#夏みかんのシャーベット
Explore tagged Tumblr posts
tokyomariegold · 5 months ago
Text
2024/1/20
Tumblr media
1月20日 昨日もなんだかんだお掃除や写真を撮ったりして夜を過ごして、突然紅白を見たくなり、NHKプラスで紅白関連の動画を探してあのちゃんを見たりした。
今日は友人とパナソニック美術館でフランクロイドライト展を観てお茶をした。 この数日間の社会や生活の囚われの身分からすると、誰かと会って美術館で展示を観て、何となくお話ししながらお茶をする時間なんて!なんて豊かなんだろう!と思ってしまった。
そして友人からお誕生日プレゼントをいただいてしまった。アラビアのお皿。このお皿に乗せられるものを作るくらいはしたい。今はちょっと無理だけれど、何か焼いたものを乗せたいと思った。
Tumblr media
美術館で待ち合わせた前にTHREEで石の香水を買って、店員さんから「今日はこれから雪が降るかもしれないんですよね〜」と見送ってもらう。 本当は都写美のホンマタカシと長島先生のトークイベントへ行こうと思っていたけれど、雪予報にやめておいてしまった。 でもそろそろ先生にお会いしたい。 2月末に新所沢パルコへ最後行くために有給をとる計画をしているので、その時にでもお伺いしようかな。
友人とお茶の席でたくさん人生みたいな話をしながら、セブンティーンアイスの話や面接でウケる趣味の話などをした。友人はグレープシャーベットが好きと言っていて、他のアイスはクリーム系アイス派なのに、セブンティーンアイスとなるとシャーベットを選んでしまうらしい。
Tumblr media
ひと足先に初めて誕生日を祝ってもらった。 この30歳の一年は、30歳でありとってもとっても消えたいことに変わりはないけれど、いろんなことに対面してぶつかったり受け入れたり、どうしようとないと気づいて諦めたり、新しい見えなかったところに少し行けたりした。 ちゃんと30歳をしてしまった日々だった。 170%くらい30歳をしたと思う。
毎日とらわれたように掃除をして身も心も枯らす生活の話をして、人に話をしてみて少し解放された気持ちになり、今日は大丈夫かも、と思ったけれど帰宅して落ち着いた気持ちでいろ���ろいつもの様にタスクをこなしてしまった。
あとよくわからなくなって、とても薄着で写真を撮りに出かけて、チューリップをくたくたにしてしまった。 明日もう一度チューリップを買いたい。
Tumblr media
母から何か贈り物?の不在届がポストに入っていて、ここにきて夏に展示してとてと部屋に入らない作品を実家に送りつけたのが送り返されたのかも… 怖くなり、再配達の手配は一先ず明後日まで先延ばしにしてみた。
なるべく枯れないようにしたい。
Tumblr media
6 notes · View notes
elle-p · 8 months ago
Text
Persona 3 Portable 100 Mysteries contents page
まえがき
P3P年表
キャラクターの謎
伊織順平はなぜ野帽がトレードマークなのか?
荒垣真次郎はなぜ夏でもコートなのか?
真田明彦はなぜいつも絆創膏をつけているのか?
コロマルの服にはなぜ羽根がついている?
望月綾時のマフラーの素材は何?
桐条美鶴は寮で何を食べているのか?
真田明彦の午丼の好みは?
山岸風花はいつもPCで何をしているのか?
「グッジョブ!」 「ブリリアント!」 という真田明彦と桐条美鶴の口癖は誰かの影響? それともどちらかに癖がうつった?
荒垣真次郎の特技、料理はどこで覚えた?
桐条美鶴は「じゃじゃ馬を乗りこなすのは苦手」と言っているが、本当か?
エスカペイドと荒垣真次郎との関係とは?
アイギスの名前の意味は?
アイギスの稼働寿命はどのくらい?
コロマルはいくつくらい?
幾月修司はいくつ?
幾月修司は「頑張って影時間の耐性を付けた」と言っているが何をどう頑張ったのか?
幾月修司がダジャレを好むのは本性を隠す仮面なのか?
ストレガの名前の意味は?
タカヤはパンツしか持っていないのか?
エリザベスとテオドアは武器マニア?
主人公には武術の素質があったのか?
どうしてベルベットルームの面々はお金持ちなのか?
真田明彦の妹・美紀はどんな少女だったのか
真田明彦が孤児院を去った後、荒垣真次郎はどうしていたのか?
シャイだけど優しい荒垣真次郎はモテたのか? 彼の恋愛経験は?
荒垣真次郎の懐中時計は誰にもらったもの?
望月綾時はどこに住んでいる?
望月綾時はなぜ女性を口説こうするのか?
モノレールと競争している宮本一志の脚力は?
黒沢巡査が武器調達に協力する事になった経緯は?
小田桐秀利は刑事マニア? 単なる正義感の溢れ出ている人?
伏見千尋の好きな少女マンガの作者は誰?
伏見千尋はいつか男性恐怖症?
保健の江戸川先生がオカルトにハマったのはなぜ?
趣味がネットゲームの92歳のおばあちゃんは何のネットゲームにハマっている?
主人公はどこから来たのか?
ストーリーの謎
主人公がかつて過ごした街に戻ることになった経緯は?
主人公はなぜ寮の到着が24時になったのか?
主人公が最初にオルフェウスを召喚した際にタナトスが現れたのはなぜか?
幾月修司が固執した予言書とはなんだったのか?
幾月修司の語る予言書にあった 「皇子」 とは何を指すのか?
最後の戦いの時、一般の人の象徴化が解けたのはなぜか?
ファルロスが言う 「毒のある花」 とは何を指すのか?
「刈り取るもの」 とは何者なのか?
なぜ 「刈り取るもの」 は時限式なのか?
特殊なシャドウはどんな人間から坂け出たのだろうか?
なぜタルタロスには多くの敵が出現するのか?
影時間になるこ現れる床や外観に付着・垂れている赤い血のようなものは何���?
タルタロスに迷い込んだ人々はなぜ迷い込んだ?
10年前、主人公はなぜムーンライトブリッジに一人で居たのか?
10年前の事故はどのくらいの被害者が出たのか。また、その被害者の中で、特別課外活動部のメンバーに関連する人物はどのくらい居た?
主人公は月光館学園に来るまでの間、影時間を体感していたのか?
寮と月光館学園では距離が離れているが、11月4日の影時間には鐘の音が聞こえてきた。鐘の音はそんなに大きかったのか?
召喚器はどういうもの?
影時間以外でもペルソナは使える?
荒垣真次郎とストレガはどうやって知り合った?
ストレガはどこからペルソナ制御剤を調達しているのか?
天田乾は荒垣真次郎をどうやって呼び出したのか?
学園の謎
月光館学園はどんな学校?
伊織順平は授業中に野球帽を被っていても怒られないのはなぜ?
月光館学園の制服に関する校則は?
どうして修学旅行が2・3年合同なのか?
桐条美鶴は何人の立候補者の中から生徒会長になった?
アイギスと望月綾時の転入時に席を奪われた生徒はその後どうなった?
寮の部屋の共有部分の間取りはどうなっている?
寮にはどれくらい監視カメラがついているのか?
なぜ桐条美鶴か真田明彦がいなければ出動できないのか?
出動時の制服にはどこで着替えるのか?
最後の戦いが終わった後、武器と防具はどうしたのか?
寮の自販機は、なぜ3種類しか飲み物がないのか?
寮のキッチンの設備は?
共用の風呂の用など寮生活での家事は誰が行っていた?
「特別課外活動部」 に所属することで手当てや免除などあるのか?
街の謎
ベルベットルームはなぜエレベーターなのか?
ベルベットルーム (エレベーター) の高さは何メートル?
ベルベットルームの人たちは普段何をして過ごしているのか?
桐条グループはどのくらいすごい?
主人公はなぜ当日にきなりアルバイトできるのか?
辰巳ポートアイランドの人口はどれくらい?
モノレール 「あねはづる」 の名前の由来は?
モノレール 「あねはづる」 は何分間隔で動いている?
黒沢巡査はなぜいつでも交番にいるのか?
黒沢巡査はどこから装備品の調達をしているのか?
青ひげファーマシーの夏のシャーベットは何でできている?
鍋島ラーメン 「はがくれ」 は、あつさりとした印象の見た目に反し、スープの複雑な旨味が麺に絡むのはなぜ?
「たこ焼き・オクトパシー」 はたこが入っていないのに、なせ 「たこ焼き」 と言い張るのか?
「わかつ」 のDHA定食の内容は?
「ワイルダック・バーガー」 のカ��ルバーガーは本当にカエルを使っている?
フェロモンコーヒーの成分は一体何?
ツカレトレールの成分は?
1日50個限定のメロンが人気のパン屋はどこにある?
白河通りのホテルの料金設定はどのくらい?
「クラブ エスカペイド」 はいつも閑散としているが経営は成り立っているのか?
「時価ネットたなか」 のテーマソングは誰が作った?
「時価ネットたなか」 の荷物は誰が部屋に運び込んでいる?
デビルバスターズ・オンラインとはどんなゲーム?
ニュースを賑わす謎の人物たちの正体は?
不死鳥戦隊フェザーマンRは全何話?
3 notes · View notes
hibikore-archives · 1 year ago
Text
よしもとかよ「日々是好日」。vol.113 (2023/8/ 2 + 8/9 )
2023   2nd + 9th august  
M1 palden rangjung (Choying Drolma + Steve Tibbett)
  M2 HANA-NE (おおたか静流)     M3 je suis un soir d’ete (Juliette Greco)
  M4 Roger Wilco (Shawn Colvin)     M5 di doo dah (Jane Birkin)     M6 people you love (Pura Fe)     M7 忘れない (UA)       M8 bissimilai (Angelique Kidjo)    
  < 好日の素…蝶の一生を見守ること >
Tumblr media
  毎年恒例になりつつある 蝶ネタ feat.ツマグロヒョウモン、ですが… 今年は今までより 出現が早いのです。   6月に既に 幼虫が出た、という話を ご近所さんから聞いて、 ウチには来ないのかなぁ、と 思っていたところ 7月に入ってひとまず2匹の幼虫を発見。 そのうち1匹は既に成虫になりました。 (もう1匹は残念ながら蛹化に失敗しお星さまに…)   その後、2羽の雌の成虫が 庭にやってきて、なんと産卵! 食草がスミレ科の植物なので スミレ類に産卵するのかと思いきや、 枯れ草とか岩などにまで産卵していて 意外にざっくりしているんだな、と思いました(笑…   先月は雨も激しかったので どれだけが生き残るか、スミレの葉を日々 確認しながら過ごしていたところ 先に収容した7つの卵のあと 次々幼虫を発見し、目下20匹以上に。   前回は孵化が遅く、冬に成虫になってしまい バタフライケージの中で一生を終えることに なってしまったので、 今回は成虫になったら みんな放してあげられると思い ほっとしているところです。   もともとスミレを絶やさないため、 そして蝶の生態の不思議さに惹かれて はじめたことですが、 恒例になるとはじぶんでも思っていませんでした。 ともあれ、今ケージに収容している幼虫たちが 1匹でも多く成虫になって巣立ってくれるよう、 お世話を続けていこうと思います。           * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *    < 日々是食べたい! … シャーベット > 
Tumblr media
暑い日が続いていますね。 個人的に、ここ数年 身体を冷やしすぎないように つめたいものを食べるのを 控えめにしていたのですが、 さすがにこうも暑いと 逆に冷やさないと 身体も気持ちも持たない…ということで つめたいスイーツ解禁!というわけです。   とはいうものの、 かき氷でも、アイスクリームでもない気分のとき シャーベットってぴったりだな!と この頃特に思うようになりました。   歴史をたどると、シャーベットは もともとは 氷入りの飲み物をあらわすアラビア語の シャルバートが語源だそう。 それがフランスでソルベ、となり シャーベットに。 かき氷やアイスクリームとの違いは 粒の大きさや 乳脂肪分などの含有率なのだとか。   老舗のお店のものから パッケージが愛らしいもの、 おうちで手軽につくれるインスタントミックスを つかったものまで、 フレーバーもさまざまあり 選ぶのもたのしい、シャーベット。 この夏は特に、お世話になることが多そうです。      
8 notes · View notes
harawata44 · 5 months ago
Text
紙パックのまま冷凍庫に入れるだけ!キッコーマンの豆乳飲料で作る、シャリうまの豆乳アイスが話題。担当者に聞く、誕生秘話 - Peachy - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
夏と言えばアイス!でも、「健康と美容のことを考えると、毎日はちょっと…」と、食べるのをガマンしている人も多いのではないだろうか。そんな人におすすめなのが、この夏、キッコーマンが提案する豆乳アイス!豆乳飲料を冷凍庫に入れるだけでおいしくてヘルシーなアイスが完成するとあって、SNS上でも話題を呼んでいる。さっそく詳細をチェックしてみよう。
■「豆乳アイス」の作り方
作り方は紙パックのまま家の冷凍庫に入れるだけと、とっても簡単。ひと晩で完成してしまう手軽さがうれしい。
[ステップ1] 30種類ほどの豆乳飲料から好きなものを選ぶ。
Tumblr media
[ステップ2] パックの両耳を開き冷凍庫に入れる。そのまま8時間を目安に冷凍。
Tumblr media
[ステップ3] 冷凍庫から出し上部をハサミで切って開く。
Tumblr media
[ステップ4] おいしくシャリシャリ召し上がれ。
Tumblr media
■アレンジいろいろ、豆乳アイス
デコったりトッピングをしたり。豆乳アイスはさまざまなアレンジで楽しみが広がる。
[プチ豆乳アイス] シリコントレーなどに注いで冷凍庫で冷やし固めれば、ひと口サイズのプチ豆乳アイスがいっぱいできる。そのまま食べるのもよし、アレンジするもよし、楽しみ方は無限大。
Tumblr media
[デコ豆乳アイス] フルーツやホイップクリームなどでデコれば、見た目にもかわいいゴージャスなデコ豆乳アイスが完成!おうちでカフェ気分を味わえる。
[豆乳アイスかき氷] 凍らせた豆乳アイスをかき氷器に入れて削ればふわふわの豆乳アイスかき氷に。フルーツや練乳をトッピングして食べよう。
Tumblr media
■豆乳アイスQ&A
豆乳アイスについての質問に対する、キッコーマンソイフーズ担当者のアンサーをチェック。 Q:パックごと凍らせても大丈夫? A:「専門機関で実験した結果、一般的な冷凍庫で冷凍しても破裂したり、中身が漏れたりする可能性はほぼないことがわかりました」 Q:凍らせると味が変わったり、分離したりしない? A:「専門機関で実験した結果、凍った豆乳を解凍すると品���劣化が生じる可能性があることが判明しました。一度凍らせた豆乳は解凍せずアイスとしてお楽しみください」 「冷凍だけなら成分の変質はないため、凍らせて食べることに問題はありません。基本的に豆乳は飲みものとして製造販売していますが、ご家庭で作られる豆乳アイスは新しい食べ方のひとつとして楽しんでいただけるものと考えています」 Q:凍らせるとどんな状態になる? A:「シャーベットのようなシャリシャリとした食感のアイスとしてお楽しみいただけます。固すぎる場合は柔らかくなるまで少しお待ちいただくと食べやすくなります」 Q:凍らせるときの裏技やポイントは? A:「製氷皿に入れて凍らせるとひと口サイズで食べやすくなります。アイスづくり用の容器を使うとバーアイスのように作ることができます。味をミックスして凍らせても楽しいです」
■キッコーマンソイフーズ社員おすすめ・豆乳アイスランキング
30種類ほどがラインナップするキッコーマンの豆乳飲料のなかでも、豆乳アイスにおすすめのフレーバーはどれ?キッコーマンソイフーズ社員のコメントとともにご紹介!
1位:豆乳飲料 甘熟パイン 「夏にぴったり!凍らせるだけでちょっぴり南国気分が味わえるアイスのできあがり!さっぱりさわやかでヘルシー。かき氷にするのもおすすめ!」
Tumblr media
2位:豆乳飲料 バニラアイス 「アイスの王道と言えばバニラ!コクがあるのにスッキリとしたあと味がクセになります。罪悪感なく食べられるのもうれしいポイント」
Tumblr media
3位:豆乳飲料 フルーツミックス 「暑い夏を乗り切るにはフルーツミックス!凍らせるだけで簡単に風味豊かなフルーツアイスが完成」
Tumblr media
4位:豆乳飲料 アフォガート 「エスプレッソとバニラが香り、ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙なんです。本格スイーツの味わいで贅沢な気分に」
Tumblr media
5位:豆乳飲料 アーモンド 「アーモンドの香ばしさとまろやかさがおいしいと人気沸騰中!ナチュナルな甘さと味わいが楽しめます」
Tumblr media
ほか、さわやかなミントの香りと甘いチョコレートの味わいが絶妙にマッチする豆乳飲料 チョコミントで作る豆乳アイスもおすすめとのこと。
Tumblr media
今回紹介した豆乳アイスと豆乳アイスランキングについて、キッコーマンソイフーズ株式会社・マーケティング本部の担当者に話を聞いてみた。 ーー豆乳をアイスにしようと思った理由を教えてください。 豆乳を凍らせてアイスにするという食べ方に着目したのは、お客様によるSNSへの投稿がきっかけでした。投稿の内容は当社の豆乳飲料 バニラアイスを「パッケージのまま冷凍庫に入れてアイスにして食べるのが“最近のマイブーム”だ」という内容でした。 ちょうど当社でも製氷皿などを使って豆乳を凍らせる食べ方の提案をする準備をしていたのですが、その前にお客様による投稿が話題になっているのを発見しました。想定外のことに驚きつつもタイミングに恵まれたと感じています。 ーー「豆乳アイス」情報発信の経緯を教えてください。 豆乳を飲むだけではなく、さまざまな楽しみ方をしていただきたいという思いで豆乳アイスのご提案をしています。 お客様に安心して安全にお楽しみいただけるように、豆乳を紙パックのまま一般的な冷凍庫で冷凍しても破裂したり中身が漏れたりする可能性はほぼないということを、専門機関で実験し確認したうえで公式サイトやSNSで情報発信をしています。 ーーユーザーからの反響を教えてください。 紙パックのまま凍らせるだけなので、手軽さやパックからアイスが出てくる見た目のインパクトがSNS上で受け入れられている理由のひとつだと感じています。また、豆乳は女性に飲まれているイメージがあるかもしれませんが、豆乳アイスは若い男性に多くお試しいただいており、豆乳の新たな楽しみ方として、普段豆乳をあまり飲まれない方にも広がっていることをうれしく思っています。豆乳アイスを削ってかき氷にしたり、プレーンな���製豆乳を製氷皿で氷型に凍らせてコーヒーに入れても薄くならないソイラテとして楽しんだりと、さまざまなアレンジでお楽しみいただいています。 ーー「豆乳アイスランキング」を実施してみての感想は。 凍らせるとそのまま飲料として飲む場合よりも甘さが控えめになりさっぱりとした味わいになるため、通常の豆乳の人気ランキングとは違う感想が得られておもしろく感じました。当社の豆乳飲料には30種類ほどの豊富なラインナップがありますので、ぜひこの夏は多くの方に豆乳アイスをお試しいただき、お気に入りの味を見つけてもらえるとうれしいです。 暑い毎日、ヘルシーな豆乳アイスの助けを借りて夏を乗り切ろう!
0 notes
lyrics365 · 5 months ago
Text
夏が過ぎて
また夜が短くなった 古いクーラーがガタガタ音を立てる季節 冷凍庫 閉め忘れて ママに叱られて シャーベットは溶けて はずれの棒だけがゆれる 夢で振られて うなされて目が覚める ああ やっぱり 上手くいかないんじゃないか! 夏が過ぎて 汗が乾いて 涙の言い訳が出来なくなる前に 伝えさせて 伝えさせて 今も君のことを 想ってる また夜が短くなった 古いクーラーがガタガタ音を立てる季節 夢で振られて うなされて目が覚める ああ やっぱり 上手くいかないんじゃないか! 夏が過ぎて 汗が乾いて 涙の言い訳ができなくなる前に 伝えさせて 伝えさせて 今も君のことを 想ってる 夏が過ぎて 髪が伸びて 君の好みじゃなくなる前に 伝えさせて 伝えさせて 今も君のことを想ってる また夜が短くなった シャーベットは溶けて はずれの棒だけがゆれている
View On WordPress
0 notes
tsuntsun1221ts · 6 months ago
Text
2024.04 奥穂高岳
Tumblr media
GW前半では最高の天気
今年の雪山シーズンも終わりに差し掛かり、最後に奥穂高岳へ。残雪期には2年前に訪れ、その時も天気は結構良かった。夏山も含めると今回で4, 5回目の登頂。
Tumblr media
毎日アルペンを使って0530上高地着。気温10℃はあるみたいで寒くはない。GW初日の早朝のためまだ閑散としている。これから後続の登山客と観光客でドッと混雑するのだろう。
【コースタイム】上高地BT(0600)→明神館(0640)→徳沢(0715)→横尾(0810-0815)→本谷橋(0900-0920)→涸沢ヒュッテ(1050-1155)→ザイテングラート取付点(1305)→穂高岳山荘(1415)
Tumblr media
BT~横尾までひたすら雪は無い。横尾~本谷橋まではところどころ残っているがチェーンスパイクはめなくてもよい。本谷橋からは積雪のためアイゼン装着(チェーンスパイクでもよかったかも)。
Tumblr media
Sガ��付近?でようやく涸沢ヒュッテが見える。本日のゴールの穂高岳山荘はその更に上方の稜線上にある。
Tumblr media
夜行バスの疲れと標高と雪道で、けっこう疲れた。病み上がりだからか、あるいは三週間ぶりの登山というのもあるかも。涸沢ヒュッテで昼食のカレー食べて休んで穂高岳山荘へ。ここからが大変。
Tumblr media
涸沢から上がかなりキツイ。前回はトレースが川のように残っていたが、本日はGW初日のためみんな余裕をもって涸沢泊まりなのか、トレースが全くない。ザイテングラートの左側を登っていく(左でも右でもどっちでも登れる)。雪面はかなり急(場所によっては50度)、雪質はシャーベット状で踏むと少し沈む。途中雨だか雪だか降ってきた、無風だが適温くらい。・・・・周囲見渡しても自分以外誰も登ってない。涸沢から2時間以上か��り本日のゴールの穂高岳山荘に到着、かなりクタクタ、大した積雪ではなかったがトレースありなしでここまで差が出るものか(2年前1.5時間、今回2.5時間)。
山荘の宿泊者はなんと7名だけ、少なすぎ。1日でここまで一気に上がってくる人は少ないか。この日はもうガスに巻かれて、山荘の窓から外の景色はなし。
20時前、急に山荘内が慌ただしくなり登山者が1名到着。小屋の人たちはテキパキと動いてお湯を用意したりビショビショの荷物を乾燥室へ持って行くの手伝ってあげたり。夏山7年、雪山1年の50代男性がロバの耳付近で遭難し、救助されてここに収容されたんだと・・・無謀すぎだろ・・・。穂高周辺の難易度を知らないこと、雪山1年で登ろうとするあたり、知識皆無。自分なら馬鹿げた話すぎて突き放したくなるくらいだが、さすが山小屋のスタッフは人命最優先で対応が素晴らしい。
Tumblr media
0500起床、朝食は0600からで自分を含めたった2名のみ。ほかはもっと早く出ていったみたい。天気は予報どおりでかなり良い!
【コースタイム】穂高岳山荘(0620)→奥穂高岳(0705-0735)→穂高岳山荘(0810-0820)→涸沢ヒュッテ(0840-0905)→本谷橋(0945-0955)→横尾(1035-1045)→徳沢(1130)→明神館(1200-1225)→上高地BT(1305)
最初の岩場、前回アイゼンはめながらかなり危険を感じた。岩の露出部しかないためアイゼン無しで登る判断。しかし標高3000m近くて酸素が薄く、朝イチでこの岩場はさすがにキツイ。
Tumblr media
滑落防止のネットが張ってあるとこまで登ったらアイゼン装着。けっこう狭いスペースなのでマジで気を付けて。そして1つ目の雪の壁へ。先行者のトレースが深く残っているのでありがたい。ピッケル挿すときの衝撃で腕がジンジン痛くなる。
Tumblr media
第一の雪の壁を越せばしばらくは簡単な道だが、岩の露出は多い。
Tumblr media
山頂直前に第二の雪の壁。前回はここは壁を登らず、左に見えている岩に沿ってトレースができていた(今年は2年前より雪は多い)。
Tumblr media
山頂が見えた!すれ違った人に「山頂独り占めですよー」と声をかけられた。
Tumblr media Tumblr media
山荘から45分で山頂に到着。後続が来るまで山頂はしばらく独り占め、最高!
Tumblr media
槍ヶ岳方面、右手前は涸沢カールだが、改めて見ると斜面急だな。
Tumblr media
ジャン方面へのトレース。これ、昨日の遭難救助のときのやつだ。
Tumblr media
富士山も見えた。
涸沢から北東��尾根?からダブルアックスで登ってくる人もいた。だいぶ疲れていたが、よほどの熟練者と見る。
Tumblr media
30分滞在して下山。帰りは2つある雪の壁を見下ろすのが怖いくらいで、それ以外はさっさとスルー。
Tumblr media
しかし相変わらず、山頂すぐのこの傾斜(第1の雪の壁)は急すぎて目の錯覚を起こす。
Tumblr media
第一の雪壁クライムダウン中。これから登ってくるひとたちとすれ違う。その後の岩場はやはりアイゼンを外したほうが下りやすく、このやり方が適切な気がする。
Tumblr media
小屋を挟んで向こう側の涸沢岳山頂も結構登っている人が見えた。奥穂があるのに、あっちも結構人気なのか。雪はほとんど無いように見える。
Tumblr media
山頂から35分で山荘に到着。まさしく今雪の壁を登っている人が見える。(雪面上部の黒ポチ)
Tumblr media
この時間、みんな涸沢から登ってきている最中で、こんな時間に下山する人はまだおらず。かなり苦労して急傾斜を登っている登山者を横に、シリセードで優雅に超目立って下山する。みんなポカーンとして見てた。
Tumblr media
なんと山荘から涸沢まで20分。4分の3以上をシリセードで超高速で下山、とんでもない速さだ(前回40分)。上りは2時間以上かかったというのに。シリセードのコツは前回習得したつもりで、スピード上がってもそこそこコントロールできる。
Tumblr media
登っている人多数見える。
Tumblr media
涸沢ヒュッテでは雪山装備からハイキング装備への換装。その間、3回も荷揚げのヘリが来た。シーズンの開始か。
Tumblr media
あとは上高地へ向けてひたすら歩くのみ
Tumblr media
昨日は曇りだった横尾だが、今日は本当にいい天気。青空、雪山、鯉のぼりが映える。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
雪解けの季節の上高地はとても美しい。しかしやはり観光客多い。標高1500mくらいにもかかわらず23℃くらいあるか?日差しも強くこの時期にしてはかなり暑い方かと。そんな中、BTの売店のソフト���リームかなり美味しい!バニラではなくミルク味というのがすごくいい!(400円)列は途切れることがなかった。
1405上高地発のバス→1630松本発の特急あずさで帰宅。特急あずさは上高地にいたとき(特急出発の2時間半前)にネット予約したが、すでにほぼ満席状態。
0 notes
kanzume22 · 1 year ago
Text
冬は冬の美味しいやーつ
急に寒くなってきましたね。 ��早アイスと共に共存するのは困難なんじゃないかと思いきや、全然そんなことはなくてw アイスの衣替えじゃないけど、冬には冬のアイスっていうか、食べる種類が変わってきます。 例えば夏はそれこそガリガリ君だったり、シャーベット系が多いんですが、冬はチョコとかバニラが多めになりますね。 真冬のアイスといえば、パルムが正義ですw
Tumblr media
なお、王道は雪見だいふくですね。雪見だいふくは中のバニラアイスもおいしいんですけど、個人的にはあの求肥がとてつもなくおいしいので、雪見だいふくの求肥だけを販売して欲しいなって思ってますw 私だけですかね、こんなこと思うのw
でも少し前にきのこの山のクラッカー部分だけが販売されてましたし、需要はあると思うんですよね。 他にも、某コンビニでは肉まんの生地だけとかも売ってましたし、勿論まるっと全部食べるのも好きだけど、特にこの部分だけがすごく好き!ってやつはまだまだたくさんありそうです!w 発売こそされてないですが、たけのこの里のクッキー部分だけも需要ありそうじゃないですか? なんとなく調べてみたらありましたwwその名も「だけのこの里」! 2016年のWebサイト限定プレゼントだったようで、しかも応募総数は60万通って…w 定番商品化すればいいのに…w 多少高くてもこれは需要ありそうじゃないですか?w 食べた人は美味しいけど物足りないって書いてるので、結局オリジナルのたけのこの里を舌が求めてるんだとは思うんですけど…w
しかし、アイスにしてもお菓子にしても、チョコレートが美味しい季節になったというのは喜ばしい限りですね。 お菓子以外だったら、肉まんとかおでんとかですかね?家でするなら鍋かなぁ。 とにかく、いろんなものが美味しい季節になったので、あとは寒さに耐えるだけですね…w
0 notes
team-ginga · 1 year ago
Text
レストラン「イグレック・ベガ」
 今日9月3日(日曜)、娘が帰省しているので、妻、娘、私の3人で神戸・元町のフレンチレストラン「イグレック・ベガ」に行きました(息子は前日からヨットで出かけているので残念ながら欠席です)。
 Facebookを見返してみると、去年も同じ9月3日に3人できています(息子はその日もヨットで出かけていたようです)。不思議な巡り合わせですね。
 改めて非常にいいレストランだと思いました。
 ラインナップはーー
 アミューズグール(突き出し)に豆乳のブランマンジェ。  ブランマンジェとはフランス風杏仁豆腐ですが、これは甘味をつけず、とうもろこしのピュレや牛肉のリエットや数々の野菜を入れています)。
Tumblr media
 前菜は魚介のエスカベーシュ。  極薄パリパリのパイ皮(パート・フィロ)の上に赤ピーマンで作ったシートを敷き、さらにその上に鯛、鯖、鰆や野菜を載せたもの。黒い粒はニシンの卵、黄色い粒は人工の薄皮にオリーブオイルを入れたもの、赤くて丸いのは茄子にビーツのピュレを塗ったもの、そこに刺さっている小さなスポイトには果物で作ったソースが入っています(エル・ブジ風ですね)。  それ以外にソースは3種類。緑は豆、赤は赤玉ねぎ、白はフロマージュ・ブランを使ったソース。  どこまで手の込んだことを……
Tumblr media
 メインの前に別料金(800円)で白桃のスープが選べたので追加しました。  ヴィシソワーズ(ジャガイモの冷たいスープ)に白桃の実とシャーベットとカリカリにしたフェンネルを入れたもの。  夏らしい爽やかなスープです。
Tumblr media
 メインは魚、オマール(追加料金あり)、豚、鴨、牛フィレ(追加料金あり)、和牛サーロイン(追加料金あり)、神戸牛サーロイン(追加料金あり)からチョイス。最後の神戸牛サーロインは追加料金4800円で「一体誰が選ぶんだ?」と思いましたが、我々が選んだのはもちろん鴨。  この店はいつ行っても追加料金なしで鴨が食べられるのが嬉しいところです。
Tumblr media
 デザートは紅���のムース、レモンティーのソルベ(シャーベット)。
Tumblr media
娘は食べるメロンソーダ(追加料金550円)をチョイス。 一口もらいましたが、確かに口の中ではじける感じがします。
Tumblr media
 以前あったアヴァンデセール(デザートの前の小さなデザート)はなくなりましたが、これだけ食べてコース4,900円ポッキリは安いし、満足度は高いと思います(ネットで予約すればワンドリンクサービスになります)。
 デートや誕生日に、単に美味しいものが食べたくなった時に最適のレストランだと思います。
0 notes
na1129 · 1 year ago
Text
きんようび通信No.659📚
2023年8月4日
▲「夏をイメージする食べ物は」と聞かれたら何て答えますか。スイカ・カレー・冷やし中華など、いろいろ浮かんできますね。外出することに生命の危険を感じさせる日々ですが、水分を取ってスタミナ維持してくことが重要。今日の通信は、この季節に欠かせない「かき氷」について▲史実における初の記録は、平安時代・清少納言「枕草子」の中で「削り氷(けずりひ)」として紹介されています。続けて藤原定家「明月記」に登場するのですが、製氷技術のなかった当時は特権階級しか口に出来ませんでした。庶��の暮らしに登場するのは、明治になってからでした▲人工で氷を作る技術が広がると、東京や横浜では「5歩に1店、10歩に1舗」と言われるほどに専門店が誕生。さらに家庭で気軽に作れるようになると、「家庭用かき氷器」が売れました。我が家にいつ来たのかは忘れましたが、その時イチゴの蜜を買ったことを覚えています▲近い食感で更に手軽に出来たのは、製氷皿で作るシャーベット。風呂上がりに少し深めの器に入れて食べるのがとても楽しみでした。ネット検索すると豊富にレシピが紹介されていて、母親は「(新聞ちぎり絵で)今度作って食べさせるわ」と言って、次女に睨まれていました▲さてまもなく、戦後78年という節目を迎えます。戦時下での氷の配給は、生産者から氷の卸売組合を経由し共同配給所・用途別に軍需用・工業用等に分けられ、最後に家庭用へと配給されていました。口にすることが出来なかった時代に思いを巡らせ、今を考えることが大事だと思います
【今日は何の日✨】
【今週の一句🔖】
酒飲み🥃🍶川柳
日本地図
連日猛暑で
真っ赤っか😨🥵
【今週の歌🎸】
・Lizzo…About Damn Time(Glastonbury 2023)
今年のフジロック最終日のヘッドライナーを務めたリゾ。圧倒的な熱量のパフォーマンスに圧倒されました。この動画は、フジロックより1カ月前にあったグラストンベリー・フェスティバル(イギリス)でのステージ。一度でいいから、グラストンベリーも行ってみたい😆
#リゾ #Lizzo
youtube
【今週のグルメ情報😋】
・酒肆バグパイプ…近鉄・大阪阿部野橋駅から52m
お気に入りのショットバー。あと2~3回でボトルが切れそう。次のバーボンは何にしようかな😅
Tumblr media
【追伸📌】
みなさんのおすすめ・かき氷の美味しいお店の情報をご紹介ください。よろしくお願いします😌
#きんようび通信 #かき氷 #夏 #シャーベット #戦後78年
0 notes
respectjaco · 1 year ago
Text
Saturday in the Park
Tumblr media
今年も夏本番を迎えているが、 屋内よりも外気の風の方が 体温を下げてくれそうな どんよりとした雲の厚い曇り空の日は ジムに行くよりも なるべく街中を走るようにしている。 曇り時々雨、降水確率40%という 天気予報を真に受けて 近所の公園まで走りに行ったら まあまあ晴天に恵まれてしまい、 その日は気温32度で焼かれた街を 走る羽目になってしまった。 先ずは重たい縄で縄跳びをしてから 公園の円周コースを走り始める。 10周走るつもりでいたが、 途中で道端のベンチに座って アコーディオンを練習している 若者が居ることに気付いた。 アコーディオンの音色は 明るい曲調でもどこか淋しげで 道化師の悲哀のようなものが 頭に浮かんでくる。 そしてそこを通るたびに しばし演奏が耳に入るのを 楽しみにしていたのに、 10周目で若者は居なくなっていた。
Tumblr media
時折吹き抜ける強い風だけが唯一の救いだ。
Tumblr media
少し前まで綺麗に咲き誇っていた 紫陽花は干からびてしまい、 そこここでみみずが暑さで のたうち回っている。 すでに乾ききった奴も多い。 そして、ミーンミーン、 ジージー、ジリジリジリ…と、 今年初めて蝉の声を聴いた。 あぁもう夏なんだな。 どうりでフルーツゼリーを 凍らせて作ったシャーベットが こんなにも美味いわけだ。
Tumblr media
【蛇足】 劇光仮面から目が離せないんだが!?w
0 notes
chieheaven · 1 year ago
Text
Tumblr media
『 砂糖菓子みたいな 色々模様 』
旅立って行った
「haru no ogawa」スマホケース✨
ありがとうございます♡
砂糖菓子みたいな
色々模様が可愛いケースです💕
シャーベット感もあるので
夏のお供にも😉👒
お楽しみいただけますように💫
***
Instagram
Tumblr media
heaven 11周年感謝プレゼント🌼
こんな感じで同封させてもらってます💌💕
ポストカード5枚セットです♡
どんな模様のカードが届くかお楽しみに😊💫
本店オンラインショップ
各マーケットサイト
全てのお店で7月31日までやってます♡
● heaven 総合案内所( Lit Link )
Tumblr media
たのしみは
みらいのだれかの
めにうつり
こころふるわす
まほうしこむとき
***
Instagram
Tumblr media
お客さんに迎えてもらって
大切にしてもらったり
可愛がってもらったり
楽しんでもらったり
していくことで
かわいさ倍増してく感じがあります‼️
つくったものあるあるかな♡
ふしぎで素敵😊✨
●「haru no ogawa」<ホワイトケース> 表面のみ印刷
● スマホケース一覧ページ
***
Instagram
0 notes
evkkmag · 1 year ago
Text
mag 2023.6.5
今回は『売り言葉 』 にはじめて挑まれる女優さんにもコラムいただきました
新まおりさん [A]に出演
皆様はじめまして。新まおりと申します。 はじめましての方に優しくないこの苗字、読み方はアタラシです。ぜひお見知りおきを。
さて、先日外輪さんから「WEBマガジン用になにか書いてくれないか」と頼まれました。もー!そういうことは早めに言ってほしいですね。
私は書くことが得意ではありません。ただでさえ莫大なエネルギーと時間を消耗するのに、テーマ探しからとなると、それはもう気が遠くなるような大仕事なのです。
今回がevkk初参加ですので、自己紹介でも書こうかと思ってやめにしました。なぜなら、私は自己紹介も得意ではないから!(じゃあ何が得意なの?なんて聞かないでくださいね。)
自分でも自分をよく分かっていないというのに、何を紹介しろというのでしょう。元気よく紹介できるのはせいぜい名前くらいなもんで、そんなもの最初の一行でとうに済ませてしまいました。そもそも、これから芝居を観ようという方々に "新まおり" の中身を知ってもらう必要なんて無いのかもしれません。
自分では不思議なのですが、今の私は30代にも、20代にも、ときには10代にも見られる事があります。(10代の頃は頻繁に30代と間違われていました。よくも勝手に私の20代をうばったな!)
そして、しばらく一緒に過ごしてみると「話が大人だよね」だとか「話すと子どもだよね」とかって言われるのです。
これは一体どういうことなのでしょうか。決して相手や状況に応じて、私が巧みに演じ分けているわけではありませんよ。(それができたら役者に苦労していませんから)
私はずーっと私のままです。私は全然変わっていないのに、違って見えるらしいのです。
「そうか。出逢った人の数だけ "まおり" が存在しているんだ。」
その事に気がついてからというもの、私はできる限り自己の紹介はしないようにしています。
とはいえ、当然 "私が思う私" も存在しているわけで。
外輪さんは私と出逢ってからの一年間、ことごとく "新まおり" を勘違いしておられました。後から「思ってたのと違う!」とクレームをつけられても困るので、外輪さんのイメージする私像を訂正、訂正、訂正…。その都度訂正を重ねてきました。しかし、それはそれで "外輪さんから見た新まおり" という一種の正解だったんですよね。
必死に訂正してきたことを、お詫びして訂正いたします。
人にも自分にもウソはつきたくないけれど、「相手が描いている人物像を崩さない」ための努力はある程度必要かも、と思えてきました。 それはすなわち「相手のニーズに応える」ということでもあります。ある程度どころか必須のスキル。仕事の一環。社会の一員として果たすべき責任。
私も社会の一員として、そして何より役者として、その責任を全うすべきです。少なくとも『売り言葉』が無事に終演するまでの間、私は外輪さんの思う "新まおり" でいなければなりません。
そう書いて私は、なんだか心配になってきました。イヤな予感がしませんか。(何のこと?と思われた方はぜひ劇場へ)大変なことになる前に、やっぱり訂正しておくことにします。
皆さん、そして特に外輪さんへ 私はあなたの考えているような人間ではありませんからね!たぶん!
《追伸》 はじめて通し稽古をしたときの動画が送られてきました。自分の姿を客観的に見られるので、とても有り難いです。
そして、それは私の宝モノになりました。
通し稽古の様子が、ではありません。その動画には少しだけ続きがあって、ほんの数十秒しかない続きの部分が、です。
収められていたのは、通し終わりの空っぽになった舞台。張り詰めていた空気が一瞬にしてフッと緩み、そこにいた全員が大声を上げながら笑っていました。確認できるのは声のみですが、皆がどんな顔で笑っていたのか私には想像できます。きっと子どもみたいな顔をしていたに違いありません。
あんまり楽しそうに皆が笑っているもんで、夜な夜なひとりでその動画を見ながら「なんかもう、この瞬間さえあれば人って生きていけるよなあ」と涙を流してしまうほどでした。
と、そこへチラッと私の姿が写り込みました。それはそれは楽しそうに全身を駆使して笑っています。
あれ?おかしいな。動画の中の私は間違いなく、外輪さんがおっしゃる "新まおり" に見えました。私を勘違いしていたのは私自身なのか!?
やっぱり、それぞれの考え方に「ぶっぶー。間違い」なんてものはなくて、全てが「それはそれで正解」なのだと思います。
芝居だって例外ではありません。観る人の数だけ正解が存在します。もっと言えば、観る人が同じでも、観る回数やタイミングによってそれぞれ別の正解が生まれるかもしれません。
そういうわけで、ぜひとも沢山の方々に観ていただきたいのです。難しいことは抜きにして、ね。それも一度と言わず、二度三度と観てくださっていいんですよ!
そうして生まれた沢山の、それぞれの『売り言葉』が、皆様の中にほんの少しでも存在してくれるなら本望です。
それでは、劇場でお会いしましょう。
新まおり扱い 予約窓口はこちら
Tumblr media
中谷桜さん [B]に出演
昨日、白桃パフェをたべた。近所、というには少し歩くけど散歩には丁度良い距離のところにある小さなパーラーで、かなり年季の入った外観と内装だけどもそれが居心地良い。期間限定、と壁に貼られたカラーマッキーの手書き文字につられて何の気なしに頼んだパフェは、オールデイズの有線放送を2曲ほど聴いたところでやってきた。
ことん、と紙ナプキンを敷いた花柄の平皿へグラスが置かれる。運んできてくれたおばあちゃんの手は濡れていて、その皺には桃の果汁や香りや皮の感触が残っているであろうことがしのばれた。ありがとうございます。一礼してスプーンを手に取る。細長いぎんのスプーンは清潔ながら、長年の使用によりできた無数の細かな傷で薄く曇っている。鏡のように自分の顔を映すことはできないが、とにもかくにも、最初のひとさじめに取り掛かった。
カンヅメのモモではなく、きちんと剝きたてで、つるんとした中に柔らかい毛羽立ちが残る生の桃だ。真っ白とは異なり、どこかほんのりと落ち着いたあかるさを宿す色。種に近かったであろう部分はぎゅっと紅く、くちびるにふれる瞬間ほんわりとかぐわしい香りが鼻腔を撫でる。ひんやりした果実はつぐんだ口内でたちまち華やかに溢れるジュースとなって、とろんとした甘味が喉の奥へ流れると共にベールのような繊維と微かな苦みが後を引く。
きらきらプルプルの細かなゼリー、しゃりっと消えていくさっぱりしたシャーベット、そういった適度なコントラストを演出する名脇役たちと、みずみずしい生の桃。潔くプレーンなヨーグルトの海にもごろごろと果肉が入っていて、底のコーンフレークから掘り返すように混ぜつつ食べるとざくざくした感触が何とも小気味よく、素朴でさっぱりした味わいが自然と涼しさを誘う。初夏にぴったりの爽やかなひととき、なかなかどうして素敵な一品だった。
 嘘である。
繰り返す、嘘である。嘘です。���桃パフェなんて食べてません。うちの近所にレトロなパーラーは無いし、無論のこと白桃を剥いてくれる感じのいい物静かなおばあちゃん店主なんてのも居ない。あるかそんなもん。今回コラムを書くにあたり外輪さんから「昨日食べた白桃パフェがおいしかった的な雑記の方がいいかもしれません」とのアドバイスを受けて思いついた奇行である。ほんとのところ昨日の私はバイト先で馬車馬の如く働きづめるばかりで、次々に入るパフェだケーキだジュースだの注文に着実な殺意を溜めていた。そう、カフェ勤務の私はどっちかっつーと作る側なのである。その立場からするとパフェってのはマーーージで面倒臭い。手間がかかる!!!コーンフレークはそこらじゅう飛び散るしヨーグルトはすぐ在庫が切れるしアイスクリームは一玉掬うだけで腱鞘炎モノだし、見目の良い盛り付けにも神経が磨り減っていく。果物のコンディションは個体ごとに全然違うし、ましてや桃なんて繊細なモノを扱おうものなら十個用意しても売り物になるのはほんの二三個だろう。ちょっとしたオタノシミの一品、の裏には安時給アルバイターの汗と歯ぎしりと死んだマナコが隠されているのである。
ぶっちゃけついでに加えると、初夏のこの季節、飲食業界は桃だのメロンだのミントだのレモンだの、こぞって爽やかさ・清涼さを美徳として売り出すが、そういう風潮が嫌いだ。桃もメロンもミントもレモンも大好きだけど、「ほどよくさっぱり、あっさり、すっきりしたものがいいよね」なんて感覚を持て囃す人間の空気が嫌だ。
だから某スターバックスが数年前の真夏「スモアフラペチーノ」なるものを発表してくれた時は嬉しかった。スモアというのはアメリカで主流なおやつで、炙ったマシュマロとチョコをクラッカーやビスケットで挟んだなんともヘヴィーで濃ゆいスイーツだ。そのスモアをイメージしたフローズンドリンクである、不味い訳がない。8月の猛暑でもおかまいなしに濃厚なチョコレートソースとこんがり煮詰めたキャラメル、バターのずっしり効いたクランチがざくざく入ったたっぷりの生クリーム、マシュマロ。それは鬱屈とした夏を生き延びる心強い味方だった。
甘すぎる、濃すぎる、重すぎる、そういう「過ぎる」ものが私は好きだ。それぐらいでないと心の奥底までは埋まらない。孤高を気取るつもりはないが、「ほどよい」「ちょうどいい」「さっぱり」という言葉はどうも寂しく感じる。普通の適度は私にとって寂しい。スモアはそんな子供じみた私の、よく分からない孤独感や不安感を甘やかして満たしてくれる。どろどろに焼け付くように甘い、熱く濃くべたついた甘さと重さ。爽やかさを美徳としなければならない時もあるけれど、それに従うこともあるけれど、私個人はあくまで過多に、トゥーマッチに、ベタベタなものを愛してる。そういうものが無ければ押し込められて消えてしまいそうに感じる。もし消えてしまえば、第三者は私の不安なんて知らずに、私のあっけない去り際を儚いとか清涼だとか切ないとかコンテンツ化して消費するだろう。だから私は今日もふてぶてしく嘘を書き、傲慢にうそぶく。レモン哀歌調のこの世の中で、スモア讃歌を歌う。
[中谷桜扱い 予約フォーム]
Tumblr media
《サワイのヨモヤマ》
こんにちは!澤井里依です
私事でございますが、今年の4月に13年続いたケーブルテレビの番組『三関王』が最終回を迎えました。
第一回放送から調査員田中としてリポーターを続けてきた番組で、人生で初めてのレギュラー番組でした。はじめてのロケの時はまだ大学生で、右も左もわからないまま現場へ。体当たりの調査が多く、サーカスの空中ブランコに挑戦したり、泳げないのに飛びこみをしたり、奈良公園の真ん中で鹿に追いかけられながら踊ったり、、色々なんでもやらせてもらって、今の私が積み重なってきたなぁ・・・・と感慨深い思いです。
ディレクターさんはじめ、沢山のまわりの大人のスタッフさんたちに育てていただき、最終回まで調査員田中をまっとうする事ができました。13年特別な時間を過ごすごとができたのは応援していただいた皆さまのおかげさまです。本当にありがとうございました。
そんな時に『売り言葉』再演のお話があり、三関王ロスの沼に落ちる事なく創作に打ち込むことができています。
『売り言葉』初演は30歳記念、池袋演劇祭の2回目はなんと自身の結婚式の直前(笑)と・・・・たまたまですがなんとなく私のライフステージの大切な時に関わる思い入れのめちゃくちゃ深い作品です。
体当たりのお仕事で鍛えられた性格や、家事・育児・仕事・創作とパンパンで生きてる日常と、これまで2度の『売り言葉』の公演の智恵子と女中を経て・・・・今の私の“今の女中”にたどり着きそうです。 前回観た方も、はじめての方もぜひ、ご期待ください!
[澤井里依扱い 予約フォーム]
Tumblr media
《ソトワコラム》外輪能隆
演出を担当していた「きのくにプロジェクト」で、武庫川KCスタジオでの上演が中止になったのが昨年8月。そして捲土重来(?) 劇場の大きさに合わせて二人芝居、ホンはもうまちがいのない『売り言葉』でのぞみます
十代から死ぬまでの数十年を、舞台というリアル3D空間でどう描くのか。最近は映像を使って当時を再現させることも可能になりました。しかし零細劇団であるEVKKではなかなか難しく(例のごとく)ご都合主義的演出で解決を試みます。
時間というのは客観的な指標ですが、主観的にも流れますよね。楽しい時間は短く感じる、というアレです。歳をとると一年が早くなるという実感があります。つまり、時間は人間がコントロールしているものでありながら正確である、ある人にとってはあっという間に過ぎた楽しかった1年と、苦しくてしょうがなく永遠とも感じられた1年は、正確に同期されるのです
この作品では、智恵子の希望にあふれた十代から、絶望のなかで死んでい��までが描かれますが、その時間の流は智恵子によって早まったり遅くなったり、あるときは大きなうねりとなり、はたまたか細くなったりします。一方で、外から見ている女中は正確に刻んでいるようにみえ、それがある1点で同期��ます。この同期した1点から、物語がどのように流れていくのか――それがこの演劇の醍醐味でしょう
この「時間の流れ」を今回の会場である武庫川KCスタジオの特徴を生かした、ある仕組みで表現しようと考えています。何といっても零細劇団ですので、何ら大がかりなものでありません。ご覧になって「なんじゃそれ」と思われるやもしれず、では先に言っておけばそう見えるようになるやもしれず、この場で言っておこうと思いました
そんなリクツはともかく、この売り言葉、EVKKの作品の中でうちのオカンが「面白かった」とのたもうた唯一の作品ですので、老若男女問わず楽しんでいただけるとおもいます。ぜひご覧ください
- - - - - - - - - - 
たくさん書いていただきましたので、公演案内が最後になってしまいました。
EVKK 6月公演『売り言葉』
作 野田秀樹 演出 外輪能隆
日程 6/16(金)~6/18(日) 会場 武庫川KCスタジオ
詳しくはこちらをごらんください
http://www.evkk.net
魅力的な役者さんがいっぱいです。ぜひご覧ください
0 notes
kodamacc · 2 years ago
Text
お土産にいかがですか(^^)/
お土産コーナー♪ 初夏の新商品から人気の辛みそなどご用意しております! ゴルフ用品も売り切れ必須の動物のヘッドカバーからキャラクター商品まで 充実の品揃え☆彡 ご来場の際はぜひお立ち寄りくださいませ(^^)/
Tumblr media
↑国産フルーツの美味しさを閉じ込めた、シャーベットとヨーグルトのアイスデザート♪凍らせてお召し上がりください(*'▽')
Tumblr media
↑安定の人気商品!あつあつご飯と一緒に(^^♪
Tumblr media
↑新商品の色鮮やかな五色そうめん♪(白素麺・梅・青しそ・かぼす・紫芋) 五つの味が楽しめます☆
Tumblr media Tumblr media
↑人気の動物ヘッドカバー
Tumblr media
↑プレーのお供に・・・(^^♪
Tumblr media
皆様のご来場お待ちいたしております_(._.)_
0 notes
peace1006 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
立夏だった昨日5月5日は、 20回目の結婚記念日でした。 近所のレストランでランチをとって、スパークリングワインとグラスを持って鵠沼海岸に行って乾杯! が、例年の結婚記念日の過ごし方だったのですが、 外出自粛でステイホームの今年は叶わないので... 自宅で、家族で、フランス料理を作ってみました♪ オードブル(前菜)担当:私 →野菜のテリーヌ   包丁の切れ具合の都合上、やや分厚くなってしまいました😅 スープ 担当:息子 →ビシソワーズ   隠し味に白ネギを入れたそうで、なかなかの味わいでした!次回は裏ごししたものをいただきたいです。 ポワソン(魚料理)担当:家内 →スズキのポワレ レモンバターソース添え   ややレモンが主張していましたが、美味しかった!普通に晩ごはんで出して欲しい。ここだけの話、お醤油をちょっと垂らしたかった😄 ソルベ(口直し)担当:娘 →夏みかんのシャーベット   作っているときに、操作ミスでフードカッターを破壊するというハプニングがありましたが(笑)、ハチミツを控えめに使ったおかげで、口直しの役目を果たしつつ、美味しくいただくことができました! アントレ(肉料理)担当:私 →牛肉の赤ワイン煮込み   オレガノがなかったので、ローズ��リーを使ったので、香りがクローブと喧嘩してしまいました。娘がペロッと食べたので味は及第点だと思いますが、ハーブの使い方は今後の課題です😅 デセール(デザート)担当:娘 →イチゴのレアチーズケーキ   実家の山口からタイムリーに送られてきたイチゴを使っての一品。ステイホームでお菓子作りに目覚めたことまあり、なかなか美味しく仕上がっていました! みんな初チャレンジだったにも関わらず、いずれも美味しく出来て、印象と記憶に残る記念日になりました♪ #二十四節気 #立夏 #5月5日 #結婚記念日 #自宅でフランス料理 #自宅でフレンチ #テリーヌ #野菜のテリーヌ #ビシソワーズ #スズキのポワレ #レモンバターソース #夏みかんのシャーベット #牛肉の赤ワイン煮込み #イチゴのレアチーズケーキ (Fujisawa, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/B_1zOXPBTqW/?igshid=1pizd8bykrkfz
0 notes
mocmosandwicheskilk · 2 years ago
Photo
Tumblr media
こんにちは! MOCMO sandwiches & Craft Beerです☁️🥪🍺 本日の三鷹市は曇り空、しかしこのあと気温が30℃を超す予報☀️ 暑い夏はぜひ当店の【台湾風ミルクかき氷】を召し上がりになって涼を感じて下さい🍧 水の代わりに甘く味付けした牛乳を凍らせてシャーベットにしているので、溶けても味が薄まらず最後まで美味しく召し上がれます😋 ぜひお試しください!👍 #mocmosandwiches #モクモサンドイッチーズ #萌断 #吉祥寺 #吉祥寺カフェ #吉祥寺ランチ #kichijoji #三鷹 #三鷹カフェ #三鷹ランチ #mitaka #かき氷 #かき氷研究所 #かき氷部 #かき氷🍧 #かき氷好きな人と繋がりたい #かき氷みしょう #かき氷すきな人と繋がりたい #かき氷好きと繋がりたい #かき氷大好き #かき氷マニア #かき氷好き #かき氷食べたい #かき氷巡り #かき氷食べ歩き #かき氷はじめました #かき氷クラブ #東京かき氷 #かき氷コレクション #かき氷インスタグラム https://www.instagram.com/p/Cg5xj3MPaEF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
tsuntsun1221ts · 2 years ago
Text
2023.02 赤岳(撤退)
Tumblr media
強烈な風により行く手を阻まれ撤退
前回の木曽駒ヶ岳から1週間後、冬の赤岳に初挑戦してみる。天気予報では雲がほとんど見当たらないような快晴の予報が出ており期待していたのだが・・・まさか木曽駒ヶ岳と同じく上の方だけ見事に雲がかかって何も見えない上に、強烈な風に行く手を阻まれ山頂までたどり着けなかった。
冬季は茅野駅から美濃戸口まで土日限定でバスが出ている。今回は都合によりタクシーで向かった(片道6200円)。運転手によると朝のバスは大勢の登山者が乗り込んでいたらしく、天気予報に惹かれてだと思う。まさかみんな騙されることになるとは。
Tumblr media
懐かしの美濃戸口。前に来たのは2017年の夏ということで5年前。登山始めて2-3年くらいのとき。
【コースタイム】美濃戸口(1300)→美濃戸(1340)→赤岳鉱泉(1510)
Tumblr media
前日は珍しく都心でも積雪するくらいの降雪があり、茅野周辺も一晩で20センチも積もったらしい。しかしこの時期にしては気温が高かったため雪はシャーベット状でかなり緩いし、大勢の登山者が通過した後なのでアイゼン装着しなくてもつぼ足で十分歩行できた。ただしチェーンスパイクはあったほうがよかったな。遅めの時間なので人はほとんどおらず静か。
Tumblr media
林道を約40分歩き美濃戸に到着。正面に見えるのは赤岳?
Tumblr media
美濃戸のすぐ先に北沢・南沢分岐
Tumblr media
途中で鹿の群れ。3匹見えているがわかるかな。
Tumblr media Tumblr media
赤岳鉱泉まではほとんど傾斜がなく雪山ウォーキング。前日に雪が降っていたのでワカンもってきたけど完全にお荷物だった。
Tumblr media Tumblr media
約2時間で赤岳鉱泉に到着、前回は2時間半くらいだった。雪で均された凹凸のない道を歩いたからスムーズだったのか、それとも歩くスピードが早くなったからなのか。赤岳鉱泉の冬の名物、アイスキャンデー。
Tumblr media
天気がとても良く、青い空に明日登る八ヶ岳連峰が並ぶ。日差しが暖かく、外で上着なしでくつろいでも寒くないほどだった。
Tumblr media
1800夕食。山小屋でステーキとは!食堂は広く一度に100人くらい入れるのでは。全員の五徳に一斉に火がつき、全方位からジュウジュウと肉を焼く音が聞こえる。五徳の燃料から出る熱と、山小屋でステーキというごちそうにありつけるという2つの意味で食堂が熱気に包まれる。
Tumblr media
0600朝食。焼鮭を焼いたためか食堂がかなり煙たい。
Tumblr media
外に出ると山頂がガスってる。昨日見えた八ヶ岳はどこ?これでも天気予報は晴れとなっており、このあと晴れるのか?アイゼン装着し出発。
【コースタイム】赤岳鉱泉(0655)→行者小屋(0725)→地蔵の頭(0830)→赤岳展望荘(0840-0855)→地蔵の頭(0900-0910)→行者小屋(0945)→赤岳鉱泉(1035)→美濃戸山荘(1120)→美濃戸口(1155)
Tumblr media
ところどころ坂道はあるが、行者小屋までは灌木帯でまだ平坦な方、
Tumblr media
30分で行者小屋に到着。ここで地蔵尾根か文三郎尾根へ向かうかの分岐となる。地蔵尾根の場合はさっそく尾根に取り付くが、文三郎尾根の場合はそのまま直進する。今回は地蔵尾根へ。
Tumblr media
地蔵尾根方面へ向かうとまだしばらくは簡単な道だが、
Tumblr media Tumblr media
ステップが出現してからは急激に傾斜が増す。
Tumblr media
45°くらいあるんじゃないかと思える、見上げるような傾斜。なおトレースに従っても雪面が固まっておらずすぐに足元が崩れる。アイゼン・ピッケルがあまり効かないし足も沈むしで、状態は悪い。
Tumblr media
ある程度登っても一応晴れている。雲があるのはこの周辺だけで、遠くの方は天気予報通り晴れていると思われる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ある程度標高を稼ぐとご覧の通り雲の中、そして西風が強まってくる。傾斜は相変わらず急。
Tumblr media
行者小屋から尾根を登り始めて約1時間で地蔵の頭(稜線)に到着した。
Tumblr media
だいぶ急だったな。
Tumblr media
相変わらずのガスだが、それよりも西風が強すぎる。誇張ではなく本当に吹き飛ばされそうになったときも。一応赤岳展望荘まで進んでみるが、おそらく山頂まで行かずに引き換えしてきたと思われる人たちとすれ違う。これは厳しそうだ。
Tumblr media
地蔵の頭から赤岳展望荘までは10分。こんな天気だけども予報は晴れだから一応天気が変化するか待ってみることにした。とはいえ小屋の影でも風は強く、長居していると冷えてしまう。30分くらい経ったが、もう無駄だろうと思った。ここから山頂まで30-40分かかるが、この強烈な横風に耐え、粉吹雪で視界もままならない中、稜線を進み赤岳山頂まで到達するのはあまりにも危険と判断し下山することに。しかもおそらく景色なしだろう、そこまでリスクおかす必要はないかな。
傾斜は急で足が雪に沈むので下山もけっこう危ない。こんな雪質なので滑落しても制動効かなそう。鎖や手すりは存分に活用し、それ以外はかなり慎重に下った。これから登ってくる5組くらいすれ違う。地蔵尾根取り付きまでは気が休まらないが、その先の緩やかな道に出ると一安心。
Tumblr media Tumblr media
地蔵の頭から約1時間半で赤岳鉱泉に到着。アイスキャンディーは相変わらず盛況。しばらく観察していたんだけど、結構難しそうだな。ピッケルもアイゼンの爪も氷になかなか刺さらないし、刺さっても安定せずすぐに崩れてしまう場所もある。見た目以上に体力使いそう。
Tumblr media
赤岳鉱泉で一休みして装備も整え直し、あとは美濃戸口までひたすら緩やかな道を歩くのみ。一休み中、一瞬だけ文三郎尾根のあたりがガスが晴れて登山者?も見えたと思うけど、すぐに雲の中。
Tumblr media
その後、要所要所で振り返っては山頂が晴れたかどうか確かめるが、全然だめ。先週の木曽駒ヶ岳に引き続き、なんなんだあの天気予報は。
Tumblr media
赤岳鉱泉から1時間半で美濃戸口に到着。晴れて入るけど山頂はずっと曇ってる。まぁ早く下山して正解か。
Tumblr media
12時ちょうどくらいに到着したのでカツカレー1000円、カツは注文してから揚げるのでサクサク。あと飲み放題コーヒー500円だが、その割には非常に美味しく有名なんだそう。バスが1445発なのでだいぶ時間がある。山頂まで行かなかったので予定よりも1-2時間は早く到着してしまった。
Tumblr media
帰りのバスの車窓より、どの山頂も見えない八ヶ岳。
八ヶ岳はあまり雪が降らない山域なので、今回は珍しく前日に大量降雪があったけど、もう2月だと雪は溶けてなくなっていく一方か?天気が安定するのはやはり春に近くなってからだと思うが、そこまで待つと雪は残っているか不安。
今回の反省点として、天候が悪くてもどうしても山頂までいきたいなら地蔵尾根ではなく文三郎尾根の方が良かったかも。地蔵尾根は登り切ったら稜線に伝って歩く必要があるが、今回みたいな天候では進むのは難しい。一方文三郎尾根は山頂近くまで直登が続くので、稜線上を歩くという工程は減る。実際、文三郎尾根から登った人たちは結構山頂に到達していたらしい、とはいえこの天候ではなあ・・・。
毎回冬山と言ったら谷川岳や唐松岳とマンネリ化していたから変えてみたのだが、先週に引き続きなんという仕打ち。
0 notes