#子どもとおでかけ
Explore tagged Tumblr posts
sscoffeestand · 2 years ago
Photo
Tumblr media
23日の祝日は営業するよ!しましまCOFFEE STAND です。 ・ω・*)ノнёιιο! しましまCOFFEE STAND です。明日は珍しく祝日営業いたします。時間はいつもと一時間前後して13:00-17:00になります。たぶんポカポカ日向ぼっこ日和になるはず。ベンチ並べてお待ちしております。 もちろんみんなの図書館さんかくの方も開けてますよ。 #祝日 #祝日の過ごし方 #子どもとおでかけ @sscoffeestand しましまコーヒースタンド ㈫㈬㈭14:00-18:00 #aroma #fruity #シングルオリジン #香るコーヒー #しましまコーヒースタンド #しましまcoffeestand #コーヒーのある風景 #コーヒー #コーヒースタンド #静岡カフェ #本 #本棚 #図書館 #みんなの図書館さんかく #焼津 #商店街 #yaizu #shizuoka #coffee #coffeestand #coffeestagram #bookstagram sscoffeestand.tumblr.com (しましまコーヒースタンド) https://www.instagram.com/p/Co9Qh3wOuXA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
numasaaan · 1 year ago
Text
Tumblr media
5 notes · View notes
hana-kondo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
上野の科学博物館へ行きました。 息子が産まれてからはなかなか行けなかったけど前から大好きな場所です。 地球がどうやってできてたのかとか分かりやすく視覚的に展示されていて、息子が夢中で見ていました。 地球が二度も全体凍結していたなんて知らなかった!❄️🧊 太陽や地球の誕生から今に続く時間の流れは果てしなくて、 恐竜の骨の展示された姿も、 彼らの生きた世界を想像するとなんだか愛おしく感じました。 世界も、自分も、この流れの中にいるんだなあー。 ひとりで存在しているわけではないのだということ、 意識とは別のもの、生命というものを感じた1日でした。 細々とした日常から少し離れて、 そんな果てしない世界に浸る時間に癒されました🦖🦕🌏🪐 #かはく #国立科学博物館 #上野公園 #子供とおでかけ #子どものいる暮らし https://www.instagram.com/p/Co_THZaPpSm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
danzoku · 1 year ago
Text
もう骨にはならない
食べなさい、食べなさい。
美味しいならこっちも食べなさい。
気に入ったなら私の分も食べなさい。
私はもう要らないから。
というような母やおばあちゃんに育てられ、いつもどことなく不満に思っていた。食べるけど。
美味しいものを母やおばあちゃんにも食べて欲しかったし、何より
もう要らない
というほど食べてないじゃん
と思っていた、子供時代。
しかし、成長してみれば
お菓子などをもっと食べたそうな子どもがいたなら
私の分も食べなよとすすめるし
なぜって、私はもう要らないんだよ
と言う大人に、私もなった。
要らない
はお腹が空いてない、ではなくて
もう成長しないから必要ない
の要らないだったのだ。
血と肉にはなれど、骨にはならんのだ。
正確には骨にもなるんだけど、にょきにょきと伸び���(?)新しい骨にはならんのだ。
血と肉(体重)はいくらでも増えるけれど
私の骨(身長)はもう伸びんのだ。
それに、どの味も別に食べたことあるやつなのだ。劇的に美味しくて新しくても、代わりがあったり、似たような味を知っていたりするのだ。だから今すぐここで食べなくても良いのだ。高級ステーキを食べずに家でおにぎりを食べたって別に良いのだ。
宇宙一の満貫全席を食べれたって
もう私の骨(成長)にはならない。
成長できるやつが隣にいたら、色々あげちゃえるのだ。
美味しいものはそりゃ食べたいけれど
それでも小さい子に譲れるって感覚は
こういう感じなんだと、今は理解できている。
これはやはり、成熟した大人にしか解らない味なんだよね。
0 notes
straycatj · 6 months ago
Text
Tumblr media
J:通称Jさん、時にJ氏、またはおっさん
2015年2月末に縁の下から出てきたところを家主に発見され、5ヶ月の餌付けを経て家猫化された元ボス。特技は脱走で、ケージからも出られる。時に病院でキャリーから脱走し、獣医さんやスタッフの皆さんを慌てさせる。
家主とある程度の意思疎通ができ、呼べば来るところから、中に犬が入っている疑惑がある。魚を好み刺し身と鰹節に目がないが、最近��豆にもハマっている。なお草も好み、猫に擬態した新種の羊ではないかとの疑いもある。
気難しく縄張り意識も強いためパトロールを欠かさず、気に入らない匂いがすると家を破壊してでも外に出ようとするが、狸やアナグマなど他種族には寛容で番猫として有用なのか否か定かではない。
子猫のような高い声でよく喋り、キャリー内を覗いた人をよく驚かせることから子猫詐欺と言われている。
J:known as Mr.J, J-san, or ossan
The exhstray boss cat found by the landlady appeared from under the floor if her house the end of Feb.2015, and got a housecat after 5 months feeding. He is good at escaping, so he can escape from the cat cage by himself. Futhermore, he sometimes make the staffs of the vet upset because he can escape also the cat carry bag.
He is doubted that there is a dog inside him because he can communicate with his landlady quite well and come when she calls him. His favourite food is fish, especially sashimi and bonito flakes, but he also loves natto these days. And he's also doubted as a new kind of sheep like a cats because he loves eating grass so much.
His nature is quite grumpy and wants to keep his territory, so he patrols around the house many times a day. If he finds the strange smell he doesn't like, he tries to go out by breaking the house,but he doesn't care other kinds of animals,such tanuki or badgers. So it isn't sure he's a good guardian cat or not.
And he is sometimes called as an imposter of a little kitty as he often makes others surprised from the cat carry by his high tone voice.
3K notes · View notes
amarough · 1 month ago
Text
Tumblr media
『戦後』のあとも人生は続くので
園と鳴子の物語は園が(高身長早死にの法則に則って)わりと早めに死んで鳴子が死ぬまでの間ずっと続いていく
それまでに起こる出来事はたっくさんあるけど普通に描けないので もはや年表をお出ししたいよ…
「淀野と正雄」もきっとまあまあ続く 
『淀野オカマちゃんにカモられるでござるの巻』と『みんなで静岡でござるの巻』と『田舎の奇祭を取材しに行くでござるの巻』の3編が今のとこある
描かないけど………笑
339 notes · View notes
lllusioninthehead · 2 months ago
Text
1週間ほど前から、母は歩けなくなった。立つことも座位もできなくなった。そうすると困るのは排泄。オムツはしてるものの定期的に交換しなくてはいけない。
ただ、肺がんはもはや母の背中の輪郭を追い越すほどに大きくなり左横向きでないと痛みが激しいようで体位変換もままならない。
母の友人が二人来てなんとか排泄処理をしてくれたが、壮絶でこんな大変なことを無償で他人にさせて良いとは思えなかった。
母は10年会っていない兄と孫たちに会うまではと在宅を死守しようとしていたがここらが潮時だと判断。
数日前から顔に歪みが出てきたこともあり、救急車を呼んだ。通常の通院もできないのだから仕方がなかった。隊員の方々に運ばれるが、やはり痛みが激しく、素人ではどうやったって動かすことはできなかったなと判断は間違ってないと罪悪感を飲み込む。
痛みもあるだろうが、母の態度は誰に対しても刺々しい。ドラマや映画で見るような最後は安らかに菩薩のように。とは全然いかない。人相も悪い。
朝の10-17時頃まで検査からの入院手続きに時間がかかった。山程の書類にサインし、生活用品を買った。
主治医からは痛みが激しくじっとしてられないのでMRIは撮れなかったと言われた。おそらくは脳梗塞があるが、CTではわからな���そうだ。
緩和ケアに入院。もう治療のしようもない。
どちらかといえばホッとした気持ちが大きい。人に迷惑をかけて、親族にも負担をかけている。まだ、母がも模範的な患者ならいいが、ろくに運動せず、ろくな食事をせず、薬も飲んだり飲まなかったりで、「生きたい」という気持ちと態度が合っていない。それに支える側も腹が立つ。
最後まで言ってることとやってることが違うを地で行く人だ。誰かがなんとかしてくれるはこと病気には通用しない。
身の回りの整理をして、「またくるね」と話した際に「もう、いよいよとなったら大量の痛み止めをもらってうちに帰る」とゆがんだ顔で言った母は意地の悪い魔女のようだった。
立てもしない、自分で排泄もできない人が何を言っているのか。まだ、人に迷惑をかけてまで我を通そうとするのかと自分の母ではあるが、心底がっかりした。
「母にはここで死んでもらおう」と心に誓った。その罪や罰があるならば引き受ける。これ以上人に迷惑をかけるのは違う。そう思った。
���ちろん母には何も言わない。死という大きな言い訳で押し返される。弱者は強い。
帰り道歩きながら、酷く情けない気分になった。
人生の引き際がこんなにも醜く、それが自分の母なのだ。と同時に癌という病気は、少なくとも母の肺癌は治療にしがみついて、できることがなくなったときにはもう体の自由が利かない。
余命何ヶ月になり、車椅子でもいいからゆったりとした余生を送る。そんな甘い生活は、治るかもしれないという希望を早めに捨てないと手に入らないものなのだ。母は醜く執着し過ぎた。両方は手に入らない。
選ばなくてはいけないタイミングは実はずっと前でもうとっくに逃している。
「こんなんわからんよなぁ」とひとり呟く。
ここ数日の夕焼け空はその派手な色と裏腹に大気を温めてくれない。白い息が舞っていった。
新百合ヶ丘の駅前はクリスマスマーケットの準備に余念がない。どこか浮かれた人の顔にモザイクがかかる。頭の処理能力が落ちてる。早く帰ろう。
風呂に入り、少し寝て
自分のときは間違えないように。未来のために胸に刻むのだ。
335 notes · View notes
dropoutsurf · 4 months ago
Quote
近くに学びを楽しんでる大人がいることが1番の英才教育
母「明日から学校だけど,お母さんも勉強したいから,習ってきたことを教えてね」そう言われた私は母に伝えたいので必死に授業を聞いてたため、テストは常に100点だった - Togetter [トゥギャッター]
小林さやか| Sayaka Kobayashi @sayaka03150915 先日、この子賢いなぁ..という子に会ったので親御さんはどんな人か聞いたら「勉強しなさいと言われたことはなく、父がわたしの教科書で勝手に問題解いてて、わからないところを質問したいと先生宛のメモを渡されたりしてた」と。やはり近くに学びを楽しんでる大人がいることが1番の英才教育。
白ふんZ(2024Y済・2019Y済) @Anas2024Y うちの母の最終学歴は高卒だが,今にして思うとすごい母親だった(まだ生きてます)。小学1年生の時。 母「明日から学校だけど,お母さんも勉強したいから,習ってきたことを教えてね。」 私は母に伝えたいので,必死になって授業を聞いてた。つまり,アウトプットを意識させて,授業を受けさせてた。
白ふんZ(2024Y済・2019Y済) @Anas2024Y 帰宅して、学校で習ってきたことを伝えると、母は嬉しそうに、 母「とても勉強になったよ。明日もよろしくね」☺️ マザコン少年だった私は、母を喜ばせたくて、お土産を持って帰るように、先生の話を完璧に聞こうとするのだった。
白ふんZ(2024Y済・2019Y済) @Anas2024Y 小学校のカラーテストは、授業でやったことしか出題されないから、常に100点。勉強したというより、先生の話を集中して聴いてた。母のお陰で、学校にお��る授業の受け方が身についた。この「聴く力」が身に付かないと、どんな良い塾や学校へ行っても、教育的効果は低い。
---
学習,勉強,教育ママへ,知的好奇心,興味関心,アウトプット,教える,ラーニングピラミッド, アクティブリコール勉強法,
333 notes · View notes
80236 · 7 months ago
Text
科学がどうやって発展してきたか、分からない人向けに教えてあげるね。ちなみに、アメリカがどうやってイノベーションの最先端であるのか、日本がどう失敗したのかにも軽く言及するよ。
科学は数学、化学、物理学、生命学といった普通にはどう言う意味を持つかわからない、基礎的な実験や定理の証明によって、『原理』を積み重ねていくことから始まる。
この段階では、それぞれの結果が実世界に影響を及ぼすような変化は起きない。
しかし、一見関係のなさそうな・ベクトルの異なる『原理』同士が「実は関係がある!」とわかったとたん、科学は爆発的に進歩(イノベーション)する。
例えば遺伝子操作として有名でノーベル賞もとったCrisper-Cas9という技術。最初に発見されたのは、単なる大腸菌で起こった現象のひとつでしかなかった。
しかし、その後、細菌内で外敵に対するDNA切断に利用されていることがわかり、それをゲノム編集技術にもちいることを試行→確立され、現在ではマウスの遺伝子操作に必須の技術で、ヒトの遺伝子治療にも用いられつつある。
これがイノベーション。そりゃノーベル賞もとるってもんよ。
このイノベーションに必要なのは、
・すぐに世界に役立つような技術や結果ではなく、むしろ基礎的な研究を盛んに行ない、人数を増やす
・異なる分野の基礎的な研究者同士が触れ合う機会を増やす
・基礎研究からベンチャー企業を作ることを積極的に補助する
なのです。
これをたくさんお金をつかってやってきたのがアメリカ🇺🇸 分かりやすい医学、薬学、機械工学よりもむしろ、化学、数学、物理学、生物化学に予算を割いてきたわけ。
そしてその逆をやったのが『選択と集中』で有名な日本🇯🇵結果はみんな知ってるよね。
実は、この選択肢が分岐したのは1980年代。この時点ではアメリカと日本では研究の発展度に日本とアメリカに大きな差はなかった(どころか日本はかなり凄かった)。
わかります?
パッと見、あまり役に立たなそうな基礎研究にこそ宝が眠ってるってこと。これはまさに国家の投資なんだと。これが分からなかったから日本の没落を招いたんだと。
そういうことです。
Tumblr media
424 notes · View notes
danieyells · 9 months ago
Text
@mayoigotokurousagi LAST ONE OF YOURS here's Jin!!!
Jin is. . .he's a lot sweeter than you'd expect once his affinity gets high lol. . . . I FEEL LIKE I ENDED UP WITH A LOT OF COMMENTARY HERE. . .he just acts very different as affinity goes up, i have to point shit out haha
I've also amended this one to be all of his voicelines now!
Hello: (the first time the game is opened after that character is set as home screen NPC. Only happens once per day, unless the character is switched out and back.)
"Where the hell do you think you're going? Quit dawdling and help me get ready." お前、どこほっつき歩いてたんだ?……さっさと支度を手伝え
You've Got Mail: (whenever there's something in the inbox, usually Arena rewards)
"Hey, you've got mail. Don't tell me you're not going to open it. What if it was for me?" おい、手紙。放っとくつもりじゃねぇだろうな。 俺宛があったらどうすんだ? あ?
Jin, why would your mail be in my. . .whatever
Default: (requires no affinity, has no time constraints)
"...Get to the point. The trash here is so long-winded." チッ……さっさと要件を言え。ゴミどもはこれだから面倒くせぇ
"A party? I don't waste air on bootlickers. Try Tohma." 社交界? 肩書き目当ての奴らに構うつもりはねぇよ。塔真をあたれ
"Don't just stand there like an idiot. Hurry up. ...What? You got a problem? Spit it out." おい、ぼさっと突っ立ってねぇでついてこい。 ……何だ、文句でもあんのか?
"Kneel! Tsk... Where's {PC}? Bring her to my room." 跪け!  ……チッ。あの女はどこだ。今すぐ俺の部屋に連れてこい
"What? Your schedule's not my problem. Just arrange it around me." あ? お前の都合なんて知らねぇ。黙って俺に合わせてりゃいいんだよ
Affinity 1: (between 5am and 11am)
"...Huh? I don't want to see your face at the crack of dawn. Get out." ……あ?寝起きから、その面見せんな…… 下がってろ
given how vulgar his speech is sometimes i'm surprised he didn't say "asscrack of dawn"
Affinity 2: (between 11am and 4pm)
"Tell the chef I'm not in the mood for meat today." ……シェフに伝えろ。今日は肉の気分じゃねぇってな
Affinity 3: (between 4pm and 8pm)
"I'm not wasting my time fooling around with those brats today. If they're really that bored, just make them go on a low-ranking mission or something." ガキの遊びに付き合う気はねぇよ。そんなに暇なら、適当に低ランク任務でも行かせておけ
he's just barely avoiding making iPad kids out of Kaito and Lucas lmao
Affinity 4: (between 8pm and 5am)
"Put my dinner over there. I'll eat later if I feel like it." ディナーはそこに置いておけ。気が向いたら食っておく
i am once again asking the ghouls to FUCKING EAT PROPER MEALS.
Affinity 5: (between 8pm and 5am)
"I need more data for this case...  Go find Tohma, servant." 任務の資料が足りてねぇ…… 下僕、塔真を呼んでこい
Affinity 6: (between 4pm and 8pm)
"A Class C anomaly? Miss me with that weak shit. Why do you think we have a Vice Captain?" あ? C級怪異? つまんねぇことに俺を巻き込むな。 何のために副寮長がいるんだ?
MISS ME WITH THAT WEAK SHIT I AM IN TEARS WHO TAUGHT YOU TO TALK LIKE THAT. . . .
Affinity 7: (between 11am and 4pm)
"What about class? Ha. What makes you think you can lecture me? Worry about yourself." ……授業の時間? ハッ、俺に説教とはいい度胸じゃねぇか。お前は自分の心配でもしてろ
Affinity 8: (between 4pm and 8pm)
"You don't even know that? What do they teach here?" ……そんなこともわからねぇのか?この学園の教育はどうなって���だ
I guess Jin has a good handle on the material and everything he'd need to know, as a third year. I say 'as a third year' but Alan didn't understand some of the basics so--
Affinity 9: (between 8pm and 5am)
"Bianerus! ...I'm not feeling it today. You can go." <ビアネルス> …………チッ。調子が悪い。今日はもう下がれ
Affinity 10: (between 10pm and midnight)
"It's late. We're done here. Leave." ……もう遅い。話は終わりだ、下がれ
Affinity 11: (between 5am and 11am)
"You're late. You've got some nerve making me wait, servant." ……遅ぇよ。下僕ごときが俺を待たせるな
Affinity 12: (between 11am and 4pm)
"...I'm hungry. Go order lunch. For two." ……腹が減ったな。おい、ランチの手配をしろ。2人分だ
i guarantee you the pc did not consider that he meant "i want to eat lunch with you" the first time this happened. she probably just thought "damn jin's hungry today."
Affinity 13: (between 4pm and 8pm)
"You have plans? Take a second and really think about whether your plans are more important than me before you open that mouth again." 今日は都合が悪い? ……俺より優先する価値があるか、よく考えてから口を開け
Affinity 14: (between 5am and 11am)
"...Why are you so chatty today? Just pour my tea and get out of my face." チッ……うるせぇ。いつもの紅茶だけ淹れて失せろ
'stop trying to befriend me and go away' lmao
Affinity 15: (between 5am and 11am)
"You should be grateful I'm giving you the time of day this early in the morning." 俺が朝から相手してやってんだ。ありがたく思え
Affinity 16: (between 11am and 4pm)
"Why do you look so worn out? If you're going to serve me, learn how to take better care of yourself. Tohma, take her to the infirmary." おい下僕、なんだその顔色は。俺に仕えるなら体調管理は万全にしろ。 塔真、こいつを保健室に運んでこい
why the infirmary. . .i don't think she needs a doctor i think she needs a nap. You're overworking her didn't Tohma tell you not to break her you donut
Affinity 17: (between 10pm and midnight)
"It's still early... You want to practice the waltz? Bold, aren't you? You're going to be sore tomorrow." まだこんな時間か。 ワルツの練習?……生意気に催促しやがって。 覚悟しろよ。お前は明日、筋肉痛だ
are we still. . .talking about the. . .dancing. . . .
Affinity 18: (between 8pm and 5am)
"You want to dine with me? Ha. All right. Show me if you've learned anything." お前と俺が、ディナーを一緒に? ハッ、面白ぇ。お手並み拝見といこうか
impromptu lesson on table manners!?
Affinity 19: (between 10pm and midnight)
"It's quiet tonight... Sit here, next to me. We're playing a duet. Don't give me that look. You'll know this song." 今夜は静かだな……隣に座れ。 連弾だ。そんな顔すんじゃねぇよ。 ……お前も知ってる曲だ
I previously used the expression names to describe his expression as 'pouting' and 'like a spoiled child' but he mostly just looks irritated lmaooo
Affinity 20: (between 5am and 11am)
"Waking me up every morning was your idea, so I'd better see you here tomorrow too. That's an order." ルーティンにしたのはお前だろ。責任取って、明日も起こしに来い。 ……これは命令だ
how quickly we go from "i don't wanna see your face first thing in the morning" to "i had better see your face every morning". . . . (it's not quickly at all. it's actually an incredibly slow process getting affinity up.)
Affinity 21: (between 11am and 4pm)
"...I was too active yesterday. Massage me, servant. ...What the hell was that? Put some muscle into it." チッ。昨日は体を動かしすぎたな。 下僕、次はマッサージだ。 ……足りねぇよ。もっと強く押せ
i love this one he's just like bitch what the fuck kinda weak ass massage is that put some back into it?????
Affinity 22: (between 4pm and 8pm)
"You don't know about dining etiquette? I don't have time for this... If you want me to teach you, I better see that nose on the grindstone." テーブルマナーがわからない? 面倒くせぇ……俺に教わるからにはそれ相応の覚悟があんだろうな?
we are reaching critical levels of "i need to make you presentable so you can meet my father" also I find it funny that this is after the "you wanna eat with me? let's see if you've learned anything" line. WHEN WERE THEY SUPPOSED TO HAVE HAD LEARNED OR DO YOU EXPECT THEM TO STUDY YOU AS YOU EAT
Affinity 23: (between 8pm and 5am)
"What's that? My helicopter, obviously. Quit gawking and get in." 俺のヘリだ。見たらわかんだろ。……いいから、さっさと乗れ
get in servant idk where we're going but you are going with me
Affinity 24: (between 10pm and midnight)
"I've got plans early tomorrow. Your house is too far. Stay here tonight." 明日は早朝から用事がある。お前が寝泊まりしてる寮からじゃ間に合わねぇかもな。 今夜は、ここに泊まれ
another expression note. . .he's looking away and putting his hand on the back of his neck here. He's shy, almost. Because he's not asking you to stay over to perform some task. It's not your usual master-servant dynamic. He just wants you close to him. As close as possible. He really is rather sweet.
Affinity 25(max): (no time constraints)
"Never learn, do you? I don't take you being here for granted. I know it won't last forever. That's all I'm going to say." 懲りないやつだな。言っておくが、こうやってお前が隣にいること…… 俺は、永遠に続くとは思ってねぇぞ
Jin makes a kind of sad face when he says it won't last forever. well, as sad as he can manage.
Tumblr media
He knows that once your curse is broken you'll probably go back to your ordinary life. If your curse can't be broken you'll die. And if you, for some reason, continue to stay at Darkwick even after being cured, he'll be a fourth year next year--he's gonna go off to do field work. Eventually he'll work in the highest levels of the Institute and eventually he'll take his father's place as the president. With all of this, there's no way you'll be able to be together, no matter what. This is a short lived burst of happiness and attachment for him. It means a lot more to him than you realize.
Spring: (March-May) (between 5am and 11am)
"(yawn) What's with that look? I'm not allowed to yawn?" ふぁっ…… あ? 何だその顔は。俺があくびして悪ぃか?
(between 11am and 4pm)
"The flowers you can see from the balcony? Yeah, I had them planted. ...My mother liked them." バルコニーから見える花……?ああ、俺が植えさせた。 …………お袋が好きだった花だ
the balcony bg and the front of frostheim background don't have flowers visible in them(i mean the balcony has potted plants but no flowers). . .i wonder what kind of flowers his mother liked. maybe the pc will grow them when they turn into a Kyklos.
(between 4pm and 8pm)
"Sunset's supposed to be nice this time of year. Come on, servant. Before I change my mind." 春茜か……おい下僕、少し外に出る。 俺の気が変わる前に付き合えよ
(between 8pm and 5am)
"You're going to see the cherry blossoms tonight with the brats? Suit yourself. I doubt any of you can appreciate them." あ? ガキどもと夜桜を見に行く? 勝手にしろ。お前らに、あの風情がわかるとは思えねぇけどな
'you guys are too poor to appreciate nice things'
Summer: (June-August) (between 5am and 11am)
"Those little shits are so loud this morning... They're worse than the cicadas. Tohma, go exterminate them." クソ、朝からガキどもがうるせぇ。 塔真、あのセミより鬱陶しい奴らを駆除してこい
MODS, PUT 'EM IN THE BLENDER.
(between 11am and 4pm)
"What kind of moron chooses to go out in the sun this time of year? Unless you want your brain to melt, stay here with me." わざわざこの時期、日を浴びようなんて奴は馬鹿しかいねぇ。 お前も脳みそ溶かしたくなきゃ、ここにいろ
jin. . .this is frostheim. it is PERMANENTLY WINTER here, even to the point of that the day-night timing doesn't change. It's not hot unless we leave the boundaries of frostheim. . . . THIS IS A THINLY VEILED EXCUSE TO GET YOU TO STAY WITH HIM.
(between 4pm and 8pm)
"You've got tickets to a fireworks festival? The view's better from a helicopter. ...You've got guts thinking you can show me a good time, peasant." あ? 花火大会の観覧席チケット? 花火はヘリから見るもんだろ。庶民の分際で俺を誘いやがって……
'peasant' is worse than 'servant' in my opinion. . . .
(between 8pm and 5am)
"Haven't heard the sound of waves for a while... Get the speedboat. I'll drive." しばらく波の音も聞いてねぇな…… おい、今すぐクルーザーを出せ。操縦は俺がする
jin just shoving you into various vehicles to take you places is really funny to me for some reason. you're like his purse dog. he just wants to take you everywhere even if it doesn't really benefit him to do so. also he can drive a speedboat????
Autumn: (September-November) (between 5am and 11am)
"I overworked myself. Go get Tohma. I was right having him get that PT license. I should have you get one too." 塔真を呼べ、オーバーワークした。 あいつに整体の資格を取らせたのは正解だったな。 下僕、お前も取るか
. . .doesn't that take like three years minimum in japan. . .how did you get him to get that. . .didn't he only meet you like two and a half years ago and you weren't even in the same house then. . .is that a darkwick offered course. . . .
(between 11am and 4pm)
"A pumpkin spice latte? I'm not drinking this saccharine garbage. Give the rest to the brats." あ? パンプキンスパイスラテ? こんな甘ったるい茶は飲まねぇよ。残りはガキどもにやっとけ
what do you think he is, a basic bitch like you? Not a big fan of sweets. Noted.
(between 4pm and 8pm)
"My favorite family vacation? Don't have one. This conversation is over." 行楽の思い出?そんなもんねぇよ。 ……この話は終わりだ
(between 8pm and 5am)
"I don't play the piano because I like it. It's just force of habit." 別に、ピアノが好きで弾いてるわけじゃねぇよ。ただの惰性だ
Winter: (December-February) (between 5am and 11am)
"...Don't fucking wake me up. Come back later." ……起こすんじゃねぇ。話なら後にしろ
he hates the heat he hates the cold. . .well he also hates mornings in general. . . .
(between 11am and 4pm)
"Why is my name on this snowman? Tohma, give me your gloves. Whichever half-wit made this has shit for eyes." なんで雪だるまに、俺の名前が? ……塔真、手袋を貸せ。これ作った奴の目は、確実に腐ってやがんな
"is that supposed to be me. . .? aw hell no i am fixing this shit"
(between 4pm and 8pm)
"Tell the chef and the brats we're having a roast dinner tomorrow. Kobe beef. They know how I like it." 明日はローストディナーだ、シェフとガキどもに言っとけ。 肉は神戸牛でな。焼き加減はわかってるはずだ
i like that the frostheim ghouls eat dinner together like a family. . .jin looks at Kaito and Lucas and goes 'those are my idiot sons. i cannot stand them.'
(between 8pm and 5am)
"You're staying here tonight, servant. I'll show you an aurora you couldn't even dream of." 下僕、今夜は泊まれ。最上級のオーロラを見せてやる
see how this is worded differently from when he asks you to stay over because 'your house is too far away'? even when he's trying to be sweet to you, as long as he maintains your power imbalance he feels comfortable--he has something over you here--but trying to lay his feelings bare, just saying 'i want you to stay with me', that's so much more than he's used to saying.
His birthday: (August 31st)
"A birthday party? This has Tohma written all over it, that asshole's always using me to— You're planning it? ...I'll think about it." 誕生日パーティー? 塔真の奴、また俺を客寄せに使って…… 違う?お前が主催? ……気が向いたらな
'that asshole tohma is trying to make me go outside aga--oh you're planning the party. oh. okay. maybe.'
Your birthday:
"The song I just played? It's G. F. Handel. He wrote it for the queen's birthday." さっき弾いた曲?……G.F.ヘンデルが、女王の誕生日に送った曲だ
in case you don't get the significance of what he's saying here. . .lemme fetch one of Tohma's lines for you--
"I'm no more than a servant. Frostheim is ruled by a king, you see." 私はあくまで小間使いですよ。フロストハイムには、キングがいますから
my dude I think jin just called you his queen--only for your birthday though don't get cocky, servant
New Years: (January 1st)
"Hope you're ready for another year being at beck and call, servant. First up, my New Year's courtesy calls. Go do them for me." おい、下僕。今年も俺専用の女中として必死に尽くせよ。 まずは新年の挨拶回りだ。代わりに行ってこい
'happy new year! your purpose is still serving me.'
Valentine's Day: (February 14th)
"What's that sad-looking box you're holding? ...Oh. No, don't throw it away. I'll take it." なんだ? この貧相な包みは。 ……ああ、そういうことか。 捨てなくていい。受け取ってやるよ
jin is one of those characters who probably gets a mountain of chocolates given to him by admirers, all brand name and like from famous confectioners and shit. real nice fancy packages. so he sees your shitty little unprofessional homemade thing and is like 'tf is that' before he realizes it's for him and it's made with love and he just. . .ah. no, i want that, actually.
White Day: (March 14th)
"Keep your schedule open tonight. You're having a meal your peasant taste buds couldn't even dream of." おい、今夜は予定を開けとけ。庶民じゃ一生出会えねぇような美味いもん、お前に食わせてやるよ
April Fool's Day: (April 1st)
"Hey, are you all right? ...Tsk. If that was a joke, it wasn't fucking funny. I've changed my mind. Cancel all my plans for the day." おい、お前大丈夫か?  ……チッ。質の悪ぃ嘘だな…… 気が変わった。今日の予定はすべてキャンセルだ
i feel like Jin is about to put together the most elaborate prank and it's gonna hurt someone's feelings or get somebody hurt and no one will find it funny and he'll end up feeling super shitty. like that one spongebob episode.
Halloween: (October 31st)
"Where the hell's Tohma? Asshole sent the brats to my room to beg for candy. Next time I see him I'm going to wring his fucking neck." クソ……塔真はどこだ。俺の部屋に籠持ったガキども寄こしやがって。 あいつ……ぶっ殺すぞ……
okay but did you give them candy?
Christmas: (December 25th)
"Go tell Tohma what color dress you're wearing tonight. Why? Maybe I'll wear a matching ascot tie. If I feel like it." 今夜着るドレスの色を塔真��伝えておけ。 あ? 理由? 気が向いたらアスコットタイの色を合わせてやる
Idle: (about 20 seconds without interacting with the game) (below 13 affinity)
"...Where the hell did she go?" ……あの女、どこ行きやがった?
(13 affinity and above)
"Shit... This is throwing me off. Who does that servant think she is?" ……クソ……調子が狂う。 下僕の分際で、舐めやがって……
he feels so wrong without you next to him aw
Absent: (logging in for the first time in 2 or more days?)
"...You've got guts abandoning your place at my back, servant. I'm going to have to retrain you." …………っ、おい……下僕は常に主人の後ろにいるもんだろうが。 お前は再教育だ
ONCE AGAIN IT FEELS LIKE I PUT NEARLY ALL OF THEM IN IT'S ALL OF THEM NOW! The way he treats the pc in so many different ways but it makes sense with his character and feelings. . .as far as the home screen lines go, Jin definitely loves you in some capacity. He's actually quite clingy. . .i'm a little too sleepy for more coherent thought haha
540 notes · View notes
pikahlua · 2 months ago
Text
MHA Chapter 431 Part 2 spoilers translations
Rough/literal translations for the second part of the bonus chapter are under the cut.
Tumblr media
1 お茶子ちゃんじゃあねまた明日 おちゃこちゃんじゃあねまたあした Ochako-chan jaa ne mata ashita "See you tomorrow, Ochako-chan!"
2 うん!おやすみー un! oyasumii "Yeah! Good night."
3-4 明日からまた頑張ろう あしたからまたばんがろう ashita kara mata ganbarou Let's do our best again tomorrow.
5 席離れててちゃんと話せんかったな せきはなれててちゃんとはなせんかったな seki hanaretete chanto hanasenkatta na Our seats were far away so we couldn't properly speak.
6 まァでも別に まァでもべつに maA demo betsu ni Well, it doesn't matter,
7 仕事でもよく会うし しごとでもよくあうし shigoto demo yoku au shi since we meet often at work.
Tumblr media
1-2 僕のヒーローだ! ぼくのヒーローだ! boku no HIIROO da! You're my hero!
3 あの戦いを経て あのたたかいをへて ano tatakai wo hete After that battle,
4 私たちはやりたい事ーーやるべき事を見つけて わたしたちはやりたいことーーやるべきことをみつけて watashi-tachi wa yaritai koto--yaru beki koto wo mitsukete we found the things we wanted to do--the things we should do. (Note: She's clarifying that these things they wanted to do they found were things they felt they should do or that they needed to do.)
5 それぞれが選んだ道を それぞれがえらんだみちを sorezore ga eranda michi wo We each had our chosen paths
6 尊重して笑い合う そんちょうしてわらいあう sonchou shite warai au that we both respected, and we laughed together.
7-8 それはとても贅沢でーー それはとてもぜいたくでーー sore wa totemo zeitaku de-- That was more than enough-- (Note: Literally, she thinks "That's very luxurious--".)
9-10 これはしまっておくの kore wa shimatte oku no I'll put this [feeling] away.
11 でも demo But
12 そして緑谷出久を好きになってーーー そしてみどりやいずくをすきになってーーー soshite Midoriya Izuku wo suki ni natte--- And then I came to like Izuku Midoriya---
13 もっと… motto... more...
14 もう少し もうすこし mou sukoshi just a little
Tumblr media
1 話したかったなーー はなしたかったなーー hanashitakatta na-- I wanted to talk--
2 よかった! yokatta! "Thank goodness!"
3 いた! ita! "You're here!"
4-5 お茶子ちゃん おちゃこちゃん Ochako-chan Ochako-chan
Tumblr media
1 いいんだよ iinda yo It's okay.
2 あのっ ano "Uh,"
3 僕は ぼくは boku wa "I"
4 皆尊敬してて みんなそんけいしてて minna sonkei shitete "respect everyone"
5 皆特別で みんなとくべつで minna tokubetsu de "everyone is special [to me]"
6 好きなんだって すきなんだって suki nanda tte "and I love them."
7 ずっとそういうものだって思ってた ずっとそういうものだっておもってた zutto sou iu mono datte omotteta "I was always thinking something like that."
8 んだけど…! ndakedo...! "But...!"
9 今日…なんか きょう…なんか kyou...nanka "today...I"
Tumblr media
1-2 麗日さんともっと話したいって思った うららかさんともっとはなしたいっておもった Uraraka-san to motto hanashitai tte omotta "thought I want to talk more with Uraraka-san."
3 これからも kore kara mo "From now on,"
4 もっとーー motto-- "more--"
5 私は好きに生きたから わたしはすきにいきたから watashi wa suki ni ikita kara "Because I lived how I liked,"
Tumblr media
1 私の大好きなお茶子ちゃんは わたしのだいすきなおちゃこちゃんは watashi no daisuki na Ochako-chan wa "Ochako-chan, who I loved," (Note: You could also read this as "my beloved Ochako-chan".)
2 もっと motto "more,"
3-4 もっと好きに生きてね! もっとすきにいきてね! motto suki ni ikite ne! "live more how you like!"
Tumblr media
1 君とーー… きみとーー… kimi to--... "with you--..."
2 あ a "Ah--"
3 一か月くらい前って…あの日だ いっかげつくらいまえって…あのひだ ikkagetsu kurai mae tte...ano hi da About a month ago...it was that day.
4 デクくんと会う機会がもっと増えたあの日からーー デクくんとあうきかいがもっとふえたあのひからーー DEKU-kun to au kikai ga motto fueta ano hi kara-- Since that day when I had more opportunities to meet with Deku-kun--
5 どう dou "How"
6 かな ka na "about it?"
7 うへ uhe "Hehe,"
8 おお oo "ohh."
Tumblr media
1 うんっ un "Yeah."
2 気が合うね! きがあうね! ki ga au ne! "We're of the same mind!" (Note: You can also read this as "We get along!")
tagline おしまい oshimai End
191 notes · View notes
scocch · 20 days ago
Text
親が子どもを叱ってばかりいると、子どもはその姿を見て「何かうまくいかないことがあるときは人を責めればいいんだ」と学びます。「そうすればイライラが発散できて気持ちがすっきりする」ということまで学んでしまいます。親はこのようなことを意図していたわけではなく、勉強や片づけをさせたかったのです。でも、そういう意図した『表の教育』は達成されなくて、意図せざる『裏の教育』は見事に達成されてしまいます。なぜなら、親が目の前でリアルに見本を見せているからです。「○○しないとおやつ抜き」「もう連れてこないよ」「鬼の電話が来るよ」「パパに言うよ」などと罰でおどしていると、子どもは「自分の言うことを聞かせるには罰でおどせばいいんだ」と学びます。そして、きょうだいや友達に「○○しないと遊んであげないよ」などと言うようになります。これも『裏の教育』です。もし、子どもが苦手なことやうまくできないことについて親が合理的な工���をしてやりやすくしてくれると、その姿を見て子どもは「うまくいかないときは工夫することが大事なんだ」と学びます。これもよい意味での『裏の教育』です。
248 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
一ノ瀬 瑠菜は、日本の女性アイドル、グラビアアイドルで、シャルロットのメンバー。埼玉県出身。ユースプロダクション所属。愛称は、るたん。 ウィキペディア
生まれ: 2007年2月26日 (年齢 17歳)
身長: 163 cm
スリーサイズ: 84 - 57 - 85 cm
デビュー: 2022年
事務所: ユースプロダクション
所属グループ: シャルロット
現年齢: 17歳
小5の頃、母と原宿へ遊びに行っていたところをスカウトされ、前の事務所に入所。 女優を目指し演技レッスンをしていたが、なかなかオーディションに受からず、中2で事務所を退所。
その後、今の事務所であるユースプロダクションに所属することとなり、高1の2022年10月に事務所のメンバーとアイドルグループ「PLATONiCK SOLID」としてデビュー。 「PLATONiCK SOLID」は運営事務所との方向性の違いから2023年1月に活動終了。 同じメンバーにて「シャルロット」を結成し、2023年2月18日にデビュー���イブを実施。
2023年3月6日には週刊プレイボーイに初水着グラビアが掲載。 2023年5月、『ミスマガジン2023』ベスト16に選出され、同年8月29日、ミスマガジン2023読者特別賞を受賞。 2024年5月27日、週刊ヤングマガジンにて初のソロ表紙・巻頭グラビアが掲載。
シャルロットのメンバーとしてアイドル活動を続けながら、グラビアアイドルとして各誌に掲載されるなど、精力的に活動している。
憧れの女優は有村架純。作品毎にいろんな役を演じきることと、姉に似ていて身近に感じていたため。
高1のころ、学校に馴染めず転校することになる。このことを事務所の社長に相談する中で、アイドル活動を提案され、現在はアイドルグループ「シャルロット」のセンター白色担当として活動中。
グラビア活動については、事務所の先輩である岡本杷奈のきれいでかっこいい姿を見ていたため、あまり抵抗はなかった。
ミスマガジン2023ベスト16に選出されたが、審査内容に苦手な配信があったため自信はなかったものの、読者特別賞を受賞している。この受賞により、ユースプロダクションとしてはミスマガジン2022審査員特別賞の藤本沙羅に続く2年連続受賞となった。
週刊ヤングマガジンにて念願の初ソロ表紙を飾ったが、ミスマガ任期中に読者特別賞のメンバーがソロでヤンマガの表紙を飾るのは史上初。
ミスマガジン2023のメンバーとはお互いの家にお泊まりするなど、公私共に仲が良い。ミスマガラジオの最終回やミスマガジン2024グランプリ発表記者会見では寂しさで泣いてしまう一面も。
好きな動物はインコで、オカメインコを飼っている。名前はムサシ。
特技はギターの弾き語り。ミスマガジン2023ベスト16お披露目イベントでも特技としてDIALUCK「セーシュン」のサビ部分を披露した。小学2年生から4年生くらいまでの約3年間、地元の野球クラブに入っており、キャッチボールも得意。このほか同期時にハンドボール、剣道も習っていた。
好きな食べ物は辛ラーメンとじゃがりこ(じゃがいも系のお菓子)、グミ、ラスク。豆腐、味噌汁。
MBTIはESTP。
愛称は「るたん」だが、シャルロット公式Xアカウントから一ノ瀬瑠菜のグラビア活動に関するポストがある場合のみ「のせさん」という愛称が使用される。またライブの曲中コールは「るなちゃん」。
  
285 notes · View notes
straycatj · 2 years ago
Text
Tumblr media
むかし、白いねこがいたです
うちはあったですが 外に自由に行けたです
白いねこは ちゃとらのボスとのあいだに
なんども 子どもをうんだです
白いねこの飼い主は 小さい時はかわいがったですが
大きくなると うちに入れてもらえなくなったり
母ちゃんとはぐれたりして 
子どもはみんな のらこになったです
白いねこの飼い主が死んだあと
のこったかぞくは ねこがキライでしたので
白いねこは とおくにすてられたそうです
今日 家主とはじめて会って 9年です
オレは 白いねこの さいごの子どもです
Once ago, there was a white cat that was a house cat,but she could go out as she liked so she had babies with the orange tabby boss cat many times. The owner of the white cat loved kittens while they were little, but those kittens were stray as some wasn't allowed to enter the house after getting bigger, some were lost their mom and the way to go back and so on...After the owner had gone, the white cat was thrown away because its family didn't love cats.
Today, it was the ninth anniversary thet I had met my landlady at first... I am one of the last kittens of that white cat.
8K notes · View notes
amarough · 2 months ago
Text
本日『蛍火艶夜 下』が発売されました。
描き下ろしが4編70ページ。電子書籍の配信一覧等はウツツカナタのTwitterをご覧下さい。もちろん書店で紙も買えます。
よろしくお願いします!
それよりもビッグニュースはとにかく
うす消し加工の紙の本、「蛍 火 艶 夜 河 原 版」が来年に発売されます…!!
はじめてデカ文字使っちゃったよ 
これ本当にすごい事です。チンがライトセーバーになっていないエロシーンを紙で読めます。雑誌サイズで。
担当さんが新潮社のおエラおじちゃんを騙…説得してくれて なんとか法の目を掻い潜ってくれて
完全受注生産���いう形でエロ本を あの 明治29年創立 128年の歴史を持つ新潮社様が作ってくれるんだよ お願いします予約受付は2/3からです。買ってください……鬼高いけどオマケ頑張るんでお願いします……
普段宣伝はあんまりしないんだけどこれだけは 
もしこの「河原版」がそれなりに売れれば、このラインであとに続くエロ本がまた生まれるかもしれません。
あの明治29年創立新潮社おエラおじちゃんをまあ…ええか…と言わせるには売り上げしかないので どうかどうかよろしくお願い致します。社会に物体のエロを増やさせて下さい。
下巻の描き下ろしについてのアレコレは折に触れ…
朝からみなさん拍手ありがとう やっぱり下巻土に埋めとけばよかったかな、とずーっと不安に思っていたから良かったよて言って貰えて嬉しいです。ありがとうございます。河原版買って おねがい
355 notes · View notes
pudknocker · 2 months ago
Quote
タリバンがどんだけ酷いかというと、 男性医師は女性の患者見るの禁止→女性の医学教育禁止で、今かろうじて残っている女性医師がいなくなったら、女に生まれた時点で病気も怪我も治してくれる人がいなくなり、治せる病気でも原因すら分からないまま死ぬのをまつしかなくなるんです。
Xユーザーのよ〜こさん
アフガニスタンのタリバンの政策があまりに酷いので、それを嘆いたUAEの富豪が「優秀な女性が勉強できないの可哀想!僕が奨学金出してあげるよ、ドバイにおいで!」ってやったら、タリバンはその招待受けた女子学生達のビザ無効にしたんだよね。
Xユーザーの蝶々さん
タリバン、女子学生の留学を認めず ドバイへの「出国を阻まれた」 - BBCニュース
156 notes · View notes