項垂れるリヤーフ。その背をぽんぽんと叩くのは桜だった。 「お疲れさまです、リィ。」 「桜クン、君もたまにはこういう依頼をこなしてみないかね。」 口調は冗談めかしているが、内容は本心だろう。 サミュエルは探偵事務所の所長、仕事は主に依頼者の応対や案件の判断、経理関係もこなしている。柳は事務所の助手件所長の秘書つ���るところ事務所内の雑務を処理している。今は別の案件で此処には居ないダニエルは探偵達の助手だ。事務処理関連の雑務を担当している柳が静の面なら彼は動の面の役割を担っている。そして探偵は桜とリヤーフとなる訳だが、冒頭のとおり桜は体を動かす案件に動く気はない。結果大体の案件はリヤーフに回ってくるのだ。 「リィは僕のこの白い肌に傷がついてもいいと?」 「全く構わない。」 即答だった。なんら少し食い気味だった。それを聞いた桜が大仰に肩をすくめる。こんな軽口がたたけるのも彼らが仕事仲間である前からの付き合いがあるからだ。 「依頼者に連絡しますね。」 柳がそう言って席を外す。早ければ今日にはこの猫は無事飼い主の元に戻るだろう。事務所にやって来たときの依頼者の顔を思い出し、リヤーフはほっとした気持ちになる。泣き出しそうだった彼女が笑ってくれるならこの傷だって大したことない。 「リィ、依頼者が女性だからって来る前からにやけるのは止めて下さい。はしたない。」 「は!!?にやけてねぇし人聞きの悪いこと言うなよ!??」 思わずソファーの背もたれから身を起こし反論するが桜は聞いているのかいないのか。 「なんだっていいが、身なりだけは整えておけよ。お前の評判は此処の評判だ。」 二人の争いには我関せずという風にサミュエルが言う。はーいと返事をしながらコップに手を伸ばしたリヤーフはそれが空だということに気付く。そのまま空のコップを取ってソファから立ち上がった。 「他に仕事は?」 移動しながらリヤーフが尋ねる。 「今のところはない。」 サミュエルがパソコンのモニターを一瞥して答える。 「何か平和に面白いことでも起きないかなぁ。」 無茶な願望を呟いたのは桜だ。彼らしい言葉にそれは、とサミュエルが応じた。 「それは、俺達が決めることじゃないさ。」 そう言い終えるのを待っていたかのようにデスクの上の黒電話がけたたましく鳴り出した。まるで開幕のベルのように。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8e6570cbbcb1b723212cb5ae05b3a11a/18a10c394a7e570a-28/s540x810/839d54bfd270e9906f25db641ec247e7c09b77a5.jpg)
キャンピングカーで「Yakult presents 25th Anniversary MISIA THE GREAT HOPE」横アリ2日目!🎷明男ちゃんと🎸サトシくんとパチリ! #Misia #misiaライブ #misiaと愉快な仲間たち #横浜アリーナ #最幸 @misia.singer @akiochanda @tomogorilladrums @satoshiguitar @harutigerigawa (横浜アリーナ (Yokohama Arena)) https://www.instagram.com/p/Co4oDSSP2l2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Quote
ジャニーが同性愛者(真性の少年性愛者、児童性愛者)であり、事務所に所属する男性タレントに対して性的児童虐待(同性愛行為の強要)を行っているとの話は、1960年代から散発的に繰り返し報道されてきた。 まず、駐留米軍の「在日軍事援助顧問団 (MAAGJ)」に勤務していた頃(1958年~1966年)から、外交官ナンバーの車(クライスラー)で新宿・花園神社の界隈に繰り出し、「ケニー」、「L」、「牛若丸」といったゲイバーで遊んでいたこと、更に新宿駅南口で網を張り、田舎から出てきた少年たちに声をかけては、常宿の「相模屋」(1泊600円のベッドハウス)に連れ込んでいたことを、当時のゲイ仲間・原吾一が、著書『二丁目のジャニーズ』シリーズで明かしている。 ジャニー喜多川が最初に手がけたタレントは「ジャニーズ」の4名(真家ひろみ、飯野おさみ、あおい輝彦、中谷良)で、当初は池袋の芸能学校「新芸能学院」に所属させていたが、学院内にてジャニーが15名の男子生徒たちに性的児童虐待行為をしていたことが発覚。 オーナーの名和太郎学院長(本名:高橋幸吉。2000年6月7日に急性心不全で逝去。81歳没)はジャニーを1964年6月28日付で解雇した。 しかしジャニーが、ジャニーズの4名も一緒に引き連れて出て行ってしまったためにトラブルとなり、ジャニーらが所属中の授業料やスタジオ使用料、食費など270万円を求めて学院長がジャニーを提訴し、裁判へと発展した (通称:ホモセクハラ裁判)。 なお、当時のジャニーは在日軍事援助顧問団(MAAGJ)に在籍する下士官事務職員として、米国軍人および外交官の立場にあったが、新芸能学院との騒動は「MAAGJの公務の範囲外の職業活動」で起こった問題であるため、「外交関係に関するウィーン条約」(日本では1964年6月8日に発行)の第31条1項による外交特権「外交官は接受国の刑事・民事・行政裁判権からの免除を享有する」の対象から漏れ、訴えられた。 この裁判は長期化し、1964年から実に4年に渡って行われた。 ジャニーズの4名も実際に証言台に立っており、その証言記録は『女性自身』(1967年9月25日号)、『ジャニーズの逆襲』(データハウス刊)、『ジャニーズスキャンダル調書』(鹿砦社刊)にて再現されている。 『週刊サンケイ』(1965年3月29日号)でも「ジャニーズ騒動 “ジャニーズ”売り出し��かげに」として5ページの記事が組まれた他、ルポライターの竹中労も、著書『タレント帝国 芸能プロの内幕』(1968年7月、現代書房)の中で「ジャニーズ解散・始末記」と題してジャニーの性加害について言及した (当書はその後、初代ジャニーズを管理していた渡辺プロダクションの渡邊美佐の圧力で販売停止)。 なお、『ジャニーズスキャンダル調書』では「同性愛」という表現自体を否定しており、ホモセクハラである以上、「性的虐待」、善意に表現しても「少年愛」であるとしている。 『週刊現代』(1981年4月30日号、講談社)にて、「『たのきんトリオ』で大当たり アイドル育成で評判の喜多川姉弟の異能」と題し、ジャーナリストの元木昌彦がジャニーの性趣向問題について言及。 (直後、ジャニーの姉のメリー喜多川から編集部に「今後、講談社には一切うちのタレントを出さない」と猛クレームが入り、元木は処分として『週刊現代』から『婦人倶楽部』の部署へと異動させられた。 この件については、『週刊文春』(1981年5月28日号、文藝春秋)でも、「大講談社を震え上がらせたメリー喜多川の“たのきん”操縦術」と題して報じられた。 なお、ジャニーの性的児童虐待についてメリーは、「弟は病気なんだからしょうがないでしょ!」と言ってずっと放任していた) 雑誌『噂の眞相』(1983年11月号)が、「ホモの館」と題してジャニーズ事務所の合宿所の写真を公開。 元所属タレントの告発も相次いだ。 元フォーリーブスの北公次は『光GENJIへ』(1988年12月)、 元ジューク・ボックスの小谷純とやなせかおるは『さらば ! ! 光GENJIへ』(1989年9月)、 元ジャニーズの中谷良は『ジャニーズの逆襲』(1989年10月)、 元ジャニーズJr.の平本淳也は『ジャニーズのすべて ~ 少年愛の館』(1996年4月)、 豊川誕は『ひとりぼっちの旅立ち ~ 元ジャニーズ・アイドル 豊川誕半生記』(1997年3月)、 山崎正人は『SMAPへ』(2005年3月)をそれぞれ上梓。 タレントの生殺与奪の全権を握るジャニーの性的要求を受け入れなければ、仕事を与えられずに干されてしまうという実態が明るみに出た。 中でも『SMAPへ』は、ジャニーが行っていた性行為の内容について最も細かく具体的に描写しており、少年に肛門性交を強要していたことも明かしている。 同じく元Jr.の蓬田利久も、漫画『Jr.メモリーズ ~もしも記憶が確かなら~』(竹書房の漫画雑誌『本当にあった愉快な話』シリーズに掲載。著:柏屋コッコ、2014年1月~2015年4月)に取材協力する形で暴露している。 ジャニーは肛門性交時にノグゼマスキンクリーム、メンソレータム、ベビーローションなどを愛用しており、少年隊もラジオ番組で、錦織一清が「ジャニーさんと言えばメンソレータム思い出すなぁ・・・」、東山紀之は「合宿所はいつもメンソレータムの匂いがしてた」など、分かる人には分かるギリギリの発言をしている。 元Jr.の星英徳も、ジャニー喜多川の死後になってネット配信で、「ただのJr.だった自分ですら、何十回もやられた。 ジャニーさんが特に好んだのは、小中学生の段階のJr.。 時には平日の朝から学校を休んで合宿所に来いと呼び出され、マンツーマンで性行為を受けた。 その最中は、当時付き合ってた彼女のことを毎回必死に頭で思い描きながら耐えてた。 メジャーデビューしたメンバーは必ず全員やられている。 必ずです! 全員やられてる! そもそも断ったらデビュー出来ない」と幾度も打ち明け、ジャニーによる性被害や当時の事務所内での異常な状況を説明した。 ジャニーズの出身者以外からも、浜村淳が関西ローカルのラジオ番組『ありがとう浜村淳です』(MBSラジオ)の中でジャニーのことを「あのホモのおっさん」と発言したり、ミュージシャンのジーザス花園が、2009年発表の自作曲『ジャニー&メリー』で、AV監督の村西とおるもブログやTwitterで糾弾している。 ジャニーに対する感謝、愛情が誰よりも強いことで知られるKinKi Kidsの堂本剛(児童劇団の子役出身)は、小学5年生の段階で子役活動を辞め、一旦芸能界を引退していたが、姉による他薦でジャニーズのエンターテインメントの世界に触れ、自分もスターになって成功したいという感情が芽生える。 しかし成功するためには、まだ幼い小学6年生の段階からジャニーの性的な行為を耐え忍ぶしかなく、剛が中学2年生の14歳の時に奈良県から東京の合宿所に正式に転居してからは、ジャニーの性行為は更に過熱していった。 当時剛と非常に親しい関係にあった元Jr.の星英徳も、「剛は普通のJr.たちとは違うレベルの性行為をジャニーさんから受けていて、そのことにいつも悩んでた。剛が病んじゃったのはジャニーさんが原因」と、2021年6月25日の深夜にツイキャス配信で証言した。 剛にしてみれば、確かにジャニーには芸能界で大成功させて貰って感謝はしているものの、幼い頃から異常すぎる性体験を強いられ、自分の心と体を捨て去るという代償を払わされてきた訳であり、更に人一倍繊細な性格がゆえ、15歳からは芸能活動へのストレスも相まってパニック障害を抱えるようになり、長年に渡って自殺を考えるほどに苦しんだ時期が続いた。 自分で選んだ道ではあるし、ストックホルム症候群、トラウマボンド(トラウマティック・ボンディング)、グルーミングなどの効果によって、ジャニーに対して大きな感謝はしつつも、もしジャニーと出会わなければ、こんなにも苦しい思いをすることは無かった、という愛憎が入り混じった複雑な感情から、剛の自作曲『美しく在る為に』は、ジャニーへの思いや、芸能活動への葛藤が描かれた曲だと、一部のファンの間では解釈されている。 その歌詞の一部には、 「あたしが悪いなんて 云わせないの あなたが悪いなんて 云う筈がないの 人は勝手だったもの 何時も勝手だったもの 美しく在る為に 勝手だったもの」とある。 [1] 元光GENJIの諸星和己も、2016年11月6日放送のバラエティ番組『にけつッ ! !』(日本テレビ)に出演した際、千原ジュニアとの会話でジャニーについて、 千原 「数年後に大スターになると見抜くその力よ」 諸星 「違う違う、たまたま、たまたま」 千原 「先見の明がすごいんでしょ?」 諸星 「僕の考えだと、“結果論”だね。 あの人(ジャニー喜多川)の目がいいとか、見抜く力がすごいとか、“全く”無い!」 と断じ、ジャニーに対する世間の過大評価に異を唱えた。 そして番組の最後では、「ジャニーの感性はね、あれホ〇だから!」と締めくくった。 ジャニーについてはよく、「少年の10年後の成長した顔が見えていた」などと評されてしまうことがあるが、それは間違い。 確かに子供の頃は冴えない平凡な顔をした者が、美容整形なども踏まえて将来二枚目に化けたパターンもあるが、その一方、小さい頃は可愛かったのに、成長と共にどん��ん劣化してしまったパターンも少なくない。 そもそも、テレビなどで頻繁に同じタレントの顔を目にしていれば、視聴者の目はその顔に慣れていく訳だから、マイナス面はどんどん軽減されていく。 ジャニーが持っていたのは権力と財力であって、人の10年後の顔はおろか、人の本質や将来を見抜けるような特殊能力、神通力は存在しない。 ジャニーは将来を予見して採用していたのではなく、ただ単に、今その瞬間の“自分の好み”の少年、個人的に性欲を感じる“ヤりたい相手”を選んでいただけであり、その少年がたまたまスターになるかならないかは、諸星が述べた通り、後からついてきた“結果論”に過ぎない。 ジャニーに個人的に嫌われれば、いくらスター性や才能がある者であっても捨てられるし、ジャニーに個人的に好かれれば、スター性の無い者であっても権力と財力でメディアにゴリ推しされ、結果、誰でも人気者になれた。 こうした、ジャニーの個人的な好み���機嫌だけで全てが操作・決定される、非常に特殊で独裁的な事務所だったため、多くのスターを製造した一方、本当に将来有望だったはずの多くの才能も死んでいった。 なお諸星はこの放送の一ヶ月後の2016年12月2日に大沢樹生と共に開催したトークライブでも、ステージ上で「俺が何で結婚しないか? ホモだから。 ジャニーみたいなものだから」と発言し、ジャニーを茶化している (諸星自身がゲイであるという部分は自虐による冗談であり、諸星はゲイではない)。 1988年~1989年にかけ、月刊誌『噂の眞相』もこの問題を数回取り上げた。 しかしジャニーズ側は、「『噂の眞相』という雑誌はこの世に存在しないもの」という姿勢を貫いていたため、全く相手にされることは無かった。 週刊誌『FOCUS』(1989年8月11日号、 新潮社)に、ジャニー喜多川が合宿所で撮影した田原俊彦の全裸のポラロイド写真が流出掲載される。 1999年10月28日号から2000年2月17日号にかけ、『週刊文春』がジャニーズ事務所に対する糾弾を14回に渡ってキャンペーンとしてシリーズ掲載。 ジャニーが所属タレントに対してセクハラ・児童虐待を行い、事務所内では未成年所属タレントの喫煙や飲酒が日常的に黙認されていると報道し、約15名もの元ジャニーズJr.が取材に協力した。 出版元である文藝春秋は、他の大手出版社と違ってジャニーズ事務所との癒着や影響力が皆無に等しかったために出来たことだった。 【キャンペーン開始の引き金的な記事】 江木俊夫 公判で元アイドルが「ジャニーズ」批判 (1999年10月7日号) 【14回のキャンペーン】 青山孝 元フォーリーブス衝撃の告発 芸能界のモンスター「ジャニーズ事務所」の非道 TVも新聞も絶対報じない (1999年10月28日号・p252~255) ジャニーズの少年たちが耐える「おぞましい」環境 元メンバーが告発 「芸能界のモンスター」追及第2弾 (1999年11月4日号・p190~193) ジャニーズの少年たちが「悪魔の館」合宿所で 「芸能界のモンスター」追及第3弾 強いられる“行為” スクーブグラビア ジャニーズ「喫煙常習」の証拠写真 (1999年11月11日号・p26~29)[1] テレビ局が封印したジャニーズの少年たち集団万引き事件 追及キャンペーン4 マスコミはなぜ恐れるのか (1999年11月18日号・p188~191) ジャニー喜多川は関西の少年たちを「ホテル」に呼び出す 追及第5弾 芸能界のモンスター (1999年11月25日号・p188~191)[1] ジャニーズOBが決起! ホモセクハラの犠牲者たち 芸能界のモンスター追及第6弾 (1999年12月2日号・p195~197) 小誌だけが知っているジャニー喜多川「絶体絶命」 追及第7弾 (1999年12月9日号・p179~181)[1] ジャニーズ人気スターの「恋人」が脅された! 追及第8弾 (1999年12月16日号・p185~187) ジャニー喜多川殿 ユー、法廷に立てますか? 「噴飯告訴に答える 追及第9弾」 (1999年12月23日号・p179~181) 外国人記者が「ジャニー喜多川ホモ・セクハラは日本の恥」 追及第10弾 (1999年12月30日号・p38~40) ジャニーズ裁判 元タレントはなぜ「偽証」した キャンペーン再開! (2000年1月27日号・p180~181) ジャニー喜多川よ、ファンもこんなに怒っている 徹底追及(第12弾) (2000年2月3日号・p165~167) NYタイムスも報じたジャ二ー喜多川「性的児童虐待」 (2000年2月10日号・p172~173) ジャニー喜多川「性的虐待」 日本のメディアは腰くだけ ピュリツァー記者が激白 (2000年2月17日号・p34~35) 【追加報道】 スクープ撮! ジャニー喜多川の素顔 (2000年3月16日号) ジャニー喜多川の性的虐待! 母親が決意の告白 「息子は私に訴えた」 (2000年3月23日号・p184~186) 新展開 ついに国会で質問されたジャニーズ性的虐待 なぜNYタイムスしか報じないのか (2000年4月27日号・p176~179) ジャニーズ疑惑 梨元勝国会で証言へ! (2000年5月4日・11日合併号・p180~181) 大手メディアがこの性的児童虐待問題をこれほどまでに取り上げたのは1960年代以来初めてのことで、その波紋は大きく、自民党衆議院議員・阪上善秀(後の宝塚市長)も、2000年4月13日にこの問題を衆議院で取り上げた [注 6]。 1999年11月、ジャニー側は名誉毀損であるとして文藝春秋を訴え、1億700万円(ジャニーズ事務所に対し5350万円、ジャニー喜多川に対し5350万円)の損害賠償と謝罪広告1回を求める民事訴訟を起こした。 2002年3月27日、東京地裁の一審判決では、「高度の信用性を認めがたい。 証人の証言はたやすく信用できない点を残している」としてジャニー側が勝訴し、東京地裁は文藝春秋に対し、ジャニーへ440万円、ジャニーズ事務所へ440万円の、計880万円の損害賠償を命じた (井上哲男裁判長)。 文春側はこれを不服として東京高裁に控訴。 これに対抗するかのようにジャニー側も控訴。 2003年7月15日の二審判決では、ジャニーの性的児童虐待に関する記述について、 「喜多川が少年らに対しセクハラ行為をしたとの各証言はこれを信用することができ、喜多川が、少年達が逆らえばステージの立ち位置が悪くなったり、デビューできなくなるという抗拒不能な状態にあるのに乗じ、セクハラ行為をしているとの記述については、いわゆる真実性の抗弁が認められ、かつ、公共の利害に関する事実に係るものである」 と結論づけられ、ジャニー側の性的児童虐待行為を認定 (矢崎秀一裁判長)。 このため、性的児童虐待部分のジャニー側の勝訴は取り消され、損害賠償額はジャニーへ60万円、ジャニーズ事務所へ60万円の、計120万円に減額された。 ジャニー側は損害賠償額を不服として最高裁に上告したが、2004年2月24日に棄却され (藤田宙靖裁判長)、120万円の損害賠償と性的児童虐待行為認定が確定した。[1]、[2] しかし各芸能マスコミは、一審の880万円から120万円に減額された事実だけをベタ記事で書いて済ませ、「性的児童虐待が認められた」という肝心の部分は書かなかった。 この問題について、懐疑主義団体「JAPAN SKEPTICS」の機関誌『NEWSLETTER 53号』にて、当時同会の副会長だった草野直樹が批判。 「マスコミの誤りというのは、『間違ったことを報じる』だけでなく、『必要なことを報じない』ことも含まれる。 そして後者の多くは、いくつかの『タブー』に縛られていることが原因になっている。 報道におけるタブーのベールを抜いた報道には、オカルト・疑似科学の類と同様に騙されないようにしよう」と訴えた。 芸能評論家の肥留間正明も、「芸能界でホモセクハラが裁判になったのは異例。 真実と認められたのも初めてで、これは社会的な事件」と語っている。 また、ニューヨーク・タイムズや、イギリスの新聞・オブザーバーなどの海外メディアも大々的に取り上げ、この問題をタブー視するなどして真実を報道しない卑怯で腰抜けな日本のマスメディアの姿勢、体質を批判した。 以後もジャニーズ事務所と文藝春秋は対立。 2006年に『武士の一分』が映画化された際、ジャニーズは文春文庫で発売されている藤沢周平の原作本の帯に、主演の木村拓哉の写真の使用を一切許可しない、という対抗措置を取っている。 また、木村が工藤静香と結婚した際にも、会見への週刊文春の参加を禁じた。 そのため、文春側は巻頭グラビアで白紙ページに木村とインタビュアーの輪郭のみを描き、ジャニーズによるメディア統制であると非難した。 2010年3月14日、サイゾーウーマンにてシリーズ連載「新約・ジャニーズ暴露本」開始。 2018年6月6日、サイゾーウーマンにてシリーズ連載「いま振り返るジャニーズの“少年愛”報道」開始。 2019年7月9日にジャニーが逝去。 その際、テレビや雑誌など、日本の主要メディアではジャニーを賛美する歯の浮くような美辞麗句のみが並べられ、まるでジャニーを聖人君子かのように崇め奉った。
ジャニー喜多川 - ジャニーズ百科事典
92 notes
·
View notes
Text
ニコと愉快な仲間たち
7 notes
·
View notes
Video
youtube
【メイキング】1センチの愉快な仲間たちの世界【コマ撮り】
#youtube#メイキング 1センチ 愉快な仲間たち 世界 stopmotionanimation cuterobot robotanimation learnontiktok oneworkintheworld silverart learnwithtiktok youtube
0 notes
Text
20241223 night
1.春にまた西海岸へ行くことになった。次のホノルルマラソンも誘われたのでたぶん走る。
幸福は移動距離と比例するらしい。
2.私の商売道具は脳味噌だから、日々ソフトウェアの更新をしないと金脈の位置情報が狂ってしまう。オーバーヒート手前まで働かせてクールダウン、物足りなくなる頃にフルパワーで酷使する。スローライフとアンダーグラウンドの満ち引きが構築に必要。こうしてゴールドラッシュは一生続く。
3.アドレナリンの分泌量が多く野性が強いという色濃い狩猟本能のポテンシャル。保身よりも目の前のものの喉元に噛みつき苦しめて喰う快楽を全身で味わいたい。それぞれの急所を見つけ出してじっくりいたぶり愉しみたい。そういった刺激に興奮するのはリスクを犯してでも捕食行動を取るために感性が発達した獣の本質。精神的サディスト肉体的マゾヒスト。しかし我ながら最低で最高だと思う。
4.他人への接し方は今まで自分が築いてきた人間関係の縮図。どう生きてきたかが顕著に表れる。服や容姿より先ず一番に気にするべきところだし、今日明日で取り繕えないからこそ大概の大人はそこで判断する。稚拙に利無し。
5.環境や機会に恵まれそこそこ目が肥えている為、均衡感覚は良いと思う。いつだって美しく聡明な人達に囲まれていた。また普段から自律を心がけているために買い被ったり簡単に執着したりしない。私は優れているものしか欲しくない。
6.本当に仲が良いなら誰かちゃんと痛いと言ってやれ。見て見ぬふりの他人事。しっかり嘲笑してたのにね。結局は傷や蜜を舐めるときだけ群れる掃溜め。
7.美的感覚の著しい欠如と年齢的限界
2 notes
·
View notes
Text
ゴリゴリ中身の愚痴?書くんで不愉快な人は回れ右。まぁ、多分今フォローしてくれてんのは仲良い4.5人だけど(笑) 先月末から弟が入院してるのに、俺だけ行けてなくて今日ようやく行けた。あ、全然命に関わる病気じゃないから心配しないでね(笑) 普通の病院からそのままデカい病院に回されたらしいんだけど、それが夕方の話で俺が仕事終わってスマホ見たのが22時。急いで連絡したらもう1人の兄弟から電話来て「アイツ入院する事になったけど安静にしてれば大丈夫らしいよ〜」って。それ聞いて安心して普通に家帰ったけど、冷静に何で俺より少し遠くに住んでる方に病院から連絡行った?しかも俺長男なのに。(親は搬送先勤務だからノーカン) 今日親から、俺は仕事中連絡取れないし今忙しいからもう1人にしたって聞いた。もう1人も仕事柄通年忙しいから、それを聞いた恋人が「今1番近くにいるから行きます」ってやりとりがあったらしい。それ聞いて悲しくなった。俺何の為に仕事してんだろ(笑) 家族の死に目にも遭えない人生かもしれない。職場にかけてくれたら誰か電話の近くに居れば俺に繋いでくれるよ、とは言ったけど、忙しいのもあって仕事辞めたくなった。(笑) 家族からそんな目で見られてる俺ね。長男なのに大事な時に役に立てない。しかも近くに住んでるのに(笑)
でも酸素マスクしてるとか体内に管入れてるって聞いてる割には、スマホ使えるから連絡取れるよとか、食事制限ないから何でも食えるよとか、医療系詳しくない俺からすればどういう事?(笑) って思った(笑) 案の定入院した初日にお見舞いは寿司がいいって言われてて、昨日の夜連絡した時も「寿司!」って言われた。取り敢えずテイクアウトして持ってったら、速攻開けて普通に完食してて笑った。入院って何でもかんでも制限されるわけじゃないんだね(笑)
帰りに親の所寄って話してたら、通りがかった親の同僚から「え、お子さん?格好いい!」「背高い!」「スタイルいいですね!」って言われるから「ありがとうございまーす」って答える度小突かれた。「恥ずかしいから辞めて!」って(笑) 「みんな一瞬なのに目いいね」って言ったら後頭部叩かれた。(笑) まぁ、マスクしてサングラス(透明なレンズ)してたから確かに格好良いかどうか分かんねーだろって思ったけど。ちなみに、子供が俺くらい大人だと自分の年齢がすげー上だってバレるから、俺の年齢は非公開らしい。そっち非公開にする人いる?(笑)
もう少しで仕事落ち着くから、その時は朝から面会終わりまで週2で来るからなって言ったら「そんなに来なくていいよ、俺が疲れるから」だって。なんでやねん。多分ツンデレか忙しい俺を労ってくれてるんだね。いい奴だよ。最近恋愛観が俺に似てきてて、内心お兄ちゃんは焦ってますが。元々少し似てるけど、これ以上寄るな(笑)
よし、マジで後1週間。1週間くらいまともに寝なくたって死なねーよな。2ヶ月くらい死ぬ気でやって来たんだから、俺ならやれる。寧ろ俺が出���ないとか有り得ないよね。俺が出来なかったらみんな出来ないよ。知らんけど。よっしゃ、風呂入って気合い入れ直すか。
2 notes
·
View notes
Text
Title: 粛殺 (Blight)
Arrangement: bellwo
Album: 涼風至
Circle: ジャージと愉快な仲間たち
Original: Eternal Transient Reign
#touhou#touhou project#touhou music#seija kijin#eternal transient reign#impossible spell card#ジャージと愉快な仲間たち#涼風至#bellwo
14 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/010175470a1b7a1b9a3000e7521e6a3f/c13d31daa24ba989-10/s540x810/ab23a2ba011ef3c896628f7277b49d399f803b45.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/196c2dd7c713596012b07c1c6636d55b/c13d31daa24ba989-f4/s540x810/37df72a73f1bb70c29396a53c38f6da16e0dcf27.jpg)
フリードリヒ大王と愉快な仲間たち集合
10 notes
·
View notes
Text
或る並行世界
外の喧騒から隔てられ、陽の光もあまり差し込まない建物の中に居ると今が朝か夜か曖昧になる。そして、そんな建物は時代からも取り残されていた。高層ビルの立ち並ぶ一画にひっそりと残った前時代のこのビル。柱や天井、手摺やドアノブ、階段のカーブの角度さえ、目に入る、いや目に触れない細部まで美しさを求めてデザインされたように凝った���飾が施されている。電球の淡い光が落ちる廊下には等間隔でドアが並び、しかしそのほとんどのドアノブには薄く埃が積もっており、玄関に設えられたこれまた趣のある集合ポストも、そのほとんどが空。しかしほとんどが、ということは宛名のあるポストもあるということ。そして主の居る部屋も。 寂れた空ビルと思われている此処に居を構える事務所が二件、店舗が一件。ひとつは探偵事務所、ひとつは便利屋、あとのひとつは薬屋。今日も何処からか蝶番の軋む音が聞こえる。此れはそんな三件の在る並行世界のお話。
0 notes