#レシピ:まいたけ×マヨネーズ
Explore tagged Tumblr posts
Quote
Chapter2 「調理なし」の激うまちょい足し …020 ●やらなきゃ損する! 最強ちょい足し …021 ・バナナ+シラス ・ スナック菓子+マヨネーズ ・ フライドポテト+卵焼き ・ いなり寿司+クリームチーズ ・ ポップコーン+牛乳 ・ 和風煮物+タバスコ ・ カルボナーラ+納豆 ・ かぼちゃの煮物+プリン(生クリーム) ・ カップ麺+酢 ・ 味噌+チョコ ・ 揚げ物+ジャム ・ カレー+ピノアイス ・ フライドポテト+あんこ ・ インスタントコーヒー+炭酸水 ・ 白和え+生クリーム ・ 緑茶+チーズ ・ 冷やし中華+マーマレード ・ マカロニサラダ+バニラアイス ・ ゴマ塩+ココア ・ 野菜ジュース+豆乳 ・ 生ハム+アイスの実 ・ コーンクリームスープ+バタークッキー ・ マーボー豆腐+インスタントコーヒー ・ 梅酒+飲むヨーグルト ・ きつねうどん+しば漬け ・ カレー+納豆 ・ コーヒー+食塩 ・ ゆで卵の黄身+ハチミツ ・ 牛乳+しょうゆせんべい ・ 焼きそば+納豆 ・ 魚卵+お菓子 ・ ���乳+梅干し ・ プリン+納豆 ・ インスタントラーメン+プリン ・ チョコアイス+天かす ・ キュウリ+ピーナッツバター ・ サラミ+ぶどう ・ カニのほぐし身+チーズタルト ・納豆+ドライフルーツ ・昆布の佃煮+バターピーナッツ ・ マシュマロ+キャビア ・ 卵かけごはん+のりたま
悪魔の食べ合わせレシピ ソッコーで人間をダメにするウマさ - akon2.00βのよっぱらいの戯言
4 notes
·
View notes
Text
俵山おやさい録
山口県は長門市俵山にて営農している姉夫婦よりいただいたもろもろを使って作ったあれこれの記録。随時編集。
・天ぷら(穂しそ、たまごなす、伏見甘長、ひもとうがらし、なす)
・天ぷら(しそ、ししとう、なす、オクラ)
・オクラのフライ(ケイジャン風味。大きくなって固いオクラは揚げるのがいいっぽい)
・オクラのピクルス(アンダーソン夏代『アメリカ南部の家庭料理』を参考に。ポリポリなんぼでも食べれる)
・たまごなすのピクルス(この色合いを作りたかっただけ)
・伏見甘長のピクルス(荻野恭子『家庭で作れるトルコ料理』のトゥルシュのレシピを参考に。レモンはゆずきちで代用)
・ピーマンの肉詰め(焼くのは失敗しそうなので蒸して作った。のっかってる赤いのは伏見甘長の熟したやつ)
・伏見甘長入りの蒸し餃子(ピーマンの肉詰めがうまいんなら餃子の餡に伏見甘長入れてもうまいやろうという魂胆)
・空芯菜のおかず(炒め物のつもりで作ったのでだいぶ思てたんと違うが、うまい)
・オクラのごま和え(ごますりをサボった)
・冷や汁
・きゅうりの直煮
・きゅうりのカニカマあんかけ(でかいきゅうりを冬瓜として扱った例)
・きゅうりとカニカマのサラダ(塩もみした細切りきゅうりと割いたカニカマを、マヨ+ごま油+醬油+白ごまで和える。おろしニンニクが少し入るとなおよし)
・なすの揚げ浸し
・焼き味噌(めちゃくちゃごはんがすすむのにこれ作った頃米なかった)
・なすの皮の柴漬け(高山なおみ『自炊。何にしようか』を参考に。なすの皮を刻んで塩で揉み、崩した梅と一緒に混ぜて置くだけの簡単なもの)
・なすの皮の柴漬けとツナの冷製パスタ
・なすとトマトのパスタ
・イマーム気絶なす(素揚げしたなすに具を詰めて煮たもの。料理名は、うますぎてイマームさえも卒倒してしまうことからきているとのことだけれども、このあまりの手数の多さにはさすがのイマームさまも……という含みもある気がする。中の具はパスタのソースを転用)
・ジャジュック(刻んだきゅうりとヨーグルトのサラダ。萩野恭子『家庭で作れるトルコ料理』を参考に)
・サバのフライのサンド(マヨネーズに刻んだらっきょう漬けを混ぜた)
・ポテトサラダ(刻んだらっきょう漬けが入っている)
2 notes
·
View notes
Text
昨日のハンバーガーは🍔めっちゃ美味しかった。
写真ではイマイチぱっとしないんだけどw
ハンバーグが美味しかったのと、
豆腐マヨネーズが美味しかったんだと思う。
おうちに公演のポスター貼ってくれるお友だちに持っていこうと思ってパン焼いて、うちの分も焼いて、ちょうど3個あまったので夕飯のハンバーガー🍔にしたのでした。
ではうまくいったハンバーグとマヨネーズのレシピです。
ハンバーグ
玉ねぎ、ニンニク、生姜、キノコを炒める。で、
う!思い出せない!なんだっけ?なんだっけ?えーと!あ!そう!刻んだ納豆入れて炒める。ドバッとけっこうたくさん。で炒まったら(日本語へん?)いろいろスパイス。えー、オレガノ、コショウ、クミン、コリアンダー、パプリカ、シナモンなど、入れて炒める。そこに、ふやかした蕎麦の実フレーク入れて混ぜる。ボールにうつし、ハンバーグの形にして、片栗粉をまぶして、フライパンで焼く。思い出せた!よかったよかった!
豆腐マヨネーズ
いつもは豆乳ヨーグルトで作るのですが、暑すぎて発酵がコントロールできません。ヨーグルトメーカー使っても、出来上がってからがコントロールできないので、夏はもう作らないw大変だからw
絹豆腐、オイル、酢、レモン汁🍋、塩、コショウ、ガーリックパウダー、豆乳(目分量です、勘です、感覚です、好みです、すいません)ミキサーに入れてガーっと。めっちゃ美味しいです。豆乳ヨーグルトバージョンよりこっちが好きかも…
パンは、
小麦粉500g
塩5g
ドライイーストまたは酵母5g
水250cc(これだと固いです。加減でプラスします。)
オイル20g
のレシピでした。夏は暑いのであっという間に発酵してくれますねー。
#vegan
2 notes
·
View notes
Photo
recipe sketch! 『お花見弁当サンドイッチ』 レシピにまとめました! ボリュームたっぷりだから、 切った半分でもお腹満たしてくれますね。 コンビーフにはマヨネーズと塩胡椒で味付けして オニオンマリネがアクセントになっています(^^) 色々なピンクの素材を組み合わせて味と食感を楽しむサンドイッチ! パンは、 @takaki_bakery_official の #石窯モーニングフランス 。 #タカキベーカリー #石窯パン #パン部 #パンスタグラム #パン大好き #パン好きな人と繋がりたい #パンのある暮らし #パンのある生活 #igersjp #おうちこ���はん #instagramjapan #今週もいただきます #wp_deli_japan #おうちごはんlover #rox_captures #ellegourmet #フーディーテーブル #私のおいしい写真 #常備パン #今日のごはん #てづくりごはん365 #サンドイッチ #サンドイッチ弁当 #花見 #花見弁当 #花見レシピ #お重 #お重弁当 #レシピ https://www.instagram.com/p/CqAn47qPTmk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#石窯モーニングフランス#タカキベーカリー#石窯パン#パン部#パンスタグラム#パン大好き#パン好きな人と繋がりたい#パンのある暮らし#パンのある生活#igersjp#おうちごはん#instagramjapan#今週もいただきます#wp_deli_japan#おうちごはんlover#rox_captures#ellegourmet#フーディーテーブル#私のおいしい写真#��備パン#今日のごはん#てづくりごはん365#サンドイッチ#サンドイッチ弁当#花見#花見弁当#花見レシピ#お重#お重弁当#レシピ
19 notes
·
View notes
Quote
36 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/17(土) 23:55:00.66 uvZe0u83学生時代、よく白米にマヨかけて食べてたが、金のある時はタルタルごはんにしてたそれくらいタルタルは万能 889 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/17(土) 23:51:06.13 onWGgDibタルタルソースだけ食べても美味しいんだよなあ907 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/17(土) 23:51:49.44 Mcn+PpuD>>.889そういや、異世界でマヨネーズがよく流行るけど、タルタルソースはあんまり作られないな928 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/17(土) 23:52:45.80 uvZe0u83>>.907地味に手間な上、人によってレシピ変わるからね
続・妄想的日常
2 notes
·
View notes
Photo
朝ごはん 2023/02/08 ▼今日の献立▼ ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ⌘ くるみベーグル🥯 ⌘ お好み焼き(豚玉)目玉焼き乗せ ⌘ 鶏むね肉オイマヨ炒め ⌘ サラダ🥗 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ おはようございます😃 今日は薄力粉消費のためお好み焼き。 取り合わせ悪いけど、冷凍してたベーグル🥯 たぶんユロさんとこのベーグルだったはず… @boulangerie_hulot あと、炒め物ですが、味付けレパートリーが少なくて、今日はオイスター&マヨネーズ。オイスター濃いめが苦手な人も、配分次第で良い感じでいただけますよ! 鶏肉は片栗粉塗してからね。 それとガーリック加えるレシピが多いけど、気になる方は抜きで全然🆗 さて、ジムのトレーニング効果が、普段の食事のせいで目標が遠のくばかりなので、カロリミットと朝昼ご飯兼用で頑張ります😉 では、今日も1日頑張っていきましょう! ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ #朝ごはん #朝ごはんプレート #ワンプレート #ワンプレート朝ごはん #料理 #料理日記 #朝食レシピ #クッキングラム #おうちごはん #デリスタグラム #朝食プレート #おうちカフェ #朝ごぱん #パンスタグラム #パンのある暮らし #パンとコーヒー #パン好きな人と繋がりたい #パンスタグラム #レシピ #愛媛パン屋 #松山パン屋 #パン屋hulot #くるみベーグル #お好み焼き #豚玉 #鶏むね肉オイマヨ炒め #サラダ (Matsuyama, Ehime) https://www.instagram.com/p/CoYVyTByrXs/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#朝ごはん#朝ごはんプレート#ワンプレート#ワンプレート朝ごはん#料理#料理日記#朝食レシピ#クッキングラム#おうちごはん#デリスタグラム#朝食プレート#おうちカフェ#朝ごぱん#パンスタグラム#パンのある暮らし#パンとコーヒー#パン好きな人と繋がりたい#レシピ#愛媛パン屋#松山パン屋#パン屋hulot#くるみベーグル#お好み焼き#豚玉#鶏むね肉オイマヨ炒め#サラダ
2 notes
·
View notes
Text
てりマヨ甘酢チキン南蛮
【材料(2人分)】
鶏むね肉 1枚(350g)
A酒、醤油 各小さじ2
Aマヨネーズ 大さじ1
片栗粉 大さじ3
B醤油、酢、砂糖 各大さじ1
タルタルソース 適量
作り方
1. 鶏むね肉をカットし下味を付ける
鶏むね肉をひと口大のそぎ切りにしてポリ袋に入れ、酒、醤油、マヨネーズを揉み込み10分おきます。焼く直前にポリ袋に片栗粉を加え、よく揉み込みます。
2. フライパンで鶏むね肉を焼く
フライパンに油大さじ1(分量外)をひき、鶏むね肉を並べてから中火にかけ、6~7分こんがり焼き目が付くまで焼きます。
チキン南蛮は「揚げる」工程のあるレシピも多い中、大さじ1の油で揚げ焼きなのはラクちんで助かりますね。
3. 合わせ調味料を鶏むね肉に絡める
弱火にして、合わせた醤油、酢、砂糖を絡めます。十分に絡まったら、お皿に取り出します。
4. タルタルソースを作ってかける
タルタルソースを作ってかければ完成! パセリはお好みでどうぞ♪ タルタルソースも、半熟のゆで卵2個を崩しながら、マヨネーズ、酢、砂糖、塩・こしょうと混ぜ合わせるだけと、とっても簡単なんです。
ちなみに、ゆで卵は7分ゆでた半熟卵を使っているそう。レシピのポイント欄にゆで卵を作るコツが詳しく書かれているので要チェックですよ♪
0 notes
Text
0 notes
Text
夫がテレビで花火大会の様子を見ながら「夏って焼きそば食べたくなるよね」とちょうど屋台が映ったところで言っていたので、120円で満腹になれる”レンチンオムそば”つくったら「激うますぎて10号玉の花火打ちあがるよ」と大絶賛だったのでシェア。
詳しいレシピは↓
【材料】1~2人前
・焼きそば麺 1人前 ・たまご 2個 ・豚こま肉 50g A 鶏ガラスープの素 小さじ1 Bソース 好きなだけ Bマヨネーズ 好きなだけ Bかつお節 好きなだけ B青のり 好きなだけ
【作り方】 ❶焼きそばを袋の上から9等分に切っておく ❷平皿にラップを敷きその上に卵を溶く ❸②の上に焼きそば→豚こま肉の順で盛り鶏ガラを全体にまぶす ❹ラップで包みレンジで500W 4分加熱する ❺④を折りたたんでソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をかける 完成
【ポイント】 折りたたむのがうまくいかないときは暫く抑えていると半分に折りたためます。 料理が苦手な夫でもできたレシピを公開してます。 300万人以上に見られているレシピは→
0 notes
Text
ツナマヨ以上が生まれた!? キユーピー公式レシピに「最高のおにぎり」 - macaroni
へー、ありそうでなかった?
家にあるものでできるしやってみようかなって思うレシピや。
1 note
·
View note
Text
心と体においしいレシピ~その213
友人の好意で「ベジチェック」なるものを受けさせていただきました。手を乗せ30秒ほどでどれだけ野菜を摂取しているかわかるという機械。初めてにしてはまあまあ良い数値だったようです。
その場所に栄養士さんが考えてくれたというレシピもあって、チェックを受けさせてくれた友人の娘さんがレシピをもとに作ってくれたというのがこちら。
①ピーラーで剥いた人参の皮をつかった『にんじんのカレーマリネ』
②マヨネーズで和えたツナフレークとコーンをピーマン詰めてスライスチーズを乗せてトースターで焼く『ピーマンのツナコーン詰め』。
食材を無駄にしない、しかもそれほど手間がかからず作れるお料理。いいですねえ。
私も色の濃い野菜をあともう少し食べると良いようなので、真似して作ってみたいと思います。
まずは明日の朝のスムージーに人参を加えることにしよう。
数値で把握すると、その後の意識が変わるような気がします。友人に感謝です!
0 notes
Quote
ようやく最近味を整えるがなんだかわかってきた気がするんだ。覚書として。砂糖 ⭐︎5 殿堂入り甘くするために入れんじゃねえのなこれ。コクを出したい時、なんか足りない時はだいたいこれよ。とりあえず6g入れたら解決する。料理酒 ⭐︎5 殿堂入り肉料理、魚料理で一時的に多少の煮込み水分が欲しい時はこれをぐるっと振りかければ良い。下味つけて置いておく系のやつも大体これと醤油と砂糖と味醂で良い。味醂 ⭐︎2砂糖ってほどじゃないんだけど…米くらいの甘さが欲しくて…って時に使う。お粥に入れるとうまい。洋食には使えない。味醂が必要なレシピで味醂なんてねえよ!って省いたり砂糖に置き換えたりすると微妙な味になることは結構多いめんつゆ ⭐︎2確かにこれだけで料理になることは多い…んだけど、細かい調整が効かなくて全部めんつゆ味になっちゃうんだよなあ…という感じ。ただ逆にめんつゆを作ろうとすると結構面倒なので、めんを食べる時はないと辛い。味噌 ⭐︎3出汁味噌なら入れるだけで良い感じの味噌味の何かになる。味醂と料理酒を入れるとさらに良い感じにまとまることが多い。出汁味噌といってもほんだしは入れたほうがうまいほんだし ⭐︎3味噌汁には入れたほうが無難。和食ならとりあえず入れておけば風味の底上げをしてくれるイメージ。邪魔な味になることはあまりない。和食や和テイスト限定。鶏がらスープのもと ⭐︎3中華版ほんだし。中華を作るならとりあえず入れたら良いと思う。コンソメ ⭐︎3洋食版ほんだし。洋風スープや煮込みをつくるならとりあえず入れたら良い。カレーに入れても良い塩 ⭐︎5いわゆる味を整える、に必須。割と何にでも必要。入れないことはまずない気がする。入れすぎると回復が厳しいので控えめにする。酢 ⭐︎2こいつをいれたら最後基本全部「酢が入っている」という括りの料理になる。隠し味として使うのは高スキルが必要。醤油 ⭐︎4意外と登場頻度高め。食事のジャンル関わらず塩的に使えるがこいつも入れすぎると回復が厳しい。塩との違いは、焦がしの香りが欲しいかどうか、と勝手に思っているバター ⭐︎4それが牛乳かチーズを入れても成り立つ料理であるなら油としてこいつを使うと良い感じになる。それ以外のときはやめておいた方がいい。マーガリンは全然同じモノではないので注意が必要胡麻油 ⭐︎4中華料理全般と、ごまを入れても成り立つ料理の時にサラダ油の代わりに使うとかなり良い。高いと如実に美味い。スープとか一品料理とかに最後に入れると薫って良いオリーブオイル ⭐︎4洋食全般と、トマトを入れても成り立つ料理の時に使うと良い。あとは胡麻油と同じケチャップ ⭐︎3〜5隠し味の定番だが、意外と酸っぱいので注意。⭐︎5はこども向け。ケチャップ味にしとけばあいつらなんでも食う。チューブしょうが ⭐︎5チューブにんにく ⭐︎5困ったら入れておけ。ちょっと多いかなってくらい入れておけ。和洋中問わない。優秀。生のしょうがとにんにくの方が味も香りも華やかだが、その分存在感がめちゃくちゃ増すので注意。胡椒 ⭐︎5同じく困ったら入れておけ。ちょっと多いかなってくらい入れておけ。ベースの味がしっかりした料理じゃないと胡椒が勝ってしまう…が、そんな繊細な料理は家庭料理にほとんど出没しないのであまり気にしなくて良いナンプラー ⭐︎1ナンプラーがないと作れない料理はあるので常備は必要だが、無駄なく応用が効くかと言われるとうーん。これナンプラー入れましたね?って味になる。他の調味料と割と喧嘩する。自炊の味に飽きた時用ケイジャンスパイス ⭐︎1立ち位置としてはナンプラ��と同じ。自炊の味に飽きた時用オイスターソース ⭐︎1立ち位置同じ。うまいけど全部オイスターソース味になる。上二つよりは喧嘩しない。元々調味用ではない酒 ⭐︎0マジで気をつけて使わないと本当に料理がダメになる。特にドイツワインに気をつけろ。あの甘さを料理に活かすのは素人には厳しい。マヨネーズ ⭐︎2全部マヨネーズ味になるが、マヨネーズ味がうまいので許されている。一応油として代用することも可能だが、やはりマヨネーズ入れましたねっていう味になる。レモン汁 ⭐︎3意外と登場頻度多め。自力でドレッシング作りたい時は重宝する。ただ完成した料理に酸味があって欲しくない時は入れない方が良い甜麺醤、豆板醤 ⭐︎2中華の茶色系の料理でそれぞれ甘味と辛味が欲しい時に。それ以外の利用法を知らないスイートチリソース ⭐︎1代用は効かないがスイートチリソースでしかない。他の何かにはならない味ぽん ⭐︎2味ぽん味になる。片栗粉 ⭐︎2とろみ要因。ただし出来立てまたは温かい状態で食べられない料理に使うとなんか微妙になることしばしば。作り置きや、時間をずらして食べる可能性があるものにはあんまり入れたくない。抜いても料理として成り立たないということにはなりにくい小麦粉 ⭐︎1なんかこう…カリッと?したいね?って時に使う。が、これも作り置きだといまいちになる。素人の作り置きで粉使うの難しいですパン粉 ⭐︎3ザクっとしたい時と、ハンバーグ。あとはわかんない。マスタード ⭐︎2つけるのはおいしい。野菜と肉をコンソメで茹でたやつにつけるだけで一品になる。が、マスタード和えとか炒めとかは本当にその味になるので飽きた時用かな。味変要員はちみつ ⭐︎2砂糖の代わりに使おうとすると変なコクが出てこれはちみつでしょ!ってなるので注意が必要。料理に使うならマスタードや胡椒やカビチーズなどのそれ自体の風味の強いものと合わせたい。ブルドッグソース ⭐︎3実は結構酢が入っているので意外と酸っぱくなったりする。が、ベースはあくまでも野菜果実ペーストなので、野菜中心の茶色いものならコクを出すのにちょうど良い。みんなもこういうの教えて!参考にする..◎追記◎集まってきた!ありがとうございます!楽しく読んでるよ!・さては関東か?→よくわかったね!そうだよ!・甘いの好きすぎない?→そうだね!ごめん!・粉系の解像度が低い→おっしゃる通りです!・なんで味の素ないんですか?→アンチとかじゃなくて本当に使ったことなかった。今度買ってみるね。いくつか見ていて思い出したもの書いていきます。山椒 ⭐︎1美味しいのわかるけど山椒でしょ!になる でも中華でしょ!度が上がるところはとても良い。塩麹 ⭐︎2→⭐︎?味変要員。漬けるだけで肉や魚がとても美味くなるのはよくわかるが、その余裕がある時だなあ〜になるので時々しか買わない。と思っていたが、かなり評判が良いので買ってみようかな焼肉のタレ ⭐︎2究極の時短要員としては優秀。焼肉のタレ味になるが焼肉のタレ味は何を入れてもうまいチューブアンチョビ ⭐︎4チューブバジル ⭐︎3こいつらあると追加の一品作るのとても楽。パスタやドレッシング作るのも楽。チューブアンチョビは割とよく塩の代わりに使う白だし ⭐︎1あまりほんだしとの使い分けができなかった。冷蔵庫を圧迫するのでほんだしに一本化されたカレー粉 ⭐︎?カレーに入っている系スパイス ⭐︎?そういえ��使ったことない。多分これは2週間に一度は食卓に普通のカレーが上がることと無関係ではない。カレー粉がある人は頻繁にカレーを作らなくても献立を回せる人なのだろう。尊敬する。一味/七味唐辛子 ⭐︎2柚子胡椒 ⭐︎2料理が完成した後の個人の調味としては欠かせないが元々料理に入れておくことはあまりない気がする。唐辛子をココアに入れるとなぜかうまい生しょうが・にんにく ⭐︎4美味しいのは知ってるし月の半分くらいは冷蔵庫に存在はしている。明らかに料理の質が変わるのはよくわかる。でもメンドクサイ自分と味覚や感覚が違っていてウズウズしている人はあなたのも書いてみてね!参考にする!
7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く
2 notes
·
View notes
Text
【実食】春の恵み・こしあぶら&こごみのおひたし
��ばば手作りの「たつこもち」おこわに、今朝採れたてほやほやの「こしあぶら」&「こごみ」のおひたし味噌マヨソースがけです!
さすが秋田の天然山菜。食感も香りも超新鮮!ソースは味噌+マヨネーズに、隠し味としてコチュジャンとお砂糖入り。
こしあぶらやこごみが手に入った際には、ぜひお試し頂きたいレシピです。
■秋田の天然山菜「こしあぶら」のご予約はこちら!
■秋田の天然山菜「こごみ250g」のご予約はこちら!
■秋田の天然山菜「こごみ500g」のご予約はこちら!
↑こしあぶらの下処理方法:はかまを取って、根元を薄くそぎ落とします。それだけ。簡単できあがり!
1 note
·
View note
Text
2003年5月9日の納豆スパレシピ
とある理由により、自分の過去の日記を読み返していたところ、納豆スパのレシピが発掘されたので、転載しておきます。
※ちなみに2024年からのヒライ家コメントとしては、納豆は「北海道産ゆきしずか大豆」が一推しです。わたしは黒豆納豆も好きですが。
■納豆スパ レシピ
【基本材料 1人前】 スパゲティ 1人前(100gぐらいか) 納豆(カップのおかめ納豆がすきでしたが金のつぶに心揺らいでいます) めんつゆ 100cc(市販の薄めるやつでいいです) 大葉 5枚ぐらい すりごま 適量 海苔 適量 鰹節 たっぷり(花鰹なら尚良し)
【つくり方】 1. スパを茹でます。 2. 茹でてる間に、納豆を混ぜる。入ってるタレや辛子は使います。使わない人がいるがもったいないおばけ? 3. 大葉を千切りにします。 4. めんつゆは、つけだれとかけつゆとの中間くらい���薄めます。薄めたものが100ccぐらいになるように。 5. スパが茹で上がったら、洗って水切って皿に盛る。 6. 混ぜた納豆、ちぎった海苔、鰹節わしゃー、大葉、すりごまをのせて、めんつゆをかけてできあがり。 はい。大変簡単です。あとはもうトッピングのお好み次第。
【応用トッピング例】 なめたけをのせる ちりめんじゃこやしらすをのせる 納豆を混ぜるときに、梅肉を少量加える 納豆を混ぜるときに、マヨネーズを少量加える 柚子こしょう 少々 基本だけで、全部のせスペシャル(ってほどでもないがね)などなど、ほんとにお好みです。おいしい組み合わせがあれば教えてください。
0 notes