#寧夏夜市
Explore tagged Tumblr posts
Text
【旅ごはん|台北で牡蠣オムレツ】寧夏夜市であっつあつ!夜市写真も。
台湾の牡蠣オムレツ、台北の寧夏夜市で食べました!夜市の様子も。
台北の旅!前回が2020年の2月だったから、ほんと3年ぶりでした。 台湾のお楽しみの一つは「夜市」。まちのあちこちのストリートに、おいしいものや日用品の屋台が並んで、暗くなってくるとワイワイと賑わいます。 出かけたのは、台北駅の北側の大同区にある、「寧夏夜市」。この地域は台北の中でも、古くから賑わう地域で、昔からの商店街「迪化街」があったり、町工場もあったり、新しめのショップもちらほら。屋台では、台湾の甘めの腸詰を薄い生地で巻いたものや、しぼりたてのサトウキビジュースを。 この通りの両側には路面店もあって、「蚵仔煎大王」という人気店で、人気の「蚵仔煎」、「牡蠣オムレツ」をいただきました。 ふわふわのたまごたっぷりの生地に、牡蠣がいくつも入っていて、レタスにねぎ、玉ねぎも。とろとろのとろみ餡が、ちょっと酸っぱくてよく合います。 「大王」ってすごい名前ですが、黄色い字に赤の文字が夜…
View On WordPress
2 notes
·
View notes
Text
台灣蚵仔煎指標
台灣蚵仔煎是我小時候喜歡吃的一道菜,但是自小到大,我發現價格也從銅板價變成一盤純享受滿足口饞才能花的價格了!
台灣蚵仔煎是我小時候喜歡吃的一道菜,但是自小到大,我發現價格也從銅板價變成一盤純享受滿足口饞才能花的價格了! 從1971年開始,蚵仔煎逐漸成為台灣夜市文化中的一部分,它的價格也隨著台灣經濟的發展而變化。我將這段價格的變遷稱為「蚵仔煎指數」,它不僅反映了台灣的經濟成長,也承載了我對台北南京西路圓環蚵仔煎攤販的深刻回憶。 在1970年代,蚵仔煎在台灣的夜市中是一道平民美食。當時,一份蚵仔煎的價格僅需數台幣,這對於當時的人們來說,是非常實惠且親民的選擇。那時的蚵仔煎多是路邊攤販現炒現賣,蚵仔新鮮,雞蛋與太白粉的比例也掌握得剛剛好,咬下去外酥內嫩,再配上酸甜的醬汁,滋味讓人回味無窮。 隨著台灣經濟在1980年代的起飛,人民的消費能力逐步提升,蚵仔煎的價格也隨之上漲。到了1990年代,台灣進入高經濟增長期,一份蚵仔煎的價格來到了30到50元不等。這段期間,蚵仔煎逐漸成為了夜市中的經典美食,吸…
0 notes
Text
映画のスワロウテイルのような、鉄コン筋クリートのようなぎゅうぎゅうで雑多な街並みに、10代の頃から長い間、憧れていました。賑やかでカラフルで楽しそうだなと夢見てたものを目の前にして、ずっと胸が躍っていた。
歩いていると、コンクリートや店看板の横に木々と観葉植物がよく繁っていることに気づく。揚々と大きく育つそれを、愛でて育てている台湾の人たちの生活を間近に感じる。旅行中に出会った台湾の人たちは、ほんのり日本語を話せる人も多く、みんな親切だった。
豆花という、言うなれば冷製ぜんざい豆腐を気に入って何度か食べていた。豆腐にかかるきび砂糖シロップ、その上に選んだトッピング乗せてもらう。寧夏夜市の豆花荘では、氷の代わりにサトウキビシャーベットが入る。トッピングで選んだのは、黒胡麻団子と葛切り。もちもちの黒胡麻団子とぷるんとした黒糖味の葛切りが豆花に合ってとってもおいしかった。気温が30℃近く、湿気も多い台湾の夜で、さっぱりとした甘味は体にも心にも嬉しく、つるつると喉を通って行く。その後も他の豆花店で色んなトッピングを乗せた豆花を食べたけれどここのが1番美味しかった。台湾の食べ物は何を食べても美味しくて、歩いては食べてを延々と繰り返す旅行だった。いい旅行だった。またすぐに台湾に行きたい。
21 notes
·
View notes
Text
Taiwan Vlog: What to do and eat in Taipei ✈️ | Traditional Food, Old Street, Taipei 101
youtube
Yes, finally I finished this vlog! This will be an introvert's solo 5 day trip to Taiwan. We will go interesting places and enjoy lots of amazing food.
Taiwan, an absolute jewel in Asia, is my one of my top destinations to visit, because of its beautiful landscapes, warm-hearted people, and delicious food. I really enjoyed tasting street food like taro rice balls, soy milk, marinated eggs, braised pork rice matcha cake, browsing the souvenir shops, sitting in the coffee shops watching people coming and going. Taiwan has so much more interesting places to explore that I have never visited. I really enjoyed this trip.
Where to go in Taipei: Elephant Mountain 象山登山步道 Jiufen Old Street 九份老街 Chiang Kai-Shek Memorial Hall 中正紀念堂 Yong Le Market 永樂市場 Ningxia Night Market 寧夏夜市 Shi-men Ting 西門町 Taipei 101 台北101
What to eat in Taipei: A-Mei Teahouse 阿妹茶樓 Matcha One Moon Moon Food 雙月食品社 A Fighter Cafe 逆風樓咖啡館 Fuhang Soy Milk 阜杭豆漿 西螺祖伝麻糬大王
Where to stay in Taipei: Grand Hyatt Taipei Taipei Marriott Hotel Sheraton Grand Hotel Taipei
#taiwan #taipei #sololeveling #solotrip #台灣 #台北 #travel #travel #taipei101 #taipeifood
Free Music for Videos 👉 Music by Rytas - Don't Look Down - https://thmatc.co/?l=76C6018F
5 notes
·
View notes
Text
白夜
AP_2023 / 名古屋芸術大学 舞台芸術領域2年 演劇公演(プロジェクトワーク3)
原作:フョードル・ドストエフスキー (小沼文彦訳よりアダプテーション)
------------------
僕はもう、自分の人生に罪を冒したって悩まなくても済むかもしれない。
------------------
主人公の青年は、サンクトペテルブルクに引っ越してから8年、友人が一人もできず、夢想的で孤独な生活を送っていた。白夜のある晩、橋のたもとで、ある少女に出会い彼の日常は鮮やかになっていく。孤独だった 2 人は、互いに惹かれあい、会う度に気持ちは高まっていく。しかし、実は少女には婚約者がいた。夢のような淡い恋心が芽生え始めたころ、彼の想いは淡く散ってしまう。 青年は少女との出会いを心から喜び、感謝し、誠実に関わろうと努める。それでも少女は青年の前から去ってしまう。そのとき彼は何を思うのだろう。
------------------
開演日時
2024年7月13日(土)11:00、14:30※
※両回ともに予定枚数に達したため予約受付を終了いたしました。 ※当日券は若干枚発行予定です。
※受付開始・開場は、各公演30分前より ※上演時間45分(予定・途中休憩なし) ※駐車場あり ※場内車いすスペースあり ※未就学児入場不可 ※全席自由
------------------
料金:無料
------------------
会場
名古屋芸術大学 東キャンパス 8号館スタジオ 愛知県北名古屋市熊之庄古井281
公演当日受付場所:東キャンパス 1号館 1階ロビー
------------------
ご予約(オンライン受付) https://forms.gle/mUviZedostUTAMHa9
●両回ともに予定枚数に達したため予約受付を終了いたしました。 ●当日券は若干枚発行予定です。
※予約開始 6月7日(金)12:00 ※定員に達し次第、予約受付は終了となります。 ※演出の都合上、開演後はすぐに入場できない場合があります。
------------------
出演
宇津 舞衣子(音楽領域 音楽総合コース2年) 安尾 琢杜(舞台芸術領域 プロ���ュースコース2年)
------------------
「白夜」の主人公は、あまりにも人間らしい。
夢想家である彼は、考え込み、想像し、思い上がったと思えば、悲観し、皮肉り、絶望する。そして、今日という日を懸命に生きていくのだ。
この作品の中で、彼は沢山の感情を吐露する。それは、人の素晴らしさだけでなく、人の残酷さ、世の中の無情さによるものでもある。
私達も彼と同様、理不尽な出来事に苛まれる時がある。等身大の人間である彼と共に過ごすこの物語は、あなたの心にも重なることがあるのではないだろうか。
世界は変わっていくものであり、そこには失うことや捨てることへの不安よりも強い期待がそこかしこに溢れている。若々しい期待は、ほとんど場合、期待通りの結果にはならない。その世界の中で私達はどう生きれば良いのか。
世界の若者の多くが、これまでに心の病を経験していると言われる現代。だから私達は、この今の時代に「白夜」という作品を通し、「あなたが抱えるものはあなただけのものではない」ということを伝えたい。そんな自分を、他者を、そして世の中を赦せたのなら、あなたの世界はより一層健やかなものになるだろう。
舞台芸術領域 プロデュースコース 3期生
------------------
構成・演出:鳴海康平
第七劇場、代表・演出家。Théâtre de Belleville、芸術監督。早稲田大学在籍中の1999年に劇団を設立。これまで国内25都市、海外5ヶ国11都市で作品を上演。ポーラ美術振興財団在外研修員(2012・フランス)。2014年、三重県津市美里町に拠点を移設。民間劇場 Théâtre de Belleville を開設。愛知県芸術劇場主催 AAF戯曲賞審査員(2015〜)。名古屋芸術大学 舞台芸術領域准教授(2021〜)。
写真:松原豊
------------------
制作(舞台プロデュースコース)
安尾琢杜、山田葵衣、石川大海(演出補) 今泉舞音、遠藤美帆、岡部創太 河合仁衣菜、齋藤寧々、田中蒼真 松本千花、蓑原楓子、萬敬祐
音響(演出空間コース[音響])
上之未来、奥田颯杜、松木千夏
照明(演出空間コース[照明])
浅野羽菜、大橋知世、何采沂 桂川栞吏、新名里彩、野本恭可 深作百花、水谷莉子、三宅梨世 山田瑞希
美術(舞台美術コース)
大下女神、岡本愛結、後藤歩栞 坂倉しずの、白井友菜、諏訪天音 髙橋杏奈、田中杏果、丁奕文 成瀬葉菜音、花瀬由珠、坂梨々愛 間瀬美紀、松本莉歩、武藤彩花 村松真琉子、山下心響、吉川治希 吉田翠里
------------------
照明協力
イ ロイ、今井歩、上本瑞和 酒井優、佐藤星希、鈴木日奈子 関楓奈、松浦萌衣、三浦琴葉 宮原羽菜
音響協力
夏目依吹、橋村怜央、二木陽菜 松木花水実、中根美咲
------------------
指導教員:
梶田美香、鳴海康平、浅井信好 石黒諭、山口剛、神谷怜奈
------------------
宣伝美術:橋本純司
フライヤービジュアル:イ ロイ
フライヤーPDF 表 / 裏
------------------
名古屋芸術大学 舞台芸術領域について
「あなたが舞台をつくる」をコンセプトに、舞台芸術作品を製作・上演するための知識と技術を専門的に学ぶことのできるカリキュラムで、未来の舞台芸術シーンをけん引する人材の育成をおこなう。
------------------
X / @NUA_AP instagram / nua_ap
------------------
主催・お問い合わせ: 名古屋芸術大学 舞台芸術領域
mail / [email protected] tel / 090-6798-8035(平日10:00〜17:00)
協力:名古屋芸術大学 音楽領域音楽総合コース
------------------
だって、こんな生活、罪ですよ。
5 notes
·
View notes
Quote
理財局長に就任[編集] 2016年6月17日、佐川は理財局長に就任[20]。同年6月20日、財務省近畿財務局は、学校法人森友学園との間で豊中市の国有地についての売買契約を締結した。売却金額は非公開とされた[25][26]。 2017年2月8日、豊中市議会議員の木村真は、国が森友学園に売却した国有地の代金が公開されないのは不当だとして、開示を求める訴えを大阪地裁に起こした[26][注 1]。2月9日、朝日新聞が、払い下げの国有地に新設予定の安倍晋三記念小学校の名誉校長が安倍昭恵であること、森友学園側に契約違反があった場合、国が「1億3400万円」で買い戻す特約がついていたこと、森友学園の籠池泰典理事長が売却額が買い戻し特約と同額と認めたこと、売却額は同じ規模の近隣国有地の10分の1であること、籠池が日本会議大阪の役員を務めていることなどを報じた[28]。2月10日、同紙の報道を受け、財務省は一転して売却価格は1億3400万円であると公表した。売却価格が格安になった理由については「地下に大量のごみがあったため」と説明した[29]。 公文書改ざん[編集] 2017年2月15日の衆議院財務金融委員会を皮切りに野党の追及が始まる。日本共産党の宮本岳���は、国交省職員から土壌汚染除去費用の総額を聞き出し、佐川に対しても質問を行った[30]。 同年2月17日、安倍晋三首相は衆議院予算委員会で民進党の福島伸享から追及を受けると「私や妻が関係していたということになれば、まさに私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめるということははっきりと申し上げておきたい」と答弁した[31][32][33]。2月23日午後、森友学園は「瑞穂の國記念小學院」の公式サイトから、安倍昭恵の写真と挨拶文を削除した[34]。 同年2月22日、佐川と財務省大臣官房総括審議官の太田充は菅義偉官房長官に官邸に呼ばれ、国有地売却の経緯などについて説明した[35][36]。 2月17日の衆議院予算委員会、2月24日の同予算委員会、同日の同財務金融委員会のいずれかの委員会において、安倍の秘書官の一人が十数メートル先に座る佐川に歩み寄り、「もっと強気で行け。PMより」と書かれた1枚のメモを手渡した[37][注 2]。2月24日、佐川は衆議院予算委員会で「森友学園との交渉や面会の記録は速やかに廃棄した」と答弁した[21]。同日午後、内閣官房長官長官記者会見で、記者は佐川の廃棄発言について菅に質問した。菅は「面会等の記録についてはその保存期間は1年未満とされている」と示したうえで、「契約書を含む国有財産の取得および処分に関する決裁文書については30年間の保存期間が定められており、そこにほとんどの部分が書かれてある」から問題はないと説明した[38]。 同年2月26日、財務省は、国有地売却の決裁文書から安倍昭恵、鴻池祥肇の秘書、平沼赳夫の秘書、北川イッセイの副大臣秘書官らに関する記述を「できる限り早急に」削除するよう、近畿財務局の職員7人にメールで指示[注 3]。近畿財務局は同日から文書の改竄を開始した[39][42]。安倍首相と籠池の関係を指し示す記述も改竄が行われ、「籠池康博氏は、『日本会議大阪代表・運営委員』を始めとする諸団体に関与」「日本会議と連携する組織として、超党派による『日本会議国会議員懇談会』が平成9年5月に設立され、現在、会長に平沼赳夫議員、副会長に安倍晋三総理らが就任」などの文言が削除された[43][44][45]。 同年3月20日、財務省国有財産審理室は、近畿財務局職員に「局長からの指示により、調書につきまして、現在までの国会答弁を踏まえた上で、作成するよう直接指示がありました」と記されたメールを送信した[40][41]。当該メールは、元近畿財務局職員の赤木俊夫が改竄の経緯をまとめた文書(通称「赤木ファイル」)に保存されており、佐川の関与は、そののちファイルが公開されたことで明確なものになった[46]。 同年4月3日、衆議院決算行政監視委員会で、「行政文書は紙もパソコン上のデータも同様に取り扱いにしている。データは短期間で自動的に消去され、復元できないようなシステムになっている」と答弁した[47][48]。4月7日、部下の中尾睦理財局次長は衆議院内閣委員会で「自動消去という機能は基本的にない。データを削除した場合は14日間は復元可能だが、それを超えると復元できない。通常の職員はそういうことはできない仕組みになっている」と述べ、佐川の答弁を事実上訂正した。4月10日、財務省情報管理室の担当者は朝日新聞の取材に応じ、「復元は難しいが、できないとは断言できない」と復元の可能性を認めた[48]。しかし佐川は4月12日の衆議院財務金融委員会で「電子データも文書管理規則にのっとり、紙と同様に削除している。その後、一定期間が経過すれば、自動的に削除される」「専門家においてもデータの復元ができないと聞いている」と主張し続けた。また、「財務省全体として大量のデータを日々追加、更新しており、サーバーの容量にほとんど余裕がない中で、(削除されたデータは)日々置き換わっている状況だ」と述べた[48]。 同年5月15日、市民団体「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」(代表:八木啓代)は、財務省が森友学園との交渉記録を廃棄したとして、佐川、迫田英典、田中一穂、中尾睦、武内良樹、田村嘉啓、池田靖ら7人に対する公用文書等毀棄容疑での告発状を東京地方検察庁に提出した[49][50][51](東京地検はのちに被疑事件を大阪地方検察庁特別捜査部に移送した[52])。 同年7月4日、財務省は、佐川を7月5日付で国税庁長官とする人事を発表した[3]。自由党の森裕子は「あからさまな論功行賞の人事だ。首相を守るため、『ありえない』答弁を平然と繰り返して栄転された」と反発。与党の閣僚経験者も「事実に背を向けてでも、官邸の意向に従っていれば出世できるというあしき前例になる」と述べ、起用した政府の姿勢を疑問視した。これらの声に対し麻生財務相と菅義偉官房長官は「適材適所」と口をそろえた[3][53]。 大阪地検特捜部は豊中市議会議員の木村真らが3月に行った刑事告発[54][55]を一旦は受理したものの、背任容疑の捜査に手間取っていた。そこで近畿財務局のコンピュータから押収したデータをもとに、先に公文書の変造容疑を固めることにした。同年夏から秋にかけてDF(デジタルフォレンジック)センター準備室がデータの復元および解析を行い、決済文書改ざんの痕跡を突き止めた[56]。 財務省を退官[編集] 2018年3月2日、朝日新聞が一面トップで、国有地取引をめぐる決裁文書が書き換えられている疑いを初めて報じた[4]。同年3月7日、赤木俊夫が神戸市内の自宅で自殺した[57]。翌8日、近畿財務局管財部長の楠敏志が赤木の家を弔問した[58]。 同年3月9日、佐川は麻生太郎財務大臣に、国税庁長官の職を辞し、退職したい旨を申し出た[5]。政府は持ち回り閣議で佐川の辞任を認める人事を決定した[59]。赤木の死について記者から問われると、佐川は「今日のニュースで知った」と答えた[58]。 同日夜、麻生は記者会見し、「国有財産行政に対する信頼を損なったことを踏まえ、減給20%3ヶ月分の懲戒処分を実施する」と述べ、同時に処分を科したことを明らかにした[60][22]。辞任を申し出た理由は「(1)理財局長当時の国会対応が丁寧さを欠いており、混乱をもたらした。(2)行政文書の管理について指摘を受けた。(3)書き換え疑惑のある決裁文書について、担当局長であった」の三点とされた[61]。矢野康治財務省大臣官房長の財務金融委答弁によると、額にすると約66万円の減給となり、退職金4999万円から差し引かれた[62]。 同年3月12日、財務省は「14件の決裁文書を書き換えた」ことを認め[63]、「決裁文書の書き換えの状況」と題する書き換え前と書き換え後の対照表を公表した[64]。3月13日付の読売新聞夕刊は、自殺した職員(赤木)の遺書に「本省の指示で文書を書き換えさせられた」との記述があると報じた[65]。 同年3月27日、佐川は衆参両院の予算委員会で証人喚問を受けた[66][67]。文書改ざんの指示などに関する質問に対して「刑事訴追の恐れがある」との理由により証言を拒否した答弁は40回以上に及んだ[68]。ただし、自民党の丸川珠代から「安倍総理からの指示はありませんでしたね」「安倍総理夫人からの指示もありませんでしたね」と聞かれると、それぞれ「ございませんでした」と明確に答えた。丸川は「官邸の官房長官、官房副長官、総理秘書官、安倍総理の秘書官、麻生財務大臣、麻生財務大臣の秘書官、財務省の事務次官、官房長などの大臣官房、他の局の幹部」からの指示はあったかと繰り返し尋ね、佐川はそのたびに立ち上がり「ございませんでした」と答えた[69][68][70][71]。 同年5月31日、大阪地検特捜部は、佐川ら財務省幹部38人全員を不起訴処分とした[72][73]。同年6月4日、財務省は「森友学園案件に係る決裁文書の改ざん等に関する調査報告書」を公表するとともに[74]、退職者2人を含む幹部ら20人の処分を発表した。佐川は停職3ヶ月の懲戒処分を受けた[75]。 2019年3月15日、大阪第一検察審査会は、不起訴処分とした38人のうち、��印公文書変造・同行使容疑などで佐川ら6人、背任容疑などで管財部次長の小西眞ら4人について「不起訴不当」と議決した[注 4]。しかし同年8月9日、大阪地検特捜部は佐川ら10人を再び不起訴処分とした[79]。 赤木雅子による提訴[編集] 2020年3月18日発売の『週刊文春』3月26日号が、総計15ページにわたる森友学園問題の特集記事を組み、赤木が死の直前に書いた手記全文を掲載した[80][81][82]。手記には「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」「佐川理財局長の指示を受けた、財務本省理財局幹部、杉田補佐が過剰に修正箇所を決め、杉田氏の修正した文書を近畿局で差し替えしました」と記されていた[83][84]。 同年3月18日、赤木の妻の赤木雅子は、国に約1億700万円、佐川に約550万円の損害賠償を求め、大阪地裁に訴えを提起した[85]。雅子の弁護団は同日、手記全文を公表した[83][86]。 2021年12月15日、国は、自殺と森友学園問題に関する決裁文書改竄作業との因果関係を認め「請求認諾」を行ない、訴訟を終結させた[87]。 2022年2月9日、大阪地裁で口頭弁論が開かれ、赤木雅子は、佐川側が賠償請求を認めて「認諾」をすることを避け、尋問などで改ざんの経緯を明らかにするため、賠償請求額を550万円から1650万円に増やした[88]。 同年9月16日、赤木雅子、川内博史、辻恵らは、情報開示請求に「不存在」と虚偽の理由で不開示決定をされたとして、佐川、元理財局総務課長の中村稔、元同局国有財産審理室長の田村嘉啓の3人に対する虚偽有印公文書作成・同行使容疑の告発状を東京地検特捜部に提出した[89][90][91][92]。 同年11月25日、大阪地裁は、佐川に対する1650万円の損害賠償を求める裁判で、「公務員の個人責任を認める法的根拠は見いだしがたい」として請求を棄却した。佐川は裁判中は公の場所へはいっさい出ず、当該裁判においては代理弁護士まで出廷しなかった[93][94]。同年12月2日、赤木雅子は控訴した[95]。 同年12月27日、東京地検特捜部は、虚偽有印公文書作成・同行使容疑の刑事告発についていずれも嫌疑不十分で不起訴とした[96]。 2023年5月1日、佐川に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、赤木雅子は、一審で認められなかった佐川への本人尋問を実施するよう大阪高裁に申請した。またそのほかに、中村稔、田村嘉啓、近畿財務局の赤木俊夫の上司ら計4人の証人尋問も求めた[97][98]。同年9月13日に控訴審第1回口頭弁論が大阪高裁で行われ、黒野功久裁判長は「尋問を実施する必要がない」として佐川の尋問を認めず、結審した[99]。同年12月19日、大阪高裁は1審判決を支持し、赤木雅子の控訴を棄却した。判決理由で黒野裁判長は、赤木雅子が佐川に経緯の説明や謝罪を求めていることについて、「誠意を尽くした説明や謝罪があってしかるべきとも考えられるが、法的義務を課すことは困難」と言及した[100]。27日、赤木雅子側は判決を不服として上告した[101]。
佐川宣寿 - Wikipedia
2 notes
·
View notes
Text
三輪隊と出水の小説(二次創作)
【三輪隊+出水】ディズニーランドに行ってみた
「ディズニーに行ったことがない? マジで?」
三輪隊作戦室の和室である。本部の中でも和室がある作戦室はここしかない。今は、打ち合わせを兼ねたお茶の時間だ。
ナチュラルに馬鹿にされた気がして、三輪秀次はむっとして、言い返した。
「だって、遠いだろう?」
「三門からバスが出てんじゃん?」
米屋陽介である。
バスと言っても、夜行バスだ。夜を徹して走るそのバスに三輪は乗ったことはない。
夏休みの話だ。正確には夏休みのシフト申請の話だ。今年は、まとまって休みがとれるかもという話の延長上で、ディズニーランドに行きたいなどと米屋が言い出したのだ。個人ランク戦をやっていれば満足、という彼にしては珍しい発言である。
「えー、じゃあさ、章平はいったことある?」
「一応、ありますね。上の弟がスターウォーズが大好きなので」
「ちょっとまて、スターウォーズとミッキーとどう繋がるんだ」
「そこからかよ」
まあ混乱しますよね、と古寺章平に場を取りなすようになだめられても、ますます納得のいかない気持ちになる。
なんだ、ディズニーランド、全国民が行かねばならないのか。ミッキーに挨拶を義務付ける法律でもあるのか。
「俺も行ったことがないな」
奈良坂透が口をはさむ。
思わぬ方向からの援護だ。
「ほら見ろ」
「俺はスター・ツアーズがあるのは知ってるけど」
「スタ…?」
「奈良坂もかよ」
「玲がいるから、なんとなく行きそびれたな」
奈良坂の従兄妹である那須玲は体が弱い。ボーダーに入隊以前は、夏はほぼ外には出られなかったらしい。
「私は小さい頃に何回か行ったわね」
月見蓮は急須から三煎目を淹れながら、話を引き戻した。
「楽しいところよ。行ってみたら?」
「三輪隊現着ぅ」
「出水、現着ッ」
初めて乗った夜行バスは消灯してしまえば、すんなり眠れた。ステップを降りて、荷物を受け取る。朝日が眩しい。
あれよあれよという間に決まったディズニーランド行き。こんなに気軽に行けるのか。
最初に話が出た三輪隊に、米屋から話を聞いた出水公平が俺も行きたいと乗っかった。これ以上、誘うとシフト全体に影響が出そうだったので、先着順で出水までとした。組織はつらい。
三輪隊は元々、仲のよい部隊ではないつもりだ。隊の戦略があり、役割があり、そのために必要な実力があって成立している。こうして三門市以外に全員で出かけるのも、任務外は初めてかもしれない。
紅一点の月見はやんわりと断ってきた。今度、友人と行くことにしたらしい。
バスから降りて、人の流れが同じ方向に向かっていく。
「暑くなりそうだな」
「コンビニでおにぎり買って並んでる間に食べとくぞ」
出水が慣れている。出水は、家族でよく行くのだそうだ。米屋は三輪にマウントをとっておきながら、小学生以来だという。
「なあ、これ恥ずかしくないか」
「中に入れば普通だって」
三輪がさっきからソワソワしているのは、男子高校生五人の格好が白いシャツと黒のパンツ黒のスニーカーで揃えてあるからだ。ご丁寧にリュックも黒の指定だ。正直、バスにのるときも違和感ありまくりだったのだが、隊服と思えばいいじゃんと説得されたのだ。
さて、入場である。入場してすぐ、スマホアプリをいじっていた出水が大体の計画を立てている。
「ファストパスとったから、まず…」
「あの、もしかして、ボーダーのイズミさんですか?」
「え!?」
突然、高校生らしき女子に声をかけられて、出水は固まった。見知らぬ女子に声をかけられたこと、身バレしていること、この二つが彼を混乱させていた。
まずい。三輪も内心あせる。奈良坂が離れた途端にこれなのか。現在、奈良坂は古寺とともにポップコーンを買いに行かされている。イケメン圧力で、集団の第一印象を彼がかっさらっているうちはよかったが、実は出水は有名人である。
嵐山隊ほどではないが、ボーダーA級一位はメディアへの露出が多いのだ。何人かがスマホを構え始めた。ボーダー隊員の露出は根付がコントロールしている。もちろん、隊員と明かしたSNSは公式以外は禁止だし、個人でアカウントを持っていたとしても監視される。年頃の青少年を抱える組織にも関わらず、恐ろしいことにネットにおけるトラブルは今まで皆無である。根付は有能な男なのだ。
ある程度は仕方のないこととはいえ、囲まれてパシャパシャとシャッターを切られるのは面倒なことになりそうだった。
脇に控える米屋に一瞬目配せする。米屋もわかっている。出水の腕をひっつかんでダッシュしようとしたところに、空気が動いた。
「あ、ミッキー」
何人かが呆けたような声を出した。
夢の国の王様の登場である。グリーティングだ。反対方向からはパートナーであるミニーマウスもご登場である。
全方向に手をふる二人に、カメラと視線は向いていく。
そこに、
「ミッキーいるね」
それぞれ両���にポップコーンを入れた紙箱を持った奈良坂と古寺が帰ってきた。
「どう? 初ミッキー」
「…あいつ、スゴイな」
「は?」
「いや、マジで」
出水も同意見のようだった。
出水情報が拡散された様子はなかったが、念の為、変装とはいかないまでも、印象を変える目的で服を着替えることになった。
ワールドバザールで売っている派手なTシャツと派手なサングラスだ。変装になるのか甚だ疑問だったが、周りをみわたすに、この国ではこの服装が通常運転らしい。
「え、俺だけ?」
「いや。全員で買おう。そういうものなんだろう?」
「カチューシャも買おうぜ」
「暑そうだな」
「ヘアバンドもありますよ」
着替えてしまったあとは、もう、並んで乗って食べて歩いて、また並んで。
「換装体、ミッキーにするとよくね?」
「最強感あるよな」
「畏れ多いな」
「…三輪」
「頭が大きいから狙いやすいな」
「狙撃手コワ」
「著作権的に言うと難しいですね。コラボすれば別ですが」
「根付さん、太刀川隊だけやりそうじゃねえ?」
「うわ、やりそう」
モンスターインク・ハイドアンドシーク前である。
「…俺はやめておく」
「あー、わかる。目玉」
「ネイバーにしか見えない」
マイク・ワゾウスキを始め、目玉を強調したデザインのモンスターたちがトリオン兵に見えるのだ。
昼のパレードの時間だ。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターでレベル7をカンストした狙撃手二人は今はボソボソとミッキーの狙撃位置を相談している。
「やめろ」
「仮定ですよ、意外と射線が切られていて上手く作ってあるので、面白いです。でも、ほら救護所の屋根あたりからだと」
「狙撃手コワ」
シンデレラ城前で、奈良坂が那須に動画を送るという。約束らしい。
「玲、見てる?」
イケメンは石畳の上で、スマホを持ったまま、ぐるっと回ってみせた。三六〇度の景色が伝わったはずだ。
『とても素敵ね。今度は行ってみたいわ』
「案内できるようにしておくよ」
『あ、ごめんなさい、透くん。那須隊で行こうって約束しちゃって…』
「…そう」
日はもう沈んでいる。
「けっこう疲れたな」
米屋がそんなことをつぶやいた。当たり前だが、今日はトリオン体ではない。
「そうだな」
彼にしては今日はおしゃべりが少なかったように思う。
「やっぱり個人ランク戦のほうがよかっただろう」
「と思うじゃん? 」
それ以上は続けず、彼はニヤリとしただけだった。先ほどの夜のパレードで見たチェシャ猫のような笑い方だった。
ここは、何度か通る羽目になるシンデレラ城前の広場だ。あちこちに���されたランプが眩しく、計算して創られたであろう配置が美しかった。
締めくくりはとにかく、お土産である。
月見ヘは当然、ボーダー幹部、太刀川隊面々、家族に他の部隊にスタッフと、送り出してくれた人々に感謝を。
古寺は、スターウォーズ関連を買いまくっている。弟ではなく、自分用ではないだろうか。
自分用か。
確かに、何か記念が欲しいかと考える。
「え?これ?」
「バスに持ち込めるのか?」
三輪は最後にミッキーの形をした風船を買った。
帰ってから、自分の部屋で手を離してみる。風船はふわりと浮き上がり、天井にくっついて、さらに上昇しようとする。その姿は、ちょうど朝、目が覚めると一番最初に目に入り、何日かの間、三輪に幸せな目覚めをもたらしたのだった。
終わり
4 notes
·
View notes
Text
Pearl de Flore 品牌為什麼這麼熱門?這是一個什麼樣的品牌呢?
逛過台北各大百貨公司,或許你對 Pearl de Flore 品牌的名字並不陌生,但許多人可能對其背景與產品類型不熟悉,而遲遲未走進專櫃一探究竟。
為了更深入了解這個近年來備受關注的新興品牌,筆者親自走訪 Pearl de Flore 的專櫃,帶領大家一同揭開這個品牌的神秘面紗!
Pearl de Flore 來自海外的知名品牌,與其所堅持的企業理念
Pearl de Flore 源自美國紐約,主打植萃護膚保養,並以成分與高效配方打造出一系列深受市場喜愛的產品,母公司在國際保養品領域擁有豐富的經驗,是專業保養品代理企業,因此品牌在業界的實力不容小覷。
簡單而有效的產品
Pearl de Flore 以「簡單且有效」為核心宗旨,專注解決肌膚老化、細紋與乾燥敏感等問題,從消費者需求出發,研發溫和不刺激的護膚品,並嚴選高品質萃取成分,結合先進護膚科技,致力於提供兼具��全性與卓越效果的保養體驗。
產品的六大堅持
Pearl de Flore 堅守六大原則,確保產品安全且高品質:不含羥基苯甲酸酯類防腐劑、天然製造、經皮膚科專業測試、富含有機成分、不進行動物實驗,並全程在美國生產。
各大百貨專櫃資訊
目前 Pearl de Flore 在台灣擁有五間百貨專櫃,分布於 微風南京、統一時代、內湖 CITYLINK、松山 CITYLINK 及新莊宏匯廣場。
並且品牌也提供線上商城,讓外縣市顧客無需親臨門市即可輕鬆選購,享受便捷的購物體驗。
深入理解 Pearl de Flore 的頂級服務,來看看有哪些優秀的地方
由於 Pearl de Flore 在台灣的知名度尚未完全打開,許多消費者即使對其溫馨雅緻的櫃位感到好奇,仍可能擔心被強迫推銷或試用而不敢輕易踏入。
由於網路上缺乏詳細的靠櫃體驗分享,筆者帶著對品牌的好奇,決定與朋友一起親自造訪門市,實際感受 Pearl de Flore 的產品與服務。
友善與體貼的服務
雖然下定決心要親自體驗 Pearl de Flore ,但作為標準的 I 人,仍因店內氣派的裝潢感到一絲退卻。
就在我猶豫該如何開口時,櫃姐已經先一步發現了我們,帶著微笑主動迎上前,禮貌地詢問是否願意免費體驗產品。
這一刻,我腦中閃過曾在網路上看到的評論,提到品牌可能會熱情邀請客人試用,甚至有強迫推銷的疑慮,讓我瞬間提高警覺,但眼前的櫃姐舉止得宜,始終維持著適當的距離,並沒有帶來任何壓迫感。
專業知識與護膚諮詢
踏進專櫃,珍珠白的主色調搭配大理石地板,營造出典雅而寧靜的氛圍,寬敞的試用區更讓人感到放鬆自在。
本以為櫃姐會直接推薦人氣商品,沒想到她先請我們坐下,並細心詢問我們的日常保養習慣與肌膚過敏狀況,讓我們倍感尊重。
產品的優良體驗
在簡單詢問膚況後,櫃姐才開始介紹合適的產品,並耐心解釋推薦的原因、成分特色與預期功效,值得一提的是,她並沒有貿然將產品塗抹在我們的肌膚上,而是先徵求我們的意願,確保我們在完全舒適的狀態下進行試用。
這與網路上一些「強行試用」的傳聞大相逕庭,整個過程自然且不帶壓迫感,櫃姐的專業解說與貼心態度,讓我們從一開始的戒心逐漸轉為放鬆,不僅體驗過程愉快,甚至還聊得相當愉快,完全顛覆了我們對專櫃試用的刻板印象。
絕不強迫推銷與購買
由於是第一次接觸,原本並沒有購買計畫,因此不免擔心試用後是否會遭遇強迫推銷,但當我委婉表示「再考慮一下」時,櫃姐的回應卻讓人意外且安心。
她坦然地說, Pearl de Flore 的產品價格較高,因此顧客需要時間觀察與試用,才能真正感受到效果,甚至鼓勵我們多次體驗,因為她相信真正好的產品能夠自己說話,而不是依賴話術推銷。
Pearl de Flore 的產品體驗如何,其他消費者怎麼說?
雖然 Pearl de Flore 在台灣的知名度仍在提升中,但只要稍加搜尋,就能發現已有不少部落客分享使用心得與推薦體驗。
重拾光亮活力
知名部落客 貝ㄦ貪食怪 在一次護膚課程中接觸到 Pearl de Flore 的玫瑰系列,並對其使用效果感到驚艷,當場購入一組回家試用。
經過一段時間的實際體驗後,她發現肌膚變得更加緊緻透亮,整體膚質顯得更有活力,連膚色都變得均勻許多。
調理肌膚出油與乾燥問題
身為混合肌的 Lulu 愛分享,長期受到季節變化影響,夏天易出油、冬天則乾燥脫皮,讓她一直在尋找適合自己的護膚產品。
在 Pearl de Flore 專櫃試用精華霜後,她驚喜地發現這款產品能夠同時滿足她的肌膚需求,質地保濕卻不黏膩,帶來平衡與修護的效果。
毛孔粗大問題解決
長期關注抗老保養的 ROSA 的秘密花園,一直希望找到能夠幫助肌膚維持彈性、細緻光滑的產品,以優雅從容地迎接歲月變化,某次逛街時,她偶然發現 Pearl de Flore 的高效牡丹抗老緊緻面膜,決定購入試試。
經過一段時間的使用後,她明顯感受到毛孔問題獲得舒緩,膚質變得更加細緻光滑,讓她對這款面膜愛不釋手,對抗老保養也更有信心。
產品清爽不黏膩
在一次護膚課程中,木子 の 生活旅圖 接觸到蘭花系列保養品,原本對乳液與凍膜類產品有所顧慮,擔心質地厚重、不易吸收,但在實際試用後,她驚喜發現這款產品清爽不黏膩,塗抹後能迅速滲透肌膚,讓保養過程變得更加舒適無負擔。
玫瑰花香讓人放鬆
吳娃娃選擇了 Pearl de Flore 的日夜護膚組合,其中包含可鎖住水分的日霜 及具深層修護功效的夜霜,讓肌膚全天候維持理想狀態。
她在使用後發現,這兩款產品的質地輕盈易吸收,不會帶來厚重或油膩感,同時散發淡雅的玫瑰香氣,讓每次保養都成為一種療癒的享受。
看完本文後,若對於 Pearl de Flore 品牌想進一步的了解詳細,歡迎到原文查看更多:Pearl de Flore品牌大解密:頂級服務、人氣商品、靠櫃體驗評價分享
0 notes
Text
Michiru Oshima
(641) Michiru Oshima - YouTube
我是76歲阿公,台北市人,住加拿大 31年。
Hi, how are you, my name is Vincent, 76 yo,Married,Taipei city, now live in Canada. I am sorry, it’s difficult to receive so many friends with so many small questions difficult to reply.
Sumimasen, Nihongo no typing ga dekinai node yoroshiku !
My Chinese typing not work.
I am sorry, I use FB only, no line, no WhatsAPP, no cell phone .
很不好意思,我只用 FB,沒有 line 及 WhatsAPP.
TKS
Canada
But, I can be your Grand Father, Dear.
I am rich enough.
I am a poor guy, I can’t even support myself. sorry.
The only picture show on fb photo, that’s about 25years ago. after that, I didn’t take picture.
I retired 35 years ago. was a sales。
日本人ではないのです
2024.02.23 高雄皇妃舞場 二.四 團隊所有精英.率遊覽車蒞臨 板橋新富客舞場.周五翅仔場舞聚.現場 翅仔探戈 實況錄影 (youtube.com)
(697) 舞悦天 生活舞蹈 陳秀玲老師 - YouTube
台 灣 情 熱
(489) 吳樂天 - YouTube
凱 薩 琳
遼 尉 臣 筆記 — 台 北 美 食
天上掉下來 的 禮物
遼 尉 臣 筆記 — Golf History (tumblr.com)
Chopin ID-1014547_TV77 (youtube.com)
遼 尉 臣 筆記 — 重 機
遼 尉 臣 筆記 — 綜 合 藝 術
Facebook
(1004) 砂鍋魚頭 | 超人氣排隊美食在家做!【排隊美食在家做】 - YouTube
Sleep with this BGM music volume down to little bit . Video Ad (youtube.com)
(785) 酒場 - YouTub
(776) Una Notte a Napoli ( Pink Martini ) Cover - Burçin - YouTube
當下,每個間隙─平路 |文藝賦格 #鏡新聞
Beer commercial : 吉高由里子 トリスCM集 (youtube.com)
(660) 【台湾旅行】マツコの知らない世界で特集の、台北の大人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」のおすすめスポットで食べまくる!台湾人のおすすめ厳選グルメを紹介 - YouTube
(441) Yojouhan Shinwa Taikei OST: 02 - “Watashi” no Theme - YouTube
0 notes
Photo
台湾の牡蠣のオムレツ。牡蠣とたまごと、たまねぎにレタスも。甘酸っぱいトマトソースがよく合います。 このオムレツ、プルっとした食感は片栗粉のおかげ。これがまたいい感じ。 台北の寧夏夜市で食べたのもまた格別にふわとろでした。詳しくはプロフのリンクからブログで。 そうそう、このレシピはSignpostで近日公開予定です。 #foodiesofinstagram #instafood #delicious #foodies #foodpics #foodblogger #TokyoFoodie #おうちごはん #男飯 #男の料理 #料理男子 #おうちごはん男子部 #私のおいしい写真 #オトコノキッチン #フーディーテーブル #フードコーディネーター #写真家 #旅行家 #食事家 #eattheworld #台湾料理 #牡蠣オムレツ #蚵仔煎 https://www.instagram.com/p/Co7BYjrLRgo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#foodiesofinstagram#instafood#delicious#foodies#foodpics#foodblogger#tokyofoodie#おうちごはん#男飯#男の料理#料理男子#おうちごはん男子部#私のおいしい写真#オトコノキッチン#フーディーテーブル#フードコーディネーター#写真家#旅行家#食事家#eattheworld#台湾料理#牡蠣オムレツ#蚵仔煎
4 notes
·
View notes
Text
消滅する里・新たな破滅のプログラム
遥か昔。ヒスイの地が存在し、未だアルミアが存在しない頃。今でこそ「キタカミ」と呼ばれている地も、それ以前では全く別の名前だった。
その地では家すら存在しておらず、生物のみが自然と共に生きていた頃。そして、その時いた生物は今観れる生物はその時代にはおらず、混ざり合った血統のみがいた。どこかで見た火を吹くライオンや、骨だけの魚、晴天や雨天を齎す生物、燃える火の妖精の姿した武人など………。
しかしその時代は、生物諸共突如として消え去った。何処かの地方の守神に取り憑かれた災厄を振り撒く巻きついた木簡の蝸牛・折れた刀剣の雪豹・デカい器を載せた鹿・燃え上がる勾玉の金魚。元々は災厄を起こしたとして大穴の存在する国に封印されたが、再び解かれた事でまたしても暴走。海を渡り4つの島のある国を襲撃したが、万事に際し駆けつけた守神達に自然の怒りによって再び遠くの地に吹き飛ばされたのだが、その浴びた一撃によって元々持っていた災厄の性質が変化し、守神のもう1つの性質・祟り神の力まで混ざり合ってしまったのだった。
この吹き飛ばされた遠くの地こそ後の「キタカミ」と呼ばれる地で、無名の頃は生物が集まる集落すら疎の、文字通りの田舎に近い様な場所であった。そんな大自然だらけの地が、4体が振り撒いた災厄によって一晩にして、そして1日にして壊滅した。
激しい雷と共に草木が生えては枯れる春、灼熱の業火と共に冷流の洪水が渦巻く夏、旱魃の如き乾燥と砂嵐の埃吹き荒ぶ秋、無邪気さにも似た光差す空に舞い上がる猛吹雪と氷雪の冬。そのまさに地獄の如き季節のサイクルが、混ざり合った生物達………後の『メレンジア』と呼ばれる様々な種が次々と全滅・絶滅していった。
命辛々その地から逃げた数少ない種は、偶然開いたウルトラホールから魔界のウルトラメガロポリスに迷い込み、そのホールを開けた張本人である『かがやきさま』と呼ばれていた虹彩神に出会い、星座神達が未だ都市開発中としている「カロル(仮)」と呼ばれる世界に避難させた。同時に、彼らがいた地を襲撃した災厄を知った星座神達からはその災厄が封印されていた地を含めて、「カロルディア」と言う名称に変わったのだった。
そんな中、襲撃される前の地とその当時の生態をを知る者がいる。その強さ故に、当時いたメレンジアの生物達から畏怖の念を込めて『鬼』と呼ばれた1人の女である。
星座神の存在を当時から知っている彼女を、ある一族は恐れ慄き、ある一族は鬼の首を取らんと襲いかかり、ある一族は跪き敬った………。しかし、��に同胞と��ても戦っていたメレンジア、その大半の種族が他の地方へ向かった時の迫害を恐れ、及び腰となってしまったが故に、予測すら出来なかった災厄に襲われ、絶滅してしまったのだ。その為、当時の環境と彼女を知る種族はほんの極僅か、そして星座神のみと言われている。
当時の彼女は他の国を旅しており、災厄を受けずに済んだ。そして道中ばったりと出会った1人の男との出会いが、彼女の運命を、そして人生を変えていったのだった。
男はパルデアの地…それも、禁足地であるエリアゼロにあった、結晶を採取する。彼女と共に来た嘗ての大自然の地はすっかり姿を変え、極僅かに置かれた翠緑の町に人も住み着き、以前のメレンジア達はいなくなってしまった。男が聞いた話によると、その地には人が村を興してから新たに『キタカミ』と呼ばれる様になり、荒ぶっていた災厄は何者かによって再び何処かに封印され、消え去ってしまったと言う。
里に来た男は、採取した結晶を大きな深い池のある山に投げ入れた。その山は光を放つ様になった。パルデアの地に起きていた不思議な現象が、その光を浴びた事で棲んでいた生物達にも影響を及ぼした。そこの山の池の成分を含んだ結晶のかけらを改めて採取し、男は職人に頼んでお面を4種類作ってもらった。男と共にいた1人の女はすっかり変わり果てた土地、生物、そしてそれまでいなかった一般の人間…互いに困惑し、なかなか溶け込めずにいた。作ってもらったお面はそれを憂いた男が、里の人間と仲良くなる為に頼んだ物である。
その4つのお面は火の面、水の面、岩の面、そして緑の面。その素晴らしさは瞬く間にキタカミの生物にも、人間にも伝わった。それまで洞窟で密かに暮らしていた、幸せを噛み締める男と1人の女。
だが、そんな幸せも長続きはしなかったのだった。そのお面の珍しさと貴重さを聞きつけ、同じく生まれ故郷が滅びた序でに新たな棲家を求めていた欲深い鎖を持つ3人の輩達がキタカミを襲来したのだ。
女がいない隙を見計らい、お面を持っていた男が襲われて命を落とし、4枚あったお面は3枚を奪われてしまったのだった。それでも男が命を賭して守ったのは、碧の仮面だけだった。
それは、女がキタカミの人間達と仲良くしていた矢先の出来事。倒れた男の遺体を前に深い悲しみに襲われ、彼女は大粒の涙を流した。絶対に許さないと誓い、蔦棍棒を構えて彼女は残された碧の仮面を被る…。
俊敏な体で舞い、動き、探した果てに捉えた3人の輩。そして、彼女は復讐と共に鉄槌を下した。怒りと哀しみと咆哮と共に、悲鳴が響き渡る。しかしそこまでして、尚も彼女の激情は終わらない。輩を従えていた主人に向かい、止めの叩き潰す一撃を喰らわせた。
死屍累々の森、息が切れる女。敵討ちは成し遂げたが、お面は何処かへと無くしてしまっていた。その残り3つのお面を探す暇も、怯える生物や人間に目を向ける事すら無く、彼女はふらふらのまま山付近の洞窟へと帰っていった。
夜が明け、その3つのお面は里の人間が回収した様だが、どうやらお面は文化財という扱いで大切に仕舞われた様だ。しかし、それだけでは無い。男が死の危機に遭った事を知らない生物や人間は、鬼が怒り狂いあの輩達を襲撃した、と決めつけてしまったのだった。襲いに来た輩は実はお面を命懸けで守っていたのでは………と間違って伝えられ、彼らを従えていた主人が、まるで桃太郎の如き出立ちから3人の輩達は「ともっこさま」と呼ばれる様になって、遺体は丁寧に埋葬された。
愛する男とお面を失い、孤独に苦しむ女。涙も流れなくなり、ただもう全てがどうでも良くなってしまった。彼が生前遺した、照らす池の湖面を見詰める。最早もう、自分を知る人は誰もいない。彼女は男に会いたいと言わんばかりに、消えてしまいたいとさえ願っていた。
その時だった。キタカミ一帯が大地震に襲われ、森は土砂崩れで沈下し、町は大打撃を受け、人々は避難を余儀なくされた。一体何が起きたのか。恐る恐る彼女が町に向かうと家はバラバラになり、寺院にも人がいなくなってしまった。万事に際し、彼女はあの時回収し忘れていた3つのお面を手に取り、永久の森に向かった。
逃げ遅れた生物を何とか救い出し、沈下した森に流れる土砂崩れを堰き止めんと彼女は礎の仮面を使い、対抗する。流れる土石流を大きな岩山で堰き止め、他の生物の退避をスムーズに行える様に別の退路を作った。そして、その中に逃げ遅れていた最後の1人。彼はカミナギ寺院や深紅沼の湿地帯などが存在するヒスイの地にいた生物。長い年月を経て、キタカミの里へと流れ着いたのだと言う。
彼は聞いた。何故君は僕なんかに手を差し伸べるんだ、僕は嫌われ者なのに、と。翻って彼女は言った。私もまた、この土地の人達に怖がられて誰も近寄らなくなった。だけど君は、私の事を知ってるの。その問いに彼は答える。君がどういう人間なのかは知らないけど、里の人間に怖がられているのは知らなかった。彼女は答える。そっか。そう来れば、もう話は早いね。行こう。決して君も、私も1人じゃない。
そして避難する2人。この土地と彼らの負った傷が癒えるのはいつなのか、それは誰にも分からない。
0 notes
Text
書物礼賛②
浜口庫之助/ハマクラの音楽いろいろ/立東舎文庫2016・原著1991
ずっと昔、赤坂の芸者と知り合った。仮に桂子としておこう。桂子は小柄で色も浅黒く、決して美人とはいえないが、不思議な色気があった。会話や行動も、他の芸者とちょっと違った。例えば、何か質間すると、いつもピントの狂った答えが返ってきた。そしていつの間にか姿を消してしまう。まったく手のかかる女だが、その手間のかかるところが、たまらなくかわいかった。ある夜、僕はふらりと赤坂に出かけた。当時の僕は、心底から惚れた女を失い、心も体もダウン寸前だった。何をやっても立ち直れないと知りながら、桂子でも呼んで騒げば、その間だけでも気がまぎれるかもしれないと、すがるような気持ちだった。ところが、お座敷に現れた桂子は、僕を見ても浮かぬ表情、仕方なさそうにお酌をするだけだ。そして、涙をポロリとほおにこぼした。「恋人がガンで死んじゃったの」。まさに同病相あわれむだった。その夜の二人は、ひとロ飲んではポロリ、飲んではポロリという状態だった。僕らは、まもなく下町の小さなアパートを借りた。同棲したわけではない。僕には子どもがあり、桂子にはお座敷があった。週に一度か二度、僕らはアパートの一室で落ち合った。桂子は、いつもぼんやりした表情で、ほとんど口をきかなかった。それから一年──。一緒に近くの八百屋や魚屋に行ったり、映画を見に街へ出たりする生活が続いた。食事をしながら涙をこぼす回数が間遠になった。僕も桂子も、どうやら谷底からはい上がることができたらしい。僕は新しい仕事をする気持ちになり、桂子も真面目にお座敷に出るようになった。ほんの一時期、転んだ者同士が、身を起こそうと、互いに手をかしあった愛──。だが僕は、いまでも桂子を一生の恩人だと思っている。
音楽でも同じことだ。天分のある人は、頂上をめざすが、好きだからとか、ある程度食べられるからとかいう人は、子どもに音楽を教えたりして、音楽の裾野を広げる役に回ればいい。それぞれの人の役割やポジションがいい形になると、その国の文化的な厚みが増すことになる。ただ裾野だけを広げても、高さがないと、それは単なる丘陵地であって、やがて削られ小さくなってしまう。(中略)テレビも底辺を広げるという役割は、立派に果たしている。しかし高さの方は、高くなっていない。音楽の質を高めたいという強い姿勢があって、底辺を広げるのなら、効果はあがるが、質の高さは二の次で、視聴率という数字だけに振り回され、横に広げるだけではなんにもならない。これは山ではない。丘だ。だれでも苦労しないで歩いて行ける。丘ばかりで、御台場だ。テレビの音楽は夢の島になってしまう。音楽のゴミ捨て場だ。これでは、音楽の質の高さがある国との勝負では勝てるわけがない。
還暦ということでそろそろ暇な時間が増え、高校時代の友人と会う機会が多くなりそう。著者は私の母校が府立四中であった戦前に在学した大先輩にあたり、1990年にがんで亡くなった(73歳)後に本書が唯一の著書として出版された。タイトルは最後の大ヒット「人生いろいろ」にちなむ。
「僕は泣いちっち」「愛して愛して愛しちゃったのよ」「星のフラメンコ」「みんな夢の中」といった過半の代表曲で作詞作曲をこなし、情緒的で湿っぽい曲想が目立つ戦後歌謡界にあって例外的に弾むような明るい作風を貫いた。この所以には、4年遅れで青学大を出た後、ジャワ島の農園経営に携わり、比較的戦争の影に脅かされない青年期であったこと、その後もタンゴ、ハワイアン、ラテンなどに親しみ、米国のポップス一辺倒でなかったことが挙げられる。服部良一や坂本龍一を凌ぐ最も日本人ばなれしたポピュラー音楽家と思いますが、英語版ウィキペディアに項目が設けられていないなど世界的には過小評価のまま。
田中小実昌/乙女島のおとめ/集英社文庫1979・原著1973
以前読んだアンソロジー『闇市』の中で最も秀逸と思われる梅崎春生の短篇について、編者モラスキー氏は「強いて難点を挙げるとすればご都合主義。主人公と相手の男が東京のあちこちでたびたび出くわす」と。この辛い評価であれば、闇金ウシジマくん風俗篇でストーカーに追われた瑞樹が友だちと入ったレストラン、そこへ丑嶋一行も訪れてストーカーと対峙…なんていうのは論外なのでしょう。
本書の各短篇に描かれるワケアリ女たち。どうしてそんな境遇に…というより、わが国の色と金、接待の価値観に基づく〝世間〟という中世以来の人間マーケットは、庶民、特に女たちの安全保障にもなっており、容易に抜けられないどころか、むしろ水商売という形で最後の砦を提供している。ご都合主義といわれようが、著者は徹底して狭い世間のしがらみに親しみ、静かなドラマを紡ぐ。同病相憐れむ。牧師の家に生まれ東大中退後、占領軍の通訳をしたりテキヤをしたりといった数奇な生き方は、作品に活かされ、長部日出雄の解説にも愛情をもって語られている。
片山洋次郎/整体から見る気と身体/ちくま文庫2006・原著1989
医学的、生理学的身体とは全く別な見方として、気の身体としての体の考え方があります。(中略・西洋医学には)そういう考え方がないかというと、それに近いものがやはり近代医学以前にはあって、それが近代医学的な身体像にとって代わられていった。それは近代社会の形成とも関わっているんだろうと思います。(中略)医学的な見方では、体について皮膚の外側というものは問題にしない、皮膚が何かに接触するということはある程度問題にする。(中略)気からみた身体の場合は、外側との連続的なつながりがあるという考え方が、違うところだと思います。(中略)例えば人間が二人、そばにいるとすると、互いに共鳴するということを前提として考えているわけです。
昨夏、耳鳴りから始まって自律神経失調に見舞われ、特に悩まされたのが20年来の肩こりの悪化。早寝早起き、ウォーキング、ヨガ、漢方薬などによって自律神経は大幅に改善したものの左肩甲骨下部の痛みは続く。どうも私の場合は、当初は運動不足や姿勢の悪さから来る痛みだったのかもしれないが、やがて痛いから緊張し(交感神経)、緊張するから痛いという心理的な要素によって増幅され慢性化してしまった「慢性疼痛」というべきもので、市販のゲル剤などは効果ゼロ。各種運動も効果が薄く、鍼治療が比較的良いとのことで12月から受け始めたところ。
おそらく米国のオピオイド禍なども、精神的ストレスが大部分なのにもかかわらず、物理的な鎮痛剤に依存し、オーバードーズに至ってしまうのではないか。整体には本書の影響もあり何度か通ったものの私の場合は効果が薄く、玉石混交のプラセボ民間医療に過ぎないと感じましたが、人の身体は水の入った布袋のようなもので、個々の体癖(たいへき)と常に流れている気・血・水が健康の鍵を握る、今を生きる存在であるというここで示される生命観には大いに感化されたものです。
野口晴哉/風邪の効用/ちくま文庫2003・原著1962
入浴というものの効果は、湯の温度で皮膚を刺激して体のはたらきを高め、体の内部の運動を多くする。また温まると汗が出るということである。そういう面から言えば、風邪をひいた時にこそ大いに風呂に入らねばならない。(中略)寝際に入ることはいけない。よく温まって寝るといいと言うのですが、お酒の徳利じゃあるまいし、温まっただけ冷えるに決まっているのです。それもただ冷えるだけでなく、冷え過ぎになるのです。(中略)緊(ひきし)まるという湯の温度はごく正常な大人の標準で言うと、42度が境で、42度から45度の間です。(中略)45度が快いとなったら、もう老人年齢に達したと思っていい。(中略)風呂の適温は、体が疲れを増すに従ってだんだん高くなってくる。45度以上になれば、老��症状というよりも、体に非常に疲労物質が多くなったということである。
若い人であるとか、体が敏感であるとか、子供であるとかいうようなのは、39度や40度でも熱く感じます。赤ちゃんが産湯の時泣くのは、大人の適温で入れられるから驚くからなのです。母胎の中は37度から37度5分ですから、まずその辺の温度の湯に入れて順々に高めるようにすると、産湯でも泣かない。(中略)入浴というのは体を刺激して体のはたらきを高め、また毒素を排泄させるようなはたらきをもっているのですから、むしろ体に異常のある時に入る必要がある。異常のない時は風呂に入るなどというのは余分なことなのです。けれども体の運動として、或いは子供のうちは運動の不足している分を代償する意味では非常によい。大人は洗濯のつもりで入るらしいのですが、体は丁寧に洗濯すればするほど、皮膚の排泄力というものは弱くなってきます。
風邪は身体のサインであり経過することで体を強くする。解熱剤など無理に治すのは良くない。前項・片山氏の師匠筋にあたり、60年代初めの時点で(本を読んだり音楽を聴くのと異なり)テレビを見ることは体に良くないとブルーライト問題を指摘しているのが特筆される。現在の健康本やユーチューブでは、入浴の適温は39~40度、15~20分の半身浴を推奨しているのが大部分であるが、著者は子どもと高齢者では適温はまったく違う、気持ち良いと感じさっぱりするのが適温と断言。広告・テレビ・インターネット界にとって不都合な名著と申せましょう。
阪口珠未/老いない体をつくる中国医学入門/幻冬舎新書2018
年をとると耳が聞こえにくくなるのは腎精の不足によるものです。(中略)若い方の突発性難聴などは、怒りの感情の抑圧から来るものがあり、これは肝と関わりがあります。感情の抑圧や、聞きたくないことを常に聞かされる、ストレスが常にかかるなどの原因によって起こります。
私の薬膳の先生も、老けない体づくりのモットーは、「食べすぎない」でした。「学会の後などの宴会でごちそうを食べた日の夜は、お腹を温めるネギとショウガのスープを飲んで寝てしまうんだよ。そうすると次の日には、お腹がすっきり空っぽになっていて、また元気に仕事ができる」。(中略)食べすぎて消化しきれなかったものは、体に溜まり、血を汚し、エネルギーの流れをせき止める「毒」となってしまいます。
中国伝統医学でいう五臓=肝・心・脾・肺・腎、中でも腎は腎臓にとどまらず成長と生殖の働きを司り、生命の素となる「腎精」を蓄えるバッテリー装置。加齢と共に減っていく腎精をどう補充するか。本書で推奨される食材=クルミ・アーモンド・黒ごま・ナツメ・ドライフルーツ・山芋・生姜・ねぎ・玉ねぎ・ニラ・椎茸・きくらげ・エビ・アサリ・骨付き肉など。
前述の症状に見舞われてから健康オタクというか健康本オタクと化して本やユーチューブを参照しまくる。ユーチューブはおおむね女性や勤め人へのアピールを狙い、健康本は高齢者向けに占められる。こうした本はコンセプトが下品で、古本としても値が付かないので、あれこれ試みて自分に適した項目のみ取り入れたら後は捨てるしかない。一つにのめり込まず、照らし合わせて無理のない自分なりの健康法を確立していく必要がある。
一例として『ねこ背は治る!』というあけすけなタイトルの本、他の(整体の)流派の悪口を書いたりして好きになれない著者ながら、正しい歩き方を身に付ける過程で「スネの骨で立つ」「座骨で座る」「膝立ちでは猫背の人も正しい姿勢・バランスになる」という有益なサジェスチョンを与えてくれた。
0 notes
Text
2024.04日記
2024/04/01.02
2024-04-01 二日前くらいから棒アイスが食べ切れなかったり変な体調と思っていたら朝から信じられないほどの胸やけで、通勤の電車もかなり図太いひととして無理のある距離から座席をうばったりし、極悪人のふるまいをしているくせに勝手に消耗してしまった。新年度の初日だからリクルートスーツに付属のパンプスときっちりのお化粧と地味な髪形、ブランド物のバッグを持っているひとが多くいた。このようなひとがゆくゆくは新宿三丁目のあの短い乗り換え通路できびきびあるくひとたちになるんだろうか。 向��心がありビジネス本のいらない人生とTwitterに呟いたあと、これは自己啓発本のことだったと気付いた。自己啓発本はいらないけれどその分胃薬が必要な人生。この日は広告のファンクラブかなにか青色のゴシック体の太字「FC」のFの折れ曲がったところをひたすら目で追って吐き気を逃した。 今月からよく知らない先輩が同じ現場に配属となり、現場リーダーとなるらしい。とりあえずひとりで会社のことを背負わなくてよくなって安心。ひとりをいいことに出社しておにぎりをたべながら仕事をはじめたり、けっこう自由にやらせてもらってはいたけれど不明な責任や交渉にくらべたらとなりに上司がいるほうがずっといい。 日野啓三『砂丘が動くように』を読んでいる。モチーフとしての砂の扱い方や一文ごとの簡素さ、簡素な言葉による演出としての地の文、でありながら主人公の語りをとおした���い感受性などをみると小説とは現象とあらためて思う。小説を現象として至ることができるものとみなすなら、短歌は額縁だろう。短歌はいくつか作ると最後は同じようなことばかり書いてしまう。短歌にしろなににしろ同じようなことを書くようになったあと、乾いた体でモノから書くべき泉を見出せるかどうかがつくることの起点になるのではないかとおもう。
2024/04/02 昨日の吐き気からつづいて腹痛が続き眠れない夜で2時に目覚めて眠りのコツをつかみかけたり(眠りは背筋を伸ばして力を抜くことより、寝具に甘えるのが大切。寝具のことをすきになる気持ちで眠るのがよく、正しい眠りをもとめると眠りの一歩手前で正しさを疑って身じろぎしてしまう。とはいえ正しい眠りスタイルの勝率も7割5分くらいはあるからへんに開拓せずとも早く布団にはいってひたすら同じ姿勢に耐えるという手もある)、5時半にまためざめて小説の手直しをしたりした。何とか二度寝して7時すこしすぎくらいにめざめるとなんと夢の中の自分が小説を書いてくれている。というふしぎな気分になりながら寝不足の躰をかかえて今日も仕事。寝不足だとあたまがぼんやりし光がまぶしいのがよくわかる。曇りだったのに雲の間から透ける光がまぶしかった。輪郭をくすませながら切れ間ながら紐状というわけでもないところは変な形のパズルのようできれい。あのかたちのパズルをいっかい床におとしてばらばらにしたらもう戻らないだろう。 仕事はいいかんじだけど、いいかんじだから気力にあふれるわけではない。むしろ気力がないからこそいいかんじでいてくれないと困る。だから今日はいいかんじでまだましのほう。いいかんじというのは、わからないところを解決する努力ができてそれでもわからないところを厳しめの上司に聞き、その上司が見たこともない手順で解決したりその解決方法をわたしに伝えない場合のこと。やれることはやってたみたいとわかると勝手にいいかんじ判定になる。 また部署異動となり同期ともしばらくお別れ。なんだか異動ばかりでずっと社長に謝られているけれど謝るわりにべつに丁寧ではない人事采配でうまく使われてしまっているとおもう。わたしも謙虚すぎるほど謙虚にへんな配属(新人たったひとりをアサインされたことのない会社に送り込み、事務処理の交渉をさせ、道が整った頃上司を入れられやるせない。上司に交渉させてほしかった)にもひたすらありがとうございます、使ってくれるだけで本望です、どこまでもついてゆきますの犬コミュニケーションしているから不満が伝わらないのはあたりまえ。お給料がほしいだけで自分の力で羽搏きたいとかはとくにないけれど、いちおう前のめりの姿勢だけをみせておく。でもプログラミングの本はふつうにおもしろそう。 家にかえるとお風呂場で妹が機嫌よくいきものがかり『気まぐれロマンティック』を歌っていて扉越しに聞こえる歌声になんてかわいいと思った。「叱ってくれる大事なひと」を「ひっとぉ」と歌うところが楽しそうに甘えるみたいで。楽しそうなひとはかわいい。彼氏もこんなひとが彼女ならかわいくてしかたないだろう。
2024/04/03
夢の記録。青葉市子と夏帆がいかにも岩井俊二っぽい光の中でバレエをしたりご飯を食べるシーンのあるドリル的映画(と夢の中では評されていた、ある一点の欲望を叶える手段に暴力が選ばれさいごに破滅する作品を表す自作の言葉)が公開される。 通勤の時間とお弁当を食べている時間は『砂丘が動くように』を電子書籍で読み、読書の時間が取れるときは『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』を読む。後者は再読。 原神は毎日デイリーチャレンジと急氷樹、爆炎樹、盗賊団をひたすら倒すのを毎日やっている。主戦力としてエウルアを育てたいけれど育成に必要なクエストをまったくクリアできない。あとはベネットと行秋が強いらしいからゆくゆくは育成するけど好みで育てたいのはロサリア(陰湿な見た目とキャラなのにモーションが獣みたいで良かった。槍を叩きつけるみたいに使うところ)。今のところガイアが主戦力(片手剣キャラが主戦力は個人的にちょっと)、バーバラで回復、ノエルで防御の初期キャラクターパーティでなんとかなっている。ポケモンのときもそうだったけど目移りするのが面倒で攻略サイトがよほど推している以外は初期キャラクターを育成しがち。ここに旅人の風か、ベネットの炎で元素反応。アクションあんまり得意じゃないから草の時限爆弾とかまでは手が回らない。
2024/04/04
ここ数日に比べてずっとからだの調子がよく起き抜けの吐き気もなし。毎日こんなふうに起きることが出来たらいいのに。最近の仕事は真剣にやっていて、ほかのことを真剣にやりたいというのはあるけれど、出社しすることもなくExcelの個人用の日次記録にこことおなじような日記を落書きするより、どうしようもないソースをこねる一日のほうが楽しい。 『砂丘が動くように』を簡素な一文と言ったけれどそれは読みはじめだけで、もう中盤にはひとつひとつがエネルギーをもつ砂粒、熱量のうねりが厚みを持って描かれているから文じたいは簡素ではなくなった。むしろこのような内面に差し迫る文章でよく物事が進んでゆくものだと感心する。 リーダー同士が「こういう仕事はNではだめだと思う」「じゃあ(私)さん?」「そうだね。その方が丁寧」と小声で話していたのを聞き、自分は細かな作業が得意なふうに見えているらしい。昔からケアレスミスの多いタイプだから見た目の地味さや声の小さいことがそうした印象をつくっているのだと思う。細かな作業が得意そうな人として地道な作業を割り振られたい。大まかな開発をするよりそちらのほうが性に合う。
2024/04/05
久々に残業。あとから参画した上司もわたしの見守りのためと残ったけれどさいごは先に帰り、わたしのコンパイルもうまくゆかず。上司はブルーライトカットの眼鏡を掛けている。見守りのために残るってなに?監視ならよいが気遣いなら息苦しいからやめてほしい。 uvoの日傘を今年こそ。白地に薄紫のラインが入った折りたたみを買うつもり。華金だからと駅ビルへ入るとsnidelのワンピースがかわいかった。
ですから、海辺に一人でいる男を見た瞬間、女にはこんな思いが浮かんだのでしょう。『退化したひれを持つ我々はみんな、来ない船を待って陸地で死ぬのだ』。
『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』ペ・スア
明日は誕生日。誕生日プレゼントには自分では買わないアクセサリーショップの髪留めを頼もうと思う。相手の意志があるぶんサプライズのプレゼントはなにでも嬉しいけれど自分からねだるものはすこし考える。例えばワンピースは私生活に入り組み過ぎて鬱陶しいし、実用性を求める(通勤用グッズとか)ものも変に息づいてしまっていやだ。ぬいぐるみもしかり。自分で頼むものならそれほど生活を侵食しない小物がよい。
2024/04/06.7.8
04/06 誕生日プレゼントにアクセサリーを買って貰おうとあらかじめ決めていたお店へ。会社にも付けられるようバレッタを3つくらいと思っていたのに思った以上目移りしてイヤリングをふたつ、指輪、バレッタをもらう。誕生日ケーキを見に行き、一目惚れしたプリンセスのケーキを買う。とてもかわいく、家に帰って何枚も同じような写真を取ったあと食べた。
04/07 ぽつぽつお誕生日おめでとうメッセージが届く。シュウウエムラのクレンジングやハーゲンダッツのセットを貰う。6日に誕生日のことはほとんど終えてしまったからぐうたらしていた。久しぶりに昼寝もして、原神のお誕生日メッセージを全キャラ分聞いた。
04/08 このままうまくいかないのではないかと絶望していた仕事が解決し、あらたな絶望へ…。ひとつめの絶望が解決したとき、親身になってくれたひとに報告したらクラッカーのスタンプを付けてくれた。誕生日プレゼントに良いものをもらいすぎて、物欲の熱がなかなかひかない。6日に見たほかのアクセサリーを忘れられずもう一度行くと、新作が増えていた。今欲しいものはバレッタ(無限にほしい)、uvoの日傘(確定で買う)、仕事用の可愛いブラウス(やっぱりほしくなるかわいい仕事着)、カバンに付けるぬいぐるみ(もう候補はあるけど、あまり生き物ばかり買うのもと悩み中。sheinで見た200円くらいのすずらんの編み物みたいなぬいぐるみもかわいい)。
2024/04/09
30分残業しようと思ったけどわたし以外の偉くない会社のひとはすべて帰っており、オフィスが偉い人たちだけが偉い人たち同士��話でプロジェクトの詳細を確認するというようなボーナスステージに入ったのでしぶしぶ24分の残業で帰る。これはサービス残業ということ。 近くでプロジェクトリーダーが次の仕事の割り振りについていろいろなひとに相談していて話が聞こえてくる。若手をひとりで案件に付けるか、先輩を置いて案件に付けるかで悩んでいるらしい。わたしには先輩をつけてほしい。
「目を覚まして。それは安らかな睡気なんかじゃないわ。酸素不足の朦朧状態よ」 姉の声だ。これまで聞いたことがない切迫した情感がこもっている。 「目を覚ませ。眠りこんではだめだ。立ち上がって走れ」 ビッキーの声だった。どうしてビッキーが命令するんだ、父親みたいに。 「どうして目を覚まさなければいけない?」 前にも同じことを尋ねた記憶がある。 「見えないものを見るために。おれたちには見えないものを、きみが見なければならないからだ」 前とちがってビッキーの声はきっぱりと言った。
日野啓三『砂丘が動くように』
これほど熱烈に情景を描くひとの「目を覚まさなければいけない」とはどれほど研ぎ澄まされた、いちぶの隙も与えない苦しいまっとうさだろう。無数にうごめく粒子を湛える集合としての砂丘、そのうごめきのひとつぶひとつぶをじっと見つめる瞳。
2024/04/10.11
04/10 順調に行って欲しい仕事が順調に。 04/11 『砂丘が動くように』が情景の小説なら外村繁の『落日の光景』は事情の連鎖。私小説は事情(過去)を解説することができながら、過去を積んでゆくから2通り過去がある。 26歳にもなってあがって言葉に詰まって頭を真っ白にさせているのは哀れというか、目も当てられないだろう。いまかわいいとかいっていじってくるひとも、年齢を知ったら戸惑ったような顔で憐れみの眼差しを向けるにちがいない。
死のことを思うと恐しい。しかし物質的なものへの愛着のためではない。名誉欲のためでもない。また自分の分限もわきまえたつもりでいるから、自分の仕事への未練でもない。所詮は、親しい人との永別が名残り惜しいのである。
外村繁『落日の光景』
2024/04/12
昼ご飯を食べながら大田洋子『屍の街』を読んでいたら当てられて気分が悪くなる。ある日突然発症する、死の宣告は突然死ぬことよりこわい。日本もう戦争してほしくないな。 新年度会で頭がくらくらするくらい笑ったりうなずいたり。同期にあって、アイナナのBlu-rayを安く買う。
2024/04/14
猫の姿が見えるようになり、魂がぼんやり光っているとかではなくて、ほんものの実体のように見える、これからはもう別れに怯えなくていいんだ、ほんとうにこんな奇跡ってあるんだ。と生きていた頃のように撫で回す夢を見た。のを昼、運転免許の更新へ向かう電車の中で思い出した。 運転免許更新は初回だから講習を受けた。初回講習者と違反者が同じ講習を受ける。斜め後ろの元違反者が、講習に飽きてパンフレットの全面を黒鉛筆で塗っていた。 ドン・キホーテてトップコートを買って帰宅。
2024/04/13
カラオケへいき、雑貨屋で髪留めを買って帰宅。日付を超えてZOZOTOWNをのぞいたらuvoの日傘が1000円引きだったので出社の鞄につけたいストラップとともに購入。 わたしはたぶん30代までは恋愛を糧に生きるだろうけれどそれ以降のビジョンが思うかばない。このさき自分がどういう死に方をするかうっすら見えている気もするが、そのまま生きるだろう。ただ40代になったとき、『わたしのいるところ』のように街行く他人の会話を聞いてあれこれ思っていたり、会話を聞くため他人のあとを付いていって、そのくせ内省ぶってあれこれ考えるのが刺激だけの、そとみは静かなつねに外向きの40代女性になってたらいやだな。いつか、夢中にならずとも、自分を遠ざけるものを見つけられているといい。
2024/04/15
仕事は言葉をつかうというより言葉をボックスに入れ、ボックスを入れ替えたり貼り付けたりするばかりなので気を抜くと言葉が使えなくなる。頭の中はほとんど図形だらけ。 遠きにありて、ウルは遅れるだろうを再読中。2章の「内面から滲み出てくる即興的な一歩」が踊りになってゆくさまは踊る少女たちの熱っぽさに匹敵するほど凄まじいシーンだった。これを見落としていたのだから再読して良かった。
室内は大股で五、六歩歩けば向こうの端についてしまうほど狭かったが、という特定の感情がこもった身振りで歩くという行為そのものが女を次第に陶酔させる。そしていつしか女の体は徐々に、自分にも聞こえない何らかの音楽に乗っているかのように動きはじめる。 (中略) 女の中で発火したその何かが女を燃やしていく。それは自然発生した、踊る者の意志からは独立した踊りだ。女の肉体は自分を支える媒質を意識し、それに呼応し、それを捨て、それを創造し、それに反逆する。それがすなわち踊りである。女は踊りはじめてやっと踊っている自分に気づき、戸惑いつつ驚く。
『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』ペ・スア
↑ここすき。
一度女の体に乗った踊りはひとりでに踊られる。女はそのことに気づく。炎のように、波のように、ひとりでに揺らめく。だがゆらめくのは女の体ではなく女の内面の言葉だ。女は自分に解読できないその言葉が思いきり発話されるがままにさせておく。女は踊るのではなく、踊りの言語に自分を差し出した媒介物だ。だが女は止まらない。
『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』ペ・スア
媒介物という言葉がⅠの巫女を思い出させる。 あとは踊りといえば、アイナ・ジ・エンド(と女王蜂アヴちゃん)のラジオ。
「BiSHでも初めての子達と振り付け一緒にしてたとき思ったことがあって 年齢も関係なくて遅いとか絶対なくて 遅いほうがよくて 喋ってる仕草とかご飯食べてる手付きとか全部本当は踊りで それを生きてきた年数が多いほど、自分の染みついてる仕草だし それが踊りやすさに出るから個性になる」
https://youtu.be/QmsK2PJWLXw?feature=shared 18:30〜
『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』Ⅱの歩み-踊りがシームレスに繋がることはアイナ・ジ・エンドの「全部本当は踊り」と通じる。いっぽうで『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』における、「踊り」に含まれうる行為と真なる踊りの違いは、肉体を媒介物として内面の言葉に差し出していることだろう。精神は肉体のうちである(メンタルが崩れたら美味しいご飯を食べてゆっくり寝ようとか)というのはよくきくし、わたしもそう思って健康を目指しているけど、肉体を言葉に差し出すことが踊りというのならそれは肉体は精神のうちであるともいえるのではない? と考えると、言葉を扱いながら精神のみの存在にむやみにあこがれることなく、肉体こそが精神の一部であると描くことは、命を生きる作家としてとてもまっとうだ。それをその言葉以外で、内面に飲まれたあげくの行為を、踊るさまを情景として言葉で描写したことも。
2024/04/16 寝るぎりぎりまで『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』を読んでいたので鞄に入れ忘れ、仕方ないので通勤や休み時間はウルフ『波』を読んだ。冒頭セリフが重なり、行為が重なり波紋のように動いてゆく。とはいえ、遠きにありてウルは遅れるだろうと並行して読むのは相性が悪い。砂丘が動くようにや落日の光景はよかった。もうすこし小説然とした長編小説を併せて読みたい。 引き続きFateApocryphaを流し見する。Prime Videoにはfateシリーズがたくさんあって、しばらくアニメには困らないかも。アニメキャラクターは感情の起伏が激しく、誰も聖杯を制していないのに願いを蔑まれたくらいで怒る必要ある?とか「ななななななななななななっなななななっななななななな何を言って!?」にそのリアクションにその尺はいる?とか思うけれど、聖杯が誰の手に渡るのか、もっと単純に次脱落するのはだれか、など追い続けられる要所があるからみていられる。あまり良く考えず観ているから、ちゃんと見ているひとはどうなのだろうと知恵袋を見たら「戦争と言いながらタイマン張ってるだけ」という意見があり、それはたしかに。第三勢力じみたジャック・ザ・リッパーや赤の陣営でありながら神父の操作を免れた獅子劫とモードレッド、意志を持ちはじめたホムンクルスが聖杯戦争にどう影響を及ぼすか…とみていたら総力戦はほぼなく、「聖杯戦争の域を超えた敵」がもう三つも出てきている。陣営がごちゃっとなったあとまた2つに分かれ、構図は脅威vs総力か、2つに分かれたのに今のところまたタイマンを張り続けている。でもこのお話は戦争と言いつつずっと寿命が3年というホムンクルスの少年を中心に据え、個人の(幸福に繋がらないだろうすべてを引き受ける)自由の話をしているので、別にそこまで気にしていなかった。それにしても、深夜の時間帯にこんな激しい演出で『自由』をテーマにした作品を観て、会社員は次の仕事に行けたのだろうか。わたしなら深夜の悲観的な感傷に自由の気高さを流し込まれつつ、キャラクターらがひかりすぎる大剣を振り回しては地面を割りまくっていたら、自分は貧弱な人間のサラリーマンで構造に従うことしか生き延びる術がないことをあらためて自覚して、ぐだーっとなってしまう。
2024/04/18
Honeysのワンピースけっこう好きだから仕事着にできるのならいっぱい買うのだけど。 暖かくなってきたらオフィスが空調をつけるようになり寒かった。夏のクーラーの具合は現場によってちがうからとても寒かったりしたらこまる。在宅勤務ならそんなこと気にせずともよかったのにとおもうが、その分電気代がかかることを考えるとひとり暮らしのひとは嬉しいのかもしれない。 そろそろ一人暮らしを…と思いながら目先の利益につられて定期を3ヶ月分買っているので、まだこの地に縛られる。利益500円くらいだけど大事なことだ。けれど一人暮らしをすると言ってもそもそも在宅/出社が確定されていないし、勤務先も確定でない以上ひとところにお金を払って住むのはリスクがある。
2024/04/19
仕事。飲み会を断って定時帰宅以降の記憶なし。
2024/04/20
洋服を見に行く。
2024/04/21
earth music&ecologyに行き、会社へ着ていける可愛いワンピースを探しに行った。今の現場の服装規定は女性はオフィスカジュアルという名のほぼ私服、男性はスーツとありがちでよくわからないものだけど、女性のうち私服でいるのがチームリーダーしかおらず、あとはみなスーツのためわたしもスーツを着続けている。頃合いを見て、ワンピースで仕事に行きたいけれど今のところ目処は立っていない。 原神を久しぶりにプレイ。稲妻で神の目を奪われた人々の顛末を見届け、神里綾華とお祭りに行った。はじめは屏風の裏から話しかけてきた神里綾華がお友達だからと言って顔を見せてくれたあと、街の人にはぜんぜん顔をさらして、しかも街のひとも彼女の顔を見慣れているのはなに。わたしはなにを見落としたの。稲妻は日本がモチーフだが今のところ地名や人名に訓読みは使われるものの、そういえば平仮名はまったく使われない。日本に漢字があることにちょっと甘えすぎ?
2024/04/22
自分をenfpと思い込んで世界に対して外向きに早起きをしたり、活動的になったりしたが、仕事中にもとの性格に戻り(なにだかわからないけど…)あかるくたのしくほがらかにというより黙々とずっしり着実に仕事をし、そういうのもすきだから気持ち良く退社。 体調がよく、はやあるきできるからいつもより早い電車に乗って帰ることができた。クレジットカードの締め日を意識しながら生活していると、あっという間に給料日。任天堂の株が安くなっていたのでたいした読みもなく買い足す。 64シリーズのゼルダの伝説が好きという理由だけで、すべてのお金を失っても良いと思って任天堂の株を買っている。とくに下がっても0円以外は利益と思っているから心的ダメージは少ないのだけど、どうせならいつかあがってほしいし、やっぱり奇跡が起きて億万長者になりたい。綺麗に死ぬために貯金をしている。
2024/04/23
昼休み中にウエルシアでリセッシュ、サプリなど生活用品を買い足し、帰り道のPLAZAで乾燥さんの緑の化粧下地とチャコットのルースパウダー、リップモンスター03/05を買う。 最近去年まではみられなかったひりひりする赤みのニキビが治らず、放置してもう二か月くらいになるので自然治癒をあきらめ、ようやく化粧品やケア用品を買い替えて真剣なニキビ対策をすることにした。ビタミンB2のサプリを飲み、ティーツリーのパックをし、しばらくファンデーションはやめて下地とパウダーのみにする。 そろそろ流行りも収まって好きに買えるだろうと昨日紹介動画を見比べて購入したリップモンスターは、両方ともそれぞれ使いやすい色で気に入っている。03陽炎は色が柔らかく、唇の存在感を薄くするから唇の小さくて厚いわたしにはちょうどよい。雑なブラウンメイクに合わせると全体的な軽さをのこしたまま馴染むし、色が淡いぶんほがらかな印象になるから、なんでもないひとと会うときに重宝するだろう。05ダークフィズは下瞼に色を濃い目にのせた時に、さらに顔の下側に重心がくるから重みでバランスが取れる。誕生日に貰ったジルのアイシャドウと併せて使うと、王道ブルべ夏の化粧ができるのではないかしら。
2024/04/24
仕事を持ったままのひとがずる休みしたのでなんのこともできず、なんのこともできないのまずいかなと念のためリーダーに相談に行くと、リーダーとずる休みは同じ会社なので「予定的に困ってしまう作業はない認識で〜」とずうずうしくもフォローしだし、結果的にわたしはでしゃばりの立ち位置に。ずる休みはずる休み常習犯で、かなり優秀なひとだからみんなからそのバランスと人柄で好かれている。わたしもべつにきらいではなくて、ただ結果的にしゃばってしまったことを素直に反省している。 『王の二つの身体』を読む。このような神秘主義の例にふれると、過去大学の課題で、たしかほんとうに【修道士みたいな。宗教においてなんらかの対話をするひと】に霊的なちからがあるなら【なんか死んだ偉いぽいひと、王とか、イエスとか】を生き返せることができ、だから死体の方へ墓から生き返ることを禁ずると【現えらいひと、王とか】が命じる場面があったはずで、それを思い出す。ぜんぜん思い出せてないけど。 一方的な被害者として庇護をうけたいというのは昔からある欲望で、毎日なんだか突然怒りだしたひとのなげた椅子が偶然頭に当たり大怪我をしたい、のようなことを考えながらちゃくちゃくと仕事をこなし定時退社している。自覚のないだけでこの欲望は性欲と地続きなのかもしれない。
2024/04/26
女性リーダーが真横で「おんなのこきらーい」と言っていて戦慄。自分が「おんなのこ」かどうかは置き、わたしのような自力でハキハキできない声の小さいとりあえずなんでも謝罪するような卑屈な女性が、そのようなしごでき女性からどう見えるか考えると憂鬱。 帰り道に焼き鳥を5本買い、まとめサイトでちいかわを読む。ちいかわも労働しているからわたしも労働をがんばる。無心で労働して、無心でお金をつかい、無心で快楽を享受し、快楽のために無心で労働するのただしくふつうの幸福のことなのかもしれない。このひとたちもなんかおいしそうにラーメン食べてるし。
2024/04/27
電子書籍のセール広告を見て、吉本隆明『共同幻想論』、小川洋子『口笛の上手な白雪姫』『ブラフマンの埋葬』、西村賢太『どうで死ぬ身の一踊り』を購入。 午後は湘南美容外科から貰った誕生日ポイントで洗顔せっけんと睫毛美容液を購入。一度安い脱毛を契約しただけなのに毎年5000円もくれるなんてたいそう儲かっているのだろう。 一度もスマートフォンを購入したことのない叔母がようやくを購入したらしく、連���がきた。持ち始めてすぐポケモンGOを始めたらしく、アカウントがあるようなら復帰してフレンドになってくれとのこと。話の流れで、散歩しながらポケモンGOをすることに。
2024/04/28
任天堂のgwセールでダンガンロンパV3とdeemoを購入。Atlantis loveやpure whiteがいつでも聞くことができる。コントローラーでプレイすると画面が遠いのは嬉しいが、連打させられて腕が疲れるからレベル1.2くらいのものを風を浴びながらもくもくとやるのが丁度良い。1800円で200曲プレイできるらしく、ことあるごとにNew bookといってあたらしい譜面が増えている。スマホのときは同じ曲を何度か繰り返しながらクリアした記憶があるけれど、今回は興味のある曲を試しているだけで勝手にクリアしてしまいそう。既存の曲はさきに挙げたV.KのAtlantis loveやpure white、MILIのutopioshereが好きだったけれど、今日はじめて聞いたのだとspring collectionの楽曲がかろやかでよい。 ダンガンロンパV3はプロローグを終える。下野紘、柿原徹也などの面子が懐かしい。ゴア表現が苦手なのに800円だから買ってしまったの大丈夫だろうか。今のところ地の文がライトノベルすぎるという印象。 仕事の書類を作って、すこし小説を書いて寝る。無償の仕事を全うしてえらいが、仕組みは酷い。
2024/04/29 曇りでなんとなく気分が悪く家から出なかった。 ダンガンロンパv3プレイ。探偵の最原終一が主人公になるだろうから、赤松楓は殺されるか犯人だろうな、と読んでいたら、犯人のほうらしい。疲れて流れが変わったところでやめる。Apocryphaも少し見て、かれらは最終決戦でも最終決戦のタイマンを張っている。deemoは相変わらずたのしく、昨日1日でsuspenseful third dayまで開放できたのでsansetまでもうすぐ。プレイじたいはやはり指のほうがたのしい。 寝る前まで2023冬のrta in japanのいくつかを見た。上手なマリオのプレイを見るのは楽しい。3DSマリオでは「3DSまだまだ現役だと思うので」と解説者が言っていたけど、もう生産終了してしまったな。プチプチおみせっちは、同じペースでなにかしらをどのタイミングでも解説していて飽きずに見終えられた。ゲームづくしの週末。
2024/04/30
私服出社で良いらしいが様子見のためスーツで出社。隣のひとはぼりぼりお菓子を食べていて、上司はときおり石のように寝ていた。
0 notes
Text
宅在西門677
1124.24 星期日 多雲到多雲時晴 …….
昨天下午跑完午場二點多回到家休息到五點多起來整理一下穿回已放五點32分才上線開跑,有馬上來單,一到昌吉延三,二到重慶北三過酒泉,三到安西涼州民權,再來給延三寧夏半跟寧夏單,前到伊通長安東,後到建國南過仁愛,再來給信義建國加超級幸運點單,一到延吉仁愛,二到忠孝五松仁,三到又到南港一興華,因為又到那偏僻處就送完暫時離線休息。
一直騎車到回東區超級幸運點才重新上線,還好很快給單到富錦三民民權,再來旁邊超市單到南京五光復口,再來附近單到松河,因為已經達三十單標就不再勉強自己多跑,雖然也才快九點!因為有跑午場就早一點點休息,而且還要從饒河夜市這邊慢慢騎車回西門啦!
晚上跑十一單加午場十單共21單18.2分!算還好囉!
早上補眠賴床到十點三十幾分才起床,隨後到化妝室梳洗整理出來穿好衣服十點五十一分才上線開跑,有馬上來單,前到三重清傳重新橋下,後到水漾二穀保。
再來就一直騎車到三重運動公園才給過圳單!結果接單後真的會瘋掉?想跟Vitas一樣飆海豚音尖叫,居然到桃園龜山樂善二過文化一,期間夾泰山明志二到隔壁的樂善三而已這邊應該可以歸類是林口了吧!只是這二單跑那麼遠居然也才157而已,真的很划不!,而且爬壽山路到中段鐵灰好像快上不去,還好上週二台車都有大保養噴了五千保養修理費啦!
再來一直騎車二十幾分半個多小時到三重菜寮加油站加油尿尿後十二點四十才重新上線,然後一直騎車到回台北忠孝橋等紅燈才給站前單,前到南昌羅斯福交叉口,後到永和竹林環河。
再來從永和一直騎車回台北到萬華龍山寺才給這邊就西門單,前到三重靠蘆洲環河三如意,後到隔壁棟大樓,因為已經二點也沒馬上來單就送完離線休息。
午場只跑八單7.3分!算普普而已。
還是快三點才回到家,在家休息到五點半起來,整理好穿好衣服五點四十分才上線開跑,有馬上來單,一到雲和師大,二到師大,三到辛亥復興建國間,再來給和平二復興加汀州基隆單,前到羅斯福五公館街,後到羅斯福五過興隆,再來路口加公館汀州單,不過公館單等餐十分啦!因為有二單,一到永和路一頭永貞口,二到雙和中和,三到中安中和,本來還有給單?可是看到是要去新店就退單先回台北囉!
一直騎車到重慶汀州才重新上線,再騎車到南海口才給南機場單,前到中和中原東環河,後到板橋中山板新,因為已經八點多也沒馬上來單,然後肚子又開始痛了!這問題也幾年有了!平常上工日白天就避免吃東西,因為一吃東西再騎車整個人就很快會反胃超不舒服,所以沒吃早午餐也快十年了!晚上要跑派送就當然得吃晚餐才上線開跑,問題是一二個小時後肚子就開始翻攪,之前都是靠綠豆冰沙來鎮壓,現在因為有買珍珠茶環保杯才改喝珍奶或是珍珠茶啦!還好很快就能比較舒緩一點囉!
雖然才八點多,回到西門也八點四十啦!畢竟這二天都有跑單,而且今天星期天了!就不跑那麼晚囉!
晚上也已經跑十單加上午場八單總共十八單19.3分!晚上也有加二分多的獎金,而且其中和平二加公館單送永和那趟居然有2.3分!比從三重到林口龜山還要高零點八分!真的很意外!所以晚上成績才會比較意外的高囉!這樣也替午場拉回一些撫慰人心的小確幸啦!不然午場跑得還真有點鬱悶!
而這二天也意外的都騎鐵灰,神秘黯紫只有最後回到家才騎上五公尺的移車啦!也幸好鐵灰剛保養修過才讓我可以比較安心的騎他囉!
今日體重測量58.5公斤���61.0公斤
0 notes
Text
台灣找小姐一夜情line:zt466或telegram賬號@zt466
台灣找小姐一夜情line:zt466或telegram賬號@zt466約炮色外約無套內射學生妹 #服務技術好敢玩人妻 #可無套口爆內射NS 便宜大腕 耐幹 極品優妹 美腿好誘人超騷重慾淫蕩 氣質美魔女 無限尺度 下海尋求男人肉體安慰 #最低價帶走 全臺老司機喝茶/指油壓/按摩/舒壓
+賴:zt466 或賴:xw816 搜索telegram:@zt466 約高中生 高中生 高中生 雙北推薦 (高中生)+賴:zt466 或賴:xw816 搜索telegram:@zt466 安樂高中 星星 150-38-A 18歲(7000) 育成高中 小樂 148-39-b 18歲(8000) 中和高中 心力 155-40-C 18歲(10000) 辭修高中 拉拉 165-50-E 18歲(15000) 文德高中 瑞瑤 160-45-C-18歲(10000)
新竹推薦(高中生)+賴:zt466 或賴:xw816 搜索telegram:@zt466 光復高中 蘭兒 148-35-A-18歲(6000) 東泰高中 米莉 155-42-B-18歲(5000) 建工高中 可愛 160-48-D-18歲(8000) 竹東高中 思樂 150-43-A-18歲(6000) ��德高中 秀秀 156-45-C-18歲(6000)
台中推薦(高中生)+line :zt466 或line :xw816 搜索telegram: @zt466 清水高中 曉艾 153-38-A-18歲(5500) 東山高中 朱迪 160-42-A-18歲(5000) 弘文高中 米娜 157-46-D-18歲(6000) 長億高中 西施 150-40-B-18歲(5500) 青年高中 青青 163-47-E-18歲(8000)
彰化推薦(高中生)+line: zt466 或line :xw816 搜索telegram :@zt466 正心高中 伊妮 160-45-B- 18歲(4000) 文興高中 沙沙 155-50-D- 18歲(6000) 北港高中 娜娜 154-37-A- 18歲(4000) 永年高中 樂奇 162-55-E+18歲(5000) 精誠高中 天空 158-46-C- 18歲(6000)
高雄推薦(高中生) +line: zt466 或line: xw816 搜索telegram: @zt466 小港高中 美樂 150-42-B-18歲(5000) 前鎮高中 西子 160-47-C-18歲(6000) 樂育高中 心月 155-40-A-18歲(5000) 三民高中 空空 165-48-D-18歲(6000) 陸興高中 Kimi 158-50-E-18歲(8000)
台南推薦(高中生)+line: zt466 或line :xw816 搜索telegram :@zt466 明達高中 伊娃 165-50-E-18歲(7000) 六信高中 洛瑤 160-42-B-18歲(5000) 新榮高中 美娜 150-38-A-18歲(4000) 黎明高中 夕陽 155-45-C-18歲(4000) 南光高中 子喬 158-48-D-18歲(6000)
+line: zt466 或line :xw816 搜索telegram: @zt466 福利①.永久半價卡 福利②.約雙飛買一送一 福利③.約多少返送多少現金券 福利④.永久免車資、房費、無套小費 福利⑤.升級到黃金VIP或者升一個等級 福利⑥.帶朋友或者介紹朋友約妹 介紹人免費升級黃金VIP 加露西line :zt466 私密露西: @zt466 選妹班表: @zt467 大奶無套敢玩:@zt469 蘿莉幼齒學生妹: @why332
台灣全套外送叫小姐服務+瀨zt466 或 賴 xw816 加telegram賬號: @zt466 頂級優質茶莊白皙大奶妹神級美乳太誘人瀨zt466 失業空姐兼職.缺錢學生.外約.性感小惡魔身材超誘人 Telegram:@zt466 介紹各行各業小姐 學生妹.無套妹.淫蕩大奶妹.高挑美腿的.敢玩尺度大的.雙飛3P等等…官 #台灣外送茶班表: https://t.me/zt467 #台北外送茶, #高雄外送茶, #台中外送茶, #新竹外送茶, #台中外送茶, #彰化外送茶, #新北外送茶, #林口外送茶, #台南外送茶, #高雄外送茶, #彰化外送茶, #新竹外送茶, #台北外送茶, #台中外送茶#台中逢甲夜市 #台北西門町#萬華區寧夏夜市約.#高雄六合夜市#高雄火車站 高雄捷運站外約#台中汽車旅館#台北101#台北信義區#永和外送#中和外送
露西外送茶臺北外送茶彰化外送茶高雄外送茶楠梓外送茶臺中外送茶臺南外送茶無套內射肛交奶水妹妹下海兼職清純學生妹兼職無套內射大奶人妻奶泡加瀨zt466 或 賴 xw816 [TG:@zt466】 喝茶網址https://t.me/zt467
0 notes