#レシピ:炊き込みご飯:2020〜
Explore tagged Tumblr posts
vegehana-food · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
✿ 大根の中華風炊き込みご飯 ✍️ 10分中火→15分弱火
1 note · View note
harinezutaka · 4 years ago
Photo
Tumblr media
一年前日記17(2020年4月22日〜28日)  
4月22日 毛布を洗ってコインランドリーへ持っていく。乾かしている間にパンを車の中で食べた。日記を書きながら。少しそのまま車をとめさせてもらって、スーパーの周りを30分ぐらい散歩した。ハナミズキが綺麗で泣きそうになる。なんかもうこれ幸せなんじゃないか。いろんなものが足りていないはずなのに、新しい幸せを感じている自分がいてすこし戸惑う。でもこれが自尊心なのかもしれないな。今まで足りないものを埋めようと外���外に出ていたのかも。メイクとかかわいい人とかに対する興味がむくむくとわいてきている。物理的に自分に時間をかけられるのって大切。夫は義実家に寄る日で、夜ご飯は一人。とろろご飯、しじみ汁。
4月23日 朝、普段あまりしないところの掃除をする。窓も拭いた。昼ごはんはパスタを食べて、読書。筍をゆでたのをいただいたので、筍ご飯と苺の白和えを作って実家に持っていく。喜んでくれていた。「木の芽はあるの?」と聞かれた。もちろんです。母の料理は大雑把な感じだけど、薬味を欠かさないことや、ごまは炒って使うとかそういうところはこだわりがある。木の芽は、斜め前のお家に立派なのがあって、小さい頃よくもらいに行っていた。うちでも何度か育てようとしたが、根付かなかったよう。鯖があるからと煮てくれて持たしてくれた。少し辛そうで一緒に何故かにんじんが入っていた。段々料理もできなくなってきているみたいだけど、なかなかあきらめられないだろうな。いつかは手放せるんだろうか。どうしてあげたらいいんだろう。父もとまどっている。栄養取れないと精神的にもよくないし、悪循環になってしまう。夜ご飯は、筍とアスパラのガリバタ炒め、苺の白和え(この2つはroccaのレシピ。美味しかった)、山芋のスフレ、しじみの味噌汁。
4月24日  久しぶりに仕事に行った。電話も少なく静かだった。働くとご飯が美味しい。次行くのは早くて連休明け。元気でまた会いましょうと言って退勤。帰りになかなか取りに行けなかった修理をお願いしていた靴を取りに行く。お店は靴であふれてる気がした。みんなお迎え待ちなのかしら。オーロラシューズの2回目の底の張り替え。初めてのお店だけどとて���良さそう。またお願いしよう。どこかお店でテイクアウトしようかなとも思ったが、なんか面倒になってしまい、どこを選べばいいかもわからないしでみんな頑張ってくださいと念を飛ばしてそのまま帰る。どこも美味しそうだけど、やっぱり店で食べるのが好きなんだなと思う。応援したい気持ちはもちろんあるんだけど。夜ご飯は、昨日の鯖に少し水を足してキムチを入れて炊き直したもの、ゆで卵たっぷりのポテサラ、味噌汁、ピクルス。ポテサラには木の芽をのっけた。
4月25日 午前中は読書。午後から掃除。買い物がてら散歩。買い物は3日に1回推奨らしい。あまりたくさん買うのはしんどいので、混んでる時間帯を避ければいいんじゃないかなと思う。お店は品薄な感じ。2つスーパーを回ったがバナナがなくてキウイを買う。夜ご飯は、夫作。ささみにごまをたっぷりまぶして焼いたやつ。私が副菜を何か作ったけど忘れてしまった。今週の太田さんは旭川。大人のダッフルコートがお似合いだった。野ブタをプロデュースを見て就寝。
4月26日 朝ごはんを食べながら小坂井敏晶教授の講義『教育という虚構』の動画を見る。めちゃくちゃ面白い人だなあ。本読もうっと。興奮冷めやらぬままぼうっとしながら、読書。からの音楽をかけながらの料理。晩ご飯の牛すじカレーも煮込む。玉ねぎを飴色になるまで炒めて、スパイスとフレークのルーを入れてカレーのもとをつくり、炊いておいた牛すじ、ケチャップ、バルサミコ酢、チャツネ、お湯を足して一時間ぐらい煮込んで完成。夕方一時間ほど散歩にでかける。こないだ発見した新しい散歩コース。俳句を考えながら。歩かないとなかなか思いつかない。カレーは適当に作ったけどとても美味しかった。昨日録画していた柳家喬太郎さんと伊藤亜沙さんのトーク番組を見る。これまたむちゃくちゃ面白かった。喬太郎師匠は普通に話しててもとても色っぽくてドキドキしてしまう。もう一回見よう。
4月27日  銀行にも行きたかったので朝のうちに買い物に行く。今日はバナナがあった。美味しそうなかき揚げがあったのでお昼は蕎麦にする。蕎麦湯も飲めると書いてあったので飲む。お腹がすっきりした。昼からは撮りためた録画を見たり、物置になっている部屋に掃除機をかけたりする。ぶり大根を炊いて、味がしみている間に散歩に。少し雨が降っていたので近所をぐるぐる。晩ご飯は、ぶり大根、切り干し大根のしめじの梅干しマリネ、セロリとじゃこのふりかけ。うっかり大根大根になってしまった。エルメスが配信しているラジオの再放送を聴きながら冷蔵庫の掃除をする。世の中にいろんなコンテンツがあって充実していて、お金も使わずに豊かな毎日が送れてしまっているが、何のストレスもなくて、有り難みに欠ける気もする。いや、働いてないので収入も減るし、これからもっともっと大変になることは予想できるけど、それ以上にこのぽっかりとした時間がもたらしてくれるものの大きさを今は感じている。
4月28日 朝、家計の整理。昼ごはんは昨日のぶり大根、残り物をのっけた名もない丼。録画していたテレビをいくつか見てから読書。俳句の選句をして、夕方散歩。夜は茄子と鶏肉の煮物、味噌汁(わかめと揚げ)。煮物を作るときにみりんと油を間違えるという大��敗をしてしまう。これはダメだと思ったが具だけ取り出したらこってりした煮物という感じで、まあまあ美味しかった。SWITCHインタビューをもう一度見てから、講談大会の録画を見ながら洗い物をしたり洗濯を干したりした。明日は一日中だらだら読書をするぞと決めて、和食屋さんの美味しそうなオードブルを注文しておく。毎日だらだらしているんだけど、それなりに頑張る日と、思いっきりだらだらする日を意識的に作ろうと思う。ハレ寄りのケの日。家にいるとそれなりにすることがあるし、録画していたテレビもこれだけ時間がないととても見きれないことがよくわかった。読んでない本や見てないDVDもいっぱいある。そもそも溢れていたあれこれを今こそ整理するときなんだろう。
3 notes · View notes
myonbl · 4 years ago
Text
2020年9月27日(日)
Tumblr media
玄関前のアナーキー空間、暑い間は蚊との戦いになるので素速く通過するだけ。ここへ来て、色んなものに目をとめる余裕が出来てきた。子どもの頃には「ヒガンバナ」は田んぼのあぜ道に咲くものだったが、それも今は昔。帰る故郷をなくしたものにとって、時空を遡る縁となる貴重な存在である。
Tumblr media
雑炊+ヨーグルト+豆乳。
三男は24時間勤務、ツレアイは緊急電話当番。
洗濯1回。
下取りに出す apple watch series5、クロネコヤマトが集荷に来てくれた。
ツレアイは、朝刊折り込みチラシとにらめっこ、メモを用意してスーパー3箇所へ買物行脚。
私は冷蔵庫の残り食材と購入分とで、今日と明日の食事の用意。
後期月曜日は第8周まで5限の授業があるので、「カレーの日」と決定。明日の夕飯用に、ストウブ(24cm)でたっぷりと「無水チキンカレー」を仕込む。
ストウブ(20cm)では、茹でブロッコリー。
キュウリのしょう油漬け/ナスのごまナムル。
Tumblr media
ランチはレタス炒飯、キュウリとパプリカを添えてノンアルコールワインをいただく。
午後は、YouTube で落語鑑賞。
Tumblr media
先日のオンライン落語会、私はライブでは観なかったがトラブルがあって一部の音声が届かなかったとか。お詫びとして、別のに日収録された演目も含めて1週間のアーカイブ視聴が出来る。
『雀々 かい枝二人会』
オープニングトーク&桂二葉『佐々木裁き』 桂雀々『代書』
桂かい枝『三十石』
桂かい枝『寝床』(2020年1月24日 喜楽館にて収録)(修正版)
反省会
二葉さんの「佐々木裁き」ははじめて、予想以上の完成度にビックリ。
雀々さんの「代書」、久しぶりの熱演に声を出して笑ってしまった。
「反省会」での雀々さんの喋り、内容はかけないがこれだけでもお金を払って聴く価値がある。
かい枝さんのネタは、又後日。
apple watch に Suica を導入したので、これまで iPhone で使用してきた<Mizuho Suica>は不要、返金を要求した上で削除する。
Tumblr media
三男は仕事なので、3人で早めの夕飯。メインはコウケンテツ師匠の「むね肉もしっとりジューシーなタンドリーチキン」、簡単かつ美味しいレシピに感謝。
録画番組視聴。
刑事コロンボ(26)「自縛の紐」
健康クラブを経営するマイロ・ジャナスは、不正な経営で私腹を肥やしていることを加盟店のオーナーであるスタッフォードに見抜かれ、彼を殺害。トレーニング中の事故に見えるよう工作し、その後、自��でのパーティーに何食わぬ顔で参加する。スタッフォードからの電話の声を録音したテープを使って、あたかも彼と電話で話したように装った。これでアリバイは完璧だと思われたのだが…。
この作品は記憶になかったが、相変わらずいい脚本である。
早めの入浴、早めの就寝。
Tumblr media
さて、気温も落ち着いてきたので来週から毎日「3つのリング完成」を目ざそう。
3 notes · View notes
mins-cooking · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
レシピ 2020年3月 料理レシピ … 人参とかぼちゃ、しらすのかき揚げ丼 … 今回も体を守る助けになる食品、梅干しを使ったレシピです。 … 人参とかぼちゃ、しらすのかき揚げとエリンギの天ぷらをご飯の上の乗せ、つゆをかけました。 人参をピーラーで薄く削っているので、食べやすくて、見た目にちょっと豪華感があります。 かけつゆもだしを取った後の昆布・かつおぶしをそのまま煮詰めているので、深みのある味わいが出て美味しくいただけます。 … 人参をピーラーでひたすら削るのが手間なだけで、簡単にできて、お金のかからない豪華レシピです。 … 今回も、はんなりお楽しみください。 … … … …▶︎レシピページは、プロフィールのリンク ……f-cpc.jp から … …人参とかぼちゃ、しらすのかき揚げ丼のレシピページ https://f-cpc.jp/kaiseki-01/2020-03/03-rep … … … …材 料(3~4人前) 人参 ・ 1本 かぼちゃ ・ 1/4個(小さめ) しらす ・ 10g 紀州南高梅 しそ ・ 1個 エリンギ しそ . . ご飯 . . 小麦粉 . . . 《 だし 》 だし汁 ・ 250ml 醤油 ・ 50ml みりん ・ 50ml . . 昆布 ・ 2.5g かつおぶし ・ 2.5g . . . 《 衣 》 冷水 ・ 100g 小麦粉 ・ 100g マヨネーズ ・ 大2 . . サラダ油 … … … …作 り 方 . 1.米はといで炊飯器に入れ、目盛りまでの水入れて普通に炊きます。 . 2.紀州南高梅 しそを日本酒につけておきます。 . 3.だし汁・醤油・みりんでだしを作り、そこに昆布・かつおぶしを加えて少し煮詰めます。 . 4.人参をピーラーで薄く削って、4等分に切ります。 . 5.かぼちゃは種とわたを取って一口大に切ります。 . 6.エリンギの石づきを切り落として、3・4か所切り込みを入れ、小麦粉を軽く振っておきます。 . 7.しらすに軽く小麦粉を振っておきます。 . 8.衣を作って、エリンギを170℃の油で揚げます。 . 9.ボウルに人参・かぼちゃを入れて軽く小麦粉を振って、(7)のしらすと(2)の小さく刻んだ梅干し、しそを軽く混ざ合わせた後、衣とサッと混ざ合わせて170℃の油で揚げます。 . 10.器にご飯をよそい、かき揚げとエリンギを乗せて、かけつゆを回しかけたら出来上がりです。 … … … …follow@cpc_cooking… … … #うまい #美味い #うまし #旨い #美味しそう #おいしいもの #グルメ好きな人と繋がりたい  #料理好きな人とつながりたい #food #かき揚げ丼 #foodphotography #recipe #recipes #cooking #foods #梅干し #梅干しレシピ #紀州南高梅 #南高梅 #かき揚げ #人参 #人参レシピ #かぼちゃ #しらす #シラス #かき揚げ天 #エリンギ #梅 #マヨネーズ #どんぶり
17 notes · View notes
harawata44 · 4 years ago
Link
Amazon.co.jp : メトレフランセ Maitre Francais 電子レンジ 調理器 一台三役 炊く 蒸す 煮る 簡易レシピ付き ブラック デリキャセ 857-BK : ホーム&キッチン https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z4ZMP6H
以下、部分引用
Tumblr media
電子レンジ対応で、炊く&蒸す&煮るの1台3役ができるうえに、コンパクトに片付けられる
Tumblr media
炊く:美味しいご飯が、12分で3合炊ける
・ コランダー(中ブタ。ザルとしても使えます)が吹きこぼれを極力抑えてくれる
・ 最大3合のお米を炊くのにかかる時間は、600Wの電子レンジで約12分
Tumblr media
蒸す:野菜の栄養を逃さず、旨みたっぷり
・ 食材のボリュームにもよりますが、600W・1分~3分程度で野菜蒸し料理が可能
Tumblr media
煮る:全体に熱が行き渡り、蒸らし効果も
・ 最大容量2.0Lの本体からコランダーを外すと十分な深さを確保でき、汁気の多いスープや煮込み料理なども作れます
・ 本体の底面には脚が付いているので、電子レンジから取り出したらそのまま食卓にのせて、できたてを食べられます
Tumblr media
1 note · View note
kentarouchikoshi · 4 years ago
Link
 寒い時期には色々と美味しいものがありますが,その中でも特に美味しいのは牡蠣ではないか。僕は昔からそう思っています。その牡蠣��は色々な食べ方があり,僕は昔は生牡蠣に凝っていました。無論,今も生牡蠣を頂くと「ああ,美味しいなぁ(ლ˘╰╯˘).。.:*♡」と感じます。しかし,生牡蠣は和食で頂いてもオイスターバーで頂いても,あまり味が変わりません。ポンス醤油しか無い和食店に比べればオイスターバーには色々なソースが用意されていて(ポンス醤油も用意されていたりします)楽しめますがそれでも限界がありますし,そもそも牡蠣というのは安いものではありません。そんなことを考えるうちに最近ではお店独自の工夫が感じられるような,加熱調理を施した牡蠣料理を頂くことが増えました。  では家庭では・・・というと,我が家では牡蠣料理を頂くことは殆どありませんでした。稀に牡蠣フライが食卓に上った程度です。これは昔の父の好みによるものかもしれません。父は若い頃には牡蠣が苦手だったのだそうです。我が家で料理を担当しているのは母でしたが,夫が苦手な食材では料理するという習慣そのものが身に付かなかったことでしょう。その父も僕が小学生の頃には牡蠣好きになっていましたが,そういうわけで「牡蠣は外食で頂くもの」という感覚が身についてしまった感がありますね。それで別に構わない・・・と思っていたのですが,最近は緊急事態宣言もあって外食の機会が激減しています。牡蠣を家で頂く良いレシピは無いだろうか・・・と思っていたら,魚屋三代目(柳田昇)氏によるこちらのレシピに出会いました。  牡蠣をしゃぶしゃぶにするというのは,とても素敵なアイデアですね(⋈・◡・) 先ほど「生牡蠣は何処で食べても,あまり味が変わらない」と申しましたが,大変美味しいものであることは疑いの無い事実です。湯がくだけならば生牡蠣の美味を十分に残したままで牡蠣を頂くことが可能でしょう。そもそも僕が「生牡蠣は何処で頂いてもあまり変わらない。それよりも加熱調理したものを」と言い出したのは「牡蠣が高価なものだから」であって,家庭でリーズナブルに頂けるならそれを排除する気は全くありません。むしろ大歓迎です٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° その一方,しゃぶしゃぶである以上は身を加熱しますから,牡蠣の味わいがより濃くなることも間違いありません。日本では生牡蠣はポンス醤油で頂くことが多いし,しゃぶしゃぶらしく「胡麻だれ」というのも面白いと思いますが,その他にトマトケチャップにレモンを加えた「カクテルソース」や,マヨネーズにウスターソースとトマトケチャップを加えた「オーロラソース」,或いは米国ルイジアナ州で行われているというタバスコソースなども美味しいのではないでしょうか。アイデアが色々と広がりますね(⋈・◡・)  唯一注意する必要があるのは,魚屋三代目氏も指摘する通り「生食用」の牡蠣を使用せよということでしょうか。ご存じの方も多いと思われますが,生食用と加熱用とで鮮度に差があるわけではありません。生食用の牡蠣というのは「特に水のきれいな水域で養殖した」或いは「出荷前暫くの間,高度処理した特別な水で養殖した」ものであり,ここまでしないことには牡蠣は安全には生食出来ません。生牡蠣が高価なのは別に関係者が大儲けしているからではなく,それだけのコストが掛かっているからです。加熱用というのはそこまではしていませんが,それは煮たり焼いたりする場合にそこまでの安全管理は不要だからです。この「しゃぶしゃぶ」は確かに加熱してはいますが,牡蠣フライや焼き牡蠣や或いは同じ鍋物であっても「土手鍋」ほど徹底的に火を通しているわけではありません。加熱用で作るのは避けるべきでしょう。  さて,鍋を頂いた後のシメは何にするかといえば,僕ならば牡蠣の味を存分に堪能するために,張った出汁に塩と僅かな胡椒だけを加えてスープにして頂きたいところです。ご飯を入れて雑炊にしても良いのですが,それに耐えられるほど牡蠣の味が出汁に溶け込んでいるかが気になります。どのくらいの量の牡蠣を頂いたかにもよるでしょうか。その場合にも味付けは基本は塩だけ,せいぜい僅かな醤油くらいにしておいたほうが牡蠣のお味をしっかり感じられるのではないかなと思います。勿論「これだけ濃厚に牡蠣のお味が出ているのなら大丈夫」ということが確実に確認されれば,ネギを散らして味噌汁にしてご飯を頂くのも良いかもしれませんね(◍•ᴗ•◍)  この「牡蠣のしゃぶしゃぶ」を是非近いうちに我が家でも頂きたいと思いましたo(^-^ o )(ノ ^-^)ノ
0 notes
tagchan · 4 years ago
Photo
Tumblr media
「ととと便り」2020年12月11日 「今日の地元和菓子」 きりせんしょ 盛岡に来て以来、和菓子トークになると耳にするこの単語。 一関出身の僕には馴染みなく、呪文のようにしか聞こえない。 和菓子屋さんに行ってもつい忘れていて食べずにいたのですが 先日、JR仙北町駅近くのAコープ東北 ふれあい純情市場 さっこら で見かけて買ってみました。 白と黒が売ってたのですが、黒砂糖を使った和菓子が好きなので今回は黒。 もっちもちで食べ応えありで美味しかった。 お昼が軽めだったので4枚食べましたが、かなりの満腹感。 あまりたくさん食べると次のご飯が入らなくなりますね。 お茶と一緒に1,2枚くらいがちょうどいいかも。 材料はうるち米粉、ザラメ、しょうゆ、くるみ、黒ゴマなどシンプル。 これ、も���もとは家で作るものなのかな? レシピを見る限りではできそうな気もする。 そのうち試してみようかな。 あ、レシピをよく見ると蒸し器が必要なのか。 それはないなあ。残念。 作り方などはこちらを見てみてくださいね。 http://kyoudo-ryouri.com/food/579.html 盛岡は他にもお茶餅やしょうゆ団子(みたらしじゃないよ)もあるので 盛岡に来た際はぜひ食べてみてくださいね。 #ととと 盛岡の泊まれるたまり場 #ととと便り #今日のととと #和菓子 #盛岡の和菓子 #きりせんしょ @takuji.onodera.morioka.iwate HPも見てね! https://bokunohosomichi.fun/ 旅のひとと地元のひとがつながる場 泊まらなくても使えるシェアリビング&キッチン 飲食物持込自由 自炊可能 街歩きが楽しい町、盛岡 #盛岡 #岩手 #morioka #iwate 町家のあるまち並み、鉈屋町 #鉈屋町 #natayacho #iiiwate #盛岡ゲストハウス #岩手ゲストハウス #岩手宿泊 #盛岡宿泊 #東北 #tohoku #北東北 #岩手旅行 #東北旅行  #iwatehostel  #moriokahostel #iwatetrip #tohokutrip (ふれあい純情市場さっこら) https://www.instagram.com/p/CIqKIv8hieO/?igshid=yg3mlrygzssa
0 notes
vegehana-food · 3 years ago
Photo
Tumblr media
✿ 秋鮭とじゃがいものみそバター炊き込みごはん
0 notes
harinezutaka · 4 years ago
Photo
Tumblr media
一年前日記2(2020年1/8〜14)
1月8日
今日は大嵐だった。朝はやっぱり起きられなかった。お腹が空いて寝る前にお菓子を食べたのがよくなかったな。昼間もぼんやり眠くて、電車も乗り過ごしそうになった。夢をみた気もするしあまり寝られてなかったのかもしれない。今晩はキャベツと豚肉のごま塩鍋。北欧暮らしの道具店のスタッフさん考案の鍋。数年前のサイトの記事を読んでから気に入ってずっと作っている。この特集の鍋は全部作ったけど、どれも本当に美味しかった。水炊きもキムチ鍋もまた作ろう。鍋ってセンスのいる料理だ。全然簡単じゃないと思う。
1月9日
昨日ノートを書きながら1日の過ごし方について考えてみた。まずは寝る時間と食事と運動の時間を固定するのが目標。ここが生活の主役と決めたので時間も贅沢にとる。そのほかの時間は、とりあえず自由にすることにした。とは言ってもお風呂に入ったり掃除したりすることはたくさんあるので、昼間予定がある日の自由な時間は晩ご飯を食べてからお風呂に入るまでの1時間程度かなと思う。日記を書き出して数日。スマホを見る時間が激減した。この日記もスマホで入力してるというのに、2時間ぐらい減った。日記ってすごいのかもしれない。だが、朝はまだ起きられなかった。7時間睡眠で計画したけど冬はもうちょっと寝たいのかも。今年初めての鍼。関西なので松の内は15日なのかなと思いつつもこの時期の挨拶は迷ってしまう。先生の方から「今年初めてですよね」と声をかけてくれたので新年のご挨拶をした。気温が高くて少しのぼせてるような感じがしてたのがよくなった。お腹も動き出した感じ。頭に鍼を刺してるときに、顔がかゆくなって困って少しかいた。刺してから少し離れていた先生が戻ってきたとき、あれ?という感じだったような気もする。前にも後ろにもお客さんがいて忙しそうだった。服を買って帰る。注文していたブーツが届いたので、服も欲しくなって。少し春っぽい店内だったが、裏起毛の黒のパンツとオートミール色のセーターを買った。お昼ご飯は冷凍していたカレーに温泉卵をのっけて食べた。夜は、鶏つくね、小松菜おひたし、ネギとハムのスープ。つくねにはえのきとオートミールを混ぜると食べ応えがあって美味しかった。献立考えるのがしんどい時期はレタスクラブの献立カレンダーを活用してい���今日もそうです。でも野菜は、あるものを使うので出来上がるものは少し違う。オートミール色と実際のオートミールも少し違う。私が思っている色はオートミール色ではないのかもしれないが。
1月10日
昨夜はなかなか寝付けなかった。晩御飯のあとにミルクティーを飲んだのがよくなかったかも。最近カフェインがすごくよく効くようになってきた。本を読んで、「寝たまんまヨガ」をしてやっと眠れた気がする。起きたら7時半でした。今日はいい天気。うっすら気持ち悪いのが続いている。朝ごはんはご飯とオートミールのお粥、豚肉と酢漬けの野菜を焼いたの。電車に遅れそうだったので走ったら、5分遅れてて何とか間に合った。電車に乗り遅れないコツは、一番走ってる人を見つけてその人を追いかけること。誰も走ってる人がいないときはヤバイ。ていうか、もう電車に遅れそうになって走っていい年齢じゃないとおもいながらもいつも走っている。今日は事務所の新年会。年末は忙しかったので忘年会もかねてのフレンチのランチ。和草が生えているような(実際に生えていた)演出がどのお皿にも施されていてお皿が春だった。近くの席のお洒落な老夫婦はご主人の誕生日のお祝いだったようで、「いい誕生日でした」と言っていた。いいないいな。歳を重ねて2人だけでお互いを幸せにできるって、すごく努力がいることだと思う。身体はしんどくなるし、頭も衰えていき、苦しめあってしまいそうなものだ。帰り道で通りがかった花屋さんにもいつの間にか春の花が並んでいた。月も綺麗。明日は土曜日だけど夜勤明けの夫が寝ているのでうるさくできない。全然気にしないものだと思って何年か過ごしていたのだけど、先月だったか急に怒られてしまった。というわけで、夜のうちに掃除機をかけたり洗濯機を回したりできることをしておく。心身ともに満たされたので家事も楽しい。
1月11日
3時すぎに目が覚めた。お灸したり蜂蜜ウコンをお湯で割ったのを飲んだりする(どうやら気もふさがっていたようなのでシナモンも入れた)。本を読んでたら再び眠くなり、その後はぐっすりと寝過ぎてしまった。ちょっと落ち込むがそんな日もあるよと言い聞かせる。目が覚めた��、ちょうど満月だったみたい。月光浴すればよかったな。起きたらすぐにCDプレイヤーの電源を入れる。古いYAMAHAのをハードオフで夫が買ってきたのだが再生できるまでに1時間半ぐらいかかる。これを壊れてるとみなすかどうかは使う人次第。生きてるっぽくていいじゃんと最近は愛着がわいてきた。音はいいし。無事に再生できたので、自分もそろそろ動き出そう。聞いた音楽は安藤明子「ふゆにおてがみ」です。お昼ご飯は、昨日実家に寄ったときに母が持たせてくれたサバの煮物(温めなおすときに青菜を入れた)、切り干し煮、黒豆入り納豆。まだ夫は起きてこないので、ひとりでご飯を食べていると見知らぬ音楽が鳴り出して何何?となる。電話の呼び出し音をいつの間にか変えていたようです。時々こういういたずらっぽいことをする。夜ご飯は豚肉と大豆のトマト煮込みとかぼちゃサラダ。 
1月12日
朝ごはん、ツナとキャベツのパスタ。パスタとキャベツに下味をつけて冷凍しているのをあたためてからツナを加えた。昼からポートアイランドで吟行の会。その前にギャラリー島田で震災のグループ展を見た。阪神大震災から今年で25年。地下では木下晋さんの展覧会をやっていた。味加味でロールキャベツの定食をがっつり食べ、ポートライナーに乗って市民広場駅へ移動。鼻息で窓をくもらせながら。これで一句作りたいなと思った。他のところでお会いしたことがある人も何人か。遠くから来られている人も多かった。ポートアイランドは人が少なくて、でもいる人は何だかみんな幸せそうでこの時代に駅前に公衆電話が3台もあって、いろいろと嘘っぽいなと思った。1時から3時半まで歩いたり止まったりしながら作句して、その後は句会のように、好きな句を選んで句について話をする。それまでの間に初めての人とも何かしら少しは話をしていたので、その印象と選ばれる句のギャップみたいなものもあるのが楽しい。俳句はまだ好きかどうかわからないが句会はとても楽しい。自分の句にも多くはないが点が入って嬉しかった。家に帰ると夫が句会のことをハイカイと言っていた。何回も間違うのでわざとだ。
1月13日
今日も夜中まで寝付けず、明け方からストンと眠くなるパターン。この時期はいつもこんな感じのような気がする。年末年始にはしゃぎ過ぎてしまうんだろうか。宅急便のトラックが停まる音で起きる。今日はテレビが届くんだった。朝は昨日お土産に買ってきたケルンのパンとオムレツ、かぼちゃ、コーヒー。届いたテレビを夫がセットしている間、私は空の段ボール箱に入って待っていた。カルロスゴーンとか言って。テレビを買い換える���由については教えてもらったがあまり理解できず。お昼は餅キャベツ餅。土井先生のレシピ。カレーとバター味が餅でまろやか。録画をためている外付けハードディスクはそのまま使えると思っていたが一度空になっちゃうらしく、1.全部見てから消して使う 2.見ずに消して使う 3.新しいのをもうひとつ買う 4.テレビを返品する の4つの選択肢がありますと言われたが、私は1だったのだが、結局3しか夫は嫌らしく(来週のガンダムを録るけどそれまでに録画を見切ることはできない)だったら選択肢いらないじゃないかと思った。夜ご飯は焼き塩鯖の鍋仕立て。キャベツとひらひらのにんじんとゆずも入れる。生姜もたっぷり。お正月の残りのチーズと焼いたハムも食べた。寒気がしたので薬を飲んで早めに寝る。寝る前しんどくてごろごろしてたら夫の機嫌が悪くなってちょっと喧嘩する。喧嘩した勢いで明日やろうと思ったてた家事を片付けた。何だようー。いつもやってるのにさ。
1月14日
昨日今日とぐっと空気が冷たい。これぞ冬という感じ。一度ぐらいは雪も見たいけどそんな気配はあまりない。夜中に一度目が覚めたけど、その前もその後もよく眠れた。「昨日はごめんね」「そんなそんなこちらこそ」と軽く仲直りした。少し胃腸を休めたかったので、朝ごはんは軽く。バナナ半分とお弁当のスープの残りを少し食べた。お弁当のスープはコンソメ味のお雑煮。具はカリフラワーとハム。まだまだ餅を食べる。仕事の帰りに実家による。両親が町内会の新年会の買い物の件でもめていた。母が同じ物を二つ買ってしまったとかなんとか。
4 notes · View notes
hakasenoaikata · 4 years ago
Text
ラストかもしれない博士弁
かなーり久しぶりの更新です。
 
なんでかって?
ネットゲームにハマったとか、まー色々あったのですよ。
健康状態は変わりませんが、家庭事情といいますか・・博士が転職する流れになってましてね。
表面的には平和なんだけど、内心怒涛のような2020年夏でした。
まー、今後が楽しみだってことにしておきますか。
 
そんな訳で、これがもしかしたら最後になるかもしれない弁当記録、行ってみましょー。
海老3段重シリーズ
Tumblr media
パエリ��弁
Tumblr media
焼鳥など弁
Tumblr media
梅ひじき弁
Tumblr media
コロコロ肉巻き弁
Tumblr media
茗荷巻き弁
Tumblr media
プチプチ鮭弁
Tumblr media
鰆の西京焼き弁
Tumblr media
炊き込みご飯弁
3段重といいながら。使うのは2段だけですがw
たまーにデザートありだと3段になるのです。
夏場なので色々おかずが面倒で(!)炊き込みご飯系も多いですな。
あとは、今年夏気に入ってよく作った「茗荷の味噌肉巻き」。ツレヅレハナコさんのレシピで、簡単でおかずに肴に最高…
View On WordPress
0 notes
myonbl · 5 years ago
Text
2020年4月16日(木)
Tumblr media
“stay at home” な毎日、「遠隔授業」に予想外の時間を取られている。学生からの質問や課題のチェック、ほとんどデスク周りで過ごしている。とは言え気分転換は必要、amazonで古本とCDをポチってしまった。ま、これも本来の仕事の範囲ということで、決して無駄遣いをしているわけではないのだ。
Tumblr media
朝の定番、雑炊+ヨーグルト+豆乳。
プラゴミ、45L*1
ツレアイは代休、三男は午後からの勤務。
木曜日1限は「現代社会論」、昨日用意した Google Classroom を利用するが学生の反応が様々、公開コメントとして書き込むものや非公開コメントで送信するもの。こちらが意図している回答方法ではないのだが、学生用の画面がわからないため如何ともしがたい。それでも、履修登録21名のうち20名はなんとか利用できる状態になっている。
3限は「スタディスキルズ(児童教育学科)」、こちらも朝のうちに課題配信。他のクラスと同内容だが、今週の課題は「自己紹介」。教科書のワークショップを踏まえてのものだが、その意図するところに果たしてどれだけの学生が気づいているのか。ま、これは次週の振り返りで詳しく解説する。
Tumblr media
三男はランチ食べずに出勤、残った3人はお好み焼き。見た目はイマイチだが、山芋入りでフンワリトロトロ。
午後も引き続き、学生からの提出課題のチェック。
気分転換に、梅小路公園までウォーキング。個人的には今年はほとんど桜を見ていないが、すでに八重桜になっている。水族館・鉄道博物館は閉まっているが、人出はそこそこ。ところが・・・暑い、汗をかきそうなので早々に引き返す。
Google Classroom の学生用の画面が分からないので、IM嬢に無理を言って学生用の画面をスクリーンショットで送って貰うことを思いつく。ところが、つき合ってくれる彼女自身が、サンプルに作った Classroom に入れない。う〜む、何でだろう。結局、今日の解決は諦める。
Tumblr media
その代わり、朝出した課題を修正し、簡単なフォーム画面で回答する形式に変更する。すぐに学生たちにはメールで連絡、お騒がせして申し訳ない。
Tumblr media
三男の帰宅を待ってみなで夕飯、今日のメインは新タマネギと牛肉の炒め物、わずかの塩だけでタマネギの甘さを引き出す。土井善晴さんのレシピ、斬新かつ納得の味。
今夜もテレビは付けずに落語を楽しむ。本日届いたCDから「百年目」「肝つぶし」の2席。音声では所作は見えないが、その分話に集中できて楽しい。
例によって、風呂の順番を待つ間にダウン。
Tumblr media
久しぶりにウォーキングに出たが、私の身体は汗を流すことを避けなければならない。ま、無理はしないことにする。
2 notes · View notes
gunosy-news · 4 years ago
Text
どうしてこうなった…「料理で大失敗した経験」が壮絶すぎる
集計期間:2020年7月25日~7月27日 回答数:16441
Tumblr media
料理に小さな失敗はつきものですが、「大失敗」をした経験はありますか?
筆者はかつて米を生炊きにしてしまい、チャーハンにすれば何とかなる!とフライパンへ投入したところ何もかもダメになり、母親に締め上げられた経験があります。
今回は、そんな「料理で大失敗した経験」についてアンケート調査を行いました!
料理で大失敗した経験はある?
Tumblr media
回答者16441名のうち、料理で大失敗した経験が「ある」という人が59.5%と、わずかに過半数を占めました。
ここからは、具体的な失敗談を見ていきましょう。
壮絶!失敗料理
Tumblr media
<あわや火事>
・鍋を火にかけてた時にうたた寝したら盛大に焦がした火事にならなくて不幸中の幸いでした
・フライパンの底に鍋敷きがくっついているのに気が付かず、ガスコンロに乗せて火をつけたらあやうく火事になるところだった。 
・深夜に帰宅し、カレーを弱火で煮込んでそのまま忘れて寝てしまい、翌日お昼に起きてしばらくしてから思い出して、慌ててキッチンに行くと、全て蒸発して具材も無くなり、元のキレイなテフロン加工のお鍋に戻��てました。火事にならなかったのが奇跡です。
・揚げ物をしてる時、タッパーの上にキッチンペーパーを敷きコンロ近くに置いておいたら、タッパーからはみ出てたキッチンペーパーにコンロの火が燃え移り火事になりそうだった事が2回程ある
<あわや大ケガ>
・ジャガイモをむいていたら、自分の手まで、むいた。
・カボチャの皮を切ってる時に小指の皮も一緒にむけた。
・料理をする前に入れるための容器を煮沸消毒している時に、手を突っ込んでしまい大火傷してしまいました。
<油ものは危険>
・イカの天ぷらをした時水分がイカについていたのでパチパチ油が盛大に台所中はねて大失敗しました。
・新婚当時、ししとうの素揚げをしたら揚げ油が大爆発した。はねた油で腕と首にヤケ��。首のヤケドに絆創膏をしていたら、当時住んで居た団地で「新婚さんだから~??」と噂されていた。。。ししとうに穴を開けてから揚げるって知らなかっただけ。
・チュロスを作った時に油に入れたら爆発して大火傷をしたこと。
・小学生の頃、ドーナツを作って油が爆発。おおやけどを負いました。
<入れすぎ>
・唐辛子を入れすぎて目と喉がやられ咳が止まらなくなった
・パセリのみじん切りを入れるときに分量がわからず入れたら、パセリの味しかしなかった
・まだ若い頃、彼氏の家で餃子を作るのに生姜を入れすぎて生姜の味しかしなかった。
・ひじき入りの炊き込みご飯して、ひじきの量分からなくて全部入れたら炊飯器いっぱいひじきだらけになった。
・豚肉のオレンジ煮。もらったジャムがあまってたので大量にぶちこんだら、修正が効かないくらい不味くなり、甘くてひどかった。
<入れ間違い>
・考え事をしながら肉じゃがを作った際、甘味が足りなく砂糖を足したつもりが塩だった。煮汁を捨て煮直したが塩辛さが消えなかった。「砂糖と塩を間違えた」って料理初心者で聞く話だけど、質感が違うので間違えるなんてあり得ないと思っていた為ショックだった。 
・いつもと違い色がとてもキレイな玉子焼が出来上がったと思ったら砂糖と塩を間違えていたらしくしょっぱいを通りこして辛くて食えなかった。
・すき焼きに塩と醤油を入れて、途中で気がついて肉を洗って作り直したけどトラウマ級のまずさで捨てた。。
・パセリとシソをそれぞれ冷凍してから粉々にしてみじん切り風にしてあるのですが、ミートソースにパセリを入れようとしてシソを入れた
・赤ワインにスネ肉を漬け込んだら、気持ち悪い位紫色に染り、煮込んでもワインが強く使えなくなった。
・犬用にワッフル作ってたのですが、ブルーベリー入れてあげよう!と思ったのが間違い。他の材料と変な反応して緑のおそろしい物体が出来上がってしまった。しかも砂糖とか入れなかったから、不味かった。
・鮭ご飯を作ろうと炊飯器に生の塩鮭、米、醤油、酒、生姜を入れて炊いたらあまりに生臭くてとても食べれなかった。
・お味噌汁を作っていて、水で戻るわかめと間違えて、しそわかめを入れてしょっぱくなった
・サバの味噌煮の鯖を「塩鯖」で作ってしまった。この世の物とは思えない塩辛さになってしまった。 
・洋風炊き込みご飯を作ろうと思って、野菜ジュースを入れるところを、フルーツ入り野菜ジュースと間違えてしまい、甘ーいトロピカルご飯になり、誰一人口にしてもらえなかった 
・オイスターとウスターを間違えて吐きそうな程不味かった。
・ハンバーグにキノコを混ぜるのが自分の中でブームだった頃、脂肪分解酵素が多く含まれていると知らずに舞茸を混ぜてドロドロのハンバーグになってしまった!
<なぜ入れた>
・醤油の代わりにコーヒーを入れてしまった
・豚汁に 渡り蟹を 入れたら 激マズだった
・さつま芋スープを作って、最後になんとなくシナモンを入れたら劇マズになった。
・ぜんざいに味の素を入れたら、食べられなかった。味の素は、何でも美味しくなると思っていたので。
<手順を間違えて…>
・シュークリーム。間違って皮の方じゃなく、中に入れるクリームの方をオーブンで焼いてしまいました~
・グラタンを作ろうとしてホワイトソースを作っていたら煮詰め過ぎてブラックソースになってしまった経験があります。
・お味噌汁を作ろうとして、さあ味噌!という時に味噌がなかった。具がジャガイモと玉ねぎだったので、急遽煮物もどきに変更。さすがに水が多すぎました。 
・カワハギの皮剥くの知らなくて鍋に、そのまま入れて食べたら、大変な事になった
・焼き鳥用のタレを作った。鍋に入れた状態で焼いてつけて焼くを繰り返し、使い終わった後も鍋に入れて保管...を一週間位ずっとやってたら鍋の底が溶けて穴が空いて冷蔵庫がタレまみれになって壊れた。タレにリンゴを入れたせいだと後になって気付いた。
・ピザが食べたくなって、そういや小麦粉があったなと思い勢いと朧げな記憶のみで調理しました。が、そもそも使っていた粉が強力粉ではなく薄力粉。それに気づかず何か変だなと思いながら無理やりオーブンで焼いて食べたら案の定お腹を壊しました。慣れないものはレシピ見ながらでないとダメですね…。
・しじみの砂抜きが甘くて、黒い味噌汁になった
<料理が台無しに>
・かき揚げを揚げたらバラバラになった
・お米をといで4合のメモリに合わせて水を入れ、炊飯器にセットする直前で床に釜落とした。4合分のお米と水の片付け方がわからなくて、しばらく動けなくなりました。
・フライパンでオムライス完成!さぁ?フライパンからお皿によっこいしょっとしたら、流しにドボン‥
・かに玉を裏目にひっくり返えすのを失敗して床に落下させた
・里芋の煮っころがしを作っている途中に電話がかかってきて、つい長電話になってしまったら焦げて跡形も無くなってしまった。鍋な焦げ付きがどうにか取れたのが救いでした。
・コロッケを揚げていたら、中身がとけて消えた。小麦粉をまぶし忘れた模様。
・ハンバーグを全て焦がして、炭になった。
・牛すじをじっくり煮込んでて 忘れてしまい牛すじが炭になりました…
・友人宅で持ち寄りパーティーが開催され、唐揚げ持っていくねと言ってたのに、油の温度高すぎて真っ黒こげに。そのまま持って行ったら、参加の外国人にこれはなんて言う日本料理?と真顔で聞かれた。
・肉を焼いていて、最後にかけるタレを薄いガラスの軽量カップに入れておいたが、いざかける段になって手が滑りフライパンに軽量カップを落とし割ってしまった。破片がフライパンのどこに散らばった���か分からず、結局肉を出せずむぁにしてしまった。    
<電子レンジ事変>
・電子レンジで餅を焼いたら、皿が燃えた
・電子レンジで温めていたら、プラコップを焦がしてしまった、ものすごい異臭がしました。
・煮切りみりんを作るために電子レンジで様子を見ながら加熱していて少しその場を離れたら、爆発して電子レンジの扉が開き、みりんが飛び散ってものすごいことになった
<お鍋・フライパン事変>
・調理中にフライパンのガラス蓋が木っ端微塵。
・フライパンでたこ焼きを作ろうとして、小麦粉のゴムボールみたいなものを生み出した。ソースでも不味さを隠しきれなかった。
・ビルの湯沸かし室で炒め物をしていたら、フライパンに火が入り、火災報知器がなり、さらには全館で排気口が開き、ものすごい勢いでゴーっと排気して行きました。ビルの各部屋から大勢の人が飛び出してきました…
・圧力鍋の圧力を抜かずに蓋を開けて、大噴出した
・肉じゃがを作ったけど、お鍋をガスレンジに置きっぱなしで次の朝。中を開けたら青いカビが浮いてたので全部捨てたことがある。やってしまったのである。
・圧力鍋で蒸しりんごを作る予定が、りんごの皮に穴を開けるのを忘れてしまい、蓋をあけたら爆発してましたとさっ!!粉々になり、ホットスムージー状態だったため、熱いうちにと思い速攻で葛を溶き、葛リンゴにしちゃいました~ドレッシングやソースにしても良かったかも…
<麺あるある>
・カップ焼きそばのお湯切りの際、麺を流しにぶちまけた。
・茹でたうどんを湯切りしたとき、うどんを流し台にばらまいてしまった時。
・お腹すいて水入れて電子レンジで作るカップ麺を作ろうとして、水入れ忘れた。
<カレー事変>
・カレーにゴーヤを入れて煮込んだらカレー全体が苦くなって食べられなかった。
・カレーを作るときに 煮込んでいたら自然ととろみが出てくる事を知らずとろみが出ないなーっとルーを足し、足し、足し、粉っぽいというか、変に濃い美味しくないカレーになった
・カレーのトッピングとしてハンバーグ作る予定がゲル状の未知の物体になったので、そのままカレーの中に入れた。
・カレー粉と間違えて、粉辛子を入れてしまった。
・カレーの具にシャケを入れたら生臭くなった
・カレーの隠し味にコーヒー豆を入れた
・カレーに熟しすぎたキウイフルーツを入れたらなんとも言えない味になった。どうあがいても熟しすぎたキウイフルーツの味が消えず捨てた
・カレーにバナナはいれるものじゃないね
・夏野菜カレーを作りたくてパプリカやらズッキーニやらいろいろ入れた。最後にカボチャ入れたら他の野菜の味が全て消されてカボチャのカレー風味になった。要は美味しくなかった。
<こんなはずでは…>
・普通にバレンタインのチョコレートを溶かしてハートに固めるだけなのに厚さ8cmでガチガチに固いただの鈍器を作ってしまった…そして、バレンタイン当日に彼氏が複数のチョコレートを持っていたからその8cmのチョコレートで頭を殴ったら普通に流血した血のバレンタインの思い出
・当時の彼氏に初めて手料理を振��舞ったとき。料理上手っぽく見せようと、ルーを使わないカレーを作りました。鶏肉をヨーグルトに漬け込む工程で、冷蔵庫の中には甘いフルーツ入りのヨーグルトしか無く…「フルーツの旨味も入って良いかも!」と、勢いで乗り切ろうとしましたが、甘すぎてとても食べられないカレーが出来上がってしまいました。黒歴史です。
<その他、大惨事>
・ニラとスイセンを間違える
・昔は、すぐ見れるツール(料理アプリなど)がなくでも創作料理つくりたくて色々適当に混ぜたら粘土のようなものが出来ました
・腐った豚肉が蘇ることを願って、ソースやらなんやらいれて作ったのに激まずで泣きそうなった 
アンケートにご協力いただきありがとうございました。
���ノシーの「アンケート」タブにて、毎日新しいアンケートを更新しています。ポイントが手に入るものもあるので奮ってご参加ください。
Tumblr media
こちらの記事に関するお問い合わせは [email protected] までお願いします。
1 note · View note
sukebandekai · 4 years ago
Photo
Tumblr media
相葉マナブ 『第1回 おうちで釜-1グランプリ』炊飯器を使って絶品炊き込みご飯! 2020年5月17日 今まで9回開催してきた“釜-1グランプリ"!!今回は、視聴者の皆さんに投稿していただいた中から、おうちの炊飯器で手軽にできる釜飯レシピをご紹介!今すぐ挑戦!番組詳細...
0 notes
kentarouchikoshi · 4 years ago
Link
 僕の一家の大好物「白菜鍋」。元は台湾のお料理だったとは知りませんでした(⋈・◡・)  寒い時期になると,我が家では「白菜鍋」がよく食膳に上りました。鍋で豚肉と白菜とを煮込み,火が通ってきたら春雨を入れて完成です。お鍋とはいっても食材を追加投入することは殆ど無く,かなりの部分までガスコンロで仕上げておいて,冷めるのを防ぐために卓上のコンロで加熱するというお鍋でした。鍋自体には味を付けないかほんの微かに塩味をつけるだけで,各自取り分けてから塩胡椒を振って頂くという素朴なお鍋でしたが,これが非常に美味しかったのが懐かしい思い出です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 家族みんなの大好物だった上に大変に食の進むお鍋料理で,この記事のレシピどおりの分量では僕の家では一人前にすらならないかもしれませんね。因みに我が家では絶対食べきれないほど大量に作るのが習わしでした。残りは次の日にご飯を入れ,今度は塩味を濃くつけて雑炊として頂いたものです。雑炊の際には胡椒を全く振らず柔らかな味わいを堪能するも良し,胡椒を振ってパンチの効いたお味にするも良し,とにかく美味しくて僕も家族もいつも大満足でした(ლ˘╰╯˘).。.:*♡  我が家のレシピと比較してみると基本的には同じ作り方をしていますね。ただ我が家では肉と白菜を水で煮るだけで加熱するのに対し,台湾では事前に干海老とニンニク・生姜をゴマ油で炒め,更にそ��に豚肉と白菜を入れて事前に加熱する点,そして椎茸も具にしその戻し汁を水に加えて煮る点が違います。台湾の「白菜鍋」のほうがビールが進むような気もしますし,油を使っているので食べ込まずに済むかもしれません(^^;)  このように比較検討してみると「我が家の白菜鍋は随分と日本化しているな」と感じます。日本の食文化は中国の強い影響を受けていますが「日本料理では油脂をあまり使用せず,使う場合もあまり香りを立たせない」「香りの強い野菜の使用も控えられる」という点が中国と異なり,そのため中華料理と日本料理の味わいには相当大きな違いが生じています。白菜鍋を作ってくれたのは母でしたが,果たして「日本化」したものをどこかで学んだのか,それとも母のアイデアで「日本化」させたのか,非常に興味深いところですね。もし出来ることならば母に直接質問してみたいところですが,今となってはそれは叶わず,永遠の謎になってしまいました。  それにしても,我が家のお鍋と殆ど同じものが台湾にもあると知ると,遠く離れた台湾が急に身近に感じられるような気もして参ります(◍•ᴗ•◍) きっと台湾にも我が家と同じような家庭があって,やはり家族みんなで美味しい美味しいと言いながら白菜鍋を頂いているのでしょう(﹡ˆ ᴗ ˆ﹡)  我が家でも昔を懐かしみながら,そして国際化という時代の流れを意識しながら,この「台湾式白菜鍋」をやってみたくなりました。きっと懐かしくもあり,また新しくもあり,何より非常に美味しくもあると思います(ღ✪v✪)!!
0 notes
barbiemichiru · 5 years ago
Photo
Tumblr media
「料理研究家の #脇雅代 先生 @masayowaki の発案で始まった、料理レシピをリレー形式でご紹介して料理でつながろうという企画。 mika @mikaamata さんからバトンをもらいました。  ちょうどフレッシュな筍が届いたので頑張って筍ご飯を。 毎年この季節に岡山のノリランカ農園から愛情込められて作られた自然栽培の筍が届くのが楽しみ。 今年はしっかり根っこもついてた。 お米はamuritaraの自然栽培 熊本の実取義洋さんの天日掛け干しの玄米を三分つきで。 陶芸家中川一辺陶さんの雲井窯の土鍋を使って炊きました🍚  これだけ美味しい材料が揃えばほぼ出来上がったようなものなので。あとは土鍋にお任せ〜。 調理時間は10分くらい。(浸水、ご飯を炊く時間を抜いて)  * 米 … 3合 * ゆでたけのこ … 200gほど * 油あげ … 1/2~1枚お好みで * 木の芽 … あれば少々 * だし汁 … 650ml * 醤油 … 大さじ2と1/2 * みりん … 大さじ2 * 塩 … ひとつまみ   1 / お米を手早くといで浸水させておきます。※浸水時間は30分くらい。米に火が通りやすくなり、ふっくら美味しくなります。  2 / 一度ざるに上げてしっかり水気を切って土鍋に移します。そこにだし汁を加えます。  3 / たけのこは穂先は繊維にそって5㎜幅に縦に切り、根元は繊維を断つように5㎜幅のいちょう切りにします。 油揚げは5mm角くらいのみじん切りにします。  4 / 醤油、塩、醤油、みりんを加えひと混ぜし、その上にたけのこと油揚げを入れ平にならす。  5/ 蓋をして土鍋で強火10分〜12分でで沸騰、弱火で10分、蒸らし15分。  6/ 炊きあがったら底からよく混ぜ、茶碗に盛り、木の芽をあしらう。木の芽は手のひらでパンと叩いて香りを出す。刻んでも香りが良いです。  米3合で二人だと2食分あります。昼も夜も楽しめる。 これと、ぬか漬けとお味噌汁だけで大満足🤩  ——————————————————————————— 次のバトンは いつも美味しいケータリング、出張料理のセンスが抜群な松澤シェフ @hajimematsuzawa_chef と美容と健康のライフスタイルや免疫をアップする食材がいつも参考になる @mihoarai0527 新井みほさんにお願いします〜。   #料理リレー #料理リレー2020 #おうちで過ごそう #stayhome #うちで過ごそう #stayhome #料理リレー #cookingrelay #脇雅世#春の山菜 #山菜 #春野菜 #自然栽培 #ノリランカ農園 #山の恵み #雲居窯 #中川一辺陶 #土鍋ごはん #朝ごはん#おうちごはん #和食#筍 #筍づくし #おいしい#簡単 #簡単レシピ#わっぱ#おひつごはん#雲居窯 #土鍋ごはん https://www.instagram.com/p/B_hx4p3AHVN/?igshid=ma4xo1w2tmt2
0 notes
tagchan · 4 years ago
Photo
Tumblr media
「今日のととと」2020年8月30日 今日は阿蘇び心太宰府店で働いてる時に泊まってくれたアミちゃんがととと初宿泊。 県内からお越しのサクちゃんと一緒にととと的語る部でシェアご飯をすることに。 「今日のととと的語る部」 3人で相談して、広島のお好み焼きをすることに。 さらに先日のゲストさんがオクラとゴーヤを忘れていったので ゴーヤチャンプルとオクラのポン酢がけを作りました。 みんなで買い出しして ボクがお好み焼き 二人はゴーヤチャンプルとオクラをそれぞれ担当。 二人はスマホでレシピを調べながら お互いを「監督!」、「先生!」とどっちが偉いんだかわからない呼び方で呼び合いながら和気藹々と調理を進めました。 アミちゃんが炒めた人生初ゴーヤチャンプル、めちゃ美味しかったー! スーパーでめっちゃゴーヤ売ってたので ボクもチャレンジしてみます。 今日は二人ともスポーツ見る人で プロ野球やJリーグを見ながらいろんなスポーツの話ができて楽しかった。 旅人さんの中でスポーツ観戦好きは極々少数派。 スポーツ観戦好きのみなさま、お待ちしてますよ。 サクちゃんは高校で女子サッカー部だったという珍しい人。 「そこはスルーでしょ」なんてセリフがとととで聞けるとは。 ちなみに、サクちゃん的サッカーをプレーしてて楽しいポイントは 無限にフェイントを考えられるところ。 そして、いかに自分の考えたフェイントで相手の嫌がる抜き方をするかが快感ポイントだそうです。 ゴリゴリのドリブラーですね。 サクちゃんの相手の心を折るドリブル、見てみたい! またこのメンバーで、できたらもっと大勢でスポーツ観戦がしたい。 アミちゃん、サクちゃん、またお待ちしてますよ。 ととと的語る部は毎週日曜開催。 誰でも参加できますので、興味ある方はぜひご連絡ください。 「今日の楽天イーグルス」 料理しながらであまり見れてなかったのですが 気づいたら9回2-0からメヒアの3ランで逆転されてました。 ブセニッツもいつか打たれると先日書いたばかりでこの展開。 気持ちを切り替えて頑張って! それにしても、なぜ福井君の好投を勝ちに結びつけられないのか不思議。 8回までは完璧な投手リレーだったのに。 今週は2勝4敗のよくない流れ。 次週はファイターズ、バファローズの下位2チームなので4勝2敗以上で盛り返したい。 ここが正念場ですぞ! 「休館日のお知らせ」 明日8月31日の昼から9月2日の昼までお休みします。 休館中はSNSの更新もお休み予定。 予約申込への返信が遅れたり、電話に出られないこともありますのでご理解をお願いします。 9月2日17時から営業再開しますので、またよろしくお願いします。 #ととと #盛岡の泊まれるたまり場 当面、休業する予定はありません #今日のととと #今日のたまり場 #ととと的語る部 毎週日曜開催 来たれ!#スポーツ観戦好き スポーツが見れる宿ととと #プロ野球 #今日の楽天イーグルス #楽天イーグルス #西武ライオンズ #福井優也 #ブセニッツ #メヒア 休館日 8月31日、9月1日 インスタ @takuji.onodera.morioka.iwate  HPも見てね! https://bokunohosomichi.fun/ 旅のひとと地元のひとがつながる場 泊まらなくても使えるシェアリビング&キッチン 飲食物持込自由 自炊可能 街歩きが楽しい町、盛岡 #盛岡 #岩手 #morioka #iwate #盛岡ゲストハウス #岩手ゲストハウス 盛岡町家のあるまち並み、鉈屋町 #鉈屋町 #natayacho #iiiwate #東北 #tohoku #北東北 #岩手旅行 #東北旅行  #コリビング #iwatehostel  #moriokahostel (ととと ―盛岡の泊まれるたまり場― Tototo Morioka) https://www.instagram.com/p/CEhSOAehHZg/?igshid=3gmr1mdca4
0 notes