#大分県運転免許センター
Explore tagged Tumblr posts
kennak · 2 months ago
Quote
兵庫県の斎藤元彦知事が昨年11月、秘書課を通じて県警に運転免許更新の便宜を図るよう依頼し、公用車で会場に行って受付時間前に個別で手続きを済ませていたことがわかった。斎藤知事は27日、県庁で記者団に対し、事実関係を認め「自分のことなので休暇を取って行くべきだった。反省している」と述べた。  県関係者によると、県議会の百条委員会が実施した職員アンケートで、「開庁時間の前に特別に窓口を開けるよう指示され、時間外に対応したそうです」との記述があった。  斎藤知事や秘書課によると、昨年11月、同課経由で県警に「公務が多忙で、スムーズに対応してほしい」と要望。県警側が受け入れ、斎藤知事は同28日朝、公用車で県庁近くの神戸更新センターを訪れ、一般の受け付けが始まる10分前に手続きを済ませ、約30分間の講習を1人で受けたという。  免許更新について県警は「混乱を避けるため、著名人の場合、特別に対応することがある。今回も混乱する可能性があるので認めた」としている。  大阪府や京都府は取材に対し、「知事の免許更新を秘書課が取り次ぐことはない」としている。
斎藤 兵庫知事:免許更新で県警に便宜図るよう依頼…時間前に1人で受講「反省」 : 読売新聞
3 notes · View notes
kurano · 2 months ago
Text
警視庁では、ICカード免許証の導入理由とメリットについて、「ICカード免許証は、偽変造免許証の作成が極めて困難であり、不正使用を防止できます。また、本籍はプライバシー保護のため、表面から削除されました」と説明しているが、じつはこのICカード免許証、明るいところで透かしてみると、ICチップの形や数が人によって異なることが分かっている。
運転履歴? キャリア? 違反件数? 一体何を基準にICチップの違いが生じているのだろう?
調べてみると、ドライバー側の問題ではなく、免許センター側の事情だということが分かった。
どういうことかというと、ICカード免許証を作成する企業は入札によって決められていて、複数の企業が参入している。そのため、製造時期や都道府県によって製造業者が異なり、結果としてICチップの数や形、大き��が違うものがいくつかあるということらしい。
1 note · View note
imassamayr · 6 months ago
Quote
従来からの警察の領域である、交通と防犯の分野に天下る者も多い。  交通関係では、天下りの対象としては財団のウェイトが大きいように見受けられる。  その財団として、日本自動車連盟(JAF)、全日本交通安全協会、交通事故総合分析センター、日本道路交通情報センター、全日本指定自動車教習所協会連合会、空港保安事業センター、日本二輪車安全普及協会、日本自動車交通安全用品協会、道路交通情報通信システムセンター、新交通管理システム協会、日本交通管理技術協会、全国ハイヤー・タクシー連合会、東京ハイヤー・タクシー協会、などの財団法人や社団法人の理事長や専務理事、常務理事として天下っている。 各都道府県や各警察署の交通安全協会は退職警察官の重要な受け入れ先ともなっている。各都道府県の交通安全協会は自動車運転免許に関わる事務手続きや講習などを委託されている。各県にある指定自動車教習所の協会や指定自動車教習所の所長、各県にあるタクシー・ハイヤー協会へ天下る都道府県警察本部や警察署の幹部警察官もいる。  交通に関連する企業としては、トヨタ自動車などの自動車メーカー、ヤナセなどの自動車販売業、JRなどの鉄道・交通業へ天下る(バスと接触事故を起こしたら、バスのほうが無理な車線変更や割り込みをしてきたにもかかわらず、バス会社の『警察から天下ってきた』事故担当者が飛んできて、自分のほうが悪いことにされてしまった、という一般の運転者のぼやきはしばしば聞く)。  さらに、道路交通情報通信システムセンター、新交通管理システム協会、日本交通管理技術協会などの協会から、情報産業との関係が浮かび上がるが、富士通、三菱電機などの情報機器産業への就職もある。 交通関係として警察に特徴的なのは、信号機の設計���メインテナンスがある。  たとえば「東管」という会社には、警察庁として警視監ナンバー3の地位だと言われる警察大学校長で退官した後、JR東海の監査役や道路交通情報通信システムセンターの専務理事を務めた全日本交通安全協会の評議員が、特別顧問になっている。
天下りの警察OBに「退職金10億円」払った団体の名前…世間が呆れ返った警察利権の実態とは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
天下り先めちゃくちゃあるじゃん。
0 notes
2023jo · 10 months ago
Text
Tumblr media
やんさん🍊 @sinya5da8yansan ぶっちゃけ個人的にはアクセスし易さはそんな変わらん。
田原本は急行が停まる分、駅までのアクセスはしやすくなるけど駅からの距離は新ノ口の頃よりも遠くなるかな?
新ノ口の頃みたいに「バスねぇなぁ…まぁぼちぼち歩っていくか」を気軽には出来ない Quote 奈良県公式 @narakencyou · 2024/01/15 (月) 15:58:45 本日(1月15日)、大和平野中央構想に係る田原本町(阪手北・西井上地区)の用地活用について、山下知事と森田原本町長が協議を行い、その後、共同記者会見に臨みました。 運転免許センター及び県警の一部機能を移転する基本方針を発表しました。 2024/01/19 (金) 12:36:11
0 notes
kimo1051 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
無事に運転免許更新出来ました🪪 #ぶじ #無事 #運転 #免許 #運転免許 #更新 #出来ました #免許更新 #大分 #センター #免許センター #免許証 #大分県運転免許センター #大分県 #大分市 (大分県運転免許センター) https://www.instagram.com/p/CkDp8a-Lpe7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
harawata44 · 4 years ago
Link
最強免許保持者と言われる「日本花子」日本で使う場面がない免許も取得 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/19938409/
Tumblr media
以下引用
 運転免許の申請手続きの際、見かける機会の多い見本には、ほとんどの場合、氏名の欄に「日本花子」と表記された人物が写っています。    その見本をよく見ると、免許の種類の欄がすべて埋められており、一部のユーザーからは最強免許保持者といわれていますが、どのような種類の資格を有しているのでしょうか。
 現在は、2代目で初代日本花子さんはバブル期を思わせる赤い服に身を包み、保有免許の枠がすべて埋まっているまさに最強免許保持者の女性でした。なお、SNSでは「警察から依頼されたOL」という噂もありますが、真相は定かではありません。
 その後、2019年に新しくなった日本花子さんは、黒いジャケットを羽織った女性で、同時に一部資格が空白になっています。
(中略)
 では、日本花子さんとは一体どのような人物なのでしょうか。
 警視庁免許本部の担当者へ伺ったところ、「部署異動により人が入れ替わり、免許見本については分からない」という回答でした。
 また、神奈川県警の担当者も、「分からない」との回答。そのほかの免許センターでも「よく見る存在だが分からない」という回答となり、その正体は謎のままです。
(以下略)
「日本花子」運転免許証見本の写真は、フリーアナの平井佳織さんだった:イザ! https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/210330/lif21033016050017-n1.html
Tumblr media
 30日昼過ぎのヤフーリアルタイム検索トレンドに上位に「日本花子」がランクインした。日本花子とは運転免許証の見本の人物の名前で、自動車関連のネットニュースメディア「くるまのニュース」が同日掲載した「超有名な「日本花子」って誰? 各県警が身元確認出来ない!?最強免許保持者だと話題に」と題した記事がきっかけとなって、ネット民の注目を集めた。
(中略)
 免許種別の表記がすべて埋まっている状態を俗に「フルビット」というが、初代の花子さんがフルビットだったのに、2代目の免許証では2つの欄が「-」表示となっていることについて、「日本花子さんは夢のあるフルビットのゴールドのままにしてほしかったな、設定崩さないで」などと残念がる声が散見された。
 しかし、「大型」などの上位免許を取得すると、「普通」などすでに取得済みの下位免許の欄は更新の際に「-」表記となることから、リアリティーを追求した結果フルビットでなくなったものと見られる。実際にネットユーザーからも「20年前にフル免許挑戦してた時、既に原付と小特がなくてフルビットにはなれないから、申請書記入するたびに見本の日本花子さんが羨ましかった」「フルビット免許に憧れて 普通免とる前に原付と小特(小型特殊)取って大学在学中に鮫津免許センターに通い続けて 念願のフルビッターになったと思ったら法改正で普通免表示が消えて 限定中型が書き足されて穴あき免許になってしまいました」など、初代の花子さんの免許証見本をきっかけにフルビットを志して挫折したとの経験談が複数見受けられた。
(中略)
平井佳織さんは、免許証と同じ昭和61年生まれのフリーアナウンサーで、所属事務所の公式サイトや自身のツイッターなどに公開されている画像を見ると確かによく似ている。昨年10月には、所属事務所の公式ツイッターが運転免許証とマイナンバーカードが統合される計画を報じたニュースを引用して「平井佳織」「日本花子」というハッシュタグを2つ並べて投稿しており、何らかの関係がありそうだ。
 そこで、産経デジタルで所属事務所に確認したところ、「平井で間違いありません」との回答を得た。2代目日本花子のモデルは確かに平井佳織さんだった。平井さんは現在、主にボートレース番組で活躍しているほか、イベントMCや女優としても活動している。
3 notes · View notes
xf-2 · 4 years ago
Link
「全国の同和を連れてくるぞー」現在、弊舎が追及している三重県津市相生町自治会長にからむ恫喝。音声で視聴した人は多いだろう。同自治会長は部落を盾に市や企業に要求行為をした。また現在、弊舎と解放同盟で係争中の「全国部落調査」裁判においても同盟員たちは「部落民」という立場に異常なほど執着する。
部落をピンポイントで転住する者、親類が部落だから自分も部落民と考える者、その子らに「部落」を継承させようという者…。人種や血統でもない「部落」という地位にすがり、そして左翼運動でもお馴染みの活動家や学者が「部落問題」に群がってくる。こうした一派自体が実は「部落化」しているように見えるのだ。
部落免罪符に執着する人々
9月28日、第3回証人尋問、弊社代表・宮部が「部落出身である」と証言する。すると「あなたは部落出身ではなーーーい」と原告弁護士が激���する。
それから動員された傍聴席の部落解放同盟役員、活動家らも一斉に「何を言っているんだ」「うそつくな」とヤ��が飛ぶ。なぜ人の出自に対して「嘘」と言えるのだろう。まるで「部落」が天下御免の印籠で、己と仲間以外、その印籠は使わせない! そんな不遜さが垣間見えた。
裁判は原則、静粛に膨張するのがルールだしそもそも大勢の活動家、シンパを動員している時点で公正で平等な裁判とは到底思えない。そしていきり立つ担当弁護士。刑事事件をテーマにしたドラマでありがちな心理戦というよりか「アジテーション」の類。あの強い言葉は被告に向けたというよりも傍聴席の“ クライアント”に向けた「闘っている」アピールだろう。なにしろ現在の士業たちは決して楽ではない。このポリコレ全盛期、活動家は絶好のクライアントでまた人権派弁護士という特化した分野で名を挙げられる。そんな意欲が伝わってきた。
当日は閉廷後、原告側は報告集会を開催。その様子は参加者のSNSが詳しい。
反ヘイト運動にも関わる上瀧浩子弁護士、李信恵氏の姿も。投稿した山本崇記氏は静岡大学准教授でいわゆる「社会学者」。京都朝鮮学校公園占用抗議事件の裁判支援会「こるむ」の事務局長としても知られる。朝鮮学校無償化等、旧しばき隊、こういった分野に詳しい方ならすぐに分かるだろう。いつもお馴染みのメンバーたちだ。
仲間のピンチとあれば必ず駆け付ける。とにかく「徒党」を組むと異様な結束力を持つ。今回、登場する面々に接触したことがあるが対話が成立したことはない。SNSでも即座にブロックする。なぜなら解放同盟周辺の活動家たちは対立する相手と関係したこと自体を問題視するからだ。一つ実例を挙げよう。自分の妻が部落出身だから解放同盟員だったという人物を取材したところ、なんと「示現舎に対応した」という理由で除名されてしまったのだ。(「特定企業で引き継がれる「大垣市人権のまちづくり懇話会」の怪」参照)。
社会に「人権啓発」を呼びかける割に、運動体が相手にするのはおおかた活動仲間、そして絶対に反論しない役所と企業、マスコミといったところ。
部落問題に関心を寄せる社会学者の論法
「社会学者」という存在も人権問題、部落問題に欠かせない。そ���いえば労働研究者の上西充子氏がご飯論法という用語を作り、到底流行ったとは思えないがなぜか流行語大賞の候補になった。ならば部落問題における社会学者論法というものをご紹介しよう。
弊舎の活動に対する批判集会、シンポジウムでしばし「社会学者」なる人々が登場する。密室の集会で「示現舎許すな」というアジテーションに終始するのみだが、それでも多少なりとも対話できたことがある。そんな中で彼らの「論法」を掴み取った。
●学会では部落差別があると結論付けられている。部落差別を調べた統計がある!
これが最も多い。学会と言ってもどのような学会なのか明示されることはない。しかも学会の主張や決定事項が一般市民を制限するものでもないし、学会が社会の「上位概念」でもない。そこで何が討議されているのか共有されていない。「統計がある」。これは個別に部落調査でもしたのだろうか。もしそんなものが存在するならば見せてほしい
●自分で調べてください! 勉強してください。
根拠を問うとこのような返答が待っている。これは社会学者に限らず活動家肌の学者、マスコミ関係者でも見られるが…。
●だから児童虐待がDVが後を絶たない
おや、部落問題を話していたのではない? それがいつしか児童虐待やDVの話になりイエという話にすり替わっている。このパターンも少なくない。大学教員、研究者の間で「人権問題」は虎の尾。これを踏むとキャリア形成の道はまず絶たれる。だから懸命に人権問題に関心を持とうというのは悲壮ですらあるが結果、社会学者という存在を貶めている気がしてならない。
なお老婆心ながら助言を。「部落差別許すな」と叫んだところで自身が排除や糾弾から逃れられると思わない方がいい。やはり人権問題の講師が仲間内からつるし上げられたケースを示しておく。先鋭化した運動の敵意というものは必ず内に向かうものである。
2018年12月18日、大阪港区波除HRCビルで開催された「『ネットと部落差別』研究集会」にはやはりどこかで見た顔ばかりが集まってきた。掲載した写真はその打ち上げの模様という。同じ陣容が、同じ対象に、同じような話を説く。もちろんこの集会で弊舎のことが話題にならないはずがない。密室、仲間内で論敵を批判するわけで、啓発や教育というよりも活動家たちの「戦意高揚集会」だ。
さてこの部落解放同盟山口県連・川口泰司書記長が全国部落調査の原告であるのはご存知の方も多いだろう。同氏は反差別活動家の李信恵氏とも懇意にしている。李氏と言えば大学院生のリンチ事件にも関与した人物。
2016年11��25日に山口市で開催された「第7回部落解放・人権確立をめざす県民のつどい」で主催者である同書記長は李氏を講師に呼んだ。
それから大学院生リンチ事件に関する告発本を刊行した鹿砦社と李氏は係争することになるが川口氏から2018年8月28日、陳述書が提出されていた。
私は、部落解放同盟山口県連の書記長の立場にあります。2016年11月25日に山口市で開催された「第7回部落解放・人権確立をめざす県民のつどい」に、講師として李信恵さんをお招きした講演会をおこないました。その際、私ども主催側に対して、李信恵さんは「リンチ事件の犯人なのに、なぜ、講師として呼んだのか。講師としては不適切ではないか。主催者は、リンチ事件の犯人と知った上で講師として呼んだのか」との抗議電話がかかってきたことがあります。
また、同イベントを「後援」している山口市役所にも、「なぜ、リンチ事件の犯人である李信恵が講師として呼ばれている集会を山口市が後援したのか」と抗議電話がありました。同イベントの事務局をしている部落解放同盟山口県連に、山口市から問い合わせがあり、丁寧に事情を説明した結果、「後援」取り消しには至りませんでした。以上の事実に間違いありません。
リンチ問題を問わず李氏がどういう見識があり人権問題の講師として呼ばれているか分からない。川口氏との関係があって招聘されたのは言うまでもない。要は「内輪」で仕事を振った格好だ。
現場ではどのような判断があったのか山口市人権推進課に聞いたが「担当者が変わり詳細は分からない」とした。同課によれば会場は山口南総合センター(山口市名田島)で約600人を集めて開催されたということ。「動員などはありません」(同課)としたが、行政、学校関係者、市教委から17人が出席したという。一般的な感覚ではそれを「動員」という。
それにしても本当に奇妙なものだ。いつも同じ面々が集まって、同じような主張を繰り返す。そして密室の空間で仲間とともに批判の声を挙げる。この手の運動は極めて狭い人間関係の中で展開されているものだ。
それはまるで「丑の刻参り」のような趣きすらある。一同で杭を持っては「示現舎が、鳥取ループが」と呪う。そこに人権問題の向上や、差別の解消という目的は汲み取れない。そして仲間の利益に反する者は許すな! と言わんばかりにどこからともなく集結する。その様は言うなれば「活動家部落」。部落! 人権! と声高に叫ぶ面々の部落化というわけだ。
3 notes · View notes
kiitatakita · 6 years ago
Text
聴講メモ 情報ネットワーク法学会第18回研究大会1日目 #inlaw #inlaw1 #inlaw3 #inlaw5
聴講時に入力したメモです。断片。配布資料等からのメモも引用符はありません。 聞き取り間違い等、あります。おかしな部分は記録者のせいです。
開催案内:http://www.in-law.jp/taikai/2018/index.html 日  時:22018年12月8日(土)11:50~18:20 場  所:立正大学品川キャンパス
研究大会の前に学会総会が行われた。第19回研究大会は来年11月2日(土)、3日(日)に大阪府内にて開催予定。
※発表者敬称略
【開会挨拶】 情報ネットワーク法学会理事長 中川 裕志
技術系の出身。工学部出身で人工知能の研究、テキスト処理をやってきた。10年ほど前からプライバシー保護を研究対象に。技術だけでは足りず、法律も必要と感じた。理研 革新知能統合センターで研究に携わる。総務省、内閣府で仕事。
人工知能、生命科学等の研究で、人間の自由意思の存在について疑義が呈されるようになってきた。人間はアルゴリズムであるとの主張も。人間中心の法体系とどのようにすり合わせていくか。
【開催校挨拶】 位田央 立正大学法学部長
本学は開学より146周年になる。2年後にはキャンパス再開発事業が完了する。
【基調講演】 情報ネットワーク化の進展とプライバシー・個人情報保護論議の展開 堀部政男 一橋大学名誉教授
19世紀末から現代まで8期に大きく分けて考えられる。第4期では1980年のOECDガイドライン採択、欧州評議会の条約採択というトピック。第5期1990年代には欧州のデータ保護指令、国連のガイドラインなど。日本では1988年に旧行政機関個人情報保護法ができたが、民間を律するのは第6期2000年代の個人情報保護法。 情報ネットワーク法学会は2002年設立。世界人権宣言70周年、第12条でプライバシーという言葉が使われている。表現の自由に関する19条もあり。 情報ネットワーク化の進展と法的対応のうち、現法体制内対応論に”プライバシー外交的”対応論。 欧州評議会条約第108号諮問委員会に日本はオブザーバー参加。 1982年、当時の行政管理庁プライバシー保護研究会で立法化の提案。 日本では1980年代から自治省個人情報保護対策研究会。1985年に総務庁 行政機関における個人情報保護研究会。 住基台帳NW訴訟は全国で54件、最高裁は合憲判決、但し高裁レベルでは違憲判決も。 第6期2010年代には個人情報保護法の改正論議が出てきた。 EUから十分性認知に基づいて移転した個人データの取扱いに係る規律を定めるガイドライン案 日EUの個人データ移転枠組み構築最終合意2018年7月17日 第40回コミッショナー会議サイドセッションでもスピーチ 今月中に欧州委員会の十分性認定に結論が出るか?
第1分科会 12月8日(土)13:30-15:00 会場9B21 #inlaw1 【プロバイダ責任制限法研究会:ブロッキングを巡る議論とプロバイダ関連訴訟】 主査:板倉陽一郎(弁護士 ひかり総合法律事務所/理研AIP/立正大学非常勤講師)
��壇者: 中澤佑一(弁護士 弁護士法人戸田総合法律事務所)司会 壇俊光(弁護士 北尻総合法律事務所) ブロッキング ブロッキングを巡る議論とプロバイダ責任制限法・総論
2つのブロッキング  4・13政府決定とこれに基づく民間事業者の自主的取り組みとしてのブロッキング   いわゆる忖度ブロッキング   立法ブロッキング
海賊版サイトは日本の著作権法上違法なのか?  ほぼすべての海賊版サイトはリーチサイト  リーチサイトが著作権侵害かは不明  リツイート裁判 ロケットニュース24事件  海外サーバーで海外事業者が運営している場合
ブロッキングの対象は何なのか?
大規模サイトにはCDNに対する法的措置で足りる
電気通信事業法とDNSポイズニング  知得、窃用
補充性の要件とLRA
ブロッキングは妻の妊娠中における飢餓による窃盗よりも緊急?
ほかに手段があるか無いかはスキルのある弁護士を基準に考えるべき
米国subpoenaを用いた手続き  日本のプロ責は使いづらいのは事実  プロ責の見直しが本筋
米国に比べると  開示範囲が限定 開示拒否に対するサンクションのなさ 現行民訴は匿名訴訟ができない  公示送達の問題  非開示免責
民訴は相手方をはっきりさせなければならない 外国における送達は時間がかかる 民事保全法も大変 保全命令を当事者に送達するのに数か月かかる
ブロッキングの議論はプロ責と民訴法の出来が悪いから必要性が論じられている
神田知宏(弁護士 小笠原六川国際総合法律事務所) H29Google裁判の射程 送信防止措置依頼としてのブロッキング請求の体系的地位 最決H29.1.31の運用結果と射程
判事2353号判例評釈708号  多額の負債:認容  4年、示談して不起訴:認容  つつもたせ被害による風評:認容 元AV女優身バレ事案:認容
犯罪報道の削除には高いハードル  東京高判290629 12年オレオレ詐欺 棄却 最決不受理  東京高判300125 11年歯科医師法違反 棄却 最決不受理  東京高判301109
東京高決H300810(犯罪報道だが認容)  不起訴処分 今後起訴される現実的な可能性は事実上ない  法律上は無罪推定だが現実的には有罪の嫌疑を抱くものが多く名誉や信用が毀損される  伝達範囲は限定的であるとはいえ、具体的被害の程度は大きい
名誉毀損の検索結果削除  射程外?  東京高決H291030 ��属中  東京高決H300420 抗告不許可 加重不要   リンク先は読まないとの規範を示し、グーグル側が大いに引用中  高判H300823 上告中   検索結果の提供の差し止めは、事前抑制であることの性質上(もう提供されとるが…)   最高裁S61判決が判示する要件が基本的に妥当(北方ジャーナル事件)
ツイッター・コンテンツプロバイダへの波及(グーグル基準の採用)
東京高決H290810(平成29年ラ1184号)  グーグルと同じ基準を採用  抗告許可申立て理由
預金保険機構 振り込め詐欺救済法27条  解釈と運用変更により、削除要件が定められた
吉井和明(弁護士 弁護士法人ALAW&GOODLOOP) オンライン地図サービスに付随するレビューに関するプロバイダ関連訴訟の動向
Googleマップ口コミ機能  口コミはログインした上で投稿
口コミの閲覧を目的としないものに対しても、評価を晒されることになる 実質匿名投稿になっている
Googleマップ上の施設は、他人が登録することができる  位置情報や店舗情報が投稿内容が正しいものである限り、他の要素が無ければ削除は難しい
法的問題  内容が抽象的  反真実性を示すことが難しい  口コミが存在する限り、被害が刻々と発生する
Google側の主張H29年決定の「明らか」基準適用の素地  公共性 口コミ全体の話  媒介者 単なる媒介者ではない  投稿者の反論の機会 大部分のコンテンツプロバイダで々  萎縮効果 裁判所の特定の決定
利用者側敗訴判決ばかり裁判所に顕出される問題  訴えられる側の企業には情報の蓄積があるが、裁判所や地方の弁護士にはない  裁判所に提出されるのは、企業側に有利な裁判例だらけになっていく
弁護士唐澤貴洋 ログインIP訴訟事例
なりすましアカウントによる有名人の訃報をツイート  ツイッター社から特定の時間帯のログインIPアドレスの提供を受ける  ログイン時IPアドレスに関する氏名等の情報はプロ責における発信者情報に相当するのか   被告 開示請求の対象となる「当該権利の侵害に係る発信者情報」は侵害情報に係る特定電気通信の家庭で把握された発信者を識別するための情報を意味すると解すべきである
裁判所の判断  ログイン情報から、当該ログインに係る発信者が侵害情報の発信者であることが推認される場合があり、このような時には、当該ログインに係る発信者情報は、法4条1項の発信者の特定に資する情報に当たると解することができる
本件契約者がなぜ、匿名化担保されていたことを知り得るのか
異なるプロバイダを経由して同一のIDにログイン 裁判所は不自然と。
パネルディスカッション
な プロ責実務、どの辺がきついのか
か 発信者情報目録が難しい。何を開示しろというのが。コンテンツプロバイダの住所氏名開示を請求すればいいというのは分かったが、住所氏名が何と紐づいているのか分からない。クラウドフレア目線で分かるようにしないと。主文の書き方も難しい。
だ とりあえずやってみるのが良いのでは。
か 裁判所はこちらが言った内容でクラウドフレアに送ってくれるかもしれないが、受けとった側が納得しないとどうしようもない。
よ 民訴にも難点。管轄の問題。プロ責はプロバイダの所在地が管轄になることが多い。地方でやると変な判断が出ることもある。匿名訴訟ができれば民訴で解決できる部分もある。送達に時間がかかりすぎて、依頼者の被害拡大も。
か 弁護士会照会で開示してくれるという話があるのだが。ログインIPの問題が出てくるのがおかしいのではないか。事業展開の中で発生したトラブルについて、応分の負担で開示できるようにするべきでは。
だ 発信者情報開示は東京、削除は大阪と分かれてしまう。Googleの責任を問わなければ情報を開示すると言われる。
な 海外からの資格証明取り寄せが訴訟費用にならない。翻訳費用も馬鹿にならない。間接強制絡みで海外事業者が保有の有無を照会しても回答してくれない。回答義務があってもいいのでは。 匿名訴訟の話だが、仮名、例えば口座番号等で照会を同時にかけるという手段では?
だ 民訴規則を変えれば行けるのではないか。
な 何も書かないのか?
だ 住所不明、氏名不明で訴訟できれば、裁判所が開示命令を出してくれる。
か 判決までに何らかの手段で確定できればいいという話なのか?
だ 一番のメリットは開示される内容が限定されていない。訴訟の補正で対応できる。
か 通信の秘密の侵害にならないか
だ 違法性阻却になるのでは。
よ 無駄な訴訟をしなくて済む。プロ責で開示請求をすると権利侵害等の申し立てをしなければならないが、それは本案と同じ内容になる。本来なら言わなくても済むことを言わずに済む。
か 被害を受けた人が自分の名前を出して訴訟しなければならないという点を改善できないのか。発信者情報開示で原告の名前を晒す意味があるのか。
よ 判決を何らかの形で共有できないだろうか。
会場 開示に当たって同意書を求めるのは酷い。発信者情報開示ガイドラインではそのようなことを言っていない。対クラウドフレアについては技術的なことを相談する相手が原告側にいないのか。
だ このような分野は実質3人に情報が集約されている。(だかよ)
よ 未経験者に手取り足取り教えるのは難しい。
か 教えてくださいコピーください的な依頼がくるが多忙を理由で断ってる。
よ 変な判決が出てくるとこちらの首が締まるので、難しい。
か ツイッターにIPアドレスださせるのに訴訟でやっている例があり、仮処分ではないのかと疑問。
よ 仮処分と本訴の選択だが、どのように考えるか。
か 本案訴訟にすると違法性阻却事由を出さなくていいのか?どちらでも要件事実が変わるわけではないと主張しているので、本案であっても主張がいるのでは。
よ 立証責任の問題
か Googleだけは起訴命令を送ってきてくれるので、本案訴訟しているが、基本はあまりしない。
だ 担保の問題をクリアすれば仮処分の方が簡単。掲示板でスレごと消したい場合は仮処分では対応していない。
第3分科会 12月8日(土)15:10-16:40 会場9B21 #inlaw3 【システム開発プロジェクトの中止〜その手法とタイミングの見極め〜】 主査:伊藤雅浩(弁護士 シティライツ法律事務所) 登壇者: 伊藤雅浩(弁護士 シティライツ法律事務所) 影島広泰(弁護士 牛島総合法律事務所)  訴訟ではベンダ側、相談は発注側が多い 大井哲也(弁護士 TMI総合法律事務所)  データの利活用、サイバーセキュリティ等が多い 杦岡充宏  ITコンサルタントで実務者としての立場。
スライドシェアに資料はアップしてある。 リンクは https://masahiroito.hatenablog.com/entry/2018/12/07/170739 にあり。
システム開発は未だ失敗が多い。 ヤバくなった時に、どうやって撤退するのか。どこだったら引き上げられるのかが現場としては悩みどころではないか。
ユーザー 早く損切りしたいとか、自分達の責任も感じたりとか。
ベンダ このままだとメンバーが潰れる 被害を最小限にして撤退したい 「中止提言義務」?
紛争の予防・早期解決の観点から、中止することの法的根拠、リスクを整理し、実務にフィードバックする。
影島広泰(弁護士 牛島総合法律事務所) ユーザ(発注者)から見た論点の整理
ユーザ側の法的主張  債務不履行   履行遅滞 催告するか 悪化しないか? 履行期よりも前に主張できない        信頼関係の破壊  履行不能   物理的/技術的不能   社会的不能    債権者がプロジェクトを注視するといえば、履行不能なのか     ユーザ側が変えたいと思っている 受領拒絶?     それは債務不履行で言う「不能」なのか 「不能」と「帰責性」の交錯     追加仕様がてんこ盛りだったら?     ベンダ側に帰責事由の不在を立証させる  付随義務違反(PM義務違反)  
 瑕疵担保責任   完成しているので請求権は発生
ベンダ側からの反訴リスク  中止した場合の残額支払  追加コスト
 注文者解除の損害倍書請求   641条の(任意)解除ではないと認定してもらえるような内容証明を作る必要
 532条2項 債権者の責に帰すべき事由   不況に伴う業務縮小   カスタマイズ費用の増大
 商法512条
 黙示の合意   認定されるだけの事実関係の存在が必要    説明したか    指示があったか、それが追加であることを知っていたか
ユーザ側のプロジェクト管理(協力) ベンダ側のPM義務違反の時期を、なるべく遡らせる  瑕疵担保責任が認められたフェーズよりも前のフェーズの個別契約は、相当因果関係なしとして損害賠償の対象とせず  「相当因果関係」  スルガ銀行事件 ある時点での不法行為
「検収」
一括契約はユーザ側にリスクあり。多段階契約はリスクコントロールしやすいのでは。
大井哲也(弁護士 TMI総合法律事務所) ベンダ(受注者)から見た論点の整理
履行遅滞は認められないことが多い  履行遅滞はユーザの追加要望に従ったもの
PM義務違反  ユーザがシステム機能の追加や変更の要求等をした場合で、当該要求が委託料や納入期限、ほかの機能の内容等に影響を及ぼすものであった場合等に、ユーザに対し適示その旨説明して、要求の撤回や追加の委託料の負担、納入期限の延期等を求めるなどすべき義務  要求の撤回、追加の委託料の負担、納期延長の申し入れがあったかによる
瑕疵担保責任に対する反論  システムの完成があったか?   民641条 債務不履行解除崩れの注文者解除    注文者に対して不要な仕事の完成を強制することはなく、かつ社会経済的見地からも不当    注文者に損害を賠償してもらえれば請負人に不利はない
損害賠償の範囲  すでに支出した費用  逸失利益(報酬-下請費用) 完成が前提   介助によってベンダが逆に利益を得ている場合は「損益相殺」
意思表示の転換 ステアリング・コミッティの必要的アジェンダ  システム開発基本契約及び個別契約の変更等を必要とする理由、変更提案書の提出の有無  変更管理手続き 変更提案書を提出し、かつ、次の事項を記載した書面を甲府   費用、スケジュール、その他変更が本契約及び個別契約の条件に与える影響   協力義務違反の証拠化  Redmineを使う   誰が相手方にボールを返していないのか
杦岡充宏 事例紹介
課題管理はプロジェクト完成の基本条件。 課題管理とリスク管理をセットで。
ケース  販売管理システムを請負で構築。ホスト→webベースへ。  現行システム機能をWebベースのシステムに単純移行  内容は1日間のヒアリング内容を基に提案し合意
 結果   4か月が4年半に。ベンダは完成したと主張。
 要件定義の段階で多くの追加要件の存在が確認され、当初計画と費用では実現不可能なことが判明  7か月で大体ソリューションを検討し、4か月の追加を提案  設計と開発を並行して行い、更に4か月の遅延  追加がぼこぼこ出てくる  ベンダの主担当が産休に入る  納品後もユーザの指摘が継続し、ベンダも対応を継続した挙句、ユーザは検収を拒否
ベンダに  ない袖は振れぬ  やらないことを決めろ!  ユーザの言いなりになるな!
期待値コントロール大事 適正なところに戻す
ディスカッション
い この場合の解除にどのような問題があるか
か 最終バージョンに書かれた仕様が満たされていないのであれば不履行
お 変更対応がトレースされているはず
い ユーザはどうすべきだったか。
す ユーザから辞められるタイミングもあったのでは
か 代替検討の時は難しいだろう。その後の提案に沿った開発が不調であったのであれば、そこで解除すればすっきりしていたのでは。
お 設計・開発・テストが基本設計で終わった段階で実現可能性を疑うべき。ここで合意解約の打診をし始めてもいいのでは。
す 4か月を守れなかった時点で契約解除はできないのか。
か ユーザ側に問題があったのでは。現場の意見をきちんとまとめてベンダに伝えることができていたのか。となると、債務不履行解除は難しいのではないか。
お 使用固めの段階でキャッチボールしており、ここで債務不履行主張は難しい。
い 定期的に打ち合わせ等をやっており、延期の合意があったと主張したらどうなるか。
か 納期と履行期の関係は難しい。定められている納期の日にカットオーバーにどれだけ意味があるか。
お 黙示的な納期の延長合意がなされているとみなされるのでは。
い あとこれだけあれば対応できるといえば遅延ではないのか。
お それも危険がある。
い ユーザ側からベンダ側の能力不足をどうやって立証するか。
か 基本的なミス、納期遅延等の積み重ねで立証。
お 完成度の立証を裁判官にするのは難しい。数量基準で定量的に示す。
い 証拠化はどうすればいいか
す ドキュメントのレビューと指摘内容をしっかり記録する。
い 最終の交渉でユーザ側はどうすべきだったか。
か 解除すべきだったのでは。要求をきちんとまとめられておらず、反訴リスクが高い。
お 課題の棚卸をして、多くの課題が未着手、あるいは内容不十分であることを記録しておかないと、ユーザの検証不足となるのでは。
す 交渉せずに引き上げることはベンダの不利になるのか。
い 信頼関係の破壊を解除理由にしてくるのではないか。
お 裁判所の見方としては説明なしの撤退はインパクトが大きい。
す 対応を続けるのは未完成であることと同視されてしまうのではないか。それよりも撤退の方がリスクが多いのか。
い それはないのでは。裁判所は技術的な評価を避け、振舞いから両者の関係を見ているように思える。
か 謝らせるよりも事実を認めさせる。
お なぜ謝罪したのかの理由の方が大事。機能要件の充足こそが肝。プロダクトそのものの鑑定をプロにして欲しい。
い 検証は現実的には難しい。
か オンラインゲームの開発である時点での機能を裁判所で見せたことがある。下請が元請に請求した事例。
お 医療裁判で鑑定書の合理性を裁判官の目で判断する。システム開発でも意見書を出したことがあるが、裁判官に理解してもらうのは難しい。
す ADRで係争中のケースを見たことがある。フローに沿って見て、一応の完成をしていると判断した。
か ユーザに気をつけて欲しいのは、ベンダ側の内部的なコストが発生しているということを理解していないと、本訴、反訴共に金額が大きくなってしまう。
お 紛争の種、芽の段階で法務がどのように関与するか。リーガルがしっかりコントロールしてほしい。
す ベンダはユーザのパートナーである。きつくし過ぎると問題が隠れてしまう。
第5分科会 12月8日(土)16:50-18:20 会場9B21 #inlaw5 【個人情報保護法制『2000個問題』を考える】 主査:岡本正(弁護士 銀座パートナーズ法律事務所) 登壇者: 岡本正(弁護士 銀座パートナーズ法律事務所) 自然災害と2000個問題
鈴木正朝(新潟大学・教授/理研AIP) 2000個問題最新動向~官民データ活用推進基本法から規制改革答申まで~
湯淺墾道(情報セキュリティ大学院大学) 自治体からの情報提供をめぐる現状:情報提供・情報公開・個人情報の提供・非識別加工情報・官民データの間 板倉陽一郎(弁護士 ひかり総合法律事務所/理研AIP/立正大学非常勤講師) 2000個問題の負の側面:自治体ネグレクト及び自治体の多重事務
お 2000個問題についてご紹介願いたい
す 1800個問題と最初は言っていた。市町村の数がそれくらいだったので。上原教授から広域連合等の存在を指摘され、切りの良いところで2000個に。湯淺先生が実際に条例を集め、上原先生が分析した。 ルールが2000個存在する現状でデータ連携、越境データ、環境が激変する中でルールが2000個存在するのは問題ではないか。
お 実際には2000個では済まないのでは。 西日本豪雨など大災害が続発している。広島の土砂災害の時には行方不明者の発表に3日かかった。その数年後にも県と市でデータの共有をしていない。法律あっても、条例あっても実務の運用がない。
す 岩手日報社が3・11の継続報道をしている。救助復興の時にリアルタイムで情報を共有できず足かせとなった。
お 今年も同じ問題が起きた。ルールの策定を提唱しているが、国は関与できないとしている。法律上はそう答えざるを得ない。最低限のルールが無くていいのか。命の問題を条例の問題としていいのか。安否情報を家族に答えられないところまでもある。
ゆ 自治体が持っている情報を出すのは第三者提供だけではない。観光として公にすることが予定されている情報は除外→定めがない。ウェブサイトに掲載するのが「オンライン結合」になるのか?非識別加工は自治体の手に余るものがある。基準や対象を国が示してほしい。市町村は官民データの作成を義務付けられていない。データの保存規定もない。保存年限のさだまっている文書類は逆にそれを超えてあってはならず、データを作れない。
お 2013年に伊豆大島で土砂災害があった。居所がうつってしまった人に支援を届けるために大島町がトレースしたかったが、手に余る。東京都がやろうとしたが、大島町の条例でデータ結合が禁止されていた。同年に改正された災害基本法で上書きされ、結合が可能になった。
す オンライン結合���お手本から丸写しだが、解釈が分かれている。
い 地���医療連携において、自治体の病院が手続きの煩雑さから連携されないことを「自治体ネグレクト」と名付けた。条例に対応したシステム開発が必要で、病院を所管する個人情報保護条例がない場合もある。医療IDの導入でも自治体の病院が無視される可能性がある。条例はマイナンバー法にも対応しなければならない。法定受託事務だから。加工基準の条文は国だってコピペでやっつけているのに、非識別加工情報が自治体の手におえるのか。
ゆ 地域医療では大きな自治体は連携を自前で構築してしまう。同じ市立病院でも指定管理者がやっているところと直営のところではシステムが違う。指定管理者は処分性はあるが、事業者として民間法の個人情報保護法がてきおうされるとかんがえられる。直営は条例。
す 病院は私立病院の方が圧倒的に多いが、難病等については公立病院がネットワークを作っている。指針の方が緩いが、真面目なところは条例に対応しようとする。
ゆ 真面目なところほど苦労する。
す 国立大学法人、公立大学、私学でデータ連携が難しい。データの足回りの悪さをどこまで放置するのか。告示で法律、条例を上書きしようとする国が十分性認定と言えるのか。
ゆ 個人情報の定義についての教材にも間違いがある。
お 学術除外の条項が10以上の県の条例にはない。
す 医療分野だと3000個問題、倫理審査会の数。
い 例外事由は予算も人もつかない。最小限のところが同じなら、解釈も共通で使える。さいたま市と千葉市で、そんなに地域の実情が違うのか。港区と渋谷区でそんなに違うのか。
す 個人情報保護法5条に「地域の特性」の文言がある。上乗せ横出し条例で対応可能な中身が殆どなのに。
ゆ 「地域の特性」というのは、先進的な自治体への配慮や、現代も深刻な同和問題、宗教団体等の問題があるが、殆どの場合は上乗せ横出しで対応可能。
す JILISで開示をかけた資料を見ると、過去の経緯を尊重する意味であって、「地方自治の本旨」がもとではなかった。
お 地方自治の人は実際にはどう言っているのか。現場の判断になってしまう。要支援者名簿に載っているのは同意した人だけ。
す 国会では2000個問題の解決の必要性は認識されている。官庁でも課題となっている。自治側からは県域構想が出てきている。自治体の在り方を憲法レベルで検討する動きはすでに出ている。基礎自治体単位の条例が維持できるのか。
お 官民データ活用法19条には国の政策と自治体の政策の整合性について記述されている。災害、医療、福祉の側面から考える必要がある。
す 丁寧に特別法を作ればいいのではないかという反論が想定される。一般法レベルで土台に手を付ける必要があるのかと。
お 災害時の弱者名簿は事前に共有する必要があるが、この部分は自治体任せになっている。消費生活上の弱者リストもあるが、協議会とリストを作って保護するのは自治体任せ。困窮者の自立支援も協議会が必要。これを全部やるのか���特別法をいくら作っても漏れは出る。
ゆ 非識別加工情報が官民データみなされてしまったので、各自治体は基準も何もなし、徒手空拳で非識別加工情報を作らなければならい羽目に
い 非識別加工情報についてだけ立法しても他はほったらかしではしょうがない。3年に1回しか協議会を開催しないのでは知見なんか貯まるわけがない。都会の自治体だけ呼んでどうするのか。新宿区だってやらかしている。
お 新宿区ですら消費者安全確保地域協議会が無く、いきなり区議会で審議にかけられた。
い 普通の自治体で普通に運用できるようになっていないのは欠陥だ。
す 個人情報の定義が確定していない、解釈基準にバラエティがある現状で、非識別加工情報の基準を概念として出すことができるのか。
ゆ 国の場合は非識別加工情報は個人情報性が残っているとしている。自治体は情報公開条例における個人情報性を判断しなければならない。加工基準も自分で作らなければならない。
す 基礎自治体の持つ情報は大きいが、手助け無しでいいのか。
ゆ 官民データ作成の義務付けがあるのは都道府県レベルで基礎自治体にはない。
す 出口はあるのか。
ゆ 具体的な提言に入る前に、日本の「地方自治の本旨」はミニマムを定めた方が良い領域と、地方の自主性に任せた方が良い部分に別れることに気がついた。個人情報法制はミニマムを定めた方がいい領域ではないか。
す 憲法と国際連携など課題は山積している。
お 災害救助の主体は都道府県だが、大事な個人情報はどこにあるのか。基礎自治体にある。住民票、障碍者手帳、母子手帳などに眠っている。都道府県の条例で基礎自治体に条例の制定と情報共有を呼び掛けても実効性があるのか。市町村のインセンティブがない。地方自治体個人情報保護法の必要性があるのではないか。
い 犯歴情報は選挙の関係で本籍地市区町村にある。根拠法の明文規定なし。経済活動にも支障が出るのではないか。
ゆ 全国の市区町村の条例を集めたが、収集できなかったところがある。情報公開請求をする必要があったが、住民でなければ請求できない。暴力団の構成員であることが要配慮情報かどうかもばらばら。
す 国会職員と裁判所職員に罰則がない。地方行政文書についても罰則規定を設けるべき。公的部門のチェックの為に個人情報保護委員会は独立性の高い委員会にした。グローバル対応するならプライバシー保護に対応するのはナショナルセキュリティ。
お 震災被害地の復興のための法制を。
会場 法務省にも犯歴データはある。犯歴データが照会できないと困るのは海外人材を採用したり、海外取引があるFinTech業界での採用活動。越境データ問題も絡む。
会場 情報銀行の態様はは共同利用になるのか?民間が経営している情報銀行であれば自治体間で個人情報を共同利用可能か?
ゆ 地方公共団体には民間と個人情報を共同利用する規定がないので、情報銀行の利用自体が無理ではないか。
2 notes · View notes
rbee26 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
人生初のゴールド免許まで30分。蛍光灯の映り込みで番号消えるか?消えないね。住所は公開されちゃってるので、せめて免許番号とマイナンバーは死守してみよう。免許証もICチップかぁーとこれもマイナンバーカードと近い内共用されるのでしょうね。そのとき表面には何が残るのか?照会機を持ってる者だけが、それに見合った権限の物を見られるシステムなら顔写真と名前か?臓器提供の意志表示が大事になりますね。公布番号30074ですね。次回は33を狙う。今回は74年生まれって事で。 (at 沖縄県警察運転免許センター) https://www.instagram.com/p/CfnFzV3Pdht/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kadekul · 3 years ago
Photo
Tumblr media
運転免許オンライン更新時講習を受けてみた
この2月に運転免許の更新を迎えます。いつもなら運転免許センターで更新するんですが、新コロが蔓延しているので出向くの嫌だなぁと思っていました。ところが、免許更新のハガキが届いたところオンライン受講ができるとの記載があるじゃないですか。
千葉県、北海道、京都府、山口県で、ゴールド免許を更新するときの講習をオンラインで受けられる「オンライン更新時講習」モデル事業が2月より始まったのです。つまり僕は対象者として��速の部類です。
千葉県民がiPhoneで受講する前提で書きますが、対象条件として、
免許更新のハガキが届いた
千葉県民である
マイナンバーカードを持っている
そして、
マイナンバーカードの署名用電子証明書パスワード
運転免許証の番号(12桁のやつ)
を用意しておくと良いです。まず千葉県警のサイト内の、オンライン更新時講習モデル事業のページにアクセスします。利用規約を読んで、マイナンバーカードの読み取り(マイナポータルアプリに自動で飛ぶ)とパスワード入力して個人を認証します。このあたりは案内に沿ってやれば迷わない設計。
Tumblr media
動画はスマホを横向きにすると大きくなりますが、ページの大きさに自動リサイズしてくれないので、ここは改良の余地あり。
Tumblr media
約10分の動画を見終えると、簡単な確認テストがあります。楽観視していましたが、まさか重箱の隅をつつくような問題が出たので正直焦りました。この後の2本目と3本目の動画は必死にメモ取りながら視聴しましたけど、そっちは本当に簡単な確認みたいな質問でした。不正解だとどうなるのかは分からない。
動画を見て確認テストを終えると、顔写真を撮って送信します。動画視聴、確認テスト、顔写真送信を3セットこなすと、受講完了です。
さて、このオンライン受講ですが、現地会場での講習をパスできるだけです。更新手続きは免許センターや警察署へ赴かなくてはなりません。しかしこの世情で講習室での受講をパスできることは大きなメリットです。
murmur
動画はお姉さんが喋ってて、カチカチとクリックする音が聞こえるような手作り感のあるものでした。たぶんマイクが安いやつで、お姉さんの吐息か風圧がガサッガサッと入ってて、これが非常に不愉快でした。予算つけてあげてください。
明日、警察署で手続きしてくる。
0 notes
kennak · 1 year ago
Quote
無免許運転が発覚した中山真珠県議が、免許の失効に気付いて運転免許センターに行った帰りも、自ら車を運転していたとみられることが新たに分かりました。中山県議は所属していた会派や支援者などに対し、虚偽の説明をしていた可能性も浮上しています。 静岡県議選で最年少で初当選した、静岡市清水区選出の中山真珠県議��� 8月4日静岡市内の横断歩道で、一時停止をせず、歩行者の通行を妨げたとして違反切符を切られ、その際に無免許運転であることが発覚しました。 中山県議が運転免許の失効に気付いたのは8月1日。 その翌日に免許を更新しようと、自ら車を運転して中部運転免許センターを訪れていました。その時の状況について8月8日の会見では・・ (8月8日 中山真珠県議 ) 「免許センターの方で『きょうは何で来ましたか』と聞かれて『車で来ました』と伝えると『本来それは無免許になってしまう』ということをその場で聞いた」 その日は、受付時間が過ぎていたため更新の手続きができず、所属していた会派などには「帰りは運転代行業者を利用した」と説明していました。 しかし、関係者によりますと防犯カメラの映像などから、運転免許センターの帰りも自ら車を運転していたとみられることが新たに分かりました。職員から「運転をしてはいけない」と注意された直後に車を運転していたことになります。 中山県議が所属していた県議会第2会派の「ふじのくに県民クラブ」の田口会長は、「虚偽の説明を受けた」と怒りをにじませました。 (ふじのくに県民クラブ 田口 章 会長) 「中山真珠議員が私たち会派に対して虚偽の説明をした。会派として言語道断、私も大変遺憾に思っている。己の非を恥じて、潔く議員辞職をすべきと求めたい」 「ふじのくに県民クラブ」でも、辞職勧告決議案の提出を検討するということです。 (ふじのくに県民クラブ 田口 章 会長) 「今までは自民・公明が辞職勧告決議案を出して、ふじのくにはどうするのかという感じだったが、今回の会派に対する虚偽の説明は重く受け止めていて、会派としても辞職勧告決議は出さざるをえない」 中山県議の後援会長を務め、謝罪会見にも同席した、元県議の林芳久仁さんは静岡第一テレビの取材に対し、次のように話しました。 (後援会長を務める 林 芳久仁 元県議) 「免許センターからの帰りも運転をしていたことは本人から聞いていなかった、報道で知って驚きと残念な気持ち。後援会長として責任も感じている」「体調のこともあり、本人とは連絡を取っていない」 免許の失効に気づきながら運転を繰り返しただけでなく、周囲にも虚偽の報告をしていた可能性が浮上した中山県議。 8月8日の会見では、議員を続ける意向を示していましたが、その後体調不良を訴え「9月30日までの休養を要する」との診断書を県議会に提出しています。
無免許運転の中山県議  免許センターで「運転をしてはいけない」と注意された直後にも車を運転か 元所属会派は「虚偽説明を受けた」と怒り(静岡県)(Daiichi-TV(静岡第一テレビ)) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
arara1212 · 3 years ago
Photo
Tumblr media
長野市「天ゝ」免許証更新後の麻婆豆腐【大辛】 店名 アジアの台所 ten ten 場所 長野県長野市川中島町御厨971 電話 026-283-6266 ジャンル 韓国アジア料理店 バリアフリー △ 入口に段差あり 駐車場 あり 食べたもの 「灼熱の麻婆豆腐定食」990円 ⁡ ⁡ 運転免許証の更新であった こういう時にゆっくり行くのは好まない。といっても受付開始の30分も前に到着してしまうのは単に気が小さいだけなのかもしれない。3年ぶりの運転免許センターは、コロナ対策でだいぶ様変わりしていた。予定よりも早く受付が始まったのは、三密回避のため通常人数の半分以下で講習が開催されるためだ。早くきたおかげで最初の組に入ることができた。ああよかった、早起きは三文の徳。 ⁡ ⁡ 2時間の講習は 10分ほどの講義と3本のビデオ鑑賞というプログラムだ。講師からは今年度の長野県の人身事故状況などの話。ビデオの一本めは道路にある死角をどのように回避するかといった内容。2本目はアクセルとブレーキの踏み間違い事故を科学的に検証したもの。これは優れたドキュメンタリーであった。 ⁡ ⁡ そして最後は 飲酒運転死傷事故を巡るドラマ。加害者、被害者、双方の家族や周囲の人々を不幸にするという暗いドラマ。千原せいじ主演のなんともいたたまれない作品であった。もちろん、こういう不幸はあってはならないし、絶対に起こしたくはないと心に誓ったが、なんかドラマとしておかしくないか?マニアとしてはいろいろツッコミたい箇所は多々あるのだが、野暮はやめておこう。 ⁡ ⁡ 昼少し前に 更新手続き完了。早く終わってよかったよかった。身も心も爽快感を伴う軽い疲労が蓄積している。よしここはメシだメシだ。近在の友人を誘ってこちらでランチタイムとする。 ⁡ ⁡ ⁡ 「アジアの台所 ten ten」 韓国オモニの作る家庭料理が売りの店。ここのチゲ鍋が美味くてしょっちゅう来てはいるが、反対にチゲ鍋は食べ尽くしてしまったのでやや飽きがきている。今回は少し趣向を変えよう。 ⁡ ⁡ 注文を終え いつもの美味いサラダバー、レタス、水菜、わかめ、マカロニサラダ、キムチと合わせるのはノンオイルドレッシング。酸っぱくてよい。おお!今日は枝豆があるではないか!たくさん食べちゃえ。そのほかチヂミとチャプチェをいただきまったりしているとメインディッシュが表れる。 ⁡ ⁡ 「灼熱の麻婆豆腐定食【大辛】」990円 チゲ鍋と同じ陶器の鍋でグツグツいいながら登場。うひょー辛そう!たくさんの豆腐と大量のネギそしてひき肉による灼熱地獄。調子にのって大辛にしてしまったが、さほどでもなくて安心。いつも通りスプーンで直接口にすると熱いこと熱いこと!ご飯にのせ、反対に鍋にご飯を投入しと楽しみながら完食。 ⁡ ⁡ ⁡ そういえば 気になることが一点。私は免許証取得後30数年間「眼鏡等」で通してきたのだが、今回はなんと!眼鏡なしとなってしまった!あれれ?なんで?と訊ねたら両眼で0.7以上あれば条件なしとなるのだそうだ。もちろん視力が良くなっているわけもない。そのままでいいよと申告したのだが、数値はこれだからこのままで。あとは任意で眼鏡をかけて運転せよという。ホンマにこれでよいのか?先のドラマといい、納得いかない免許証更新でありました。 ⁡ ⁡ #長野 #長野県 #長野市 #長野グルメ #長野市ランチ #長野市カフェ #長野ランチ #中華 #食堂 #定食 #定食屋 #定食屋さん #定食ランチ #中華料理 #四川料理 #麻婆豆腐 #豆腐 #唐揚げ #大辛 #麻婆丼 #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #飯 #飯スタグラム #飯テロ #美味しい #コロナに負けるな #좋아요_한국 #좋아요_일본 (韓国厨房 天・) https://www.instagram.com/p/CW8SdC0PAhh/?utm_medium=tumblr
0 notes
2023jo · 10 months ago
Text
Tumblr media
影向 YouGo 大和写真家™ @yougonara 新ノ口より駅から遠すぎる。徒歩20分はきつい。
スタジアムが一転、運転免許センターの計画 維新の奈良県知事が発表 [奈良県]:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASS1H66QJS1HPOMB004.html 2024/01/16 (火) 08:50:29
0 notes
shintani22 · 3 years ago
Text
2022年5月2日
Tumblr media
サンフレッチェ広島の仙田社長と共に、市長、商工会議所会頭を訪問。話題の中心は新スタジアム
Jリーグ新チェアマンが広島市長訪問 サカスタ建設に期待示す(RCCニュース 5月3日)
サッカーJリーグの新しいチェアマンが、2日、サンフレッチェ広島のホームでの試合を前に、広島市の松井市長を訪ねました。
ことし3月に就任したJリーグの野々村芳和チェアマンは、サンフレッチェ広島の仙田信吾社長とともに松井市長を訪ねました。意見交換で野々村チェアマンは、サンフレッチェ広島が10年間で3度優勝したことに触れました。
野々村芳和チェアマン 「(10年間で3度の優勝は)サンフレツチェ広島が日本のサッカーにとって、いろんな思いを抱かせてくれるいい成功例だと思う。」
新しいサッカースタジアムの建設が進んでいることに対して、松井市長に期待と感謝の気持ちを伝えた野々村チェアマン。地元への大きな効果があるという考えを示しました。
野々村チェアマン 「目の前で一流選手のプレーが見られる。今まで見たこともない距離や角度から見れる。見方が変わる。楽しさが増えるのは間違いない。」「そこに人が多く集まると、いい作品になって、いい作品になると、けっこうサッカーのクォリテイが上がる。広島でそのスタジアムができることは、サンフレツチェのサッカーのレベルがより上がる可能性はすごく高い。」
Jリーグ 野々村チェアマン「新サカスタに期待感」広島市・松井市長を訪問(TSSライク!)
Jリーグのチェアマンが広島市役所を訪れ、2年後に開業する新サッカースタジアムに期待感を示しました。
2日午後、広島市役所を訪れたのは今年3月に就任したJリーグの野々村芳和チェアマンです。広島市にはサッカーの専用スタジアム��造られることへの感謝の意を示すために、松井市長を訪ねました。
野々村チェアマンは、サンフレッチェ広島が2010年代に3回、J1で優勝したことを称賛。専用スタジアムではサポーターらが一流のプレーを間近で見られるとして楽しさが増すとしました。
【Jリーグ・野々村芳和チェアマン】
「ここ広島でスタジアムができるということは、サンフレッチェのサッカーのレベルが上がる可能性がすごく高いと思っています」
野々村チェアマンは就任後、Jリーグに所属するクラブを順次視察し来場者などから要望を聞くことに努めています。
Tumblr media
広島市中心部、宿泊施設の閉館相次ぐ 長引くコロナ、設備投資に二の足(中国新聞)
広島市中心部で宿泊施設の閉館が相次いでいる。新型コロナウイルスの感染拡大で宿泊客が減ったり、コロナ禍で先行きが見えず設備投資ができなかったりしたことが背景にある。旅行の自粛ムードを受けて団体客の需要が減り、観光業界の苦境は続いている。
Tumblr media
波紋広がる人気ラジオDJの降板��� 悔しさを経て見つけた新たな道(毎日新聞)
あるラジオDJの降板劇に波紋が広がっている。「こんな扱いされるんだという悲しさ、さみしさ、悔しさ、腹立たしさはある」。レギュラー番組の最終回で自らの心境をこう表現し、自身のフェイスブックでもラジオ局の対応を公然と批判。とても「円満降板」には映らず、後味の悪さだけが際立っている。人気FM局で何があったのか。
降板告げられ「この先どうしよう」
騒動の舞台となったのは東海地方で聴取率1位のFMラジオ局「ZIP―FM」(名古屋市)。1993年の開局以来、29年間にわたりレギュラー出演していたジェイムス・ヘイブンスさん(51)が今年1月、同局の浦出高史社長から若返りを理由に3月いっぱいでの降板を告げられた。
ヘイブンスさんは「遅かれ早かれ、終わりが来ることは分かっていた。むしろよく続けられた。リスナー(聴取者)に支えられた」と一定の理解を示しつつ、「1月下旬では、どのラジオ局でも4月からの編成が決まっている。他局へアプローチする時間もなく、『この先どうしよう』という状態だった」
ヘイブンスさんは71年、米海軍の軍人の父と日本人の母の間に生まれ、日米間を行き来しながら育った。川崎市内で暮らしていた22歳のとき、英字紙ジャパンタイムズで見かけた求人に応募し、同局の開局と同時にDJとしての活動をスタート。歯に衣(きぬ)着せぬ発言で人気を集め、2016年からは2時間半の生放送「J―BREAK」(月~木曜、午前11時半)に出演していた。
同局は来年10月、開局30年の節目を迎える。ヘイブンスさんは降板を告げられ「せめて30周年の記念イベントを花道に、気持ちよく去りたい」との希望を局側へ伝えたが、拒否された。契約上、1カ月以上前に降板を通告すれば法的な問題もない。ヘイブンスさんは「法律うんぬんではなくハートの問題。29年間一緒にやってきたのにあまりに急で、あまりにドライ」と唇をかむ。
同局にはヘイブンスさんの降板について抗議の声が多数寄せられたという。井本博久・編成事業局長は毎日新聞の取材に対し「降板理由は、4月の改編方針を踏まえた総合的な判断」と回答。通告のタイミングについては「慣例的にどの出演者にも2カ月前に伝えている。今回も従来通りのやり方に沿った」と語った。
新規開局で「古巣」打倒目指す
ヘイブンスさんは今、愛知県を拠点にラジオ局の新規開局を模索している。「ラジオは楽しいし、自分は世代の壁を越えて楽しめるトークに自信がある」と話し、管轄する総務省と相談中だ。東海地方では2020年に閉局したFM局が使っていた周波数が空いているが、新規参入のハードルは高い。
東海地方で空いている周波数は阪神淡路大震災で、外国人への情報提供に課題が生じたことなどをきっかけに設けられた「外国語放送局」の枠。このときは東京や大阪、名古屋、福岡の4区域で新規開局が認められたが、名古屋のラジオ局は広告収入の伸び悩みなどで閉局した。
総務省地上放送課の担当者はヘイブンスさんの構想について「空いている周波数が有効活用されるのは望ましいこと」としつつ、設備や財務、人員などを見極める必要もあり、「開局までは年単位の時間がかかることもある」と説明する。
高いハードルも応援の声
また、電波法もヘイブンスさんにとっては越えなければならないハードルだ。同法では「外国人や外国法人等は、基幹放送事業者の免許・認定を取得できない」という外資規制がある。そもそも米国籍のヘイブンスさんは現状のままでは事業者になれない。だが、ヘイブンスさんは「開局のめどが立てば日本国籍を取得するつもり」と明かし、運営資金は企業からの広告収入に加え、クラウドファンディングで募る考えだ。
「応援したい」との声は多数寄せられている。レギュラー番組の最終回には長年親交があるラジオDJの草分け、小林克也さん(81)から直接電話があった。小林さんは「あなたがやっていることは誰もやっていないすごいこと。もっと大きな星空でラジオの世界を照らしておくれ」とエールを送り、このやりとりは生放送された。
新規開局を実現させ「古巣」ZIP-FMとのリスナー獲得争いに挑むヘイブンスさん。ラジオ局の名称は「Heart FM(ハート・エフエム)」に決めた。「当初は悔しさでいっぱいだったが、今は新たな目標へワクワクと興奮している」と意気込む。【井上知大】
Tumblr media
【本日 (5/2)の広島県内の感染状況】(広島県)
オミクロン株「BA2」が8割超 さらに置き換わり進む 広島県(TSSライク!)
広島県内では、新型コロナ・オミクロン株の別系統でより感染力が強いとされている「BA2」への置き換わりが、およそ8割まで進んでいることがわかりました。
これは、県内で発生した新型コロナウイルスの患者について、県立総合技術研究所保健環境センターと広島市衛生研究所でゲノム解析を実施した結果、判明したものです。
それによりますと、ゲノム解析した検体のうち「BA2」だった割合は、4月1日から7日までは61.0%でしたが、4月8日から14日までは76.2%、さらに4月15日から20日は83.3%と、週を追うごとに「BA1」から「BA2」に置き換わっていました。
オミクロン株「BA2」は、全国的に広まっていた「BA1」より感染力が高い可能性が指摘されていて、県は引き続き、ゲノムサーベイランスにより発生動向を監視していくとしています。
※ゲノムサーベイランス:ゲノム(遺伝子情報)を解析し発生動向を調査すること
3年ぶり「行動制限ない」GW 飲食店、市場はフル回転 広島(TSSライク!)
最大で10連休、そして3年ぶりとなる「行動制限のない」今年のゴールデンウイークは、人の動きも活発になっているようです。この2年間、コロナ禍に苦しんだ飲食店などは大きな期待を寄せています。
(流川 薬研堀 よし坊・藤本よしゆき店主) 「この界隈のホテルもほぼ満室というのも聞いているので期待はしますよね。そういうのを聞くとよけいにもうかき入れ時です。フラワーあるし、カープがある時はよけいに期待します。後半に入るとスイッチが入るかもしれないですね、私たちも」
飲食街が特に期待するのは3日からのカープ戦です。カープは3日から地元で6連戦。スタジアム周辺の飲食店も一気に忙しくなります。
(カフェ バエル・有松直樹 店長) 「4月も3万人動員ということで、かなり多くの人たちでカープロードも賑わっていたので、このGWの6連戦は期待できます。たくさんの人で賑わうだろうという思いも込めてたくさん食材も仕入れて用意しています」 Q:お弁当も売る? 「売ります」 Q:マックス準備で火曜日からは? 「元気もマックスでガンガン営業したいと思います」
飲食店に食材を提供する市場。今年のゴールデンウイーク、飲食店などからの注文はどうなのでしょうか?。
(広島市中央卸売市場 吉文・曽我敬一さん) 「増えてますよね。料理屋さんも結構増えているし、魚屋さんも魚を買うのがだいぶん増えている。倍までいかないけど3分の2はちがいますからね」 Q:3年位前までに戻ってきた? 「ですね。結構フル回転みたいに忙しいし」
コロナ禍、3年目のゴールデンウイーク。過去2年間���は違う新たな人の流れが生まれ始めています。
にぎわう宮島 来島者去年の3倍 広島(広島ホームテレビ)
3年ぶりに行動制限がないゴールデンウィーク真っただ中の宮島。国内でも屈指の観光地ということで全国から観光客が訪れています。
観光協会によりますと、来島者数は約1万9675人で1日は1万7427人。去年の約3倍の人が訪れたということです。
端午の節句にちなんで廿日市市の名産、鯉の特別展を行っている宮島水族館では、朝から親子連れの楽しそうな声が聞こえました。
宮島水族館経営課 桝上一真 主査「広島等の地元の方から全国の観光客の方まで幅広い方面、世代の方々にお越しいただいていると思われます」
2日までの3日間、来館者数はコロナ前の約7割に達したといいます。
桝上 主査「多くの方にご来館していただき、瀬戸内海まるごと水族館としてのみやじマリンを楽しんで頂ければ」
にぎわいはこちらも。
錦水館 志熊聡 総支配人「待ちに待ったという感じで本当にうれしいというかすごい気持ちが楽に」
露天風呂付きの客室が人気の老舗旅館・錦水館。ゴールデンウィーク期間は約8割の部屋が埋まっているといいます。
志熊 総支配人「お客さまの足取りも軽いなとすごく感じています。3年ぶりの制限のないGWにわざわざ来てもらうので、心行くまでくつろいでもらって良い思い出をたくさん持って帰ってもらえれば」
【国内感染】新型コロナ 30人死亡 1万9353人感染(2日18:00)(NHKニュース)
千葉県 新型コロナ 3人死亡585人感染 3か月半ぶり1000人下回る(NHKニュース)
東京都 新型コロナ 2403人感染確認 先週月曜日より738人減(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 2人死亡 新たに926人感染確認(NHKニュース)
オミクロン株 BA.2に新たな変異 感染力など影響は不明(NHKニュース)
現在主流となっている新型コロナウイルスのオミクロン株に、これまで見られなかった変異が加わったウイルスを国内で初めて検出したと東京医科歯科大学のグループが発表しました。新たな変異は、去年夏に広がったデルタ株で変異が見られた場所にみられるということで、感染力が高まっているかどうかなど、詳しく調べるとしています。
東京医科歯科大学の武内寛明准教授などのグループは、先月��旬までのおよそ3か月間に大学の病院のコロナ患者116人から検出されたウイルスの遺伝子を解析しました。
その結果、先月中旬、患者2人からオミクロン株のうち、現在主流になっている「BA.2」に、新たな変異が加わったウイルスを検出したということです。
新たな変異は、デルタ株と同様、細胞に感染する際の足がかりとなるスパイクたんぱく質の「L452」という場所で起きていましたが、感染力が高まっているかどうかなどは分かっておらず、今後詳しく調べるとしています。
また、ウイルスが検出された2人の症状は軽く、海外渡航歴がなかったことや遺伝子の特徴から、ウイルスは日本国内で変異したとみられるということです。
同様の変異があるウイルスはイギリスなどでも確認され、増加傾向にあるということで、武内准教授は「感染力が高い可能性は考えられる。これまでと同様、感染対策を続ける必要がある」と話しています。
3年ぶり制限なしの大型連休 人の移動は感染拡大前の8割近くに(NHKニュース)
3年ぶりに行動制限がないことしの大型連休、都道府県をまたぐ人の移動はこれまでと比べてどう変化したのか。
1日までの3日間についてビッグデータを分析したところ、去年の大型連休より3割増え、新型コロナウイルスの感染拡大前の76%にまで戻ったことがわかりました。
NHKはNTTドコモが携帯電話の基地局からプライバシーを保護した形で集めたデータを使い、1日までの3日間、都道府県をまたいで移動した人の数を分析しました。(15歳から79歳。午後3時台の人数の平均をもとに割合で比較)
その結果、都道府県をまたいで移動した人は、全国平均で東京や大阪など4都府県に緊急事態宣言が出されていた去年の大型連休より30%増えました。
そして、新型コロナウイルスの感染が拡大する前の3年前、2019年の大型連休と比べると76%まで戻ったことが分かりました。
東京からの移動は?
東京都からほかの道府県への移動は去年より21%増え、3年前の79%まで戻っていました。
3年前との比較を移動先の道府県別に見ますと▽沖縄県は100%と感染拡大前の水準に戻りました。
続いて▽神奈川県と埼玉県がそれぞれ91%▽千葉県が86%▽大阪府が85%▽京都府が84%▽愛知県が83%▽北海道が80%などとなりました。
首都圏各地など、ふだんから往来の多い府県に加え、沖縄や京都、北海道といった観光客の多い地域への移動も8割以上となっています。
大阪からの移動は?
大阪府からの移動は、去年より40%増え、3年前の75%まで戻っていました。
3年前との比較を移動先の都道府県別に見ますと▽沖縄県が99%と東京からと同様、感染拡大前の水準に戻りました。
次いで▽東京都が96%▽茨城県と神奈川県がそれぞれ88%▽千葉県が85%▽愛知県、京都府、埼玉県、それに兵庫県が83%などとなりました。
人が戻ってきたのはどこ?
では、より「人が戻ってきた」都道府県はどこだったのか。
ほかの地域から訪れた人の数を感染拡大前と比べると▽埼玉県と神奈川県が88%▽東京都が87%と、首都圏が上位を占めました。
続いて▽愛知県が84%▽沖縄県と京都府、それに大阪府が83%▽千葉県が82%▽福岡県が78%▽兵庫県が77%▽奈良県、北海道、それに滋賀県が76%などとなりました。
東京、大阪、愛知といった大都市圏とその周辺、さらに観光地として人気の地域が上位を占めました。
一方、感染拡大前と比べた訪れる人の割合が低かった順に見ると▽秋田県が57%▽青森県が58%▽岩手県が59%▽長崎県、福井県、それに鹿児島県が60%などとなりました。
去年より大きく増え、感染拡大前の8割近くまで戻った人の移動ですが、その中心は大都市圏や人気の観光地で、地域による差も見られる結果となっています。
Tumblr media
小学校の修学旅行
Tumblr media
5月2日 22:21 震度4 震源:京都府南部 M4.4 深さ約10km この地震による津波の心配はありません。
0 notes
tagchan · 3 years ago
Photo
Tumblr media
「カブ主への道・免許併記&納車編」2021年10月21日 昨日なんとかかんとか卒検合格。 今日はさっそく免許センターへ併記の手続きに行ってきました。 一般的に書き替えということが多いですが正確には「併記」というみたいです。 盛岡の免許センターは盛岡駅西口にあるアイーナという複合施設の中にあります。 平日9時~10時しか受付していないので朝から出かけるしかありません。 バスか電車で行こうかと思いましたが、 時間が合わないと歩きとそんなに変わらないことに気づいたので歩いて行くことに。 30分くらいで着きましたね。 予想以上に空いていたのであっさりと受付終了。 手続き開始まで1時間くらいありましたが、 行きたいところもないので待合スペースで待ちました。 人数が少なかったのか予定時間より早く手続き開始。 11時前には「普自二」の文字入りの新しい免許が。 誤算だったのは写真を持って行けば免許センターで撮影する必要ないだろう、 と思って先に写真撮って行ったのですが、 その写真だと画質が低いと言われたので撮影することに。 免許用を選んで撮ったのに画質が低いとは。 もうあの機械は使わないな。 たまたま前々日くらいに頭も髭もいったん全部剃っていたものの 当日は油断して何にもいじってなかったので、大丈夫かなと思いましたが まあ大丈夫でしたね。もともと写真映りよくないし。 服も特に選んでいかなかったのだけど ニュージーランドにワーホリ行った時に買った思い出の服だったのでいいでしょう。 いい誤算もあって、ゴールド免許になりました。 次の車の免許の更新時にこのまま行けばゴールドになる予定でしたが 今回でなるとは思ってなかったのでビックリ。 保険が安くなるのがありがたい。 さっそくバイク屋さんへ向かいました。 今回バイクを購入するのは津志田にあるクボトラさん。 クボトラさんまでは盛岡駅からバスに乗ってみました。 いつも自分が運転してる道を人の運転で通るって、バスとはいえなんだか贅沢な気分になりますね。 バスを降りてクボトラさんに向かって歩いていると岩手山が頂上まできれいに見えました。 けっこう下まで積雪がありますね。 今年はきれいな岩手山が長く見れそうです。 店頭にはもうカブが用意されていました。 よくぞこんなピカピカな新古車を出してくれたものです。 このバイクが出て来なかったら免許取得は来春になっていたことでしょう。 支払い、説明を受け、ついにカブ主になりました。 操作説明もしてもらい、駐車場で軽く乗せてもらいました。 ネットやYouTubeで予習していったものの 教習所のバイクとは違う操作にちょっと戸惑い。 とりあえずシフトチェンジの時にアクセルを戻すことと 止まってからニュートラルに落としても大丈夫、ということを忘れなければ何とかなるかな、 と思ったところで、納車手続き終了。 近くの車通りの少ないとこで練習するつもりでしたが、 お腹が減ったので近くで昼飯を食べてからにすることに。 バスから降りた時に、いつも前を通って気になっていた「南国やまちゃん」があったので昼食はここと決めていたのです。 店の看板に「ギョーザ・ラーメン・定食・焼肉」とあったので まずはギョーザからでしょと「ギョーザ定食」(650円、ライス大盛+50円) にんいくがたっぷりと利いた白飯と一緒に食べると美味しいギョーザでした。 クボトラに戻って「南国やまちゃん」で食べてきたと伝えると 次は「あんかけ焼きそば」を食べてみてください、と言われました。 点検の時にまた行ってみます。 カブに乗り、おっかなびっくりちょっとだけ国道4号線へ。 すぐに裏の方へ行って、ちょうどよい直線、曲がり角、坂道のあるところを見つけたので 行ったり来たりしながらシフトチェンジの感覚と ブレーキの効き具合を確認。 エンストがないって素晴らしいですね。 しばらく走ってみて、予想以上にしっくり来たので 4号線沿いの寄りたかったお店に寄りながらとととまで帰りました。 ちょっと加速がスムーズではなかったけど危ないこともなくととと到着。 ほんのわずかな時間ですが、既に楽しい。 明日からも時間を見つけて乗って早くスムーズに運転できるようになりたいです。 盛岡近辺のライダーの皆様、 ととと宿泊予定のライダーの皆様、 ぜひ一緒にツーリングに行きましょう。 以上、「カブ主への道」完結。 今後はカブライフの様子をときどきお伝えしますね。 走って楽しい道を寒くなる前にいろいろ探ってみます。 #ととと 盛岡の泊まれるたまり場 #ととと盛岡 #ととと便り #普通自動二輪免許 #普通自動二輪 #中免 #中免取得 #カブ主 #カブ #スーパーカブ #岩手自動車学校 #自動車学校 #自動車学校通い 「盛岡の宿応援割開催中!」(対象:岩手県内居住者) https://www.city.morioka.iwate.jp/kankou/kankou/kankouinfo (ととと ―盛岡の泊まれるたまり場― Tototo Morioka) https://www.instagram.com/p/CVSYueUBvyk/?utm_medium=tumblr
0 notes
aaaaya-m · 4 years ago
Text
Tumblr media
先週、やっとこさ重たい腰を上げて運転免許証の記載事項(住所)変更をしてきました。去年の11月に家から歩いて15分ほどのところに新しく免許センターが開設されて気軽に行けるようになっていたというのに、ま、いっか…という超絶面倒くさがりな性格を発揮して、ずっと放置していたのです。しかし、今年は免許の更新年。私の誕生日は5月。うん、やばいね??ということで、満を持して(違う)行ってきたのです。変更に要した時間は、ものの5分ほどでした。さすが田舎。平日だったのもあり、ガラッガラでした。今は私がニート状態だから平日でも全然OKでしたが、11月以前は平日しか受け付けていなかったので、新しく開設してくれたのは本当にありがたいです。で、住所変更した後は、せっかくなのでそこからさらに5分ほど歩いた先にあるショッピングセンターに寄ってきました。そこで出逢ったのが(例のごとく雑な)写真の品です。ずっっっっと欲しいと思っていた高級爪切りでございます。私は爪が伸びるのがたぶん常人よりも早く、それでいて爪が長い状態というのがとても嫌いなので、2週間に1度は爪を切ります。それくらい、私にとって爪切りは生活に欠かせない必需品。今までにも買える機会はあったんですけど、結局買わずにいて、あの時買っておけばよかったなーと幾度となく後悔していたのです。我が地元が誇る有名な金物の産地の品です。同じ県内とはいえ、めったに行かない場所なので、なかなかお目にかかれなかったのですよ。今の時代、ネット通販で買えるのでは?という方もいらっしゃるかもしれません。しかし、私は自分の手に取って買いたかったんです。こうさ、ショッピングセンターの自動ドアを抜けて真っ直ぐ進んでいってさ、金物市ののぼりが出てるのを見た瞬間、運命だと思ったよね笑 お値段は3800円。たしかもう1ランクか2ランク上のものもあったと思うんですけど、この場にはこれしか置いてなく、ちょっと…いや、だいぶ悩みましたが、ここで買わないとまたずっと買えないままな気がしたので思い切って買ってきた次第です。ニッパみたいな見た目で危なそうだし切りづらそうに見えますが、実際の切り心地は最高でした。そしてめっちゃ切りやすい。おすすめです。ある程度の都市圏なら、催事場なんかでたまに売り出していると思うので、見かけた際はぜひ、お手に取ってみてください。そして我が地元に金を落としてくれ!笑 といっても、市が全然違うので、うちの市内にはなんら利益はないのですが…。ちなみに私は過去に横浜と京都(旅行中)で、売ってるのを見かけたことがあります。
季節はすっかり春ですね。冬場は2週間くらい晴れ間がまったくないというのがザラなうちの地元でも、かなり晴れの日が増えてきました。過去7、8年を遡ると、私は100パーセント4月に熱を出して寝込んでいるので春は鬼門なんですけど、でもやっぱり私はこの季節がいちばん好きです。なんで春が好きなのか。たぶん、青空が見えるようになるのが嬉しいからなんだと思います。冬場はほんっとにびっくりするくらい晴れないので、青空が広がってあちらやそちらでチューリップや水仙が咲き出して、クローバーやシロツメクサ、つくしやよもぎなんかも生えてきて、ああ、やっと寒い季節が終わったんだなと思えるのが嬉しいんだろうなって思います。関東のほうやらはすでに桜が満開のようですが、うちの地元は今日(29日)、やっと開花が発表されました。これでも一応、毎年関東の駅構内に桜の名所としてポスターが貼り出されてるくらいなので、そんじょそこらの桜よりはきれい…なはずの我が地元です。今年は1月の大雪でかなり枝が折れてしまって、どこまでちゃんと咲くかが心配なのですが…。車に乗りながらでいいので、眺めに行くくらいはできたらなーと思っています。
さて、今日(29日)と言いつつ、日付はすでに変わってるので、本当の今日は30日なわけですが、今日(30日)が何の日か、皆さまご存じですか?そう、我らがめぐさんのお誕生日ですよー!そしてめぐさんのアーティスト活動30周年記念のアルバムの発売日です!!めぐさんは声優アーティストとして初めてレコード会社と契約した方なので、めぐさんは声優さんの中で誰よりも先に30周年を迎えているってことなんですよね。すごい…。今や声優さんが歌を歌うことが当たり前な時代ですが、そんな中、良い意味でアーティスト活動に一生懸命ではないめぐさんのスタンスが、私はとても好きです。言葉では伝えられないものがある、というのはよく聞く話ですが、言葉で伝えられるものもある、と私は思っています。そう考えるようになったきっかけは、めぐさんの歌を聴くようになってからのように思います。とにかくめぐさんの言葉は刺さる。いい加減は、良い加減(マンキンの公式サイトに寄せられているコメントより)。どうしたら、そんな言い回しが生まれてくるの?と毎度思います。私が追いかけてきたのは30年のうちの後半20年で、初期からのファンというわけではない。それでも20年という歳月をずっと好きでいられた幸せを噛みしめてアルバムが手元に届くのを楽しみに待とうと思います(今週末届く予定)。でね、今回このアルバムに収録されている新曲のMVには、ファンから募集した写真がふんだんに使われていてね、これがまためっちゃ良いのですよ。私もちゃっかり応募していて、使ってもらえてたらいいなーと思ってはいるのですが、MVを見た瞬間、使われてても使われてなくてもどっちでもいいやって思えるくらい、とても素敵な仕上がりになっていて感動しました。MVはショートバージョンが先行で公開されていて、フルバージョンはつい先ほど公開されたようなので、果たして私の写真は存在しているのかどうか(ショートバージョンでは見当たらなかった)、ちょっと期待しつつ、あとでゆっくり堪能したいと思います。
0 notes