#リピート
Explore tagged Tumblr posts
Text
スターバックスにリピートしたくなった理由。いいお店の接客は人に喜ばれます。
こんにちは。 スズケンこと鈴木賢吾(けんご)です。
以前こちらのブログでも書いた通りコーヒーをよく飲みます。 https://www.tumblr.com/coolpiratetriumph/703747077094653952/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%80%E6%99%82%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%9D%AF%E3%81%8C%E9%81%A9%E9%87%8F%E3%81%8B%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%8F%E9%A3%B2%E3%82%80%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E3%82%82%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F?source=share
カフェに詳しい友人から情報を聞いてカフェ巡りをすることもありますし、スターバックスやタリーズなどチェーン店に行くこともあります。
チェーン店ならスタバに行くことが多いです。
今回はスタバに行くことが増えたきっかけを書きながら、仕事にも通じる気付きがあったことを書きます。
■最初のきっかけはフレンドリーな店員がいたから。
最初のきっかけは川崎のスタバに可愛い女性の店員が働いていたからです。
その店員が容姿が綺麗なのはもちろんですがとてもフレンドリーだったのが川崎のスタバに通うようになった理由です。
平日は仕事終わりに行くことが多く、3〜4日は行ってました。 むしろスタバに通っていたと言っても過言ではないです。
スタバで勉強することもありましたが、時々店員を目当てにお店に行ってたこともありましたね。
■お客様に限らず相手に喜んでもらうことは大事。
川崎のスタバに行くようになったのは、スタッフが可愛い女性が多かったのも理由の1つです。
しかしそれだけではなくて、スタッフと会話したりお客のことを覚えて貰えていたのが嬉しかったことも大きな理由です。
「今日もいつものドリップコーヒーですか?」 「コーヒーフラペチーノを注文するのは珍しいですね。どうかしました?」 というような感じで気軽に話しかけて貰えると嬉しいですし、自分が注文している飲み物を覚えておいてもらえると嬉しいです。
しかも自分がよく注文するメニューを知ったうえで、オススメのアレンジメニューを教えてくれたことがありました。
しかもそれが美味しくて、何回もリピートしています。
スタバに限らず相手が話したことを好みを覚えておくことは嬉しいですし大事なことですね。
仕事でも言えることかもしれませんが、相手にとって嬉しいことをする、喜んでもらうことは大事ですね。
■最後に
今回はスタバについて書きましたが、相手に喜んで貰うことは大事なことだなと改めて感じました。
記事を書きながらリピートする決め手はやはり人だなと改めて感じました。
第一印象がかわいいのも大事ですが、自分にとって嬉しかったことをされたら何回も通いたくなります。
自分の仕事やプライベートでも相手に喜ばれることをすることを意識して過ごします。
今日はこの辺で。 また次回のブログで。
0 notes
Photo
≪『ブランド力を高める』『ブランディング』する際に必要不可欠なモノと得られる成果とは!?≫ ブランディングを進める際に発生する課題を解決する方法やブランディングがもたらす2つの成果などを解説。
https://sbsmarketing.co.jp/branding/items-needed-for-enhance-brandpower-and-branding-2022-08/
0 notes
Text
「きのこ」
創土庵
きのこのお鍋、美味しい、きのこだけで、こんなに出汁がでるんだ。
63 notes
·
View notes
Text
金沢sweets
★きんつばビスキュイ
売り切れで買えなかった時から
一度食べてみたいと狙ってました!
やっぱり美味しい!!
2 notes
·
View notes
Text
★ 【ぺんたごん】 「 何回も曲をリピートするミクちゃん 」 ☆ ✔ republished w/permission ⊳ ⊳ follow me! insta • x • bsky
137 notes
·
View notes
Text
何回も曲をリピートするミクちゃん by ぺんたごん
111 notes
·
View notes
Photo
これはハッピー☆マテリアルを無限リピートしながら描いたskeb依頼のハイレグ衣装龍宮隊長 by はるこん@ore_halcon
393 notes
·
View notes
Quote
これも振り込め詐欺や闇バイト強盗と同じ方面の話だよね。しかもこっちの方は相対的に刑期が短いであろうことを考えたら、手を変え品を変えリピートする可能性も高そうで怖いな
[B! 詐欺] 【独自】「払わねえなら家に行くぞ」“ハチの巣駆除”で170万円超請求 見積もり2万5000円のはずが…害虫・害獣駆除で絶えない“ぼったくり”トラブル|FNNプライムオンライン
14 notes
·
View notes
Text
youtube
Dragalia Lost Stranded Scions Event Song:
Eat Sleep Escape
Vocals: ano Lyrics: ano Composition: TAKU INOUE Arrangement: TAKU INOUE Translation + Video: HazeintheDaze
Image: taken from archive of official Dragalia Lost twitter event promotion art
As usual the lyrics in the video are written to be synced to the song, the more accurate translation is below. I really like the repeated use of alliteration which is hard to be captured with a direct translation.
You can listen to the song on spotify so do support the release
Lyrics
Official Lyrics
せかせかした世界だな 目が回る 終わりにしたいね グダグダくだらない管を巻く ほらまた的外れなアドバイスはすぐバイバイ 僕のサードアイ見ぬくライライ もうすぐトワイライト まだ寝たいな またね タイムアップ 飽きたな昔話 ��えていったカロリー分 何か食べたい ゆー トップギアで何もしないぜ プラスいい風 ほぼほぼゼロのロースピードで さあイート、スリープ (Oh, oh, oh, oh, oh, oh) トップギアで走る夢なんか見なくていい このままさよならしたっていい さあエスケープ (Oh, oh, oh, oh, oh, oh) イート、スリープ、エスケープ hey! イート、スリープ、エスケープ トップオブトップギアで何もしないぜ プラスいい風 ほぼほぼゼロのロースピードで さあイート、スリープ (Oh, oh, oh, oh, oh, oh) トップギアで走る夢なんか見なくていい ただただこのまま溶けていけ さあエスケープ (Oh, oh, oh, oh, oh, oh) さよならさよなら (Oh, oh, oh, oh, oh, oh) イート、スリープ、リピート イート、スリープ、エスケープ
Romanji
Sekaseka shita sekai da na Me ga mawaru Owari ni shitai ne Gudaguda kudaranai kuda wo maku
Hora mata matohazure na adobaisu wa sugu baibai Boku no saado ai minuku rairai Mou sugu towairaito mada netai na Mata ne Taimu appu
Akita na mukashi banashi Kiete itta karorri bun Nanika tabetai yuu
Toppu gia de nanimo shinai ze Purasu ii kaze Hobo hobo zero no roo supiido de Saa iito, surripu
Toppu gia de hashiru yume nanka minakute ii Kono mama sayonara shitatte ii Saa esukeepu Iito, suriipu, esukeepu
Iito, suriipu, esukeepu
Toppu obu toppu gia de nanimo shinai ze Purasu ii kaze Hobo hobo zero no roo supiido de Saa iito, suriipu
Toppu gia de hashiru yume nanka minakute ii Tadatada kono mama tokete ike Saa esukeepu
Sayonara Sayonara
Iito, suriipu, ripiito Iito, suriipu, esukeepu
More accurate translation
This restless world makes me feel dizzy I wish for it to end Rolling up all the drunken words into a tube
Oh look, another advice that completely missed the point I say byebye I open my third eye come come It's almost twilight I just want to sleep more See you later Time's up
I'm tired of the same old stories My calories have vanished What shall I eat
I'm at top gear, but I'm not doing anything Plus a nice wind Almost almost zero low speeds we run Now eat, sleep
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
I'm at top gear, but running at maximum speed is a pointless dream Just leave it as it is and say good bye to it Now escape
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
Eat, sleep, escape hey
Eat, sleep, escape
Using the top of the line top gear but I won't do anything Plus a nice wind Almost almost zero low speeds we run Now eat, sleep
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
I'm at top gear, but running at maximum speed is a pointless dream I'll leave it as it is and melt away Now escape
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
Goodbye goodbye
Eat sleep repeat Eat sleep escape
Video Lyrics
Restless listless endlessly turning world A dizzy gaze How I just want it to end
Rubbish sluggish drunken words Rolled into a tube
Another advice that has totally missed the point Let's wave a bye bye Open my third eye Perceive the lies lies It’s almost twilight I wanna sleep some more, see ya The time's up
Tired living the same old stories Dissolved and gone the calories burnt I wonder what I’ll eat today
Gears shift to high, but nothing has been done Plus one good breeze Almost almost zero, low speed has set Now eat, sleep
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
Gears shift to high, but max speed’s just a dream That you cannot reach Just leave it as it is and say goodbye to it And escape
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
Eat, sleep, escape hey
Eat, sleep, escape
Best gears have shift to high, but I’m not gonna move Plus one good breeze Almost almost zero, low speed has set Come eat, sleep
Gears set to high, but max speed is a pointless dream to chase for me Just leave it all behind and melt away and fade Let's escape
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
Goodbye to you, goodbye to you
(Oh, oh, oh, oh, oh, oh)
Eat sleep repeat Eat sleep escape
35 notes
·
View notes
Photo
≪競合他社や大企業に負けないために必要な『ブランディング』≫ 時間と工数をかけてもやる価値がある『ブランディング』。意味やメリット、必要なポイントを解説しています。
https://sbsmarketing.co.jp/branding/necessary-branding-to-keepup-with-competitors-and-bigcompanies-2022-08/
0 notes
Text
PART 2!
(PART 1 は一つ前の投稿より)
Sarah Àlainn - Celestial Christmas Concert
サラ・オレイン
~ 天使と天上の音楽 ~
8. Hallelujah (Leonard Cohen)
Airmail Specialをはさみたかった最大な理由が、
ここからの絶対的な3曲のため。
Hallelujah
タイトルだけ見ると教会にぴったりな選曲。
でも、これはレナード・コーエンのハレルヤ。
歌詞の内容を思うと、やって良いものなのだろうか、悩む。
「神様は、いるかもしれない
でも、愛から学んだのは、
自分より銃を早く抜くことが出来る人を、
どう撃つかくらいだ」
壊れたHallelujah。
でも、コーエンが言ったもう一つの名言を思い出す:
「すべてのものにヒビがある。そこから光が差し込む」
そう、私たちは壊れてる。ヒビだらけ。
でも、そこから光が差し込むのよ。
Jeff Buckleyのカバーが特に好きで、ギターが印象的。
今年ツアーでエレキを弾く機会があって、今回もと思っていたのですが、
PAさんとも相談し、結果エレアコに。
久しぶりに登場したオーストラリアのMaton。
指が攣りそう><エレキと違って、ヴァイオリンとも違った力の入れ方があり、フォークギターはとにかく毎回緊張します。
エレキヴァイオリニストの壷井彰久さん、ギターも以前弾かれてましたが、「ギターを弾くと指が硬くなってヴァイオリンに影響するからやめた」と話されて、確かに。いつかもっと弾けるようになりたいものですが、今のところ練習を控えてた楽器。
なので、パイプオルガンと並んで、1番緊張した楽曲。
筋肉痛、きっとここからも来てる。
サビでのTakanaとのハモリーがまた気持ち良い。
心の叫びのような、大好きな一曲です。
9. Andata (坂本龍一)
セトリを考える時、一番大事にしてるのは流れ・物語。
演奏者としての自分のことはその次、または無視。
なんでギターの後にまた大変なオルガンを持ってくるのか><
でも、上手くいったら、綺麗なFlowになる。
それを信じて、突き進む。
パイプオルガンのソロ曲、バッハは冗談で言ったも��の(ディズニーの「Fantasia」にも出てくるし、分かりやすいかなと。Takanaが当日初めてリハで聞いた時、ふいちゃいましたw)、可能なら挑戦してみたいと思った曲は坂本龍一氏のAndata。アルバム「Async」のバージョンが一番好きで、これをパイプオルガンで演奏できたらなんと素敵だろうと。。
ご本にの前で演奏してみたい。みたかった。
そんな教授へのRequiemでもありました。
終わったから言えますが、初めの和音を弾いた瞬間「やっちゃった。。><」
Shchedrykで消したはずのFull Organ(音色を変えるボタン)がONになってました。
最初は「え!何でこんなに音が大きくて音色が違うんだろうと」、左、右い、上下を次から次へと見て、
最後に赤いランプを見て「うわあ、まさかの」と。
頭の中ではこんなことを色々考えていたけど、現実ではおそらく多分2秒くらいしか絶ってなく、パニックした割には落ち着いて演奏ができました。ちょうどリピートがあったので、落ち着いてボタンを押し、2回目は想像してた音色に。
後で関係者に聞いたら、意図的だったと思う人がいるよ、とのことで、安心。
ハプニングがあったけど、今回一番集中できた演奏でした。
落ち着いたらこちらもYouTubeでシェアしたいです。
10. Merry Christmas Mr. Lawrence 『戦場のメリークリスマス』
もちろん、この季節に欠かせないこの一曲。
ツアーではキーボードの弾き語りをしてますが、Andataからの流れを考えて、パイプオルガンに。
いつもはもっとRubato気味で演奏してますが、オルガンはオリジナルのテンポ感の方があってたので、
演奏してて新鮮でした。最近混ぜてるYMOの「Behind the Mask」もパイプオルガンの音色がハマり、
やっぱり、シンセサウンドに近いものがある!
ここで一番アレンジで苦労したのはピアノとのバランス。
当日でしか分からなかったのですが、オルガンとピアノのチューニングが違う。
あんな大きな楽器で、寒いホールなので、音が狂わないほうが不思議です。
そこでTakanaと上手くどうぶつからないか試行錯誤。
10代の時ピアノトリオで戦メリーを弾いたこともあり、自分の中ではヴァイオリンの激しい部分あってのMerry Christmas Mr. Lawrence。今回のセトリは見ての通り、殆どヴァイオリンの出番がないTTやはりできればここで演奏したい。
そんな構成もあって、楽器の配置も考えました。ヘッドピースは衣装につけられないため、電池を持ち���がらヴァイオリンを拾う地味にむずい動作。
色々なアレンジ、編成で演奏して来た戦メリですが、人生でせめてもう一回、またパイプオルガンの弾き語りで表現してみたい。
遠くにいる教授へ
遠くにいる知らないあなたへ
この歌が届きますように
11. Joyful Joyful / 第九
クリスマスは喜ばしい季節。
だから一層悲しみも深く目立つ。
誰もが贅沢できる、少なくとも安心して生きられる、そんな世の中になって欲しい。
でも、現実は違う。
毎日複雑な思いで生きています。
自分自身の行動に矛盾があることにどんどん気づく日々。
今年も出させて頂いた、体にも、環境、動物に優しいクッキー。
今年のクッキーの寄付先はTABLE FOR TWO へさせて頂きます:
https://jp.tablefor2.org/
お陰様でSold Outに。
沢山お作りしたいのですが、ひとつひとつ気持ちを込めて手作りのため、数量限定での販売となっています。
皆さんのおかげで、健康的な食料が、必要とされてる子供たちに届けられます。
最高な、クリスマス・プレゼントでは?!
サポートありがとうございます😇
さあ、クリスマスは、そんな自分にも優しく、遠い誰かにも優しく!
クリスマスをお祝いする方も、
ムーミンみたいに本来お祝いしない方も、
クリスマスは喜ばしい、Joyfulな季節だから!
クリスマス、年末年始にやっぱりこの曲でしょう。しかも今年は合唱入り!
合唱も手拍子しながらのノリノリなゴスペルで「Joyful Joyful」からの日本語で賛美歌のような「喜びの歌」。
そしてラストは声楽で「第九」。Takanaアレンジでお届け!一曲の中で人格がなん度も変わる。好き。
普段声楽を歌われない合唱がさらにドイツ語で歌われて、bravissimo!!!!
そうそう、偶々第九のワインを見つけました!いつか合唱とゆっくり飲む予定^^
Joyful Joyfulから最後までは、ほっと一息。
力が抜けてリラックス。
12. O Holy Night
聖なる夜に聖なる場所で皆さんと過ごせた幸せ。
本編最後はやはり、この一曲。
昔からもっとも好きなクリスマスソング。これ、歌っててとても気持ち良いのです。
歌詞も音符・キーも含めて、とにかく歌いやすいんですよね。発生しやすい?というのだろうか。
綺麗に音が響く、計算されて作られた一曲なのかもしれません。
こちらはウィーン少年合唱団と歌わせて頂き、レコーディングをさせて頂きました。
男の子になりたかったチビサラ。それは叶わないと思った時、せめてボーイソプラノになりたいと思った。
その時からなのか、声を真似て高音が出るようになりました。ビブラートが殆どない、ピュアな歌い方。
こちらの方が誤魔化しが効かないので難易度が高い。後半に連れて疲れてくるとビブラートに逃げたりもします。
今回はウィーン少年合唱団のアレンジをベースに、最後は「Amen」を足してみました。🙏
ENCORE
13. Ave Maria (Vavilov)
きっとアンコールがあるだろうと、お客様は思ってくれるでしょう。
でも教会だから、ここで終わりなのかなと思われたりして。。
色々考えながら、焦りながら、大移動+早着替えを。
オルガンももうないので、ロングのウェディングドレスに合わせてハイヒールに。
ヴェールも被り、慎重に急ぐ。
今度はTakanaがパイプオルガンへ。
Sarah’s AngelsのSAK.と磨裕美さんがヴェールを丁寧に持って下さり、素敵な絵になりました。
この曲は是非ともオルガンと、この時期に、こんなお衣装で歌いたかったです。
2000年以上前の今頃、お腹が大きかった聖母マリア様は大変な思いをされて旅をします。
そんな偉大な母の存在も、決して忘れたくありません。
バージンロードを歩きながらの「Ave Maria」。
静かに見守るお客様。
この歌にもっとも相応しい会場。
大好きなこのAve Maria。よくCacciniと表記されてますが、実際はもっと最近のロシアの作曲家、Vavilovの作品。
あまり知られてないので分かりに���いかもしれませんが、これからはこんな素晴らしい曲を作られたVavilovの名前で表記します。
いつもならMinor(短調)、切ない感じで終わるのですが、打ち合わせも特になかったのに、TakanaがMajor(長調)で終わり、顔を見合わせながら、「だよね!」と二人頷く。
切ないけれど、絶望的でもあるけど、ハレルヤのように希望を感じさせる、そんな気持ちにさせるクリスマス。
14. Silent Night
ここで演出として、会場と一体になりたく、「きよしこの夜」を皆さんと一緒に歌いました。
みなさんが立ち上がり、事前に作った歌詞カードを手にされ、声を一斉に。
伴奏もあっても良かったですし、合唱がハモるのもありでしたが、
ユニゾンで、同じ音で、アカペラで一緒に歌うことに、力を感じました。
シンプルに、ストレートに、心を一つに。
心の中でうるっと🥲
唯一今思うと、私も合唱もマイクを通さないで歌ったらさらに一体化しましたね。
なので、それは絶対にまたどこかで実現したい。
響き渡る皆さんの歌声。Bravi 👏
ここからさらに高いキーに転調し、Takanaのパイプオルガンのベースが鳴る。
合唱がSAK.の指揮によって入られる。
これまたエグいアレンジ(すみません)。
でもSarah’s Angelsは「こういうの好き!」と、
優しさからなのか、チャレンジ精神豊かだからか、天使の笑顔で微笑んでくれた。なんて良い人たちTT
本当に美しかったです。
15. Nessun Dorma
2023年ファイナルということもあり、音響が美しいということもあり、
「Silent Nightでも、誰も寝てはならぬ!」
本人はこの後10時間���睡しましたけどね。
ツーランドットの女性バージョンを歌いきり、カーテンコールへ。
本当に皆様お疲れ様でした!
関係者の皆様、来られた皆様、
一生忘れない、クリスマスプレゼントをありがとうございました。
16. You Raise Me Up
本来は「Nessun Dorma(誰も寝てはならぬ)」で終わるはずだった舞台。
大きく二つの理由があって、もう一曲アンコールを。
ちょうど一ヶ月前の11月21日、1/f FANCLUBの限定イベントが開催:
https://www.sarahalainn.net/
リクエスト曲ライブ。
最後、ノーマイクで歌って演奏した「You Raise Me Up」。
いつもサポートして下さってる方に最後は肉声で思いをお届けできればと。
限定ライブだったため、もう一度似たような演出を今回も。
満員のホールにもか変わらず、響く教会にビックリ。
ここだったら完全にunplugged (PA・��イクなし)のコンサートは全然あり得ますね。
そして、もう一つ。
コンサートとはいえ、教会でのクリスマスということで、
拍手とお辞儀で終わるのが、ちょっと違和感を感じました。
聖なる夜に、本当の意味のクリスマスをお届けしたい。
メッセンジャーというスタンスで。
最後は、会場に下り、バージンロードを演奏・歌いながらその場を去りました。
ディナーショーなら手を差し伸べたい気持ちは分かりますが、
教会でのマナーを意識されたお客様のおかげで、こんな演出が可能でした。
安心して楽器の演奏も。エンターテイナーとして今後も安心しながら面白い演出をしたいので、とてもありがたいです🙇♀️
サラジオのプロデューサーも来て下さって、とても嬉しい感想だったのでシェアさせて下さい:
「お客さんもあの終わりかただと満足度が極まって、アンコールの拍手も止んでしまいますね。
アンコールの拍手が出ないと言うことは、満足したと言う証明ですから、昨日はそれを実証しました。」
ここまで読まれたのですが?!
ありゃま。ワオ。お疲れ様です!
いつもこんな感じでコンサートの準備などしてます!
年末年始ということで、いつも以上に舞台裏を書けました^_^
そして終わっていつもこうなる:
「次どうしよう。。。><」
笑
今年も沢山のサポート、愛をありがとうございました🫶
Merry Christmas! Happy Holidays! Happy New Year!
Happy New/Old YOU!
良いお年を!新しい自分、今までの自分に乾杯!
#サラ・オレイン#sarah àlainn#sarah alainn#サラオレイン#サラ#サラスタイル#sarah styling#pipe organ#パイプオルガン#violin#ヴァイオリン#multi instrumentalist#マルチプレイヤー
55 notes
·
View notes
Text
karaage0806 (HeroAca s7 producer)
本日夕方5:30から『僕のヒーローアカデミア 』7期第2話「亡霊」スターvs死柄木の第2ラウンド。果たしてその死闘の行方は…今回はOPから!ヒーローの活躍とヴィランの暗躍を予感させる仕上がりで、細かなとこまで色んなことを仕込んでるので、何度でもリピートしてださいね。 #heroaca_a #ヒロアカ
#Boku no Hero Academia#My Hero Academia#Midoriya Izuku#Bakugo Katsuki#Takami Keigo#Hawks#Usagiyama Rumi#Mirko#@karaage0806#HeroAca Twitter#Twitter#HeroAca s7
29 notes
·
View notes
Quote
帝国ホテル、以前泊まった時に「お手数をかけて申し訳ないがゴミ箱にかけるビニール袋をいただけないか、直接捨てるのは落ち着かない」と話したら、それ以来どの部屋に泊まってもビニール袋がゴミ箱にセットされている。帝国ホテルのきめ細かいおもてなしは、リピートしてはじめてわかる類のものだ
ぬえさんはTwitterを使っています
21 notes
·
View notes
Text
#日常
「ラストマイル」観てきました。
元々はMIUの二人組目当てというのが動機でしたが、それ抜きでも観に来て良かった!面白かったです!これ書いたらネタバレになるかな〜〜などと考えてると、感想は「面白かったです!」の一言に落ち着くんですね。ほんと…しみじみ良かった……。
勧善懲悪でスッキリする部分もあり、反面全てがめでたしめでたしで終わるわけではないので(救われないところはほんとに救われない)、彼らの明日を、今後を、かき乱されながらも考えてしまいます。問題提起されている部分がほんとに今この社会でのリアルな課題の部分でもあるので、リアリティがありすぎて現実と物語の境目が曖昧になってくるような感覚。つらい。
でも、観終わって絶望に叩き落されるとかそんな感じではなく、走り抜けた後の気持ちよさみたいなものはあるのです。それなりに気持ちよさを感じた後に、いやでもそういえば?と立ち止まって考えた時に、周囲に暗闇がいくつも口を開けて待っているさまが見えてしまって呆然とする、という感じでしょうか……。例えが下手だな。これだったら海苔弁が唐揚げ弁当に変わる方が上手いってもんよ!
ただまあ、観終わって最初に思ったことが「……明日も頑張るか」だったので、そう思う私はとても単純なんでしょうか。でもそう思わせる力があるってすごいことだよなぁと思うのです。
あとは、纏まらないけど思ったことをちらほらと。初見の感想なので何も煮詰まってないです。思いつくまま���条書き。
▼すべてはお客様のために、ね……。ほんとにこれ、魔法の言葉でもあり呪いの言葉であるわけで。考えてみれば、私のいるところだってもうひとつの「ラストマイル」ならぬ末端であるわけで、何だかなぁ、そうなんだよなぁ……皆様の尽きぬ欲望の何千億?何兆億分のいくつかを受け止めているんだよなぁ。しかしその欲望なしには何も動かぬこの世界。欲望あっての我々でございます。
何度も出てくるこの「want」、消費者側である私たちに問いかけてきているのでしょうね。What do you want? あなたの欲しいものは何ですか?
あなたの本当に欲しいものは……?
▼しかし物流センター、この映画の中のシステムがどれだけ現実と一致しているのかは分からないけど、まるでボールコースター(正式名称が分からないけど、レールの上をボールが延々と転がっていくやつ。名古屋市科学館の中にあるのは見たことがある)を見ているような気分。一日でもずっと見ていられそう。
ぐるぐるぐるぐる回って止まらないボールのように、永遠に止まらない物流の世界。それこそ、人が命を絶とうとしても……。
そんな血の通っていないローラーコンベアと、末端の人力とアナログの世界の非情なまでの対比が印象に残りました。
本社側(それこそ米国側)の人々にとって、羊運送やラストマイルのあの佐野運送の親子などの人たちは、きっとローラーコンベアと同じようなものに見えているんだろうなと。
そういえば途中エレナが「FAX〜〜〜〜!!??」と叫ぶシーンがあるんですが、そうなんですよ!!末端はまだろくなシステムが構築されてないのでFAX大活躍の世界線なんですわ(使う側の高齢化もあり)。
「稼働率」の世界とアナログの世界で挟まれるヒツジ急便のヤギさん……なんかもう、わかるぅ……投げ出したくなるよねぇ……と、ある意味あれは涙なしには見れない部分だわ。血と汗と涙的な意味の涙ですが……。
ところでボールコースターの話を出したら、志摩のピタゴラ装置を思い出してしまいました。MIUではあのピタゴラ装置が結構重要な視点になってきていたけれど、それはラストマイルとリンクしているのだろうか……?
▼それにしても、伏線のように思われる箇所が大量に出てきて、1回ではとても推理しきれないところばかりでした。
※※この辺りからかなりネタバレが多くなってくるので、回避される方は薄目でスクロール推奨します※※
・12個の爆弾は全て見つかっている、という理解で間違ってないですよね??サラに向かってエレナが最後に言い��った「爆弾はまだある!」の爆弾は、飛び降り事件の隠蔽?の件や、物流業界での問題がまだ山積していること(またいつ爆発するか分からない)への比喩かなと思ったのですが、本物の爆弾がまだ残っていると考察される方もいて、どっちなんでしょ??
・事務所に泊まっている時にエレナが電話していた相手は恐らくサラだろうなと思うんですが、最後の「私はどっちだと思う?」の意味がまだ掴み切れない……。
考察動画で、メケメケフェレットが出てきた時点でもう私は「すごい……」としか言えなくなったのですが、まさかここでまたメケメケフェレット(伊吹語)を考えることになるとは……!しかし私の知識が非常に不足しているために、このメケメケフェレットの部分は考察し切れない……何故なら私がよく分かっていないから。勉強は何のためにするのか見失っている学生の皆さん、勉強や知識とは、こうやってお話をより深く楽しむために必要なのですよ。知らないということは、表面的なところだけ観て分かったような分からんような気分で悔しがる私みたいになるということだからな!!なんというか、学生時代にもっと名作と呼ばれるものにしっかり触れておけばよかったと、最近とみに反省している私なのでした。
・最初にも書いた「爆弾とは?」と思うものの、エレナがサラに最後言い捨てたシーンはめちゃくちゃスカッとして良かったです。
しかし、何かイレギュラーな事態が起こった時、あれだけ大胆に判断を下していけたらさぞかし気持ち良いだろうなぁ……。ここまで至る間の、アメリカ時代のエレナも見てみたい。
それこそピタゴラ装置じゃないですけど、誰と出会うか、出会わなかったか。五十嵐の下で働いていた山崎が嵌まってしまった袋小路、もしかしたらそれは、3年目のエレナだったかもしれないし、エレナと出会わなかった世界線の孔だったかもしれない。
そこで一つ救われるのは、エレナと出会ったことで、孔の分岐点は変わっただろうなと。この話の中で、それでも変わらない無情というものも描かれる中、明らかに変わっただろうな、と確信できる部分でした。ただ、だからといって孔の未来が光に満ちているかというと全然そうではなく、立場が変わり、その先には更に分岐点がいくつも待っているのでしょうが。
・例のあの暗号なんですが、見たままの意味だけではなくて、まだ何かあるの?か?最後のシーンで五十嵐が血相変えてロッカーを確認するシーンや、孔の最後のロッカーでのシーンがまだ咀嚼しきれておらず。この辺りは自分の中でもっと噛み砕くことができてから文にしたいと思います。一度では到底無理だわ……。
あと、MIUの音楽が流れた瞬間に沸き上がる血よ。これ多分たくさんの方と共有できそうなんですが、あれですあれです��……と書いといて、アレ?流れたのってMIUのテーマだっけ?伊吹のテーマのメロディーラインでしたっけ?特徴的なあのメロディーライン、イーリアンパイプという楽器の音らしいですね。MIUのテーマの方では、そこからバイオリンが入ってくる辺りの上がり方がもうね、大好きです。この曲流れると自動でスイッチ入るんですけど、多分これきっと私だけじゃない。滾るよな……!
数年越しにMIUのサントラ入手するかどうかを本気で考えている本日でございます。
・今回佐野運送の息子役を演じてらした宇野祥平さんという役者さん、私は以前「罪の声」(これも野木さん脚本でとても良かった)を観た時に、そのじんわり沁みるお芝居に良いなぁすごいなぁと思ったのですが、今回ので確信しました。良い……!
日ノ本電機のくだりはとても…とても良かったです。胸を張ってものづくりをしてきた人。会社はなくなっても、良いものを作ったのだという矜持が伝わってきて、じんわりくるシーンでした。
あと毛利刈谷おじさんバディ組も良き。何ででしょう刈谷さん実際に近くにいたらめちゃくちゃ鬱陶しいオッサンだと思うんですが、MIUの世界の中だと何だか憎めないんだなぁ。
▼そして最後に流れる、米津さんの 「がらくた」 。
MIUの「感電」が志摩と伊吹ソングだったし、「Lemon」は中堂さんと亡くなった彼女の歌。となると今回はエレナと孔に焦点が当てられているのかな?と何の根拠もなくそう思っていたのですが、映画鑑賞後は呆然としていてそれどころではなかったので、歌詞まで深く聴くことはできず。そして家に帰ってきて改めて歌詞をじっくり読んでみたのですが……。
これは……エレナと孔のことを歌ったものではなく、もしや…………。
作中で深く描かれることがなかった部分がこれだとしたら。切なさ大爆発で、観てから2日経った今、がらくたをリピート再生してはしょぼくれているところです。これは何というか……遅効性の毒みたいに効いてくるな……。
※※ネタバレ区間おしまい※※
というわけで、2日かけて仕事終わりにちまちまと書きためた初見の呟きです。とりあえず今は、職場で仲良い人たちに「み゛て゛!」と言い回る妖怪みたいになっているところです。み゛て゛!!!!
8 notes
·
View notes
Text
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。 洗濯をする。 洗濯物を片付ける。 栗の渋皮煮をつくる。 番組収録の準備をする。 薄曇りの一日。 昨日のスコーンの試作、 良い解凍方法も見つかって おいしく食べられた。 シャンパン入りのいちごジャム、 もうすぐなくなっちゃうのが淋しい。 リピートしようかな。 夕方から栗仕事。 重曹の量が多かったのか、 渋皮が思いのほか ふにゃふにゃになってしまって、 半分ほど割れてしまったので そっちは急遽栗ご飯に。 なんとか形をとどめている方だけを 渋皮煮にした。 今年はバニラビーンズとダークラムを 加えたので、栗蜜もリッチな風味。 鍋にわずかに残った栗蜜に 牛乳をプラスしたら とってもおいしかった。 そろそろ落花生も出てくるかな。 おいしいものを じっくりつくって味わいたい。
7 notes
·
View notes
Text
今晩は夫のリクエストで、カツ丼♡⡱
ずっと食べたがっていたからか?
ウマー頂きました😆⟡.��
ぱくぱく2杯目おかわり!たくさん食べてくれて嬉しい☺️
副菜も全部気に入ってくれました♪
ゴーヤと肉味噌豆腐のピリ辛はリピートありかな☺️
9 notes
·
View notes