#公視
Explore tagged Tumblr posts
Photo
#文化相放伴 #銀粉村 #高齡藝術家 #藝術 #公視 https://www.instagram.com/p/CqjclsnPKm8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Text
Taman-taman (Park) (2024) Review
Director: So Yo-hen
Runtime: 101 minutes
Language: Indonesian and Javanese audio; Mandarin (繁體) and English subtitles
Certification: PG13 (Singapore; smoking scenes)
Via SGIFF.com
Can Taman-taman (Park) be considered a documentary? The film seemed like one to me as I watched it. But there were some elements that felt contrived. Still, it won three prizes at the 14th Taiwan International Documentary Festival (TIDF) earlier this year. “The Grand Prize of the Asian Vision Competition goes to a more or less non-fiction film,” says the jury comments. I like that description: “more or less non-fiction”.
Well then, it’s a documentary talking about the experiences of Indonesian migrants in Taiwan. I say “talking” because that’s what the bulk of the film depicts: two Indonesian men, Asri and Hans, having conversations in Tainan Park. It’s mostly through their conversations and through poetry rather than visuals that we learn about what they and fellow migrants experience.
Asri contributes much of the poetry presented in Taman-taman, including a poem about a worker who picks up his girlfriend on an electric scooter. We do get to see Indonesian scooter enthusiasts hanging out in the park, and a group—either the same one or another—singing together, but other than these, we don’t observe the discussed events. Though using this elliptical technique can make the audience feel detached, it means the film avoids exploitation of the subjects’ struggles for the sake of drama, a risk of documentary filmmaking.
Speaking of the scooter enthusiasts, they appear in one of those parts that feels contrived. Because it is. After Asri and Hans talk about the scooterists, they get up from a table and walk through the park. Scooterists soon circle around them in a neat line, and the two carry on as if nothing’s unusual. In a Q&A session at the 35th Singapore International Film Festival (SGIFF35), director So Yo-hen said that the first time they shot this scene, some scooterists did appear but not as many. After the filmmakers got more scooterists, Asri and Hans repeated the scene.
I’m guessing the decision to recreate the scene this way was to maintain viewer interest. I recall hearing light laughter from the audience at this moment.
But I wonder if there’s some other reason for the fictional elements in the film. For example, the radio station that Asri and Hans pretend to run, inspired by stones with embedded speakers found around the park. The two sit in a guard hut when they “host” their radio show. With its bright red lightbulb acting like an on-air sign, the hut does look as if it could be a studio. Hans blends Indonesian and Mandarin to come up with the name Ini Radio Yinni, meaning “This is Radio Indonesia”. The concept of the programme is to share stories of Indonesian migrants in Taiwan, accompanied by readings of poetry inspired by these experiences.
In a Facebook post from May, Asri says that the Taman-taman “film project sought to give voice to the experiences of migrant workers in Taiwan, with all the ups and downs of their lives”. So why blend fiction and reality? Why not use non-fiction material only? Why do we mainly hear about the experiences of migrant workers through Asri and Hans, and not through the people they speak about as well?
According to a bio provided by the 12th Momentum biennale, So Yo-hen and his filmmaking group Your Bros. “take filmmaking as a method to re-interpret reality.” In film critic Jason Tan Liwag’s review of Dorm (2021), a previous work by the group, he states that “documentary is not reality itself, but a reflection, refraction, and reconstruction of an accumulation of experiences.” Maybe this is what Your Bros. are trying to get the audience to remember.
Throughout Taman-taman, the filmmakers remind us that what we see is through their lenses. The opening scene directly shows us one crew member who’s helping to set up the shot. We also hear a voice telling Asri and Hans, who describe their roles in the film as “actors”, that they can start. Each time Ini Radio Yinni “airs”, the hosts tell listeners not to worry if they see people filming in Tainan Park, because the film might not actually be made. In the last scene that Asri appears in, there’s crew members onscreen again—well, the shadows of them and their filmmaking equipment are onscreen, all following Asri.
After my first watch, I thought it was unlikely that I’d write a full-length review of Taman-taman. I related to Asri during a scene in which he and Hans discuss their thoughts on the project so far. Asri says he’s tired of filming and doesn’t even understand what message the filmmakers are trying to convey. I couldn’t see where the film was going and was getting bored. On the other hand, Hans seems satisfied with the idea of letting the audience come up with their own ideas and says that the more he works on this project, the more interested he gets.
In the process of writing this review, I realised Taman-taman is more intriguing than I originally thought. I still relate more to Asri’s confusion than to Hans’ playful curiosity, though.
Rating: 3.5/5
Thank you to SGIFF for the Cinephile Pass and for the screenings of Taman-taman.
#film review#movie review#film criticism#sgiff#sgiff35#35th singapore international film festival#taman-taman (park)#taman-taman#公園#taiwanese cinema#taiwanese film#documentary#docufiction#so yo-hen#蘇育賢#your bros. filmmaking group#你哥影視社
2 notes
·
View notes
Photo
白キジ猫と黒猫 White pheasant cat and black cat #猫 #ネコ #ねこ #cat #katze #chat #gato #gatto #公園 #park #木漏れ日 #sunlight_filtering_through_trees #視線 #gaze #ローアングル #lowangle #nikon #coolpix #s10 (Yokohama City, Japan) https://www.instagram.com/p/CobbuQHJhEn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#猫#ネコ#ねこ#cat#katze#chat#gato#gatto#公園#park#木漏れ日#sunlight_filtering_through_trees#視線#gaze#ローアングル#lowangle#nikon#coolpix#s10
25 notes
·
View notes
Photo
お客様に似合うカラーをお作りします💅 春ですね🥰🌸 ご予約はDMかプロフィールのURLからお待ちしております💅 Ring nail @ring__mami 10:00〜16:00 ☆大人可愛いネイル ☆日常に馴染むネイル ☆ケア重視のネイル #春ネイル #ジェルネイル #ワンカラーネイル #桜ネイル #オリジナルカラー #ショートネイル #きれいめネイル #上品ネイル #ネイルケア #シンプルネイル #オフィスネイル #大人ネイル #ネイルケア重視 #日常に馴染むネイル #褒められるネイル #恵比寿ネイルサロン #リングmami #ネイルブック公式サロン (恵比寿ネイルサロンring) https://www.instagram.com/p/CqYxjaxyYyh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#春ネイル#ジェルネイル#ワンカラーネイル#桜ネイル#オリジナルカラー#ショートネイル#きれいめネイル#上品ネイル#ネイルケア#シンプルネイル#オフィスネイル#大人ネイル#ネイルケア重視#日常に馴染むネイル#褒められるネイル#恵比寿ネイルサロン#リングmami#ネイルブック公式サロン
7 notes
·
View notes
Photo
♡ #上野で検索するとよく出てくるカフェ 上野のカフェ人気の#eggbanycafe さん♡ Instagramでよく見ていて食べたかったたまごサンド♡ 人気店なのでいつも行列。 なのででテイクアウトして上野公園でいただきました♡ 半熟たまごと卵サラダのたまご卵コラボ♡ 人気のプリンも固めでクリーム・カラメルソースとのバランス、相性もよしっ! #若い方々の行列におばさん並べず #上野公園では子供たちの視線を浴びまくる ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ #カフェ #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ活 #カフェ女子 #カフェスタグラム #カフェ記録 #カフェタイム #カフェ時間 #カフェ好き #カフェ好きさんと繋がりたい #カフェさんぽ #上野カフェ #御徒町カフェ #東京暮らし #ドラゴンズファン #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #insta #instagood #instafood #instagramjapan #japan #instagram #instadaily #instalike (Egg Baby Cafe) https://www.instagram.com/p/CoOW7-7PtSi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#上野で検索するとよく出てくるカフェ#eggbanycafe#若い方々の行列におばさん並べず#上野公園では子供たちの視線を浴びまくる#カフェ#カフェ巡り#カフェ部#カフェ活#カフェ女子#カフェスタグラム#カフェ記録#カフェタイム#カフェ時間#カフェ好き#カフェ好きさんと繋がりたい#カフェさんぽ#上野カフェ#御徒町カフェ#東京暮らし#ドラゴンズファン#ドラゴンズ好き#ドラゴンズ大好き#insta#instagood#instafood#instagramjapan#japan#instagram#instadaily#instalike
3 notes
·
View notes
Text
【教學】台灣新聞台 YouTube 直播 大集合!教你在電腦、平板、手機上看新聞(2024.10.1更新)
最近全球各國有許多大事發生,包括山陀兒颱風襲台、美國大選、中東戰爭…等等,想關心這些大事除了上網搜尋找資料之外,新聞台是最快的方式。 這篇文章收錄了台灣多家新聞台的 YouTube LIVE 直播頻道,包括東森新聞、TVBS、民視新聞、三立新聞、中天新聞、鏡新聞等等;另外還有全球各國電視台,像是日本朝日電視台、KBS 韓國放送公社、英國天空電視台、美國 CNN 新聞網、ABC 電視台、NBC 新聞台、USA Today 今日美國、法國國際新聞頻道、半島電視台…等。 大家只要打開電腦、平板、手機就能 24 小時收看新聞、關心時事。 Continue reading 【教學】台灣新聞台 YouTube 直播 大集合!教你在電腦、平板、手機上看新聞(2024.10.1更新)
#ABC 電視台#KBS 韓國放送公社#LIVE 直播#NBC News#TVBS#USA Today#YouTube#三立#中天#今日美國#半島電視台#新聞台#日本朝日電視台#東森新聞#民視#法國國際新聞頻道#美國 CNN 新聞網#英國天空電視台#鏡新聞
0 notes
Text
TEDにて
ゲイル・リード:世界の医師たちを訓練するにはどこがいい?それは、キューバです
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
大きな問題には、大きな解決策が必要です。
大きなアイデアや想像力、そして大胆さも。 医師を最も必要とする地域社会で働けるように世界の医師達を育成するハバナの「費用のかからない大きな解決策」ラテンアメリカ医科大学をジャーナリストであるゲイル・リードが紹介するトークです。
アメリカでは、医療制度改革がありますが、医療従事者たちは不足しています。地球規模の医療危機。人的資源の欠乏の為、2020年までに、4万5千人のプライマリーケア医師が不足するでしょう。
我々は問題の一部でもあります。アメリカは発展途上国からの医師の第一の輸入国でもあります。
個々の学生たちはあらゆる「常識」に挑みます。彼らは、学校の最も危険なリスクであり希望です。彼らは地球上で最も貧しく 荒んだ場所から集められてきました。
優秀なだけでなく、彼らはコミュニティーが切実に必要とする医師となるだろうと信じる学校の期待を託され、多くの医師が行かないような貧しい地域や危険な地域で
リュックに解毒剤を運び、故郷で麻薬やギャングや弾丸のはびこる界隈をくぐり抜ける医師たちです。
彼らにかかっている期待は、医療のアクセスを改革し、貧困に喘ぐ地域での健康状況を塗り替え、医療自体が学ばれ、実践される方法を変えてしまう事です。
そして、私たちの皆保険制度が世界中に広がるための開拓者となる事です。もちろん高望みでしょう。1998年の2つの大きな嵐とこの「歩むべくを歩む」と言う事が、ELAMの設立につながりました
キューバに学生たちが集まる第��の理由は、この島独自の健康レポートカードでそれはしっかりと��たプライマリーケアに依存しています。
ランセット誌の委員会は、キューバを健康において最も良い成果を上げている中所得国のひとつと評価しています。
NGOセーブ・ザ・チルドレンは、キューバをラテンアメリカで最も母親にやさしい国だと評価しています。キューバは、アメリカと同程度の寿命とより低い新生児死亡率を誇ります。
地域でのばらつきも比較的低く、地域でのばらつきも比較的低く、しかも、一人当たりの医療コストはアメリカの20分の1です。
ELAMの教育は厳しいですが、80%の学生は卒業します。科目はごく一般的なもので、基礎そして臨床科学などです。
大きな違いは、次の点にあります。トレーニングは、象牙の塔の外で行われ、授業では診療を近隣住区で実地するのです。ほとんどの卒業生が将来、実際に働くような場所です。
もちろん、彼らは講義や病院でのシフトもありますが、コミュニティーベースの学習は、第1日目から始まります。
次に、学生たちは、患者のすべてと向き合います。心そして身体です。家族やコミュニティー。そして、文化の関連の中で患者を診察します。
3つ目に彼らは、公衆衛生を学びます。彼らの両親が飲む水や家の状況、そして、社会システム的経済的状況を評価する為です。
4つ目に彼らはしっかりとした問診と徹底的な臨床検査によって、診断に必要なヒントの殆どを得られるので、高額な技術で確認する必要がありません。
最後に、彼らは何度も何度も予防の大切さを教えこまれます。特に、慢性疾患が世界中で医療制度を硬直させているか��です。
このような実地教育は、チームアプローチと共に行われ、チームとしての働き方、チームの指揮の取り方、少しの謙虚さの必要性も学びます。
卒業してからこれらの医師たちは、その知識を看護師や助産婦。地域医療従事者と共有します。
それは、彼らがより良い仕事をするように育てるためで、新たな代わりと交代させるのではありません。彼らは、伝統的な呪術師や治癒師と協力もします。
ELAMの卒業生たち、この大胆な試みが正しいと実証しているでしょうか?数十のプロジェクトからそれを実証できそうだと分かります。ガリフナの卒業生たち。
彼らは故郷で働く為に帰っただけでなく、自分たちでコミュニティーを動かし、ホンジュラス初の先住民の病院を建てました。
建築家の助けを借り、現地の人々は文字通り1から立ち上げ、2007年12月��最初の患者がそのドアから足を踏み入れました。
その時以来、病院は100万人近くの来院数を記録しました。政府も注目し、この病院をホンジュラス農村地の公衆衛生モデルとして掲げました。
私たちも2万3千人を超え、増え続ける彼らに力を貸すべきです。私たち皆。基金、臨床研修プログラムディレクター、メディア、起業家、政治家、一般の人々。皆が立ち上がる時です。
私たちは、もっと世界規模でこれらの新しい医師たちに彼らの気概を活かすチャンスを与えるべきです。
彼らは、それぞれの国の資格試験を受けることができなければなりません。
彼らは、公共医療セクターや非営利医療センターのような場所で学んだ事や献身を活かせる仕事に就くべきなのです。
彼らは、患者に求められている医師となるためのチャンスが必要なのです。
<おすすめサイト>
エリック・トポル:AIは医師が見逃しているものをキャッチできますか?
トゥラシラジ・ラヴィラ:世界水準の眼科治療をローコストで実現する方法
キャサリン・モーア:外科の過去、現在とロボットのある未来
ハワード ラインゴールド: 個々の大規模イノベーションをコラボレーションさせる
スティーブン・シュバイツバーグ:外科医のための万能翻訳機
ニコライ・ベグ:極めて危険な一瞬を回避できる手術器具
ピーター・ワインストック: 手術の安全性を高める本物のような3Dシミュレーター
ナディーン・ハッシャシュ=ハラーム: 拡張現実が変える手術の未来
フランツ・フロイデンタール: 手術せずに心臓疾患を治す方法
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷高橋クリーニング店Facebook版
#ゲイル#リード#医療#医師#外科#手術#教育#チーム#公共#貧困#格差#キューバ#3D#AR#VR#システム#人類#ホログラム#ラヴィラ#視覚#NHK#zero#ニュース#発見#discover#discovery
0 notes
Text
工事不要、初期費用0円の公園用防犯カメラ
コンセントを挿すだけですぐにご利用いただけます。
0 notes
Text
体罰否定の潮流と教師の精神病増加&志望者減少 危険遊具撤去と公園の無意味化 なんか似てる サヨクの弊害 たんなるかっこつけ(責任逃れ・セクショナリズム的善行・短慮・近視眼)の害悪
0 notes
Photo
#國際首播 #公視 #苗栗 #重陽節 #好客在一起 #銀粉村 https://www.instagram.com/p/CqPiOUyODt7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Video
ブレバン2話までリアタイ(『勇気爆発バーンブレイバーン』を第2話まで視聴)Excerpt real-time viewing of "Brave...
#youtube#ブレバン ブレイバーン 大張監督のアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』を第2話までリアルタイム視聴とツッコミを入れた上で4分に抜粋しました。 Youtubeで一般公開するためにはニコ
0 notes