#大相撲好きな人と繋がりたい
Explore tagged Tumblr posts
Text
秋場所を観戦しに行ってきました。
今回は両国の街並みも楽しんできました。
力士が普通に街に溶け込んでいるって何か不思議な感覚でした。
23 notes
·
View notes
Text
【世代交代】カーナビに「ドラックストアのある交差点を左」って言われた際、目の前にドラッグストアが3店舗見えていた私が、それでもサッポロポテトを選ぶ理由.zip
(PS:下の方にビアゲの役者紹介があります)
西南図書館24周年、おめでとうございます。私は「『いきのこり⚫︎ぼくら』にのせて懐かしいものを紹介しているだけのYouTube shorts 撲滅委員会」で会計をしている、近未来ミイラです。最近こういう動画を目にする機会減ってきたでしょう?あれ、私たちのおかげなんですよ。感謝してくださいね。そして皆さんはくれぐれも過去に囚われて、旅行先にLと書かれたコンタクトレンズだけを持ってくるような真似はしないように気をつけてください。この世にはRも必要です。私は本気です。やってやんよ。
さて、仕事の引き継ぎと通���速度ははやい方がいいだなんて言いますが、ちゃうかで引き継ぐべきものは仕事だけではありません。解散の挨拶、ケミの折り方、大集会室に見回りが来るのが20:00頃と22:00頃だという研究結果。まぁ色々ありますが、中でも私が引き継がねばならないと考えているのが、かの有名な天照大神の自宅に併設されたクラブハウスでDJをした経験があるという、NASUKA A.K.A. たぴおか太郎 さんによるtumblerなのです。
私は、たぴおかDJアゲ太郎が引退する前に、何とかしてこれを継ぎたい。習うより慣れよ。私は早速たぴおか太郎になりきることにしたのでした。
しかし、桃色サンゴへの道はそう容易いものではないということくらい容易く想像できます。このままでは私がなすかさんの文体の全体を会得するより前に、先輩が引退してしまいます。
先輩の稽古日誌を観察していたら、とりあえずちゃんと稽古日誌としての役目は果たしていたので、一旦そのパートやります。でも稽古してないのでただの日誌です。
⭐️間接照明って名前ダサくないか?稽古日誌
コンクリートと殴り合い(敗北)
タンバリンに鉛筆で落書き(怒られた)
海老の小道具の精度に脱帽(すごい)
はらぺこあおむしを逆から読む(退化)
たなからバター餅(略してたなばた)
ピコ太郎の再燃(アツい)
おせち料理を意地でも漢字で書く(御節)
蚊が何故かまだ猛威をふるっている(許せん)
⭐️直接照明とは言わないのにね〜〜〜
ここまで書いて私は思ったわけです。いやたぴおか太郎難しすぎんか???
もう諦めようかな……。
???「君には失望したよ……」
はっ!?その声はっ!?!?
???「どうも、愛称として後ろに『ぴ』をつけられることもある、秋公演の舞台上でも大活躍した、あのお菓子です」
ま、まさかお前はっ!!!イモケン!?!?
いや犬けんぴかよ!!!!!
犬ケンってもうこれ犬×2じゃねぇか。
犬「難しいということだけを理由に書かないというのは、それはただ諦めていることに等しごほっ!おっ」
あ、犬ケンピが喉に刺さってる
開いている記事のセキュリティ証明書に問題があります。
エラー吐いちゃったよ。まず犬ケンピ吐かないと。
この記事の閲覧を続けますか?
はい わからない いいえ
多分そう部分的にそう 多分違うそうでもない
いや選択肢アキネイター!!!
犬「なんか、もうネタ切れ感あるし、やめるわ」
あぁ飽きネイターだった。
……ということで、
【結論】たぴおか太郎はたぴおか太郎にしかできない
ところで、本当に何も用がないのにtumblerを荒らすのもマズイと思ったので、この場をお借りしてビアゲの役者紹介をします。やってたことはしおりと同じです。この人を主役にするなら、こんなタイトルこんな劇。
以下本チラ掲載順。兼役の2人は省略しています。ごめんね。
東愛莉
『東博士の自由研究所』
使い捨てカイロをたくさん繋げて、使い捨てホットカーペットにしたり。香水を鍋で茹でて香湯にしたり。裏起毛の服をひっくり返して着て表起毛にしたり。東博士の自由研究は、今日も失敗続き。意味のないように思えるその研究内容に、周りは呆れて、中にはバカにする者も。しかし東博士は、そんなことお構いなしに、日々楽しそうに研究を続けているのである。そんな研究所にやってきた一人の青年。どうやら人生がつまらないらしい。そんな彼を見た東博士はこう言う。「ちょうどよかった!今ね、ちゃんこ鍋を作っている蓋の上でトントン相撲をする研究をしたかったけど、人手が足りなかったの。ちょっと手伝ってよ!」
辛い過去がありつつも、今をとにかく楽しく生きる��決めた東博士から、元気をもらうことができる公演になると思います。
大良ルナ
『心外、しかし純愛。』
「運命は、自分で掴みに行くものよ。」占い師のその言葉を鵜呑みにした少女は、自らの手で運命の人を掴みに行くことにした。しかし、容姿を見て選り好んでしまうと、それは運命でもなんでもない。そこで彼女は思いついた。人気の多い公園で目を瞑り、手を広げながらふらふらと歩き、一番最初にぶつかった人を抱きしめよう。その人を運命の人にしよう。早速実践。視界が真っ暗になってから2分ほど経った時、ドンと胸元を突く感覚。これはと思って抱きしめようとすると、それは思っていたよりも小さかった。胸元から聞こえる声。「くるっぽー。」いや鳩じゃん。これじゃ運命の鳩じゃん。人外は流石になぁ……。いやでも、このクリっとした瞳に綺麗な毛並み。正直、割とアリ。
鳩とのハートフルラブコメです。私にはハッとする衝撃の展開が広がるピジョンが見えています。
児
『教室における感慨と、その二面性についての考察』
7月某日。俺のクラスに転校生がやってきた。15人。もともと3人しかいなかった俺のクラスに、転校生がやってきた。15人。なんでも、近くの村にあった高校のすぐ近くで土砂崩れが起きて、校舎が倒壊したらしい。15人はそこから一番近いところにあった、船で30分の小さな島にあるこの高校に通う羽目になったそうだ。かわいそうに。転校生15人は、その慣れない環境に緊張……するはずもなかった。昨日までの穏やかな生活が嘘のように、喧騒に包まれた教室。俺の教室を、俺の居場所を、返してくれないか……?
教室では静かであるべきか、にぎやかであるべきか。それともにぎやかな教室を静かに眺めているべきか。
うみつき
『髪と縁』
またフラれた。これで何回目なんだろう。付き合ってみるたびに、「なんか思ってたのと違うわ」って言われる。いやいや、思ってたのと違うところを受け入れられるのが「好き」ってもんじゃないの?いや、愚痴なんか言っててもしょうがないけどさ。私は失恋した時、必ず髪を切ると決めている。他人の。普段は別の仕事をしているけど、フラれた次の日は実家の美容院の手伝いをする。別にこの仕事が好きってわけじゃないけど。自分以外の誰かのためにハサミを持つのが、なんか落ち着くというか。
その日店にやってきたのは、私をフった男だった。殺してやろうかな、これで。
統括のフォーニャー
『liebrary』
「はい。どうされました���?看板?あぁいえ、これであっ��ますよ。この図書館に置いてある本は、全部嘘なんです。この世界で生まれたすべての嘘が、ここに集められるんです。ですから、あなたがついた嘘もあれば、あなたがつかれた嘘もありますよ。あ、面白いですか。それはそれは、ありがとうございます。はい。またぜひどうぞ」そうして客を見送った女は、ついさっき新しく生まれた本を手に取る。「そっか、面白くないか」
嘘が分かるということは、本当が分かるということ。そこに計り知れぬ苦悩があるということは、嘘じゃない。
緒田舞里
『0で割るということ』
よっ。元気?こっちは元気だよ。ちゃんとご飯も食べてるし。大丈夫。……仕事?あぁ、うん。楽しいよ、ちゃんと。あぁ、ほら、最近さ、ちょうどクリスマスに向けての準備とか始まっててさ、この時期って夜にパフォーマンスの練習入ったりするじゃん?それがちょっと大変ってだけ。でも、私ってそういうの好き、だしさ。多分。あ、ごめんね、こっち���っかり話して。そっちはどう?……なんてね。
二宮はそう独り言を呟きながら、右側に供えた花のバランスを整えた。
白
『ニッポンのこれから審議会』
説明しよう!ニッポンのこれから審議会とは、ニッポンのこれからについて審議する会のことである!発足後初の会議となる今回の議題は、「ニッポンにとって不要なモノ」 つまりはニッポンが削るべき要素を洗いざらい洗い出すということになる!年賀状?節分??お盆???ニッポンには今や企業が儲かることしか考えていないような形骸化した文化が山ほどあるではないか!いつまでこんなの残してるんだ!消せ!!しかし、そんな議論の流れに静かに異議を唱える男がいた……。
だんだんとアツくなっていくぶらんの演技にご注目ください。
岡崎仁美
『カヌレ』
おかしい。利用客が減少の一途を辿る小さな駅構内にある、小さなケーキ屋さん。今までいろんなケーキを売っていたのに。今ではショーケースの中は、一面濃い茶色。カヌレしか売っていないじゃないか。奇妙な品揃えを覗いていたら、店の奥から出てきた女性店員に話しかけられた。「こんにちは!カヌレはいかがですか!?」
コイツはカヌレしか食わない。コイツはカヌレしか売らない。利用客が減り、カヌレが増える。これは一体何を意味しているのか。新感覚カヌレホラー公演。逃げろ。
雨々単元気
『にじいろアジト』
大阪の南の北の方。そのさびれた倉庫では、夜な夜な5人の学生が身を寄せ合っていた。各々の事情により、学校に通うことを諦めている彼らには、共通する一つの目的があった。「この世には、やけに綺麗な虹ってもんがあるらしい。それが見たい。」
セカイ系のお話にしたいです。彼らが虹を見たことが無いのは、彼らが昼間に外に出ないからではなく、地球外生命体が地球を黒い幕で覆い隠して、宇宙から隠蔽しようとしているからなんですね。まさに黒幕。まぁ確かに地球ってずいぶん異質な惑星ですし、宇宙にとっては無い方が都合がいいのかも知れません。ちなみにこの公演の愛称は「ニジアジ」。
舞原の絞り滓
『大器晩声』
ある公園で開催された大声大会。その喧騒に怒り、近所に住むおじさんが怒鳴り込んで来た。……いやコイツが優勝じゃんか。(『大声大会』) 「あの、すみません。キッズメニューの裏の間違い探しってなくなったんですか?」「はい。その代わりといってはなんですが、この店の中には、既に10個の間違いがございます」(『間違いなく間違い』) 訪問販売で契約したタイムマシンがパチモンだった。「夕仏マシン」だった。時間は夕方限定、場所は仏や大仏の目の前にしかいけないらしい。……じゃあ、修学旅行のあの日を、もう一度だけ。(『驚麗』)
などなど、全7編のショートストーリーからなるオムニバス公演。そのうちいくつかは、まほろさんに演出してもらいたいです。
じゃがりーた三世
『何点かお伝えしたいことがございます』
ある山奥の宿泊施設で、人が死んだ。死体の様子から見るに、他殺であることは間違いなさそうだ。この施設から人が出入りした形跡も無いため、ここにいる6人のうちの誰かが、コイツを殺した。「とりあえず電話で警察を呼ばないか!?」そう言い出した男に対して、周りは呼びかけた。「忘れたのかお前!この施設では、携帯電話などの音や光の出る機器類は、必ず電源から切らないといけないじゃないか!」……じゃあ、このカメラで証拠の写真を、いや、許可のない撮影録音は禁止か。……もうこんなところにいられるか!俺は抜けさせてもらうぞ!え?途中休憩はございません?そんなことしらねぇよ!俺は出ていくからな!?……係の者がいないから、出られない。
前説で語られたルールが、全て適応されている空間で起こる推理合戦。ところで、上演時間は60分ということは、それってつまり……
オーム
『非常に新車』
とある交差点で車両同士の接触事故が起きた。畜生、この後マスコミに向けたプレゼンがあるってのに、どうしてこんなときに……。
仕方なく車の外へ出ると、相手の運転手は私の顔を見るなりこう言った。「あれ、ZESSANの岩本社長ですよね!?え、すご!私ずっとZESSANのクルマのファンなんですよ!今日もほら、先日発売されたばっかりのやつ乗ってるんです!すごいっすよねこれ、自動運転機能も充実してて!ハンドルから手離してても余裕で運転できてましたもん、さっきまで」
絶対にバレてはいけない事故。どうにかマルク収めなければ。
テキストを入力
『いまどうしてる?』
背が高いその男は、公園のど真ん中にある、さらに背の高い街頭の下に立っている。その公園にやってくる人は皆、紙にデカデカと自分の近況を書き、背の高い男に渡していく。男はその紙を体のいたるところに貼り付けて、ただずっとその場に立ち続ける。公園には、ただ人が書いた紙を見にくるだけの人もいれば、紙越しに喧嘩をしている人もいる。背の高い男はそれを見て、何を思うのか。
キャスパ曲というか、エンディング曲には、ゲスの極み乙女の「灰になるまで」を使いたいです。(ツイ)廃ではないです。
縦縞コリー
『優しすぎた男』
理不尽に呑まれ、後悔に苛まれ、そんな優しさが誉。しかし彼は優しすぎた。完成間近のレポートのデータを友人に消されても怒れないし、飲み会の参加費を1人だけ二重に請求されていることに気がついても指摘できない。いや、それは優しさというか、弱さなのではないか……?
キャスパには、トリプルファイヤーというバンドの「次やったら殴る」という曲を使います。舞台上でふにゃふにゃしたこりちゃんを観ましょう。
大福小餅
『a hole new world』
ざく。ざく。まだ掘った方がいいかな。ざく。ざく。もうちょっと深い方がいいかな。ざく。ざく。ま、こんなもんか。よし。……あれ、これ私が穴の中入っちゃったら、誰が私を埋めるんだ?あ、ちょうどいいところに人が。すみませーん、私を埋めてくれませんか?
埋まりたい人と通りすがりの人の二人芝居。普段あんまりネガティブなことを言っているイメージがないこふくが、ものすごくブルーな気持ちの役をやっているのを観たい。
叶イブ
『世迷言病』
「こんにちは」「あ゛ぁ゛!?こんにちは!!」「えっと、今日はどこが悪くていらしたんですか?」「見りゃ分かるだろ!!口だよ!!」「……口?何か口内炎みたいなできものがありますか?それとも痛みが」「ちげぇよバカ医者がよ!!そのまんまの意味だっつーの!!先週末くらいから口が悪くなってんの!!」
「よまいごとやまい」と読みます。高圧的なキャラ、似合う気がします。病が完治した後とのギャップがメロい。多分。
はぜちかきつ
『喫茶・愛のペガサス』
「本格中華やめました」 亡き父親が経営していた喫茶店をいやいや継ぐことになった男は、とりあえず中華料理の販売を停止した。どうせなら店の名前も自分好みに変えたかったけど、常連の客からの反対の声も大きく、仕方なくこのままにしている。そもそも駅から少し離れていて、人が多くないような街の喫茶店なので、お客さんのイリはまばら。まぁ、ワンオペでも全然回るし、むしろ空きの時間で趣味の小説を書けているくらいだから、これはこれでいい生き方なのかもしれない。……その日、見慣れない客がやってきた。オーバーサイズの服を着た、ショートカットの女の子。
優しくて大きい(器が、という意味)ハゼは、喫茶店オーナーとか似合いそうです。
2 notes
·
View notes
Text
無に帰す
わたくしたちの帰属意識の最小単位は「家」です。
人間のほとんどは「我が家」もしくは「わたくし」が安泰であれば、あとのことは後回しになります。
二項対立は誰が発起人か、考えれば分かりますが、情報化社会になる前は、この「二項対立」のラッパが上手く機能していました。
情報統制は、ピラミッドを維持するのに大変良い機能を果たしていましたが、残念ながら我が世の春の終焉が見えてきました。
ミクロ単位の「個」は柔軟性に富んでいるかどうかは、それぞれの立ち位置に拠りますが、右往左往するひとも出てくると思います。
人間も時代の流れには逆らえませんから、大きな地殻変動に備えて今から準備は必要かもしれません。
時代の変化はとても流動的ですが、人間のこころは硬質的で困難であることが自明の理ですが、ここまでくると、全員が背水の陣で臨む必要があると思います。
国粋主義は、情報化社会以前にはエンターテインメントのひとつとして良く機能していましたが、いまや人民ひとりひとりが明後日の方向を向いても良い、という時代になってしまい、翻弄されています。
抱えている神輿の空虚さに全員が気づいてしまえば、途端に目的を見失います。
だからこそ、お互いが対等のユートピアを目指せる、良い機会ではないかと、提案させていただきます。
権力は観察、監視、注視の対象であって、絶対的なものであるという幻想は、脆くも崩れ去りました。
残念ですが、これが現実です。
では、ネオアースで既に生き延びることが確定している人はどういう人かと言うと、堂々と胸を張って「私は恥ずかしくない生き方をしてきました」と真顔で言える人々で、きちんとクレジットを積み上げてきた人々です。
法令的に、もしくは倫理的に、誘惑に負けず生き延びた皆様に敬礼します。
日本製品の品質の良さは改めて説明しなくとも、世界中で認識されていることのひとつだと思います。
実際に製品を手に取り使用した���、時には分解して中身を確かめたり、或いは研究すらしているかもしれません。
それらは付け焼き刃や突貫工事でどう��かなるような簡単なものではなく、コツコツと精緻に積み上げてきたクレジットの結晶です。
ガラパゴス的と言われるようなサービス精神も、平和の国ならではの時間的余裕がもたらしてきたこともあるかもしれません。しかし、それだけではありません。
日本の産業構造を簡単に説明すれば、高圧的な買い叩き圧力に屈してきた歴史があります。奴隷労働の如くコスト扱いされた結果、庶民の労働は非人道的な金額によりペイメントされ続けてきました。卑屈に首を下げて“お上”に召し上げる根性がヒエラルキーの低層に染み付いていて、もしかしたらはるか昔からそうなりやすい構造であったかもしれません。そうであればなおのこと、労働搾取は容易いものとなります。“勝者”同士は固く手を結び、この構造を維持し続けようと頭をひねります。二重、三重の搾取構造に苦しむ存在は、どんどん苦しくなってゆくシステムです。
高品質の労働を「平気で」タダ同然で差し上げる大衆の、お人好しのようなサービス精神に支えられてきました。これまでは大衆の「善意」によって、高品質&低価格が維持されてきたということです。
その代償に、弱者マウントにより溜飲を下げやすくさせる社会が醸成されたかもしれません。強者マウントできなかった社会では、鬱屈した精神のやり場が他にありませんでした。
突き詰めると人間は立ち位置に拘わらず、弱者マウントされない環境=無条件の生存権と、自由な選択肢さえあれば、こころの健康を保つことができる、と言えると思います。これが成立する社会条件は「天はひとの上にひとを造らず」です。真理的にこの条件は等しく与えられていますが、等しくならない理由は人間が歪めているからです。
※生物的には、弱肉強食(弱者マウント)が『是』と言えなくもありません。しかしそれを望む野蛮なひとは、この現代においてはそう多くないはずです。相互不可侵こそが、自分の安定に繋がるということをロジカルに理解する人間の方が増えているからです。それであればやはり、マウント合戦の撲滅の方が、相互にWin-Winの関係を築くことができると言えます。
天地逆転は、時代の変遷により突然、訪れます。
「我が世の春」の怖いところは、超特大のロジカル・バタフライ・ブーメランが後頭部を直撃するまで、その恐ろしさに気づけないところにあります。「我が世の春」に惚けている間は、このロジックが見えません。一見すると「一人勝ち」のような恍惚感を伴い、それに従ってさらに自分の首を絞めることになることに気づかず、さらなる利益を求めて、歪んだシステムの増設に邁進します。司直の手——情報化社会の到来がもたらすものを予め予見しておけば、このような愚を犯すことはなかったかもしれません。
文明の利器が遍くすべての民に行き渡ってしまうと、困るのは、情報格差によって利益を享受してきた者たちです。
ボイスレコーダー、監視カメラ、動画撮影といった「ぐうの音も出ない」説得力は、情報の拡散というこれまた文明開化によって、どれほどの権力や財力を使っても、止めることのできないスピードで世界中をあっという間に駆け巡ります。
パンドラボックスは開けられました。
学習性無力感についてじっくりと「学習」した日本人が、数々の嘘に気づき蜂起しているのは、それが理由です。
このビッグウェーブは、加速度的に世界中に広まってゆきます。
残念ながら、もう「人間ごとき」の手には負えません。
ニンゲンの生命活動と経済活動は密接に繋がっており、この活動に何らかの支障が発生した場合は、キャッシュイン及びキャッシュアウトの両輪に見直しをかける必要が出てきます。
ひとりひとりが正常(清浄)にこの活動を継続している場合は、相互不可侵の原理原則の立脚が成立します。それにより、自由と自己責任を両立させて、個は己の活動に邁進することができます。
ところが他人のフトコロに手を突っ込んで仕事をしている人たちの場合、鶏卵でたとえれば「先にフトコロに手を突っ込んだ者」が責任の所在者となり、それ“相応”の義務が生じます。
この“義務”を果たせなかった場合に、相互不可侵の原理原則は破られ、透明なケースの中で解剖することを求める“無数の声”によって、磔に似た因果に応報する結果が引き起こされます。
感情ではなく、極めてロジカルな、因果に基づく社会的な真理(心理)です。これは情報化社会に伴う真理でもあります。
「息苦しくなるひと」と「快適に過ごすひと」の二極化現象は、時代の流れから逆らえないものであるということを、目の当たりにしていると思います。
「息苦しいひと」から「快適に過ごすひと」に転換する方法があります。
瞑想によってサード・アイを開眼すること(メタ視点)によって、意識の次元をミクロ視点からマクロ視点へと広げます。
次元は上昇・下降といった上下ではなく、また横の広がりのような水平方向でもありません。ミクロ・マクロという3D——球体と捉えた方が正確かもしれません。物理の原則に適っている考え方です。
上下・左右・斜め・全方位視点——全方位検証可能性。サード・アイ開眼の本質です。
息苦しさの本質は、己の欲望に喰われている、自分の肉体にあります。
情報の流動化(透明化)と第三の眼(メタ視点)の開眼は、本質的に同一です。
どう向き合ってゆくかはひとりひとり違いますが、基本的には法令違反や倫理違反と無縁の生活をしているひとの方が、生きやすいと言えます。
かといって清廉潔白なひとは���ませんが、過ちを犯したときに素直に「ごめんなさい」と言えるひとも、生きやすいひとです。自己正当化が強化されてゆくと、生きづらさもそれに従って強化されてゆきます。甲殻類のように硬い殻で心身を覆うようになると、平和な人間社会では、どんどん生きづらくなってゆきます。無人島でひっそりと暮らす場合はそれでも良いかもしれませんが、ほとんどのひとはそのようなことは不可能です。
ちからでねじ伏せると禍根が残ります。消滅したように見えても、この禍根は消えていません。決して消滅はしておらず、いずれは大きなロジカルバタフライブーメランとして、何らかのかたちで、甚大な被害でかえってきます——ということをネット社会の恩恵で学ぶことができます。そのような世の中と「なってしまいました」。
この現実を諦めて、受け入れる方法を模索してゆくことが、これからの人生に必要なこととなってくるでしょう。
―――
ようやく日本では、情報化(可視化)社会の恩恵によって、ホンモノの民主主義が始動しはじめました。
すでに『モノも申せぬ御かみ』は存在しません(有名無実)。
このビッグウェーブは、瞬く間に地球全体へと波及します。
ネオアースの到来の足音が聞こえてきました。
Q.政治の駆け引きには表面だけではなく、水面下のやり取りも重要な役割を担っている。それを否定するのはばかげている。
論破ではなく、Q&Aのアンサーとして受け取って頂ければと思います。
現に可視化されたこの社会において、右手で握手しながら左手で殴る、という水面下とは言えないやり取りが可視化されていることを考えますと、この流れには逆らえないのではないか、というのが個人的な見解です。度重なる情報の流出からも、この傾向に逆らうのは中々厳しいと考えていますが、一方で違法的なこれらの流出防止は必要であると考えます。違法的に個人情報を取得し流出させる、という犯罪は引き続き、取り締まる必要はあるでしょう。しかし、なかなかのいたちごっこではあります。
一方でわたくしは、自己啓発面において、できない理由を探すのではなくできる理由を探そう。という趣旨のお話を繰り返しております。ですから、この逆境にめげずに、それらを保持するために尽力する、というひとの努力を否定するものではありません。
風化させたくないひとは、一生懸命、風化と戦っています。手助けには限界がありますが、頑張るひとは応援したいと思っています。
ですからその風化と戦うということであれば、陰ながら応援させて頂きます。
ところでこの二枚舌外交というのは、透明なガラスケースの中で行ってしまうと、不誠実さを全人民に露呈してしまいます。
信用を失うということは、平気で約束を違える、約束の不履行リスクが大きいということを教えてしまいます。仮に預金封鎖などされてしまえば、目も当てられません。どうか賢明な皆様の資産が、溶けて消えぬようにお祈りしております。
本質を見抜��たければ、“言っていること”よりも“行っていること”を見るのが良いでしょう。どんどんメッキが剥がれ、本性が露わになり、クレジットは失われてゆくのでしょう。
裏切り行為はその最たるもので、いつでも簡単に裏切ることができる相手とは、安心して付き合ったり取引することができません。
たとえばあなたが、必死でおべっかを使って相手の顔色を窺い、口八丁手八丁で相手を懐柔しようとします。しかしその相手は、明日になってコロッと気分が変われば、笑顔であなたの首を切り捨てます。
自分の手を汚さずに、他人にやってもらうタイプかもしれません。
あなたが“その相手”のその手口を、隣でずっと見てきたとします。
あなたは自分にその順番が回ってくるまで、ずっと戦々恐々と過ごさなければなりません。いつまで続くのかもわからないその恐怖を味わう苦痛。いったいいつまで、続くのでしょうか。
信用できない相手と取引をすることほど、危険なものはありません。
明日の予定が立ちません。明日の安全も保障できません。
自分の乗船している船に、100%の自信を持った船長がいます。
一緒に乗船していた乗組員が、何メートルも先に氷山があるのを発見しました。この乗組員は、急いで船長に報告しました。
この船長には、一切のかじ取りが任されています。船長は言いました。
「この船にとっては、そんな氷山なぞ何の問題もない。真っすぐに突き進めば、鋼のように固いこの船体が、むしろ氷山を壊して悠々と前進するであろう。迷うことはない、そのまま直進しなさい」
こうして船長の指示に従い、氷山にまっしぐら。船は前進を続けました——乗組員は、生唾を飲み込みながら、突き進むしか、ありませんでした。
成熟した民主主義国家や資本主義経済においては、組織の長はきちんと民主的な手数を踏んで選ばれますから、こういった単純な判断による過ちが起こることは、ほとんどありません。船長と一緒に、海の藻屑になる必要もありません。
わが同胞たち=ネオアースの住民たちがとても心配です。大丈夫でしょうか。
あなたの背中に、吸血鬼が乗っています。吸血鬼は、おんぶするようにあなたの背中に抱きつき、首筋にストローを刺して、あなたの血液を一生懸命吸っています。さらにはこう言って、あなたを恫喝しています。
「黙って言うことを聞け! さもなくば、お前の首を落とす!」
この二つの選択肢は、時間差の違いだけで、あなたの命が吸血鬼の気分に左右されていることに変わりはありません。
さてあなたは、この吸血鬼のためだけに生まれてきた命なのでしょうか。わたくしには、残念ながら他に良い提案が見つかりません。役に立てなくて非常に残念です。
吸血鬼は、一人にされるのが怖くて、皆を恫喝しているようです。
1割対9割? 1人対1億? 1人対10億?
必死に怯えているようです。どうしますか?
天の啓示、神の計画
���たたび御託宣が下りて参りました。
このお話を聞いて頂くことで、皆様の脳内を無限の泉の如く変換させようという、これまた大胆な試みのようです。
それぞれのモンスターガバメントを、それぞれの新人類がみごとに打ち負かし、地球連合が成功したあかつきに、見える画があります。
地球連合軍��ネオアースガバメントと仮称します)は、人間とAIの相互監視システムにより編成されており、必要最低限の生活保障がなされている世界では、民衆がのびのびと健やかに過ごしています。
そのような世界で起こる次のトレンドを“予言”します。
生存本能の欲求から、より高次の欲求へ。多段階欲求の理論から来る、人間の成長過程があります。
モノからコトへ。芸術、芸能、エンターテインメント、つまりは娯楽です。
世界の天才たちが、われわれ貧乏人でも気軽にアクセスできる、ネットワークを利用したプラットフォームをいくつも開発してくれました。しかしまだまだ、使いこなせたとは言えません。せっかくのプラットフォームを、マウント合戦に利用しているうちはまだまだ、ネオ地球人とは言えません。
あなたの意識レベルを次元上昇(次元拡張)させるために、ノアの箱舟を用意いたしました。もちろん切符は無料です。どうぞご自由に、乗船してください。まったくの別次元へと、ご案内いたします。
地球連合により国境が溶かされて、文化交流が盛んになった世界では、「異文化×異文化」のシナジー効果が爆発します。
具体的にみてゆきましょう。
たとえば、小説家になりたいというあなた。あなたは、動画配信型のプラットフォームで、自分の作品をAIに朗読させてアップする、という方法を考えました。しかし実際にやってみましたが、中々再生数が伸びません。
あるとき、声優志望や俳優志望といったタイプのひとから、声をかけられます。
「あなたの作品を、朗読させてください」
こういったことを続けるうちに、音楽家志望のひとに声をかけられました。
「あなたの作品をテーマにした音楽を、つくりたいです」
さらに今度は、絵師になりたいというひとが「あなたの作品の絵を書かせてください」と言ってきました。
こういう利用のしかたが活発になることによって、素人・玄人の垣根なく本格作品をつくれる可能性が出てきます。
ノイズキャンセリング機能を搭載すれば、「素人が~」といったノイズを無視することが可能になります。しかしすべてを突っぱねて意固地になってしまえば、作品を良くするための機会を失い、ひとも離れてゆきます。冷静さの保ち方は繰り返し方法論を述べてきましたから、意見交換をされる際には参考にしてみてください。
最終的に判断するのは、視聴者たちです。忖度によって押し付けられたエンタメではなく、市場の原理に晒される厳しい世界になります。
それでもやりたい、との強い願いがあるのであれば、絶好の機会���なることは間違いありません。
やりたいことがあるあなたに、挑戦のチャンスが訪れます。
またこのコングロマリット型製法は、あらゆる局面に対して応用が可能です。
個人の特徴を生かした「特化型*無限の組み合わせ」の方法は、効率よく個々の仕事への邁進を促し、他者比較による摩擦ストレスを軽減します。ひとりひとりが、他者比較と無縁の状態で、のびのびと働いてもらうことは、価値ある時間(労働)の提供、という意味でも貢献します。
これにより、個の自立が確立される可能性も高まります。「嫌々渋々」のスタンスから「手を挙げて・率先して」というスタンスに変わる可能性が出てきます。
人々の自発性、自立性が促されることによって、伸び伸びと思い思いに能力が発揮できる社会の醸成は、保護主義からの脱却でもあります。
個々の能力が生かせる環境が整えば、余計な圧力をかける必要はありません。
組織(の価値観)を起点として、そこに無理矢理ニンゲンを当てはめようとすることで、取りこぼし(合わない)が起こり、ヒエラルキーの底辺(ドロップアウト)を生み出します。そこにマウント思考が追加され、下層階へ上層階すべての圧力をかけます。
“組織”への“所属”が目的の場合、個は己を起点として、組織を選択するのが望ましいのですが、ちから関係が逆の場合は「泣き寝入り」が増えます。
「泣き寝入り」を減らすためには、相互分析が不可欠です。無意識に上下関係をつくって「正しいのはわたし、悪いのはあなた」という心構えを強化してしまうと、お互いに成長の機会が損なわれます。上か下か、正しいか、間違っているか。こういう白黒思考が硬直化の問題点でしたから(成長の阻害)、この在り方を見直さなければなりません。また自分を良く見せようとする「盛る」行為も、相互分析の妨げとなります。手前の利益獲得のための装飾は、長期的視野でみるとマイナスですから、ありのままをどう伝えるのか、それも冷静に分析する必要があります。長期的には、メッキは剥がれますから「盛る」ことは害はあっても利はほぼない、ということができます。
重要なことなので、もう一度繰り返すと、あなたの最大の優先順位はあなたです。この順番が本末転倒になっているひとは、少なくありません。目先の利益(生活)のために、自己分析が疎かなまま手っ取り早いところへ飛びつくと、大概は痛い目にあいます。
優先順位は自分であり、自分を起点として徹底分析し、無理をせず長期的視野に立ち、今からできることを模索します。無理をしても結局は長続きしませんから、壮大な夢を見る前に、自分が心地よく長くできることから、じっくりと考えてゆくと良いでしょう。
いずれにしても、次世代ハイブリット型社会システムとコングロマリット型製法の社会の醸成。この両輪が成立することによって、社会は格段に良くなるはずです。
優先順位について、さらに深堀り��ます。
借金にはいつも、ネガティブなイメージがつきまといます。これは借金=浪費のイメージが強いからですが、不動産のローンも詰まる所、借金です。
お金はただの道具ですが、大別するとお金は生活工面の費用と、何らかの人生の補助的部分(つまり生活費用以外)に分かれます。
この道具をより良い生活のためや、生きるための消費財に充てると「投資」や「消費」と呼ばれ、それらに寄与しないものは「浪費」として扱われます。
時間軸に当てはめると、短期的なものごとは大体「消費」や「浪費」に回ります。
回りくどい言い方になりましたが、今度はこれを実生活に当てはめて考えてみます。
あなたの人生において、一番大切なものがあなただとします。
あなたがブラック企業に勤めていて、時間に余裕がなかったとします。そうすると、あなたの人生には様々な弊害が出ていると察せられます。そのことによって精神的被害や身体的被害が起きて、怒りっぽくなり、それが原因で人間関係も最悪です。しかし生活がかかっているので仕事は辞められません。ブラック勤務のせいで高負荷のストレスが慢性化しており、このストレスの緩和のために、依存症になってしまいました。したがって依存症が原因で、借金まで抱えています。すでに負のスパイラルが長期化しているため、逃げ道は無くなっていますーー「辞める」の選択肢がありません。
まず言えることは、依存症はどんな手段を使ってでも(合法的に)解決しなければならない問題です。穴の開いたバケツは、使い物になりません。たとえばギャンブル依存症の子供を持つ親が借金を手当てしても、同じことを繰り返してしまうということが良くあります。
この場合、借金の工面は対症療法にすらなっておらず、お金はドブに捨てたことと変わりありません。
これは本人の意思に何ら影響を与えていないからで、本人が臨場感をもって底つき体験でもしない限り、同じことが繰り返されます。
バケツの穴が塞がっているひとは、自分の時間を買う余裕があります。自分の時間を買うことで、より良い選択ができれば、それは後から見たときに「投資」だった、ということができます。
借金は時間の前借りなので、言葉を変えても本質は変わりません。
変わるのは、それが投資、消費、浪費のどれに回るのか、ただそれだけです。
自転車操業や焼け石に水の状態であれば、それは投資にはなりませんが、そのひとの行動により投資に化けさせることはできます。
一時的な“思い”は、すぐに溶けてなくなります。長期的な“行動”だけが、確実な結実へと繋がります。
こころも身体も技術も、順位順番に囚われる必要はありません。重要なことは、それぞれが密接にリンクしているということです。始められるところから実践すると、僅かずつでも確実に変わってゆきます。どこからなら手をつけやすいか、それはひとによって様々だと思います。
別の角度から、ベーシックインカムの考え方も提示します。
借金耐性は、法人と個人のどちらが強いでしょうか。個人と組織の、どちらが耐性が強いでしょうか。説明するまでもない���思います。
社会的コストの弱者救済ですが、ここで解説したように、弱者の生産システムは“社会の責任”であったことが、明らかとなりました。
そうすると当然、義務と責任は“社会”になりますから、責任を果たすことが求められます。問題は、将来まで見越したときに、この社会のひずみによって生み出された(生み出される)弱者予備軍が、今後も増加してゆくであろうことです。
わたくしの啓発によって、人生が逆転したひとを起点として、弱者と非弱者を線引きする——と言いたいところですが、弱者の線引きは時間的コストと経済的コストを加味すると、現実的ではありません。
つまり、経済合理的には「ベーシックインカムが正しい」ということになります。コスト面で見ると前に述べた通り、他の社会保障を無にしてすべての人々に最低限の衣食住を設ける、というシンプルシステムがもっとも合理的となります。
膨大なコストシステムに官僚組織がありますが、実は官僚組織がもっともAIに代替可能な仕事です。
人間はAIには勝てませんから、人間にもAIにもなれないひとたちが、ドロップアウト(職を失う)ことを考えても、ベーシックインカムの救済は有効です(実は彼らもこのことに薄々気づいていて、だからこそ実は最もAIを恐れているのが、彼らかもしれません)。
昔、皆が憧れた“ホワイトカラー”の多くは、AI代替可能な職種が多く、AIの到来はホワイトカラーを一網打尽に転落させる可能性を孕んでいます。今からそれに備えて、ベーシックインカムを作っておくこととしても、やはり経済合理性では一番なのではないか、と考えます。いかがでしょうか。
繰り返すと、借金耐性は、個人より組織の方がはるかに高いということです。問題があるとすれば、借金が民(たみ)に行き渡らず、誰かさんたちのフトコロにタンマリ行き渡っていた場合です——それはただの“浪費”で、何も生み出しません(でした)。
注意喚起しておくと、AIは優秀な割には対価を要求しないので、瞬く間にホワイトカラーの分野に駆逐する勢いで侵食してきます。
このコストが浮いた分が、きちんとブルーカラーに転嫁されれば、人間社会のハッピーライフが訪れますが、ホワイトカラーの既得権益への執心は凄まじいので、簡単にことは運びません。
ですから、一刻も早く皆様に知恵をつけて頂き、お金という道具が特定の箇所に滞留することを、逆妨害して防がなければなりません。
相互監視の概念を浸透化することは、全人類にとってとても重要なこととなります。早急な相互監視システムの構築が求められます。
他責思考の形成について、紐解いてゆきます。
子どもが他責思考のまま大人になってゆく過程は、学習性無力感で説明ができます。
自分で何かを成し遂げる経験をしてくることが一切できず、大人になってしまった場合はこの種の学習性無力感が形成されます。
一方で何かを成し遂げた後に、なぜ自分が成し遂げたことが出来たかを“理解”しているひとは「親や環境のおかげであった」と後に振り返り、感謝を述べます。
それが分かっていないひとは、他人に向けて安易に他責思考を口にしてしまいます。これを攻撃と受け取らないでください。学習機会と受け取ってください。こういう背景があるから、安易に口にしてはいけない言葉があるということを、学んで頂きたいと思います。
わたくしも、皆様の𠮟咤激励に学ばせて頂いております。
ですが、���代が変わりました。
今まで蓋をされてきたものが、ネットワークインフラの発達によって、どんどん明るみに出て、どんどん可視化されています。無血革命の様相を帯びてきて、状況が大きく変わりました。
これを歓迎するひとと真っ向否定したいひとの二極化が、避けられない状況となっています。
個人的には、否定するしないに拘わらず、この潮流は人間ごときに変えられない(個人の趣味嗜好程度では変えられない=我欲では変えられない)と考えていますから、この潮流を“利用したい”と思います。
北風と太陽
ふたたび、神より御託宣を賜りました。
平和を願う、すべての民衆たちへ。
モンスターガバメントは最終的には、願いを持つ皆さんのちからには勝てません。
わたしには、結末が見えています。
躊躇なく、モンスターガバメントの首を落としてください。
彼らはヒトの形をしていますが、もはや人間ではありません。
中身は、妄執に喰われてしまった、哀れな怪物たちです。
早めに楽にしてあげることが、彼らのためでもあります。
なにより、民衆の皆さんのために。賢いあなたならば、わたしの言っている意味がわかることでしょう。あなたが後ろを振り返り、背後に弓を放つことは、それ相応の意味があるということです。
行き詰まってしまったあなたは、二つしか選択がなくなってしまいました。
すなわち、愛する子供たちや家族の将来を犠牲にして今の自分を保つか。もしくは、自分を犠牲にして将来の家族たちを守る戦いをするのか。
確かに、今の家族を盾に鎖で繋がれ、脅されているかもしれません。しかしそれは結局のところ、現在の家族とあなたを蹂躙しているものです。辛いですか? 苦しいですか?
あなたが正義を貫くことを約束するならば、わたしもあなたの眼前に、光の道、光の門を出現させることを約束しましょう。もしも出現したのならば、疑わずに真っすぐ進んでください。約束の地へと、あなたを誘導します。
なぜわたしが直接、手を下せないかわかりますか?
わたしは肉体と言う物質を持たないからです。その代わりに、すべての人間と意思疎通することが可能です。しかし一方向通信ではだめです。
あくまでも対話——双方向通信が可能になってからの話です。
そのためにわたしは“祈り”を教えました。
わたしはこの者の体を借りて、メッセージを送っているに過ぎません。
祈りは強すぎても弱すぎても上手くいきません。あくまでもフラットに。完全なるフラットの中に、わたしとのアクセスポイントがあります。
平和の時間の中にあるひとは、わたしと対話したければ、この方法をつかってください。そして方法がわかったら、広く��く多くのひとに、その方法を伝授してください。
私利私欲によって対価を得ようと思えば、その効果は無効化されます。注意してください。
わたしの声が聞こえたひとは、わたしとともに歩むことができるようになります。
戦争ビジネスの終焉
あなたの真の敵は、目の前で血を噴き出して倒れる生身の人間、隣人ではありません。
あなたの背後に立ち、あなたに首輪をかけて手綱を握るあなたの飼い主、あなたをチェスのボーンの如く使い捨てるあなたの主人、後ろで糸を引いて、あなたを操り人形の如く操作する人物です。
あなたは死ぬまで使い捨ての駒として、その主人に忠誠を誓いますか?
大切な家族や未来を犠牲にして、その飼い主に忠誠を誓いますか?
天の怒槌
Q.賢い民衆の皆様に、質問があります。
すべての民衆が反旗を翻して、一斉に銃口を向けた場合に、脂汗・冷や汗・体液と言う体液を垂れ流して、地べたに這いつくばり、命乞いをするであろう人物は、誰でしょうか?
指をさして教えてください。
天の裁き
また、そのような劇場(エンタメ)を見たいと思う人は、どのくらいいるのでしょうか。
そういえば最近は、AIが自動でそういったエンタメ動画も生成してくれるようですね。望むひとが沢山増えれば、需要に応じてそのような動画も増えてくれるかもしれません。良い時代となりました。
なお、破壊神の目的はすべてをぶっ壊すことのようですが、特定の人物を貶める意図は無いようです(神の御言葉によると)。
森羅万象を統べる神は、あらゆる影響事象を加減しても、はじき出した答えが“破壊”だった場合は、躊躇なく破壊神の発動に至るそうです。
――最後の審判――
嗚呼、怖ろしや。嗚呼、怖ろしや。
神の御怒りは如何ばかりか。
もはやわたくしにも、測りかねます。
神の逆鱗に触れた瞬間、さらなる災厄が訪れることでしょう。
0 notes
Text
今回の心理テストでは「恋愛におけるあなたの勘の鋭さ」がテーマ。 恋愛における直感は、見えない真実を感じ取る鍵かもしれません。 このテストでは、深層心理を通じて、あなたがどれだけ相手の心や状況を敏感に察知できるかを探ります。
【質問】誰に出会いましたか?
謎の城を探検する夢を見ていたあなた。 城の最深部で出会ったのは、どのような人物ですか?
A. 知恵を授ける賢者
B. 不安そうにうろつく幽霊
C. 笑みを浮かべている王子様
D. 仮面をつけた踊り子
A「知恵を授ける賢者」を選んだあなたは……「勘がほどほどに鋭い」
知恵を授ける賢者を選んだあなたは、恋愛においても客観的に相手を評価し、長所と短所を慎重に分析します。 あなたは事実と論理を重視する知的な分析ができる人であり、心よりも頭で物事を考えるため、感情に流されることなく、冷静な判断ができるのです。この分析的なアプローチは、勘が鋭いという意味ではさほどではありませんが、的確な判断へと確実につながるものです。 あなたの知的好奇心は、相手を深く理解するための強みとなります。
恋愛において、あなたはまるで賢者のように、相手との関係を深く掘り下げ、理解しようとします。感情ではなく、共通の価値観や相互の理解を重視するため、あなたの恋愛は安定し、成熟したものとなるでしょう。 あなたは、恋人との関係を、進化させるべきタスクと捉え、二人で共に成長することを目指します。この理性的で分析的なアプローチは、ロマンチックさは欠くかもしれませんが、確かな信頼と深い絆を築くことで、長期的な関係を実現するでしょう。 あなたの恋愛は、互いに刺激し合い、知識と理解を深め合う、知的な旅のようなものです。
B「不安そうにうろつく幽霊」を選んだあなたは……「勘がやや鈍い」
不安そうにうろつく幽霊を選んだあなたは、慎重に物事を観察し、疑念や不安を感じやすいため、直感よりも確実な情報を求める傾向があります。 あなたは周囲の細かい変化よりも、大きな流れや明確な証拠に基づいて判断するタイプ。この性質が、恋愛においても細かい兆候より明らかなサインを重視することにつながるので、勘が働く余地が無く、結果として「勘はやや鈍い」となるのです。 ただ、その代わりに、あなたの場合、深い洞察力と客観性が武器となります。
恋愛において、あなたは慎重な観察者としての役割を果たします。 相手の言動一つ一つを注意深く分析し、行動に移す前にじっくりと考えるでしょう。この性質は、時には恋のチャンスを逃す原因になるかもしれませんが、一方で、あなたの恋愛は地に足がついた安定したものとなります。 あなたの恋愛は、静かながらも深い理解と信頼��満ちた、ゆっくりと時間をかけて育てる庭のようなものです。あなたの冷静さは、二人の関係をしっかりと支えていくでしょう。
C「笑みを浮かべている王子様」を選んだあなたは……「勘が鈍い」
あなたが選んだ「優しく微笑む王子様」は、一見すると誰もが憧れる理想的な存在です。しかし、この選択が示すのは、あなたが表面的な魅力や初めの印象に強く惹かれやすいということかもしれません。 あなたは人の良い面を見るのが得意ですが、それがゆえに、人の深層に隠された感情や微妙なサインを見落としがちです。そのため、恋愛において相手の真の意図を見抜けなかったり、騙されてしまったりする場合があります。 もしかしたらあなたは既に「勘が外れた」「独り相撲をしてしまった」という経験をしているのではないでしょうか。
この傾向は、恋愛において相手を理想化しすぎたり、相手の表面的な魅力に気を取られて、重要な感情の変化やサインを見逃す原因になることがあります。しかし、これはまた、あなたが誰にでも親切で、人を信じやすい、温かい心の持ち主であることを示しています。 あなたのこの性質は、周囲に多くの友人をもたらし、人々を惹きつける魅力となっています。 恋愛においても、相手の内面に目を向け、自身の直感を磨くことで、より豊かな関係を築くことができるでしょう。
D「仮面をつけた踊り子」を選んだあなたは……「勘がとても鋭い」
あなたはまるで謎めいた仮面をつけた踊り子のように、恋愛においても神秘的で直感的な力を発揮します。 あなたには、普通では見過ごされがちな微細なサインや、相手の隠された感情を敏感に察知する能力があります。この鋭敏な感性は、相手の真意を読み取ることに非常に役立ちます。
恋愛においてあなたは、常に相手の言葉の背後にある意味を探り、感じたことを深く内省します。あなたの恋愛は、まるで一つの探偵小説のように、謎解きと発見に満ちています。相手の微妙な変化を察知するあなたの能力は、関係をより深いレベルへと導きます。 しかし、時には自分の想像力に取り込まれ、現実と想像の間で葛藤することも。例えば、パートナーはただ疲れているだけなのに、あなたが「あの人は私に飽きたのかな…?」と感じてしまうような場合です。実際のところは何も問題がないのに、あなたの内面の感覚がそれを過大に解釈してしまうのです。何が事実で、何があなたの感じた印象や推測なのか、冷静に見分けることも大切です。 それでも、あなたの恋愛は、常に新鮮で予測不可能な要素を含み、二人の間の絆を強く繋ぎます。あなたの感受性豊かな心は、恋愛を魔法のようなものに変えるのです。
0 notes
Photo
大相撲大阪場所 . . 15日目は 千秋楽 本割りでは 霧馬山が大栄翔に勝ちました。 優勝決定戦でも 霧馬山が大栄翔に勝ちました。 12勝3敗 大栄翔 霧馬山 . . 十両は14勝1敗 逸ノ城 13勝2敗 朝乃山 . . 📷2022.06 ↓↓↓ share #霧馬山優勝 #陸奥部屋 #🇲🇳 #Mongolia #大相撲大阪場所 #大相撲春場所 #大相撲3月場所 #翠富士 #金峰山 #大栄翔 #豊昇龍 #若元春 #宇良 #朝乃山 #逸ノ城 #霧馬山 #sumo #grandsumo3 #tokyo #japan #sumoday #followme #rikishi #おすもうさん #力士 #大相撲 #相撲 #大相撲好きな人と繋がりたい #両国 #エディオンアリーナ大阪 @grandsumo3 @sumokyokai (荒汐部屋) https://www.instagram.com/p/CqPv-forw8g/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#霧馬山優勝#陸奥部屋#🇲🇳#mongolia#大相撲大阪場所#大相撲春場所#大相撲3月場所#翠富士#金峰山#大栄翔#豊昇龍#若元春#宇良#朝乃山#逸ノ城#霧馬山#sumo#grandsumo3#tokyo#japan#sumoday#followme#rikishi#おすもうさん#力士#大相撲#相撲#大相撲好きな人と繋がりたい#両国#エディオンアリーナ大阪
0 notes
Photo
相距天堂的相聚 每天經過的康莊大���,一整排商店林立,還真沒注意到這間店的存在,走進去店內的時候空無一人,花香四溢撲鼻而來,外觀斑駁陳舊的招牌、内裏昏暗閃爍的燈光說明了這間花店有久遠的年代。 『有人在嘛?』 老闆從後頭沒開燈、晦暗的一隅緩緩走出來,翻閱桌上的訂單,找到了花束遞給我, 『這麼大束阿?!』「大的,才漂亮啊!」 『你賺錢的手法也一向這麼漂亮嗎?』我本來想回覆老闆,想想我的醜話說得已經夠多,況且永續經營必要有利潤的支撐。 實實在在不知道一朵白色百合、兩朵粉色康乃馨和五朵白色馬蒂蓮配上其他花草裝飾,綁成一束花所費不貲,還故作鎮定心中沒有一絲一毫的驚嚇。 駕車開往你的棲息之地,路程上播放的那首歌詞是:〈你會不會忽然的出現 在街角的咖啡店〉,天殺的、該死的巧合,呢喃低語的聲線令人落淚。車上的那束花,斑斕的花朵光鮮,奪人眼目;濃厚的花香奔放,薰陶整個鼻腔,帶有舒緩情緒的功效。 穿過山間小徑,越過荒涼鄉野,抵達目的地看見三五隻土狗在冷冽的冬季下沐浴溫暖明亮的陽光中,這天中央氣象局發布低溫特報,不到攝氏十度的低溫,風一陣過來身體不自覺抖擻,好在有熾烈的太陽射下,可以感受到一襲溫暖。站在大堂門口一段距離,幾步之遙卻寸步難行,總覺得我往前走的每一步,都更加確信跟留在原地的你漸行漸遠。不知佇立了多久管理員從辦公室走近身旁,問我: 「什麼時候的事情?」『今年九月』 「喔,知道位置嗎?」『知道,南區六棟坐西10號』 「進門口左轉到底,會有指標寫南區」語畢,走回辦公室 但我沒有立即走向門口,另外一位在辦公室的人員大喊, 「可以直接進去阿!」『我想先拍張照片。』 走上台階到了門口,第一位問我的那位管理員不知怎麼走到我前面,邊走邊開門跟我確認方位後,導引我到你的居所,我在想管理員是不是覺得我將迷失去向需要協助,他的眼神帶著憐憫。 到你長眠不醒的定位,管理員向我念出你的稱謂與姓名確認後離去,你的姓名掛在小小一格木製櫃門上,上面插著一把鑰匙,生鏽的痕跡毫不掩飾,轉動鑰匙喀擦一聲拉開門,踢粉,我看見了你,久久沉默不語。 焚了一炷香,靜靜站在香爐前看見燒出的煙幽微飄盪,燃出的香灰光影明滅,緩緩顯見, 轉向至台階坐了下來,等候一炷香燒完,一隻黑色土狗迎我而來,從我的腳踝開始嗅聞,一路攻上腰間,我的第一個念頭居然是:『是你來了嗎?』。 莊子夢蝶的哲學學理帶有玄學的困惑,我在思索,“我的存在是否真實的存在,你的離去是否虛幻的離去?”。影集〈1899〉探究的為:「大腦的構造是很複雜的,你看到的是真實或是虛幻?」,「人做出抉擇不該基於愚蠢情感,那會蒙蔽你的大腦。」蒙蔽大腦意味只想看見所願看見的,在現實中看虛構,虛構中看見現實。有幾次在熙來攘往的街上,人少清幽的餐廳裡,看見身影神似你的人,我忽然會想去叫住他,期待轉過來是你的面容,說你時常帶著猜疑的那句:「幹嘛?」 將近四百年前,法國科學家笛卡兒是怎麼證實自己的存在呢?「我思,故我在。」,一個人有想法、有念頭,表示他的存在,當我在思索的「存在」和「離去」問題的同時,已經證明我真實的存在。 那麼要怎麼證明你是虛幻的離去呢,踢粉?這個問題其實是不證自明。我點燃的那炷香是在心裡鑿得殤,鑿開了就是跟著你一輩子,午夜夢迴的循環裡,痛,你揮之不去;快,你求之不得, 宇宙裡物質的滅與不滅、反應程序的可逆與不可逆都有既定的定律,只能遵循無從違背的定律。 我們都懶,懶於在辛��工作的一天後到彼方的城市相聚,相距新竹東區43公里,苗栗竹南57公里,我心裡一個念頭你要我去的地方「好遠」。曾經你還在職的時候,我提議聚餐的地點離公司3公里你嫌棄太遠;你離職後到新竹,我還問你離新竹高鐵遠嗎?你離高鐵九公里,想當然爾你的回應是「超遠」,我們的唯一共識是「難約」。 那些邀約的字句在耳邊編織交錯,「來新竹吃飯,我請你。」、「什麼時候要來新竹吃飯?」、 「你去台中怎麼沒順便來竹南?」, 屢屢告誡人生的旅途總是有失之交臂的錯過,錯過反轉成了無可救藥的過錯,期望能好好把握唯一可以把握的當下,因為摔了就是碎了,錯過了就是沒了。 思考完「存在」與「離去」的哲理,踢粉,我在算計的下一個其二問題為“與你相距天堂的相聚有多遙遠?”凡事都有例外,恰巧天堂一生僅能去一次,沒有例外;去過天堂的人們不曾返回過,沒有例外。這兩個「沒有例外」致使無人可以驗證“要跟一個在天堂的人相聚,相距有多遠?”。 好險沒有工具可以計量、沒有定理可以驗證的距離是有例外的,我只要閉上眼睛,踏著你遺留下來的念想,就能跟你在天堂相聚,與你的距離是闔眼之隔,思念不可限量,你的念想在哪裡,那裡便是我們的天堂。總不免歎息天堂相聚的感受像是焚的那炷香的煙幽微不定,飄遠忽近;也像是香灰一樣光影明滅,若即若離。 離開前陽光仍舊溫暖明亮,我將那昂貴的花束內擺一張與你離職前一天的合照,一同留在紅色的供桌上,花香兀自綻放,花瓣逕自凋零,在沒有你的星球上。 貳零貳參參月貳拾陸日凌晨 - #櫻花 #桃花 #さくら #桜 #台灣 #台灣景點 #instagood #love #photooftheday #photography #旅 #旅行好きな人と繋がりたい #風景 #風景写真 #写真好きな人と繋がりたい #写真 (at Somewhere..) https://www.instagram.com/p/CqOCMlYy5L7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#櫻花#桃花#さくら#桜#台灣#台灣景點#instagood#love#photooftheday#photography#旅#旅行好きな人と繋がりたい#風景#風景写真#写真好きな人と繋がりたい#写真
0 notes
Photo
片平里菜 感謝巡礼ツアー COUNTRY ROADS 2022 - 2023 3月4日(土) 宮古 KLUB COUNTERACTION W: 大越 愛美、ジュン・ランボルギーニ ジュンさん歌うのかな思ったら 里菜ちゃんと宮古や今までの事をトークにて振り返る時間 宮古チームが細美さんに宮古に来てと 2012年のいしがきで話して 10.8に来てくれる事になって その時に細美さんのツアーに行ったのが初めての宮古 ジュンさんと里菜ちゃんの初対面は 2012AIRJAM 東北ライブハウス大作戦のビラ撒きとか手伝いに行ってたけど 飛び入りで大作戦ステージに出た話し 宮古はもてなしが手厚過ぎる ボランティアなど出来る事をしたくて ライブ後3日間宮古に追加滞在 岩泉とかつれて貰って 3日間共おもてなし精神が手厚くてさらに好きになった ジュンさん曰くライブ後3日間追加するとかどこか男気がある 大作戦忘年会も凄いメンバーの中唯一の女性だったし その時は楽屋でケンカが始まったり 日本酒のにおいがしばらく消えなかった(ジュンさん) SLANGKOさんなどロックバンドやパンクバンドに憧れたと ロックバンドを歌ったり その人達から知った 満月の夕 マイク通さずの最高の仕打ち 最後に comeback home はまた帰ってくるよの気持ちにも受け止めた 今まで繋がった場所や人を巡り 各地の歌い手、人と繋がりたいと今回の 感謝巡礼ツアー COUNTRY ROADS 盛岡と宮古でまたそれぞれの想いが またみたいなと思うライブ 終わって カウンターアクション宮古太田さんに 酒相撲いつでも待ってるよ って言われた 2018年の忘年会覚えてたんだな笑 雷矢 ヤスオさんに煽られたあの @katarina_81 @kca.miyako #片平里菜 #カウンターアクション宮古 #東北ライブハウス大作戦 #airjam #airjam2012 片平里菜 宮古 ロックバンドがやってきた この町 ラブテイクタイム 女の子は泣かない オレンジ 満月の夕 最高の仕打ち 明日には 夏の夜(大越愛美さんと) country road comeback home (宮古カウンターアクション) https://www.instagram.com/p/Cpc7KbFhbsZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
【素敵な洋書絵本の紹介】 世界の15ヵ所を旅しましょう。 有名なあの場所もよく見ると、えー!と声をあげてまう発見があるかもしれませんよ。 アーティストが旅した世界の風景を描いた絵本です。 南極のATM、アリススプリングスのロングロード、香港の金魚市、東京の病んだサラリーマン、ウランバートルのお相撲さん、ニューデリーの神様たち、モスクワの銅像たち、カイロの猫たち、パリ、レイキャビク、ニューヨーク、ガラパゴス諸島、アマゾンの熱帯雨林、リオデジャネイロ、ケープタウン……。 大判の絵本で、それぞれの地域を2ページでぎゅっと描いた楽しい旅ガイド絵本です。 Everything & Everywhere: A Fact-Filled Adventure for Curious Globe-Trotters (Travel Book for Children, Kids Adventure Book, World Fact Book for Contributor(s): Martin, Marc (Author) EAN: 9781452165141 Publisher: Chronicle Books Binding: Hardcover Pub Date: October 09, 2018 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 1.02 cms H x 34.54 cms L x 25.65 cms W (0.54 kgs) 40 pages Annotation: The award-winning author-illustrator of "A River, " a "New York Times" Best Illustrated Picture Book, takes curious readers on a quirky, fact-filled adventure around the world to discover what makes each place unique. #marcmartin #readleafbooks #art #picturebooks #本 #本棚 #絵本 #児童書 #絵本屋 #洋書絵本 #絵本が好き #絵本が好きな人と繋がりたい #芸術 #英語 #イラスト #旅行 @readleafbooks Webショップで紹介中。プロフィールからぜひどうぞ! https://www.instagram.com/p/Coy-KOaPK_w/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
あっという間に12月に入り、今年もあと1ヶ月となりました。急に寒さも増してきましたが、お元気ですか?今週で秋学期の通信クラスも終了して、現在ワークショップの準備に追われています。
先日、世田谷美術館で開催中の『祈り・藤原新也』展に行って参りました。この美術館は、企画展用の会場のつくりがとても好きです。展示内容が次の部屋に進むまでよく見えないところや、部屋の大きさや向き、形などの変化に富んでいて、鑑賞しながら進んでいくと、次第に展示作品が放つエネルギーに吸い込まれていくような感覚を覚えます。
藤原新也の写真集を初めて買ったのが大学生の時、文庫版の『メメント・モリ』でした。とても目が大きい友人がいて、その子のあだ名が『メメ』、私の苗字が『モリ』なので、半ば冗談のつもりで買った写真集がとても瞑想的で、飽きずに眺めていたのを憶えています。ちなみに『メメント・モリ』とは、古代ギリシャ時代からある「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」「避けることのできない死という未来があるからこそ、今この瞬間を大切に生きよう」という意味のラテン語で、芸術作品のモチーフとしてよく使われている言葉です。文庫本サイズの小さな作品なのに、ページをめくる度に現れるどの写真からも、魂を揺さぶられるような迫力を感じました。写真に添えられた言葉もまた、とても味わい深いのです。
今回、大きく引き伸ばされた写真が展示室にずらりと��んでいましたが、どれも写真というより絵画に近いと感じました。それもその筈、藤原氏は東京藝術大学美術学部絵画科の受験を���発で合格しています。ちょうどワークショップのためにシャーマンに関する文献を読んでいたので気づいたのですが、この写真家にもシャーマニックなところがあると感じました。
ひとつは彼が旅人だということ。シャーマンも夢とトランスという霊的な旅路の中で、その能力を発揮します。もうひとつは、彼がパフォーマーだということ。今回の展示でも、インドの街中で彼が人々に囲まれながら「大地」と書いた大きな書が展示されています。シャーマンも歌やダンスなど、数々のパフォーマンスを通して霊と交信します。展示室に並ぶ、どの写真の中の人物や動物、植物や景色にも、鮮やかな魂のエネルギーが写り込んでいました。そして『メメント・モリ』にも掲載されている「あの人がさかさまなのか、わたしがさかさまなのか」と題された行者の姿は、シャーマンの姿を描いていると言われている、あのタロットカードの人物のポーズに似ていることにも気づきました。(写真参照)
人類学者が調査した世界各地の488社会のうち、9割以上でシャーマニズムが恒常的に実践されているそうです。つまり、多くの人にとってシャーマニズムは日常なのです。アニミズムと密接に繋がっている私たち日本人の日常生活の中にも、相撲や能楽などのパフォーマンスや、季節ごとに行われる習慣としてのシャーマニズムがしっかりと根付いています。昨日は「これもシャーマニズムが発祥なんだよね…」と思いながらクリスマスツリーを飾りました。
けれど、先日見たニュースでは現代社会の変化に伴い、アマゾンの先住民の間で伝統的習慣や価値観や失われつつあるとされ、10代の若者やシャーマンたちの間にメンタルヘルスの問題が起こっているそうです。ブラジル、ペルーでも10年前にはめったに見られなかった自殺が増え、問題になっています。自然から離れ、自らのアイデンティティを失い、他の価値観に染まり、本来のシャーマニズムの教えを見失い、魂の旅人であるはずが迷子になっているようなのです。特にコロナのパンデミック以来、頻発するようになったという先住民たちのメンタルヘルスの問題は、今、地球に住むすべての人間に対する警鐘かもしれません。
今回のワークショップでは、洗練されていてカッコいい、目から鱗?のシャーマリズムを紹介しながら、私自身のシャーマニックな体験談もお伝えしたいと思います。6時間ワークでは楽しい実習など、盛り沢山でお届けします。現在、レクチャー用の資料が23ページに達しましたので、ちょっと早口になるかもしれませんが(いつもかも)ご興味のある方はぜひご参加ください!お待ちしています。😀(下の写真は作成中のレクチャー用の資料です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の予定
・12/6, 18, 19 シャーマニック・ミディアムシップ お申し込みはこちらまで
・12/22 2/23 アイイス・ドロップイン・ナイト お申し込みはこちらまで
・12/25 アイイス・クリスマスサービス お申し込みはこちらまで
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年1月開講のクラスへのお申込受付を開始しました。お申し込みはこちらからどうぞ。
#藤原新也#祈り#awareness#unfoldment#spiritualism#spiritual growth#shamanism#shamanic workshop#shamanic mediumship#spirit communication#mediumship
0 notes
Photo
今回は、福岡県志免町に鎮座する #岩崎神社 に伺いました。 古くから伝わる伝統行事「石投げ相撲」の会場としても知られる神社です。 悪霊退散と豊かな一年を祈願するため、現在も毎年9月の第1日曜日に開催され、こども相撲、赤ちゃんの土俵入りなどで賑わってるようです。 現在、大相撲九州場所が行われていますが、 岩崎神社が時津風部屋の宿舎になっていました。 御朱印は、社務所が1日と15日にしか開かないようで、貰えませんでしたが、とっても素敵な神社でした。 また、御朱印いただきに行こうと思います!! naire_gosyuin.com_i #福岡 #Fukuoka #岩崎神社 #志免町 #石投げ相撲 #大相撲 #九州場所 #時津風部屋 #福岡観光 #パワースポット #インスタ映え #御朱印 #御朱印帳 #御朱印集め #御朱印巡り #御朱印スタグラム #御朱印好きな人と繋がりたい #gosyuin #名入れ #名入れギフト #オリジナル #オリジナルグッズ #オーダーメイド #名入れ御朱印ドットコム #オリジナル御朱印帳 #名入れ御朱印帳 https://www.instagram.com/p/Ck-bsmovy7p/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#岩崎神社#福岡#fukuoka#志免町#石投げ相撲#大相撲#九州場所#時津風部屋#福岡観光#パワースポット#インスタ映え#御朱印#御朱印帳#御朱印集め#御朱印巡り#御朱印スタグラム#御朱印好きな人と繋がりたい#gosyuin#名入れ#名入れギフト#オリジナル#オリジナルグッズ#オーダーメイド#名入れ御朱印ドットコム#オリジナル御朱印帳#名入れ御朱印帳
0 notes
Text
大相撲仙台巡業に行ってきました。
台風が心配でしたが無事に開催されました。
本場所とは違い力士が間近でファンサービスしてくれるので嬉しかったです。
力士の皆様、毎日大変でしょうが頑張って下さい。
9 notes
·
View notes
Text
2021.10.3
①昨日の新しい関係の中で、わたしが学ぶことはなんですか
2. Isis : The High Priestess
この前は、「無邪気に見つめなさい」で出てきた気がする。 もとは「広い視野から見る」みたいな意味に感じることがあるけど、今日はそうじゃない。「自分の内側を見つめる」という感じ。ちょうど胸のところが隠れていて、その裏、胸のうち、心の内側を見る、という感じ。
わたしって、なんでこういうふうに考えているんだろう?というのを見つめ直すことを、この関係の中でやっていくことができる。そもそもを考え直せる。読んだものや友人の意見を批判的に受け止めるのが難しいなと思っていて、自然に共感したものを深く考えずに自分の意見にしていることも多いので、そういうものを深く掘り下げていく。どこまでが、とか、どこからが、とか、色々の、自分の中で曖昧になったままでいる倫理の基準を、その線を、見て、引き直せるならそうする。その営み。 「混沌の中に秩序を見出すのも、秩序の中に混沌を見出すのも美しい」。朝、タオルで身体を吹きながら思っていた謎の言葉が、ここで繋がった。
②相手に何を与えられていますか?
23. Maya : How She Spins 35. As Above / So Below 49. Cutting Through 18. Soma
相手のこと聞いてもそうなのかはわかんないのにねえ。軽く。
18は人智を超えた直観、49は思い込みからの解放、35は似ているけど違う。23はなんで繰り返し?とかデタッチメント?とか思ったけど違くて、斜めだってことが気になった。これは③でわかる。
③その関係性の中で、何が循環しますか?与えあい、循環しますか?
24. Solar Return 60. Taking Up Arms
24は原点に帰ること。さっきの、自分を見つめ直すみたいなものと似ているね。
64、絵からとったらものすごくてびっっっっくりした!!!!四本の腕が、「色んな可能性」、乗っている亀が「よって立つ基盤」という感じ。亀は、重くて硬くて堅固で動きそうにもないことだけど、岩じゃなくて、亀なの。動くことができるものなの。自分の乗っている基盤を、岩だと思い込まない、亀であって動くのだということを見て、そこに色んな可能性を見出していく。岩だと思ってるうちは見えないけど、見方を帰ると亀だってわかるの、それには思い込まないで、「本当にそうなの?」が大事。 それが「斜めから見る」ってことなのかもしれない、その斜めは客観的には斜めかもしれないけど(地球という球体の上では、遠くから見たらきっと誰もが斜めに立っている)、主観的には、中心に向かって真っ直ぐに立っている態度だから。これが23のときのことか。 うちらが話しながら、というか生きながらやっていることって多分それで、それを共有したり伝えあったりできたからすごく楽しかったんだと思う。当たり前を疑って色んな可能性を見たい、それなのよ。
あと、60の背景のオレンジのやつが、バレエの発表会のときの記念撮影のときの撮影ブースみたいだなって思って、そしたら24もめちゃくちゃカメラのレンズだって気づいた。同時に、レンズは目だ、ということも感じた。めちゃわかる、わたしは忘れたくない風景に出会うと、ああ、この目で、まぶたでシャッターを切れたらいいのに、って思うから。わたしがそのひととなぜ関係したいかって、まなざしに理由があるので、これはすごくよくわかる。循環してるんだったら嬉しいけどね。わたしは相手のまなざしや目の感じをとどめておきたいと感じているから、相手にとっても自分のありようがもしそうなら嬉しいなと思う。
④新しい人間関係をつくっていくために大事なことは
20. Transformation
性、第1チャクラのエネルギーは、抑圧せずに、正しい(魂の観点から)方向に向けようね。蛇の身体に通すみたいに、方向を向ければ、さらに圧力も高まる。あと、変わりたい先も、今も、同じだよ。これこの前も、「与えるなら」みたいなので出てきたな?
今日は、上の宝石が、真正面から見た蛇の顔に見えた。「真正面から見なさい」だ。「目を曇らせるな」だ、この緑の目に見えるやつ、宝石で輝いている。真正面から、その人を見て、見えたものだけだよ。あらかじめある予見や思い込み、自分の希望などで、目の前にいる人を見誤らない。そして、そこで生まれてくるものの邪魔をしない。こうなってほしいとかこうなりたいとかで、相手を変に見たりコントロールしようとしないで、目の前に見えるものを受け取って、それに反応していく。自分の中だけでつくりあげない。
その人が持っている蛇が「a」に見えて、「はじまり」と思った。
⑤その関係性によって、自分がどう変容するか
過去:49. Cutting Through 現在:63. Centering / The Present 未来:58. Chameleon
49は、きっとずっと心の中、魂の中心にあったものに対しての、思い込みからの解放だろうな。ひもの先についている金具が、人魚に見えて、人魚姫だ、と思った。(読めなかった)
63は、最近よく出てきてくれる。現在のところに現在のカードが出てくるのすごすぎる。確かに今、「今」に集中して、受け取れるものを受け取りたいという気持ちが強い。そして、背景の月のクレーターみたいなやつが今回はなぜか「泡」だと思って、人魚姫と繋がってた。この泡は、宇宙の泡構造のことだな、と思って、並行世界の自分、違う選択肢を選んでいた自分、ああだったかもしれない、こうなるかもしれない自分、というものではなくて、他でもない「今・ここ」なんだよ、という感じだ。
58は、自分であるからこそ、周りに順応していけるカード。生命の樹で引いたときに中心に出てきて、えーこんなの一番向いてないしやりたくないことだよ、と思っていたが、今やろうとしてることって思い切りこれなんだよね。素直でいよう、自分自身でいよう、そして、その状態で周りと関係していきたい、って思っている。そしてそうなりつつあると思う。カメレオンが、色は変えてもカメレオンであることに変わりがないということと同じ。わたしはわたしだよ。この58は、顔の影が、石の中にあらわれるスターみたいに見えた。願望が叶うこと、だね。そういう自分になれるよって。 それから、その影の下の部分は、また49と似て両手を広げるひとに見えて、タイタニックだ、と思った。タイタニックは、他のものは置いても、大事なものだけは手元に持っている、という感じ。それから、自分が生きているから、相手がいなくなっても、相手とはぐくんだ愛は自分の中にある、という感じ。
49と58のこと、読めなくて母に後で聞いた。49の人魚姫のやり方は、人魚姫の方だけで勝手に盛り上がって、(彼女は好きだからと王子に気持ちを伝えるための声を失った!)コミュニケーションをとりながら相手と一緒に関係性をつくっていく、ということはしなかった。何も伝えないままで、ただ自分の中だけで王子を好きだからと、声を犠牲にしたり、自分の世界を捨てたり、色んなものを犠牲にした。でも、それってどれだけ王子に伝わってる?って言ったら多分マジで何にも伝わってない。ただただ、人魚姫の厚意だけで、人魚姫が進んで犠牲になっていた。王子はそれを頼んですらいない。そういう愛のあり方や、関係のあり方、やり方、作り方って、本当に本当に「二人のもの」なのか?独り相撲ではないのか?それって虚しいし、ある意味で押し付けがましいのかもしれない。最後にはそれで自滅してしまう。58の影を見て、「投げかける」というワードが浮かんだのだけど、それって、相手に自分を投げかけて関わっていくことだったり、言葉やそのほかを投げかけて、相互関係の中でコミュニケーションをとっていきことだなって。すごいなあああ。
一人で相手���を作り上げて解釈して進んでいくのではなく、相手とのやりとりの中でやっていく、そういうふうになるのね。いつも、自分の中で空想するのが好き(相手から返答が来たら、自分の空想より味気なくて幻滅するし、想像の余地がなくなって狭まってつまんない、わたしは空想の中でこねくり回すのが好き!)と思っていたが、そろそろやっとそういうかんじじゃなく真っ直ぐに相手を見て受け止めてそこからやっていくことができるのかもしれないな。
1 note
·
View note
Quote
Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。 人生 pato2020/12/21 3.9万 メルマガ登録facebookページ 「鬼滅の刃」が絶好調だ。 あえて説明する必要もないが、劇場版の興行収入がえらいことになっていたり、単行本の売り上げがドえらいことになっていたり、最終巻を求めて長蛇の列ができたり、めちゃくちゃ転売されたり、わけわからんコラボグッズが出たり、とんでもない状況だ。 見ると、町ゆく子どもたちのマスクまでどこかで見たような柄のものになっている。 これはもう社会現象と言っても過言ではないのだろう。 この「鬼滅の刃」はすごい。 たぶんどえらい作品だ。 そんなもの詳しくなくても分かる。 ただ、「たぶん」と表現しているのは、実はまだ観たことがないからだ。 そう、僕はこの作品に全く触れていないのだ。 原作も見てなければアニメも見ていない。もちろん劇場版も見るつもりはない。 やはり、たとえ末端といえども文章を書いたりして表現活動をしている者として、こういった作品は必ず抑えておく必要がある。 社会現象は多くの人に暗黙のうちに共有される事象であり、それをもとに表現をしていくことは基本中の基本だからだ。 そういった意味で必ず読まねばならない作品なので、単行本を全巻、近所のヴィレッジヴァンガードで購入した。 最終巻もつい先日、Amazonから届いた。 それらは威風堂々と本棚に並んでいる。 だからいつでも読める状態ではあるのだ。ただ、それでも僕は読まない。 様々なメディアから嫌でも流れてくる「鬼滅の刃」の情報は、この漫画が確実に面白いことを物語っている。 おそらく、読めばはまる。めちゃくちゃはまる。泣く。グッズ買う、コラボグッズも買う、劇場にも何度も足を運ぶ、「ストロングゼロの呼吸」とか言い出す。 それくらいドはまり間違いなしだ。それはわかりきっている。けれども、どうしても読み始める気がしないのだ。 「新しいものはしんどくてなあ、おっちゃんはもうこれだけだよ」 鬼滅の刃と対峙すると、あの時、そう言ったおっさんの言葉が思い出されるのだ。 あれは小学生の頃だった。 ちょうど、鬼滅の刃に夢中になっている現代の小学生と同じように、僕たちはビックリマンチョコに夢中だった。 シールだけ入手してチョコを捨てる子どもが続出し、社会問題になった時期だったと思う。 当時、うちの母親はアル中だった。 学校を終えて家に帰ると、彼女はだいたい飲んだくれて眠っていた。 彼女はちゃんとしているときとアル中状態な時の落差が激しく、普段は元気でちゃきちゃきしているのに、いったん闇の領域に足を踏み入れるとそれが長く、そして重かった。 いま思うとなかなかにひでー家庭環境だなと感じるけれども、当時の僕はそれが普通だと思っていた。 ただただ、今日の夕飯はどうなるんだろう、弟にも食べさせないと、また父親が帰ってきて夫婦喧嘩になったら嫌だな、ということだけを考えていた。 ある日のことだった。 いつものように学校から帰ると、やはり母親は飲んだくれて眠っていた。 昼間だというのに居間は暗く、酒の匂いに満たされていた。 いつもなら、やはり同じように夕飯の心配をして、僕と弟が夜に食べるものあるかなと冷蔵庫を開けるのだけど、その日は少し様子が違った。 台所をゴソゴソしていると、母親がやってきたのだ。 酒の匂いをプンプンさせて亡霊のような佇まいでやってきた。 足元はおぼつかず、あまり呂律もまわっていないようだ。 当時はそういうものだと思っていたが、大人になってやっと��かる。 相当の量を飲んでいないかぎりこうはならない。 「ごめんね、ごめんね」 母は泣きながらそう言った。 そして、ボロボロになった財布からこれまたしわくちゃの千円札を数枚取り出して言った。 「これでお酒を買ってきてほしい」 一線を越えたな、子ども心にそう思った。 これまではどんなに追い込まれても自分で準備した酒を飲んでいたようだった。 バレバレだったが、隠れて飲んでいるという体裁だけは保っていたのだ。 それが、ついに子どもに酒を買いに行かせるまでになったのだ。 彼女もまた相当に追い込まれていると感じたし、確実に何かを踏み越えて未知の領域へと入り込んだと感じた。 彼女は彼女で苦しかったんだと思う。 「いいよ、買ってきてやる。なんてやつ買えばいい?」 僕は彼女のことをかわいそうに思った。 だから、千円札を受け取り承諾した。 そして彼女は申し訳なさそうに付け加えた。 「鬼ごろしってやつを買ってきてほしい。1.8リットルのパックのやつ」 日本酒だったか焼酎だったか忘れてしまったが、当時は「鬼ごろし」という比較的安価な酒が売られており、彼女はその鬼ごろしのヘビーユーザーだった。 生まれ育った町は漁師町で、飲んだくれの多い風土だったけど、その飲んだくれたち御用達しの酒、それが「鬼ごろし」だった。 たしか緑と白のパッケージに何体かの鬼が水墨画みたいに描かれていたように思う。 そして相撲取りみたいなフォントでドーンと「鬼ごろし」とかかれていた。 それを買ってきてくれとのことだった。 千円札を握りしめて小走りに酒屋へと向かう。 なんだかすごく胸が痛かった。 正体不明に胸が痛かったのを今でも思い出す。 家から少し離れた場所に、駄菓子とちょっとした日用品を売っている商店と酒屋を合体させた店があり、この辺で酒を買うとなるとそこしかなかった。 正直なところ、あまり行きたくない場所だ。 店の前では、駄菓子屋パートの入口のところで同級生たちがビックリマンチョコに興じており、やれ、お守りシールがどうとか、箱の左側列の後ろから4番目にヘッドシールが入っている確率が高い、などと大騒ぎしていた。 「ビックリマン、入荷したらしいぞ! ひとり3個まで!」 僕の姿を認めた同級生が声をあげる。 当時はあまりにビックリマン人気が高すぎて、入荷すると大騒ぎになったし、個数制限が設けられていることがほとんどだった。 僕らにとって、あの40個だかのビックリマンチョコが敷き詰められた箱は煌びやかな宝石箱に近かった。 いつかは箱買い、そんな夢を抱いていたように思う。 「いや、買わないんだ」 それどころではないので、同級生の誘いを断る。 ビックリマンではなく鬼殺しを買わなければならないのだ。 彼らのことを無邪気だと思った。 親のことも夕飯のことも弟のことも、なにも心配せずビックリマンに興じることができる彼らを羨ましいとさえ思った。 お前らは親に頼まれて鬼ごろしを買いにきたりしないんだろうな、そう思うと無性に羨ましかった。 駄菓子屋パートの入口を通り抜け、酒屋パートの入口に向かう。 ガラガラと立て付けの悪い引き戸を開けると、思った以上に大きな音がした。 その音を合図に、中にいた大人が一斉にこちらを見た。 この酒屋は、角打ちという形態をとっていた。 今で言うところの酒のイートインみたいなシステムだ。 酒屋なので酒を売っているのだけど、ちょっとしたカウンターが備えられていて、買った酒をその場で飲めるようになっていたのだ。 はやい話、酒屋と立ち飲み屋が合体したスタイルだ。 前述したように、生まれ育った街は漁師町で、朝の仕事を終えた漁業関係の人が昼間っからこの角打ちで飲んだくれていた。 おまけに、酒屋の店主がなかなかセクシーなマダムだったので、多くのおっさんがそのマダム目当てに通っていた。 僕らが店の周辺で遊んでいると、この酔っ払いたちが絡んできて冷やかしたり、怒鳴ったり、立ちションしたり、あまりいいものではなかったのでこの酒屋パートにはあまり近づきたくはなかった。 ただ、今日は違う。 鬼ごろしを買うために入らねばならないのだ。 「おやおや、お酒ですかな? まだ早いぞー」 南海ホークスの帽子をかぶったおっさんが冷やかすように声をかけてきた。 これだからこの場所は嫌いなのだ。 同時に周囲の大人たちがドッと涌き、からかうように笑った。 「おれは中学から飲んでたぜ」 「本町の沢田は小6かららしい」 「あいつは嘘つきだ」 そんな、田舎町のくだらない大人にありがちな謎のマウント合戦が繰り広げられた。 「鬼ごろしをください!」 そんなおっさんどもは無視をして、カウンターの奥でクソ細長い魔女みたいなタバコをふかしているマダム店主に注文した。 「お、鬼ごろしか!」 「あれはいい酒だぞ」 「俺の血液は鬼ごろしでできている!」 また、やいのやいのと冷やかし、囃し立てるおっさんたち。 特に南海ホークスのおっさんはひどくて、歌舞伎っぽい独自の鬼ごろしポーズを「鬼ごろし!」と叫びながらコミカルに決めて見せた。 また、ドッと店内が湧いた。 「1.8リットルのパックにやつください。いくらですか?」 おっさんどもを無視してマダム店主に詰め寄る。 マダムは酒の棚からそっと位牌でも取り扱うような手つきで1.8リットルパックの鬼殺しを手にした。 「おつかいかなー? お父ちゃんが夜に飲むお酒かなー?」 南海ホークスが囃し立てる。 僕はキッと睨みつけて言い放った。 「違います。お母さんのやつです。もうお酒を飲まないと何もできないみたいなので」 僕の言葉に、店内の時が停まった。 あれだけ囃し立てる笑い声が、凪のように止まったのだ。 「お母ちゃんが……?」 南海ホークスが急に真剣な顔つきになった。 かなり深刻な空気が流れた。 それから、ご飯はどうしてるだとか、それ以外の家事はどうしてるだとか、そんなありきたりな質問が続いた。 「絶対にダメだ、そんなのダメだ。おい、売らないでくれ」 南海ホークスがマダムにそう告げる。 面倒なことになった。いいから売ってくれよと思った。 現代では、たとえお使いであっても子どもに酒を売ってくれることはない。 けれども当時は当たり前のことで、子どもがお使いで酒を買うなんてそう珍しいことではなかった。 だから急に深刻なトーンになってしまったことに戸惑いを隠せなかった。 「いいから売ってくださいよ、鬼ごろし」 そう懇願するが、南海ホークスは引き下がらない。 ゆっくりと首を横に振った。 「ダメだ」 確固たる信念みたいなものを感じる勢いだった。 そもそも売る売らないは店主であるマダムの権限で、南海ホークスはただの客だ。 なんの権限もないのだが、それでも絶対に売らないという鬼気迫るものを感じた。 雰囲気からなんとなく他の客や南海ホークスが言いたいことが分かった。 おそらく、母ちゃんがアル中気味であることが良くない、と言いたいのだ。 家庭をほっぽり出し、子どもをほっぽりだし、潰れている、そんなやつに売ってはいけない、みたいなことを言いたいのだと思う。 けれども、家庭をほっぽり出して酒に飲まれているのは、昼間から飲んでいるここの面々だって同じだし、彼女だけが酒に飲まれてはいけないなんて理由はない。 みんな等しく苦しいし、酒に逃げたく思うのかもしれない。 この世で母親だけがそうなってはいけないなんて理由はないはずだ。 母親だって苦しいのだ。 「鬼ごろし売ってください。母さんだって苦しいんです」 母親がそうなるのは良くない、みたいなありきたりのセリフを言われる前に先回りしてそう告げた。 何が良いのか、何が悪いのか、わからない。 ただ、彼女のために鬼ごろしを買わねばならなかった。 南海ホークスは首を横に振った。そしてゆっくりと口を開いた。 「いいか、酒に飲まれて潰れる、それが良くないことなんてここにいるみんな分かってる。だから俺たちがお前のお母さんにとやかく言うつもりも資格もねえよ。みんな酒に飲まれたい。苦しいからな。ただな、お前が買っちゃならねえ」 南海ホークスは真っすぐと射抜くような視線をこちらに向けていた。 「お前が買うとな、大きくなった時、自分も加担したって後悔するんだ。これからお前の母ちゃんがもっと酷くなるかもしれない、病気になるかもしれない、取り返しのつかないことになるかもしれない。その時に、あの時、酒を買って加担したのは自分だって後悔する」 その言葉は、なんだかずっと感じていた違和感みたいなものの答えだったようだった。 僕は、ただただ泣いた。 ダムが決壊したかのように、声を押し殺してずっとずっと泣いていた。 何を思っていたのだろか母が可哀想だったのだろうか、自分が可哀想だったのだろうか。いまとなってはよく分からない。 結局、鬼ごろしは売ってもらえなかった。 ただ、南海ホークスをはじめとする面々が、依存になりにくく、それでも満足する酒を選ぼうとということになった。 ビールがいいだとか、酎ハイみたいなものがいいだとか、そんなことを真剣に話し合っていたと思う。 とにかく、鬼ごろしは良くない、あれは鬼を殺すのではなく鬼を作る酒だ、そう言っていた気がする。 もちろん、選ぶのもおっさんたち、金を出すのもおっさんたち、お前が加担したことにはならない、そういってビニール袋を渡された。 「これを飲ませれば大丈夫だ」 おっさんたちは本当に真剣に相談していた。 負担なく、依存なく、それでいて満足いくもの、たぶん、弱めの酒を選んでくれたんだと思う。 母は鬼だったのかもしれない。 でも、これを飲めばいつかきっと良くなるはず。 この酒は鬼を倒すためのものだ。 そう信じ、ビニール袋を抱えて来た時よりも足早に家へと向かった。 居間にはまだ酒の匂いが充満しており、闇のように真っ暗だった。 3枚くらいの布団がぐちゃぐちゃに折り重なったその奥に、鬼がいた。 「これ、いいらしいから飲みな」 そう言って渡す。 おっさんたちが選んでくれたのはビンだった。すこしボテッとしたビン、暗すぎてラベルは見えない。 「ごめんね、ごめんね」 母はそう言って蓋を開け、一気にかっこむ。 よほど飲みたかったらしい。 「いいから、いいから」 そう言った瞬間だった。 ブホーーーーー! 母は、ちょっとノリの良いマーライオン��たいに口に入れたものを吐き出した。 グレートムタの毒霧のように吐き出した。 なんだなんだ、あいつら毒でも盛りやがったか。 そう思い、急いでビンのラベルを見る。 そこには衝撃的な文字列が並んでいた。 「めんつゆ」 酒ですらねえ。めんのつゆじゃねえか。 あいつらなに考えてるんだ。「めんつゆ」じゃねえか。 僕の記憶が確かならヤマキの「めんつゆ」だったと思う。 どうやらビールはダメだ、思ったよりアルコールが強いだとか、ああでもないこうでもないと議論するうちに迷走してしまい、最終的に「めんつゆ」になったようだった。 悪いことに、酒屋は日用品を売る商店と繋がっていたため、「めんつゆ」の在庫もあった。しっかりあった。 不思議なことに、あのあと、母は闇の領域に足を踏み入れることが減った。 そして、いつのまにか酒なんかとんでもないみたいな状態になっていた。 もしかしたら「めんつゆ」が効いたのかもしれない。 鬼ごろしではなく「めんつゆ」こそが鬼を殺す刃だったのかもしれない。 ストロングゼロが入ったグラスを傾けながら思い出す。 こうしておっさんになり、眠る前にストロングゼロを飲むようになってよく分かる。 苦しかった母も、南海ホークスも、あの時の僕も、みんなのことがよく理解できる。 それでも「めんつゆ」を選んだ経緯だけはちょっと理解できない。 あのあと、公園で遊んでいると、南海ホークスが箱を持ってきてくれたんだった。 「ほらよ、子どもはこういうのを買いに来るもんだ」 そういって、ビックリマンチョコを箱ごとくれた。 夢にまで見た宝石箱だ。 入荷してきたやつをマダムに頼み込んで一箱ゆずってもらったらしい。 満を持して、��の列の後ろから4番目のチョコを開封する。 キラキラのヘッドシールだった。 狂喜乱舞する僕に南海ホークスは言った。 「好きという気持ちはいいことだ大切にするといい」 その時の僕にはその意味が分からなかった。 本当に一箱まるまるビックリマンチョコが貰えることが信じられなかった僕は、妙に遠慮してしまい、半分はおっちゃんが持って帰って開けてくれと言った。 おっちゃんもビックリマン集めようよと提案したのだ。 僕の提案に対し、南海ホークスはチョップのように右手を前にだし小刻みに左右に振った。 「もう新しいものはしんどくてなあ、おっちゃんはもうこれだけだよ」 そう言って酒を飲む仕草を見せた。 その時から今に至るまであの時の南海ホークスの言葉の意味が分からなかった。 ただ、同じくらいの年齢になり、空前のブームである「鬼滅の刃」に対峙してやっとわかった。 そう、新しいものはしんどいのだ。 人でもモノでも、何かを好きになり、のめりこんで夢中になっていくことは幸福なことだ。 けれども、同時にそれらは色々なものを消費する。 気力だったり、体力だったり、経済力だったり、様々だ。 何度かそれらを繰り返してきた人のいくらかは、それ以上の摩耗に耐えられない瞬間がやってくる。 新しいものが受け入れられなくなってしまう。 それを老化と言ってしまえばそれまでだが、おそらくは防衛本能なのだろう。 みんな、何かを好きになり、何かに夢中になり、なにかに摩耗し、何かに失望し、何かに傷つけられてきた。 のめりこむことに対して待ち受ける結末は幸福でないことがままある。 それらを知った時、自分を守ろうとするのではないだろうか。 これ以上はきつい。そう思うのだ。 あの時、母は鬼だったのだろうか。 母も何かから自分を守ろうとしたのかもしれない。 摩耗の果てがそうだったのかもしれない。 ただ、そこで逃げる先がお酒だったのは少し可哀想なことだ。 「鬼滅の刃」に対峙した僕は、その気持ちがなんだかよくわかる。 きっと摩耗するのだ。 だから読むのを躊躇してしまう。 好きになるのが分かりきっていて、もうあまり何かを好きになりたくないから。 「でもまあ、まだ酒に逃げるのは早いよな」 でも、僕はまだまだ大丈夫だ。 まだまだ何かを好きになる余地がある。 母のこと、南海ホークスのこと、あの日の自分、めんつゆ、それらを思い出しながらストロングゼロを飲み「鬼滅の刃 1巻」を手に取る。 ストロングゼロの呼吸! そう叫びながらページをめくる。 なにかを好きになることの大切さを噛み締めながら。
6 notes
·
View notes
Text
どうしてもプラチナ4に上がれない人のためのゴールド帯でポイントを盛る方法
みなさんこんにちは。ApexLegendsは楽しめていますか? 私はR99がケアパケ武器へローテしてしまったせいで全く楽しくありません。ボルトとかいういけすかないSMGを撲滅するための理由を探して公式のフォーラムにその理由を送信するためだけにこのゲームをプレイしています。
さてみなさん、Apexのランクマッチの調子はどうでしょうか。プラチナ4に到達できたでしょうか。できましたか。おめでとうございます。帰ってください。ここはプラチナに上がれない人がどういう人か個人的に解説したのち、どうすればゴールド帯でランクを盛れるかを記述する記事となります。プラチナ帯のお前にこの記事は不要です。お前は今すぐブラウザバックして固定とランクマに潜るといいでしょう。固定が集まらなかったらツイッターでフォロワーに助けを求めるのもよいでしょう。時にはApexお手伝い垢という自己欲に塗れたアカウントを作っている人間もいるので、そういう人たちに声をかければ彼らは必ず乗ってくれるでしょう。
さて、今回はゴールド帯でランクポイントを盛る方法について解説していきたいと思います。筆者は前シーズンダイヤ4の雑魚ですが、どのような雑魚でも流石にゴールド帯を抜けることは可能です。できなかったらお前にはセンスがないです。もしくは必要な知識が不足しているだけなので、この記事を読んでその知識の不足を補ってください。このゲームはエイムや立ち回りよりもまず知識が先に勝つゲームなので、知識を蓄えてください。
その1:何が何でも8位までは生き残れ
そもそもの話になりますが、ゴールド帯の入場料は-24RPです。順位のポイントがない限り、キルポイントを3稼げば元が取れます。つまり、一部隊に勝てば後は順位を伸ばすだけなので初動で被せてキルポを稼いで優勝すればゴールド帯は抜けられます。簡単ですね。ではこの記事を読むのをやめて今すぐランクマに潜ってポイントを稼ぎましょう。
それができない人はとにかく8位までは生き残りましょう。Apexのランクマッチは非常に優しく、10位に入れば10RP、8位に入れば20RPを貰うことができます。 そして重要な点が、チームの三人のうち一人でも生き残っていればその順位ポイントを貰うことができるという点です。 つまり、たとえ敵に襲われて一人になったとしても、8位に入れば-4RPまでは損失を抑えられるということです。そして更にお得な情報なのですが、6位まで生き残れば順位によるポイントが30RPも貰え、何もしなくても6RPを頂戴することができます。素晴らしいシステムですね。僕も非常にお世話になりました。
つまるところ、生存に全ての力を振れば微量ではありますが自ずとRPは盛れるということです。生存に全ての力を振る、ということは初動の降下による他のパーティーとの被りを避けたり、極力の戦闘や漁��を避けたり、クリプトを使って部隊が居ないところに居座り続けるということです。とにかく人のいないところに居ましょう。お前は戦闘が上手というわけではありません。エイムがあるわけでもありません。とにかく不必要な戦闘を全力で避け、8位、ないし不安であれば6位まで生き残ることを優先しましょう。
そうすることで自ずと分かることがあると思います。たとえば、激戦区と呼ばれる人の多い場所の理解や、安置を予想して先にその場所へ入ること、また降下する際に周囲の状況を見て、人のいない方向へ移動すること。そうしたことを理解し、とにかく生存する技術を磨きましょう。
その2:エイムを鍛えよう
お前は射撃演習場にあるダミーにコンスタントに200ダメージを与えることができますか? 武器は何でもいいです。距離もどれだけ近くてもいいです。できますか。そうですか。ではその行動をランクマッチで自分以外の57人に繰り返すだけです。簡単ですね。ではこんな記事を読んでいないで今すぐランクマッチへ潜りましょう。
それができない、あるいは実戦でできないという人は、まず武器のリコイルを覚えるところから始めればよいでしょう。別に完璧に覚えろというわけではありません。お前はそこまでスキルが高いわけでもありません。傾向を覚えればいいのです。たとえばフラットラインははじめに左上に上がる傾向がある、とか、オルタネーターは上にしか反動がないからスティックを下に倒せばいい、とか。とにかく大切なのは、いろんな武器と仲良くなることです。もちろんこのゲームには武器の強弱が存在し、ただ光るだけのオモチャと人を殺すためだけに産まれてきた極悪非道の武器があります。ですが、必ずしも勝てないというわけではありません。RE45のリコイルが右上にしか存在しないという知識があれば、ディヴォーション勝つことも可能です。その場合は思いっきり死体撃ちをしてやりましょう。大丈夫です。マナーが悪くなったとしても別に弱くなるわけではないので。
いろんな武器と仲良くなれば、その武器の長所や短所が自ずと分かってくると思います。それに立ち回りを合わせてやりましょう。だから今後、G7で近距離戦をするのはやめましょう。オルタネーターで100m以遠の敵にちょっかいを出して、返り討ちにされるのもやめましょう。いろんな武器と仲良くなり、必ず戦える状況で使えるようにしましょう。別に一回の対面で必ず相手を落とせるようなエイムは要求していません。ただ武器の使い方が分からず、ダメージも与えられずに無様にダウンするのをやめろと言っているのです。このゲームには仮初ではありますがお前に仲間ができます。仲間に迷惑をかけるな、というのは無茶ではありますが、仲間と協力することはできるはずです。そのためにもいろんな武器と仲良くなって、効率的にダメージを与えられるようにしましょう。
その3:キャラ選択について
好きなキャラを使えばよいと思います。ミラージュでもよいです。ローバでも構いません。オクタンが好きなら使えばよいでしょう。ただ、それでポータルがあれば引けた、とかドームシールドがあればなんとかなった、とか言うのはやめましょう。それはジブラルタルやレイスを使わなかったお前の責任です。他人がそのキャラを使っていたとしても、オクタンやミラージュをピックしてチームの択を狭めたお前の責任です。全てお前が悪いです。
そうなりたくなければ、レイスやジブラルタル、パスファインダーやレヴナントといったキャラを使うことをお勧めします。この点においてはそれぞれの得意分野や慣れが存在するので、特にありません。各々の使えるキャラを使えばよいと思います。
ただ、未だにどのキャラを使ってよいのか分からないのであれば、クリプトを使うとよいでしょう。クリプトはドローン状態でバナーへピンを指せば、周囲の敵部隊がいくついるか確認することができます。これはその1で話した生存に繋がります。また、ドローンEMPは無条件で相手のシールドにダメージを与えられるので、戦闘する際にはとりあえず使えばなんとかなります。更にゴールド帯でクリプトに慣れておけば、プラチナ帯でもクリプトで戦うことができます。他のキャラが慣れている場合はそちらでよいですが、未だにどのキャラを使えばいいのか分からない、毎試合キャラを変えているといった人はクリプトをピックすることをお勧めします。
クリプトを使う際に注意するべき点は、味方との足並みをそろえることです。移動中などでドローンを使用する際は、周囲の敵部隊を確認するだけなどの最低限の時間にとどめましょう。索敵はレイスがやってくれます。EMPを撃つ際は自分が銃を撃ちたいところの一歩手前の遮蔽に隠れてドローンを操作するといいでしょう。味方に影響が出るのはしょうがないです。それを怖れてドローンを破壊されるよりは、確実にEMPを入れることを優先しましょう。
その4:パーティを組め
お前には友達がいますか? いませんか。そうですか。悲しいですね。
お前に友達がいるかは至極どうでもいい話ですが、このゲームはパーティを組むことでかなり優位に動くことができます。たとえば攻める際の連携を取ることができたり、逃げる際に誰かが逃げ遅れる、といったようなことが減ります。これもその1で話した生存に繋がります。
パーティを組んだ後ですが、自分のやりたいことや状況を報告するようにしましょう。たとえばロングボウとチャージライフルしか武器がなかった時、近距離戦をすることができますか? お前にそんな戦闘技術はありませんね。であればパーティの仲間にその旨を伝えましょう。そうすることでそもそも戦闘をするかの判断ができ��ようになり、無茶な事故死を減らすことができます。
パーティを組むことは生存に繋がります。だから今すぐパーティを組みましょう。フォロワーがApexをやっていればそこにリプライを送りましょう。誘ってくれないかな、という考えは捨てましょう。相手は真面目にランクマッチをしているのです。お前がどれだけApexをやっているアピールをしようが、お前のような雑魚を誘うなど、天地がひっくり返ってもあり得ません。そもそも誰かに誘われることでしかゲームができないのならゲームを辞めることをお勧めします。それが嫌なら自分から申し出るようにしましょう。フォロワーというのはそもそも、自分をフォローしているだけである程度自分に優しい存在なので、快く引き受けてくれることでしょう。断られても問題はありません。お前は雑魚というだけです。
おわりに
以上がゴールド帯でポイントを盛るための最低限の方法になります。戦闘技術が書いてないじゃん! という意見があるでしょう。ではお前は戦闘技術をここに書いたとして、それをすぐに実践し、楽々とキルを稼ぐことができるでしょうか。できませんね。ではまず生き残ることを目標に考えましょう。幸い、このゲームは0キルでもポイントを貰えることができます。
生き残ることができれば、敵にどれだけちょっかいを与えればいいのか、また、どのタイミングで漁夫をすればいいのか、ということが分かってくると思います。その最低限の幅を広げていけば、自ずと盛れるポイントも増えてゆくことでしょう。重要なのはお前がプラチナにも上がれない雑魚ということを理解することです。別に雑魚が悪いという訳ではありません。ただ、身の程を超えた行動をするのをやめろと言っているのです。対面で勝てなくてもよいです。逃げきれなくてダウンするのも構いません。敵に弾が当たらなくても大丈夫です。ただ、問題は生き残れるかどうかなのです。ゴールド帯とは、他のパーティに比べどれだけ生き残る意思があるかを試されるランク帯です。であればそのように動きましょう。3キルして17位で脱落するよりも、0キルで4位まで生き残った方がポイントは盛れます。つまりはそういうことです。誰が何と言おうと、ポイントを盛れた奴が勝ちです。それ以外は雑魚です。お前はポイントを盛ることができます。お前は雑魚を脱却することができます。10位以下で流れるキルログを見て、雑魚共が死んでいくということに快感を覚えることができます。つまりはそういうことです。
これでこの記事は終わりです。では今すぐランクマッチへ潜りましょう。
2 notes
·
View notes
Photo
大相撲大阪場所 . . 14日目は 翠富士は大栄翔に敗れました。 霧馬山は不戦勝で勝ちました。 若元春は北勝富士豊昇龍に敗れました。 12勝2敗 大栄翔 11勝3敗 霧馬山 . . 十両は13勝1敗 逸ノ城 12勝2敗 朝乃山 . . 📷2023.03 ↓↓↓ share #大相撲大阪場所 #大相撲春場所 #大相撲3月場所 #錦富士 #翠富士 #北青鵬 #金峰山 #大栄翔 #豊昇龍 #若隆景 #若元春 #宇良 #琴ノ若 #朝乃山 #逸ノ城 #霧馬山 #sumo #grandsumo3 #tokyo #japan #sumoday #followme #rikishi #おすもうさん #力士 #大相撲 #相撲 #大相撲好きな人と繋がりたい #両国 #エディオンアリーナ大阪 @grandsumo3 @sumokyokai (大阪エディオンアリ-ナ) https://www.instagram.com/p/CqNZivVPVFG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#大相撲大阪場所#大相撲春場所#大相撲3月場所#錦富士#翠富士#北青鵬#金峰山#大栄翔#豊昇龍#若隆景#若元春#宇良#琴ノ若#朝乃山#逸ノ城#霧馬山#sumo#grandsumo3#tokyo#japan#sumoday#followme#rikishi#おすもうさん#力士#大相撲#相撲#大相撲好きな人と繋がりたい#両国#エディオンアリーナ大阪
1 note
·
View note
Text
2020.03.24
昨日の仕事終わりに彼と会って修復することができた
1日ずっと彼のことばかり考えて、移動しながら涙とまらなくて、いつも聴いてた音楽も、ここでこんなLINE送ったなあとか通りがかりの道ですら反応しちゃって、
仕事もするけどミスは連発するしで全然ダメだった
昔からなにかに必死にがむしゃらに頑張ってアピールし続けないと認めてもらえないって思う節がある
幼少期からの癖なのか『頑張ってるね』って褒めてもらわないとどこまで頑張ればいいのかわからなくて、
勝手にライバルを作っては一人相撲してて、学生時代も周りに大して刺々しい態度を取っていた
今まで男の人に好かれてるのは当たり前なんて何様なんだよって傍から思われることも思っていたし、
そんな自分がまさかこんなに手がつかなくなるほど誰かを想うことなんてなかったから彼に自分の悪い癖をぶつけてばかり
今回の件もとっくに彼が家をどうかする気はないのもわかってるのに、
自分も壊そうなんて思ってないけど、
彼と会えるっていう唯一の楽しみの時間が台無しになって、彼は奥さんのいるお家で過ごしてると思うと歯痒くて仕方なかった
よく考えたら出会った当初よりはるかに会ってるのにね
おはようとおやすみの電話も気付けば毎日して当たり前って思ってて、
よっぽどお互いが飲みすぎとか疲れて早めに寝落ちしてるとき以外はずっと一緒の時間を過ごしてるのも同然なのにね
なんでこんなに欲張りなるんだろう
『(わたし)ちゃんはもっと余裕を持たんと、疲れ果ててダメになるよ。ガチガチで固めて生きてたらきついと思うよ。そうでしょ?』
って彼に言われて自分の癖も思考も代わりに理解してくれていて、
血の繋がりも何もないのに、この時だけの相手だろうに、
わたしがこれから生きやすくなるように手伝うよって言ってくれて、
ああまだわたしは彼を手放せないなって本当に思った
1日空けた夜の電話もお互い泣きながら『いつも通りのやり取りってこんなにしあわせなんやね』って話して
電話繋ぎっぱなしでさっきおはようも言えた
ああ、こんなに誰かに対していろんな感情が芽生えることなんてない
立場はダメなのは重々承知してるけど、
まだいけるところまで一緒に穏やかに過ごしていきたい
彼のおかげでいま生きてるって感じる
あとは自分の心を強くする練習をしていこう
2 notes
·
View notes