#丗SOUチャンネル
Explore tagged Tumblr posts
sou-tokyo · 3 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.65/ 令和六年十月
この道の 富士になり行く すすきかな・・・
今日10月1日は日本茶の日です。
お茶好きが集まった9月28日(土)。
「東京茶の魅力ーはじめての茶事」
初となる世SOU-Ginzashop-でのイベントは、
おかげさまで幅広い世代の方々にご参加いただき無事に開催することができました。
改めてお礼申し上げます。
イベントでは、製茶の現場を熟知した茶師・立花氏による
お茶の定義や、製茶工程のレクチャーから開始。
そして、参加者の皆さまに普段通りにお茶を淹れてもらいそれぞれの味を飲み比べ。
「違う!?」「美味しい!」「三者三様ですね」と会話が弾みました。
その後、立花茶師がお薦めする淹れ方をご紹介。
東京茶の定番緑茶、さやまかおり「摘-tsumu-」の青々しい水色を眺めながら、
和菓子と共に和やかな茶のひと時を楽しみました。
短い時間ではありましたが、皆さまに喜んでいただけたことが、
何よりも私たちの励みとなっております。
ご参加いただきました皆さまには、重ねて心からお礼を申し上げます。
今後も定期的に、��茶にまつわるイベントを準備してまいりますので、
次回もどうぞお楽しみに☆彡
『今月の主菓子』
元祖 いちご豆大福®
店名:大角玉屋・銀座店
創業大正元年、東京新宿に本店を構える大角玉屋さんは、
昭和60年に、いちご豆大福を発売。瞬く間に全国へ広まり一大ブームを起こしたそう。
今回の初イベント「東京茶の魅力ーはじめての茶事」では、
このずっしりと美味しい東京銘菓、元祖 いちご大福®をセレクトさせて頂きました。
【今月オススメの丗SOU】
◆巡-meguri- ¥1,685(税込)
内藤唐辛子の甘みある辛味が新陳代謝を高めてくれます。
これからの季節におすすめの緑茶!
7 notes · View notes
sou-tokyo · 8 days ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.67 / 令和七年一月
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
巳年に肖り、「脱皮して以て大蛇と成る」年になりますよう心からお祈り申し上げます。
本年も引き続き、宜しくお願いいたします。
さて、年始は「成人の日(二十歳のつどい)」の話です。
※日本では2022年の法改正により成人年齢が20歳から18歳に変わり名称も自治体によって異なります。
成人の日は、大人への自覚と���立を激励するための「成人式」という式典が全国各地で行われます。
18歳を迎えた女性は振袖を装い、男性は袴やスーツ姿で参加します。
各会場では、市区長の式辞や講演会、演奏会など地域でさまざま。
一生に一度の晴れの日を祝います。
海外では、成人年齢も違えば、
式典も行わない国もあるそうで...日本の
伝統衣装でのセレモニーは実に珍しいようですね。
成人式の発祥は諸説ありますが、
終戦の翌年、”若者の未来に希望を持たせる為に”と
埼玉県の「青年祭」が発祥だそうです。
「戦後、若者の未来に希望を持たせる為の施策」
というと壮大に聞こえますが、
今の時代とリンクさせると、非常に重要なテーマですね。
皆さま、何か希望を持たせるアイディアはありますでしょうか?
よかったら是非、シェアしてください*
【今月オススメの丗SOU】
◆素-motonari- ¥3,500(税込)
全国手もみ茶品評会一等賞受賞
杉本園製茶さんの手もみ茶。
なかなか市場に出回らない限定品!
お祝いの席で一服差し上げるのはいかがでしょう。
0 notes
sou-tokyo · 1 month ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.67 / 令和六年十二月
師走の折。
今年も残すところ30日、皆さまにとって
2024年はどの様な一年間でしたでしょうか。
丗SOUは、来年で9年目に突入します。
包装紙も新年に向けて鋭意リニューアル中!
今年最後の配信は、名残惜しさも兼ねて
皆様に愛された丗SOUのベストスリー商品をご紹介しながら、
来る新年を迎えたいとおもいます。
第3位:伶 rei(梅紅茶)
ーーーーーーーーーー
南天柄と五輪マークの違いに気付いてくれたでしょうか?
紅茶に飽きた方が変わり種の1つとして選ばれる方が多いようです。
3商品ある紅茶商品の中でも上位にランクインする商品でした。
第2位:摘 tsumu(緑茶)
ーーーーーーーーーーー
今年、緑茶商品の中で最も売れた「摘」。
一芯四葉が風に揺られる、フレッシュなパッケージが印象的でしょうか。
定番のやぶきた品種とは異なる、さやまかおり品種のほろ苦さが人気の秘訣?!
第1位:晴 harasu(和紅茶)
ーーーーーーーーーーーー
日本の緑茶を抑えてナンバーワンに君臨した商品「和紅茶」。
濃紺のベースカラーと扇やエンレイソウの金箔デザインが
コントラストとなって注目を集めてしまうのでしょうか。
「晴」というネーミングも選びやすいポイントなのかもしれませんね*
以上、今年最も活躍したベストスリーの商品紹介でした。
ぜひ、迷われたときは参考にしていただけましたら幸いです。
2024年も残りわずかとなりましたが、昨年に続き大変お世話になりました。
1年を振り返った時、皆さまにとってこの12カ月間が
充足感に満たされた日々でありましたことを願いたいと思います。
来年も丗SOUと世SOU-Ginzashop-と共にどうぞ、よろしくお願いいたします。
【今月オススメの丗SOU】
◆贈 -okuru- ¥1,685(税込)
クリスマスや年の瀬のご挨拶に、
東京産和紅茶セットはいかがでしょうか?
1 note · View note
sou-tokyo · 2 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.66/ 令和六年十一月
向寒の候、いかがお過ごしでしょうか。
ハロウィンも終え、
今年の東京は暖かい秋が続いています。
11月は文化の日・七五三・勤労感謝の日  等々、
秋の行楽で、街がカラフルに彩られます。
そして11月は、茶人の正月とも云われる炉開きの季節。
今回は「炭」の話をすこし。
一見、普通にお湯が沸いているお釜。
この炉(ろ)とよばれる囲炉裏の下では、
五徳を置き、灰を敷き詰め、炭が組まれています。
炭は、丸ぎっちょ、割ぎっちょ、胴炭、管炭、枝炭、天炭等々。
羽根と火箸を扱い、火種のようすを伺いながら
その時々に適した炭を、順番に配置していきます。
そしてバランスよく炭を組めたら、お香を足し、釜を戻します。
パチパチパチ...ひゅー...
釜の松風が聴こえれば、炭が上手に組めた証です。
なかなか日常で扱うことの少ない「炭」。
炭の扱いを、複数人で楽しみながら学ぶ「廻り炭」も
この季節ならではの奥ゆかしさがありますね。
今年の秋は知見を広げるためにも、是非お出かけ下さい*
【今月オススメの丗SOU】
◆㐂-yorokobu- ¥1,685(税込)
3種の抹茶をブレンドさせた繊細でコクのある国産抹茶です。
1 note · View note
sou-tokyo · 4 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.64/ 令和六年九月
上弦の月と下弦の月
9月17日(火)の、中秋の名月と
9月28日(土)は、どのようなご予定でしょうか?
おかげさまで世SOU-Ginza shop-は
間もなくオープンから2カ月を迎えます。
先日ご来店下さったお客さまから
嬉しいニュースを教えていただきました。
なんと『瑞穂町へモノレールが繋がる』そうです。
調べてみると「東大和~武蔵村山~瑞穂町」の地域に
2030年以降、多摩都市モノレールが延伸予定とのこと。
東京茶の生産地にお茶の駅が出来るかもしれない⁉︎
と、想像するだけでも胸が高鳴り待ち遠しいですね。
さて、そんな東京茶の未来につながる話。
東京茶はどんな場所で作られているのか?
どのように製茶されているのか?
他の地域のお茶と何が異なるのか?
お薦めの淹れ方などなど...
皆さまにお伝えしたいことが、まだまだ沢山あります!
��いうことで今月末、
製茶工場から茶師さんをお招きし、
東京茶のイベントを開催いたします⋆
【東京茶の魅力ーはじめての茶時ー】
開催日時:2024年9月28日(土)
●午前の部 11:00~12:30
●午後の部 14:00~15:30
場所:世SOU-Ginza shop-
中央区銀座5-1銀座ファイブ2F-42
イベントでは、実際の現場を知る茶師ならではの視点から、
東京茶の製茶の特徴を詳しくお伝えし、
さらに美味しいお茶の淹れ方を実践形式で体験していただきます。
また、銀座の老舗菓子屋さんによるお茶請けもご用意しております。
ご興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。
【詳細】
※事前予約制となります
お申込みは以下URLよりEVENTチケットをご購入の上ご参加ください。
※銀座店では予約受付も���っています。
※持ち物は不要です。当方で全て準備いたしますので手ぶらにてご参加ください。
※満席になり次第、受付は終了いたします。
【今月オススメの丗SOU】
濃いめに煮出しミルクを混ぜたら
ロイヤルミルクティーとしてノンシュガーで美味しくいただけます
◆晴-harasu- ¥1,685(税込)
0 notes
sou-tokyo · 5 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.63/ 令和六年八月
空に放つ、火花と歓声の轟音。
パリオリンピックも無事にスタートし
熱気に包まれる日々が続いていますね。
そんな酷暑、心も身体もクールダウンにしたい時に
是非とも飲んでいただきたい
フローズンティーの作り方をご紹介いたします。
<フローズンティー>
【��料】
•500ml炭酸水1本(ペットボトル)
•梅紅茶または紅茶ティーバック2個
•フルーツやジャムなど
①予め炭酸水を50ml程減らし
ティーバッグ2個をペットボトルに入れ
キャップをしたら抽出のために冷蔵庫で一晩ねかします。
②翌日、紅茶の色が出ているのを確認したら、
ティーバックを取り除きます。
③再度キャップを強く閉めたら
次はボトルを上下左右に振ります。
④そのまま次は冷凍庫に入れます。
⑤3時間ほど凍らせたら、取り出し
ゆっくりとキャップを緩め空気を抜きます。
⑥グラスに押し出し、
お好みでフルーツやジャムなどを混ぜて完成。
シャリシュワ食感で喉越し爽快!
デザート感覚のフローズンティーをお試しあれ♪
【今月オススメの丗SOU】
梅に含まれるクエン酸が夏の疲労回復をサポートします。
    ◆伶-rei- ¥1,685(税込)
【丗SOUインフォメーション】
NFTアートをスタートしました。
丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい*
0 notes
sou-tokyo · 6 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.62/ 令和六年七月
炎天下、涼を運ぶ初夏の風と風鈴の音。
今年も残り半年を切りましたね。
今春より準備を進めてまいりました
丗SOUのショップがいよいよ、
7月7日(日)にオープンを迎えます。
これまでの丗SOUの歩みを振り返り、
また新たな一歩を踏み出す為のショップとなりますよう
心を込めて開店してまいります。
【店舗詳細】
隠れていた東京の魅力を発信するSHOP「世SOU」
「東京には江戸時代から続く茶畑がある」
東京の北西地域には茶畑があり昔からの伝統法で今でもお茶が作られています。
そのような大都会東京の新たな側面に感銘を受けた
umudesign株式会社 代表取締役石崎育味は、
2017年日本の茶文化を��世代から幾世代に伝えるために
自社ブランドとして丗SOUをリリース致しました。
初の店舗展開となる「世SOU-Ginzashop–」では、
この隠れていた東京の魅力「製茶業」にスポットをあて、
生産者さんの想いを預かり、一つ一つ丁寧にご紹介をしてまいります。
また、全国大会3連覇の実績を誇る鈴木茶師が厳選したお茶をはじめ、
手軽でお土産に最適なティーバック商品・本格的な抹茶、
製茶業界では美術品と云われる程の希少価値の高い手もみ茶など、
現代美術家の茶用品と共に、新たなお茶の楽しみ方もご案内してまいります。
初夏の季節、暑さしのぎに是非お立ち寄りください。
スタッフをはじめ、お取引先様各関係者の方々へ
この書簡をお借りして、改めて日々ご尽力いただいている事に
心からお礼を申し上げたいと思います。
ぜひ、世SOUのショップにご来店ください。
全種類のお茶をご用意してお待ちしております。
【OPEN】
2024年7月7日(日)
※オープン記念にDM提示でプチギフトをプレゼントいたします。
<世SOU-Ginza shop->
〒104-0061 東京都中央区銀座5-1銀座ファイブ2F-42
HP:https://www.sanjuu.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sou__tokyo/
営業時間:11時~18時
定休日:月・水
【今月オススメの丗SOU】
GABAを含んだお茶で初夏の疲れを癒してみませんか?
    ◆祥 -saiwai- ¥1,685(税込)
【丗SOUインフォメーション】
NFTアートをスタートしました。
丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい*
#祥 #GABA茶 #世SOU銀座店 #店舗開店 #ginza
#東京土産 #organic #丗SOUチャンネル #ギフト #プチギフト #ギフトボックス
#nft #nftart #新宿 #丗SOU #tokyocha #丗 #東京茶 #japanesetea #greentea #tea #お茶 #日本茶 #Tokyo #umudesignInc
0 notes
sou-tokyo · 7 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.61/ 令和六年六月
カラフルに傘が咲く、水無月。
葉裏に横たわる、蝸牛。
いよいよ新茶の季節です。
先月の茶ノ木神社での献茶式では、
日本茶インストラクターによる
華やかな新茶のおもてなしが行われま��た。
日本茶インストラクターは、茶の栽培から製茶、品種、
そして美味しい淹れ方まで、茶に関する幅広い知識を
身につけることができる資格です。
この資格を持つ人は、お客様に日本茶の魅力を
心を込めて正確に伝えることができます。
実は、丗SOUにも日本茶インストラクターの資格を持つ
熱心なスタッフが在籍しています。
彼女は忙しい合間を縫って勉強を重ね、見事に一発合格を果たしました。
今では習得した知識を活かし、イベントや仕入業務で活躍しています。
また、丗SOUのお茶に対するプロ意識はそれだけにとどまりません。
生産管理においては、
全国茶審査技術競技大会で3年連続優勝という
実力派の鈴木茶師が担当しています。
丗SOUでは、彼の鋭い嗅覚と鑑識眼によって
厳選された上質な茶葉を取り扱い、
お客様に旬の味わいをお届けするために、日々努力しています。
さて、今月より新茶の販売を開始いたしました。
丗SOUがお薦めする、今年の新茶をぜひお試しください。
【今月オススメの丗SOU】
『新茶』摘
さやまかおりの一番茶、父の日のプレゼントにいかがでしょうか。
    ◆摘 -tsumu- ¥1,685(税込)
https://sanjuu.theshop.jp/items/11486821
【丗SOUインフォメーション】
NFTアー��をスタートしました。
丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい*
#新茶 #父の日 #日本茶インストラクター #摘 #さやまかおり #茶師
#東京土産 #organic #丗SOUチャンネル #ギフト #プチギフト #ギフトボックス
#nft #nftart #新宿 #丗SOU #tokyocha #丗 #東京茶 #japanesetea #greentea #tea #お茶 #日本茶 #Tokyo #umudesignInc
0 notes
sou-tokyo · 8 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.60/ 令和六年五月
彩雲にひらひらなびく五月幟、GWいかがお過ごしでしょうか。
スカイツリーでは1500流の鯉のぼりが空一面に清々しく泳いでいます。
現在、丗SOUでは 昨年のMilan design weekでの出逢い、
つながりを大切に、そして活動を続け、広げる為にも
現在とある場所にお茶の魅力を発信する新しい空間作りを進めています。
こちらは整い次第、皆さまにご案内させてくださいね*
さて、もうすぐ新茶の季節です。
今月は新茶をお届けできるまでのしばらくの間、
丗SOUのお茶で楽しめる
アレンジティー・ワールド版をご紹介いたします。
今回のアレンジティーは「チャイ」。
世界最大の人口数と注目されているインドは、
実は、紅茶生産国としても世界No.1。
紅茶にスパイスを入れてミルクと煮出して作るチャイは
本場インドでは毎日5~6杯も飲むというほど
国��的ドリンクとして親しまれています。
今回の丗SOUアレンジティーは
紅茶で作るチャイではなく「ほうじ茶で作るチャイ」
用意するものは、次の通りです。
【材料】(2人分)
・水100cc
・牛乳300cc
・ほうじ茶(灼)ティーバッグ1ケ
・生姜4切れ
・コリアンダー小さじ1/2
・シナモン小さじ1/2
・カルダモン小さじ1/2
【手順】
1:鍋に水とほうじ茶ティーバックを入れ中火にかける
2:沸騰したら火を止め、2~3分蒸らす
3:ほうじ茶ティーバックを取り除き、牛乳・生姜、その他スパイスを加えて混ぜる
4:沸騰直前で火を止め、茶漉しを通しカップに注いだら完成
5:お好みで砂糖やシナモンを加えてお召し上がりください*
ピリっとしたスパイスに、ほうじ茶の芳ばしい香りが相性抜群!
香辛料が新陳代謝を促してくれるので、
疲れやすいGWの時期にもお薦めのドリンクです。
ぜひ、丗SOUのオーガニックほうじ茶でもお試しください。
【今月オススメの丗SOU】
有機JASマークの認証を受けた安心で安全なほうじ茶。
立ち上る焙煎香が特徴的でカフェイン少なめ。世界各国の審査基準にも対応しています。
◆灼(有機ほうじ茶) -akiraka organic- ¥1,685(税込)
【丗SOUインフォメーション】
NFTアートをスタートしました。
丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい*
0 notes
sou-tokyo · 10 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。 皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、 お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。 お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.58/ 令和六年三月 三寒四温のこの頃、公園に咲く沈丁花の香りに春の訪れを感じます。 被災地の皆さまにおかれましても春に向けて早期復興をお祈りしております。
先月は銀座LOFTさまと四谷あれこれさまでPOPUPを行いました。 普段、商品パッケージだけでは伝わらない 丗SOUの抹茶と玄米茶の風味を味わっていただく貴重な機会となりました。 店舗さまをはじめ、ご来店くださった皆さまには心から感謝しています。 引き続き、丗SOUを宜しくお願い致します。
さて、3月8日は何の日でしょう��� SDGsと聞くと、ピンとくる人もいらっしゃるかと思います。 ジェンダー平等を実現する為に国連が制定した 「国際女性デー」です。 男は仕事、女は家庭という日本の古い概念も薄れてゆき、 女性も活躍しやすい現代社会に徐々に変わりつつありますでしょうか。
女性の社会進出を支援した歴史上人物といえば新島八重。 「心の美しさがあれば、ほかに何の飾りもいらない」という名言が ありますが現代社会を生き抜くには、 心の美しさだけでは弱く、加えて信念を持つ必要があると考えています。 そうでないと現代社会において持続が難しくなるのではないでしょうか。 だって根本的に人間は怠け者ですから、ね。
今年の国際女性デーのテーマは「女性に投資を」だそうです。 周囲の女性にエールをおくったり、 未来の自分に向けて、新たな一歩を踏み出す時期かもしれませんね。
【今月オススメの丗SOU】 国際女性デーやハッピーホワイトデーに暁はいかがでしょうか。 ミモザ色のパッケージに包まれたオーガニック煎茶をお勧めいたします。
◆暁-akatsuki organic-¥1,685(税込) https://sanjuu.theshop.jp/items/61314928
【丗SOUインフォメーション】 NFTアートをスタートしました。 丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい* https://opensea.io/SOU-2023
0 notes
sou-tokyo · 11 months ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。 皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、 お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。 お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.57/ 令和六年二月 春寒のみぎり、暦の上では春となりましたが コートにマフラー・手袋、冬の防寒具が手放せない毎日が続きます。 被災地の皆さまにおかれましても一日でも早い復興をお祈りしています。
気持ちだけでも温まっていただきたく、 2月6日MatchaDayにあやかり、 温かくおいしい抹茶のいただき方のお話をお届けいたします。
日常、皆さまがお馴染みの茶屋町などでいただく お抹茶のほとんどは「お薄(うす)」とよばれる薄茶(うすちゃ)。 お料理から甘味まで様々にお楽しみいただける万能の抹茶には、 「薄茶」より濃度のある「濃茶」と呼ばれる飲み方があります。 今回は初めての方でも美味しくいただける濃茶の作り方をお伝えいたします。
濃茶のポイントは口当たり。 トロっと、プリンを啜るかのようにいただくのが濃茶の醍醐味でしょうか。 用意するのは 【2人分】抹茶6~8g・湯・茶漉し・茶碗・スプーン・茶筅(なければお箸)
美味しい濃茶は準備が要。 先ず、抹茶を茶こしで漉します。(細かい網目がお勧め) 粒子が小さくなるほど、だまになりにくくなめらかな口溶けになります。 次に、お湯を茶碗に8分目ほど淹れ茶碗を温めておきます。 茶碗が肌感ほどに温まったら、湯を捨て茶碗の中を軽く布巾でふき取ります。 準備が終われば、抹茶を点てます。
2人分の抹茶を茶碗に入れ、約80℃のお湯を30cc程ゆっくり溢し淹れます。 そして、茶筅の穂先で少しずつ泥をこねる様に、抹茶を練っていきます。 丁寧に丁寧に練っていくと、表面に艶が出てきます。 カスタードプリンのような滑らか仕上りなったところで、 お湯を10cc程、追湯。ふわっと湯気が立つ中 表面を撫でるよう茶碗の縁に沿って大きくゆっくりと抹茶を緩めます。
混ぜ合わせれば、香・艶・色よしの美味しい濃茶ができあがり!
ぜひ、丗SOUのスティック抹茶「㐂yorokobu」でもお試し下さいね。
【POPUPのご案内】 2/12(祝月)・2/17(土)11:00~16:00 銀座LOFTでPOPUPを行います。 都内LOFTさまで販売している10種類のお茶の中から 和紅茶と抹茶の配茶を予定しております。 是非、この機会にお立ち寄り下さい。
【今月オススメの丗SOU】 バレンタインデーのギフトに和紅茶はいかがでしょうか。 優しくスッキリとした甘みがチョコレートにピッタリ。 ◆晴-harasu-¥1,685(税込) https://sanjuu.theshop.jp/items/11486956
【丗SOUインフォメーション】 NFTアートをスタートしました。 丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい* https://opensea.io/SOU-2023
0 notes
sou-tokyo · 1 year ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。 皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、 お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。 お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.56/ 令和六年一月 新年明けましておめでとうございます。 令和六年、甲辰の年の初春を迎えられましたこと、お慶び申し上げます。 同時に、能登半島地震による被災地の皆さまへ深くお見舞い申し上げます。 微力ではございますが遠方より寄付を行い 被災地の生活復興を心からお祈りいたします。
甲辰の年は、急速な成長と変化が多い年とも云われております。
近年のAIを用いたDX化の推進をはじめ、 メタバースやNFT、DAO、仮想通貨など 新しい価値観が日常に馴染んでいく一方で、 新紙幣の刷新、都心の再開発など… 現実空間と仮想空間の両方の市場が 急ピッチで変化している事を身をもって体感しています。
しかしながら「急がば回れ」という言葉があるように、 正確性を欠いてしまえば、事故に繋がってしまうことも…
ご存じの方もいらっしゃいますが 都内の福祉施設と連携しており、 一つ一つ商品を包装してお届けをしています。 これまで丁寧な手作業がゆえ、お待たせする事も時折ございました。
そこで、皆さまの期待にお応えするべく 旧年中は折り手さんの育成用マニュアル作成や トレーニング期間を設け、速やかに且つ安定供給が出来るよう、 出荷体制の改善を図り、サービスの向上に鋭意努力をして参りました。
今年は新商品も計画しております。
皆さまに飽きられぬよう、引き続きお楽しみいただけるよう、 スピード感を持って、より一層工夫を重ねていきますので 2024年も変わらぬお付き合いの程、どうぞ宜しくお願いいたします。
【今月オススメの丗SOU】 新年Tea-Lifestyleのスタートに メイドイン東京のカップと緑茶���ットはいかがでしょうか。 ◆常(丗カップ)-jou- ¥6,820(税込) https://sanjuu.theshop.jp/items/75624700 ◆壮(緑茶セット)-takeru-¥1,685(税込) https://sanjuu.theshop.jp/items/28384172
【丗SOUインフォメーション】 NFTアートをスタートしました。 丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい* https://opensea.io/SOU-2023
0 notes
sou-tokyo · 1 year ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。 皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、 お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。 お付き合いの程どうぞよろし���お願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.55/ 令和五年十二月 短日のみぎり。 2023年は皆さまにとってどの様な一年でしたでしょうか。
ほっと一息、お茶をいただく時間が 「至福」と思えることもありましたでしょうか。
目にする情報、耳にする音声、 世界紛争が流れるたび「平和」を祈っては、人類の無力さ、儚さ、 微力さを考えさせられた出来事もあるかもしれません。
こうして一年間 無事に過ごせていることが希代と捉えると 車のクラクション、日常の景色、周囲の人の表情の移ろいすらも 色鮮やかに目に映ります。
さて、皆さまの来年は、どんな年になりますでしょうか。
残すところ、あと30日足らず! 新年のスタートに向けてウォーミングアップですね!【今月オススメの丗SOU】
年末年始・ご挨拶時のおもたせに、 バラエティ豊かな5種のお茶ギフト「想」がお勧めです。(熨斗付) ◆想-omoi- ¥3,694(税込)
【丗SOUインフォメーション】 ショート動画を公開しました。 抹茶のアレンジティーを、是非ご視聴ください* https://youtube.com/shorts/FKGKQe6WsMk?feature=shared
0 notes
sou-tokyo · 1 year ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。 皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、 お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。 お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.54/ 令和五年十一月 向寒の候、いかがお過ごしでしょうか? 今月は文化の日に寄り添う茶の湯についてのお話。
11月は茶の湯を楽しむ方にとっては特別な月、 そうです ”炉開き”が行われます。 炉開きでは「炉を開く」と書くよう、 茶室の中央にある茶用の囲炉裏を開き、火を起こし 新しい抹茶を開封して皆でお茶を嗜みます。
実は、この火(炭) 季節に応じて置き場所を移動させています。
夏は涼をとるため茶室の隅へ置き 秋は客側へ少し寄せ、 冬は部屋を暖めるために部屋の中央へ、と。
何気ないこと、当たり前のことではあるのですが、 四季にあわせて客席からの火(炭)の距離を調節し いい塩梅の空間になるよう、配慮しているのです。
そして準備が整えば、 菓子と抹茶をいただき 道具を鑑賞し知見を深めながら 人間関係における礼儀を熟達していきます。
一見、簡単なようで難しい業。
さて、丗SOUではもっと気軽に茶の湯を楽しんでいただけるよう、 スティックタイプのお抹茶もご用意しています。
この機に、是非手に取って広げて、 じっくりと観賞してもらいたいのが illustrator@sioux さんが描く「㐂yorokobu-organic-」の包装紙。
ホオジロの鳥が茶木に集まり、実を加え飛び立つ、 その枝が、葉が、実が、揺れる一瞬を切り取った水彩画。 葉先、口先、枝先に芽吹く絵の具の滲み。絵具の層。 この手書きの筆跡は、観る者を陶酔させること間違いないでしょう。
現代アーティストの作品を鑑賞しながら お抹茶をいただく非日常な時間。 文化の日は入館料フリーになる美術館・博物館も多いので、 アートに没入する休日を過ごしてみるもの新鮮かもしれません。 行楽の秋、ぜひお出かけください。
【今月オススメの丗SOU】  茶葉そのものの栄養を丸ごと摂取できる オーガニック抹茶で心を充足! ◆㐂yorokobu(有機抹茶)¥1,102(税込)
【丗SOUインフォメーション】  ショート動画を公開しました。 抹茶のアレンジティーを、是非ご視聴ください* https://youtube.com/shorts/FKGKQe6WsMk?feature=shared
0 notes
sou-tokyo · 1 year ago
Text
Tumblr media
東京茶丗SOUです。 皆さまに東京茶の美味しい淹れ方をはじめ、 お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。 お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.53/ 令和五年十月 深呼吸、澄んだ空気が巡る身体、 今年も残すところ後3カ月となりました。
この季節クシコスポストのメロディを耳にすると 気持ちが急かされる人も多くいるのではないでしょうか? そうです10月9日はスポーツの日です。
日本では1964年の東京オリンピック開会式の日を 体育の日と制定し、その流れから秋に運動会が行われる習慣が根付いています。
面白いことに1896年アテネで開催された第一回オリンピックでは 「芸術競技」として、絵画、造形、文学、建築、音楽の5つの部門が存在していました。 銅メダルを受賞した日本人もいらっしゃいますね。
では、何故なくなったのでしょう?
様々な理由があるようですが理由の一つに”判定の難しさ”があったようです。 速さや飛距離は数字で判定できるのですが、 心を動かす”感性”を計測することは難しいことだと誰もが行き着いたのでしょう。
次第に、芸術競技ではなく芸術展示へと分岐し現代に至っています。
やがて時代は遷移し 2023年6月にバーチャル・シミュレーションスポーツ競技大会として eスポーツウィークがシンガポールで開催。
オリンピックの起源を知ることで、 芸術も切磋琢磨することによって磨かれていくことが分かりますね。
そんな芸術とスポーツの秋にお勧めしたいのは丗SOUの梅紅茶「伶」。 南天の実をデザインした図案には、 目を凝らすと五輪マークがひっそりと配置されているのです。
難を転ずるためにも、文武両道の秋を 「伶」と共に楽しんでみるのはいかがでしょうか。
【今月オススメの丗SOU】  和紅茶と梅をブレンドした甘酸っぱい紅茶 ◆伶(梅紅茶)¥562(税込) 炭酸水でいただくのもお勧めです。
【丗SOUインフォメーション】  8月に行ったレシピコンテストで 優���者のレシピを再現したショート動画を公開しました。 ぜひ、ご視聴ください! https://youtube.com/shorts/FKGKQe6WsMk?feature=shared
1 note · View note
sou-tokyo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ミッドタウンEditorial ( @editorial_newsstand ) のリポスト https://www.instagram.com/p/CpnVmhoP5XE/ 「先週グランドオープンした東京ミッドタウン八重洲。 2階のEditorialさんで丗SOUのお茶がご購入出来ます。 ぜひ春のおでかけに足をお運びくださいね。」 #editorial #東京ミッドタウン八重洲 #東京駅 #八重洲口 #春のギフト #丗SOUチャンネル #ティーバッグ #ギフト #プチギフト #ギフトボックス #新宿 #丗SOU #tokyocha #丗 #東京茶 #japanesetea #greentea #tea #お茶 #日本茶 #shinjuku #Tokyo #umudesignInc https://www.instagram.com/p/CpwK12_Pk-r/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note