#ランチコース
Explore tagged Tumblr posts
Photo
久しぶりに家族3人でキャナリィ ロウ 名東店さんのランチコースをいただきました。 前菜バイキングは極力抑え気味に。 どれもなかなか美味しかったのですが、特に生パスタの幅広のフェットチーネは確かに乾麺では味わえない独特の食感でした。 【キャナリィ ロウ 名東店】2023年2月8日(水) 3名様におすすめのランチコース 【メイン料理】 ・海の幸がたっぷり入ったパエリア(プラス330円) 【ピザ】 ・オルチャ 2,035円 たっぷりトッピングがのったぜいたくなピザ ソーセージ、厚切りベーコン、グリーンアスパラ、トマト、エビ※コースではプラス200円 【パスタ】 ・ずわい蟹のトマトクリーム 2,046円 生パスタのおいしさは、乾麺では味わえない「もちもち」とした食感です。 コシがあり小麦本来の旨みを感じていただけます。幅広のフェットチーネをお楽しみください。 https://youtu.be/Y19dNlkUI38 【キャナリィ ロウ 名東店】2023年2月8日(水) 《Metti Metti 3名様におすすめのランチコース3人で5,874円》 コース内容 3名様で1種メイン料理をお選びください 3名様で5,874円 ◇前菜バイキング ◇お好きなメイン料理 メイン料理はこちらからお選びください。 ・チーズフォンデュ ・海の幸がたっぷり入ったパエリア(プラス330円) ・海の幸のドリア ◇お好きなパスタ1種 ☆マークはプラス220円 ◇お好きなピザ1種 ◇フリードリンク #キャナリィ ロウ 名東店 #ランチコース #パエリア #ピザ #オルチャ #パスタ #ずわい蟹のトマトクリーム #生パスタ #フェットチーネ https://www.instagram.com/p/CoY4syavunL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
February 02, 2023 📍農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ @verdurericco . いちご狩りの後はベルデューレ リッコさんでパスタランチコースを頂いたよ。 いちご狩りじゃなくても立ち寄る大好きなレストランです。 . 前菜は地元お野菜と海の幸の盛り合せ♪ 私はオマール海老のクリームパスタ🍝 タカパパはポロネーゼ(待てず写真無し😓) スイーツはこの季節限定いちごパルフェ🍓 . わんこごはんもあるよ💕 この日はお持ち帰り🤭 犬の薬膳ごはん料理のスペシャリストが作っているので美味しくないわけがない💖たおも大好き💕 . ワンコはテラス席になっちゃうけど大型ストーブでホワホワでした😍 . . #verdurericco #ランチコース #オマール海老 #手打ちパスタ #いちごスイーツ #いちごパルフェ #いちご狩り #たお日記 #チワワ #chihuahua #chihuahuastagram #chihuahuasofinstagrams #chihuahualife #chihuahualove #5chihuahua #5bijouxたお #元気玉🔴 届け #ちゃまちゃま会 https://www.instagram.com/p/CoQ2aCcvEPB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#verdurericco#ランチコース#オマール海老#手打ちパスタ#いちごスイーツ#いちごパルフェ#いちご狩り#たお日記#チワワ#chihuahua#chihuahuastagram#chihuahuasofinstagrams#chihuahualife#chihuahualove#5chihuahua#5bijouxたお#元気玉🔴#ちゃまちゃま会
0 notes
Text
2024/6/25
宮古牛が食べたいと言っていた(気がするので)、朝食はパスしてランチコースのあるレストランを予約。
食べすぎると肺にある癌が圧迫されて痛いらしく、半分食べては連れ合いか自分にあげていた。それでも満足そう。単純にかなり美味しいレストランだったから。ボリュームがあり味も雰囲気も良いのにお手頃。ゆさらびという名前。
連れ合いはそのセンスの良さに感嘆していた。
テーブルが一枚板でかなり高いメーカーらしい。
母は沖縄特産の野菜の話を熱心にスタッフとしていた。食べるだけでなく作るのにも興味がある人なので何か思いついたのかもしれない。ドラゴンフルーツとバナナのスムージーを追加。
食後は
また、スーパーによりつつ夜食の買い出し。
このスーパーが当たりでお土産のマンゴーを安く買うことができた。3割くらい道の駅やJAより安い。ここでもうお土産は済ませてしまおうと母は10個くらいマンゴーを買っていた。こわい。
家に帰ったらマンゴーご近所配りおばあちゃんになるのだろう。たしかに宮古のマンゴーは別格に美味しい。
海が見えるプール付きのヴィラを借りたので15時からチェックインしゆっくり過ごす。とはいえ夜ご飯はアグー豚のしゃぶしゃぶを食べに行ったが。
ようやく運転から解放されて夕陽の照らす海に浸かった。遠浅の海と変わりゆく色彩に感嘆のため息がこぼれる。BBQをしている家族連れの声を遠くに聞きながらぼんやりした良い時間を過ごした。さらに心労が溜まっていた割に体は元気というアンバランス解消のため深夜までプールで遊んでしまった。泳いだり��ったり浮き輪でゆっくり星を見たり。
母のこと、子供を作るということ、生きる意味、新しい仕事、東京に置いてきた業務、家造り、相続の調停。そして、過去のことを思った。
しんどいこともやることも多いがそれでも昔よりはずっとマシだ。問題はなくならず、どこぞのゲームのようにレベルがMAXになることもなく、苦労はあれど、苦はどこかに収縮していく感覚があり、仕事や子育ては拡散していくようなワクワクがある。
最高ではなくても最善を。自分らしい最善を。ということなのだろう。どうせ、人生やりきって終わるなんてない。
8 notes
·
View notes
Text
ハレルヤ
2023/4/24
ランチコースのメインはリゾットでした😃✨
アサリもけっこう入ってて満足でした✨
さて、
ダイエットすると、リバウンドの問題があるんですね😅
やっかいなのは、ダイエットする前より、体重が増加するので、気を付けないといけないとわかっているけど…正直少し太ってしまったので、今のうちになんとかせねば….主よ…
感謝です。
主よ、健康的にダイエット出来ますように
今日も主に感謝します✨✨
2 notes
·
View notes
Text
2023/1/26
1月26日 30歳になったことを言い訳に、いろんなことをしてみた。 本当は京都へ行って、リーガロイヤルの回転レストランでディナーをして、鴨川沿いのずっと泊まってみたかったホテルに1泊して、京セラ美術館へ行って、かかお365でカカオちゃんスィックを買って帰るはずだった。 でも自分の誕生日が大寒なのを忘れていた。
昨日行った眼科の待合室で見たワイドショーによると、京都で電車が止まったりしていたみた��なので正解だったかも。
代わりに今、東京で首都高のアスファルトの地面を眺めながら、夜中に進められる工事の赤いランプを見つけたり、博品館の年中無休?なクリスマスツリーのイルミネーションをストーリーに投稿したりしている。
予約していたmameのワンピースを着て、ヘアセットをしてもらって、銀座スカイラウンジへ行ってみた。 私は人前で食事ができないので、でも一人ならできるかな?と、試しにランチコースを予約。髪型は二つのお団子結びにしてもらった。 美容師さんから、黒髪でなくて明るいのも良いのでは?と思いがけず提案があったので、やっぱり金髪計画をしてみたくなる。
「何時に何人で待ち合わせなんですか?」と訊かれたので「1人なんです。誕生日が昨日で…」と伝えると、話の合わない人と一緒より1人の方が楽しいよね〜、みたいなことを言ってくれた。 お店を出る時、多分とっさに用意したプレゼント(シャンプーの試供品とのどあめとメッセージカード!)を渡してくれて嬉しい。
14時の遅めランチの前に資生堂のギャラリーで、逆再生する古時計の展示を鑑賞。
スカイラウンジでは東京駅が見られる席に案内してもらった。 お会計の時、ウエイターさんが「今は回転しなくなったので、皆さんそれぞれお気に入りの景色の席を選ばれるんですよ」と教えて下さった。東京駅が見える席を優先的にご案内するらしい。 コースはきのこのポタージュとタイのポワレ(周りににんじん・芽キャベツ・トゲトゲブロッコリー)とデザートのコース。 久しぶりに陶器のお皿とステンレスのスプーンやフォーク、ガラスのグラスで食事をした。美味しいものって冷めても美味しい。
デザートは、予約の時に“誕生日で利用”と選んでいたので“happy birthday”のチョコレート文字のプレート付きだった!なんか絵に描いたような誕生日をしてしまった。 電車や新幹線、都バスやはとバスが行ったり来たりするのをぼーっと眺めながら、2時間くらいを過ごした。
ちょうどお祝いメッセージをくれた友人から“開店レストランに行きましょう”とあったので、ウェイトレスさんに写真を撮ってもらって送った。 “マロンシャンティを次は一緒に食べまたしょう”とメッセージも送った。
すごい自分がちゃんと食事をできたことに少し感動してしまう。
そのあとは東京タワーに行ってみた! 他の友人からのお祝いメッセージに“昨日は東京タワーへ引率にしてきました”とあって、“今日は私も東京タワーへ行ってきたよ”と返事をした。 ちょうど日が暮れる時刻で、どんどんビルの上の赤いランプが映える東京の風景を見ることができた。 東京タワーのふもとでも、私の住んでいる町と同じで、すき家の赤がとても明るかった。
ホテルはずっと泊まってみたかった、からくさホテルプレミアム(?)。 ラウンジに無料のワイン、ドーナツ、パン、フルーツ、お菓子、ジュースがあって飲み放題。お昼を食べていてお腹がへらずに胃薬に頼っていたので、ローストビーフだけとって夕食にしてみた。
おかえり東京クーポンを思いがけずもらえたので、明日のうちにフィルム現像で使い切って、美術館へ行って早めに帰宅して、誕生日を終えて、消えたり、その後も何かが続いたりしますように。
4 notes
·
View notes
Text
ご褒美会
昨日、学生の頃からの友人とランチをしました。 場所は京都駅スカイポルタ11Fの「天ぷらと手まり寿司 都」です。 天ぷら5品と手まり5品、お茶1品選べるランチコースにしました。 天ぷらは一つ一つ衣とソースが違っていて、手まり寿司も京都ならではの素材のものばかりで、選ぶのも楽しい時間でした。 でも、実際はおしゃべりで盛り上がり、美味しかったのですが、ゆっくりじっくり味わうことまでできませんでした。 それでも満足感は十分で、デザートのわらび餅までしっかりいただきました。 久しぶりに会った友人と、いろいろな話ができて、3時間あっという間でした。 話しているとお互い学生の頃の感覚に戻り、気を許して話せて本当に楽しい時間でした。 お互いいろいろあるけれど、今日のご褒美ランチで充電完了! また楽しんで過ごしていこうね。
0 notes
Link
0 notes
Text
いちご大福が気になって行ってみた。
でも、ランチコースには無かった😔
14時からのカフェタイムみたい。
帰る頃には行列だった。
庭の景色が素敵だったので、てっきり明治神宮の近くかと思いきや
表参道のビルの2階でした
穏やかなランチタイムで癒されました。
周りの会話があまりに面白すぎて、1人ランチはやめられない。
0 notes
Text
今日の昼飯は中華三昧!?
以前、中華に見えない中華の店に行ってみたわけだが、ひとりだと色々喰えない。ふたりだと、色々つまめるということで、今日はふたりでランチコースにして、選択メニューを全種類制覇である。( ̄ー ̄)
0 notes
Text
リストランテナカモト@木津川
ワインペアリング付きのランチコース
今年食べた中で1番美味しかった。1月に1番美味しいの食べちゃってた。ペアリングとは、こういうことなのか!!て分からせてくれる素敵なお食事でした。 24.1
0 notes
Text
恵比寿の東北イタリアン「ALMA」、東北の恵みをふんだんにつかったクリスマスコース予約開始 〜12月21日(土)から25日(水)までの限定コース〜
東京・恵比寿の東北イタリアン「ALMA(アルマ)」(運営:CLASSIC INC.、代表取締役 : 萱場俊克、本社:東京都渋谷区)は、2024年12月21日(土)から12月25日(水)までの期間限定でクリスマスディナーコースを提供します。また、12月21日(土)と22日(日)にはクリスマス限定のランチコースの提供もございます。年に一度の特別な日をぜひALMAでお過ごしください。 ALMA…
0 notes
Text
instagram
選択と集中と私
・
とある企業の第三四半期決算についての説明会に参加しました。業績が悪く大きな赤字で結構待ったなしなのに対応策などがふんわりしていて大丈夫かと思っております。
・
「経営資源の選択と集中を行わないといけない」という掛け声だけは1年以上聞き続けているので、聞いている方としては「狼が来たぞ」と言う少年を見ている感じになります。
・
自分は経営者でも医者でもありませんが、病巣の大きい所から大胆に手をつけるべきだと思っているのですが、効果的では無い当たり障りの無い所を指摘している印象です。
・
それは学生時代に経営者から直接学べる授業を受けた時の質疑応答時に田中君(仮名)が資料を見て「キャノン」は「ャ」ではなく「ヤ」が正解ですと言ったことに似ています。
・
「木」という全体像を捉える時に「幹」ではなく「枝」「葉」が気になると途端に視線が向かう先は本筋で無い「誤字」へと向かうのですね。
・
と言うわけで本日のランチは #ゴジェ #グランゴジェ です。以前訪れた時にリーズナブルにフレンチのランチが楽しめる店が #ビーフシチュー を出していて気になり入店です。
・
丁度ピークタイムでしたが、入れ替わりもあり3分ほどで入店です。まずは #スープ が出されました。少しスパイシーでカレーににた味わいの野菜のスープが美味しいですね。
・
そして、ここからが全然やって来なくて次の予定に間に合うか気になり始めた20分後にメインディッシュがやって来ました。
・
それは待っただけの甲斐がある逸品。想像していたものよりずっとシチュー成分と比べてビーフの割合が高いものが目の前にやって来ました。
・
まずはフォークとナイフとで牛肉をカット。柔らかくて、ナイフがスッと入って身がホロホロになるまで煮詰めてあって、これがスネ肉とは思えない美味しさ。
・
インゲンのキュッと言う食感やマッシュポテトがいい味出してます。にんじんも甘さが感じられる絶品ですね。
・
自分の中でビーフシチューと言えば割合としてシチュー成分が多いものなのですが、大胆に肉の方を多くしたと言うのはこの店のトンガリとして経営的にも正しい気がします。
・
シチューのソースを当てこんでご飯を大盛りにしたので、後半は白米が残りそうでしたが、下品とわかりつつメインディッシュの皿にライスを投入して無事に完食です。
・
前回も肉系のメニューを頂いた���で、次回わ魚系のメニューを頼むか時間を作ってランチコースもトライしてみたいなと思います。
・
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷フレンチ #市ヶ谷ビストロ #市ヶ谷洋食 #とa2cg
0 notes
Text
敦賀市『海鮮みなと屋』さんでランチコースを頼みました。昼から舟盛りが出てきて、びっくり。新鮮でとてもおいしかった。
0 notes
Text
先週の金曜日から短期のアルバイトを始めた。無職になって1年半、本当に何も出来なかったのでこれは自分にとって大きな大きな一歩なのだけど、もっと長くひきこもっていた時それを脱したのも今回と同じく誰でも受かるような短期バイトだったので結局また振り出しか、とも思う。
初日が終わった次の日遠方の祖母が亡くなった。日曜日、久しぶりに甥が家に来ている時、妹から検査でコロナの陽性が出たと連絡が来る。つまり目の前の甥も陽性の可能性が高い。(のちに自分は陰性)火曜日、前回がほぼオリエンテーションだったのでいよいよ本番の日、朝のバス遅延&電車人身事故&途中緊急停止遅延。そしてなぜか自分のIDバッジだけ不具合。背中に元の駄目な自分の定位置まですぐ戻されそうな巨大なバネをつけて進んでる気分。うまくいかない。
先日、仕事が決まってから18切符1回分を手に入れて木更津まで海を見に行ってきた。以前の自分だったら旅先では延々と丸一日歩き続けていたけど、この日は2時間位歩き回り疲れて帰る。現地では回転ずし屋に入り手ごろなランチコースのにぎりセットを頼んだ。写真が小さくて勝手に勘違いしていたが、イクラが来ると思ったらとびっこが来た。そんなことばかりまだ覚えている。
良かったことは入ってすぐに時給が改定され上がったこと。これで毎日ストレス発散にがぶ飲みするジュースを1本買ったとしてもばちは当たるまい。でも、多分人が集まらないのと留まらないんだろうなぁということは始まって数日で察した。不安は沢山。
1 note
·
View note
Text
『西三河(安城市)ランチ会』ご参加いただきありがとうございました
安城市でランチ会を開催しました。 柴田桃子
本日、『西三河ランチ会』を開催いたしました。 7回目となる今回は安城市で開催いたしました。 「中��料理 浜木綿 安城店」さんにて メインとご飯、ドリンクが選べる、デザートも付いた「花珠ランチコース」を注文しました。 ゲスト様からの質問で「なぜカウンセラーになったのか」をお話させていただきました。 カウンセラーだけでなく、ゲスト様それぞれも 心理について学ばれていたり仕事にしていらっしゃったり興味を持っていらっしゃったり触れてこられていたり お話を聴く中で感じるものがあったり改めて考えたり このランチ会でご縁をいただき様々なお話ができることが本当に貴重な時間だと感じました。 ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。 8月のランチ会は、知多市での開催予定です。次回の西三河ランチ会は、10月に豊田市にて開催予定です。
0 notes
Text
オススメのランチコース Pranzo B( ¥3400)のご紹介
写真の1枚目から順に‥
・前菜の盛り合わせ(6品)
・旬野菜のポタージュスープ
・自家製ミルクパン
・今月のパスタ or リゾット
・お飲み物
+¥600で本日のドルチェ��り
お客様がとっても素敵に撮影してくださり
撮れ高が良すぎてかなり高見えとなっていますが🤭
コースをズラッと投稿したことって無かったかな、と思い*
開店当初からうつわとお料理の融合を目標にして
旬の野菜や食材を中心とした季節ごとのお料理をしつらえます
日常生活から少し離れてホッとするひととにになればとの想いを込めて
一品一皿、丁寧にご用意しています
料理全般は主人が、パンやドルチェはわたしが担当していて
その中でスタッフが様々にフォローしてくれています
お席ではお客様が主役ですので
思い思いの時間をのんびりと過ごしてほしい
そんな中で束の間のわたしたちとのコミュニケーションが
そんなシーンのささやかなお手伝いとなれば尚、嬉しく思います
日々ご来店くださるみなさま、本当にありがとうございます
これからも出来ることを精一杯して、しっかり構えていきたいと思っています
#anello_ホシノ #anelloホシノ
.
0 notes