Tumgik
#卒制
17-rika-write · 2 years
Text
コンビニめし
 食べたいと思ったものはその月に。…本当はその日じゅうに食べたいくらいですぐに買う、またはつくって食べる。
 よく食べたいと思う食べもののひとつがハンバーグ。最近はコンビニでもレンジで温めればおいしいハンバーグが多いし、手づくりでもよい。ハンバーグヘルパーなるものがスーパーにはあって、パン粉やナツメグをわざわざ買いそろえなくてもハンバーグヘルパーの粉さえあれば肉、牛乳、たまごを買ってまぜればあら不思議。簡単にハンバーグのタネができる。あとは焼くだけ。そのときに使ったフライパンについた油とソースを絡めるだけで即席ハンバーグソースができるし、切ったにんじんを電子レンジで温めればキャトッログラッセもできる。そこに冷凍の太めのフライドポテトとゆでたブロッコリー(これも冷凍でもいい)でも、あればちょっとしたごちそうプレートのできあがり。ご飯を炊き忘れたらパンの間にはさめばいいし、ご飯もパンもなかったら好きに食べておくれ。
 ちなみにコンビニのハンバーグにも各社それぞれの特徴がある。とはいってもほんの少しの種類しか食べていないけれど。
 金シリーズが有名なセブンイレブン。金のハンバーグと通常のハンバーグがあって、金シリーズはテレビでフィーチャーされることも多い。前者はワインが入っているような複雑な味で、わかりやすく言うと大人が好むハンバーグなのかなと思う。デミグラスハンバーグだからか豪華さはある。通常のハンバーグは金のハンバーグよりも気持ち厚さがうすいように思う。シンプルな味付けでこども向き。ハンバーガーにするならこっちのほうがいい。こども舌なわたしは断然後者のほうが好みだ。
 ファミリーマートもお惣菜に力を入れていて、セブンイレブンのハンバーグに負けず劣らずおいしい。なんといっても肉汁の量が尋常じゃない。めちゃくちゃ多い。最高。そして分厚さの面では優勝。食べざかりの子どもと男性諸君はこっちのほうがいいのかもしれない。 肉々しくて、ステーキ屋にあるハンバーグを食べているかのようだった。ハンバーグ専門店も巷にはあるけれど、そういうところのよりおいしいし、ファミレスよりもおいしい気もした。
 エビチリも、セブンとファミマのふたつを食べくらべしたことがあり、これもやはりすこし違いがある。
 若干の差だけれど、えびのプリプリ感がまさっているのはどちらかというとセブン。でもどっちもえびは大きい。それぞれ4つずつ入っていて、ひとりで食べるには十分なサイズと量だった。両者とも辛さはあって、わたしは水をがぶ飲みしないと完食できないくらいからいのだが、セブンのエビチリは本当にからい。途中でパスするくらいからい。おいしいけど。先にセブンのほうを食べたから、それよりほんのすこし辛味がマイルドなファミマのエビチリを食べたらこっちのほうがまだからさがマシに思えた。それくらいセブンは辛いので辛党のみなさまはぜひ。ファミマのエビチリは刻んだたまねぎや薬味が入っていて、からさもあいまってわたしはこっちのほうが好きだ。
 というわけで。ハンバーグ戦、WINNER、ファミマ。
 同じくエビチリ戦、WINNER、ファミマ。
 わたくし主催、お惣菜杯はファミリーマートの優勝です。
0 notes
darupon · 3 months
Text
Tumblr media
295 notes · View notes
kanakoga · 1 year
Photo
Tumblr media
もうすぐ卒業シーズンなんだなって 3月のカレンダーめくって思う🌸 #卒業 #制服 #illustration #illustrator #kanakoogawa #小川かなこ https://www.instagram.com/p/Co6S7YLSuPU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
lamelooon · 2 years
Text
Tumblr media
出かけたいパワー!! / 卒業制作作品 制作期間1ヶ月
2021年1月制作
2 notes · View notes
kentarouchikoshi · 1 month
Text
木村彩乃さんの「心ときめく場所」。カラオケボックス・ライブ会場・お祭りの屋台・ビリヤード場。どれもワクワク感を抑えられない,魅力溢れる場所ですね😆💕 作者さんのお好きな場所4つを選んで版画の技術で的確かつ素直に再現した,観ていてとても楽しい作品だと思いました😃🎶
instagram
0 notes
mayamiyamaillustration · 10 months
Text
久しぶりに細かい作業🔎
まだできそうなこと、もうムリなことが分かり納得🤔
美大の私の卒制は、ジャコモ・プッチーニのオペラ「蝶々夫人🦋」のデザイン・模型製作でした。
Detailed work after a long time 🔎
I realized that there are things I can still do and things that are impossible 🤔
My graduate degree at art university was designing and making models for Giacomo Puccini's opera “Madama Butterfly🦋.”
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
hisuikillust · 4 years
Text
わがらのかみさま
●和柄のオリジナルキャラクター制作
日常の和柄に宿る神様。
神社へ行ったり、和室でくつろいでいたり…
ずっと昔から人間の生活に��っそりと暮らし、見守っている。
基本は姿を見せないが、
見つけたあなたには幸福が訪れるかも?
Tumblr media
和柄をキャラクター化することによって、「古い」「地味」というイメージから身近に感じてもらうこと。キャラクターを通して和柄に興味を持ってもらうことをコンセプトに制作しました。
グッズはショップ展開を想定しています。設定集には、キャラクターのプロフィール・ラフ画、どんな事を考えながらデザインしたのかを詳しくまとめました。
キャラクター紹介は別の投稿でします!
Tumblr media
▲わがらのかみさま 設定集
キャラクターのプロフィール・ラフ画、どんな事を考えながらデザインしたのかを詳しくまとめました。
展示の際に自由に手に取ってご覧いただけるようにしました。
サイズ:242×310mm
総ページ数:56p
Tumblr media
▲グッズ一覧パネル
ポップアップストアを想定し、どのような商品が売っているのかを、イメージ画像・商品名・価格と共に見やすくまとめました。
サイズ:B4(257×364mm)
※現在グッズ販売は行っておりません。ご了承ください。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
▲展示の様子
2020年2月21日〜26日に「SEBIT 2020 東京都専門学校アート&デザイン展」が上野の東京都美術館にて行われました。
こちらもショップ展開を想定して、商品棚や注意書きパネル、グッズ一覧パネルなどの小物類をレイアウトしました。
制作年:2019年8月〜2020年2月
制作期間:7ヶ月
使用ソフトウェア:Illustrator/Photoshop/InDesign/CLIP STUDIO
⚠️画像・文章の無断転載・使用等は禁じております。
Repost is prohibited.
禁止私自转载、加工
​무단 복사와 사용은 금지입니다.
0 notes
azchandai · 1 year
Text
3月。
Tumblr media
0 notes
kamitorishashinkan · 1 year
Text
祝卒業!!
春です。嬉しい卒業です。兄弟での制服写真も記念になりますね〜 #熊本写真館#熊本証明写真#熊本就活#上通#上通り#就職活動#上通写真館#九写連#九写連大会#九写連写真コンテスト#熊本#熊本市#熊本市中心商店街#メイク#熊本写真家#証明写真撮影#ブライダル#ロケーションフォトウェディング熊本#熊本結婚式前撮り#結婚式写真#結婚式写真撮影 運営会社  株式会社 写真館はらだ店舗名   上通写真館  Address   熊本市中央区上通町2-8 マルタ號ビル3FTel・Fax   096-277-1600Home Page …
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kirari-kirameku · 1 year
Photo
Tumblr media
* 昨日、新宿でやってる @newenergy.ooo に行かせてもらって 大興奮してたら 大幅に予定時間を遅れ ラフォーレの店頭に行くと 閉店時間間際に、うちのブースの前で止まって、 プロフィールのインスタのQRコード読み取ってくれてるから 話しかけてみると、 めっちゃ色々興味持って話聴いてくれた♡ * んで、 その方が、美大生で卒業制作の展示が上野であるらしく、 元のアイデアを見せてもらったら、 かなり面白そうでクリエイティブだったので 展示の告知させて下さい! * @rainpow_m さんです * * * 2023/3/1㈬〜3/5㈰ * 9時半〜17時半 * 東京都美術館ロビー階 (上野) * 入場無料だそうです🌜 画像2枚目にも情報載ってるんで併せて見てみてください♡♡ * * * ラフォーレ、最後1時間も店頭おれんかったけど、 行って良かった🫀😊 * #女子美術大学 #東京都美術館 #卒業制作 #アート #美大 #art #artworks #美大生 (東京都美術館) https://www.instagram.com/p/CpLFTnYv7u_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
lovesugar714 · 2 years
Photo
Tumblr media
@ais_20220504 👈をタップで他の投稿が見れる🙌 今回は、私が通っている認定講座の #卒業制作 #ポートフォリオ について紹介します。 他にも素敵な投稿がありますので是非チェックしてください! by @ais_20220504 . 【 プロ直伝!】写真はこう学べ! . こんにちは、愛花です。 さてさて、このアカウントを見てくださっている方には、 「写真がもっと上手くなりたい!」 「もっと素敵な写真を撮れるようになりたい!」 どうやって写真を撮ったらいいのかな? と思っている方が多いと思います。 私も同じ悩みです。 プロになっても悩みは同じなんだなと思います。 常に、もっもっと成長したい、自分の表現できる範囲を増やしたいと思っています。 以下の絵文字で、感想くれると嬉しいです。 参考になった→🥰 とても良かった→🥰🥰 次の投稿が楽しみ→🥰🥰🥰 . ■□次回(2日後)投稿内容■□ 初心者のための写真講座!"明るさを決める3つの要素" ■□■□■□■□■□■□■□ ☟ My tag \ 使ってくれたら遊びに行くよ!/ #BestMemory2022 ☟ 他のおすすめ投稿⬇️ @ais_20220504 秋の作品モデル募集中! https://www.instagram.com/p/CjvByrtLPpn/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 思わずクリックしたくなる料理撮影方法 https://www.instagram.com/p/Ci2a6aqrNgS/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 美味しそうに見える簡単な写真の撮り方 https://www.instagram.com/p/CiEIx3phgv3/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 昭和記念公園ポートレート作品紹介 https://www.instagram.com/p/CjWtiAvvg6Y/?igshid=YmMyMTA2M2Y= こんな写真を撮って欲しい方、モデルご希望の方は、現在撮影作品モデル様募集中です! 詳しくは下記ご覧ください! https://www.instagram.com/p/CjvByrtLPpn/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ---------------------- 東京、千葉を拠点に出張撮影カメラマンをしています。   撮影のご依頼・ご相談は @ais_20220504 のURLから ⚪︎商品 ⚪︎イベント ⚪︎カップル ⚪︎ウエディング ⚪︎フレンド ⚪︎ファミリー ⚪︎入学式、卒業式、成人式 ⚪︎マタニティ ⚪︎お宮参り ⚪︎七五三 ⚪︎お一人様(プロフィール) … etc ---------------------- #写真撮ってる人と繋がりたい #カメラ女子 #東京 #皇帝ダリア #コキア #菊 #イベント #followme #Nikon #Japan #東京カメラガールズ #千葉県柏市 #japan_of_insta #横浜イングリッシュガーデン #instagood #フォロワー募集 #撮影依頼受付中 #tokyojapan #一眼レフ #撮影依頼受付中 #フォトジェニック   #撮影モデル募集中 #ひたちなか海浜公園 #行楽 #写真撮り方 #紅葉 #写真講座 #秋 ___________________________________ (あけぼの山農業公園) https://www.instagram.com/p/CkF71sbSyiq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
leomacgivena · 3 months
Quote
若い人たちが先に進めるのは、3年か4年ごとに卒業式がやってきて強制的に環境がリセットされるからだと思う。環境が新しくなれば、いずれ中味も新しくなる。同じ連中とツルんでいたら人間は変われない。20年同じ会社で働いているオヤジが腐るのは、淀んだ水の中で暮らしているから。
小田嶋隆さんのツイート (via gkojax)
384 notes · View notes
dropoutsurf · 26 days
Photo
Tumblr media
まず、「ふつう」と言われそうな人生を見ていきましょう。 中学校卒業時点の1000人のうち、全日制・定時制の高校を3年で卒業したのは896人です。4年制大学に現役進学したのは413人で、そのうち4年で卒業したのは331人。すぐに正規雇用されたのは240人で、そこから3年以内に離職しなかったのは163人でした。
大卒者が想起する所謂「ふつう」の進路は、「中学校卒業後は高校に進学し、4年制大学を4年で卒業して、正規雇用で同じ企業に勤め続ける」かと思います。しかし、実際にそのような「ふつう」の人生を送ったのは1000人中の163人でした。もっとも、大学進学時の浪人や大学在学中に留学して卒業を伸ばした人などを含めればもう少し増えるはずですが、それにしても「みんな」の進路ではないことは明らかです。
(「ふつう」の人生を想像する | 松岡亮二「『凡庸な教育格差社会』で」 | せかいしそうから)
普通,普通はスゴイ,少数派,教育格差,学校,学歴,
---
ストレート入学のみ
浪人がない
親や社会が子に望む正規ルート
高校卒業時点で10%脱落
109 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
大原 優乃は、日本のグラビアアイドル、女優、ファッションモデル、ダンサー、YouTuberである。エイベックス・マネジメント所属。Dream5の元メンバー。 鹿児島県川内市。 神村学園高等部卒業。 ウィキペディア
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
出生地: 鹿児島県 鹿児島市
生年月日: 1999年10月8日 (年齢 24歳)
身長: 154 cm
カップサイズ F
学歴: 神村学園高等部 (2018年)
事務所: エイベックス・マネジメント
愛称は、ゆーの、ゆのふぃー。趣味は、枝豆を育てること、雑誌を読むこと。特技は、犬と蛙の物真似。
魚のアレルギーがあり、加工食品も含めて食べることを控えている。一度でも魚の調理に使った器具を用いた他の料理や、魚の調理中の排煙や匂いなどにも過敏に反応してしまうため、飲食については制限があり、専用のメニューを用意してくれる学校選びなど、本人と家族は大変苦労したという。
文字は右手で書くが、その他は左利き。テレビドラマ『ゆるキャン△』(テレビ東京)で演じる「各務原なでしこ」が右利きだということに気づかぬまま、クランクイン前日に「右でやってみようか」と言われ、準備をする間もなくクランクインしてから練習したが全然つかめなくて悔しい思いをしたとインタビューで述べている。なお、同作品の第2シーズンにはなでしこが福原遥演じる志摩リンと共に鰻重を食べるシーンがあるが、前述の理由からなでしこが鰻重を食べる最中の姿は描かれておらず、撮影時も魚を扱うフリをしたり、代替食を用意したり、店舗外へ避難させたりと、徹底した安全対策が取られている。
2013年3月22日、当時13歳の大原は、Dream5のブログで、憧れのモデルとして桐谷美玲と北山詩織の名を挙げている。2019年3月24日(19歳時)のインタビューでは、土屋太鳳が女優としての目標で、芝居はもちろん、人柄や文章、表情の豊かなところにも魅力を感じていると言い、ダンサーとしての格好良さにも憧れていると答えている。
声優の高橋李依の大ファンを公言しており、自身が出演するドラマ『ガールガンレディ』(毎日放送)の主題歌を高橋が担当することになった際には高橋のTwitterにリプライを送った。
グラビアアイドルでは浅川梨奈を尊敬しており、グラビアで活躍できるのは彼女の存在があったからと公言している。浅川も「グラビアをけん引する存在」と大原を高く評価しているほか、後輩のアイドルにも人気が高く、本郷柚巴、田中美久、和泉芳怜などが大原のファンを公言している。
Dream5のメンバーとして活動していた頃にはすでに大きかったバストを目立たせないよう、晒(さらし)を巻いて活動していたという。
映像や雑誌を通して発信される大原のイメージは“いつも明るく前向きな女の子”であるが、先述したようなネガティブな実像とのギャップに悩んだことも多いという。大原本人は、グラビアモデルのデビュー当初は水着姿を撮られることに自信が無かったことや、生来の高い声も、Dream5に属していたころは他のメンバーとの調和が取れないと考え、自己紹介の際にわざと低めの声を使うこともあったことを述べている。
  
Tumblr media Tumblr media
206 notes · View notes
kentarouchikoshi · 1 month
Text
萬木梨音さんの「滝ノ神ニ捧グル儀」。流れる滝をご神体とする神社で祈りを捧げる清らかな巫女さんたち。その表情はいずれもあどけなく,或いは彼女たちはまだ汚れを知らぬ幼子たちなのかもしれません。
instagram
0 notes
kennak · 1 year
Quote
今年、20台半ば過ぎにしてついに俺は大学に受かった。具体的に言うと北海道大学の医学部医学科である。俺は昔から医者になりたかった。中学生のときにはもう医者になろうと思っていた。しかし現実は非情であった。俺が高校1年生に上がった頃、俺を女手ひとつで育て上げてくれた母がぽっくりと逝ってしまった。そこで北海道の祖母の元に預けられることになったのだが、祖母はすでに70歳を超えており、さらに軽度の認知症であった。必然的に高校は転校か退学を迫られたわけだが、祖母の強い要望により俺は高校を退学して働くことになった。これが10年ぐらい前の話だ。とはいえ、俺は医者になる夢を諦めるつもりはなかった。祖母の友人のパン屋にて最低時給で働きつつ、少しづつ大学進学資金を貯め、高校卒業認定試験に受かった。しかし19歳のころ、今度は祖母が死亡。俺は天涯孤独の身になった。20代も半ばに過ぎたころ、ついに生活に余裕が出てきたので俺は念願の医学部受験に挑戦することにした。俺はことさら不幸自慢をするつもりはない。と言うか、自分が不幸だと感じたことはない。俺と同じ待遇でのたれ死んでいるやつは確実にいるはずだし、これが俺の標準だからだ。自分の状況に文句を言っているだけでは、明日の飯も食えない。さて、医学部受験の話に移る。俺は北海道に住んでいたので、道外の大学に行くことは資金的に不可能であった。北海道では大昔から医師不足が叫ばれ、コロナ前から自然に医療崩壊していると指摘されて久しいが、その割には医学部が3つしかない。北海道大学、札幌医科大学、旭川医科大学の3つだ。これが首都圏だったならば私立の医科大学という選択肢が視野に入るのだろうが、資金的に無理だった。私立医科大では受験料に10万円近くかかるし、そもそも受かったとしても授業料を借金だけでは賄えない。この仕組みを知った時、「そりゃ、医者の息子は医者になるわ」と思った。俺のような貧乏人は受験料すら払えないが、彼らはガンガン払える。スタート地点からして違うのだ。とはいえ、文句を言っていても仕方がない。俺は北海道大学の医学部医学科を焦点を当て、ついには受かった。1年間集中して勉強に捧げたため、生活費はとっくに底をつき、受からなければ首を吊るしかないという状況であった。当然、入学費や授業料が自前で払えるわけがないので、日本学生支援機構に借金をして入ることとなった。さて、ここでぶち当たったのが「給付奨学金制度���というやつだ。これは比較的最近生まれたもので、生活の苦しい学生に学費を給付するという制度だ。さらに、「給付奨学生」になると国公立ならば大学の授業料が無料(!)になるというおまけ付きだ。なんという良い制度であろうか。俺は早速申し込んだが、却下された。理由は「年齢」である。というのも、この給付奨学金制度では「高校卒業2年以内(20歳以下)」でないと対象外になり、問答無用で失格となるのである。俺は高校卒業認定をとっていたが、これも「1 8歳から5年以内(23歳以下)」でないと対象外。どれだけ貧しかろうと、どれだけ生活に困窮してようと、23歳以上に給付奨学金は絶対的に出ないのである。「それならば仕方がない。なら給付奨学金は要らないので、授業料を免除だけしてほしい」と言ったところ、これも却下であった。なぜならば「給付奨学生」でないと「授業料免除」には該当しないのである。それならば給付奨学金が無い時代の授業料免除はどうなっていたのか?それは大学が独自に学生の収入を元に授業料を免除できていたのだ。その頃には20代、30代だろうが、収入が少なければ授業料免除になる可能性が高かった。しかしながら「給付奨学金制度」が出来たことにより、「授業料免除制度」は「給付奨学金制度」の一部分扱いになり、20代は問答無用で借金をしなければいけなくなったのだ。俺は愕然とした。というのも、ほとんど俺と同じ待遇で医学部に入った5年生の先輩と話す機会があったからだ。その先輩は給付奨学金制度がない時代に20代後半で大学に入り、大学独自の授業料免除制度でなんとか大学に入ることができたのである。彼が卒業するまでは免除対象であるという。これはひどい。いや、ヤバい。不公平感が半端ない。国は「学び直し」を声高に叫んでいるが、これが今の実態である。謎の線引き、謎の境界線。まるでヨーロッパ人に勝手に国境を引かれたアフリカ人のような気分だ。追記:「給付奨学金」は経済的困窮者が大学に行けるようにするための制度だが、果たして高校を卒業してから2年以内に大学に進学しようと決められる困窮者が大多数なのであろうか?経済的困窮者は高校を卒業後、「大学に行く」というメリットがありつつも、働かなければ生活がままならない者が多いはずだ(俺は高校すら行けなかったが)。そういった人々が成人を迎え、「大学に行こう」と決めても、国が一律かつ絶対的に決めた「高校卒業から2年以内まで」という謎の縛りで困っている人はたくさんいるはずだ。そんな気持ちでこの記事を書いた。国に問い合わせて見ると、「卒業から2年以内」を変える予定は無いようだ。「どうして卒業後3年や4年や5年以内ではなく、2年以内なのか」と質問しても「そう決まっているから」としか言われなかった。俺たちは制度の中で生きているので、制度の内容によって人生は大きく変わるし、それは納得できる。しかしながら、「なんとなく」で決められた制度に人生を大きく左右されるのはキツイ。追記2:【これまでの授業料減免制度】大学に収入を報告する↓大学が学生の年齢など関係なく困窮具合を判断↓授業料減免【今の授業料減免制度】日本学生支援機構に給付奨学生として採用される(20歳以上は申し込みが絶対的に不可。理由は不明)↓給付奨学金を受けた人のみが授業料減免を受けられる
大学無償化の年齢差別がヤバい マジでやばい
150 notes · View notes