#国生み
Explore tagged Tumblr posts
nao-san-no-kagoshima-love · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2025年2月13日13:35
新メニューの【茶ぶり餃子】を食べに行った
@かごっまふるさと屋台村 ライカ
 天国カ地獄
7 notes · View notes
zouplans · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4 notes · View notes
jamta-love · 1 year ago
Text
夢や目標の話を書いてみる
なんだか少しパターン化されてきているから、それもおもしろくないので少し自分の幼少の頃〜大人、現在までの思い描いていた?夢や目標を書いてみようと思う。 昨日の投稿で50日間連続投稿を達成したからパターンを変えてみたいと考えた♪ たまに通りすがり��人のアクセスはあるんだけど、誰だかはわからない同じIPアドレスの人で定期的に見に来てくれている人が居て、昔から知ってくれている人なのかな? その人のおかげで毎日更新のモチベーションになっている。 誰だかわからないけど、とても感謝の気持ち。 あなたのおかげで頑張れています! ここから夢や目標の話を再開。 幼少の頃の夢目標 オレたちひょうきん族を見ていてお笑い芸人に憧れていたり、ドラマを見て俳優になりたいと思っていた。 単純に芸能人?的なものになりたいと思っていた。 この頃、臆病者なのに…
Tumblr media
View On WordPress
3 notes · View notes
palsuke · 25 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
聖テオドール聖堂 at 大塚国際美術館
我が唯一の望みの
アテネの学堂
ヴィーナスの誕生
0 notes
kintsuru · 4 months ago
Text
1 note · View note
moko1590m · 4 months ago
Text
見れば見るほど 普通の人
0 notes
451024 · 8 months ago
Text
趣味MV 嫌われても 【テーマは拳骨と青春】
夜中に思いつきでつくったやつ笑
元ネタ:誹謗中傷されて悔しかったこと(売れない時代は作家活動やオリジナルMVをみて欲しくてやったけどショート案件でゴミ箱にいれられヤンキーになったはぐれ者)
0 notes
toujiya · 1 year ago
Text
Tumblr media
生湯葉2枚入り、くみ湯葉80g入り
お日もち 要冷蔵で3~4日
1 note · View note
ariessheep9 · 1 year ago
Text
Tumblr media
卑弥呼
1 note · View note
nekomaru-on-fire · 2 years ago
Text
自己紹介
初めましてこんにちは、Nekomaruと申します。
小さい頃から海が大好きで、きっとルーツは生ぬるい太平洋の透き通る青い水の中で暮らしていた、何らかの生物だったのではないかと思っている、心身ともに筋肉質な女性です。イルカが理想的ですが、ナマコだった可能性も感じています。
ヨーロッパはドイツ・ミュンヘンでの海外勤務中にスペイン人男性と恋に落ち、帰国前に逆プロポーズをして結婚しました。
現在は夫のAmo(mi amorが縮��りまして)と可愛い可愛い0歳のKonekomaruと家族3人、東京で暮らしています。
国際結婚に至るまでに経験した、欧米人との交際・遠距離恋愛(逆プロポーズで婚約したはいいものの、コロナ時代に突入し、かれこれ2年半遠距離でした)について、また日本で一緒に住み始めてからの結婚生活について、国際恋愛/結婚に興味がある方や、現在国際恋愛をしている方、または国際結婚をした同志の皆さんと、情報共有していけたらいいなと、思っています。きっとこれからはますます、日本でも国際結婚ってどんどん増えていくような気がしていて、おばさんはどんなアングルか謎ですが、わくわくです。
また、ママになって、毎日死ぬほど子どもにまつわる色んなことを調べている中で、自分自身が知りたかったけどどうしても見つけられなかった情報、が諸々あるので、イチ経験者の具体例として、こちらも発信していきます。これからママになる皆さんが私と同じような内容の検索をしたときに、少なくとも同じことに悩んでた人がいて、その人なりの解決方法を見つけて、なんとかなったよっていう、小さな励みになれるように。
私は普通の会社員(絶賛育休中)なのですが、仕事とは無関係で、ヨガインストラクター・MBAホルダー・FP・宅建士という脈絡のない裏の顔も持っているので、なにかしらこの地球上の誰かがHAPPYになる情報は、各裏の顔からもお伝えしていきます。今はキッズ・ベビーヨガの英語でのレッスン、というのを趣味レベルでやろうとしているので、ちょっとしたママ向けのよき情報を、積極的にシェアしていけたらいいな!
人は皆、少なくともひとつは、生まれてきた理由/人生におけるミッションを持っていると、私は考えています(急に)。そして私のミッションは、「この世にひとつでも多くの"HAPPY!"を増やすこと」だと、いつの頃からか確信しています。このブログが、そのミッションの遂行に貢献するものになるよう、張り切って参ります。
よろしくお願いします!
1 note · View note
nao-san-no-kagoshima-love · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
隣で【るな】が食べているまかないが美味そうだったので、少し分けてもらった♪
みーちゃん特製の鶏のトマト煮
美味しい😋
@かごっまふるさと屋台村ライカ
 天国カ地獄
6 notes · View notes
ututumyou · 2 years ago
Text
我が家の家紋 世界の殿方達に捧ぐ!
Genden-TukuRich®️の世界へようこそ!VOL.248 家紋! これがあるのは日本だけであろうか? すごく気になって調べてみた。 我が家の家紋は丸に三つ銀杏であった。 上記の家紋 起源は、一億五千年前に遡る。長寿の木で樹齢が一千年を超えるものは多くある様だ! 生きた化石とも言われている。 銀杏は水分を多く含むため火災にも強く火に��かれても簡単には枯死しない。 火災の後には一番に新芽が出るほど生命力が強いとも言われている。 寺や神社にも防火林として植樹されていた。 長寿と生命力の強さ!! 意味合いで家紋して用いられる様だ! 葉の形が鴨の水掻きに似ている。鴨脚樹(イチョウ) 種を撒いても孫の代まで実らない 公孫樹(イチョウ) 異朝と言う響から他国の賓客を迎え入れる喜びを瑞祥(めでたい印)として表した! 黒の部分を中心に見ると銀杏の葉の形が浮かび上が…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
jamta-love · 1 year ago
Text
今日もそれなりだけど
週末はかなり暑いらしいですね。 夏日予報で暑いのは苦手だから嫌だな〜、なんて思ったりしてるけど、贅沢な話だな〜、なんて思ってる。 今日の昼に食べたパンがデカくて最高だった! 大きさわかりやすいでしょう?笑 コスパ最強なパンだなと、フランスパンみたいなパンだからよく噛むから満腹中枢に上手く刺激がいって満足感もある♪ 最近SNSは有名人の偽アカ作ってフォローしてくるんですね。 こんなのに引っかかる人いるの?と俺は思ってしまう。 TikTokでは好きなドラマーである神保彰さんの偽アカからフォローされてた、引っかかる訳ないだろと思いながら通報とブロックしておいた。 何が目的なのか?なりきってチヤホヤされたいのか?金稼ぎ? 俺は自分でありたいからなりきるとかする気はないな〜。 そうそう、ひとまず5月からは曜日等を決めて定期的にドラムのスタ練を開始しようと計画中。 スタジオ入る…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
gallerynamba · 2 years ago
Text
Tumblr media
◆forte_forte(フォルテ フォルテ)SPRING&SUMMER SALE開催 30%OFF◆
開催期間:8月31日まで  開催場所:Gallery なんばCITY本館1階店
上記期間まで、forte_forteのSPRING&SUMMER SALEを開催致しております。 多数のショーサンプルを揃え、百貨店よりも遥かに充実したラインナップで、厳選された商品ばかりです。 ブランドの真骨頂に達している珠玉の作品を御覧頂けます。 ボヘミアンやホーボーファッションを得意とする海外ブランドの中でも国内で最も人気の有るブランドです。 このジャンルで有名百貨店で直営店を構える事は非常に稀有な事です。 勿論、本国イタリアにおいても非常に人気が高く、フォロワーブランドが後を絶ちません。 弊社の御得意様はグスタフ クリムトの愛好家の方が多い為、その層に人気です。 是非この機会にGalleryなんばCITY店をご利用下さい。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
【ブランド解説】 フォルテ フォルテ(forte forte)はイタリアのファッションブランド。ジャダ・フォルテ(Giada Forte)とパオロ・フォルテ(Paolo Forte)の2人の兄弟がブランドを設立する。 ジャダ・フォルテはノッティンガム・トレント大学でニットウェアデザインを専攻し、卒業後にパリとイタリアのブランドで働く。 パオロ・フォルテはビジネスを勉強した後、ラグジュアリーブランドと取引のあるファミリー経営のニットウェアブランドで働き、その後ロンドンとニューヨークに移る。 海外のファッション業界での長年の経験を経た後に、ジャダとパオロの2人は自分たち自身のブランド「フォルテ フォルテ」をスタート。 フォルテ フォルテのコレクションは、デリケートでフェミニンなアイテムからなる。 洋服と着る人の間の距離をなくし、真の親密さを生み出したいという願いから、細やかなディテールを深く綿密に追求。 贅沢なイタリア製の素材を用いること、ハンドメイドのディテールが特徴的。 イタリアのみならず、ヨーロッパ各国や日本でも展開している。
Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】7月無休,8月24(木) 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw 【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【online shop】http://gallery-jpg.com/
#◆forte_forte(フォルテ フォルテ)SPRING&SUMMER SALE開催 30%OFF◆#開催期間:8月31日まで#開催場所:Gallery なんばCITY本館1階店#上記期間まで、forte_forteのSPRING&SUMMER SALEを開催致しております。#多数のショーサンプルを揃え、百貨店よりも遥かに充実した��インナップで、厳選された商品ばかりです。#ブランドの真骨頂に達し��いる珠玉の作品を御覧頂けます。#ボヘミアンやホーボーファッションを得意とする海外ブランドの中でも国内で最も人気の有るブランドです。#このジャンルで有名百貨店で直営店を構える事は非常に稀有な事です。#勿論、本国イタリアにおいても非常に人気が高く、フォロワーブランドが後を絶ちません。#弊社の御得意様はグスタフ クリムトの愛好家の方が多い為、その層に人気です。#是非この機会にGalleryなんばCITY店をご利用下さい。#スタッフ一同、心よりお待ちしております。#【ブランド解説】#フォルテ フォルテ(forte forte)はイタリアのファッションブランド。ジャダ・フォルテ(Giada Forte)とパオロ・フォルテ(Paolo Forte)の2人の兄弟がブランドを設立する。#ジャダ・フォルテはノッティンガム・トレント大学でニットウェアデザインを専攻し、卒業後にパリとイタリアのブランドで働く。#パオロ・フォルテはビジネスを勉強した後、ラグジュアリーブランドと取引のあるファミリー経営のニットウェアブランドで働き、その後ロンドンとニューヨークに移る。#海外のファッション業界での長年の経験を経た後に、ジャダとパオロの2人は自分たち自身のブランド「フォルテ フォルテ」をスタート。#フォルテ フォルテのコレクションは、デリケートでフェミニンなアイテムからなる。#洋服と着る人の間の距離をなくし、真の親密さを生み出したいという願いから、細やかなディテールを深く綿密に追求。#贅沢なイタリア製の素材を用いること、ハンドメイドのディテールが特徴的。#イタリアのみならず、ヨーロッパ各国や日本でも展開している。#Gallery なんばCITY本館1F店#〒542-0076#大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F#【営業時間】11:00~21:00#【休館日】7月無休#8月24(木)#【PHONE】06-6644-2526#【e-mail】[email protected]#【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I
1 note · View note
modernheavy · 2 years ago
Text
今日読んだ漫画 2023年7月7日(金)
LINEマンガ
🌸『恋々こい』しちみ
パルシィ(漫画アプリ)
🦊『変幻の半狐』いくたはな
フィール・ヤング2023年7月号
🌄『違国日記』ヤマシタトモコ
🏫『桐島学園生徒会執行部』渡辺カナ+町田粥
🏫『女の園の星』和山やま
くらげバンチ
🚙『極主夫道』おおのこうすけ
極主夫道 - おおのこうすけ / 第117話 | くらげバンチ
0 notes
ken1ymd · 1 month ago
Text
Tumblr media
大学院博士課程への進学を、あきらめた。
理由は単純だった。金が、なかった。
学費、家賃、研究費、生活費。
年間200万円近くが、黙っていても消えていく。
働く時間を削って論文を書けと言われるけど、
書いた先に職も地位も保証もない。
-----だから、進学をやめた。
でも、最近知った。
日本の博士課程の奨学金、
約4割が“留学生”に渡っているということを。
同じ審査、同じ枠組み。
でも実態として、採用率も待遇も、日本人よりずっと厚遇されてるという。
「海外から人材を呼ぶため」とかいう理屈が並ぶけど、
それって“税金”でやることなのか?
研究室の先輩(日本人)は、コンビニで夜勤をしていた。
後輩の留学生(中国籍)は、授業料免除に加えて家賃補助と生活費支給付きだった。
どちらが優秀だったか?わからない。
でも、こうは思った。
「この国は、未来の博士を必要としていない」
昔、博士号を取った知り合いがいた。
今は、某私立中学の理科講師をしている。
月給21万。研究とは無関係。
「もう、やらない。博士とか。日本では不幸になるだけだから」
その言葉の裏に、どれだけの夢と挫折が詰まっていたのか。
“自国の博士課程すら食わせられない国が、
どこの誰の未来を支えるというのか。”
この問いに答えられる人は、たぶんもう国にはいない。
俺は今日、スーツを着て就活の面接に行った。
面接官に言われた。
「学部卒? 理系? じゃあ現場で使えるかな」
笑ったよ。
研究したいって言ってた自分は、ここまで堕ちた。
2025年4月3日
321 notes · View notes