#夏の終わりのハーモニー
Explore tagged Tumblr posts
Text
久々の旅 初日
この三連休、旅をした。
母と二人旅だった。
旅人をやめて半年余り。
ここにも久しぶりに旅の記録を書きたくなったので置いていこうと思う。
二泊三日で東北を有料道路を使わずにほぼ一周するというもので、宿泊先は行き当たりばったりで決めるという旅。
気になった場所で観光し、気が済んだら進む。
母と俺の適当な性格��これでもかというくらい出ているルール。
だけど上手くいくだろうという自信はあった。
初日は6時半に家を出て八戸へ向かった。
八戸は無料で使える三陸道の北のスタート地点。
昼前に乗り、少しして昼ごはんのために下りる。
地元民に愛されてるだろうラーメン店で味噌ラーメンを食べた。
三陸道を使って更に進む。
思いつきでドラマ「あまちゃん」のロケ地に行きたくなり久慈で下りる。
「あまちゃん」は大学時代に最もハマったドラマ。
いつかロケ地にと思っていたが、この日思い切って行くことにした。
久慈市にある小袖海岸という場所がそれ。細い海岸通りを進んで着いた先で真っ先に目に入ったのは、ドラマで象徴的に使われる灯台だった。
その他にも記念碑や劇中で初めてウニを捕るシーンの撮影場所などを見て後にした。
ちなみにウニはまだ時期でないらしい。
その後はリアス式海岸をひたすら下っていく。
途中道の駅でソフトクリームを食べながら母と運転を交代しつつ進む。
石巻を走っているときに宿を探しだした。
仙台から更に南に行っ��街で取ろうとなり、あちらこちらのビジネスホテルに電話をして、奇跡的に空いていたシングルルームを二つとった。
その街に向かう途中で夕焼けを見た。高台の県道をを走りながら見たそれはとても美しくて情緒的だった。
宿に着いたのは19時前。
古き良きビジネスホテルといった所。
繁華街の中にあり、口コミを調べて美味しそうだった居酒屋へ。生ビールがサッポロビールというのが決め手だった。
串焼きをメインにしたお店であれやこれやとオーダーする。
サッポロビールで母と乾杯。
アジのタタキとレモンサワーである程度酔った。
焼いたニンニクに味噌をつけて食べるのもよかった。
聞けば居酒屋のマスターは二十代でお店を始めて今年で四十五年だという���
愛され続けるには人柄と料理の味のどちらかが欠けてもいけない。
その点このお店はマスターや奥さんの人柄や確かな職人の腕が光る素晴らしいお店だった。
ホテルに戻り母の部屋で缶チューハイを飲んだ。
母には苦労をかけっぱなしだった。
そんな話をしていると母は眠ってしまった。
部屋に戻って窓の外を見る。
ふらりと歩きたくなった。
ホテルを出て気ままに歩いてみる。
繁華街らしくネオンがちらちらとあるが、営業していないと思われるほど音がなかった。その中でカラオケの音が聞こえてきた営業しているスナックを見つけ入ることにした。
中には三人組の常連らしき客や一人で飲んでいる人が二人いた。
カウンターに座る。ママはどうやら外国の方らしく、見た目がエキゾチックだった。
チーママは日本人で優しそうな人だった。
薄めに作ってもらったハイボールを片手に、常連客のカラオケを聞く。
チーママに誘われて常連客の輪に入らせてもらうことになった。
警察官のおじさんと力士のような人。そして酒屋さんだというお兄さんの三人だ。
一緒にカラオケを楽しむ。
一曲目に沢田研二の「サムライ」を歌った。中々ウケが良かった。片手にピストルと歌い出すと警察官のおじさんが「俺も持ってる」といい周りが笑いに包まれた。
ためになる話や難しい話などこんな場でする必要なんてない。ただ楽しく飲んで歌えばそれで仲間になれるのだ。
「銃爪」や「浪花節だよ人生は」を歌い、リクエストで「夏の終わりのハーモニー」を最後に歌った。
チーママは感動したらしく涙ぐんでいた。
満足してホテルへ帰る。
明日は6時起き。
更に南へ下る。
13 notes
·
View notes
Text
あの夏のときめきを
あの日歩いた 夜明けのビーチ 朝陽が照らす 夢の後先(あとさき) 浜辺に残る 想い出は 消えることなく 続いていく 映画のふたり気取って ギター片手にラヴソング あの日歩いた サンライズビーチ 海鳥(かもめ)の鳴く声さえも 素敵な素敵なハーモニー 今もこの胸 ときめくよ 肌を焼いた 日暮れのビーチ 夕陽に染まる 秋の気配 波間に滲む 光は 夏の終わりを 惜しんでいる ドラマのふたり真似して 夕陽に向かって肩寄せる 肌を焼いた サンセットビーチ 遠くに船のシルエット 素敵な素敵な フォトグラフ 今もこの胸 焦がしてくよ 小説のふたり真似して 夜空に向かって願い事 星を見ていた ナイトビーチ 瞳に映る流星が 素敵な素敵な メモリアル 今もこの胸 ときめくよ
0 notes
Text
【ありがとうございました!ライブ@早稲田CanColorCafe】
2024年7月26日「めんそーりょー、まじゅんどぅしぐぁーvol:2」@早稲田CanColorCafeにお越しのみなさま、ありがとうございました!楽しかったですね!ですよね!?w みんなで伊禮君の曲で踊って、歌って、笑顔たっぷりのイベントでした。伊禮君、ありがとうね!
Life-Like曲目は 1.アラス! 2.エースパイロット 3.ラッキーマン 4.怪物たちが見る夢 5.Ding Dang 6.隠し事 7.伝説の勇者 8.泣いていいんだよ 9.ルルル 10.わがままYOU&ME 11.Is This Life? とあいなりました。サポートはギター友森昭一、パーカッション繫野光孝、ありがとね!ライブもふくめて、このイベント全部を本当に楽しみにしていたので、満喫の夜でした。 さ、次回は8月17日(土)下北沢MUSIC ISLAND Oにてライブです。友森さんと一緒ですよ!詳細はまたすぐに!
最後は「夏の終わりのハーモニー」でコラボレーション!
0 notes
Text
「ボボスカドガーン」漫才live
冗談かと思われそうですが、「エイ」さんとのコンビ「ボボスカドガーン」にて、M-1グランプリ2023、1回戦に出場します。 Rグループ、16:30以降の出演になります。「言語レス即興漫才」という形式(の予定)です。よろしくお願いします。
M-1 グランプリ 2023 1回戦(全10都市で順次開催) 開催日: 2023/10/3(火) 開催時間: 10:00(開場 09:45) 会場: [東京] シダックスカルチャーホール MC どりあんず チケット: 前売自由 500円 / 当日自由: 500円
再入場はできませんのでご了承ください。 前売券は下記「FANYチケット」にて販売します。 当日券は、会場にて「開場時間」より販売します。 ※未就学児入場不可。 ※お1人様につき1枚の販売です。 ※入場時にのみ販売します。
チケット販売 FANYチケット https://ty.funity.jp/ticket/show/page?clientid=yoshimoto&show=509809&sno=2&skb=1&showno=2 ※販売ページの注意事項を必ずお読みください。 ※9/17(日)10時より販売いたします。
備考 前売券完売の場合や場内満席の場合は、当日券を販売せず整理券を配布します。 整理券は開場時間の10分前から配布します。 熱中症や密集対策のため、整理券配布時間を早める場合があります。 整理券はお1人様につき1枚の配布となります。 整理券を受け取った後は、一時解散となります。会場での待機はできませんのでご了承ください。 空席が出た場合は、M-1グランプリ公式Twitterにてご案内可能な整理券番号をお知らせします。お手元の整理券番号をご確認の上、指定の時間までに会場へお戻り下さい。 https://www.m-1gp.com/schedule/detail.html?id=561
ボボスカドガーン | コンビ情報 https://www.m-1gp.com/combi/26647.html
M-1 グランプリ Website https://www.m-1gp.com/ X(Twitter): @M1GRANDPRIX https://twitter.com/M1GRANDPRIX TikTok: @m1gp_official https://www.tiktok.com/@m1gp_official Facebook Page https://www.facebook.com/m1grandprix Instagram: @m_1grand_prix https://www.instagram.com/m_1grand_prix/ YouTube Channel https://www.youtube.com/m1grandprix
SHIDAXカルチャーホール 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-12-10 シダックス カルチャービレッジ8F TEL: 03-3770-1426 FAX: 03-3464-0645 Email: [email protected] Website https://shidax-culturehall.com/
M-1 グランプリ 2023 1回戦 10/3(火)[東京] シダックスカルチャーホール 出場者一覧
灰人間(フリー) リパブリック(フリー) お越しの方(アマチュア) 江ノ電(アマチュア) 爆笑宣言(ビー・エムコーポレーション) 序の口(アマチュア) もじもじハイテンション(フリー) 嘘クラテス(フリー) カオス1/2(アマチュア) 新宿ガンツ(タイタン) 友を失った夜(アマチュア) ごぼうとにんじん(アマチュア) エスケーツー(フリー) トマトオロシー(アマチュア) リンリン(ビクターミュージックアーツ) プロテインハンバーグ(アマチュア) 三軒茶屋セレナーデ(フリー) 人力飛行機(アマチュア) アウベス(SHUプロモーション/フリー) ピンクベジータ(吉本興業/アマ) 放電(アマチュア) リキショウ(アマチュア) サブリミナル校歌(アマチュア) てぃーヤ(アマチュア) 無人音楽(ワタナベエンターテインメント) スイカ泥棒(アマチュア) シモン(フリー) コニチカ(アマチュア) 濡れマッチョ(吉本興業) みちがえる(SMA) 怒り(フリー) ノースリープ(アマチュア) コヤド(アマチュア) カスタード小籠包(アマチュア) 夏のまもの(アルテミス) ぱやねぱやおき(アマチュア) リベロジャム(アマチュア) サリンジャー(フリー) サワニシ(ショウガールズ) もぐもぐピーナッツ(吉本興業) 極東ランデブー(吉本興業) ベターズ(アマチュア) ゆかんぬ岬(アマチュア) タブララサ(アマチュア) インディポップレッスン(フリー) 社長とじゃむ(SMA/フリー) 興鮫(アマチュア) 役所へ(アマチュア) かしましペンタゴン(アマチュア) 四槓子(ワタナベエンターテインメント) 一向聴(アマチュア) ロマネ(アマチュア) ゲッタウェイ(アマチュア) いつも海鮮丼(アマチュア) 優勝(吉本興業/K-PRO) 8番団地(アマチュア) タケシ(アマチュア) 迷彩inTokyo(フリー) マリリンズ(SMA/ワタナベエンターテインメント) はがゆい季節(松竹芸能/タイタン) ロイヤルタウン住民(アマチュア) 待って砂肝(アマチュア) シャレード(アマチュア) パニ丸(アマチュア) ずるむけトランポリン(フリー/SHUプロモーション) 低空飛行(吉本興業) ブルホーン(アマチュア) アツシとヒロさん(トップ・カラー) ぱぴーファット(ワタナベエンターテインメント) 夢見るマカロン(フリー) 蜂蜜どきっ(アマチュア) かるポン(げんしじん事務所) ねこまどう(ワタナベエンターテインメント) 最終号機(アマチュア) オルカ(フリー) あともどりできない(アマチュア) リッチモン(株式会社TAP) ギンピーギンピー(フリー) 22yotte denwa(アマチュア) どきどき成仏(アマチュア) スタイリッシュブラザーズ(アマチュア) 塩分(吉本興業) 味噌大根(フリー) シモヘイヘ(フリー) パルチザン(アマチュア) ファウルチップ(アルテミス/アマチュア) 湯上がり夫婦(ラフィーネプロモーション/ライジングアップ) ドギマギ☆ダイナマイト(アマチュア) マングース(アマチュア) チンチャマシケッタ(アマチュア) ねむたい警備隊(TWIN PLANET/フリー) チンピラライスバーガー(フリー) Baby Baby (アマチュア) ドンブランコ(アマチュア) イェンダー(アマチュア) ツンツクツン万博(グレープカンパニー) ザ・ダッチライフ(フリー) アイス珈琲(フリー) ダウニー(フリー) 6年4組(アマチュア) やましゅうとそーしとあべ(吉本興業/ホリプロコム/フリー) かいShinE(アマチュア) ハクジョウ(アマチュア) 獄中結婚(アマチュア) ぴペンギンぴ(アマチュア) ウーパーアッパー(グレープカンパニー) わせら(アマチュア) こんてぃにゅー(アマチュア) 明転ハーモニー(アマチュア) おともだちーズ(アマチュア) TKC越(ホリプロコム) ベイキャント(アマチュア) こくごとたいく(アマチュア) ひなたでんわ(フリー) パワー横歩き(アマチュア) ジョンホプキンズ(アマチュア) ナンセンス(アマチュア) ちぐはぐぴーなっつ(アマチュア) パドレス(ジンセイプロ/フリー) みみみみ(アマチュア) 吉岡さん(アマチュア) 銀の雑談会(アマチュア) マンゴープリン(アマチュア) メシキラ(タイタン) 鳴く(アマチュア) ジムストーン(アマチュア) モラル(アマチュア) ゾロメガネン(アマチュア) ロリポップ(アマチュア) 日比谷ベイビーズ(アマチュア) 正中線(プロダクション人力舎/フリー) オンリーラグーン(プリュ) サンダー幸雄(吉本興業) ドラゴンバッタ(アマチュア) エンドレスドリーマー(アマチュア) プラッツ(アマチュア) トリプルアパート(SMA/フリー) ヘンプライト(アマチュア) 根菜サマーソルト(アマチュア) ずんだまん(アマチュア) かもめ経済(アマチュア) スミイチ(トゥインクル・コーポレーション) すずきむら(アマチュア) ロケットランチャー(フリー) タラコ人参エリア51号店(フリー) もりみち(アマチュア) 古時計(フリー) ダーブリン(吉本興業/東村プロダクション) 東海道(アマチュア) みたらしピーチ(アマチュア) 長髪とロン毛(ライジング・アップ) ハウンドチョーカー(ケイダッシュステージ) スリーエイト(アマチュア) たまり醤油(アマチュア) リケイバカ(フリー) ヤマトカワ(アマチュア) しおさい(ビクターミュージックアーツ) ぽんちょ(アマチュア) ダイナマイツサンライズ(アマチュア) パラレル(アマチュア) ジャンダラ(アマチュア) いちばんかわいい(吉本興業) ケイちゃんケンちゃん(フリー) ダブルボギー(アマチュア) 小さい地球儀(アマチュア) 1120(松竹芸能/フリー) しろくま(アマチュア) リーマン兄弟(アマチュア) ボボスカドガーン(アマチュア) パトラッシュ(POPエンターテインメント) 地獄スクラッパー(ワタナベエンターテインメント) イナミティー(アマチュア) ミラクルロマンズ(フリー) りおれウズ(アマチュア) 裏町トレモロ(アマチュア) ベアナックル(ホリプロコム/フリー) こっさり(アマチュア) 星を目指して進め(アマチュア) イナキ(フリー) モイマカ(アマチュア) ユニークな雰囲気(ラフィーネプロモーション) ペアチケット(アマチュア) ��キシカンチョップス(アマチュア) スパシィーバだよ(アマチュア) おしぼり(トゥインクル・コーポレーション) 110号室(アマチュア) ねんりき(アマチュア) ケルベロスの骨(アマチュア) 蒼式部(アマチュア) やすと横澤さん(合同会社TOTONOU) しゃとるず(アマチュア) 甘め唐辛子(アマチュア) 一緒ニ映画三るず(フリー) 回鍋肉半分あまり(アマチュア) カウベル(吉本興業) マクレーン(フリー) チェリーココ(フリー) ヒグラシ(アマチュア) おんしらズ(ライジング・アップ/プライム) メロディーオボコズ(フリー) ヨハンセン(アマチュア) 止まれ響子さん(アマチュア) シン・卒(アマチュア) サンパチワルツ(フリー) 肥後製麺(アマチュア) 人力wikipedia(アマチュア) オフサイド(アマチュア) 大黒天(フリー) 赤子と紙幣(プロダクション人力舎/シュー・プロモーション) パラシオン(フリー) イケメンズ(アマチュア) ナスコイン(アマチュア) あいみんLOVE(アマチュア) クラッチセプター(フリー) アリス川(アマチュア) 罰金おつり(アマチュア) ランディング(アマチュア) メントスココア(アマチュア) まるちょう(吉本興業/フリー) うつつ(フリー) こはるバスケ(アマチュア) 東京アルプス(アマチュア) 研(アマチュア) 五式タイプR(フリー/アマ) 帯電シュガー(アマチュア) キョウシャッ!!(SMA) ヘドロ一家(吉本興業/アマ)
1 note
·
View note
Text
9/18 ライブレポート
キーボードのアサノです。
9/18は、扇町para-diceにてMoulan Blueのライブでした。 見て頂いた方々、共演の方々、ライブハウスのスタッフの方々どうもありがとうございました。
涼しくなってきましたが、皆さん夏バテなど大丈夫でしょうか。 私は9月前半に熱中症になってから夏バテが続いて疲れ切っていて、ライブの前の週にリカバリー注射(にんにく注射みたいなもの)を受けたほどです。しかもライブ当日には効果が切れてしまい、Moulan Blue内健康ランキングでは断トツの最下位。
他のメンバーもグダグダで、多忙を極めるドラムのまつさんはスネアを間違えて持ってくるし(よりによってRage Against the Machineコピーバンド用のアタック音が強烈なやつ)、ベースの今井君も前日ライブ出演、当日7時間のスタジオ練習を終えてボロボロです。 というわけで、普段脆弱なボーカルの谷口さんが健康ランキング首位、というまさかの状態で本番を迎えることとなりました。
本番ではアドレナリンが出て、妙にパワーがみなぎり楽しく演奏することができました。 扇町para-diceは音響がすごくいいので演奏していて気分が良くなったことと、フロアの暖かい雰囲気に助けられたこともあります。
普段のライブのMCでは私��主にしゃべっていますが今回は分担してもらい、自分がしゃべらないときにはラムネで糖分摂取して、なんとか最後の曲まで弾き切ることができました。 出番が終わった頃にはむしろ演奏前より元気になっていました。
私たちの次はトラックメイカーの”生まれたての鯨”さんでした。 バキバキエレクトロニックなトラックを全身に浴び、楽しそうに盛り上げてくれるパフォーマンスを観ていたら、さらに身体が元気になってくるのを感じました。もはやリカバリー注射並みの効果があったといっても過言ではないかもしれません。 ライブの2日後に私はバドミントンサークルに行ったんですが、まだこのライブで得た元気が持続していて、最後までバテずに頑張れました。その節はありがとうございました。
トリは”ヴィンセントナガバンド”さん。 シンガーソングライターのヴィンセントナガさん+登録制のサポートメンバーというフレキシブルな形態のバンドですが、非常に安定感のある演奏でした。 慈しむような優しいハーモニーが扇町para-diceを包み、ノスタルジックなバイオリンの音がその空気感によく合っています。ゆるくもあるし、熱量も感じる、場を支配できるボーカルってこういう感じか〜という印象です。 イベントが終了してもヴィンセントナガバンドの音楽のような親密な雰囲気はフロアに残り、出演者どうしやお客さんとスムーズに会話できるような感じになったのもさすがだなと思いました。
全体的にアットホームな雰囲気で良いイベントでした。 最初の出番の砂街ケースケさんについては、しんどすぎて楽屋で死んでいたので見れていないのが心残りです。 良いイベントだったからこそ、自分の出番を万全の状態でやりたかったという���持ちもあります。
とはいえ、今回のように目の前の演奏に必死で余計なことを考えたりする暇がないという体調になることは結構珍しく、本番の演奏にかなり集中しました。そのため「さっきの曲はイマイチだったな」というような自分なりの手応えもないのです。
まあでも、こういうのがライブな訳です。 これから新鮮な気持ちで、当日の録音を聴こうと思います。
0 notes
Link
2023/09/22 (金) 19:05:27 今日の帰りは傘を忘れる訳もない大雨☔ いつも以上に早く上がらせてもらえた時に限って大雨だったりと、なんかこの頃ツイてない·· と思いつつ、ラジオ聴きながら帰ってきたら小雨になったし、家に着いたら暑くない‼️ こんな季節にピッタリの「夏の終わりのハーモニー」、めっちゃエモくて最高だった✨
https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1705161376854114631
0 notes
Text
8月26日奥多摩レイクSUP12:00
わんぱくランド開催中!
サップと仲良くなって、、、のつもりが水と仲良しになっている人の方が多いんじゃない?
でもそれも夏の終わりのハーモニー!
また来てね!
合言葉は、
http://30d.jp/grandex/8056、、
0 notes
Text
diggity.info /music/kissaquo/
異世界に誘う美しき声と般若心経の旋律…。イケメン 僧侶「キッサコ」のライブ《現代仏教》
2023 年 4 月 7 日 Diggity.info より
この記事は、日本の音楽グループ「キッサコ」の活動について紹介しています。キッサコ は、仏教と音楽を融合させることで、古い伝統を現代に活かし、人々に仏教の教えを伝え ることを目的としています。
副住職を務める薬師寺寛邦が般若心経をポップス調にアレンジした動画が、国内外で注目 を集め、キャンペーンやライブ活動を通じて大盛況を博しました。
メンバーの変遷や脱退、再始動など、グループの歴史にも触れられています。仏教音楽に 興味のある方や、日本のポップスと仏教文化に興味がある方には特におすすめの記事です。
Kissaquo
歌う僧侶!「キッサコ」
異世界に誘う美しい声と般若心経の旋律で人々を魅了しているイケメン僧侶「キッサコ」 のライブは、現代仏教をより多くの人々に伝える新しい方法として注目を浴びています。 キッサコは、音楽と仏教の融合を通じて、古い伝統を現代に活かすことができることを示 しています。
薬師寺 寛邦(ヤクシジ カンホウ)
僧侶ボーカルプロジェクト「キッサコ」として活動している、薬師寺寛邦(臨済宗妙心寺 派海禅寺副住職)は、1979 年生まれで愛媛県今治市出身の禅僧であり音楽家でもあります。
彼の歌声は、美しく心を打つものであり、それは彼が禅宗の修行や教えを学んだことから 生まれた独特の感性とも言われています。
薬師寺寛邦は愛媛県今治市にある臨済宗・海禅寺の副住職を務める傍ら、音楽活動を続け ています。彼が演じるライブパフォーマンスは、禅僧でありながらもエンターテイメント 性に富んでおり、そのため幅広い年齢層のファンを獲得しています。
「キッサコ」としての活動は、古くから続く仏教の伝統と、現代の音楽との融合によって、 新たな形で人々に仏教の教えを伝えることを目的としています。この新しいアプローチは、 特に若者たちにとって魅力的であり、彼らが仏教に興味を持ち始めるきっかけとなってい ます。
名前の由来は“喫茶去”
「キッサコ」という名前は、禅や茶道の言葉である「喫茶去」から取られています。「喫 茶去」は、もともと禅の修行の中で用いられる言葉であり、一休宗純(一休禅師)の言葉 としても知られています。この言葉は、「お茶でも飲んで落ち着いて」という意味を持ち、 煩わしいことから離れて心を落ち着かせることを勧めるものです。
つまり、キッサコには、「お茶でもどうぞ」という意味が込められており、音楽を通じて 心の安らぎを提供することを目指しています。また、禅や茶道の精神を大切にしつつ、音 楽という形で現代の人々に仏教の教えや禅の精神を伝えるという思いが込められていると 言われています。
YouTube で大ヒット!
キッサコの動画「般若心経」は、2017 年 12 月に YouTube にアップされ、インターネット 上で瞬く間に話題となりました。彼自身が唱える般若心経を幾重にも重ね、ポップス調の アレンジで仕上げたこの動画は、仏教の教えを広めるとともに、新たな音楽ジャンルとし て注目を集めました。
この動画は国内だけでなく、台湾や中国でも大変な人気を集め、再生回数は国内で約 170 万回、台湾では約 160 万回、中国ではなんと約 1500 万回もの大きな反響を呼びました。こ の動画の人気は、伝統的な仏教の教えを斬新な音楽アレンジで表現したことにより、幅広 い層の人々から支持されたことが要因となっています。
YouTube 上では、「世界中に広まってほしいです。お経を聞いて幸せな気持ちになったの は初めて」「いいね!心が洗われます」「般若心経にこんな良いリズムをありがとう!」 などのポジティブなコメントが多く寄せられています。
大反響の中国ツアー!!
2018 年 12 月には、キッサコは中国本土・台湾を巡る全 6 箇所公演のワンマンライブツア ーを開催し、約 5,000 人を動員して大盛況となりました。公演を通じて、現地での反響を 直接感じることができた薬師寺寛邦は、その経験からさまざまな気づきを得ました。
彼が特に印象に残ったのは、観客の世代が非常に若かったことです。若い人たちも彼の般 若心経を聞きながら、ずっと拝んで何かを念じている姿が印象的でした。これから、薬師 寺は「拝む」という行為が日常にあると感じたと語っています。(中略)
キッサコ結成ストーリー
元々はグループバンド「キッサコ」
薬師寺寛邦は、海禅寺に生まれましたが、お寺の跡を継ぐことに悩みを抱えていました。 そんな彼が 2003 年に大学在学中にボーカルスクールに通い始めることで、人生が大きく変 わりました。ボーカルスクールで出会った田中まさやと麻生勇作と共に、「キッサコ」と いう音楽グループを結成しました。
精力的に音楽活動!!
2003 年 7 月 20 日、京都・建仁寺禅居庵にて行われたライブ&アートイベント「オトノア コニハ」に出演したことをきっかけに、西慎嗣氏のサウンドプロデュースを受けて、イン
ディーズレーベル「japanative records」よりシングル『ハイム~郷愁~』を発表。西日本 を中心にキャンペーンを敢行し、福岡のキャナルシティではおよそ 300 人の観衆を集める など、各地で大盛況を博す。
2004 年には京都の街の魅力に惹き付けられ、その美しい風景を描いた『花街』を発表。西 本願寺聞法会館での隔月開催のライブ、京都・永運院のワンマンライブなど、関西全域で のショッピングモールライブ、ストリートライブを精力的に展開し、2年間でライブ公演 数は 300 ステージを超える。
(中略)
薬師寺寛邦が仏門修行のため再び一時的に活動を休止
2010 年をもって、リーダー薬師寺が活動を一時休止することとなりました。休止前の最後 のコンサートとして、450 人を超える動員を記録し、京都コンサートホールムラタで大盛 況の内に幕を閉じました。これに伴い、リーダー薬師寺は仏門修行に入ることとなりまし た。
「僧侶になりたくない」そんな自分を見つめ直すため
薬師寺寛邦は音楽活動での成功を目指していたが、なかなか成果が出ず、自身の逃げから 始まった音楽活動に疑問を抱くようになりました。彼は自分自身と向き合うために、禅の 本を読み、心の在り方を見つめ直すことになりました。その結果、彼は自分に伝えたいも のがなかったことに気づき、禅の修行に打ち込むことを決意しました。結婚していた彼は2 年間、京都の天龍寺での厳しい修行に取り組んでいました。
「お経を音楽にのせてみたい」修行中に今に繋がるスタイルを思いつく
朝 4 時に起き、掃除や庭の剪定、畑仕事を行いながら座禅をしていた。月に1度ほど、1 週間連続で早朝から夜中まで座禅を行う「接心」も体験した。座禅中、歌詞やメロディが ひらめいたこともあり、一度嫌いだった音楽が身近になっていた。
修行中、大勢で音程をそろえてお経を読み、気持ちがよかった。寺を周回しながら数人で お経を唱える托鉢の際、ロングトーンの部分を音程を変えてハモってみることもあった。
薬師寺寛邦は修行を終えた後、仏教のお経を音楽にのせてみたいというアイデアを思いつ きました。彼は般若心経を選び、伝統的な読経の調子に合わせて伴奏や和音を重ねること で、音楽的にも美しい仏教の教えを表現することに取り組みました。彼は、「意味もすご いが、まず音として計り知れないパワーがある」と語っています。この取り組みは、仏教 の教えを広めるとともに、新たな音楽ジャンルとして注目を集めました。
修行が終わり再び音楽活動を再開!スタイルは“仏教”
2 年の時を経て、2013 年春に薬師寺が修行より戻り、キッサコは夏から再始動しました。
薬師寺が僧侶になったのを機に、懐かしいポップスのメロディーとハーモニーを用いて、 仏教の教えをわかりやすい日本語に置き換えて伝えることをコンセプトに、寺院ライブを 軸に活動を展開していく。
7 月 12 日に京都府民ホールアルティにて復活ライブを開催し、大盛況の再スタートを切り ました。そして、メンバーそれぞれの故郷やファンの街へと活動の場を広げ、11 月には 500 人の動員を記録したチャリティーライブを開催しました。
そして、2014 年 12 月には、3 枚目のフルアルバム「伝言板」をリリースし、全国6カ所の ライブツアー「帰郷」を開催しました。
(後略)
0 notes
Text
Storia dei sogni(740)②
朝公演が終わった後
一旦、楽屋へ戻り
昼ご飯の弁当食べて,トイレetc…済ませて
休憩挟みながらゲネプロして,舞台袖へ移動し
いよいよ本番(昼公演:ジブリ)゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+.
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
指揮
マエストロ(西本智実先生)
オーケストラ
イルミナート・フィル・ハーモニー・オーケストラ
歌
ジブリ歌手の方々
(ソプラノ)
彼女,私,ソプラノのメンバー11
エリス・ベイカー,呉月娘,シェル・ワトソン
孫雪娥,藩金蓮,藩秋菊,藩春梅
モリアム・ポスト,李嬌児,李桂姐
(アルト)
ボニータ・メイスン,孟玉楼,アルトのメンバー5
ピアノ
久石譲
司会
中野信子さん
(第一部)
風の谷のナウシカ
(安田成美,ソプラノのメンバー11,オケ)
ナウシカ・レクイエム(久石譲,オケ)
鳥の人(オケ)
君をのせて(上���あずみ,エリス,オケ)
さんぽ(上原あずみ,ボニータ,オケ)
風の通り道(久石譲,オケ)
となりのトトロ(上原あずみ,シェル,オケ)
はにゅうの宿(アメリータ,モリアムさん,オケ)
ルージュの伝言(アルトのメンバー5,オケ)
海の見える街(久石譲,オケ)
やさしさに包まれたなら(玉楼,オケ)
愛は花、君はその種子(日本語バージョン)
(都はるみ,月娘さん,オケ)
愛は花、君はその種子(英語バージョン)
(モリアムさん,エリス,オケ)
マンマユート団のテーマ曲(久石譲,オケ)
さくらんぼの実る頃
(加藤登紀子,アルトのメンバー5,オケ)
時には昔の話を(加藤登紀子,玉楼,オケ)
海になれたら(坂本洋子,嬌児,雪娥,オケ)
アジアのこの街で(上々颱風,オケ)
いつでも誰かが(上々颱風,オケ)
カントリーロード
(本名陽子,シェル,ボニータ,桂姐,秋菊
春梅,オケ)
アシタカ聶記(久石譲,オケ)
もののけ姫(米良美一,私,オケ)
ひとりぼっちはやめた
(矢野顕子,シェル,ボニータ,オケ)
(第二部)
あの夏へ(久石譲,オケ)
いのちの名前,いつも何度でも
(木村弓,私,オケ)
風になる(つじあやの,金蓮,オケ)
人生のメリーゴーランド(久石譲,オケ)
世界の約束(倍賞千恵子,月娘さん,オケ)
時の歌,テルーの唄(手嶌葵,私,オケ)
崖の上のポニョ
(藤岡藤巻,大橋のぞみ,シェル,ボニータ
桂姐,秋菊,春梅,オケ)
海のおかあさん(彼女,オケ)
Arriettys Song(セシル,モリアムさん,オケ)
荒れた庭(セシル,エリス,オケ)
夜明け~朝ごはんの歌(手嶌葵,雪娥,オケ)
紺色のうねりが(手嶌葵,嬌児,オケ)
さよならの夏(手嶌葵,私,オケ)
ひこうき雲(アルトのメンバー5,オケ)
いのちの記憶(二階堂和美,私,オケ)
わらべ唄(雪娥,オケ)
天女の歌(金蓮,オケ)
Fine On Outside(プリシラ,玉楼,オケ)
花束贈呈係は、ジブリの声優の方々だった。
0 notes
Photo
moomin懐 #moomin #夏の終わりのハーモニー #井上陽水 #玉置浩二 #record #レコード #vinyl #vinyljunkie #7inch #45rpm #japanesepop #jpop #recordcollector #recordlover #musiclovers #instagood #1986年 #歌謡曲 #ジャパニーズレゲエ #reggae https://www.instagram.com/p/CgOd30qPC6A/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#moomin#夏の終わりのハーモニー#井上陽水#玉置浩二#record#レコード#vinyl#vinyljunkie#7inch#45rpm#japanesepop#jpop#recordcollector#recordlover#musiclovers#instagood#1986年#歌謡曲#ジャパニーズレゲエ#reggae
3 notes
·
View notes
Text
"井上陽水&玉置浩二(安全地帯), 夏の終わりのハーモニー" を YouTube で見る
youtube
暑さは盆を過ぎて落ち着き、頭を垂れ始めた稲をすり抜けた風から香りが運ばれて、高い場所から鳴いていた虫は姿を消した。
去年の今頃は病院のベッドで過ごしていた。
夕方涼しくなった頃、敷地内を散歩するとき、この曲を聴きながら、微かに香る夏の終りの匂いを嗅いでは、これから歩む道の不透明さもどかしさに薄ら涙を流した。
そして今は、恋人の部屋でベッドを抜け出し、リビング窓の外の夜空をただ彷徨いながら、この曲をイヤホンで聴いている。
アプリで知り合い、互いの思いは同じで、交際するまでに時間はかからなかった。
横に人がいるのは久方ぶりで慣れず、どうも寝にくさを感じるが、真夜中にこんな形で音楽と風景の戯れを味わえるのは、些か悪くはないものだろう。
2021/08/21 3:36
16 notes
·
View notes
Video
instagram
#夏の終わりのハーモニー - #井上陽水 & #玉置浩二 オリジナル曲『洗濯物』好評配信中👼🏻 linkco.re/cMzqdN95 #セリタミツヤ #歌ってみた #弾き語り #fukuoka #福岡 #singer #singersongwriter #シンガーソングライター #テノール系シンガーソングライター #ボイストレーナー #voiceteacher #ボイトレ #アニソン (Fukuoka-shi, Fukuoka, Japan) https://www.instagram.com/p/CTfFPgcJ_YN/?utm_medium=tumblr
#夏の終わりのハーモニー#井上陽水#玉置浩二#セリタミツヤ#歌ってみた#弾き語り#fukuoka#福岡#singer#singersongwriter#シンガーソングライター#テノール系シンガーソングライター#ボイストレーナー#voiceteacher#ボイトレ#アニソン
0 notes
Photo
#今日のおやつ #ナンチャラフラッペ #恵比寿の爺さん #作り方飲み方… #店員さんに教えてもらう #夏の終わりのハーモニー https://www.instagram.com/p/CTJlufTL9OV/?utm_medium=tumblr
0 notes