#保護犬猫自慢
Explore tagged Tumblr posts
ripuripu21 · 16 hours ago
Text
全体は部分の総和より大きい
かっこいい服が何着あっても繋がりがなければワードローブ全体では失敗となる。
最後に持ってきたこの理由が、実はいちばんありがちで、いちばん強い。生まれて最初に切っだ髪の毛、最初に抜けた歯、最初にはいた靴、図画の時間に描いた絵|要するにノスタルジーということ。大切な思い出だからという理由で、捨てるのをやめるたびにードル貯金していたら、大金持ちになれそう!でも、そんなものを家のあちこちに置いておく必要��あるだろうか…私だちの脳は不要なニューロンをえず刈りこんでいるので、消えていく記憶も多い。そんな自分の脳みそにならって、家にたまった古いものも思いきって監理しよう。
この状況は、ダイエットや人間関係の変化、転職など人生の転換期に発生することが多いようだ。だけどせっかくダイエットに挑戦中なら、よく似合う服でおしゃれしたほうが気分はいいのでは~理想の男性との出会いを夢見て、とびきりの服をしまっておく女性も多い。でもよく考えて。
ふだん二番手ばかり着ているあなたに、理想の男性がやってくると思う?いいものはいま着なさい!
地味で単調な仕事に飽き飽きして、華やかな舞台でさっそうと活躍したいそこのあなた。かっこいいビジネススーツを買っては、ビニール袋に入れたままクローゼットの奥に押しこんでいない?せっかく買ったんだから、ひとりで眺めてないで着ればいい。
お買い得品を手に入れたのに、どうして捨てなきゃいけないの?しこれもクローゼットが服であふれかえる原因のひとつだ。ほんとうに必要なものをセール価格で買えたと本人は信じて疑わない。でもセールでの買い物は、必要だから買ったというより、「セールだから買った」だけ。
それをいつまでも持っておくのは、クローゼットのスペースやお金のむだづかいだし、服の山から今日の一着を探しだすのに時間も浪費する。セールで買ったものを着ないのなら、手ばなしてしまおう。セールを活用するのは、ワードローブに足りないものを補うとき、基本の服を良いものに買いかえるとき、トレンドの決め手アイテムを手に入れるときだけにする。
ゴミを増やすのはよくないと思って、着もしない服をとっておく人もいる。では、よれよれでシミだらけの服とか、似合わない服、流行遅れの服ばかり着ることが環境にいいの?自分が着ない服は、着てくれる人に譲る。それがゴミを減らし、人類を救済するいちばんの近道だ。
古着や古布を回収し、クッションの詰め物などにリサイクルする団体も近くにあるはず。犬や猫を保護するシェルターでも、寝床に敷くために古着の寄贈を受けつけるところがある。私の服たちが目の届かない遠くに行っちゃうのはいや?そんな人には服の交換会がお勧めだ。ただし、トレンド的にいますぐ着られて、汚れやほつれのない服を出すこと。
ぱんぱんのクローゼットは、恐怖の吸収剤だ。着るものはほんとうに足りてる?何か買わなくちゃいけないのでは?いざというとき着て��くものがなかったら?そう考えるだけで、恐くて身ぶるいする。世の中思ったようにいかないことも多いけど、ラックにずらりと服がかかり、引き出しも満杯になっていたら、それだけでほっとする。でもそんな感情は、ただの「産物。乗りこえるのは簡単だし、その先にはいらない服を手ばなす自由が待っている。
戦利品を自慢する海賊じゃあるまいし、なぜぎらぎら飾りたてるのか?それはもちろん、気分がいいからだ。ひとつでは飽きたらず、たくさんつけるほうがもっと気分がいい。ジュエリーは完全に趣味のものだ。生きるために不可というわけでもなく、むしろ退廃的な喜びゆえに、熱中せずにはいられない。チョコレートケーキをホールで食べるのと同じで、悪いとわかっているから楽しいのだ。それと同時に、不安な気持ちを隠して虚勢を張るためでもある。ジュエリーできらびやかに飾りたてれば、やりたい放題の魅力的な成功者に見えるでしょ?
そういう人は、服装や場面に応じたジュエリーの選びかたがわからない。だから全部つけるか、まったくつけないかの両極端になる。どちらもスタイリッシュな装いとはほど遠い。おもしろみのない服も、ジュエリーひとつで表情ががらりと変わるのに。ジュエリーをつけるときのコツは「バランス」だ。
になった気がした。
あなたの身近にも、いつもすてきな着こなしだなと思える人がかならずいるはず。にくらしい
ぐらいコーディネートが完璧な女性がいたら、敵に回すんじゃなくて、仲間になろう。私は演技を少しかじったとき、どんなキャラクターを演じても、自分のなかにその要素がかならず隠れていることに気づいた。悪だくみをする魔女からおすましプリンセスまで、役柄に合った要素を自分のなかに見つけだし、それを拡大していくのだ。
服選びでも同じことができる。おしゃれのお手本になる人を見つけて、好感が持てる部分をあぶりだそう。自分のなかにも同じ要素がかならずあるはずだから、それを育てるような気持ちで服装に反映させる。そこまで掘りさげなくても、お手本と同じことを試すだけでも充分だ。
第三章 私はゾンビ
0 notes
doglok · 1 month ago
Text
保護猫が会社の広報部長として大活躍 ねこ自慢&いぬじかんチャンネル、リニューアル!@@@@ 【チャンネル登録&高評価、よろしくお願いします!】 通勤通学の ... via YouTube https://www.youtube.com/watch?v=SzcFXq9wVP8
0 notes
yeyshonan · 1 year ago
Text
「もしも」に役立つ猫手帳好評
02月01日(木)00:02掲載
カテゴリー:社会・経済
飼い主の緊急時など、残された「家族」のために  ペットの家族化が進んでいる。飼い主の身に「もしも」のことがあった場合、家に残されたペットの面倒をみてもらえるよう、「ねこHELP手帳」などを開発したイラストレーターのオキエイコさん(本名、荻野朱加さん)と夫信寛さんが東愛知新聞社を訪れた。2月1日から、新バージョンのバインダー式手帳を一般販売する。  岐阜市の家に2匹の猫がいる。動物愛護センターから引き取った。ある時、猫を飼う一人暮らしの友人がつぶやいた。「自分が猫より先に亡くなったら残されたらと思うと寝られない」。3人の子どもがおり、母子手帳を持っている。「猫にも手帳があったら」。そう考えて開発を始めた。  「ねこ活はじめました」(KADOKAWA)などの著書があり、SNSで猫好きと交流している。アンケートを繰り返し、手帳の内容を固めていった。2022年7月に「ねこHELP手帳」(A6判48㌻、カバー付き1056円)をリリースした。  大好評で、多くの人が買い求めたが「日記を毎日書きたい」「1冊で多頭分をまとめたい」「ページを増やしたい」などの要望があったため、改良を決意。バインダー式にして写真も飾れるような手帳を新たに作った。  バイブルサイズでピンクと水色の2種類。カバーは動物福祉を考えて合皮にした。表には猫のイラストと「家で大切な家族(ねこ)が待っています」「私になにかあったらこの手帳を開いてください」とある。  開くと「家の猫を助けるために、どうか手を貸してください」の文字と署名��。そして自身の代理人の連絡先、飼い主のプロフィルを書��欄があり、自身と猫のこと、生育環境などについて詳細に書き込むページが続く=別表。  中央には猫の豆知識のコラムを載せた。「猫を飼ったことのない人でも分かってもらえるように」と朱加さん。このコーナーも含め、藤井動物病院(横浜市)の藤井康一院長の監修を受けた。  そして日記のコーナーがあり、猫の様子や通院記録などを自由に書ける。「HELP手帳」に比べ、自由に書けるスペースを大きくした。項目は「食欲」「うんち」「おしっこ」「病院」「爪切り」など。バインダー式なのでいくらでもページを増やせる。  さらに新たに加わったのが緊急時の伝言メモだ。ビニール製でジッパーがついており、手帳から取り外せる。中のシートに、手帳本体に書いた伝言メモの一部を書き写し、キャリーやケージに取り付けられるようにした。助けてくれる人が猫の情報を入手しやすくする工夫だ。また、箱には猫の耳をつけた。  8~10月、クラウドファンディングで「ねこヘルプ手帳」を先行販売したところ、1冊5000円(早期割引あり)の値段にもかかわらず、957人が購入し、538万9000円を売り上げた。若者より、生活にゆとりがあり猫を家族として大事に育てている層が買っているらしい。  母子手帳と同じで、一度買えば終わりと思っていたが、リピーターが相次いだ。朱加さんによると、手帳を自慢していたら友達にせがまれてまた買ったケース、自分用と離れた家族用に送るケースなどがあったという。 犬版の製作も検討  「動物病院や愛護センターなどに配りたい」と朱加さん。今後は、リクエストの多い犬用も作る予定だ。  能登半島地震では、ペットも被災した。ボランティアが支援に向かっている。最近はペットとの同行避難が提唱され始めたが、まだ十分に浸透していない。「避難で一時的に猫を預ける場合にもきっと役立ちます」と朱加さんは話す。  朱加さんが運営する会社のECサイト=QRコード=で。基本パック(5500円、税込み)に「フリーメモ」「日記30日分セット」などのオプションが買える。サイトでは前の手帳や「どうぶつヘルプマーク」「家ねこステッカー」なども販売中。 「ねこヘルプ手帳」に記入できる項目(抜粋)  かかりつけ動物病院(診察券番号も)▽飼い主の体調情報▽猫関連の消耗品(キャットフードの銘柄や購入先)▽猫がいつも過ごす部屋の間取りレイアウト▽猫関連の知人の連絡先▽代理人以外で頼れる人の連絡先▽一緒に暮らしている動物▽自由記述欄▽飼っている猫の名前、性別、生年月日、毛と目の色、猫種、首輪の有無、性格▽普段の食生活、食事時間▽血液型、体重、抗原検査結果、病歴、投薬、不妊・去勢手術、血統書、ペット保険、マイクロチップ▽かみ癖、ほえ癖、車慣れ、留守番の可否、猫砂の種類、家の中での過ごし方▽各種ワクチン歴▽寄生虫予防薬歴▽血液検査歴▽アレルギーの有無▽体重の記録▽ブラッシングや爪切り、シャンプーなどの頻度やこだわり▽好き嫌い(子ども、男性、女性、エアコン、掃除機、抱っこ、その他)▽落ち着ける空間 【山田一晶】
0 notes
saorythm · 4 years ago
Video
instagram
寝る準備。 #ねこ #ねこ部 #catstagram #cat #にゃんすたぐらむ #インスタ萎えキャット #blackcat #くろねこ #黒猫 #保護犬猫自慢 #保護猫 #猫のいる生活 #黒猫同盟 #黑猫 #我爱猫 #ゆめネコ譲渡会出身猫 #ぽんちこ (Hitachinaka, Ibaraki) https://www.instagram.com/p/COAUp8zHV3c/?igshid=1seurzbmfvlcw
1 note · View note
spunking-dummy · 5 years ago
Photo
Tumblr media
今日、4月23日はゴローさんのウチの子記念日です。 2017年4月23日、大怪我を負って現れたフーテン・ゴローさん。 怪我を負って現れて3日目。 1度、横になると動けなくなりました。 触れられることを許さなかった、猫パンチゴローがイチゴベッドに横たわり、差し出した指を両手で握り、すがるような姿には、涙が溢れました。 思えば… 熱などもあったのかも知れない… 保護から約4ヶ月間は、鳴いて騒いで暴れて、ほんとうに大変でした。 網戸を突破して脱走して行ったり、リードを付けながらの散歩中に犬に驚いて、 リードを引き摺ったまんま、イバラ林の中に逃げて行方不明になったり。 思い返せば、今の仕事に転職したばかりで寝不足が辛かった時期。 そんな時に夜鳴きの酷かったゴローさんには、ウチで保護するのはムリかも…と思ったし、その反面、脱走される度に安否が心配でならなかった。 当初、懸念していた猫AIDSは、源ちゃんにも、ちゃー子さんにも移ることなく、現在に至ります。 今だって、夜の喉自慢もするし、スプレー行為も始まった。 源ちゃんや、ちゃー子さんに乱暴働いたり、ダンボールは徹底的に破壊するし、爪研ぎだって手当たり次第。 でも、呼んだら飛んで駆けつけるゴローさん。 お話しするのも大好きで、家族で一番、人間語を理解していそう。 動物をお迎えする時に、人間に動物を合わせさせるのじゃなくて、なるべく動物に沿って接してあげる事が大切なんだと思います。 わが家で、一番、人間の暮らしに順応して、悪さしないのは源ちゃん。 あぁみえて家猫の優等生です。 しいてあげれば、つまみ食いとビニールを噛むのが好きなこと。 ちゃー子さんは、子猫の時から唯一、ベッドで爪研ぎするのが治らず、不満があると棚の上の物を落とす。それくらい。 家具が傷つくし、壁や床だって傷だらけになるけれど、それもこれも、いつかお空に帰ってしまえば、全部、大切な思い出の置き土産です。 動物のお世話は、休みなしだし、時間には帰って来なきゃならないから、遠出が出来なかったり、諦めなきゃならない遊びの誘いも多いですが、この家族が居るから頑張れるし、生きる糧になる。 そして大きな幸せを沢山、感じさせてくれる。 わが家で一番、手の掛かるガキ大将なゴローさん。 困ったと思った時には、この言葉を胸に抱くようにしています。 『オラ ゴローだど。 誰が、ここに住ませてくれと頼んだだど… オラ 頼まれたから 仕方なく住んでやっただど。 文句あんなら 自慢だったオラのキンタマ返せだど!』 AIDSキャリアのゴローの兄貴が、このままずっと発症せずに天寿が尽きるまで、元気でいてくれる事を願います。 永遠ではない、限りある時間だけれど、その時がなるべく���であれと願います。 ゴローさん ウチの子になってくれて、ありがとうね。 大好きよ。 #ねこ #猫 #にゃんこ #ニャンコ #はちわれ #ハチワレ #cat #キャット #ハチワレ部 #保護猫 #Cats #A_WORLD_OF_CATS #EXCELLENT_CATS #CATSSREQUEST #7CATDAYS #CATSTAGRAM #ILOVECAT #ロミオチャトラ #ロミオゴロー #エイズキャリア #ねこのきもち #サバトラ https://www.instagram.com/p/B_TI1OmBMj4/?igshid=1v57c0yj18bm
1 note · View note
lovecrazysaladcollection · 5 years ago
Text
ミツバチのオスは一回交尾すると生殖器が爆発する。
アンコウのオスは、身体の半分が睾丸である。
世界で生産される塩の一割は、アメリカのハイウェイにまかれている。
猫は一度に四匹ほどの子供を産むが、オス親はみな違っている。
ゴキブリは、電子レンジでチンしても死なない。
1グラムの金を伸ばしてやると、3キロメートルの長さになる。
アルマジロは、たかっている蚤がすべて駆除されると死んでしまう。 ゴキブリは頭をとっても死なない。えさが食べれずに二週間後に餓死する。
シベリアのバイカル湖には深海魚が住んでいる。
魚を船に乗せると船酔いする。
多くの植物は、酸性雨の中でよく育つ。NOX窒素が肥料となるため。
胃酸は金属も溶かすことができる。
カシミール地方のフンザ族は、誰一人としてガンを患ったことがない。 肉食性のタランチュラは、テーブルから落ちるとベチャっとつぶれてしまう。
輸血用の血液が足らないとき、ヤシの実の汁で代用できる。
ドイツの化学者ペッテンコーファーは、病原菌説に反対し、培養したコレラ菌を飲み干したがぴんぴんしていた。
兵隊アリは一匹にすると迷子になってしまい、餓死するまで同じところをぐるぐる回り続ける。 ダニのメスは無性生殖で産卵し、そこから生まれたオス(つまり息子)と交尾する。
19世紀のイギリスでは、入院患者の半分が院内感染が原因で死亡している。
アラスカでは、食品を凍らせないように冷蔵庫にしまっておく。
「悪貨は良貨を駆逐する」のグレシャムの法則を考えついたのは、天文学者のコペルニクスである。
目と耳が不自由だったヘレン・ケラーは、臭いで人を識別できた。
コロンブスの航海のために支出された予算は、イザベラ女王が主催する宴会の三回分だった。
ウラジオストックは、ウラジオ・ストックではなく、ウラジ・オストック。
プエルトリコは、プエル・トリコではなく、プエルト・リコ。
マックワールドエキスポは、マック・ワールドエキスポではなく、マックワールド・エキスポ。
アラビア数字は、アラビアではなくインドで生まれた。
ウルトラの兄弟は、血縁関係ではなく義兄弟。ウルトラの父はその上司だった。 アインシュタインの相対性理論の解説書は、戦前ワイセツ書だと思われて発禁処分になっていた。
イルカは、泳ぎ疲れると溺れる。
コペンハーゲンにある人魚像のモデルは、岡田真澄の親戚。
西武ライオンズのマークとして使われているのは、レオではなく、お父さんのパンジャ。 スイフトは「ガリ��ー旅行記」の中で、未発見の火星の衛星フォボスとダイモスの質量、軌道半径、公転周期などを正確に予言していた。
エスカルゴはぶどう畑にたかる害虫で、駆除するついでに食べていたのが始まり。
日本でいちばん早く初日の出が見れるのは、北海道ではなく千葉県の犬吠崎。
美空ひばりは、デビュー前にNHKの素人のど自慢に出演して、鐘ひとつで落選したことがある。
ほとんどの森林は、酸素よりも二酸化炭素を多く生み出している。
多くの原子力発電所は、建造、運営、撤去に必要な電力以下しか発電することができない。
野口英世は梅毒菌を発見したときに、嬉しさのあまり甘茶でかっぽれを踊ってしまった。
セガの元々の社名は日本娯楽物産。その英語名がService Games Japan。そこからSeGaとなった。
エプソンは、Electoronic Printerの息子たち(Son)を作っているので、EPSON。
マッキントッシュは和品種名「旭」リンゴ。明治23年に札幌農学校に輸入されて以来、北海道で栽培されている。
マックのコマンドキーのマークは、元々バイキングの装飾模様だった。
ニュートンはプリズムで分離した日光の色を5色しか見分けることができず、目のいい助手を雇って見てもらったら7色になった。
かなキーボードの配列は、大正12年に作られた。
大量の放射能は人体に有害だが、ちょっとだけ浴びると肩凝りが治る。
ドンキホーテは、ドンキ・ホーテではなく、ドン・キホーテ。
ゼロ戦は、離陸するとき、左の車輪が右よりもちょっとだけ早く格納される。
金毘羅さまに祭られているのは、ガンジス川に住んでいるワニ。
伊豆半島は元々、熱帯にあった小島で、南から流れてきて本州とくっついた。
色を再現するのに三原色は不要。ポラロイドの創立者ランドは、二原色システムのカメラを発明している。
雁の中にはメス同士で卵をかえすレスビアン夫婦がいる。
シャコは光の受容細胞を10種類もっている。つまり、10原色で世界を眺めている。
ハエがなぜ飛べるのかは、最新の科学でもわかっていない。
土星の衛星タイタンには、春夏秋冬の四季がある。
チャレンジャー号の乗組員の死因は爆発ではない。爆発後もコクピットは保護されていて、意識はあった。その2分後、海面に激突したショックにより死亡したと見られている。
コブラはコブラにかまれると死ぬ。
キスをすると、1秒間に2億個の細菌がやりとりされる。
虫歯は、口を介してうつる伝染病。
オリンピックの金メダルは、実はめっきである。
クマムシという虫は、高温、低温、放射線、真空などのあらゆる悪環境に耐えるが、指でつぶすとつぶれる。
原子力研究所にある実験炉が自動停止したときに、叩いてみたら再び動き出した。
東名高速が開通したばかりのころ、路肩に車をとめて、レジャーシートをしいて富士山を眺めながらおにぎりを食べることが流行った。
初期の打診法は、大きな木製のへらで患者の横腹をひっぱたくというもので、しばしば患者の肋骨を骨折させることがあった。 幼児は紫外線の領域まで見える。
第二次世界大戦中にレーダーを発明したイギリスは、カムフラージュのために「パイロットににんじんを食べさせているので、夜目がきくようになった」という噂を流した。それ以来、夜目にはにんじんがいいと信じられている。
光の速度をはじめて測定しようとしたのはガリレオ。遠く離れた丘の上にランプをもって立ち、一方が覆いを外したのを見た他方が覆いを外し、光が見えるまでの時間を振り子で測るというものだった。練習不足だったのか、測定するたびに結果が異なりうまくいかなかった。
スズメバチは、飲み残しの缶ジュースを餌とするが、その中でも乳酸菌入りグレープジュースが特に気に入っている。
「サイボーグ」は、タカラの登録商標である。
サメやマグロは、浮き袋を持っていないので、泳ぐのやめると溺れてしまう。
カタツムリは葉緑素をもっているので、光合成をしている。
ホタルは川の流れがきれいになると死滅してしまう。
お腹に回虫を飼っている人は花粉症にならない。
切り株の年輪の幅は南の方が広がっているというのは真っ赤なウソ。実際はばらばら。
市販されている備長炭の多くは、中国やアジア産である。
野生動物が畑を荒らしたり、登山者の食べ残しをほしがるのは、自然の餌が不足しているからではなく、人間の食べ物の方がおいしいから。
最新のコンピュータシミュレーションによると、月が誕生するのにかかった時間は3日。
細胞に含まれる核、ミトコンドリア、葉緑体は、もともと別の独立した生物が寄生したもの。
無重量状態でも、野球のボールをぶつけられると、やっぱり痛い。
月は常に一方の面だけを地球に向けて公転している。これは月だけでなく、太陽��の衛星のほとんどがそうなっている。
体重比で睾丸が最も大きいのはチンパンジー。人間は残念ながら第二位。ちなみにタヌキはトップテンに入っていないことだけは確か。
音楽CDのラベル部分やエッジを緑色に塗ると音質がよくなるという迷信はほんとう。ただし、自分で塗ってむらがある状態では効果はほとんどない。
欧米人は肩凝りにならないというのは真っ赤な嘘。同じ症状を英語圏ではstiff-necked(首が凝った)というだけ。
フンコロガシは、糞団子ひとつを12時間かかって食べ、3メートル以上もの長さの糞をする。
スプーン一杯の食用油を池の上に落とすと、半径20メートルにまで広がり、その下にいる魚は酸素不足になる。
地球温暖化の影響を最初に受けたのは、エロマンガ島。海水面の上昇によって、沈んでしまった。最新の地図のどこを探しても「エロマンガ島」の文字を見つけることはできなくなってしまった。失ったものは大きい。
古生代ペルム紀(2億5000万年前)の塩の結晶の中から発見されたバチルス細菌を水につけたら、生き返ってしまった。
ロシアの宇宙ステーションミールは、大量の放射線を浴びているにもかかわらず、細菌が繁殖して困っていた。
アポロ12号のクルーたちは、月面に生物を発見していた。2年半前に着陸していた無人探査機サーベイヤーに付着していた連鎖球菌が月面で繁殖していたのだ。
運動をすると、筋肉は破壊される。破壊された筋肉繊維が修復するときに、以前よりも強い筋肉となる。
コンタクトレンズの原理を発見したのは、レオナルド・ダ・ビンチ。 50億年前の地球の球表面面積は現在の1/4。つまり、当時できた薄皮が、地球の膨張にともなってひび割れたのが陸地だと考えられている。
花粉症とアトピー性皮膚炎は、日本人と旧西ドイツ人の間で急増している。しかし、不思議なことに旧東ドイツ人の間では増えていない。
蚊が刺すときは、道路工事のドリルのように、一秒間に8回のスピードで針を打ち込んで皮膚を貫通させる。
蚊は刺す直前に麻酔薬を注入する。この麻酔薬が欠損している蚊に刺されるともうれつに痛い。
” - 一行サイエンス (via hisaruki, etecoo) 2008-07-24 (via gkojay) (via takaakik) (via mnak) (via oho777) (via storadio) (via mktx) (via yasayasa83) (via idoyesido) (via appbank) (via ipodstyle) (via yaruo) (via tanakamp) (via krbysh) (via reservoir) (via overdope) (via peckori) (via uessai-text) (via cellbuu)
1 note · View note
yue-nanami · 8 years ago
Photo
Tumblr media
久々に小さい頃の猫写真を引っ張り出して少し加工。もちろん家族の一員だから、いつだって可愛いけど・・・赤ちゃんのときって・・・特に可愛い・・・。ここでバカ飼い主は、鼻血たれちゃいます。
0 notes
2ttf · 13 years ago
Text
iFontMaker - Supported Glyphs
Latin//Alphabet// ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789 !"“”#$%&'‘’()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ Latin//Accent// ¡¢£€¤¥¦§¨©ª«¬®¯°±²³´µ¶·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖ×ØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõö÷øùúûüýþÿ Latin//Extension 1// ĀāĂ㥹ĆćĈĉĊċČčĎďĐđĒēĔĕĖėĘęĚěĜĝĞğĠġĢģĤĥĦħĨĩĪīĬĭĮįİıIJijĴĵĶķĸĹĺĻļĽľĿŀŁłŃńŅņŇňʼnŊŋŌōŎŏŐőŒœŔŕŖŗŘřŚśŜŝŞşŠšŢţŤťŦŧŨũŪūŬŭŮůŰűŲųŴŵŶŷŸŹźŻżŽžſfffiflffifflſtst Latin//Extension 2// ƀƁƂƃƄƅƆƇƈƉƊƋƌƍƎƏƐƑƒƓƔƕƖƗƘƙƚƛƜƝƞƟƠơƢƣƤƥƦƧƨƩƪƫƬƭƮƯưƱƲƳƴƵƶƷƸƹƺƻƼƽƾƿǀǁǂǃDŽDždžLJLjljNJNjnjǍǎǏǐǑǒǓǔǕǖǗǘǙǚǛǜǝǞǟǠǡǢǣǤǥǦǧǨǩǪǫǬǭǮǯǰDZDzdzǴǵǶǷǸǹǺǻǼǽǾǿ Symbols//Web// –—‚„†‡‰‹›•…′″‾⁄℘ℑℜ™ℵ←↑→↓↔↵⇐⇑⇒⇓⇔∀∂∃∅∇∈∉∋∏∑−∗√∝∞∠∧∨∩∪∫∴∼≅≈≠≡≤≥⊂⊃⊄⊆⊇⊕⊗⊥⋅⌈⌉⌊⌋〈〉◊♠♣♥♦ Symbols//Dingbat// ✁✂✃✄✆✇✈✉✌✍✎✏✐✑✒✓✔✕✖✗✘✙✚✛✜✝✞✟✠✡✢✣✤✥✦✧✩✪✫✬✭✮✯✰✱✲✳✴✵✶✷✸✹✺✻✼✽✾✿❀❁❂❃❄❅❆❇❈❉❊❋❍❏❐❑❒❖❘❙❚❛❜❝❞❡❢❣❤❥❦❧❨❩❪❫❬❭❮❯❰❱❲❳❴❵❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿➀➁➂➃➄➅➆➇➈➉➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓➔➘➙➚➛➜➝➞➟➠➡➢➣➤➥➦➧➨➩➪➫➬➭➮➯➱➲➳➴➵➶➷➸➹➺➻➼➽➾ Japanese//かな// あいうえおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもやゆよらりるれろわゐゑをんぁぃぅぇぉっゃゅょゎゔ゛゜ゝゞアイウエオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモヤユヨラリルレロワヰヱヲンァィゥェォッャュョヮヴヵヶヷヸヹヺヽヾ Japanese//小学一年// 一右雨円王音下火花貝学気九休玉金空月犬見五口校左三山子四糸字耳七車手十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早草足村大男竹中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六 Japanese//小学二年// 引羽雲園遠何科夏家歌画回会海絵外角楽活間丸岩顔汽記帰弓牛魚京強教近兄形計元言原戸古午後語工公広交光考行高黄合谷国黒今才細作算止市矢姉思紙寺自時室社弱首秋週春書少場色食心新親図数西声星晴切雪船線前組走多太体台地池知茶昼長鳥朝直通弟店点電刀冬当東答頭同道読内南肉馬売買麦半番父風分聞米歩母方北毎妹万明鳴毛門夜野友用曜来里理話 Japanese//小学三年// 悪安暗医委意育員院飲運泳駅央横屋温化荷開界階寒感漢館岸起期客究急級宮球去橋業曲局銀区苦具君係軽血決研県庫湖向幸港号根祭皿仕死使始指歯詩次事持式実写者主守取酒受州拾終習集住重宿所暑助昭消商章勝乗植申身神真深進世整昔全相送想息速族他打対待代第題炭短談着注柱丁帳調追定庭笛鉄転都度投豆島湯登等動童農波配倍箱畑発反坂板皮悲美鼻筆氷表秒病品負部服福物平返勉放味命面問役薬由油有遊予羊洋葉陽様落流���両緑礼列練路和 Japanese//小学四年// 愛案以衣位囲胃印英栄塩億加果貨課芽改械害街各覚完官管関観願希季紀喜旗器機議求泣救給挙漁共協鏡競極訓軍郡径型景芸欠結建健験固功好候航康告差菜最材昨札刷殺察参産散残士氏史司試児治辞失借種周祝順初松笑唱焼象照賞臣信成省清静席積折節説浅戦選然争倉巣束側続卒孫帯隊達単置仲貯兆腸低底停的典伝徒努灯堂働特得毒熱念敗梅博飯飛費必票標不夫付府副粉兵別辺変便包法望牧末満未脈民無約勇要養浴利陸良料量輪類令冷例歴連老労録 Japanese//小学五〜六年// 圧移因永営衛易益液演応往桜恩可仮価河過賀快解格確額刊幹慣眼基寄規技義逆久旧居許境均禁句群経潔件券険検限現減故個護効厚耕鉱構興講混査再災妻採際在財罪雑酸賛支志枝師資飼示似識質舎謝授修述術準序招承証条状常情織職制性政勢精製税責績接設舌絶銭祖素総造像増則測属率損退貸態団断築張提程適敵統銅導徳独任燃能破犯判版比肥非備俵評貧布婦富武復複仏編弁保墓報豊防貿暴務夢迷綿輸余預容略留領異遺域宇映延沿我灰拡革閣割株干巻看簡危机貴揮疑吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗就衆従縦縮熟純処署諸除将傷障城蒸針仁垂推寸盛聖誠宣専泉洗染善奏窓創装層操蔵臓存尊宅担探誕段暖値宙忠著庁頂潮賃痛展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論 Japanese//中学// 亜哀挨曖扱宛嵐依威為畏尉萎偉椅彙違維慰緯壱逸芋咽姻淫陰隠韻唄鬱畝浦詠影鋭疫悦越謁閲炎怨宴援煙猿鉛縁艶汚凹押旺欧殴翁奥憶臆虞乙俺卸穏佳苛架華菓渦嫁暇禍靴寡箇稼蚊牙瓦雅餓介戒怪拐悔皆塊楷潰壊懐諧劾崖涯慨蓋該概骸垣柿核殻郭較隔獲嚇穫岳顎掛括喝渇葛滑褐轄且釜鎌刈甘汗缶肝冠陥乾勘患貫喚堪換敢棺款閑勧寛歓監緩憾還環韓艦鑑含玩頑企伎忌奇祈軌既飢鬼亀幾棋棄毀畿輝騎宜偽欺儀戯擬犠菊吉喫詰却脚虐及丘朽臼糾嗅窮巨拒拠虚距御凶叫狂享況峡挟狭恐恭脅矯響驚仰暁凝巾斤菌琴僅緊錦謹襟吟駆惧愚偶遇隅串屈掘窟繰勲薫刑茎契恵啓掲渓蛍傾携継詣慶憬稽憩鶏迎鯨隙撃桁傑肩倹兼剣拳軒圏堅嫌献遣賢謙鍵繭顕懸幻玄弦舷股虎孤弧枯雇誇鼓錮顧互呉娯悟碁勾孔巧甲江坑抗攻更拘肯侯恒洪荒郊貢控梗喉慌硬絞項溝綱酵稿衡購乞拷剛傲豪克酷獄駒込頃昆恨婚痕紺魂墾懇沙唆詐鎖挫采砕宰栽彩斎債催塞歳載剤削柵索酢搾錯咲刹拶撮擦桟惨傘斬暫旨伺刺祉肢施恣脂紫嗣雌摯賜諮侍慈餌璽軸叱疾執湿嫉漆芝赦斜煮遮邪蛇酌釈爵寂朱狩殊珠腫趣寿呪需儒囚舟秀臭袖羞愁酬醜蹴襲汁充柔渋銃獣叔淑粛塾俊瞬旬巡盾准殉循潤遵庶緒如叙徐升召匠床抄肖尚昇沼宵症祥称渉紹訟掌晶焦硝粧詔奨詳彰憧衝償礁鐘丈冗浄剰畳壌嬢錠譲醸拭殖飾触嘱辱尻伸芯辛侵津唇娠振浸紳診寝慎審震薪刃尽迅甚陣尋腎須吹炊帥粋衰酔遂睡穂随髄枢崇据杉裾瀬是姓征斉牲凄逝婿誓請醒斥析脊隻惜戚跡籍拙窃摂仙占扇栓旋煎羨腺詮践箋潜遷薦繊鮮禅漸膳繕狙阻租措粗疎訴塑遡礎双壮荘捜挿桑掃曹曽爽喪痩葬僧遭槽踪燥霜騒藻憎贈即促捉俗賊遜汰妥唾堕惰駄耐怠胎泰堆袋逮替滞戴滝択沢卓拓託濯諾濁但脱奪棚誰丹旦胆淡嘆端綻鍛弾壇���致遅痴稚緻畜逐蓄秩窒嫡抽衷酎鋳駐弔挑彫眺釣貼超跳徴嘲澄聴懲勅捗沈珍朕陳鎮椎墜塚漬坪爪鶴呈廷抵邸亭貞帝訂逓偵堤艇締諦泥摘滴溺迭哲徹撤添塡殿斗吐妬途渡塗賭奴怒到逃倒凍唐桃透悼盗陶塔搭棟痘筒稲踏謄藤闘騰洞胴瞳峠匿督篤凸突屯豚頓貪鈍曇丼那謎鍋軟尼弐匂虹尿妊忍寧捻粘悩濃把覇婆罵杯排廃輩培陪媒賠伯拍泊迫剝舶薄漠縛爆箸肌鉢髪伐抜罰閥氾帆汎伴畔般販斑搬煩頒範繁藩蛮盤妃彼披卑疲被扉碑罷避尾眉微膝肘匹泌姫漂苗描猫浜賓頻敏瓶扶怖附訃赴浮符普腐敷膚賦譜侮舞封伏幅覆払沸紛雰噴墳憤丙併柄塀幣弊蔽餅壁璧癖蔑偏遍哺捕舗募慕簿芳邦奉抱泡胞俸倣峰砲崩蜂飽褒縫乏忙坊妨房肪某冒剖紡傍帽貌膨謀頰朴睦僕墨撲没勃堀奔翻凡盆麻摩磨魔昧埋膜枕又抹慢漫魅岬蜜妙眠矛霧娘冥銘滅免麺茂妄盲耗猛網黙紋冶弥厄躍闇喩愉諭癒唯幽悠湧猶裕雄誘憂融与誉妖庸揚揺溶腰瘍踊窯擁謡抑沃翼拉裸羅雷頼絡酪辣濫藍欄吏痢履璃離慄柳竜粒隆硫侶虜慮了涼猟陵僚寮療瞭糧厘倫隣瑠涙累塁励戻鈴零霊隷齢麗暦劣烈裂恋廉錬呂炉賂露弄郎浪廊楼漏籠麓賄脇惑枠湾腕 Japanese//記号//  ・ー~、。〃〄々〆〇〈〉《》「」『』【】〒〓〔〕〖〗〘〙〜〝〞〟〠〡〢〣〤〥〦〧〨〩〰〳〴〵〶 Greek & Coptic//Standard// ʹ͵ͺͻͼͽ;΄΅Ά·ΈΉΊΌΎΏΐΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥ��ΧΨΩΪΫάέήίΰαβγδεζηθικλμνξοπρςστυφχψωϊϋόύώϐϑϒϓϔϕϖϚϜϞϠϢϣϤϥϦϧϨϩϪϫϬϭϮϯϰϱϲϳϴϵ϶ϷϸϹϺϻϼϽϾϿ Cyrillic//Standard// ЀЁЂЃЄЅІЇЈЉЊЋЌЍЎЏАБВГДЕЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдежзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюяѐёђѓєѕіїјљњћќѝўџѢѣѤѥѦѧѨѩѪѫѬѭѰѱѲѳѴѵѶѷѸѹҌҍҐґҒғҖҗҘҙҚқҜҝҠҡҢңҤҥҪҫҬҭҮүҰұҲҳҴҵҶҷҸҹҺһҼҽҾҿӀӁӂӇӈӏӐӑӒӓӔӕӖӗӘәӚӛӜӝӞӟӠӡӢӣӤӥӦӧӨөӪӫӬӭӮӯӰӱӲӳӴӵӶӷӸӹӾӿ Thai//Standard// กขฃคฅฆงจฉชซฌญฎฏฐฑฒณดตถทธนบปผฝพฟภมยรฤลฦวศษสหฬอฮฯะัาำิีึืฺุู฿เแโใไๅๆ็่้๊๋์ํ๎๏๐๑๒๓๔๕๖๗๘๙๚๛
see also How to Edit a Glyph that is not listed on iFontMaker
8 notes · View notes
doglok · 7 months ago
Text
見てみて~!私のかわいい弟😸|PECO #犬と猫 #ゴールデンレトリバー #保護猫 #ゴールデンレトリバーのいる暮らし #dogandcat #goldenretriever #rescuedcat via [email protected] https://ift.tt/80MxqXU (福 音 天 ‍⬛) ゴールデンレトリバーの福ちゃんは ... via YouTube https://www.youtube.com/watch?v=kE-Zm0OKXxI
0 notes
valiantlydarktiger · 6 years ago
Text
【自由研究】インドの神様の乗り物【vAhana】
 インドの神様が乗ってる獣を乗騎(ヴァーハナ)といいます。  なれそめエピソードや主と行動をともにするエピソードが豊富なものあり、乗ってるけど何でかよくわからないものまでそれぞれ。
ざっくり一覧を作りました。
 ブラフマー:ハンサ(白い水鳥。ガチョウと言われることが多い)  サラスヴァティー:ハンサか孔雀  ヴィシュヌ:鳥王ガルーダ、蛇王アナンタ  ラクシュミー:フクロウなど  シヴァ:こぶ牛のナンディン、犬  パールヴァティ:ナンディン、ライオンのドゥン  ドゥルガー:虎  ガネーシャ:ネズミかトガリネズミのムシカまたはクラウチャ  スカンダ:孔雀のパラヴァニ  インドラ:アイラーヴァタ(すごい白象)、馬のウッチャイヒシュラヴァス  ヴァルナ:マカラ(すごい海獣)  スーリヤ:7頭立ての馬車  ヤマ:水牛のパーンドラカ  アグニ:羊  シャシュティ:猫  シャニ:カラス  カーマ:オウムのシュカ  ガンガー:マカラ(すごい海獣)かワニのクンビーラ
 …まだまだいっぱいありますがこの辺で。  インドラのアイラーヴァタ、ヴァルナのマカラは、アイラーヴァタ象の群れ、マカラの群れってラーマーヤナに出てきたから、種の中の一頭なんでしょうね、固有のお名前は???  女神だと夫の乗騎に一緒に乗っていたり単独で連れていたり。  シヴァ家はお父さんがパシュパティ(獣の王)とも呼ばれる��で、聖家族図が動物園。 (虎の皮も多分ペットです)
 全員の乗騎自慢書いていくと終わらないので、今回はスカンダの孔雀だけ。
 調べ始めた初期に、ソースなしで「名はパラヴァニ。ターラカを倒したスカンダが、孔雀として生き返らせて側に置いた」ってありました。 パラヴァニは年。ターラカは星。昴の養い子カルティケーヤが、年の名を持つ孔雀で夜空をかけ、乱れた星をただす、というのは星のお話としてびしっと決まっていて大好きなのですが…出典がない。
 サンスクリット語の辞書で、paravANiは裁く、年。  tArakaは助ける、星、流れ星。
 さてほかには マハーバーラタ:スカンダ初陣の際に贈り物としてもらった鳥王ガルーダの子(後、アグニに雄鶏もらって、それを旗にしてます) (この時点ではラスボスはマヒシャアスラ(ターラカが最終形態マヒシャ(水牛)となって戦い、破れた)。後にマヒシャアスラを倒すのは女神ドゥルガーとなる)
・アスラ王スラパッドマは三人兄弟。兄弟の内のターラカとスカンダが死闘を繰り広げ、破れたターラカが命乞いしあなたに仕えたいと頼んだので、孔雀にしてスラパッドマとの最終決戦に連れて行った。
・アスラ王スラパッドマは追いつめられ、マンゴーの木に姿を変えた。その木をスカンダが切り倒すと、雄鶏の旗と孔雀が出てきたのでその後愛用している。
 孔雀は重要なんだけど中身がじわじわと違いますね。
 最近読んだマンガ版:アスラ王スラパッドマを目指しターラカを倒したスカンダ。インドラに借りた空飛ぶ馬車に乗っている。  大鷲の姿でスラパッドマが襲いかかってきて馬車は大破。すかさずインドラが孔雀となってスカンダを乗せ、スラパッドマ撃破。
 …予想してないのが来てしまった…王様におんぶとは。  孔雀とインドラは結構縁があります。  千の目のインドラが鳥に姿を変えたので、孔雀には目玉模様があるとか。 (ギリシャ神話の巨人アルゴスの百目を鳥に与えて孔雀の模様になったとかあるのでインドラ様はアルゴス(短絡))  ラーマーヤナで、メーガナーダの猛攻に耐えかねて逃げたインドラが羽根の下に隠れたので、孔雀も千の目を持つようになったとか。
「王様足蹴にするのはちょっと」 「よちよち歩きの赤ん坊をおんぶして保護することの何がおかしい」 「赤ちゃんじゃないし、走れるし」 「十分大きいお利口ちゃんだから早く仕事して降りなさい」 「はーい」
 いろいろあってどれも決定打にならないということは、先に孔雀に跨がる少年軍神のイメージがあって、後から話を当てはめていったのかなと思います。…初期の石像には孔雀いないのだけど、どの辺で孔雀大好きになったんだろう。
 なれそめの後は一心同体でずっと一緒にいる感じです。  ガネーシャとのかけっこでは当然のように走る(飛ぶ)のが孔雀。  しょっちゅう戦に出て行くスカンダですが、(大人の都合で)重傷敗退が何度か。そのときも負ける前に孔雀が戦略的撤退します。  シヴァお父さんが托鉢駄目だーと帰ってきて一家四人おなかすいてるときに、ガネーシャとスカンダ、ガネーシャのネズミとスカンダの孔雀でがっついて、お母さん食べる分なくなります。一つ皿で仲良しだけど駄目だろう!(お父さんは麻の葉っぱ的な嗜好品楽しんで先に寝てしまいました)
 ちなみにアスラのイドゥンバンを出会い頭にぶった切って部下にした話には、別段孔雀については書かれてませんが、兄弟かけっこ敗戦の後にスカンダがすねて家出してる時のお話なので、乗り物としてつきあってると思われます。  もう一人の妻、ヴァリとのなれそめの時も孔雀の存在感はなし。
 仏教に入って韋駄天として中国大陸に入る頃は、誤字で正体不明なのもあり、孔雀いません。孔雀いないので自分の足で超足早いエピソードがつきましたね。  童子の姿を残した鳩摩羅天は、孔雀に跨がっています。
 現在のインドで孔雀と言えば、クリシュナ神かサラスヴァティー女神の乗騎の方が有名ですかね。
4 notes · View notes
saorythm · 4 years ago
Photo
Tumblr media
. (ΦﻌΦ)「奥さん、大昔のあいぽんですね」 😰「いよいよ#リンゴループ の呪いにかかりましたよ。。。」 私の初のiPhoneは#iphone3g でござった。 たまぁーに発掘したら、電源入れてたんだけど、いよいよリンゴループしかしなくなったわよ。 iTunesに繋げろって、もうとっくにないし! 13年前のiPhone。。。いよいよ不燃ゴミとなるんかね。。。 #ねこ #ねこ部 #catstagram #cat #にゃんすたぐらむ #インスタ萎えキャット #blackcat #くろねこ #黒猫 #保護犬猫自慢 #保護猫 #猫のいる生活 #黒猫同盟 #黑猫 #我爱猫 #ゆめネコ譲渡会出身猫 #ぽんちこ https://www.instagram.com/p/CQQQXG6nyMu/?utm_medium=tumblr
0 notes
char-x3 · 2 years ago
Text
Happy Friday 😄🎶
0 notes
e-bodyconditioner · 2 years ago
Photo
Tumblr media
2022/09/30(金)🐩心太&少し🐕仁(シンタ&ジン)、、そしてちょっぴり🧑🏻‍🦱ちゃん ナンセンスな説明を😅 🐩心太&🐕仁のパパ(🧑🏻‍🦱)です。パパだとフォローを外す方・フォローしない方も多いので、最初にお話するのですが⋯ママではありません。 よく間違われるけど、、、よろしく仲良くしてください🙏✨ 【⠀最近の🐩心太 】 😢:🍚食べムラが出てきています ※食べ始めればガッツリ食べてくれる 🙆‍♀️:💩は良好 😢:お薬💊飲まない時も多々 😢:視力低下に伴いトイレを探せず、我慢出来ず、色々な所で💦 😭:右回りにクルクル回る頻度が多くなってきました 😢:急な光が視界に入ると怖いようで顔を背ける仕草をします 🤨:クン活ばかりで歩かなくなりました そんな感じのシニアライフ👴🐶🐾 📱画像・動画は>>>> ①②③④⑤⑥🐩心太さん お耳にお薬入れたのでネットで耳の穴を塞がないようにしています😁✨ ネットで遊んでいる訳ではありません ⑦最近クン活ばかりの🐩心太さん ⑧クン活ばかりの🐩心太兄ぃ〜に少しイライラの🐕仁 ⑨🐩心太と🐕仁と🧑🏻‍🦱ちゃん影 ⑩久しぶりの家族写真👪📸朝散歩時 #心太愛してる #頑張れ心太 #心太ありがとう #仁愛してる #頑張ってる仁 #仁ありがとう ──────────────🐶😺 ✦●●● ✦●●犬や猫を飼いたいと ✦●思った皆様へお願い🙏 ✦ ショップで買う前に 各地域の #動物愛護センター や役所に 問い合わせれば、保護犬・猫ちゃんとの 出会いがあります🐶😸💕 ショップに行く前に是非問い合わせを📞 ──────────────🐶😺 《我が家のわんこたち》 ✦── 長男犬『🐩心太』  ──✦ 雑種犬:シンタ shinta 15歳(2006年11月3日生) 静岡県静岡市生まれ #マルシュナ(シュナマル) #肥満細胞腫 #僧帽弁閉鎖不全症 胆泥症 #dogcancer がん闘病 犬癌 転移可能性‐高&切除困難な犬の肥満細胞腫グレードⅡ-Ⅲへのイマチニブ・抗がん剤投与💊から次なる投薬💊 【お薬💊】 ○抗癌剤:#イマチニブ 1錠 ○整腸剤:マイトマックス 1錠 ×30日分 (10月11日目処) ✦── 3男犬『🐕仁』  ── ✦ 雑種犬:ジン Jin 13歳(2008年11月3日生) 静岡県三島市生まれ 譲渡犬 年齢からくるものと診断 #不安分離症 【お薬💊】 ○神経遮断薬:#アセプロマジン 一旦中止 *精神安定剤、睡眠導入剤として使用 中止 ○ #アポキル :アトピー性皮膚炎治療薬 カイカイの時のみ ○#ジルケーン :サプリメント 中止 〇カイカイはオイルでお試し治療中 --−−−−−−−−−−−----------✰ 老犬 爺犬 smiledog 雑種犬の魅力 #シニア犬 #ハイシニア犬 #シニア犬との暮らし #雑種犬  #譲渡犬 #保護犬 #seniordog seniordogsofinstagram happydog dogsofinstagram #doglover funnyvideos funnydog dogdad  #애완견 #멍스타그램 instagood -−−−−−−−−−−−----------✰ ■私のお仕事《ストレッチ屋さん》 静岡県では珍しい #ストレッチ専門店 を運営★ #ストレッチ をトレーナーにしてもらうというスタイルのストレッチ施術を提供しています ■ 2022年6月に『まるごと』 の 『ずん飯尾のペコリーノ』に出ました📺 静岡第一テレビ(4チャン) 2022年6月21日・22日、、インスタに動画あり 【ストレッチ の効果】は 関節可動域の向上、血流・リンパ促進、自律神経を整える、リラックスモードを安定させる★ 【けど⋯】 ストレッチって、運動する人がするものでしょ!? いや、違います!!全人類が⋯受けるべき! うちのわんこは私のストレッチを受けてますよ😁 【ストレッチってこんな事に効く】 関節の可動域向上 による↓↓ ○キレイな筋肉になる、筋トレ効果の向上、足痩せ効果、ウエスト引き締め、ヒップ・バストアップ ○ 肩こり 首こり 腰痛、足のむくみの改善 ○体の歪み、骨盤の歪み・ズレ の改善 ○更年期障害 自律神経障害 の改善 【e-Bodyコンディショナーはここにある】 静岡駅 静岡駅南口 徒歩3分 #静岡市 静岡県初のストレッチ専門店 静岡市ストレッチ スポーツ整体 骨盤矯正 ダイエット #筋トレ ストレッチ しませんか?? ■EBC 公式SNS/HP ★📱→@e_bodyconditioner ★🖥→www.e-bodyconditioner.jp/salon_blue/ ■EBCスタッフInstagram ★オフィシャルInstagram閲覧を📲 見てくれて(੭*ˊᵕˋ)੭ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ♡ (at ストレッチ専門店 e-Bodyコンディショナー) https://www.instagram.com/p/CjJFj7mBIlQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
negotomikan · 4 years ago
Text
自己紹介記事を書いていなかったので
Tumblr media
書いてみます。 かなり長くなったので続きに収納します。
宮桃と申します。 獅子座A型の中年主婦オタク。 愛知県出身、青春時代を名古屋で過ごしました。 デザイン科を卒業後印刷会社に就職→食品企業→飲食と転職し、今は無職。 将来の夢は可能な限り保護犬を迎えて思い切り愛しまくること🐕 性格はかなりのサザエさんです。 春パス骨スト。 似てると言われる有名人は仲里依紗・永島優美アナ・エマロバーツ等 趣味はお絵描き、ビーチコーミング、本と漫画を読む、ネイルアート、ひとカラ、車の運転、音楽やラジコを聞きながらウォーキング、妄想。 すごく自慢なことは、PerfumeのCOSMIC EXPLORERナゴヤドーム2日目でのっちの空飛ぶヒールを目撃したこと👠💨
【好きなもの】
漫画 3月のライオン、魔法の天使クリィミーマミ不機嫌なお姫様、であいもん、からかい上手の高木さん、海街diary、推しの子、ぐらんぶる、湘南ラーメンガール、ぷにる、進撃の巨人、鬼滅、青エク、elDLIVE、医龍、幽霊塔、信長の忍び、えびがわ町の妖怪カフェ etc.
漫画家 羽海野チカ、勝田文、吉田秋生、高野文子、藤原薫etc. 冬野さほさんは10代の頃からずっと憧れです。 最近だとコマツシンヤ、森下suu etc. 作家 姫野カオルコ、森見登美彦、はらだみずき、森絵都、梨木香歩、松本侑子 etc. ブクログ
画家 岸田劉生の麗子シリーズが好きでポストカードを集めてます。中原淳一、内藤ルネもずっと好き。 サザエさんの作者長谷川町子さんの絵は画集を買うほど好き。 20代の頃は樋上公美子さん・下田代祐佳さん・ツバキアンナさん(椿アンナ時代含む)が、学生の頃は若野桂さんやマイケルエコノミーさんが好きでした(時代を感じる?) 最近の若いイラストレーターはparicoさん、如月憂さん、まなもこさんが好きです。
音楽 Perfume・capsule・きゃりーぱみゅぱみゅ・中田ヤスタカ・サカナクション・昭和懐メロ歌謡と80'sヒット曲も好き。ラテンの古典名曲も好き。
食べ物 お寿司、甘いもの全般、塩レモンスイーツとチョコミントとピスタチオ辺りはつい手が伸びる。 桜スイーツは毎年ツイッターでほぼレビューしてます🌸 よくつくるのは生姜焼き、親子丼、照り焼きチキン丼、三食丼、豆カレー、メカジキの照り焼き、白身魚のネギマヨ焼き等。 好きなお茶は麦茶、そば茶、タピオカほうじ茶ラテ、しいたけ茶、梅昆布茶、緑茶、ココア等々。 お茶大好きなのにカフェインが体質に合わないことが発覚して途方に暮れてます。
海と旅行 2020年11月からビーチコーミングを始めました。 コロナ終息したらBCの聖地東の館山・西の串本に行きたいです。 ルリガイとテンロクケボリとウミウサギとサクラコダマウサギとモモイロフタナシシャジクとアヤメダカラとヒメハラダカラのFDを拾うのが目標。 YouTubeの閲覧履歴はビーチコーミング動画と犬猫動画で埋まってます。
旅行に行けるようになったら行きたいリスト 
TVはあまり見ませんが アニメとドラマをよく見ます。毎クール5~10本くらい。 ずっと見てるアニメは妖怪ウォッチシリーズとミュークルドリーミー。 他に好きなマスコットアニメはおねがいマイメロディ、キョロちゃん、ムーミン、お茶犬、パワパフ(本家の方) ここ数年のドラマで特にお気に入りなのはインハンド、義母娘、探偵が早すぎる、コントが始まる等々
TV番組で一番好きなのはアド街ック天国です。ちょっとした小旅行気分が味わえるので。 復活して欲しい番組はサラリーマンNEOとシュガー&シュガー。 鉄腕DASHのDASH海岸関連も好きです。
なんか支離滅裂になってきたのでこの辺で。 ここまでおつき合い下さってありがとうございます。
追加で100質もやってみました。
0 notes
spunking-dummy · 6 years ago
Photo
Tumblr media
今日、4月23日はゴローさんのウチの子記念日です。 2017年4月23日、大怪我を負って現れたフーテン・ゴローさん。 怪我を負って現れて3日目。 1度、横になると動けなくなりました。 触れられることを許さなかった、猫パンチゴローがイチゴベッドに横たわり、差し出した指を両手で握り、すがるような姿には、涙が溢れました。 思えば… 熱などもあったのかも知れない… 保護から約4ヶ月間は、鳴いて騒いで暴れて、ほんとうに大変でした。 網戸を突破して脱走して行ったり、リードを付けながらの散歩中に犬に驚いて、 リードを引き摺ったまんま、イバラ林の中に逃げて行方不明になったり。 思い返せば、今の仕事に転職したばかりで寝不足が辛かった時期。 そんな時に夜鳴きの酷かったゴローさんには、ウチで保護するのはムリかも…と思ったし、その反面、脱走される度に安否が心配でならなかった。 当初、懸念していた猫AIDSは、源ちゃんにも、ちゃー子さんにも移ることなく、現在に至ります。 今だって、夜の喉自慢もするし、スプレー行為も始まった。 源ちゃんや、ちゃー子さんに乱暴働いたり、ダンボールは徹底的に破壊するし、爪研ぎだって手当たり次第。 でも、呼んだら飛んで駆けつけるゴローさん。 お話しするのも大好きで、家族で一番、人間語を理解していそう。 動物をお迎えする時に、人間に動物を合わせさせるのじゃなくて、なるべく動物に沿って接してあげる事が大切なんだと思います。 わが家で、一番、人間の暮らしに順応して、悪さしないのは源ちゃん。 あぁみえて家猫の優等生です。 しいてあげれば、つまみ食いとビニールを噛むのが好きなこと。 ちゃー子さんは、子猫の時から唯一、ベッドで爪研ぎするのが治らず、不満があると棚の上の物を落とす。それくらい。 家具が傷つくし、壁や床だって傷だらけになるけれど、それもこれも、いつかお空に帰ってしまえば、全部、大切な思い出の置き土産です。 動物のお世話は、休みなしだし、時間には帰って来なきゃならないから、遠出が出来なかったり、諦めなきゃならない遊びの誘いも多いですが、この家族が居るから頑張れるし、生きる糧になる。 そして大きな幸せを沢山、感じさせてくれる。 わが家で一番、手の掛かるガキ大将なゴローさん。 困ったと思った時には、この言葉を胸に抱くようにしています。 『オラ ゴローだど。 誰が、ここに住ませてくれと頼んだだど… オラ 頼まれたから 仕方なく住んでやっただど。 文句あんなら 自慢だったオラのキンタマ返せだど!』 AIDSキャリアのゴローの兄貴が、このままずっと発症せずに天寿が尽きるまで、元気でいてくれる事を願います。 永遠ではない、限りある時間だけれど、その時がなるべく先であれと願います。 ゴローさん ウチの子になってくれて、ありがとうね。 大好きよ。 #ねこ #猫 #にゃんこ #ニャンコ #はちわれ #ハチワレ #cat #キャット #ハチワレ部 #保護猫 #Cats #A_WORLD_OF_CATS #EXCELLENT_CATS #CATSSREQUEST #7CATDAYS #CATSTAGRAM #ILOVECAT #ロミオチャトラ #ロミオゴロー #エイズキャリア #ねこのきもち #サバトラ https://www.instagram.com/sid_vicious410/p/BwkvRglnoPM/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=z1k17azqmyny
2 notes · View notes
lovecrazysaladcollection · 5 years ago
Text
ミツバチのオスは一回交尾すると生殖器が爆発���る。
アンコウのオスは、身体の半分が睾丸である。
世界で生産される塩の一割は、アメリカのハイウェイにまかれている。
猫は一度に四匹ほどの子供を産むが、オス親はみな違っている。
ゴキブリは、電子レンジでチンしても死なない。
1グラムの金を伸ばしてやると、3キロメートルの長さになる。
アルマジロは、たかっている蚤がすべて駆除されると死んでしまう。 ゴキブリは頭をとっても死なない。えさが食べれずに二週間後に餓死する。
シベリアのバイカル湖には深海魚が住んでいる。
魚を船に乗せると船酔いする。
多くの植物は、酸性雨の中でよく育つ。NOX窒素が肥料となるため。
胃酸は金属も溶かすことができる。
カシミール地方のフンザ族は、誰一人としてガンを患ったことがない。 肉食性のタランチュラは、テーブルから落ちるとベチャっとつぶれてしまう。
輸血用の血液が足らないとき、ヤシの実の汁で代用できる。
ドイツの化学者ペッテンコーファーは、病原菌説に反対し、培養したコレラ菌を飲み干したがぴんぴんしていた。
兵隊アリは一匹にすると迷子になってしまい、餓死するまで同じところをぐるぐる回り続ける。 ダニのメスは無性生殖で産卵し、そこから生まれたオス(つまり息子)と交尾する。
19世紀のイギリスでは、入院患者の半分が院内感染が原因で死亡している。
アラスカでは、食品を凍らせないように冷蔵庫にしまっておく。
「悪貨は良貨を駆逐する」のグレシャムの法則を考えついたのは、天文学者のコペルニクスである。
目と耳が不自由だったヘレン・ケラーは、臭いで人を識別できた。
コロンブスの航海のために支出された予算は、イザベラ女王が主催する宴会の三回分だった。
ウラジオストックは、ウラジオ・ストックではなく、ウラジ・オストック。
プエルトリコは、プエル・トリコではなく、プエルト・リコ。
マックワールドエキスポは、マック・ワールドエキスポではなく、マックワールド・エキスポ。
アラビア数字は、アラビアではなくインドで生まれた。
ウルトラの兄弟は、血縁関係ではなく義兄弟。ウルトラの父はその上司だった。 アインシュタインの相対性理論の解説書は、戦前ワイセツ書だと思われて発禁処分になっていた。
イルカは、泳ぎ疲れると溺れる。
コペンハーゲンにある人魚像のモデルは、岡田真澄の親戚。
西武ライオンズのマークとして使われているのは、レオではなく、お父さんのパンジャ。 スイフトは「ガリバー旅行記」の中で、未発見の火星の衛星フォボスとダイモスの質量、軌道半径、公転周期などを正確に予言していた。
エスカルゴはぶどう畑にたかる害虫で、駆除するついでに食べていたのが始まり。
日本でいちばん早く初日の出が見れるのは、北海道ではなく千葉県の犬吠崎。
美空ひばりは、デビュー前にNHKの素人のど自慢に出演して、鐘ひとつで落選したことがある。
ほとんどの森林は、酸素よりも二酸化炭素を多く生み出している。
多くの原子力発電所は、建造、運営、撤去に必要な電力以下しか発電することができない。
野口英世は梅毒菌を発見したときに、嬉しさのあまり甘茶でかっぽれを踊ってしまった。
セガの元々の社名は日本娯楽物産。その英語名がService Games Japan。そこからSeGaとなった。
エプソンは、Electoronic Printerの息子たち(Son)を作っているので、EPSON。
マッキントッシュは和品種名「旭」リンゴ。明治23年に札幌農学校に輸入されて以来、北海道で栽培されている。
マックのコマンドキーのマークは、元々バイキングの装飾模様だった。
ニュートンはプリズムで分離した日光の色を5色しか見分けることができず、目のいい助手を雇って見てもらったら7色になった。
かなキーボードの配列は、大正12年に作られた。
大量の放射能は人体に有害だが、ちょっとだけ浴びると肩凝りが治る。
ドンキホーテは、ドンキ・ホーテではなく、ドン・キホーテ。
ゼロ戦は、離陸するとき、左の車輪が右よりもちょっとだけ早く格納される。
金毘羅さまに祭られているのは、ガンジス川に住んでいるワニ。
伊豆半島は元々、熱帯にあった小島で、南から流れてきて本州とくっついた。
色を再現するのに三原色は不要。ポラロイドの創立者ランドは、二原色システムのカメラを発明している。
雁の中にはメス同士で卵をかえすレスビアン夫婦がいる。
シャコは光の受容細胞を10種類もっている。つまり、10原色で世界を眺めている。
ハエがなぜ飛べるのかは、最新の科学でもわかっていない。
土星の衛星タイタンには、春夏秋冬の四季がある。
チャレンジャー号の乗組員の死因は爆発ではない。爆発後もコクピットは保護されていて、意識はあった。その2分後、海面に激突したショックにより死亡したと見られている。
コブラはコブラにかまれると死ぬ。
キスをすると、1秒間に2億個の細菌がやりとりされる。
虫歯は、口を介してうつる伝染病。
オリンピックの金メダルは、実はめっきである。
クマムシという虫は、高温、低温、放射線、真空などのあらゆる悪環境に耐えるが、指でつぶすとつぶれる。
原子力研究所にある実験炉が自動停止したときに、叩いてみたら再び動き出した。
東名高速が開通したばかりのころ、路肩に車をとめて、レジャーシートをしいて富士山を眺めながらおにぎりを食べることが流行った。
初期の打診法は、大きな木製のへらで患者の横腹をひっぱたくというもので、しばしば患者の肋骨を骨折させることがあった。 幼児は紫外線の領域まで見える。
第二次世界大戦中にレーダーを発明したイギリスは、カムフラージュのために「パイロットににんじんを食べさせているので、夜目がきくようになった」という噂を流した。それ以来、夜目にはにんじんがいいと信じられている。
光の速度をはじめて測定しようとしたのはガリレオ。遠く離れた丘の上にランプをもって立ち、一方が覆いを外したのを見た他方が覆いを外し、光が見えるまでの時間を振り子で測るというものだった。練習不足だったのか、測定するたびに結果が異なりうまくいかなかった。
スズメバチは、飲み残しの缶ジュースを餌とするが、その中でも乳酸菌入りグレープジュースが特に気に入っている。
「サイボーグ」は、タカラの登録商標である。
サメやマグロは、浮き袋を持っていないので、泳ぐのやめると溺れてしまう。
カタツムリは葉緑素をもっているので、光合成をしている。
ホタルは川の流れがきれいになると死滅してしまう。
お腹に回虫を飼っている人は花粉症にならない。
切り株の年輪の幅は南の方が広がっているというのは真っ赤なウソ。実際はばらばら。
市販されている備長炭の多くは、中国やアジア産である。
野生動物が畑を荒らしたり、登山者の食べ残しをほしがるのは、自然の餌が不足しているからではなく、人間の食べ物の方がおいしいから。
最新のコンピュータシミュレーションによると、月が誕生するのにかかった時間は3日。
細胞に含まれる核、ミトコンドリア、葉緑体は、もともと別の独立した生物が寄生したもの。
無重量状態でも、野球のボールをぶつけられると、やっぱり痛い。
月は常に一方の面だけを地球に向けて公転している。これは月だけでなく、太陽系の衛星のほとんどがそうなっている。
体重比で睾丸が最も大きいのはチンパンジー。人間は残念ながら第二位。ちなみにタヌキはトップテンに入っていないことだけは確か。
音楽CDのラベル部分やエッジを緑色に塗ると音質がよくなるという迷信はほんとう。ただし、自分で塗ってむらがある状態では効果はほとんどない。
欧米人は肩凝りにならないというのは真っ赤な嘘。同じ症状を英語圏ではstiff-necked(首が凝った)というだけ。
フンコロガシは、糞団子ひとつを12時間かかって食べ、3メートル以上もの長さの糞をする。
スプーン一杯の食用油を池の上に落とすと、半径20メートルにまで広がり、その下にいる魚は酸素不足になる。
地球温暖化の影響を最初に受けたのは、エロマンガ島。海水面の上昇によって、沈んでしまった。最新の地図のどこを探しても「エロマンガ島」の文字を見つけることはできなくなってしまった。失ったものは大きい。
古生代ペルム紀(2億5000万年前)の塩の結晶の中から発見されたバチルス細菌を水につけたら、生き返ってしまった。
ロシアの宇宙ステーションミールは、大量の放射線を浴びているにもかかわらず、細菌が繁殖して困っていた。
アポロ12号のクルーたちは、月面に生物を発見していた。2年半前に着陸していた無人探査機サーベイヤーに付着していた連鎖球菌が月面で繁殖していたのだ。
運動をすると、筋肉は破壊される。破壊された筋肉繊維が修復するときに、以前よりも強い筋肉となる。
コンタクトレンズの原理を発見したのは、レオナルド・ダ・ビンチ。 50億年前の地球の球表面面積は現在の1/4。つまり、当時できた薄皮が、地球の膨張にともなってひび割れたのが陸地だと考えられている。
花粉症とアトピー性皮膚炎は、日本人と旧西ドイツ人の間で急増している。しかし、不思議なことに旧東ドイツ人の間では増えていない。
蚊が刺すときは、道路工事のドリルのように、一秒間に8回のスピードで針を打ち込んで皮膚を貫通させる。
蚊は刺す直前に麻酔薬を注入する。この麻酔薬が欠損している蚊に刺されるともうれつに痛い。
” - 一行サイエンス (via hisaruki, etecoo) 2008-07-24 (via gkojay) (via takaakik) (via mnak) (via oho777) (via storadio) (via mktx) (via yasayasa83) (via idoyesido) (via appbank) (via ipodstyle) (via yaruo) (via tanakamp) (via krbysh) (via reservoir) (via overdope) (via peckori) (via uessai-text) (via cellbuu)
1 note · View note