#ワンライ
Explore tagged Tumblr posts
Photo
ワンライのリメイク発売にあたってシュタイナーやレタス達にも会いたいのでコロステ(forガール含め)もリメイクされないかな〜と淡い願いを抱いてしまいます
What I think of the release of a wonderful life. I hope that one day a remake of harvest moon DS will be released, as this is the only way to meet him and Leia.
472 notes
·
View notes
Text
🕯️ DECEMBER UNDERTALE / DELTARUNE EVENTS 🕯️
❄️ Fanzines ❄️ Dusttale anthology calendar 『2』 - Sales open Horror of Terror: Horror!Sans x phobia Anthology - Sales open at COMIC CITY on Dec 15 泡沫 「はかなきいのち あなたのそばで」- Sales open
🎁 Gift Exchanges 🎁 ✨ Gifts exchanged this month ✨ Frans Secret Santa Gyftmas Event Star Wish Festival UT Secret Santa
🎄 Ship / Character Days 🎄 Christmas Party AU BINGO - Dec 1-31 Sansfuri / Frans Day - Dec 2 Sanspapy Day - Dec 8 12 Days of Fontcest - Dec 13-24 Dreamtale Brothers' Birthday - Dec 21
🕎 Other Events 🕎 キミと金色の約束2 - Sign-Ups open (close Jan 5) マダホラワンドロ - Prompts ongoing 骨の髄まで愛してるッ!VR2025 - Sign-ups open UT・DR・AU夢ワンドロ&ワンライ- Prompts ongoing VALENTINE ROSE FES 2025 - Sign-Ups open
-
For more event info, visit our spreadsheet at the link in our bio! ✨
If you know of other Undertale/Deltarune fandom events, feel free to send us a DM on Twitter or an ask on Tumblr!
Happy December! 🎆
#utfandomevents#undertale#deltarune#anthology#fanzine#zine#character day#fan event#utmv#undertale fanzine#monthly event update#ship day#fan month#ship month#Apologies for the late post 🙏 mods have been super busy!
12 notes
·
View notes
Text
二次創作ゲーム|ゼロからの脱出 ②設定とキャラ定義、コンセプト
━━━━━━━━━━ ①ゲームづくりの発端・使用ツールなど ②設定とキャラ定義、コンセプト ③ロゴ・UIデザイン ④未定(シナリオ、謎づくり……) ━━━━━━━━━━
※この記事内にはゲーム全体のネタバレがあります
┃コンセプトづくり(タイトル決め)
プレイしてくださった方にはご承知いただいているかもしれませんが、「ゼロからの脱出」というタイトルは ①脱出部屋"ルーム:ゼロ"からの脱出 ②ゼロから友達になったあとの"関係値ゼロ"からの脱出 のダブルミーニングになっています。
このタイトルを仮称に決めた時点で、舞台を里のはずれからブルベリに移しました🌊 "ゼロ"という響きがどうこねても里の廃墟には似合わなさそうだな……というのと、ブルベリであればアオイの制服を🍊と🍇で悩まなくて(または差分を作らなくて)済むという今更の思い至り──!
┃ふたりの関係値
"関係値ゼロ"からの脱出……ということで、目指すコンセプトのベースは『両片思い』の切なすぎないもどかしさ・甘酸っぱい関係の可愛さ! 特に「切な(シリアスにし)すぎない」という部分はとっても大事にしました。 ※↑ドンヨリ暗くしたくないの意図なので、「切なくて~」というご感想はメチャ褒め言葉です、ありがとうございます……!!😭✨️
■ふたりが恋愛感情を自覚するタイミングって…… スグアオに限らず当然ですが、公式で明確な(明言された)描写がない以上、また片方が主人公キャラである以上、ここはとっっっても想像や解釈の幅が広い……!特にアオイ たのしい きっと初めて会った瞬間や初バトル、オモテ祭りがきっかけなふたりも存在すれば、前後編の間や再会した時に自覚するふたりも、エリアゼロも……番外編も……いっそアオイがパルデアに引っ越す前とかいう可能性だって……(※ワンライ小説で書いたネタ)
※弊サの"好きなタイミング"はあえて決めるなら スグリ:初めてバトルした時(微自覚、だんだん気付く) アオイ:番外編後もうちょっと先 ですが正直ほんといつでもおいしい 全部ください
これはかっこよく言うとサブ・コンセプトなのですが、今回つくるゲームでは「ふたりの・原���のこういうところ、たまらんよねえ~!」という"同じイチファンとして、遊んでくださる方の原作に対する思い入れへの共感"に振り切った(もちろんわたしが描きたい・描いてて楽しいが前提の)二次創作にしたいなというのを漠然と考えていました。 より原作の思い出に準拠……と言うとあまりにおこがましいですが、たとえばスグアオに触れたことがない方が遊んだとしても「フーン、関係性ゲキモエじゃねーの……」と感じていただける&それが本編(のふたりのやりとり部分)からわたしたちが得たあの栄養と近しい味になれてたらいいなァ~~~ッとか…… どういう文章?(消しますか?)(脳内のヒューベルト)
となれば、本編後まだ"友達"感強めのスグ&アオでも・すでに意識しあっているスグ♡アオでも解釈に大きな差が出ないように、幅広く「恋愛感情に育つまで」を想像できる余白があれば尚良し!ということで舞台は"本編から約一年後"のブルベリに決定!
■ちなみに スグ主もちょこちょこ描いてきましたが、弊サにおいての主人公とアオイとの書き分けはこんなかんじ🍊 ※ここってべつに全然明確に分けなくてよいものだと思ってるのですが、あくまで自分が書(描)きやすいようにこう定義してるよ~の図です!
┃タイトル絵
一年後のブルベリと決まったところでおおよそ頭身が定まったので、立ち絵とタイトル絵を並行して描いていきます
最初のラフ(寝っ転がって天窓を指差すアオイ&なんで照れさせたか忘れてしまったスグリ)
脱出パートのとある場所を探索すると発生する「手錠を気にしすぎないように手を繋ぐ」という会話を意識して、最初はフツーに繋いでもらっていたのですがCPイベント合わせのタイトル画面やぞ!いい加減にしろ!と己の魂の叫びに従って素直に恋人つなぎにしました 欲望を手放すな ちゃんと握ってるのはアオイだけですが……
ただ手錠そのものを描いちゃうのはちょっとビジュが異質(悪目立ち)かな?というのと、ネタバレほどではないが先出しされても情報の再放送でしかないので省略しました。 看板やリモコンよりはネタバレにならなさそうなラインのアイテムを入れつつ……(そういえば、当初は真ん中にモルペコロボが寝ていました)
タイトルにもバナーにもほぼ入りませんでしたが、ブルベリの指定靴ってメ~~~チャかわいいですよね……!!
あとこれ自分で言わないほうがいいってわかってるんですけど、スグリの視線の先はリンゴのつもりで描いたんですけど、なんか……
┃立ち絵
「おおよそ頭身(一年後)が定まった」と言いつつかなり最後の方まで調整を繰り返していました、頭身……! 今でもちょっと高いかな?と感じる瞬間があるのですが、これ以上縮めるとほぼ本編頭身になってしまって……🤔(※わたしの塩梅の限界)
夜中にせや!途中で髪型���更しよ!と思いついた時は己への感情がふたつに分裂しかけましたがここ描くのとっっても……楽しかったです……!!描けてよかった スグリのポーチはシナリオに合わせて途中で慌てて外しました 腰まわりが……さみしい……
本当はそれぞれもうひとつポーズ差分つくる予定だったのですが、ラフをアテて動かした際にあんまり動いてもうるさいな(それより表情が多いほうがしっくりくる)と思いボツにしました。 ※スグリ:口元に拳をあてて考えている、本編にもあるあのポーズ ※アオイ:右手を胸元に・左手を自然におろした落ち着きポーズ
最終的な表情表……!(超アナログ!)
※表情差分は最初「aoi_pokan01」「sgr_smile03」という感じで名付けていたのですが、どれがどれだか直感的じゃなかったので"目元"と"口元"の組み合わせを使う・使わないに関わらず全通りの番号を振って、表と見比べながら打ち込む形に変更しました。 例)aoi01_tere.png , sgr16_tere_ase.png
next:③ロゴ・UIデザイン(仮)→
28 notes
·
View notes
Text
Todoizu, established relationship set during chapter 430 right before Izuku gets his suit! Shoto says bye to Izuku for the day knowing he’s gonna meet All Might and get the suit today. Izuku calls Shoto crying afterwards ❤️
#fic rec#fluff#tododeku#english#short#pro heroes#todoizu#Japanese#established relationship#post canon
3 notes
·
View notes
Text
無様オンライン
2023/05/03 SUPER COMIC CITY30 内 crazy lyric battle
乱寂プチオンリー 「愛があるからムダじゃない!」
頒布物
・新刊 さようなら、はじめまして。
同棲をはじめる……?お話。
A6,28p,¥200
・新刊 紋白蝶
TDDからの喧嘩っぷるを一年を通して書いていくプロローグ
A6,12p,¥0
・新刊 the world is ours!
乱寂の短編集
コピー本、A5、16p,¥0
・HAPPY BIRTHDAY dear my lover
8p折本、2月の乱寂webオンリーにて発行、¥0
・くちづけフライデーナイト
8p折本、2月の乱寂webオンリーにて発行,¥0
・プチオンリー、ペーパーラリー用ペーパー
無配
※アルゴナビスコピー本は出ません※
・ぢゅん宿題ノート
じゃんけんで勝つか100円払うかで、1���間以内にあなたのだしたお題のワンライを書きます。
___
・高額紙幣のご利用はお控えください。
・アルコールを設置しております、随時ご利用ください。
・後に予定があるため早く撤収予定です。
乱寂プチオンリー、たくさんの方とお話できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
0 notes
Text
202303 読んだものとか見たものとか
・ロスト・ラッド・ロンドン全量 1〜3巻
・爛漫ドレスコードレス 2巻
・四つの署名
・麦ふみクーツェ
・神の雫合本版全量 1〜15巻
・ファミレスを享受せよ
・映画刀剣乱舞黎明
その他
そんなに忙しくない
スプラトゥーン3をS +までウデマエ戻す
石さににょたの短編ひとつ
燭へしワンライ1本+まとめ
0 notes
Text
For ディミレト版ワンドロ・ワンライ New discovery
#dimitri alexandre blaiddyd#byleth eisner#mbyleth#m!byleth#dimileth#mdimileth#m!dimileth#fire emblem three houses#fe3h
163 notes
·
View notes
Text
[NCPR🎣💛📸 1hour Charrenge🎨📝]
Come & join us for our monthly project!
I'd like to have fun with everyone around the world🥰❣️
⬇️
Twitter:@shinncpr1 (⚠️NSFW is prohibited.)
📣
Join our "NCPR" 1hour [Drawing] or [Writing] challenge!
It will be held on the 2nd and 4th Saturday of each month.
Working time is from 22:00 to 23:00(JPN).
The theme will be announced in advance.
Please post your work with the hashtag #新ノクプロワンドロ or #shinncpr
48 notes
·
View notes
Text
チェカレオ版ワンドロ・ワンライ お題『お正月』『着物』
#twst#twisted wonderland#leona kingscholar#cheka kingscholar#ツイステッドワンダーランド#ツイステ#ツイステフ���ンアート#twst twistedwonderland ツイステ レオナ マレレオ#チェカレオ
38 notes
·
View notes
Text
レオ司ワンドロ・ワンライ開催第200回記念企画
2020年2月21日で当企画は開催第200回を迎えました。
これほど長く続けてこられたのも、ひとえに参加してくださる皆様のおかげです。いつも本当にあ��がとうございます。
皆様への御礼とレオ司の益々の盛り上がりを祈り、ささやかですが企画をご用意いたしました。
ぜひ参加していただければと思います、よろしくお願いいたします!
❶【プレゼン大会】
当企画が用意したテンプレートを使い、思う存分レオ司について語り 布教していただこう!という企画です。
ハッシュタグ「#レオ司1dwプレゼン企画」を使用しご投稿ください。都度いいねとRTをさせていただきます。
またこちらは後日専用のモーメントにまとめる予定でございます。
テンプレートは全二枚、イラストを描いていただく部分を主催が埋めたものもご用意しております。「絵が描けない」「普段はROM」という方は一枚目のかわりに二枚目のものをご利用ください。
☆テンプレートはレオ司で活動中のとあるお方(匿名希望)に制作していただきました。ありがとうございます!
※ 公式画像のコラージュは絶対におやめください。発見次第注意させていただきます。(いいねやRTはもちろんしません。)
以下記入見本です。
※上記の通り、テンプレートはこの企画のためにレオ司で活動中の方につくっていただいたものです。改変等し別のカップリングの布教に使う行為、自作発���・再配布、記入をせず無断で転載のみすることは禁止です。
❷【イチオシ作品まとめ】
ワンドロ・ワンライ用にかいた「自分の作品」で一番お気に入りのものを「ツイートのリンク」とともにDMで送っていただき、それを専用のモーメントにまとめる企画です。
200回、たくさんの方に様々な作品をかいていただき、せっかくなのでどこかにひとつにまとめられれば、と思い考えました。
自分で自分の作品を、というのは気恥ずかしいかな~とは思うのですが、ぜひ参加していただければと思います。
※他の方の作品をご紹介するのはトラブル回避のためおやめください。
❸【復刻】
過去に使われたお題ならどれを使ってもオッケー!の期間を4週間分設けます。こちらは2020年5月1日より開始予定です。ただし開催回数が多いため
①2020年5月1日
→第1回~第50回のお題からお好きなもの
②2020年5月15日
→第51回~第100回のお題からお好きなもの
③2020年5月22日
→第101回~第150回のお題からお好きなもの
④2020年5月29日
→第151回~第200回のお題からお好きなもの
とさせていただきます。使用可能なお題は開催日の一週間前の23時半、普段お題ツイートをする時間に画像つきでさせていただきますので、都度ご確認いただけますと幸いです。
※5月8日はレオの誕生日直近の開催日のため企画日から外しております。
❹ 【セリフ一コママンガ化】
文字書き様がセリフを考え、絵描き様がそれを一コママンガにし、いただいたマンガを一枚にまとめてヘッダーにしよう!という企画です。こちら開催第100回記念企画と内容はほぼ同じですが、今回は事前にペアを組んで参加申請をしていただきます。
参加申請はDMにて受け付けております。
企画参加締切日:5月15日(金) 23:59
データ提出締切日:6月30日(火) 23:59
の予定をしております。
当企画は皆様のおかげで成立しているものですので、アカウントも皆様で作りたいなという思いからの企画です。たくさんの方に参加していただけると嬉しいです!
企画内容は以上になります。
レオ司を愛する皆様に楽しんでいただけますと幸いです! ぜひご参加のほどよろしくお願いいたします!🦁🐰
2020年4月17日 レオ司版深夜のお絵描き小説騎行 主催
1 note
·
View note
Text
💤 FEBRUARY UNDERTALE / DELTARUNE EVENTS 💤
🌄 Fanzines 🌄 Dusttale anthology calendar 『2』 - Sales open Horror of Terror: Horror!Sans x phobia Anthology - Sales open SwapDream Anthology - Interest check open 泡沫 「はかなきいのち あなたのそばで」- Sales open
☕ Big Bangs ☕ Royaul Big Bang - Sign-Ups open Feb 9 - 15
🎮 Gaming Events 🎮 UNDEREVENT 2024 - Launched January 25
Many games with updates and applications available
UNDEREVENT 2025 - Looking for team members!
🛏️ Ship / Character Days 🛏️ 骨の髄まで愛してるッVR2025前夜祭 - Feb 1 Goth's Birthday - Feb 2 Dusttale's Birthday - Feb 10 Frans Week - Feb 8-14
⏰ Other Events ⏰ 骨の髄まで愛してるッ!VR2025 - Feb 1-8 UT・DR・AU夢ワンドロ&ワンライ- Prompts announced on Feb 8 VALENTINE ROSE FES 2025 - Feb 9
-
For more event info, visit our spreadsheet at the link in our bio! ✨
If you know of other Undertale/Deltarune fandom events, feel free to send us a DM on Twitter or an ask on Tumblr!
Happy February! 🥱
#utfandomevents#undertale#deltarune#anthology#fanzine#zine#character day#fan event#utmv#undertale fanzine#monthly event update#ship day#fan month#ship month#fangame#undertale fangame
9 notes
·
View notes
Text
夏の静寂に
カラン、と音を立てて、グラスのなかで氷が倒れた。薄まった麦茶の向こう側に、彼は歪んだ世界を望んでいた。 ――夏、だなあ。 畳の敷き詰められた六畳間。小さなテーブルのうえに、茶の入ったガラス瓶とグラス、親戚の――なんといったか、彼は思い出せない――子どもが置いていったらしき、大きな字の載った漢字ドリル。扇風機がゆっくりと大きく首を振って、ぬ���い風を部屋中にかき混ぜる。彼にはテレビの向こう側のものだと思われていた、豚をモチーフにした蚊取り線香受けが、窓際に鎮座していた。 ――あっ、つぅ……。 誰も居ない部屋に、一言ももらさずに、彼は右手に持ったうちわを振りながら座り込んでいた。座布団を敷いたそのうえに尻を乗せ、それでも、起き上がっているのも億劫な暑気に、寝転がりたい欲求と戦っている。 部屋を一歩出れば太陽に焼き尽くされるような熱気。室内であっても茹だるような熱波は、じわじわと彼の身体をむしばんでいた。 セミの鳴く声の向こう側に、こどもたちの賑やかな笑い声がこだまする。よくもまあ元気な、と男は一人、心中でごちる。 彼がこの家を訪ねたことに、特段の理由はなかった。彼の父の生家であり、祖母が今でも一人で生活している、彼女一人にはすこし広すぎる家に、彼が一人で赴く理由は、ない。ただ、なんとなく、都会の喧騒から外れた空気を吸うのに最適だった。電車とバスを乗り継いで半日かけてたどり着いたのは、夏休みで帰省していた彼の伯父と伯母、そして彼らの子の既にくつろいでいる古い家屋だったのは、彼にとっては誤算であった。 シャツの裾を持ってぱたぱたと扇いでも、うちわ同様、焼け石に水、特別に効力を発しないことを再認識して、諦めて彼は寝転がった。あつい、あつい。それしか言えない機械人形と成り果てている彼に、ばたばたと板敷きを蹴る音が襲いかかる。 ――兄ちゃん、カブトムシみつけた! 彼の甥はすっかりと周辺のこどもたちと馴染んでいた。一緒に遊んでいて――おそらく急いで見せに来たのだろう、と彼は当たりをつけた――、都会では珍しい、野生の昆虫をみつけた興奮をおすそ分けしに、少年は健気に駆け、そしてひとしきり見せつけおわったとみて、また外へ騒々しく出ていった。 ――おれも、もしかしたら昔はあんなだったのかねえ……。 そんなことを考えて、彼は氷の溶け切った、薄い麦茶を勢いよく胃に流し込み、 ――おれもカブトムシ探し手伝おうかー! 少年たちに混ざり込むことにした。 理由のない訪問だった。祖母孝行のためでもなかった。働かざるものどころか、穀潰しのそれであった。ならばせめて、と、こどもの思い出づくりに馳せ参じるくらいは、良いのかもしれない――そんな、彼のきまぐれ。 膝をすりむいたり泥にまみれたりと疲れ、食事をもらったあとに先の部屋にもどると、ちりりん、と小さくガラスが鳴った。 ――夏だなあ。 ぱたぱたと少年が漢字ドリルを取りに駆けてくるまで、彼は静かに、それに耳を傾けていた。
0 notes
Text
Izutodo, three short stories of several recent things— Endeavor internship arc, Mr Smiley OVA, and Horikoshi’s sketch of Shoto photographing Izuku. All pre relationship and semi canon compliant but feelings are growing between them 🥰
0 notes
Text
スパイラル版ワンドロ&ワンライ #30
rainbow
15 notes
·
View notes