Tumgik
#大曲パスタ
find-the-best-pasta · 2 years
Photo
Tumblr media
⭐️⭐️⭐️。番外編は秋田新幹線の大曲駅からタクシーで10分弱のところにある、リストランテ ジュエーメさん。 JALに乗ったときの機内誌に掲載されていたお店をマークしていました。 お店は本当に何もない国道から入ったところにある僻地。それでも、タクシーの運転手さんがすぐにわかるお店。 テーブルクロスもきちんとされており、秋田県内でも数少ないきちんとしたお店だと思います。 料理はコースで18:30から一斉にスタート。 地方のきちんとしたお店に行くと、地のものが出てくるのですが、ここも森川農園さんという地元の農園で採れる食材を多用しておりました。 一皿一皿を丁寧に説明頂きながらお皿が次々と進んでいくスタイル。サービスの方が素敵な空間を演出しておりました😊。 出てきたパスタはひし形のメルパッティ(マルファッティ?)という初めて耳にしたパスタ。ちょっとワンタンのイメージ。 美味しかったです😋。 全体を通じて、非常に美味しかったです。欲を言えば、ワイン。ここが弱点かも。 秋田市内のお店でもそうだったのですが、シェフは都会に出て料理の腕を磨いた方が多いにですが、サービスの方がシェフのクオリティに追いつかず、バランスが崩れる。 これが超一流に向かっての課題なんだろうなと…。時間が解決するかな😌。 最後に、ここのお店ではROCOCO 東京のビールを提供しております。⭐️付きのお店に提供開始されているお店とか。 正直、最初に飲むと舌をコーディングするイメージです。すぐに白ワインをお願いし、結局最後まで出番がわからず。 珍しいし、美味しいので是非試して頂きたいビールですが、後処理を注意してお試しください。 隠れ家として、また利用したいて思う素敵なリストランテでした。 #pasta #pastalover #pastagram #パスタ #パスタグラム #パスタ部 #イタリアン好き #大曲 #大曲グルメ #大曲パスタ #大曲イタリアン #秋田パスタ #秋田イタリアン #東京で美味しいパスタを探せ #findthebestpastatokyo #イタリアン好きな人と繋がりたい #隠れ家レストラン #⭐️⭐️⭐️ (ristorante giueme) https://www.instagram.com/p/ClFtQvPyLgj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
daruma1004 · 4 months
Text
みんな知らない「実は略語」の言葉をまとめました。詳しくは...
Tumblr media
食パン:主食用パン
食パンの語源に関しては複数ありどれが正しいかわかりませんが、有力な説を2つ紹介します。1つは、「主食用パン」の略。パンが日本に入って来た当時はイースト菌などもなく、比較的小さな菓子パンだけが作られていました。それからパンが大きく膨らむようになり、米の代わりになり得るようになったため、「主食用」と名付けられました。もう1つは、消しパンではない「食べられるパン」の略。昔は美術のデッサンなどでパンを消しゴム代わりに使用していたためです。
ブログ:ウェブログ
ウェブサイトの一種で日記形式のもの。英単語でも”blog”がありますが、もともとは”Web”と記録を意味する”log”が合わさった言葉である”web log”の略です。
軍手:軍用手袋
元々軍隊用の手袋として使われていたためです。日露戦争の際に、寒冷地を戦場とする兵士に支給するために考案されたものです。その後、荷物運搬や土いじりなど日常生活で使われるようになりました。
演歌:演説歌
元々は自由民権運動の政治運動家(壮士)たちが演説の代わりに歌った壮士節が始まりとされます。1930年代にジャズやクラシックが大衆歌に組み込まれていき、歌詞も政治とは関係のない叙情詩的なものに変わっていきました。
教科書:教科用図書
主に小・中・高および特別支援学校などで学ぶ時に配布される中心的な教材のことで、「教科用図書」の略です。教科書と教材の違いは、文部科学大臣の検定に合格したものが教科書と呼ばれます。
チューハイ:焼酎ハイボール
焼酎とハイボールを組み合わせた「焼酎ハイボール」の略語。焼酎やウォッカなど無色で香りのない酒類をベースに、炭酸で割ったものを一般的に指しますが、炭酸ではなくウーロン茶で割ったウーロンハイもチューハイの一種です。
ジャガイモ:ジャガタライモ
ジャガイモはそもそも南米原産の食材であり、日本には16世紀末にインドネシアのジャカルタからオランダ人により伝えられました。そのため当時は「ジャガタライモ」と呼ばれていましたが、後に略されていきました。ちなみに日本では中国語由来の馬鈴薯とも呼ばれます。
ワイシャツ:ホワイトシャツ
主に男性が背広の下に着るシャツのことですが、元々は和製英語である「ホワイトシャツ」の略。よく「Yシャツ」と記載されることがありますが、これは完全に当て字です。一方で、「Tシャツ」はアルファベットのTの字に似ているためこう呼ばれるようになりました。
割勘:割前勘定
友人との飲み会などでよくある割勘は「割前勘定」の略。割前とは分割してそれぞれに割り当てることを意味する言葉です。江戸時代後期の戯作者で浮世絵師として有名な山東京伝が発案されたと言われており、当時は「京伝勘定」と言われていたそうです。ちなみに世界的に見ると割勘の文化は少数派で、男性や年上が払うのが一般的のようです。
カラオケ:空オーケストラ
歌のないオーケストラの意味で、「空(から)オーケストラ」から「カラオケ」と略されました。カラオケは日本で1960年後半に誕生したとされ、その後世界に広がっていきました。そのため英語でも”karaoke”と書きます。ちなみに中国語では「卡拉OK」と突然アルファベットが出てくる不思議です。
バス:オムニバス
ラテン語で「すべての人のために」という意味の「オムニバス」が語源で、フランスの乗合馬車の発着所の雑貨屋の看板に書かれていたことに由来します。そこから多くの人が利用する乗合自動車をオムニバスと呼ぶようになり、その後略されました。
リストラ:リストラクチャリング
英語で「再建」を意味する”restructuring”から略されたものです。リストラと聞くと人員削減をイメージしますが、本来の意味は事業構造を再構築することです。その中の一環として、人員削減が起こります。
リモコン:リモートコントロール
英語で「遠隔操作」を意味する”remote control”から略されたものです。TVなどに向かってリモコンから赤外線をデジタル信号で送ることでチャンネルや音量などを操作することができます。
ソフトクリーム:ソフト・サーブ・アイスクリーム
海外では「柔らかいクリーム?」となり伝わらない和製英語です。英語では” soft serve icecream”であり、ソフトクリームサーバーの製造などを行っている日世の創業者・田中穰治が日本でソフトクリームを広めるのにわかりやすくするために省略したとされています。
ペペロンチーノ:アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
唐辛子をオリーブ油で炒めたパスタ料理。正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で「アーリオ」は「ニンニク」、「オーリオ」は「オリーブオイル」、「ペペロンチーノ」は「唐辛子」を意味しています。
経済:経世済民
中国の晋朝について書かれた歴史書である『晋書』に書かれた「経世済民」を略した言葉です。現在の政治と同じような意味で昔から使われていました。明治以降、”economy”の訳語として頻繁に使われるようになったようです。
首相:首席宰相
首席はトップを意味し、宰相は辞書で調べると「古く中国で、天子を補佐して大政を総理する官。総理大臣。首相。」と載っています。首相の言葉の中に首相が含まれている二重表現のような言葉です。ただ「首相」は日本国憲法に記載された言葉ではなく、報道などで使われる内閣総理大臣の通称です。
切手:切符手形
お金を払って得た権利の証明となる紙片のことを古くから「切手」と呼んでいました。日本の近代郵便制度の創始者である前島密が、“郵便物に貼って支払済を表す印紙”に「切手」という言葉をそのまま当てたそうです。
出世:出世間
元々は仏教語で、仏陀が衆生を救うためにこの世に出現することを指す言葉で、「出+世間」でした。そこから略され、日本では僧侶が高い位に上ることを意味するようになり、世間一般でも役職が上がることなどを指す言葉となりました。
断トツ:断然トップ
2位以下を大きく引き離すことを指す言葉ですが、元は「ずば抜けて」の意味を持つ「断然」と首位を表す英語の”top”が合わさった言葉の略。そのため「断トツの1位」という表現は二重表現になります。
押忍:おはようございます
朝の挨拶である「おはようございます」から「おっす」と短くなり、さらに「おす」へと略されました。そこから「自我を押さえて我慢する」という意味を込めて「押忍」という漢字が当てられました。
デマ:デマゴギー
大衆を扇動するための政治的な宣伝を意味するドイツ語の「デマゴギー」を略したものです。元の意味の通り、政治的な意味合いを持つ言葉でしたが、昭和になってから、単純に「嘘」や「根拠のない噂」の意味で使われるようになりました。
おなら:お鳴らし
屁を「鳴らす」の名詞である「鳴らし」に「お」をつけて婉曲に表現した言葉で、そこから一文字略されました。元々の言い方の方が上品な感じがあって良いですよね。というのも、一般庶民は昔から「屁」と言っていましたが、宮中に仕える女房たちは隠語として用いていたためです。
電車:電動客車
電動客車をより細かく表現すると、「電動機付き客車」または「電動機付き貨車」となります。電車は架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行しています。
電卓:電子式卓上計算機
計算機という本来役割を表す意味の言葉が略されています。1963年に世界初の電卓が登場し、1964年に現在のシャープから日本初の電卓が発売されました。当時の価格は53万5千円と車を買えるほどの値段でした。今では100均で売られているものもあるのに驚きですね。
ボールペン:ボールポイントペン
英語で”ball-point pen”と言い、これを略した言葉です。ボールという単語が使われている理由は、ボールペンの構造上、先端に小さな回転玉(ボール)があるためです。
インフラ:インフラストラクチャー
英語で「下部構造」や「基盤」を意味する”infrastructure”から略されたものです。電気・ガス・水道・電話・道路・線路・学校や病院などの公共施設など、私たちの生活に欠かせないものを指す言葉となっています。
シネコン:シネマコンプレックス
「コンプレックス”complex”」が「複合の」を表す英単語で、同一ビル内に複数のスクリーンを備えた複合型映画館のことを表します。国内の代表的なものとしては、TOHOシネマズ、イオンエンターテイメント、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどがあります。
シャーペン:エバー・レディー・シャープペンシル
シャーペンが「シャープペンシル」の略ということを知っている方は多いと思いますが、実はこれも略語。1838年にアメリカで「エバーシャープ」という筆記具が登場し、その後1915年に現シャープの創設者である早川徳次氏が国内初となるものを考案し、「エバー・レディー・シャープペンシル」という商品名をつけヒットさせました。
ピアノ:クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
イタリア語で「小さい音と大きい音を出せるチェンバロ」という意味です。いつの間にか「小さい音」を表すピアノだけに略され、楽器を表す名詞となりました。元のピアノの意味は今でも音の強弱を表す「メッゾピアノ」や「ピアニッシモ」と合わせて音楽記号として使われていますね。
236 notes · View notes
moai084 · 1 month
Text
おちついての歌 -2024.8.19
夫と喧嘩した。元気がない。
物事には、コンテンツとして昇華しても良いタイミングというものがあると思っている。それに、そもそも私の身に起こるできごとを何でもかんでも書いてエピソードにするという行為自体、一歩間違えるととても下品な行為だと学んできたので、そこらへんは、こんな日記を書いている人間として、それなりに気をつけているつもりだ。
だからいま書こうとしている内容が、エピソードにして昇華して良いものかまだ自分で分かっていないのに、こうして日記に書いて、人に読んでもらう場に公開するのは、若干悩ましい。
でも、言葉にしないと、今の私はにっちもさっちも動けなくなってしまった。それに本当はストックしているふざけた日記があるのだが、それを世に放つテンションとはほど遠いので、ひとまずこうして、いまの自分をしたためようとしている。
うーん。
夫と喧嘩した。悲しい気持ちになった。あまりに悲しくて、私はその夜、寝室の家具たちを別室へ大移動してしまった。
昔の私は、悲しくて仕方がないとき、息ができなくなるくらい泣くことでしか発散できなかった。今でも、「過呼吸したいな」とふと思う時がある。息ができなくなるのは苦しいけど、自己憐憫に浸っていると、可哀想な自分ならこの世に存在しても良いような気がして、楽にな��るのである。
今はもう大人になったので、過呼吸しない。でも、その晩私はしずかに泣いていた。夫を困らせたいわけでも、悲しませたいわけでもないが、だからと言って私の悲しみも無視できない。だから、家具を移動した。誰にも迷惑かけないで、悲しみに、悲しかったねと言うだけの、深夜3時である。
翌朝、夫は「えっ…?!」と言って(なんせ家具たちが大移動しているので)、帰りにミスドを買って帰ってきた。ミスドはすばらしい。さすが「ミスター」の称号を得たドーナツは面構えが違うね。仲直りするときはミスドだし、こわい人に謝りに行くときはとらやの羊羹だよね。とらやの羊羹持っていけば間違いないからね。「景品の化粧品」だった場合は湘南乃風だね。美味しいパスタ作ったお前ね。いやはや、オールドファッションは、この世のすべての夫の謝意を、包んで渡せる魔法のドーナツです。
だから、夫とはドーナツ条約によって仲直りをしたのだけど、根本的な解決には至らず、まだ私の自尊心は地の底で小さくうずくまっている。
今日、友達が家に来てくれて、オリジナルの赤ちゃん寝かしつけソングを披露したら、とても良い曲だねと褒めてもらえて嬉しかった。赤ちゃんと生活していると、オリジナルソングがよく生まれる。しゃっくりを止める歌、抱っこの歌、おちついての歌。この「おちついての歌」は、赤ちゃんが興奮しすぎてしまったときや、寝かしつけるときに歌っているのだけど、我ながらとても良い曲だと思う。
♪おちついての歌
おちついて、おちついて、
おちついて、おちついて、
おちついて、おちついて、
おちついて、おちついて
おちついたら、良いことたくさんある
たとえば、
今日が一日楽しかったことに気づける
だから
おちついて、おちついて、
おちついて、おちついて、
おちついて、おちついて、
おちついてね
***
この「たとえば」に続く、落ち着いたらある良いことというのは、その時々で思いついて即興で歌っている。「夕焼けがきれいだってことに気づける」とか、「朝もやがしずかだってことに気づける」というのもある(私が令和の清少納言や)。ほかにも、「悲しいこと悲しかったことに気づける」とか、「暗闇が味方だってことに気づける」みたいな、0歳児にはやや哲学的すぎる歌詞になることもある。
だからこの歌は、赤ちゃんに歌って聴かせているというよりは、自分に歌って聴かせているのだと思う。
悲しい気持ちが赴くままにとりあえず沈むところまで沈んで、地の底で落ち着いてみた結果、私は、友達が家に遊びに来てくれて、今日とても楽しかったなということに気がついた。すげえ。この歌のとおりじゃん、と思った。自分で歌っておきながら、気づいていなかった。けど、そうじゃん。私、今日一日、楽しかった。楽しかったって、すばらしい。
どうすれば前に進めるのか、もがきすぎて分からなくなっていた。状況を改善するために、「交渉」とか、「常識」とか、そういう言葉ばかり頭に浮かべて、うまくいかなくて辛かった。でも、考えてみたら、ちゃんと私の人生にはこうして楽しいことがあって、私も赤ちゃんも、ひとつずつ、できることが増えている。これまで優しかった友達は、変わらず優しくてくれる。すげえ。落ち着いたら、良いことたくさんあるって、ほんとじゃん…(今ここ)
というわけで、この話もオチついて良いことになりましたねと、クソ親父ギャグみたいな終わり方でしめる。せっかく良い雰囲気だったのに、通りすがりの親父が台無しにしていくスタイル。でも大丈夫。明日は檜になりましょう。
2 notes · View notes
14-sakiii · 1 month
Text
7月26日(金)
木曜日に遊びに来ると思ってた従姉と叔母さんが桃のホールケーキを携えてやって来た。従姉と叔母さんとは最近、よく会う。従姉と同い年で親族なのは少し不思議な気分。向こうの方が陽気なんだけど、一人言を言う癖とか雰囲気がやっぱり似ている。双子ってこんな感じなのかな。みんなで祖母の誕生日祝いをした。平和な一日。
7月27日(土)
引きこもりDay。涼し気な羊羹を食べたり、夕食後に散歩をしたり、無印のライチゼリーを食べたり、夜中にCCさくらを観たりした。
7月28日(日)
花火大会。夜、祖母と歩道橋の上から花火を見た。綺麗だった。花火、好きだな〜ってしみじみ思った。次は近くで観たいな〜。
7月29日(月)
雇用保険番号を調べる為にハローワークへ。人生初ハローワーク。想像していたよりも怖い場所ではなかった。ハローワークに通って就活するのが嫌で避けていたけれど、別にそんな悪いところではないなって思った。その後、図書館へ行き、本をどっさり借りた。夜、母と妹と最近開拓したスーパー銭湯へ。たくさん話せて楽しかった。
7月30日(火)
久しぶりの檸檬会議。私が毎回、場所を予約する担当なのだけど、 いつもと同じ場所でって自分が決めたのに一回だけ利用したことのある場所まで行ってしまい、無駄に歩いた。しかも、暑い日だった。とほほ。色々話した。話すと頭の中がすっきりする。その後、千種へ移動し、バビューというお店へ。タコライスを食べた。豆が沢山!そこでも色々話した。真面目な話題だったな。
7月31日(水)
7月ー!最終日。担当さんと会う予定が朝一で入っていたのだけど、向こうでトラブルが起こり夕方に変更になった。かなり時間ができたので早めに次の予定場所、市役所へ。座れるスペースがあり、そこで日記をまとめて書いた。その机と椅子の高さがわたしの身体にぴったりで、すごく書きやすかった。このぴったり具合、家でも再現出来たらなと思う。そんなこんなでマイナンバーカードをゲットした。ものすごく今更ではあるが、作ったおかげでようやく地に足着けたなって感じである。東京遠征に必要な細々としたものを100均で購入し、ドトールキッチンへ。人生初ドトールキッチン!郊外にしかないらしい。わたしの住んでる場所って郊外なんだな。しらすとたらこのパスタ、豆乳ティーを頼んだ。レジが俳優さんみたいな���ケおじだった。たぶん店長だな。ドトールキッチンの雰囲気ととても良くマッチしていた。ドトールキッチン初心者の私に対し、とても丁寧に対応してくれた。それだけでハッピーな気分に。割引クーポンもお付けしちゃいましょう〜と言われ、わ〜!って感じ。そこで、檸檬のインスタにアップする用の月報をまとめた。帰宅し、15時頃、ギターの練習。弾き方をビデオ通話で伝授してもらった。全く弾けなかった。5日までに間に合わせなくちゃ。夕方、担当さんと会い、新しい職場の諸々の手続き。雇用保険に入れて安心。雇用保険って本当に大事ですから。急にどこかしら身体に不調って現れますからね。
8月1日(木)
8月〜!8月は夢中になって動く。新しい職場1日目。話を聞いただけなのにヘロヘロになってしまった。お昼を食べて、ゲームして終わり。帰りにカフェ・ド・クリエへ。レモンスカッシュを飲んだ。寄り道できる場所が栄えていて楽しい。仕事帰りに無印にも行けちゃう。これはかなり良いポイント。良いところを見つめるとテンションが上がる自分の単純さが好き。帰宅後、担当さんと電話。困ったことあったら、なんでも良いのでとにかく電話してくださいねと強く念を押され、はい〜と気の抜けた返事をしてしまったら、ツボに入ったのか電話の向こうであはははと笑われた。
8月2日(金)
新しい職場2日目。名前がわかる人が増えた。明るくてコミュ力が高い人と仲良くなると、自分で無理矢理頑張らなくても自然と関わる人間の数が増える。そのことを前の職場で身に染みて実感したのだけど、この職場でも実感した。今のところ、怖い人は居ない。この日は結構汗だくになった。汗だくになって動いてたらとりあえず、印象は良くなるんじゃないか?と思い、残業もばっちりこなして帰宅。
8月3日(土)
一日休み。早起きしてご飯食べて寝てしまったので結局ぐだぐだしてしまった。外は暑い。危険な状態。無理に出かけなくたって良いのである。だから、ぐだっても自分を責めないで…。ギターを弾きすぎて左手の手首が痺れて、やばいかも?と思い、ちょっと怖くなった。これが腱鞘炎…?匙加減って難しい。腱鞘炎になるまで練習したことなんてないから、やばい領域に足を踏み入れかけてしまった。
8月4日(日)
早起き成功!長距離バスに揺られている。ギターを載せてもOKなバス会社さん、ありがとう。毎回こちらにお世話になっている。最近知ったのだけど、フード付き座席はカノピーというらしい。可愛いらしい。もうカノピーの虜。身体の負担を軽減させたいならバス代はケチらない方が良い。サービスエリアでは毎回降りた方が良い。にしても、外は暑いなあ。浜松と足柄だと、足柄のサービスエリアの方が観光感があって好きだな。
8月5日(月)
6時間のREC終わり。なか卯へGO。親子丼がしみた。その後カラオケへ。ヘトヘトだった。眠すぎた。目が開かない中、2017年を代表するMVをひたすら観た。楽しい時代。夜の街を歩くところが登場しがち。ベタにかっこ良いのが良い。朝になり、ようやく東京から出た。帰りのバスは別々で少し寂しかった。
8月6日(火)
曲を作った。良い曲だと思う。最近、自分に”さきメロ”というあだ名が付いていることを知り、曲ができた時にその言葉が頭に散らついた。バリバリ仕事の日々だからこそ、ギターに触れるぞーっていう気分になる。音楽が1番難しくて楽しい。
8月7日(水)
誤って消してしまったー。Roger Nichols & The Small Circle of Friendsって良いよねという話を結構ガッツリ書いたのに…。
8月8日(木)
仕事に慣れてきた。ベトナム語の挨拶を���えて早速試してみたら、すごく喜んでくれて嬉しかった。話の内容がどうこうっていうより、通じ合おうとする気持ちが大事。
8月9日(金)
職場で褒められ上機嫌。褒められると伸びるタイプだと思う。連休明けもこの上司と一緒に仕事ができるので嬉しい。午前中、身体が重くて熱中症になりかけて焦った。コンビニでC1000を買って、ぐびっと飲んだら午後からはスムーズに動けた。C1000に感謝。
8月10日(土)
CCさくらを観に行こうとしたけれど、チケットが売り切れていて断念。大人気!悩んだ挙句、ボンボンへ。並ぶかと思いきや、お昼前だったからかすんなりと入店。レモンケーキが無くなっていた。サバランとヤサイサンドと珈琲。妹はカルピスと杏仁ゼリー。ボンボンに初めて来た妹の反応が良くて嬉しかった。お土産コーナーにてノートとメモ帳を購入。8月生まれの両親へお土産の桃杏仁ゼリーも。有料になるが、3〜4時間耐えられる保冷剤を入れてもらえ、猛暑でも安心。電車とバスの乗り継ぎが上手くいかないと1時間以上の待ち時間が発生する。2時間に1本のバスというのはなかなかに不便だ。不便だけれどその分、最寄りの喫茶店へ立ち寄る機会が生まれ、初めて入店。この夏、初めてのかき氷を頬張った。
3 notes · View notes
chisasarasa · 2 months
Text
Tumblr media
240412
朝、起きられなかった。 朝ドラも5分始まってしまっていた。 つくった本を発送する。 何度も何度も確認する。1時間以上かかってしまった。かかりすぎ。 郵便局へもっていって、ついでにスーパーへいく。 牛乳と卵が欲しかったけれど、どちらも高い気がして買えなかった。
夜、布団に入ったころ、彼が帰ってきた。 社食で晩ごはんを食べてきているのに、松屋に寄ってきたと白状。コンビニでデザートも買ってきていた。 わたしにはチーズケーキを買ってきてくれていて、明日は冷蔵庫にチーズケーキ、と思いながら、ねた。
-
240413
次に作る本、どんな本をつくろうか考えていたら頭がごちゃごちゃとしてきて、何も手につかなくなってきたから、家のカギだけポケットに入れて、外に出た。 曲がることなくまっすぐ歩くと、公園に行きついた。やたらと広い公園の、ベンチに座ってみる。 芝生で会話をする人たちがいる。なだらかな山を駆け回っている子供がいる。 山はほんとうの山みたいに自然な形をしていて、雪が降っていたころはソリが楽しそうだった。
図書館で借りた現代詩手帖がおもしろくて、嬉しい。
-
240414
早く起きよう、という強い気持ちもないまま、よくねていた。 カーテンの隙間から射しこむ光があかるすぎる。 特になにもしなかった、という日だったけれど、何もしなかったのではなくて、やりたいことをやれなかった日だった。 コートハンガーを組み立てて、押しいれクローゼットに入れてみたら、いろんな服があふれ出てきた。床に散らばっている。 パスタを茹ですぎて、お腹いっぱいだったけれど、ミスドの抹茶ドーナツを食べる。ずっとこの期間限定商品を食べたかった。 おいしかった。とてもおいしかったけれど、普通のポンデリングの絶妙な、湿り気のあるもっちりに感動してしまっていた。いつ食べても新鮮な気持ちでおいしい。
夜、本を読む。 『まるまる、フルーツ』を読んでいたら、茨木のり子の詩が載っていた。 この本を買ったとき、わたしは大学生だった。毎日実験に必死で、気絶するようにねていた。母にはゾンビみたいと言われていた。そんな生活でもどうにか本が読みたくて、この本を手にしたけれど、読みきることはできなかった。 あのときこの本をちゃんと読めていたら、もっと早くに自ら詩に触れられていたら、そんな仮定を思い浮かべて、ねた。
6 notes · View notes
pix-ied · 2 months
Text
24年7月1週目
週末にディズニーランドへ。このペースは本当に大学生以来だな。でも最近、いつ行っても楽しかったなと思えるのは新鮮さを取り戻しているから。大きいのはレストラン開拓だと思う。アトラクションは全て経験済み。そこにそれなりに満足してしまっていたけど、レストランは若い頃はファストフード的なお店や食べ歩きがメインで未開拓の地だったので、そこは開拓のしがいがある。今回はイーストサイド・カフェへ。ここは子供の頃、けっこう母に連れられて行っていたのだけれど、約30年ぶりに訪れたのでほぼ初めても同然。子供の時は、バナナチップが乗っているパフェかプリンアラモード的なものを食べていた気がする。今回はパスタと前菜のセット。前菜の味はこの間のシーのカナレットよりも美味しかった気がする。こちらの方が大衆的なのかもしれない。パスタもモチモチで塩みも少なめで好みだった。店内のBGMはワールドバザール内と同じだった。先日パークのBGMを演奏するバンドを観に行ったので、音楽が前以上に気になってしまった。おやつに飲んだカフェ・オーリンズのコーヒー・ミルク・スムージーがものすごく美味しかった。また飲みたいけど、いつ、という話。日本のディズニーはご飯が美味しすぎるという話をした。美味しいご飯がもはや目的の1つとなっていると思う。そんなに興味はないけれど、ブッフェやショー付のレストランにもそのうちトライしてみよう。海外ディズニーにも頑張って欲しい。暑かったので、こちらも数年ぶりにチキルームやカントリーベアシアターのサマーヴァケーションヴァージョンを見た。特にカントリーベアシアターは子供の頃よりも年を取った今の方が元の曲を知っていたりと年を取ることの良さを感じた。
今回のディズニーで改めて、楽しさには新鮮さが必要なんじゃないかと思った。新しいことは一気に開放しないで少しずつやること。物足りなさを残すこと。地味に楽しく生きていくためのコツの気がする。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
supertvkidharaso · 3 months
Text
テクノおじさんの話
昨日は取引先のテクノおじさんと流れで飲みに行った。
取引先のテクノおじさんとは、マジでめっちゃふつーのおじさん、中年ぽい体型で汗っかきで仕事を頑張っていて、でもちょっと要領が悪そうでなんかちょっとダサくて、富士そばのトッピング券をくれる、みたいなおじさん、なんだけど話聞いてたら学生時代にまさかのテクノをやっていたということが発覚し、あまりにも面白かったのでそこからわたしは心の中でその人をテクノおじさんと呼んでいる。
テクノおじさんとわたしはラップバトルの話や音楽の話で若干盛り上がったことがあったので若干仲が良かったのだが、昨日の打ち合わせの帰りに話していたら「あれ俺離婚してる話してなかったっけ?」と言われたので駅に着いたタイミングで「なんで離婚したんですか?」と聞いたら「次回だな。…いや、一杯行く?」ということで飲みに行くことになった。
昨日テクノおじさんがしてくれた話を発表します。
・元嫁との出会い〜離婚の経緯(デキ婚、嫁のモラハラ・義父の宗教、いじめ)
・ヤンチャ(?)だった過去
・親の介護に一切関わらない兄
・学生時代に付き合っていた彼女にキャバ嬢疑惑があり、店まで乗り込んでボーイと喧嘩した
・離婚後知人の紹介で付き合って半年ほどで別れたガルバ嬢がいつの間にか自分でコンカフェを開いていた
・そのコンカフェが元カノの店ということは隠したまま会社の同僚と行き、結局元カノバレする
・マッチングアプリの人と会ってかなりの熱量でアプローチされたが、熱量についていけず断る
・作曲の方法
・常に作り続けることが大事
・テクノだけでなく友人とバンドを組んで歌モノも作っていた。その曲名は「ロースペック」
・テクノの時の方が音楽性としては高い
・村上春樹が好き
・最近はパスタ作りに凝っている
・ミッシェルガンエレファントについて
・「ミッシェルなんてよく知ってるね」
・「トレインスポッティングなんてよく知ってるね」
・恋愛モードになれないが、寂しい
「ロースペック」。
完璧だ。あまりにも完璧だ。
テクノおじさん、ありがとう。
本当に面白かった。
あと、ふつうに、お昼に本部長と先輩とランチ行ったら、まだ公になってない「役員(わたしも研修の時少し関わった)が交際費で経費使い込みすぎて実はクビになってる話」聞いて結構、笑いました。
あの○○さんが。へええええええ!!!!!
色んなおじさんがいる。
あとさあ元カノバレしたんじゃなくて絶対おじさんがバラしたよね?!?!?!?!?!?!?!
異常気象の地球の夏、楽しみ☆
5 notes · View notes
prostrayer · 1 year
Text
冷蔵庫がほぼ空で米がなくパスタもなくパンも2人分の腹を満たす量はないとき、あなたならどうしますか?そうです、クレープですね。薄力粉100g砂糖大さじ1をふるって牛乳100ccを混ぜ、卵1と牛乳もう100ccを混ぜて焼くとクレープができる。ツナマヨ玉ねぎバターで炒ったパン粉を混ぜたものを包めばおかずクレープの完成です。レタスがあればなおよいでしょう。飯に迷ってTumblrを見返したときレシピがないと困ることに気づいたため作り方を書いています。
Tumblr media
最推しボーイズグループBE:FIRSTの新曲MVが公開された。発表からリリースまでの期間にこの曲が生まれるに至るまでのドキュメンタリーが3本にわたって公開され、この曲には今までの曲を超える並々ならぬ思いが込められていることを知っていたためめちゃくちゃ期待しつつこれだけ煽って微妙だったらどうしよう……という不安も抱えながら日々過ごしていたのだが、まったくの杞憂だったことが開始10秒で理解できた。メンバーの意向が強く反映された楽曲にメンバーが共同制作したコレオをコレ何億かかってるんですか?と怖くなるほど凝りに凝った映像が引き立てる。すごすぎ。ライブ2公演当てた俺えらすぎ。Mステ出るらしいけどどうなるんだ。
3 notes · View notes
gyohkou · 1 year
Text
29/07/23
会社の近くペルシャ料理屋があって、そこへいくと必ず幸福な気持ちになれる。店内にある大きなタンドールが放つ熱で店内がほかほか暖められていて(背中向かいの席では熱いくらい)、照明は薄暗くて、食事はおいしくて、なんだか居心地がよくて眠くなっちゃう感じ。ワンプレートメニューが大半だが、基本的な組み合わせとしては、バスマティライス、チキンorラムor両方の炭火串焼き、サラダ、焼きトマト、一欠片のバター、が盛り付けられている。若干酢にくぐらせたような風味のする、炭火で焼かれたチキンがお気に入りで毎回それを頼んでいたが、こないだはものすごくラムを食べたい気持ちになって、ラムはあまり好んで食べないけど美味しく食べられるのか心配半分、ラムが美味しいということになったならばそれはさぞかし美味しいだろうという楽しみ半分で店へ向かい、いつものチキンと、ラム(ミンチにしたラムを小さく成形した、ラム苦手な人にとって一番難易度低そうなやつ)が両方乗っているプレートをお願いして、食べたら、ラムが...とっても美味しかった..!
美容師の友だちに髪の毛を切ってもらうようになってから3ヶ月経つ。今回は彼女のお家にお邪魔して、髪を切ってもらって、ビールとおつまみをいただいた。ヘアカット中のBGMは千と千尋で、おつまみは彼女のシェアメイトが作った夕飯の残り物で、ああいう時間がもっと人生の中にあればいいなと思った。またすぐね。
---
金曜日に有給を取って3連休を作り、マルタへ旅行した。イギリスは秋みたいに寒いけど、ヨーロッパには記録的な熱波がやってきており、マルタも例外ではなく、空港を出たら暑すぎて、いっぱい歩くのはやめよう..と危険を感じた。マルタには電車がなくて、移動手段はバスだから、3日間で15回くらいバスに乗った。前回のオスロ旅行で、自分の興味関心に基づいて行きたいところをいくつか選んでおくべきだという教訓を得たため、ワイナリーとかレストランとか色々ピックアップしておいたの���、バスが来なくて閉館時間に間に合わないみたいな理由で立てた予定はほとんど全て崩れ、行きたかったところの9割は行ってない。
立てた予定が全て崩れて向かったバスの終点には、イムディーナという静まり返った美しい城塞都市があった。後から調べてみたらマルタ最古の都市で、かつてはマルタの首都だったらしい。なんか普通のマルタの街に到着したなと思ってぷらぷら歩いていたら、お堀じゃないけどお堀みたいな高低差のある場所へ出て、中へ入るととっても別世界だった。旅をしている時(文字通りの旅ではなく、その場に意識があってその場に集中してわくわくしながら歩いている時)は自分の足音が聞こえる、とポールオースターの友だちが言ってたが、わたしは匂いもする。暑すぎるのか、痩せた雀が何羽か道端に転がって死んでいた。馬車馬は装飾のついた口輪と目隠しをされ、頭頂部には長い鳥の羽飾りが付けられていた。御者がヒーハー!と言いながら馬を走らせた。とにかく暑かった。
ほとんど熱中症の状態で夕食を求め入ったレストランで、ちょっとだけ..と飲んだ、キンキンに冷えた小瓶のチスク(マルタのローカル大衆ビール)が美味しくて椅子からころげ落ちた。熱中症なりかけで飲む冷たいビール、どんな夏の瞬間のビールよりうまい。
安いホステルにはエアコン設備などもちろんついていない。さらに、風力強の扇風機が2台回っている4人部屋の、私が寝た2段ベッドの上段だけ空気の溜まり場になっていた。明け方に頭からシャワーを浴びてさらさらになって、そのまま二度寝する。隣のベッドのイタリアから来たかわいらしい女の子2人組が夜遊びから帰ってきて、わたしは出がけに、部屋で少し話す。8年前に来たコミノ島はプライベートビーチのようで素晴らしかったけど、昨日行ったらツーリズム化されていて悲しかった。耳の裏に日焼け止めを塗り忘れて痛くなっちゃったから、あなたは忘れないように。わたしたち今ちょっとおかしいのよ、と言いながらドレスも脱がずにそのままベッドの上で眠ってしまった彼女は天使か何かみたいだった。扇風機をつけたまま部屋を出て行く。
地面がつるつると滑る。
砂のような色をした街並みが広がるマルタにもイケてるコーヒー屋は存在する。これも近代化・画一化の一途かと思うと、微妙な気持ちにもなるが、こういう場所へ来ると息が深く吸えるので有り難くもある。
マルタは3つの主要な島から成る。そのうちのゴゾ島へ行く。首都のバレッタから港までバスで1時間強、フェリーで20分。
フェリーほどいい乗り物はない。売店でビールとクリスプスを買って、デッキへ出て、なるべく人がいない場所で海を眺める。乗船案内と音楽が止んで、フェリーが作る波と風の音しかしない中に佇むと、これでいいような気がしてくる。ビールはあってもなくてもいいけど、フェリーのデッキで飲むビールの味というのがあって、それはめちゃくちゃうまい。
ゴゾ島へ降り立つと、足音と匂いがした。適当に道路沿いを歩いていたら、また別世界に続きそうな脇道があって、進んだらやっぱり別世界だった。ディズニーランドのトムソーヤ島で遊んでる時みたいな気持ちで謎の小屋へ入り、人で満杯のhop on hop offバスを眺めやりながら、人懐こすぎる砂色の猫と涼む。港とは反対側の海辺へ行きたかったのでバスを待つものの、一生来ないため、バス停近くのローカルスーパーを覗く。これといった面白いものは置かれていなくて、見たことある商品ばかりが並んでいた。バスは一生来ない。
バスを降り、水と涼しさを求めて入った地中海レストランは目と鼻の先に浜があり、今回の旅は下調べなしの出会いが素敵だなあとしみじみする。カルパッチョと白身魚のライススープ、プロセッコと、プロセッコの10倍あるでっかい水(笑)。カルパッチョは、生ハムのような薄切りの鮪が敷かれた上に生牡蠣、茹で蛸、海老が盛られていた。鮪は日本で食べるのと同じ味がした。カルパッチョは旨く、プロセッコはぬるく、ライススープは想像と違った。パンに添えられたバターは外気温のせいで分離していた。水が一番おいしかった。
おいしいものとお酒が好きで楽しい。
ヨーロッパ人の色気の正体ってなんなんだろう?アジア人が同じ格好をしてもああはならない。胸元がはだけていてもスカートが風で捲れてもはしたないと全く感じない。むしろロメール作品のようにさえ見える。そもそも'はしたない'という概念がアジア(少なくとも日本)にしか存在しないのではないか?色気って品かと思ってたけどそれは日本だけかもしれない。
地元料理が食べられるワインレストランを夕食に予約してみたらコース一択だった。お昼食べ過ぎてあんまりお腹空いてなかったからちょっと小走りで向かってみる。ラザニア、ムール貝と魚のスープ、うさぎの煮込みなど。人ん家の料理みたいな美味しさだった。マルタのワインはほとんどが島内で消費されるらしい。ゴゾ島の白ワインの感想:暑い村、お絵描きアプリのペンの一番太い線(色はグレーがかった白で透過度50)。食後のグリーンティーは、TWININGSのティーバッグで、お砂糖をいれる選択肢が与えられて、洋風の装飾がたっぷりついた受け皿付きの薄いカップと共にポットで提供された。カップの底に描かれた静物画のような果物が綺麗でうっとりした。
どこにでもあるような早朝からやってるスタンドでドーナツとオレンジジュースとコーヒー。扇風機に当たり続けていたいが荷物をまとめて宿を出る。行きたい街へ向かうバスが一生来ないため、行きたい街に名前が似てる街が行き先に表示されているバスに適当に乗ったら、行きたい街より30度北へ行くバスだった。でもやっぱり行きたい街へ行きたかったので、30度北の街へほとんど到着してからバスを乗り換え行きたい街へ向かったが、Googleマップの示すバス停へは行かず、行きたい街を通過してしまったため、行きたい街から30度南の街に降り立つこととなった。海辺でチスクを飲みながらメカジキを食べた。暑すぎて肌着1枚だった。店先のガラスに映る自分に目をやると、いわゆるバックパッカーの様相をしていた。
空港行きのバスだけは遅延なくスムーズに来て着く。肌着状態からシャツを身につけ普段の姿(?)に戻ると、途端に具合が悪くなった。日に当たりすぎたみたい。お土産を買ってセキュリティを通過し、充電スポットの近くに座って搭乗を待っていたら、すぐそばにグランドピアノがあることに気がついた。誰か上手な人が演奏しないかしらと思っていたら、青年によるリサイタルが始まった。父親が彼を呼びにやってくるまで、クラシックからビートルズまで5-6曲。思わぬ良い時間だった。
都市に住むと、旅行から帰ってくる時安心する。
---
会社の人たち語録 ・やりたいことたくさんあるけど、今はやりたくないです。 ・返事がないのはいい知らせではないので。 ・Are you alright? まあまあ、ぼちぼち。
夕方、商店街へ買い出しに行く時がすごく幸せ。食べたいと思うものしか買わなかった時は特に幸せ。ぱつっと瑞々しい野菜、ちょっといいパスタ、ジャケ買いしたクラフトビール、好きな板チョコ。そんでキッチン飲酒しながらご飯作る。ビールを開けて一口目を飲むまでの間だけは音楽を止めるというのにはまっていて、そういえばフェリーのデッキで乗船案内とBGMが止んだ時の感じに似ていなくもない。フラットメイトが、夜中3時まで友人とリビングで遊んでいたり、土曜の夜にパーティへ出かけたりしているのと比較して、わたしが幸せ感じてるポイントは内向的だ。
やりたいことが浮かぶ。それをやる前に、比較対象の選択肢や判断軸を不必要なほど増やしてしまいがちだが、最適な選択を選び取ることよりも、やりたいと思う気持ちを満たすことの方が幸せなんじゃないか?
色々比べて悩んじゃったら「朝から決めてたことだから」って言うとスッと選び取れる!
食材の買い出しで1週間くらいはもつかなと感じるくらいたくさん買っても実際3日もすれば冷蔵庫空になるやつ、悲しさというかやるせなさを覚えるんだけど、こないだ500gパックの美味しそうなミニトマト買った時に、長く保ち続けること(終わりを迎えないようにする、終わりを想像しないようにすること)よりも、きちんと消費する(終わりを気持ちよく迎えること)を考えるようにしたら明るくなれてよかった。終わりって何事にもやってくるもんね。
食の話ばっかり回。
3 notes · View notes
a2cg · 4 months
Text
instagram
卒業と私
かつて自分が所属していた部署の部長が定年退職を迎えて卒業されると聞いて時の流れの早さを感じます。
卒業と言えば尾崎豊さんの楽曲が有名ですが「これをカラオケで歌われると長いんだよな」とか「なんかピンとこないな」と思ったものです。
自分の中での卒業ソングと言えば小中学校あたりで合唱した「花の色 雲の影 なつかしい あの思い出」で始まる楽曲ですかね。
と言うわけで本日のランチは、すだち蕎麦発祥の店 #睦 #手打そば睦 です。以前訪れたパスタのお店MOSESに入っている、こちらの店が気になりやって来ました。
頼んだのは #盛り合わせ天丼とそば のセットを麺の大盛にしました。店内の石臼で引かれているので自家製で #そば を打っているんですね。
週末のお昼時ということもあり、天ぷらをつまみにお酒を楽しんでいる人がチラホラ。20分ほどして、やって来ました。
まずは野菜の天ぷらをがぶり。ほんのり苦味が感じられるのは、春菊でしょうか?続いての海老天も衣の感じと身の弾ける感じとを一緒に楽しめます。
白身魚も柔らかくて美味しいですね。そして #蕎麦 がコシがあって絶品です。中太で食べた時の弾力と濃いめのつゆでいただいて啜った時の旨さが最高です。
何気に糠漬けが美味しかったりもして、ワクワクする時間を過ごせました。最後に濃厚な蕎麦湯で頂くつゆがたまりませんね。
次回はこの店発祥のすだち蕎麦を頼んでみたいなと思いました。
#東中野ランチ #東中野グルメ #東中野蕎麦 #東中野そば #東中野天ぷら #東中野天丼 #とa2cg #麺スタグラム
0 notes
yunnx27 · 4 months
Text
Second date.(2024.04.16)
8時前に就寝、10時前に起床。お互いにそんなに寝てないのにパッと目が覚めた。私が”まだ眠ーい!”って言ったら彼がちょっかい出して来て起こされた…。何だかんだホテルでだらだらと過ごしていてチェックアウトしたのは16時過ぎ…。マイペースな2人がだらだらするとこうなるっていうね?でも彼と一緒に居られるならだらだら過ごすのもありだよね。不思議と眠くなくてお腹も空かなくて。遅めの昼食を食べに。彼のリクエストでパスタ!私のパスタは「たっぷり海老とモッツァレラチーズのトマトクリームパスタ」だったはず。ドリンクは2人してクリームソーダっていうお子ちゃまです、はい。
Tumblr media
遅めの昼食の後は色々お店をぶらぶらしてカラオケに行ったね。(2日目は写真撮り忘れが多くて昼食の写真しか取ってない事に気が付く…)私が推しの曲(本人映像付き)ばかり歌うから彼は妬いてました。カラオケを楽しんだ後は名残惜しいけど駅に向かって歩いて駅構内のお店をぶらぶら回って見たね。でも中々お目当てのお店がなくて…。彼が”◯◯駅まで来てくれない?”なんて言うものだから嫌とは言えずお見送りをする事に。”あぁ、私彼に甘いなぁ…”って思ったけど多分私たちお互いに甘いんだよね。電車に揺られながら世間話して目的の駅に着いたんだけど彼が乗る新幹線まで時間があったから駅構内でお喋りしてた。本当は私も彼に着いて行きたくて、お別れしたくなくて最後まで彼に”新幹線のチケット買って!”ってわがまま言ってた(笑)でもGWは私が彼に逢いに行くからこの日は我慢してちゃんとバイバイした。彼の背中を最後まで見送ろうとしたんだけど泣きそうになるから私も駅に向かって歩き出した。1泊2日で短かったけど濃い時間が過ごせて楽しかった。”逢ったらきっともっと好きになるね?”なんて話してたけど実際本当に逢ったらもっと好きになった。忙しい中、私に逢いに来てくれてありがとう。嬉しかったよ?因みに私は帰りの電車で爆睡、彼は帰りの新幹線で爆睡でした。次はGWだね。早く逢いたいけどGWは1泊2日じゃないから長く過ごせるから楽しみ。そして君が食べたがってた私の手料理が食べられるよ?何作ろうか…餃子?金目鯛の煮付け?イカと大根の煮物?ポトフ?
#yunn #327 #27 #ゆうななごと
1 note · View note
ak-fyr03 · 4 months
Text
100問100答してみた。
1. 名前は?
→ 三枝明那
2. 誕生日は?
→ 9月1日(6月26日)
3. 年齢は?
→ 23(🤫)
4. 何型?
→ B型
5. 好きな食べ物は?
→ ラーメン、パスタ、スイーツ、韓国料理
6. 嫌いな食べ物は?
→ トマト、黒豆、赤飯、海鮮は食わず嫌い多め
7. 趣味は?
→ 音楽鑑賞、ゲーム、デザイン系、カラオケ
8. 特技は?
→ デザインする事は得意かもしれない。
9. 何部に入ってる?or入ってた?
→ 卓球、テニス、バレーマネ
10. 自分のいいところ&好きなところは?
→ 冷静、自分のことを俯瞰して見れる所、ご飯美味しそうに食べれる所
11. 自分の悪いところ&嫌いなところは?
→ 関心の有無が激しい、気分屋、かなりマイペース
12. 何人家族?
→ 3人
13. 兄弟はいる?
→ いない!ひとりっ子
14. 好きな物は?
→ 音楽、景色、お洒落なもの、服、もちもち、ふわふわ
15. 嫌いなものは?
→ ホラー
16. 身長何cm?
→ 159.2
17. 故郷は?
→ 青森
18. 好きな人or気になる人いる?
→ いる
19. いるなら同じ学校&同じクラス?
→ 学校とかもう何年も行ってません!!!
20. その人はどんな人?
→ 自分をしっかり持ってる人、気遣い上手、可愛い
21. 自分にとってその人はどんな人?
→ 一番信頼してる人、大切にしたくなる人、大好きな人
22. 好きなタイプは?
→ 惹かれる様な言葉を紡ぐ人、小さな気遣いができる人、それに気付ける人、言葉にして伝えてくれる人
23. 好きな人(気になる人)と毎日話す?
→ 話す
24. その人は何歳?
→ 2���下?1個下?
25. 信頼できる人は何人いる?
→ 3人
26. 将来の夢何?
→ 世界平和
27. どこの高校or大学に行く予定?(受験生)
→ 東大行くかあ…。
28. 自分はどんな性格だと思う?
→ マイペース、気分屋、冷静
29. 好きな場所は?
→ 水族館、景色が綺麗な場所、布団の中
30. 嫌いな場所は?
→ 人混み、人が多いところ、騒がしい所
31. 好きor得意な教科は?
→ 理科
32. 嫌いor苦手な教科は?
→ 英語、地理、世界史、古典、英語、英語、英語
33. 好きな飲み物は?
→ カルピス、りんごジュース、ミルクティー、レモネード
34. 嫌いな飲み物は?
→ 麦茶以外のお茶
35. 告白したことある?あるなら何回?
→ 記憶にあるので4回
36. 告白されたことある?あるなら何回?
→ 記憶にあるので3回
37. 告白するorされるならどこがいい?
→ どこでもいい
38. 付き合う人の条件は?
→ 付き合うと考えた時にこの人が良いなと思えたら
39. 今彼氏or彼女いる?
→ いる
40. 好きな曲のジャンルは?
→ JPOP、バラード、邦ロック、ボカロ
41. 好きな曲3選!
→ ホワイトプリンス/浦島坂田船
コイワズライ/Aimer
雲になったら/40mP
42. 口癖は?
→ 一旦、まじで
43. ついしてしまう癖は?
→ わからん、なんかある?
44. 幼なじみはいる?いるなら誰?
→ いない
45. 好きなアーティストは?
→ 浦島坂田船、Hey! Say! JUMP、Aimer、ドラマストア
46. 好きな芸能人は?
→ 伊野尾慧、島崎遥香、松本かれん
47. 好きなアニメは?
→ ヴァイオレット・エヴァーガーデン、鋼の錬金術師、
ラブライブ、中二病でも恋がしたい、らきすた
48. 好きな漫画は?
→ 地縛少年花子くん、ハイキュー
49. 好きなドラマは?
→ SPEC、コードブルー、今私たちの学校は
50. 好きな映画は?
→ 美女と野獣、帝一の國
51. 好きな作家は?
→ 乙一さん
52. 好きなスポーツは?
→ テニス、バレー
53. 嫌いなスポーツは?
→ その他全て
54. 好きな季節は?
→ 春
55. 好きな色は?
→ くすんだ色、青系
56. 好きな花は?
→ カスミソウ、ネモフィラ、キンモクセイ、ポインセチア
57. 好きな動物は?
→ ひよこ、スコティッシュフォールド
58. 自分はなんの動物に似てるってよく言われる?
→ サモエド
59. 何フェチ?
→ ほくろ、ほっぺ、手
60. 好きな人には甘えたい?甘えられたい?
→ 甘えたいorどっちも欲張ります。
61. 冷める瞬間は?
→ 常識、思いやりがない人
62. 聞き上手?話上手?
→ 聞き上手でありたい
63. ストレスを感じる瞬間は?
→ 初対面大数の大人数の場、効率の悪い行動
64. ストレス発散方法は?
→ 歌う
65. モットーは?
→ 「ありがとう」「ごめんね」を伝えられる人でいる
66. 座右の銘は?
→ 一期一会
67. 人生で1番楽しかったことは?
→ 2023ハロパ、トロッコ目の前で坂田と目合いました!
68. 人生で1番幸せだった時は?
→ 君と一緒にいる時間
69. 人生で1番辛かった時は?
→ 美容師の大会練習
70. 人生で1番悲しかった時は?
→ 伊野尾さんの団扇真っ二つに折られた時
71. 後悔していることある?
→ 高校生活、進路決め、就職先
72. 大切にしているものは?
→ 君、自分の気持ち、浦島坂田船、音楽、ひとりの時間
73. 自分はSとMどっち?
→ M(らしいです)
74. 好きな人に依存する?されたい?
→ したくないしされたいとも思わないが本音。
75. 束縛されたい?したい?
→ 制限されなければ束縛されてもいいかも。自分はしたくない。
76. 恋人に求めることは?
→ 安心感、心地良さ、楽しさ
77. 何か恐怖症はある?
→ 無い
78. トラウマは?
→ 大きな声で喋られる事
79. くせ毛?直毛?
→ くせ毛
80. 今欲しいものは?
→ 時間、金、服、新しいスマホ、丸いラグ
81. 将来の夢は?
→ 世界平和
82. 五感の中で何が自信ある?
→ 聴覚
83. 黒歴史は?
→ 歌ってみたをやろうとした事がある
84. 料理はできる?
→ やればできる子YDK
85. 朝強い?弱い?
→ 弱い
86. カラオケの十八番は?
→ ポルノグラフティ
87. 今行きたい場所は?
→ 水族館
88. 行ってみたい国は?
⇒ シンガポール
89. 自分だけのマイルールってある?
→ ない。ない!!
90. 人混みは平気?
→ 全然無理。拒絶反応。
91. 今年中にしたいことは?
→ 三枝明那、可愛いお顔、目指します。
92. 今までしたことある習い事は?
→ 2回で辞めたそろばん教室
93. 尊敬している人は?
→ 坂田さん
94. 人生に最も必要なものは?
→ 妥協、癒し、上手く逃げる力
95. 無人島に行くなら誰を連れてく?
→ 君
96. 悩み事を聞いてくれそうな人周りにいる?
→ 4人くらいはいる
97. 今辛くない?
→ 辛くない!!!
98. 今人生楽しい?
→ めちゃくちゃ楽しいです。ありがとう。
99. もしも行けるなら未来?過去?
→ どっちにも行きたくない
100. 最後に。大切な人に贈る言葉
→ あなたと出会えて僕は幸せです。
0 notes
14-sakiii · 3 months
Text
転がる石みたいな感じ
7月4日(木)
朝、求人情報を見ていたら1箇所気になる場所が早速見つかって応募してみた。耳の調子は相変わらず。今日は1stアルバムに収録する曲の歌詞とコードを纏めて、データ化して保存する作業をした。疲れ果てて寝た。体力が無さすぎる。体重増加が止まらない。もうお菓子はやめようと心に誓う。月のせいかもしれないけれど。これから朝30分くらい歩こう。いや、夕方にしよう。どうしてこんなに体重増加していくのかわからなくて怖い。病気か?って思ったけど、たぶん単純に年齢によるものだな。アラサー。あらら…とはいえ、平均体重なので気落ちせずに過ごしたいものだ。ワンピースを観よう。
7月5日(金)
髪を切る為に名古屋へ。その前に午前中、応募した会社から電話が来て、LINE面接が来週の月曜日に決まった。火曜日は前の職場の人に会って、制服返却。なんだかんだ色々決まる中、予定が被らないのが凄い。有給消化中という名の無職だが、なかなかに慌ただしい日々だ。早く名古屋に着いてしまったから、パルコと地下鉄の間にある座れるスペースでくどうれいんさんの本を読んだ。駅からの熱気とパルコからの冷気がちょうど良い塩梅で快適読書となった。ハギノの話は胸が苦しくなってしまって困る。ここまで赤裸々に書いてよいのか?自分の駄目な部分って自分だけってことは無いんだと知る。さて、美容院。はじめましてのお店。窓が大きくて、ドライフラワーとかある感じ。担当さんは見た目がギャルだけど顔タイプが柔らかい雰囲気で話しやすかった。こちらの要望を細かく聞いてくれた。minimoでお店を選ぶ基準も聞かれたので、細かく教えた。こういうタイプの人に当たったのは初めて。熱心。このお店の名物である泡々なトリートメントが気持ち良かった。さっぱり。その後、スープストックへ。わたしが親知らずの抜歯でヘロヘロだった時、ノンちゃんがくれたギフト券を使おうって思ったのだ。300円以下でカレーとスープを食べることができてしまった。見た目も中身もスッキリした一日だった。
Tumblr media Tumblr media
7月6日(土)
引越しをしてからバスに乗る機会が増えた。今日も今日とてバスに乗っていたら、親子3人組が乗り込んできた。どうやら外国人。お姉ちゃんらしき女の子が背負っていたリュックに”Team Mongolia”と書かれていて、ああモンゴルなんだねとほっこり。いま、ミツメもモンゴルに居る。このシンクロ、不思議だった。移動中に「水歌通信」を読み終わった。くどうれいんさんの言葉だけかと思って読み進めてしまったけれど、違和感なかった。直子さんは凄い。小田さんに誘ってもらったスーパー登山部のライブ。スーパー登山部のライブははじめて。小田さんが「自分のバンドを作りたいんだよね、良いギタリスト知らない?」って言っていて、本当にバンドができて、それがスーパー登山部だった。感慨深いものがある。山と音楽、彼の好きな物パワー全開。ライブの前に早めに集合してカフェドクリエと七番でノンちゃんとお茶した。七番、こばちゃん居た。貴重なミツメギャル。珈琲ぜんざいとホットココアで一息。話すって大事。ライブを観て、解散した直後、ノンちゃんからLINEが来て、モンゴルのフェスに出ていたミツメのライブ映像が配信されることを知り、大興奮。電車に揺られながらミツメを観ることができた。ミツメ最高!夜中、昔の映像を観たりしてしまって夜更かし。空白の重要性を伝えるナカヤーンの動画、あれ最高だよ。今年はミツメの活動が去年より多くて、本当に嬉しい。
Tumblr media
7月7日(日)
ブラジルコーヒーに行く前に少し金山をぶらり。人が多く、お店も色々変わっていた。祖母がディズニーでゲットしたお気に入りのマグネットが冷蔵庫にくっつかないと悲しんでいたので、冷蔵庫に貼れるマグネットプレートを2枚購入。最近の冷蔵庫ってマグネットがくっつかないって知らなかった。ドトールで動画編集。コツコツ進めた。以前より、居心地が悪くなっていて、うーんこれは治安のせいかしら?シャインマスカットヨーグルトは予想通りの味。さて、本日のお目当て、イラストのトークライブ。スタミナ焼きうどん定食を食べたら、すんごいにんにくとニラが入っていて、はなびの混ぜそばじゃんとなった。健太さんがふらっと席の横を通って「にんにく、すごいでしょ」と声をかけてきた。それで、ああ!確信犯!と気づく。美味しかったけど、人と話す時、申し訳なかった。イベントはみなさん素晴らしかったけれど、やっぱり一緒にモノづくりをしたことのあるてんしんくんとカニコちゃん、良かった。2人が好きだと言うもの、自分も好き��うで面白かった。
7月8日(月)
面接��日、ソワソワ。悪夢で目覚めた。わたしは面接が本当に本当に苦手で、大学在学中、就活1社で心が折れた人間だ。それぶりなので、本当に初心者。面接時間まで時間があったので準備が出来た。何回も練習したから不安は無かった。結果、笑顔で乗り切った。けれど、応募が殺到していることを知らされた。2人しか受からないということで、うわーってなった。この話をされた時点で自分の力は出し切ったけど、こりゃご縁がないタイプだと悟る。まず、散歩しようと思い、夕食後散歩へ。気分が良くなった。池があるっていい…。再び水のある街へ引越すことができたんだ。梨木香歩の小説やミツメのエスパーのような雰囲気を感じる街並み。30分歩いて帰宅。久しぶりの湯船。数年振りの正社員チャレンジ、頑張ってみた自分にグッジョブをあげたい。悩んでもしゃーなし。クイズ番組を観ていたらアンミカもしゃーなしって言っていた。結果はやっぱりダメだった。
Tumblr media
7月9日(火)
前の職場の人との待ち合わせ、ミスった。昨日の面接でLINEの通知をオフにしたまま、解除し忘れていて、到着の連絡に気づけなかった。その間にサマーアイの日記を読んでいて、夢中だったから、余計気づけなかった。申し訳なくて、少し落ち込んだ。落ち込んでも仕方ないけれど。制服返却しつつ、少し話した。「田宮さんなら大丈夫ですよ〜」と言われた。最近、よく人から言われる言葉だなって思った。はやく大丈夫になりたいものだな。いや、大丈夫にするんだな、わたしがわたしを。その足でついでに郵便局へ。思っていたよりもお安く発送できてしまった。帰りはバスを使わず、歩いた。再び1社応募。ここがダメならまずは一旦、正社員に拘らず働こう。BASEの送料を見直し。ゆうパックの地域別の料金をしっかり調べた。通販ページを更新。そろそろ季刊誌作りたい。
7月10日(水)
粗大ゴミシールをぺたぺた2枚ずつ貼るところからスタートした朝。無事に持って行ってもらえてよかった。今晩は、わたしが夕食担当だったので祖母とスーパーへ。ミスドで飲茶。瀬戸内レモンのパスタとフレンチクルーラー、ハニーチュロを食べた。祖母が、ミスドの飲茶は量が多くないから好きだと言っていた。確かに。ミスドが愛される所以。無印でポリプロピレン表紙のリフィルノートを買った。スケジュール帳に日記を書いていたら、もうそろそろページが無くなりそうになってしまった。日記を3月から1日も欠かさず毎日書いている。わたしの日記人生に於いて、そんなことなかなかないことだ。今年に対する熱量が半端ない。そりゃ、親知らずは抜くし、引越しはするし、転職もするわけだ。決断の量が段違いとなった。その分沢山の悩みも抱えた。だから、文字をよく書いた。こんなどうしようもないこと、なんでもかんでも受け入れてくれるのは紙しか居らん。紙には感情がないので、好き放題色々言える。いつも、ありがとう。そして、今これを読んでくれてる人達、更にありがとう。26歳がこれにて~完~
Tumblr media
6 notes · View notes
cine-cuisine · 7 months
Text
映画「マンマ・ミーア!」をモチーフにした料理レシピ『エーゲ海のブリーズ・パスタ』|あらすじ・キャスト・原作の情報も
映画「マンマ・ミーア!」のあらすじ 夢のような美しいギリシャの島を舞台に、結婚を控えたソフィが繰り広げる愛と冒険の物語が「マンマ・ミーア!」です。 ソフィは、結婚式の父親役を務めてほしいと願い、母親の日記から推測した3人の男性をこっそりと招待します。しかし、彼女の母ドナはこの事実を知りませんでした。ドナとその親友たちの元々バンドであった壮大な再会、そして未来に向けての決断が交錯する中、ソフィは自らの出生の秘密と向き合い、真実を見出していきます。結婚式が迫る中、一体誰が本当の父親なのか、またソフィ自身が何を望むのかが明かされていくのです。 この映画は、ABBAの数々のヒット曲に乗せて展開するミュージカル映画であり、家族や友情、そして自己発見の旅が鮮やかに描かれています。 今夜の映画レシピは「エーゲ海のブリーズ・パスタ」 レシピの詳細 「エーゲ海のブリーズ・パスタ」は、映画に登場するギリシ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kkrnyyugni · 9 months
Text
2024/01/06
朝の8時半ころから複数人来ている音がした。その時は従兄弟と子供たちかと思ったけどあとで教えてもらったところによると母が去年四国に旅行に行った時に止めてもらったうちの仕事関係の知人一家だったらしい。
早く帰って欲しかったけどいつ帰るかわからない感じだったから、その先行きのわからない不安と相まって騒音に耐えられなくなったので、いい機会だし行きたかった近所の喫茶店に避難することにした。地区唯一の飲食店なので避難所化不可避だった店でもある。
小正月終わってないけどやってるかなと期待しすぎないように心を持って行ったら明かりがついていてホッとした。カウンター前のところにオレンジの電気がついてていつもよりラグジュアリーな雰囲気だった!
ちいさい黒板のランチメニューを確認しながら決めていたトーストセットを頼んだ。頼んでから、メニューに追加で和牛焼肉丼もあることに気づいた。
水を置いていく時おはようございますって言われて、まああけましておめでとうございますという距離感ではないしねと思いながらアッ…アッ…ゴニョゴニョ…とsubtileに会釈した。
紺の上着着た爺さん客が来て棚の漫画を見繕って手に取って、注文を取りに来た店員さんにきのこパスタ?だったかミートソースパスタ?を注文していた。あけましておめでとう今年もよろしく見たいな挨拶をし合っていた。
10分くらい待って頼んだ料理が届けられた。チーズトーストでなかにたらこが入っているのでしょっぱかった。サラダはおいしかったけど、いつも我慢して食べていたエビを残した。注文する際、調理前に相談することだけが大人の正解なのは頭ではわかってるのに、ダメ人間だからできなかった。エビ本当にごめん。セットのコーヒーに角砂糖ついてるのがかわいかった。有料でいいから温かいほうじ茶などが頼めたらいいなと思うが、唯一の避難所なので図々しい客と思われて来づらくなるリスクを取りたくない。
家にいるうちに送ったLINEへの返信が来て、母によるとお客さんたちはもう帰ったとのことだった。でもなんか気が済まなかったので自分の中で制覇リストにあったフライドポテトも頼むことにした。カウンターの方に行って頼んでから座っていた反対側の席に移った。はじめ座っていた椅子の背面の壁に飾られた刺繍のカレンダーの模様が辰になっていたことと、玄関前の飾り棚に女性のアー写みたいな写真が並べられていることに気付いた。お孫さん?との写真もあった。お孫さんもかわいかった。
近寄って見てたら自動ドアが開いてしまい、そして店員さんが来て、私は私が自動ドアを開けてしまったことで来客だと勘違いさせて店員さんを来させてしまったと思い、ドアを開けたことを謝る意図であの、私が近寄って開けてしまって…としどろもどろした。実際のところは店員さんはドアではなく私が席を離れてカウンター側に来たことで追加注文が何かだと思って来たんだと思う。私の弁を聞き、今度はおそらく私がドアを開けてしまったことを純粋に謝っていると思ったのか、センサーだから…^_^みたいなことを言っていた。
フライドポテトが来て、さっきの皿は下げてもらって、写真撮ったりしながら食べた。13時前後で2組��て、賑やかになってた。斜め���ろのテーブルの団体の1人の不定期に鼻啜る音が悪いけどいい気分じゃなくて、完食してしばらくしてから席をたった。
料理を運んでいくのを一度見送ってから戻って来たところに(お会計)お願いしまぁ〜す…とと頼んでお金払って、ごちそうさまでしたぁを言おうとしたタイミングでちょっと待って見たいな空気で奥に入って行って、え、私何かしたかな?!と固まるの半分、なんかくれるのかな?!半分になった。結果からいうとキッチンペーパーに包んだサツマイモの焼き芋をくれた。さつまいも食べれ そどちょっとあいだけどなが大丈夫ださけ ありがとうございます はーいいつもありがとね〜! という会話をした。外ちょっと雨降ってたからフード被った。一応店と焼き芋の写真撮った。さつまいもを持った左手をポケットに入れて、カイロにしながら帰った。寒かったので、温めてくれてよかった。スズメの群れが飛び立つのを見た。歩きながら「イモの後にイモなのおもしろい」と思った。
信号のない横断歩道までちゃんといってから曲がるのダルくてちょっと手前でショートカットして渡った。
お腹がいっぱいですぐには食べられなかった。夜になってから食べた。甘くて硬めだった。お菓子みたいだった。
夜、村の行事で子供たちが定型句を唱えながら歩き回るのを聞いた。
0 notes
oicpog · 9 months
Text
こんばんは〜(朝だったらおはよう!) 韓国たのしんでいてうれしい❣️シェアありがとう(^O^)♡みててワクワクしたよう〜〜 ワアワア来年かならず韓国いきましょう💫
⚫︎
この前行ったごはん屋さんがすごく好きなお店だったので☆
野菜やフルーツをふんだんにつかっていて、食べたことのない組み合わせの料理ばかりだったし、その素材の香りを大事にしてる気がした 鼻にふわーって抜ける香りがすごくいいの(うまく言えないのでたべてほしい^_^)お店の空気も素敵だった〜〜 リちゃんと行きたいなあと思いました いつかいきましょう♪♡ (また京都きて✨)
⚪︎美味しかったものピックアップ⚪︎
・マスカットと生ハムとチーズ❔のやつ(一緒に食べたら口のなか天国になる このチーズがフルーティで、おいしい)
・里芋のグラタン(ほかほか フワフワの里芋とモチモチのびのびのチーズ( i _ i )love)
・ブロッコリーのくたくたのパスタ(パスタの名前わすれた、ブロッコリーが鮮やかな緑、器の色も可愛い 外側は茶色の石みたいな色なのに、ピンクと赤の間みたいな色なの)
・金木犀と菊花のカクテル(金木犀の香り、鼻もよろこんでた…)
・ジャスミン茶のティラミス(もうさこれめちゃくちゃおいしくてさ…フワフワ🪽✨⭐︎)
⚫︎
小原晩さんのエッセイがすきです( ◠‿◠ )   最近『これが生活なのかしらん』を読み終えました〜どんどん読んじゃった 一個前の『ここで唐揚げを食べないでください』もすきだったのだけど、これよりすこしピントがはっきりしてるエピソードが多くて、より、よくよく生活を覗かせてもらってるかんじ、おもしろかった ワクワクしたり、落ち込んだり、毎日に寄り添ってくれて好き
今は葉山莉子さんの『ティンダー・レモンケーキ・エフェクト』っていう日記をまとめた本読んでる
⚫︎
この1ヶ月ぐらいいつもよりJPOPきいてる!前よく聴いてたアーティストを聴いたり、教えてもらったりしてきいてる〜
羊文学にやっとめぐり会えてうれしい(わたしが好きなひとたちが聴いてたり、一緒にお仕事してたり、していたので、なんとなく好きかも〜と思っていたのですが、やっと聴きたいタイミングがやってきた!このタイミングで出会えてよかった!みたいな曲にめぐり会えていてうれしい 元気をもらっています)
ケーポの年末番組なんかみてない現象、わたしにも起きてる❕ mama、去年はテレビに張り付いてみてたのに、今年はまだ0️⃣ですなにもみれてない… (^_^)☆ ぼちぼち〜◎
なんか冬なのにめちゃあったかい!になったと思ったらめちゃくちゃ寒くなったり…🌨️ 体には気をつけて、元気に2024に突入していきたいですね リちゃんも元気でいて☆   パワ〜❕  メリークリスマス🎄 良いお年をお迎えください✨✨
0 notes