#天婦羅えびのや
Explore tagged Tumblr posts
Photo
#極天丼 #1430円 定期通院の後、女房とランチ。 行きたかったナポリタン🍝の店が従業員体調不良のため臨時休業・・・orz 穴子天丼と迷ったが海老3本のコレにしてみた。大盛はできないとのこと。 サンプルの海老はおっ立ってたけど、現物は寝そべってるわ。直径20cm程のちっこい丼。量少なっ!スリムな海老の味はまあまあ。白身魚は塩っぱ過ぎ。イカはちっちゃい。て〇やの方がマシかもしれない。明太子は食べ放題。ピリッとして味はまあまあ。コスパ悪くて悔しいので痛風再発覚悟で明太子たくさん頂きました。 やっぱりショッピングモールの中のチェーン店は好みと違うわ。 #あくまで個人の感想ですw 2023/01/06 #天麩羅えびのや #ノースポートモール #センター北 #都筑区 #横浜市 #東京ランチ協会2023 #ランチ #Lunch #東京ランチ協会 #天丼 #天ぷら #天麩羅 #天婦羅 #東京エビ協会 #東京エビ協会2023 #海老 #エビ #shrimp (天麩羅 えびのや ノースポートモール店) https://www.instagram.com/p/CnEPVHIShcW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#極天丼#1430円#あくまで個人の感想ですw#天麩羅えびのや#ノースポートモール#センター北#都筑区#横浜市#東京ランチ協会2023#ランチ#lunch#東京ランチ協会#天丼#天ぷら#天麩羅#天婦羅#東京エビ協会#東京エビ協会2023#海老#エビ#shrimp
0 notes
Text
Vocabulary From 古事記のものがたり by 小林晴明
Chapter 3: 涙から生まれた神さま
名詞 NOUNS
太占 ふとまに
「...高天願の神々は『ふとまに』で占いをすることにいたしました。」
Scapulimancy (divination using the shoulder bone of a deer and reading the cracks that form when burnt)
甲羅 こうら
「...亀のこうらを焼き、そのひび割れのぐあいによって答えを知るのです。」
Shell of a tortoise, crab, etc...
まぐわい
「...と言霊をかけ合い『みとのまぐはひ』をされました」
Sexual Intercourse
*Should be noted this is a retelling of myths from the Kojiki, so the spelling in the dialogue uses different kana for sounds*
産声 うぶごえ
「最初に、淡路島(淡道之穂之狭別)が産まれて産声をあげました。」
Newborn's first cry
交尾 こうび
「...トンボが交尾をしながら飛んでいる姿が本州に似ていることからついた名前なのでございます。」
Copulate (animals)
みほと
「...『かぐ土』の強い炎に焼かれて、みほと(女陰)に大やけどを負い寝込んでしまったのです。」
Vulva
鉱山 こうざん
「ゲロからは、鉱山の夫婦神『金山彦』『金山姫』。」
Mine (ore)
粘土 ねんど
「便からは、粘土の夫婦神『埴やす彦』『埴やす姫』。」
Clay
穀物 こくもつ
「尿からは、水の神『みづはの女』と穀物の霊『わぬむふひ』。」
Grain, Cereal, Corn
気配 けはい
「さて、いざなみの容体ですが、いっこうに治る気配がありません。」
Indication, sign, hint
亡骸 なきがら
「さて、いざなみの亡きがらは、出雲の国(島根県)と伯耆の国(広島県)の境にある...」
Corpse, Remains
形容詞 ADJECTIVES
弱々しい よわよわしい
「...心臓の鼓動がしだいしだいに弱々しくなり...」
Frail, slender, feminine
静寂な せいじゃく
「一瞬静寂がおとずれました。」
Silence, stillness
愛しい いとしい
「...ひとりの子の命とひきかえに、愛しいお前を失うなんて.......」
Beloved, dearest
副詞 Adverbs
いったい
「いったいどうすればうまく国を産むことができるのでしょう?」
"How on earth!" "What the heck?!"
Forms an emphatic question
まだまだ
「そのあとまだまだ産まれます。」
Still more to come
ザブン
「波の神、ザブンザブン。」
Splash, Plop
スイスイ
「天の鳥船の神、スイスイ、フワフワ、空も飛べるよ。」
Lightly and Swiftly (movement), gliding
パクパク
「食べ物の神おおげつ姫、パクパク。」
Heartily (eating), Devouring
めぐりめぐって
「四季もめぐりめぐって日本はたいそうにぎやかになってまいりました。」
(After) bouncing around from one place to the next
いっこうに
「さて、いざなみの容体ですが、いっこうに治る気配がありません。」
(Not) at all, (not) a bit
すっくと
「いざなぎはすっくと立ち上がる...」
Straight, upright, erect
動詞 VERBS
やり直す なおす
五段、他動詞
「改めてやり直すように』と伝えられました」
To do over again, to start over
ざわめく・唸る うなる
五段、自動詞
「その声とほぼ同時に森がざわめき大地が唸りました。」
To Rustle•To Groan, to roar
葬る ほうむる
五段、他動詞
「さて、妻を墓に葬ってもいざなぎは、泣き続けました。」
To bury, to entomb
フレーズ PHRASES
とまあこんなぐあい
「とまあこんなぐあいにたくさん産み...」
And so on and so forth...
2 notes
·
View notes
Text
to taste:
味わう(あじわう)
味見する(あじみする)
味がする(あじがする)
食べる(たべる)
飲む(のむ)
経験する(けいけんする)
food vocabulary
1. 食べ物 たべもの tabe mono Food
2. 日本料理 にほんりょうり nihon ryouri Japanese Cooking / Japanese Dish / Japanese Food
3. 朝食 ちょうしょく chou shoku Breakfast
4. 朝御飯 あさごはん asa gohan Breakfast
5. 昼食 ちゅうしょく chuu shoku Lunch
6. 昼御飯 ひるごはん hiru gohan Lunch
7. 夕食 ゆうしょく yuu shoku Dinner
8. 晩御飯 ばんごはん ban gohan Dinner
9. 夜食 やしょく ya shoku Supper
10. おかず okazu Side Dish
11. お八つ おやつ oyatsu Snack / Refreshment
12. 弁当 べんとう bentou Box Lunch
13. 駅弁 えきべん ekiben Train Station Box Lunch
14. 御飯 ごはん gohan Meal / Cooked Rice
15. 刺身 さしみ sashimi Sliced Raw Fish
16. 寿司 / 鮨 / 鮓 すし sushi Sushi
17. 天婦羅 てんぷら tenpura Tempura / Deep-fried Fish and Vegetables
18. 牛丼 ぎゅうどん gyuu don Rice topped with Beef and Vegetables
19. 親子丼 おやこどん oyako don Rice topped with Boiled Chicken and Eggs
20. 天丼 てんどん ten don Rice topped with Deep-fried Prawns & Fishes
21. 鰻丼 うなぎどん unagi don Rice topped with Glaze-grilled Eel
22. 鰻 うなぎ unagi Eel
23. 豚カツ とんカツ tonkatsu Pork Cutlet
24. カレーライス kare- raisu Curry and Rice
25. 鋤焼き すきやき suki yaki Thin Slices of Beef cooked with various Vegetables in a Heavy Iron Pan
26. お好み焼き おこのみやき okonomi yaki Thin and Flat Pancake cooked on a Hot Plate with bits of Meat, Seafood and Chopped Cabbages
27. 鉄板焼き てっぱんやき teppan yaki Grilled Meat cooked on Iron Plate
28. 焼き鳥 やきとり yaki tori Grilled Chicken / Broiled Chicken
29. 蛸焼き たこやき tako yaki Octopus Dumpling
30. 焼きそば やきそば yaki soba Pan Fried Noodle
31. 餃子 ���ョウザ gyouza Dumpling stuffed with Minced Pork and Vegetables
32. 茶碗蒸し ちゃわんむし chawan mushi Steamed Egg Custard in Tea Cup
33. しゃぶしゃぶ shabu shabu Japanese Style Hotpot
34. 味噌 みそ miso Miso / Bean Paste
35. 味噌汁 みそしる miso shiru Miso Soup
36. ラーメン ra-men Ramen
37. うどん udon Noodle made of Wheat Flour
38. 蕎麦 そば soba Buckwheat Noodle
39. 餅 もち mochi Sticky Rice Cake
40. 餡パン あんパン anpan Japanese Bun filled with Red Bean Paste
41. 牛肉 ぎゅうにく gyuuniku Beef
42. 豚肉 ぶたにく butaniku Pork
43. 鶏肉 とりにく toriniku Chicken Meat
44. 羊肉 ようにく youniku Mutton / Lamb
45. 魚 さかな sakana Fish
46. 海老 / 蝦 えび ebi Prawn / Shrimp
47. 蟹 かに kani Crab
48. 豆腐 とうふ toufu Tofu / Bean Curd
49. 卵 たまご tamago Egg
50. 食パン しょくパン shoku pan Plain Bread / White Bread
51. 玉葱 たまねぎ tamanegi Onion
52. 胡瓜 きゅうり kyuuri Cucumber
53. 醤油 しょうゆ shouyu Soy Sauce
54. 酢 す su Vinegar
55. 山葵 わさび wasabi Japanese Horseradish
56. 油 あぶら abura Oil
57. 砂糖 さとう satou Sugar
58. 塩 しお shio Salt
59. 胡椒 こしょう koshou Pepper
60. 調味料 ちょうみ
りょう choumi ryou Seasoning / Condiment / Flavoring / Spices
Japanese English
1. yasai Vegetables
2. daikon raddish
3. nasu egg plant
4. nin jin carrots
5. bareisho(jagaimo) potato
6. satsuma-imo sweet potato
7. negi onion
8. tama-negi onion bulb
9. nin-niku garlic
10. kyuuri cucumber
11. kyabetsu cabbage
12. kabocha pumpkin
13. tomato tomato
14. kinoko mushroom
15. toomorokoshi corn
16. sato-imo taro
17. mame beans
18. daizu soy beans
19. shooga ginger
20. takenoko bamboo shoot
21. niga-uri bitter guard
22. horensoo spinach
23. seri parsley
24. hakusai chinese cabbage
アスパラ asparagus
おくら okra
かぼちゃ pumpkin
きゅうり cucumber
ゴーヤ bitter gourd
ごぼう burdock
さつまいも sweet potato
しいたけ shiitake mushroom
じゃがいも potato
ズッキーニ zucchini
だいこん Japanese radish
たまねぎ onion
ちんげんさい bok choy
トマト tomato
なす eggplant
にんじん carrot
ネギ leek
にんにく garlic
ピーマン green pepper
ブロッコリー broccoli
まいたけ hen-of-the-wood
モロヘイヤ Egyptian spinach
ルッコラ arugula
れんこん lotus root
2 notes
·
View notes
Text
天婦羅いもや
メニュー 天丼 750円 ���エビかき揚げ、えび、いか、ピーマン、青しそ 瓶ビール 580円 合計1330円 はみ出る天丼 やばいボリュームです。お味噌汁が意外においしかった 店名天婦羅いもや 03-3881-9744 営業時間月・火・金・土・日11:30 – 14:3017:00 – 20:30水11:30 – 14:30木定休日営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13021090
0 notes
Text
Storia dei sogni(753)②
彼女らが迎えに来て,帰宅+。゚φ(ゝω・○)+。゚
マエストロ,社長さん,事務局のお姐様方
合唱指導の先生方,伴奏の先生方
アーティストの方々,モリアムさん達
月娘さん達,月娘さんらの知人達
「お邪魔しま〜す^_^」
いつも通り
手洗い・うがい済ませて,彼女と夜ご飯作って
マエストロらは
ペット達(ココちゃんや雪獅子ら)と遊んだり
テレビ見ていた。
夜ご飯完成して
ニュース見ながら夜ご飯ヾ('∀`=ヽ)※.;,゜☆
マエストロ
「迷宮入りかと思われていた
豊島区の住宅街の一家3人殺害事件
進展あったみたいね」
社長さん
「若い夫婦と小さな子供が殺された事件ね」
事務局のお姐様A
「おじいさんだけ無事で助かってたってやつね」
彼女,月娘さん「可哀想に…」
玉楼「何て事を…」
事務局のお姐様B
「警察だけでは解決が無理な事件だったんだね」
事務局のお姐様C
「とうとう、裏社会による捜査協力が入ったね」
私
「そういえば
今日、天羽組の人が、お店に来ました
その人が
情報屋と天羽組に捜査の協力依頼来たとか
無事だった、おじいさんの友人に
探偵やっている人いて,協力を申し出たとか
中国から協力を申し出た双子もいるとか
言っていました」
事務局のお姐様D「え、そうなの?」
私「はい」
事務局のお姉様E
「豊島区も確か…
天羽組が縄張り,傘下にしていたそうな…」
事務局のお姐様F「あ、情報屋が出て来た」
嬌児「確か、裏社会チームの伍代君だわ」
伍代
「犯人は2人
日本ナメ腐っている中国人留学生の男だ」
一同「Σ(゚Д゚;エーッ!」,「(ꐦ°᷄д°᷅)はぁ?」
合唱指導の先生(女性の先生A)
「一昔の世田谷区一家殺人事件の模倣犯か?」
合唱指導の先生(女性の先生B)
「その事件の犯人は中国人って話あったっけ…」
合唱指導の先生(和田さん)
「世田谷区の…そんな事件あったね…」
合唱指導の先生(女性の先生D)
「アレ、まだ未解決事件扱いだったね…
アレも、いずれ裏社会の捜査協力入るかな?」
伍代
「奴らは名家の育ちなんだが素行悪くて
親が留学に行かせた」
「奴らは生活費や学費を遊びで使い切る様な
自堕落な生活を送っていた」
「学費等払えなくなったら
退学になって,本国に送還されるから
あの事件を起こすに至った」
etc…とインタビューで言っていた。
エリス,シェル,雪娥,金蓮「何よそれ...!」
アーティストの方々「信じられない…」
合唱指導の先生方,伴奏の先生方「最低...」
伍代
「例の中国からの協力者ってのは
犯人の親達が送り込んだ
死神羅漢っていう双子の殺し屋だ」
一同「((( ;゚Д゚))エッ!?殺し屋!?」
合唱指導の先生(女性の先生A)
「あぁ〜...相当、勘当されてる系だね...」
合唱指導の先生(女性の先生B)
「それだけ素行悪過ぎたって事ね...」
合唱指導の先生(和田さん)
「まぁ、強盗殺人やる様な奴等だし...」
合唱指導の先生(女性の先生D)
「そら、そうもなるか...」
伴奏の先生(王さん)「自業自得ね」
伴奏の先生(片野さん)「因果応報ね」
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年11月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和6年8月1日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
又一人友を連れ去る秋の雲 喜代子 三鍬を秋に備へる農婦なり 由季子 友と居てそれぞれに聞く秋の風 都 終戦日正午の刻の静けさよ 同 送り火ややむなく戻る仏たち 同 落雷や天の怒りが頂点に 同 人影の動かぬ窓や盆の月 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月3日 零の会 坊城俊樹選 特選句
青い嘘と黄色い嘘とソーダ水 和子 仏具屋は北向日盛を知らず 季凜 アメ横てふアジア横丁灼ける路地 風頭 西郷どんの足の太さや雲の峰 六甲 唖蟬のすがるかに寄る仏壇屋 毬子 冷し珈琲魔女めく指で渡されて 小鳥 寺町に銭湯を待つあつぱつぱ はるか 昭和より黴はぐくめる喫茶店 光子
岡田順子選 特選句
仏具屋は北向日盛を知らず 季凜 スカジャン���食ふアメ横の氷菓子 俊樹 片陰の禿びて上野の仏具店 光子 掛香の名残りの車両上野へと 昌文 日盛や適時打に沸く子規球場 六甲 蟬しぐれ靴音だけを許しをり 和子 改札口帰省子らしき待ち合はせ 六甲
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月3日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
山笠果てて博多ごりよんさん胡瓜買ふ 修二 夏の朝水平線をひと筆に かおり サイダーと言へば三ツ矢と摺り込まれ 久美子 片陰をたましひ細くなりて歩す 美穂 ガザといふ活字の上に西瓜置く 朝子 金文字の磁針狂へり熱帯夜 かおり 逃避行西瓜を食べてからのこと 美穂 分けやうもなきぐしやぐしやの西瓜割り 久美子 どうしても俳人と名乗りたき西瓜 たかし 死を見つめ明日を見つめて遠花火 朝子 向日葵や画家自画像の暗き顔 たかし 海底に眠る坑道夕焼くる 睦子 涼新たガレのランプに灯の入らば 美穂 陸橋を行く夕焼を渡るため 愛 夏の蝶太郎冠者の手ひいらひら 修二 潮焼の腕を差し出し献血す かおり 夕端居ふと唄ひ出す反戦歌 美穂 蛇を轢く目撃者なき里の道 久美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月5日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
団扇手に店守る婆の話好き かづを 白扇をパチリと閉じて打つ一手 同 大の里勝つて団扇の一斉に 清女 巫女居ない小さき社秋の蟬 啓子 眠る迄母の団扇の風やさし 同 出番待つ横綱あおぐ大団扇 笑子 ひたすらに団扇あおぎてふと黙す 同 横綱の背ナにゆつたり大団扇 千加江 母の髪斯く長きとは髪洗ふ 匠 此の路地に今も水打つ暮しあり 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月7日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
笑ひつつ花火上手に三姉妹 令子 掃苔やあの石段を坂道を 裕子 鳳仙花濃いも薄いも好きになり 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月9日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
視線無き会釈してゆくサングラス 宇太郎 庭の穴にしみ入る声や秋の蟬 史子 星流る森に小さないのち生れ 都 東雲のあかり力に蟬の羽化 美智子 カンナの緋一番若い日を生きる 悦子 木型よりできたて掬ふ新豆腐 美紀 手術終へ生涯初のサングラス 悦子 兵帽をまぶたに呼びしぎすの声 宇太郎
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月12日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
潺潺と里の川音や夏の��� 時江 平常心狂ひさうなる猛暑かな みす枝 星月夜夫と仰ぎし夜の事 英美子 裾さばき手捌き揃ひ踊来る みす枝 五十年一つの趣味に生きて盆 清女 湯上がりの裸子を追ふバスタオル みす枝 一球の逸れて球児の夏終わる 昭子 西瓜切る十の眼の集中す みす枝 真昼時迷へる夏の蝶一つ 英美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月12日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
千年の大樹の影や額の花 廸子 足を止めしばし聞き入る初法師 史空 夏休み博物館に一人入る ことこ 大迦藍寂と光に初法師 史空 多摩川は晩夏静かに水の行く 和魚 節の無き芋殻を選び母憶ふ 貴薫 赤松の肌焼き尽くす残暑かな 三無 団扇風どの国にしよ子守歌 あき子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
手花火の彩をこぼして後は闇 雪 亡き僧の手猫きの団扇借り申す 同 死んだ振りしてゐるつもりこがね蟲 同 男下駄揃へ帰省子なりしかな ただし 麻暖かつて機屋の広き土間 同 夏痩せの吾が骨摩る目覚めかな 同 風よりも雲が知らせてをりし秋 かずを 襟首の君の白さや揚花火 嘉和 掃苔や無言の墓に詫を言ひ 英美子 螢火の点めつ吾の鼓動めく 真喜栄 羅や女将の心見え隠れ みす枝 口紅を濃くぬり花火見る人ぞ 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月18日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
枡形の黒門渡る送り南風 幸風 白雲の刷毛遣ひよく秋に入る 軽象 弁慶の骨組みあがる倭武多小屋 経彦 山寺の奥の奥なる桐一葉 秋尚 的れきの花天に向け烏瓜 幸風 隠沼の微かに饐えて秋に入る 軽象 圭魚選 人気なくただ秋蟬の鳴ける寺 貴薫 萩の枝大きく撓り年尾句碑 文英 隧道をよき風抜けて赤のまま 久子 暗がりの守れる句碑や秋の声 千種 寄せ墓の一基盆花枯れずあり 久子 墨の香の濃くやはらかく施餓鬼寺 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月20日 萩花鳥会
いい奴よ晩も定番冷奴 健雄 炎天下石塔の影涼潜む 俊文 窓越しに咲いて消えゆく遠花火 恒雄 在りし日の村歌熱唱盆の月 吉之 病床へスマホで送る滝しぶき 美恵子
………………………………………………………………
令和6年8月21日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
生身魂昔々を憚らず 雪 火取蟲まみれと云へる灯が一つ 同 団扇風もて看取りたる日ももう遠く 清女 空蟬の小枝にすがり艶めきぬ 笑子 語り部を継ぐ幼子の原爆忌 同 百年史たどる球場雲の峰 同 生身魂団扇で人を指図する 和子 贅沢な時を引寄す揚花火 千加江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
2024/08/31 和階堂真の事件簿
ピクセルアートがめちゃくちゃいい感じ!
処刑人の楔
↑もうこのタイトル画面がクソかっこいい
おじいさんが自分の刑事時代を孫らしき子供に言い伝える形の導入
「未解決事件は終わらせないといけないから」を思い出すなど
カルト宗教×推理たまらんなあ
これが「和階堂真」と疑わずに進めていたけど実は聞いていた子供(孫?)が「真」!
おじいちゃんの昔話から、ミスリードを見抜いて真実へ…
構成好き~~~~~~~
胸糞カルト殺人と見せかけて、被害者と加害者が逆だったパターン
とはいえアイダさんが幸せで、老人の今でも続く仲なのはよかった…
一応正式に殺された扱い(生命保険)で、えぐい治療費かかる大病を完治させて夫婦でこの年まで生きられたのは流石に都合のよさは感じたけども……w
BGMも好み!
隠し神の森
宗教の次は因果村!!!!最高
ここから「和階堂真」が主人公か
因果村あるある:気の強い姉×気の弱い弟
黙々と進めて、第四章で真が「私はタバコを嗜みません」でひっくり返った
章の間に、証拠は集まらないけど証言だけ聞くパートがあるなータバコの煙フーッで場面転換するのオシャレだなーと思ってたアレ
アレ、おじいちゃんパートだったんだ!!
ドット絵だからこそできるギミックでもあるな~
一回目の神隠しを祖父が、そしておとぎ話化されて続いている神隠しの真実をついに孫が明かそうとしている
激アツじゃん
現代と同一人物いない?と思ったけど、あれは祖先とかって解釈でいいのかな
「犯人概ねの推理だとみことっぽいけど、ここで引き上げるわ」はちょっと危なくない!?ww
橋の上で最後の推理を仕上げるのアツい
やっぱりみことはミスリードだなーではあるけど
みことは、不倫のことがあるから話せることが少なくて余計ミスリードなんだな(不倫すな)
女性陣の立ち位置が把握できてなかったので改めて整理
さえこは目撃されている
姫子も三雄との会合でアリバイあり
消去法で正世……!
お面とミノは猫ちゃん持ち出し、なるほどな~
因習をなくそうと奮闘した一太郎、対立した次彦
その一太郎の孫の正世が次彦を殺して、復讐を果たしたのだなあ
正世好き~
和階堂「次はあなたの猫の話をし��しょう。」
めっちゃいい
エンドロールで、「和階堂(祖父)」!!
影法師の足
和階堂の目の前に死人、手には血みどろナイフ、記憶喪失
これまた王道のピンチ展開!!!
逆裁を思い出した
最初は人身売買グループに和階堂が潜入捜査してるのかと思ったけど、思ってるよりむちゃくちゃ組織に属しちゃってないか?
「人身売買グループ」ってのが別の何かで、渋川に手を貸していたのか
第一話のおじいちゃん編の展開と近すぎるか
「身の潔白を示す証拠を探そう 0/7」で、自分が怪しい証拠ばかり出てくるの怖い演出
キャラ濃いわりに探偵の出番全然ないなーと思ってたらまさかの!!!
入れ替わりか~~~~これもこの粒度のドット絵ならでは……あっぱれ……
渋川に妙に気に入られていたのもの、和階堂はそんな性格に見えない違和感があったけど、安養寺のキャラだと納得だなあ
そういや「潜入捜査のプロ」ってどこかで言ってたな
構成がウメェ~
ああー!!!和階堂の「自宅」なんで真っ先に警察の捜査が入らないんだと思っていたけど、それも安養寺の自己暗示×記憶喪失による思い込みか…
元々は和階堂・安養寺の捜査用オフィス
安養寺が自己暗示による変装のプロ、ってのをめちゃくちゃ活かしたストーリーだ…
安養寺探偵事務所で一本新作くれ~
指切館の殺人
館もの!!本当にいい王道を網羅している
そして冒頭さっそく 嵐・跳ね橋が壊れて町に出られない・幽霊のウワサ
王道過ぎてワクワクが止まらん
指二本切られてるってエグイ
あきらかヤク中の宿泊客(常連)いて草
オーナー売人?
新キャラ、高身長のロングコート
ロングコートは主人公しかいないのでは…
その怪しいロングコートを特定する前に、22時10分再びの停電
二人目フラグ過ぎる
常連ヤク中が死んでいる!?
和階堂、警察という立場であの様子の常連見た上で「なんだこの甘い匂いは?」止まりなの天然なの?
もしかしてオーナーが刃物預かってるのは、ヤク中が自殺しないため?(もしくは他人を刺すとかも)
サトグチが妙に張り切っていたのは、「そっち」目的?
停電後の変化→井戸に新しい血
一旦登場人物整理
イズミ:兄が行方不明、サトグチの付き添い
サトグチ:指切られた、サークル活動の発案者
イケダ:もう一人の女子
ヌマタ:イケダと一緒にいる、噂を調べるのに積極的なメガネ、「井戸は死者と交流できる」ウワサの源流
カワベ:スペアキーの件でハブられている帽子
オーナー:コーヒーを入れてくれる
オオクマ:ライター、殺人の第一発見者
ヤギ:オオクマの相方、幸が薄そう
常連:ヤク中?二度目の停電で死ぬ
ミタライ:ヤク中その②?ずっと部屋にいた
明らかに怪しい停電前後のオーナーの動き
カワベ、イケダ、ヌマタにコーヒーを振る舞う→その間、ライターコンビもいたけど途中退席→サトグチが「水をくれ」と言いに来る、持っていこうか、と言うが断わられる→サトグチと同時に常連も食堂から出ていく→オーナーも同時に(本人はトイレに行ったとのこと)→その後、停電が起きてオーナーはボイラー室へ
オーナーはサトグチに何かを隠れて渡すために外へ?
その際、誰かとすれ違ってはいないとのこと
カワベが部屋に入れなかったのは嘘!
サトグチの家族が「殉教者の光」の信者
ここで第一話と繋げるのアチィ…………………………
オーナーが売人説、当たってて嬉しい!
オーナーは売人として動いていたところに、死者との交信!と言って訪れた大学生は予想外の動きってことか
ミタライさんの背負い投げ!?
サトグチが麻薬常習者…と安直に至ってしまってたけど、「殉教者の光」信者であることを思い返す
であれば、指を切ったのはメインの犯行を隠すための自作自演…
ヒエ~
ただ、イズミの兄と会わせる=イズミを殺すは思い至らなかった…
その結論を踏まえて振り返ると、トランクにそれっぽい粉があったけど、それはミスリードで
その後にネズミが死んでいた=薬はイズミを殺す手段のひとつであった ってことか~~~~
まんまとミスリードにハマってしまって悔しい&嬉しい
常連はオーバードーズ的な死因かと思ってたけど、これを照らし合わせると
サトグチがイズミに飲ませる予定だったコップを、麻薬と勘違いして奪い、飲んでしまったのか………
なんと、宗教信者とヤク中がうまいこと絡みあってしまった………
ミタライ、なんか予感はしてたけど安養寺かい!
ヤク中その②とか言ってごめんよ
イズミさんの本名、「泉川あかね」…?
え?助手の!?!?!???
だからこの回だけヒントシステム無いの!??!?!?
熱すぎて動揺した
お馴染みクリア後の「事件解決への協力、感謝する」のワンカット良すぎた
0 notes
Text
「虚無への供物」中井英夫 2231
第二章
23犯人たちの合唱01
密室で橙二郎が殺されます。 この節は「犯人たちの合唱」です。
合唱とは、多人数で各声部の声が互いに和声をなしながら、全体で一曲をなすように歌うことです。 橙二郎の犯人として何人かが疑われるということなんでしょうか?
こういうのって、疑われない人が一番怪しいんですよね。
七荘目が終わって、八田皓吉の声が響きます。 その声に真っ先に反応したのは、藤木田です。 それから、皆も飛び出し、一斉に二階を見上げます。 気のせいかガスの甘い匂いが、このあたりにも漂ってくるようです。
どうやらこれで、二階でのガス漏れが起こったことがわかります。 これで、橙二郎がなくなります。
現在は、ガスで中毒になることは無いと思います。 でも、昭和3��年代は、都市ガスは可燃性成分として、一酸化炭素ガスが含まれていたため、 使用者の不注意などでガスが漏れ、中毒事故につながることがあったみたいです。
とはいえ、 本来、ガスは無色、無味、無臭、無毒の物質なので、匂いをわざとつけているのです。 となると、このガスの匂いとは何でしょうか? 実は、『付臭装置』を各事業者で設置するようにという取り決めが昭和39年にあり、それ以降なんです。 この小説が書かれた頃は、ガスに匂いがついていたかもしれませんが、昭和30年頃ではありえないことになります。
まあ、小説ですからね。
その後、 二階の書斎、橙二郎が眠っているであろう書斎のドアを確かめます。 二つ有る入口の鍵はかけられていると書かれています。 このあたりは重要な気がするのですが、どういうわけかこの部分は曖昧に書かれています。 というか、二つ有る入口の鍵がかけられていては、入れませんから、密室だということにはなりそうです。
二つのドアを確かめる途中で、化粧室に染みつくほどの臭気に満ちていたとありますが、 書斎とは関係ないのですから、ここがきっかけでガスの匂いに気がついたとしても、 直接の橙二郎の死とは関係ないはずなんですが、 どうしてこの部分が挿入されているのでしょう?
さて、二つのドアに鍵がかかっていて、どうやって書斎に入るのか? 蒼司が階段側のドアは鍵ばかりでなくナイトラッチがついているから こちらを試そうといって、何とかドアを開けます。 つまり書庫側のドアの鍵を開けたということだと思いますが、 正直、階段側のドアに付いているナイトラッチは、案外簡単に開けらるんじゃないかと思うのですが。
まあ、いずれにしろ、 書斎に踏み込むと、 器具栓や部屋の隅の元栓から音を立ててガスが噴出している、 ベッドには橙二郎の死体が有る。 という状態でした。
蒼司は、電話で嶺田医師を呼び出す。 八田皓吉は放心したようにへたり込む。 藍ちゃんと藤木田老人は書斎の窓をあける。 と行った具合に行動を起こします。 この時、藍ちゃんと藤木田老人は濡れ手拭いで顔を覆うとありますが、 普段から手拭いを持ち歩いていたとも考えられますが、 でないとすると、濡れ手拭いは蒼司が用意したのでしょうか? 準備がいいようなきもしますね。
あと、亜利夫の行動が全然書かれていません。 呆然としてたのでしょう。 その理由がこのあとわかります。 この事故と思われる出来事の原因を作ったのは自分ではないかと思ったのです。
蒼司が気がついたようにいいますが、 要は、ガスの元栓を一旦締めて、それ���また開けたために、二階の書斎のガスストーブからガスが漏れた状態になったという��です。 正確には、八田皓吉が十二時ごろに締めて、亜利夫が、二時半にそれを開いたのです。 亜利夫は、そのことに思い当たって、呆然としていたのですね。 藤木田老人もそのことに思い当たったみたいです。 で、皆が多少なりとも責任を感じています。 この節のタイトル「犯人たちの合唱」となるわけですね。
ただし、二時半丁度になるはずのない電話のベルが鳴りかけたのかは、疑問として残っています。
皆と違って、蒼司が、きびきび対応しています。 まず、産院に電話をして吉村夫妻を呼びだし橙二郎の急死を告げ、 警察から調べのいった場合の圭子夫人の応対と銀行筋にてをまわして新聞関係を頼んでいます。 その後、静な声で皆に余計なことを言わないようにいいます。 皆は、黙り込んでいますが、亜利夫はつい疑いを口に出してしまいます。 「橙二郎さんは本当にストーブを付けっぱなしにして寝込んだんだろうか」 蒼司は、あとから警察の人がきていやといううほど調べてくれるといいます。
藍ちゃんも疑問を投げかけます。 書斎に有るはずのないものがあったとです。 蒼司がどう説明したのかだいぶ藍ちゃんも落ち着いたらしく、何も言わな��なります。
この後、亜利夫の目線で、書斎の中の様子が描かれます。
・階段側のドアは、死体発見当時はナイトラッチもとざされ鍵も内側からかけたままだったし僅かな隙間もない。 ・空気抜きの小窓は小さな引き違い戸だが外に鉄棒もはめられていて埃の積り具合からみても動かされた気配はまったくない。 ・書庫の側のドアも同じように内側から鍵がかけられ鍵は鍵穴にささったままで僅かな隙間さえ見当たらない。 ・西向きの小窓はどれにも掛け金がおりていてその外は厳重な鉄格子で檻のよう。 ・南向きの大きな三枚ガラスの窓はどれにも掛け金がおりていて鉄格子で人の出入りを許さない。 ・先月の中頃にありふれた花模様に帰られた壁紙やじゅうたんも異常はない。 ・天井からはこの上もなく頑丈そうな紫水晶を飾り立てたシャンデリアが垂れている。 ・床には古風な飾りのついたガスストーブが置かれている。 ・広々とした机と椅子、橙二郎を連れ出して乱れたままのベッド。 ・飾り戸棚に草根木皮をおさめてガラス瓶が並べられている。 ・足の裏に“縄文後期・群馬県”と書かれている、単純な目と口に稚拙な手足のついた奇妙な土偶。 ・足の裏に“メキシコ・ハリスコ州出土”と書かれている、単純な目と口に稚拙な手足のついた奇妙な土偶。 ・机の上に愛くるしい笑いの粋な赤い上着を着せられて真新しい兵隊の人形がひとつ。
これだけ読むと、完全な密室ですね。 ただ、亜利夫の目線なんですよね。 でも、この密室をどう破るのか楽しみですね。
気になるのは、四時間近くガスが漏れたということになります。 そんな状態で、化粧室には染みつくほどの臭気に満ちていたといい、 それと比���して、書斎はそれほどでもなかったということなんでしょうか? どうして、化粧室には染みつくほどの臭気がみちていたのでしょう?
ところで、 レッテルを貼ったガラス瓶とあるので、その内容が羅列されているけど、レッテルにそう書かれているということでしょう。 ガス中毒なら、これらは全然関係なんでしょうが、わざわざ書いているのはなんででしょう? ちなみに、 海金砂(かいきんしゃ)・・・利水通淋でき、淋病を治療する常用薬である。 脾虚太過の全身浮腫にも用いられる。 腎陰虚には使用しない。 南蛮毛(なんばんげ) ・・・尿の出をよくし、むくみの改善に、利尿作用があるため、さまざまな原因のむくみを改善します。 お茶として飲むことで高血圧や糖尿病、腎結石の予防、水太りタイプの解消、胆石や黄疸の改善などに有効です。 さいかち(皀莢)・・・中国産のトウサイカチの豆果は生薬「皂莢子(そうきょうし)」あるいは「皂角子(そうかくし)」でトリテルペノイドサポニンのほかにスチグマステロールなどが含まれ、去痰作用や殺菌作用が報告されている。 またサイカチの刺も中国では薬用とされる。 白刀頭(はくとうず)・・・血液・体液の流れを促進します。 また、膿を排出したり炎症を抑える働きがあり、歯ぐきの腫れや出血などの炎症を改善します。 免疫力を高める働きがあり、アレルギー症状を緩和します。 また、口腔内の善玉菌をバランスよく維持します。 蘇鉄実(そてつじつ)・・・秋に収穫した実を日陰で乾燥させたものは「蘇鉄実(そてつじつ)」という生薬になり、主に煎じて用いられます。 せき止め、胃痛に効果があるとされていますが、ほかにも切り傷の洗浄に用いられたり、他の生薬と組み合わせて胃がん、肺がんにも用いられます。 地黄(じおう)・・・補血・強壮の薬として、貧血や虚弱体質の改善に使ったり、血が薄くて体力がない人、血がドロドロしていて打撲時に内出血しやすい人にも処方します。 ほかの生薬と組み合わせることで、血行不良によるしびれ、鼻出血、子宮の出血、乾燥性便秘、糖尿病、皮膚の乾燥やかゆみ、前立腺肥大などにも幅広く用いられています。 川骨(せんこつ)・・・概要 利尿、利水の効があり、浮腫、打撲傷などに用います。浄血薬として産前産後、月経不順、血の道症などに、また鎮静薬として婦人の神経興奮状態のときに応用します。 その他体力増進剤として疲労回復に、発汗薬として風邪に、健胃薬として胃腸病等の家庭薬に配剤されます。 天麻(��んま)・・・甘平柔潤で肝経に入り、平肝熄風・定驚の効能をもち、頭目眩暈・痙攣抽搐・肢体麻木・手足不遂などすべての風証に適し、とくに眩暈によく用います。 また、通絡止痛の効能もあり、風湿痺着・麻木酸疼・中風癱瘓(たんたん)に使用されます。 香付子(こうぶし)・・・辛散・苦降・甘緩で芳香走竄し、平性で寒熱に偏らず、理気の良薬であり、舒肝理気解鬱に働き、三焦気滞を消除します。 気行れば血行り、肝気が舒暢すれば血行は通暢し、気血が疏泄調達すると月経は調い疼痛が止むので、調経止痛の要薬でもあります。 白南天(しろなんてん)果実にはアルカロイドのドメスチンやイソコリジンなどが含まれ、ドメスチンには知覚神経や末梢神経を麻痺させ、心臓の運動を抑制する作用がある。 漢方では止咳の効能があり、咳嗽や喘息に用いられる。 というところでしょうか?
嶺田医師が駆けつけ、橙二郎の遺体は病院へ運ばれます。 真名子肇(なまこはじめ)巡査部長が昼近くにやってくることになります。
つづく
0 notes
Text
youtube
関東地方も梅雨が明けました。既に十分暑いですが、いよいよ夏本番です。こんな気候でも我が家のバラはどんどん蕾を増やしていて、メダカの赤ちゃんもグリーンウォーターの中でスイスイ泳いでいますし、親メダカの産卵も活発です。残念なのは暑すぎてその様子をベランダでじっくりと観察できないこと。猛暑すぎるのか、蚊もいつの間にか見かけなくなりました。水分や睡眠を十分に摂りながら、お元気でお過ごしくださいね。
夏学期クラスがすベて終了しました。3ヶ月間たくさんの方々と一緒に学び、お互いの光や笑顔を分かち合い、共に楽しい時間を過ごすことができましたことに、心より感謝いたします。
先日お問合せをいただいたので、秋学期のベーシッククラスについて追記をしたいと思います。秋学期のベーシック前期クラスは土曜日の19時から21時までの開催となり、ベーシック後期クラス(2025年春学期開催)も同じ土曜日の19時から21時までの開催となります。また、ベーシック通信(メール)クラスは1学期(6回の課題)で完結となり、試験に合格した方は次学期よりオールレベルクラスへご進級いただけます。参加する方々のご都合により、適宜Zoomクラスの曜日や時間帯を変更する場合もありますので、曜日や時間のご希望がありましたらご遠慮なくお問い合わせください。
夏学期クラスで行った誘導瞑想の中から『Six Senses』をYouTubeにアップいたしました。中世ヨーロッパの至宝である6枚のタペストリー(大型の織物)の秘密に触れながら、自分自身の6つの感覚に出会ってゆく瞑想で、実在する謎に包まれたタペストリー『貴婦人と一角獣』からヒントを得ました。8月後半に開催するワークショップ『Spirit of Wonder 〜シックスセンスと六大要素〜』の序章ともいえる内容となっていますので、ご興味がある方はぜひ夏休み中にやってみてくださいね!
また、新たに6つの誘導瞑想の音源ファイルを販売中です。夏学期クラスで行った中から選び、一部は長さを調整しています。
誘導瞑想「ヒーリングプール」 31:00
イルカたちに誘われながら、太平洋の楽園ハワイへ旅します。夏の明るい日差しと澄み切った青い海の輝きに導かれながら到達した美しい島で、森羅万象に宿る絶えることのないエネルギーに触れてみましょう。また、神聖な癒しをもたらす潮溜まりであるヒーリングプールを訪れて自らをその浄化のエネルギーに浸しながら、その清浄さと一体となってください。
・・・・・
誘導瞑想「ピュタゴリアン」 31:15
この誘導瞑想では地中海に浮かぶ古代ギリシャの島を訪れ、その神域で共同生活を営んでいる輪廻思想を持つ人々『ピュタゴリアン』たちに出会います。霊魂の不滅を信じ、日常生活を通じて魂の浄化と魂の救済を目指し、平和で平等な生活を送る彼らとの出会いを通して、神聖なる数や厳格な食生活を通した霊性開花の学びへのヒントを受け取ってください。
・・・・・
誘導瞑想「天空の村」 33:30
神秘な光を放ちながら蒼空にそびえる霊峰、ヒマラヤ山脈に見守られながら、手付かずの自然の中に突如現れる幻のような聖地『天空の祈りの村』へと誘われます。古来からの教えに従って熱心に修行に励んでいる人々と共に祈りを捧げながら、その心地の良い平和に満ちた聖音を通して自らの内にある小宇宙と出会い、指導霊のメッセージを受け取ってください。
・・・・・
誘導瞑想「ドリーミング」 31:30
夢の世界は日常と霊界を結ぶ架け橋のような場所です。古来からさまざまな文化圏で人々は『夢見』を通して聖なるメッセージを受け取ってきました。この誘導瞑想ではシャーマンと出会い、その導きで古代エジプトを旅しながら眠りの寺院を訪れます。そこで催眠療法の語源となった神や世界最初のヒーラーと呼ばれる神と出会い、夢見を通した学びを深めましょう。
・・・・・
誘導瞑想「アートマンの馬車」 33:50
アートマンの馬車と呼ばれる『ラタ・カルパナ』は肉体と魂の関係性を表しています。古代インドの教典『カタ・ウパニシャッド』によると、本当の自分と呼ばれるアートマンは馬車に乗る人です。どうすればスムーズに思ったよう��馬車を目的地へ走らせることことができるのか、その制御法を学びながら、より平和で幸せな道へと自らの馬車を進ませてゆきましょう。
・・・・・
誘導瞑想「見えるもの、その先に」 31:30
この誘導瞑想では光の列車に乗って同乗者である画家と共に北欧の街を訪れます。画家がもたらす聖なるエネルギーに触発され、高次の意識の存在とトランス状態になって交信しながら、人間の内面と外界との関係、信仰と探究心、私たち人間が自分で考えているのとは違うものであり、目に見えない世界や説明できない精神世界への探究を深めてゆきましょう。
全て動画ではなく音声ファイルです。サイトまたは直接ショップからご購入いただけます。
Spirit of Wonder 〜シックスセンスと六大要素〜
8月24日(土)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
8月26日(月)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
料金:1回 8,000円(アイイス会員・税込)・10,000円(非会員・税込)
どなたでもご参加いただけます
最少催行人数:3名
私たちの周りにある五大要素ともう一つの元素、そしてそれらと自分自身の中にある五感と直感との関連について学びます。あなたの外側と内側にあるエネルギーについて理解を深め、その学びを日常生活において実践し、継続しながら、さらなる霊性開花を目指す6時間ワークショップです。レクチャーやゲーム感覚で楽しめる実習やカルマの法や輪廻思想などの哲学を通した内観を通して、ご自身の中にある光をさらに見���していただきたいと思います。
あなたの中に潜在する能力を探り、知り、育み、五感や直感の中で特化した���覚をさらに伸ばして磨き上げましょう。そして同時に自分の苦手分野を知り、それを伸ばす方法も試してみましょう。
私たち全員が生まれついた時点で履修する、人生においてずっと学び続けることのできる共通のカリキュラムが霊性開花です。それは私たちが永遠の可能性を秘めていること、大いなる存在に近づき、さらに明るい光になること教えてくれます。けれど、霊性開花は1人だけでは学べません。あなたの霊性を導いているスピリットの介在、その指導や協力があってこそ、あなたの魂は磨かれ、輝くことができます。スピリットとのコミュニケーションに欠かせないのが自分の感覚を伸ばし、育むことです。このワークショップでは五感や直感、インスピレーションやアイデアのアンテナをさらに伸ばしながら、霊であり光である本来の自分に出会っていただくお手伝いをしたいと思います。
レクチャー内容
・五大要素と最初の元素
・シックスセンスと直感
・大宇宙と小宇宙
・チャクラとオーラ
・聖なるマトリックス
・ミディアムシップにおける六大要素
実習
・シッティング・イン・ザ・パワー
・六大要素を感じ、活かす
・マトリックス内観
・直感と指導霊により深く繋がるための各実習
このワークショップは以下のような方に向いています
・六大要素への理解を深めたい
・直感の練習、経験をしてみたい
・人体とオーラ、チャクラ、元素、世界との関連を知りたい
・指導霊との繋がりを深めたい
・本当の自分の人生の目的を探りたい
・自分自身の可能性や能力を探りたい
・霊性開花を通して人の役に立ちたい、社会に貢献したい
このワークショップは、2019年夏イベントで開催した同タイトルのワークショップを一部変更し、内容を加えたりアレンジしてアップデートしています。
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。
ショップからも直接お申し込みいただけます。
・・・・・
秋学期クラスへのお申し込みを受付中です。クラスの詳細とラインナップはサイトとショップからご覧いただけます。(アイイスのサイトでも告知されています)
秋学期は春に種を蒔き、夏に大切に育てた果実を収穫する季節です。十分に栄養が行き渡った今年の霊性開花の学びの成果を皆で味わいながら共に分かち合いましょう。皆さまのご参加をお待ちしています!
・・・・・・・・・・
アウェアネス・ベーシック前期 Zoomクラス
土曜日:19:00~21:00 (後期も土曜日・同じ時間に開催) 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
アウェアネス・ベーシック後期 Zoomクラス
火曜日:10:00~12:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
・・・
アウェアネス・ベーシック通信クラス
開催日程:全6回 お申し込み締め切り:9/15
・・・
アウェアネス・オールレベルZoomクラス
火曜日:19:00~21:00 日程:9/10、9/24、10/8、10/22、11/5
木曜日:10:00〜12:00 日程:9/5、9/19、10/3、10/17、10/31
・・・
アウェアネス・マスターZoom クラス
火曜日:19:00〜21:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
金曜日:19:00〜21:00 日程:9/13、9/27、10/11、10/25、11/8
・・・
サイキックアートZoomクラス
日曜日:17:00~19:00 日程:9/8、9/22、10/6、10/20、11/3 水曜日:16:00~18:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
・・・
インナージャーニー 〜瞑想と内観〜 Zoomクラス
月曜日:16:00~17:00 日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
土曜日:10:00~11:00 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
マントラ入門 Zoomクラス
土曜日:13:00~15:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
トランスZoomクラス
水曜日:10:00~12:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
土曜日:19:00~21:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
サンスクリット・般若心経 Zoomクラス
月曜日:13:00~15:00 日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
水曜日:19:00~21:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
クラスの詳細はサイトのこちらのページをご覧ください。
継続受講の方は直接ショップからお申し込みください。
・・・・・
サマーフェスティバル&ヒーリングサマーフェスティバル2024
8月11日(日)13:00~16:30
今年のアイイスの夏祭りはタイトルのとおり、「サマーフェスティバル」と「ヒーリングサマーフェスティバル」を同時開催します!皆様は上記2つのフェスティバルに参加でき、この間を行ったり来たりしていただけます。この日は夏の暑い日差しを避けて、アイイスの光の祭典に参加しませんか?私たちが集まると、光の世界の仲間も集まってきます。光は、集まれば集まるほど大きくなり、光の世界も無視できなくなります。私たちの光を大きくして世界中に広げませんか?今、世界は私たちの光を必要としています。アイイスから光を発信しましょう。「サマーフェスティバル」では光の世界から送られる愛と光を���け取り、「ヒーリングサマーフェスティバル」ではたくさんの癒しを受け取り、この夏を乗り切りましょう。ぜひお知り合いやお友達をお誘いの上、ご参加ください。
プログラム、参加ミディアム・ヒーラなどの詳細はこちらから。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
サマーフェスティバル用URL
ヒーリングサマーフェスティバル用URL
・・・・・
サンデー・サービス(日曜 12:30〜14:00)詳細はこちらから。
9月29日 担当ミディアム:惠子・森
11月17日 担当ミディアム:松山:森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
・・・・・
ドロップイン・ナイト
10月17日(木)19:00〜20:00 会員限定・参加費2,500円
指導霊(スピリット・ガイド)のサイキックアート
詳細とお申し込みはこちらからどうぞ。
過去の開催の様子はこちらからご覧ください。
・・・・・
モーニングワーシップ&コミュニオン(目覚めと祈りと瞑想)
10/27(日)9:00〜10:30 担当ミディアム:開堂・森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
#mediumship#spiritualism#awareness#psychic art#spirit communication#unfoldment#meditation#art#guided meditation#youtube#瞑想#アウェアネス#誘導瞑想#スピリチュアリズム#スピリチュアル#ミディアムシップ#第六感
0 notes
Text
ゴールドベルク変奏曲映像化計画
頭語 コヘレト3:14-15
—————
Aria.
こういう人生を生きた人がいる.この変奏曲はこの主題を語ることで終始一貫している.しかし,ここに描かれる人生は一般的なものである.ゆえに,その人生を生きた人は存在しない.なぜなら,人はある時期において一般的な人生から外れてしまうからである.したがって,ある程度一般的な時期を生きた人には,この変奏曲の中に必ず共感する旋律が存在すると思う.また同時に,その中を生きられなかったために,憧れを伴う旋律も必ず存在するだろう.つまり,この変奏曲は一般的な人生におけるすべての美しさを網羅しているゆえに,完全に一般的な人生を生きられないすべての人を惹きつけるのである.
#1
この上昇と希望の躍動,すなわち1人の人の誕生.これから始まる偉大な人生への祝福である.
#2
探索を始め辺りを眺め出した様子.好奇心からくる疑問符とまだよく知らない世界に対する無垢な心が表れる.
#3
自分で歩行できるようになり���時折躓きながらも,発達する心を自分の誇りとし始めている.
#4
子供時代を生産的に過ごしている.次々課される学校の授業,宿題,部活をこなし,堅実な希望を抱けるまでに成長する.
#5
とにかく思い煩いがちな思春期から青年期が忙しなく過ぎていく.むらのある思いに鋭い悩みが入り混じり,ばたばたと過ぎ去る.
#6
大学に入り,穏やかな気持ちで学問や文化を楽しむ.素敵な友人に恵まれ,読書やカフェの楽しみを知る.
#7
恋人に出会う.最初は2人で楽しい時間だったが,その相手のあるところに心が奪われてしまう.どうしたものかと恋の悩みを抱える.
#8
告白はうまくいき,怒涛のようにお付き合いが順調に進む.将来の約束を果たすべく,学業や就業を意識し,努力を重ねる.
#9
夜空に月や星が照らす海岸で,婚約を申し込み,2人は愛を誓う.
#10
結婚に向けて,仕事に精を出し,資金を貯め,将来の計画を前向きに話し合う.困難が予想されることも,2人で解決していくことを確認し合う.
#11
世の中が移り変わっていくのに応じて,2人の生活も移ろっていく.忙しさに任せて仕事が新たに与えられ,それに応えてこなしていく日々を過ごす.
#12
結婚に踏み切る.家を借り,同居を始める.新しい生活を一歩ずつ力強く踏み締める.計画を着実に実行し堅実な人生の基礎を築いていく.ふと感じた疑問も,世の中の道理に思いを馳せることで理解し納得していく.
#13
結婚後の2人きりのデート.新しい家族を持つ相談を始める.子供の将来を考えに考える中で,互いの愛と魅力と信頼を再確認し合う.その後,不安な夜を2人で愛し合う.艶かしい身体が交錯する.それは悲しみを伴う行為だが,流れる繊細な涙が印象に焼きつく.
#14
懐妊の知らせで対応に追われる.喜ぶ暇もなくあちこちの世話でおおわらわ.家に子供を迎える準備を進める.
#15
妊娠中の不安,不意の痛みの訴え,生理の変化に夫も不安になる.この時の涙は2人の間の愛の結びつきであり,その確実性の証明である.
#16
無事に健康な赤ちゃんを出産し,第二ステージの始まりが告げられた.全てが新しくなり,家庭が喜びに包まれる.早速動き回る赤ちゃん.再びおおわらわ.
#17
流れるように子育てが始まる.あちこちに行っては泣き,世話をする者としてついていくだけで精一杯.大変だが楽しく嬉しい.
#18
子供が歩けるようになった.まだ足取りはおぼつかないが,それらしい歩みを始めた.2人は1人の人生を産んだのだ.
#19
子供がすくすく成長していく.学校でもすいすい勉強を進め,友人を作り,次第に親の手を離れて自立していく.
#20
子供が思春期に入り,怒涛の時代を送る.将来への希望に向けて大人への準備を始める.
#21
突然,親の病気の知らせが来る.どうやらそう長くないらしい.子供の成長を喜んでいただけに,人生とは何かと思い始め,人生の終わりを意識し始める.
#22
子供が大学に合格し1人暮らしを始める.両親である2人も子供が離れた生活に切り替わる.蔭ながら応援する気持ちを語り合う.
#23
2人の仕事が脂が乗り始め,責任が大きい立場へと出世していく.時々逃げたくて泣き出したくなる日もあるが,再び忙しさの中に埋もれてしまう.
#24
ふとこれまでの人生を振り返り,趣味を見つける.自分で好きなように楽しめる時間はいいものだ.自分をゆっくり見つめる大切さを知る.
#25
親が亡くなった.悲しみに包まれる.近しい人では初めての体験だからだ.頬を伝う涙が輝く.人はいつか死ぬことを思い知り,命の意味を問うてみるが,その本態は悲しみなのではという気がしてくる.なんと儚く美しいことか.
#26
職業人生も終盤を迎え,引退に向け仕事の仕上げの時期に入る.目まぐるしく変わる社会状況や,その要求に対応していく.
#27
退職し,第二の人生を歩み始める.現役時代の経験を活かして動き回る.時折今までの生き方を反省するが,今があることが感謝に変わる.
#28
いよいよ人生の締めくくりを自覚する.資産や持ち物を身辺整理し,つつがなく死を迎えられる用意を行う.
#29
子供が結婚し,新たな門出を祝福する.2人にとっても人生の終幕が華麗に彩られた.
#30
家族で記念映像を撮る.子供夫婦も孫をもうけ,5人で映る.人生の総決算.終わりよければ全て良し.私たち2人は確かに意味のある人生を生き切った.
Aria.
突然の痛みで入院し,手術するも助からず,そのまま天へ召される.家族は悲しんでくれて,それぞれ感謝の涙を浮かべる.1人の人生がこれで終わったが,愛し抜いた1人の人と産み育てた子供がそばにいてくれた.静かな最期だった.
0 notes
Text
うどんを食べに香川県に来た。
車を持っていないし、わざわざ1人なのに車を借りようとも思わないので、彼氏が遊びに来た際にレンタルして連れて行ってもらった。
説明されなくてもわかると思うが、うどんは1杯でもお腹に溜まりやすいので、どんなに食べることが大好きな私たちでも、2杯のうどんを食べるのが精一杯だった。前日までは、インスタでおすすめのうどん屋さんを調べるのに必死になり、で切るだけ多くのうどんを食べようナ!と意気込んでいたのに…。でも、私たちの行ったうどん屋さんは2軒とも最高に美味しかった。(香川県には車を走らせれば何軒ものうどん屋さんに巡り会えるのだが、多分調べずにふらっと入ったお店でも美味しいんだと思う)
2軒しか回らなかった上に、お客さんの回転が早いものだから、あっという間に満腹になり、私たちは時間を持て余した。この時点で昼の13時半くらいだったと思う。
香川県には有名な金比羅山があるが、ここまで3時間超の長距離運転をしてくれた身体には拷問のような階段坂の写真を開いた途端、今回はいいかな…という気持ちになり、私がGoogleマップにピンを立てていた「本屋ルヌガンガ」という本屋さんにいくことにした。
高松周辺に降り立つことは初めてだったので、どういった街なのかもわからなければ、この日は風が強く、絵に描いたような曇天だった。前日まで最高気温が20C°近くあったのに!異常気象にもほどがあるだろう…。
本屋さんに早く着きたい、というよりかは、早くあったかい場所に辿り着きたい…という思いが強いまま、目的地に到着した。
お店に入ると、既に何人かのお客さんが本棚と向き合っていた。私たちも、陳列されている本を眺め、時折私たちの行ったカフェの本を見つけては共通の話題を話した。お互い本は好きなので、個別で店内を夢中になって眺めていると、昼食を食べ終えただろう夫婦や、大学生が集まってきていた。
本屋の店主さんには色々なタイプがあると思う。お客さんに話しかけるタイプや寡黙でレジで座っているタイプなど…。どのようなタイプも私は好きだが、このお店の店主さんは人との距離感がすごく心地の良い人だと感じた。私はルヌガンガにいくのがはじめてだったが、常連さんには新刊や新しいおすすめを紹介していたり、お気に入りの作家さんを覚えていてくれたり、ちいさなコミュニティができていたのだ。この本屋さんに通いたいから、この街に住みたいと思えるような、そんな本屋さんだった。選書も店主のこだわりがあるのだろうが、あまり本を読まない人でも自分の興味や生活に結び付けられる本が多かったように思う。
私も持っている本や気になっている本がたくさんあって嬉しかった。何より、チェーン書店では手に入らないZINEなども種類豊富にある。大阪や京都の個人書店にわざわざ行かなくても、近所にこういう本屋さんがあったら最高だ。
この日は「ヘルシンキ 生活の練習」という本を購入した。なぜなら私が今一番行ってみたい国だから。レジに持っていくと店主さんが、「ヘルシンキに行かれるのですか」と聞いてくれた。「行ってみたいんです。ヘルシンキに素敵な本屋さんがあるんです。」「そうなんですか。それは良いですね。」
少ない会話だったが、何気ない会話が生まれて心があったかくなった。
高松に来る機会があったら絶対また来よう。私は本屋ルヌガンガが好きだ。
0 notes
Photo
••••• 栄寿司総本店 @ 千歳烏山 世田谷に越してきて20年以上経ちますが、初訪問。 町寿司なんですが、大変な人気で、立地的にも車でないと厳しい場所。結構皆さんタクシーで来られるようで、交代時間には迎車が並びます。 食べ放題(平日のみ5,000円)で人気なのかと思いきや、一品料理や鍋も豊富で、皆さんファミリーでワイワイとやってます。 寿司屋の刺身は美味しいのですが、ここはネタのよさが際立ってますね。特にマグロは美味しい美味しい。 これは馬刺しもそうで、霜降の肉厚な馬刺しは食感もGoodでした。 野菜の天婦羅は熱々のうちに戴いて、焼き物のマグロのカマも野趣溢れてますね。 肝心の寿司もネタが肉厚で食べ応えがあります。最近のグルメ寿司は手が込んで、すべて仕込まれた味で紫を使わず戴くのですが、こちらは町寿司の王道。ファミリーで戴くのには丁度良いプチ贅沢感です。人気のほどが判りました。 #栄寿司総本店 #千歳烏山 #町寿司 #寿司 #ネタが良い #毎日築地で仕入れるんですと #すし #鮨 #SUSHI https://www.instagram.com/p/CnCBgruSsQY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
突然ですが11月末〜12月中旬で出張等で出かけた先でいただきました美味しいものまとめ(笑) ・陽気(広島) 老舗ラーメン店でおそらく豚骨醤油系、シンプルで美味しかったです^_^ #陽気 #ラーメン #広島 ・天婦羅えびのや(東京 八王子) 穴子天丼をいただきましたがこのルックス(笑)穴子さんのタワーがそそり立っております(笑)なんと明太子も食べ放題!値段もとてもリーズナブルで次回出張時もリピートしたいと思います^_^ #天婦羅えびのや #天丼 #穴子天丼 #東京 #八王子 ・牛かつもと村(東京 新宿) 東京方面に出張行くたびにできる限りリピートしている牛かつ屋さん(笑)東京の皆様方からしたらベタなんでしょうか?(笑)このレア加減がとても好みです^_^ #牛かつもと村 #牛かつ #東京 #新宿 ・末廣ラーメン本舗(東京 高田馬場) #airjam 2012の時に仙台で初めていただいて東京にもあるじゃないか!と知ってから出張の度にできる限りリピートしているラーメン屋さんです(笑)焼飯も美味いです^_^いつか本店にも行ってみたいです^_^ #末廣ラーメン本舗 #ラーメン #東京 #高田馬場 ・幡ヶ谷再生大学関東自主練のお昼ご飯(千葉 鋸南) 先日初めて自主練で参加させていただきましたが、ご飯もとても美味しいとお聞きしてましたので密かに楽しみにしていました(笑)メインが猪肉を使ったボロネーゼのパスタ!猪肉のクセも無くあっさりしててとても美味しかったです^_^マシマシにしていただきましてありがとうございました(笑)他のメニューも美味しくいただきました!各地の活動現場から食材などが送られてきていて協力体制も素晴らしいと思いました^_^ #幡ヶ谷再生大学 #関東自主練 #千葉 #鋸南 #ボロネーゼ #パスタ #猪肉 #ジビエ ・牛の達人 (東京 新宿) 自主練後になりとさんと肉食いたいよね、という話になり(笑)いい肉をちょっとつまめればという目的でこちらのお店に(笑)いい肉でしたー!いい肉すぎて少量で満足、気になった肉寿司までたどり着きませんでした(笑) #牛の達人 #焼肉 #東京 #新宿 ・青い鳥(東京 幡ヶ谷) &mosh 利用後に行く王道パターンで今回も行かせていただきました^_^最高でした!この時はこちらでも猪肉を使ったカレーでした^_^豆カレーの方も副菜も全て美味しかったです^_^ #青い鳥 #カレー #東京 #幡ヶ谷 ・番外編 タイのインスタントラーメン @toomoozoonbi さんからタイ土産としていただきました現地のインスタントラーメンです^_^何分茹でたらいいかわからなかったので日本風で3分でちょうどいい感じになりました^_^味はトムヤンクン風で酸味の効いた辛めの味で魚介の風味も効いてました^_^美味しかったです^_^ @toomoozoonbi さんありがとうございました^_^ https://www.instagram.com/p/B6xPNGZDWLk/?igshid=12oh7h3vm5e3c
#陽気#ラーメン#広島#天婦羅えびのや#天丼#穴子天丼#東京#八王子#牛かつもと村#牛かつ#新宿#airjam#末廣ラーメン本舗#高田馬場#幡ヶ谷再生大学#関東自主練#千葉#鋸南#ボロネーゼ#パスタ#猪肉#ジビエ#牛の達人#焼肉#青い鳥#カレー#幡ヶ谷
0 notes
Photo
エビ1本で! と注文します。 968円也! #えびのや #えびのや天麩羅 #天婦羅 #岡山駅 #岡山サンステ (岡山一番街・さんすて岡山) https://www.instagram.com/p/CCGVPE3Afhf/?igshid=1ooyin5ouhiby
0 notes
Photo
日本神話と神様たち
神霊の世界・暮らしの中の神々 (3)
八将神(はっしょうじん)〜方位の吉凶を司る八神
八将神(はっしょうじん)とは陰陽道の神で方位の吉凶を司る八神の総称。陰陽道の通説によると、八将神は、天竺(てんじく:インドの旧名)の吉祥(きっしょう)という園にいた牛頭天王(ごずてんのう)と娑伽羅龍王(しゃがらりゅうおう)の八王子であるという。牛頭天王(ごずてんのう)が須佐之男命(すさのお:参照①)と同一視されることがあり、その妃の櫛稲田姫(くしなだひめ:参照②)を母とするともいう。
八将神はその年の干支によって居を変え、その方角が吉凶禍福を左右するという。
八将神の性格は以下の通り:
①太歳神(たいさいしん)
本地は薬師如来(やくしにょらい:Bhaiṣajyaguru)で、木星(歳星)の精とされ、1年の四季において万物の生成をつかさどるという。移転普請は吉。訴訟、伐木は凶。
②大将軍神(たいしょうぐんしん)
魔王天王とも呼ばれる大鬼神。仏教での本地は他化自在天(たけじざいてん:Para-nirmita-vaśa-vartin)。この神のいる方角は3年間変わらず、3年塞がりとして万事を忌む(いむ)。
③太陰神(たいおんじん)
太歳神(木星)の后で、本地は聖観音(しょうかんのん:Avalokiteśvara)である。その方角は夫婦の縁組が成就せず、万事を忌む。
④歳刑神(さいぎょうしん)
水星(辰星)の精とされ、殺罰、刑殺をつかさどる神とされる。本地は堅牢地神(けんろうちしん:Varaha*多くは男神とされているが、古代インドでは女神)で、この方角に向かって井戸を掘ること、事業を始めたり、移転することは忌むが、武器の修繕や武道を行うのは吉。
⑤歳破神(さいはしん)
土星(鎮星)の精とされ、本地は河伯大水神(かはくだいすいじん:河童)とされる。この方角に向かって海川を渡らず、舟に乗らず、家の造作は大いに忌む。ペットや家畜を求めることも凶とされる。
⑥歳殺神(さいせつしん)
金星(太白星)の精とされるが、金星は陰気の極みであり、この神は殺気をつかさどり、万物を滅するとされる。この神の在位する方角に向かって移転、旅行、結婚、訴訟などは避けたほうがよいとされる。本地仏は大威徳明王(だいいとくみょうおう:Vajrayana)とされる。
⑦黄幡神(おうばんしん)
別名万物の墓の方といい、また兵乱の神ともいう。この方角に向かって軍陣の旗幕を挙げるのは良いが、財宝を取り納めるのはよくない。本地は摩利支天(まりしてん:Marici)。
⑧豹尾神(ひょうびしん)
計都星(月の降交点)の精とされ、気性が激しいとされる。この方角で大小便をするなどの不浄を忌む。本地は三宝荒神(さんぼうこうじん:Dharmapala)。
[English version/英語版]
#8 generals#japanese mythology#japanese gods#mythology#folklore#legend#Onmyo-do#yin yang#tao#buddhism#nature#art#Japan
46 notes
·
View notes
Quote
444 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/19(日)17:20:42 ID:3T.9e.L1 [1/8]私が高校生の時に、父親が不倫したそして開き直った父と、その味方をした妹が母親に見放された本当なら父親の不倫が一番の修羅場のはずなのにぼんやりしたオバちゃんに見えた母の別の顔を見たのが、一番恐ろしかった当時父は独立して自分の会社を立ち上げようとしていて同じ道を目指す30代の女性とビジネスパートナーになった。不倫相手はその女性。私も何度か会ったことがあり、好感を持っていたのでショックだったバレた父は開き直り、母に「彼女と俺は志を同じくした同志であり戦友だ。この絆は、お前が言うような汚らしいものではない。お前は働いたことがないから、どうせ理解できないだろう。いいから黙ってろ。俺たちに構うな。家には金を入れるんだから文句ないだろう」と言った。父は母にだけ言ったつもりだろうけど、大声で怒鳴ってたから私・妹・弟に丸聞こえだった母はものすごくショックを受けて、その日から数日間、目を泣きはらしてろくに動けない状態になってけど当時中学3年の妹がそんな母に、「ババアが悲劇のヒロイン気取りでバカみたい!」て言ってしまった妹は反抗期で、前から母のことを「でぶでぶ太ってみっともない」とか「あんな専業主婦にはなりたくない」とか、母を批判するようなことをよく言っていた。もともとお父さん子ってこともあるし、母がショックで動けなくて家事ができず、お弁当も無かったから苛立ってたんだろうけどあまりの言い方に母も私も(弟は不在だった)怒ったら妹もテンパって、「そんなんだからパパに嫌われるんだろ!パパの彼女のほうがずっとキレイだしママみたいにグズグズ泣いたりヒス起こしたり、無いし!もうほんとうにウザい、バカみたい!」とかわめいた実は妹、父の不倫のことを前から知っていて不倫相手と仲良くして、一緒にイベントに行ったりしてたとこをそこで得意げに話し出した不倫相手は、美人でクールでかっこよくて頭がいい、ママと正反対あの人、別にウチの家庭を壊すつもりなんかないそんなんじゃないのに、浮気だ不倫だと責めることしかできないママは古臭いキモイ って445 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/19(日)17:51:29 ID:3T.9e.L1 [2/8]そうしたら母の顔が、なんというかすぅーーっと冷静になって「もういい」と、まだギャンギャン言ってる妹を突き放して、寝室に入ってしまった。その日から、母は父と妹の世話をするのをやめてしまった。ご飯だけは家族全員分作ってくれるけど、洗濯とかアイロンとかは無し妹の分だけお弁当も無い。(ただし昼食用のお金が置いてあった)父も妹も、大人げないと怒ったり意地の張り合いみたいに汚れ物を置きっぱなしにしてたけど何を言われても、母は無表情でスルーしてた妹の体操服がカビて黒い点々が付いて泣いてて、父が母を殴ったけど、母は冷たい目で見るだけだったちなみに父は、自分の洋服のアイロンがけを私にやらせようとして私が拒否したら引っぱたこうとしてきた反撃したら驚愕してたな…母は父のことは完全に無視で、妹のことは、話しかけられたり進路のことを相談さ���ても無視はしないけど全く関心ない感じですべて、「私は分からないから、お父さんに相談して」で流してた3か月ぐらいたって、やっと妹が本気でヤバいと焦りだし私が「ちゃんと謝りなよ」と勧めてようやく母に詫びたけど、母は「ああそう」と言うだけだったこのころ、父の仕事が急激にダメになりはじめた448 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/19(日)18:16:37 ID:3T.9e.L1父は手に職系の人で、友人が興した会社に勤めながら、自分の顧客を抱えていたらしいんだけど太い顧客の何人かが急に��れてしまったそういえば父が母に、「おい!〇●さんのところに、今年も誕生日の何か送ったんだろうな!」とか言い出し母が「はぁ?俺たちに構うなと言ったのはあんたでしょ。あんたの魂のなんちゃらの、絆の戦友にでもやってもらいな」と吐き捨てすてたことがあった(父が殴ろうとしてくるのを、母・私・弟の連合軍で返り討ち)母は父の顧客にマメに挨拶をして、その奥さんやお母さんの電話相談相手になったり母の手紙を楽しみにしてる顧客もいると聞いたことがあるけどそういう母のサポートが無くなったのも影響したのかもしれない父と不倫相手は、仕事はできる人だけど脇を固めてサポートする人がおらず、結局独立は頓挫会社勤めを続けるしかなかったけっこう不義理な形で独立を目論んでいたせいで、職場では不遇になってしまった当然収入も減ったけど母が介護職のパートから正社員に替わり、夜勤もバリバリやりだしてなんとかなったこのころからは、私が家事を手伝うようになり、さすがにかわいそうだから妹の分もやってあげた455 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/19(日)18:52:01 ID:3T.9e.L1 [5/8]それから1年ぐらい、母は父と妹のことはスルーで妹の入学式にも行かなかった。父だけ行った妹が泣いて抗議しても謝っても「ふーん。あの素敵な人に行ってもらえばいいのに」。1年ぐらいして、やっと母と妹が普通に話すようになって私も、家の中がぎすぎすするのは嫌だったから安心したで、無事大学進学したその2年後、妹が大学進学の相談をしたときに母は「好きにしたらいい。ただ、費用は全部お父さんから出してもらってね」父は独立騒動の時に貯金を使い果たしてる。私の進学費用は、母の婚前の貯金+母が働いてためたお金から出してもらった。もちろん、私自身もバイトしたけど。妹も同様に出してもらえると期待してたみたいでも母はそれをきっぱり断った妹の荒れっぷりはすごかったでも母は、すーーーんと無表情で、それを見て妹はやっと心底後悔したらしくもう本当に、滅茶苦茶泣いて謝って、私や弟にも謝った母はニコニコして、「わかった、もういいのよ」でも、学費は出さなかった。頑として。結局、妹は行きたかった大学を諦めて専門学校に行きバイトに明け暮れてなんとかした今も、表面的には母は妹と普通に話をしているでも、私や弟とは接し方が違う例えば、私は里帰り出産して、母の手厚いサポートで本当に助かったでも妹の里帰りは断った。妹の家に通うのも。456 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/19(日)19:05:10 ID:3T.9e.L1 [6/8]妹は、「私が本当にバカだった。どうしたら許してもらえるの」と泣く母は、「私はもう何とも思ってないのよ」と言う。一度母と話したことがあるけど、母自身も、あの時ぷつんと切れた気持ちがどうにもならないらしい私は、別のいろいろなこともあって、正直妹とはあまり合わないただ、さすがに家族だし、そこまで冷酷に見放すこともできない母は今はケアマネになって、夜勤もなく楽しそうに働いてる「あたしみたいなオバちゃんには天職」だそうだちなみに父は懲りずにもう一度やらかし今はおとなしく会社勤めしてるなんかギラギラしたものが抜けて、憑き物が落ちたように昔の穏やかで面白いお父さんに戻ってる母とも普通に会話しているので、ああ夫婦ってそういうもんかーと思ってたけどこの間、私とリモートで話してるときに、母が明日の天気の話でもするように「〇男(弟)も独り立ちしたから、お母さん離婚するわー」と言って後ろで父がなんか叫んだところで、画面が切れた。
続・妄想的日常
9 notes
·
View notes