#ホントは5時にしたい
Explore tagged Tumblr posts
kmnmscat · 1 year ago
Text
拡張 その2
トイレの個室に入り追加のツメ10・・・のつもりがちょっと入れすぎて12・・・3くらい?。溶かしている間にケツの中の種を、自分の手の平にブリブリ出す。白濁のきれいなザーメンだったので、自分のローションボトルの中にその生種を入れた。キャップを閉めてシャカシャカと振り、変態ローションを作った。手の平に残ったザーメンはベロベロと舐めて飲み込んだ。
紐で腕を縛り、血管めがけてプスっ。シリンジを引くと筒の中が赤くなる。それを確認して紐を外し、押し込む。この時は興奮していたので息を止めるのを忘れ、普通に呼吸をした。スーハー、スーハーと呼吸に合わせてじりじりとゆっくり押し込むと、体のゾクゾクゾクゾクっていうのと合わせて自分の歯がカタカタカタカタとなった。そしてドリチンが熱くなり、気づいたらチョロチョロとキメションを漏らしていた。トイレの個室で良かった、床を汚さずに済んだ。
針を抜き、水を引いて道具を置き、腕を抑えて��呼吸。すーーーっ冷えていく頭とチョロチョロと漏れ出すションベン。もったいねぇと思いつつも体のジワジワ感だかビリビリ感だかよくわからんものを全身で感じていた。その後、はっ!っと気づいて辺りを見渡す。あ、オレ一瞬オチてた?あぶねぇあぶねぇ。慌ててポーチをロッカーにしまい、移動しようとしたらエレベーター前に外人がいた。白人で30代くらいか?腹は出ていないがマッチョでもない、普通体型。エレベーターが開くとオレも一緒にエレベーターに乗り込み、オレを見るとニヤニヤ笑いかけてきた。エレベーターは8階だか9階だかにとまり、ついて行くと個室。
扉を閉めると、ローションやラッシュ、スプレーなんかをごそごそ用意して錠剤を飲まされた。青い色してたから勃起薬かな。
その外人はズルンと長いチンポにローションを塗りたくり、チンポをしごいた。オレもそれを見ながら種ローションでまんずりを見せた。その外人はビニール袋の中に、ラッシュをしみ込ませたティッシュを入れてエアーダスターをスプレー。そのままそれを吸い込むと、今度はケツに手を入れてまんずりを見せつけて来た。いきなり3本、それを4本と増やし、ラッシュスプレーを吸い込むと5本目を入れてセルフフィストをした。すげぇ。ズボズボとケツの中をかき混ぜてる。グポっと腕を抜くと、オレを手招きする。そしてオレの右手、いや、右腕までをローションを付けて、にやっと笑うとそのまま自分のケツの穴にオレの腕をねじ込んだ。
「おおー、フィストだすげぇ・・おおー、ケツん中あったけぇ・・ぐねぐね動いてる」ゆっくり腕を動かしたりケツの中の奥をグリグリついたりしてると、その外人がラッシュスプレーを吸い込んだ。オレも一緒にそれを吸い込むと、一呼吸あった後に視界がぐにょにょ~~とゆっくりになる。外人は白目をむいてでけぇチンポをしごきだした。しごく手に合わせてオレも腕を動かすと、チンポの先からションベンを漏らし始めた。そのチンポに吸いつき、口の中に垂れ流されたションベンをゆっくりと飲む。腕をグリグリしながらチンポのションベン飲んでると上の方でプシューーーと音がしてすーーっと吸い込んでる音が聞こえる。チンポから口を離すとその外人がキスをしてきて、吸い込んだラッシュスプレーをオレの口の中に吐き出した。それをオレが吸い込みオレも意識がぐにゃりとなり腕を動かしチンポを吸った。
ションベンを出し切った外人はオレの腕を持ち、ゆっくり引き抜くと、今度はオレのケツにローションを塗り始めた。
「いやいや、無理無理!NO!I can’t!」とかなんだか怪しい言葉を発してしまったが、外人は「OKOK,ユーックリ。ユーックリ」と片言の日本語でオレのケツに指を2本入れる。種やローションでグチョグチョになってるところに、外人が持ってるローションをドブっと出し「コレ、スペシャル、トクベツ」だかなんか言いながらケツの奥に流��込むとケツがキューーっと熱くなりグッと閉まった。「あ、これなんか混ぜられてる!」と思っているとジワジワとまたケツが開き始め、腰を振っていた。そのまま3本に増やされ、袋とスプレーを持たされた。自分でプシューっと袋の中にスプレーをし、ラッシュスプレーを思いっきり吸い込んだ。ぐぐぐぐぐっと周りがゆっくりになり視界がゆがむと4本目が入ってくる。ぬっぽ・・ぬっぽ・・・ぬっぽ・・・とゆっくり手がオレのケツを出し入れしてる。うーーっ、ぐーーっと低いうなり声のようになって口の周りがべたべたになる。あ、今よだれがダラダラでてる、チンポがケツが気持ちいい、あ、チンポ触らなきゃ、あぁ、乳首も・・・。と頭の中は変に冷静になりチンポと乳首をいじくりながらケツを振る。
「キモチイイ?」と聞こえたのでうんうんと首を縦に振る。周りは良く見えてないから多分白目になってる。「ホント?コカ、キモチイイ?」と聞こえたので、↑じゃなく違うものがケツに塗り込まれてるのが分かった。そして親指がぬめり込んだとき、あ、これ以上は無理だ。「無理、無理ぃぃぃ」と絞るように声を出すと、袋を嗅がされた。「・・・・・・・・っ!」と声を出したいのをこらえてぐっと力むと、腹の上が温かくなった。ションベンがジョバーーーっと噴水のように噴き出した。そして一瞬目の前が真っ白になった。いや、真っ黒になった?
ホワイトアウト、意識が一瞬飛んだ。
確実にオレの動きが止まった(とオレは思った)のを見て限界と思ったのか、親指を抜いて4本に戻してくれた。動きを止めてくれたので呼吸を整えた。
大丈夫、ケツは切れてない。ふっと我に返ると目の前の外人がちょっと焦ったような顔でニコっと笑った。オレも慌てて笑顔で「大丈夫大丈夫。ちょっと意識が飛んだ。気持ちいい。気持ちいい」と言うと安心したような顔になった。
その3に続く。
344 notes · View notes
shitakeo33 · 2 months ago
Quote
くら寿司のびっくらポン、ホントよくできてるなぁ 良いところ ・子供が自主的にお片付けをしたがる ・子供が5の倍数を覚える ・子供が次までの枚数を計算できるようになる ・お店はすぐ皿片付いて助かる ・「あと1皿」が売れる 悪いところ ・あと1皿とかの時にパパが余計に食わされる
Xユーザーの炭山水(旧リステ・リン)さん: 「くら寿司のびっくらポン、ホントよくできてるなぁ 良いところ ・子供が自主的にお片付けをしたがる ・子供が5の倍数を覚える ・子供が次までの枚数を計算できるようになる ・お店はすぐ皿片付いて助かる ・「あと1皿」が売れる 悪いところ ・あと1皿とかの時にパパが余計に食わされる」 / X
21 notes · View notes
chikuri · 1 year ago
Quote
災害時に普段と変わらない生活を送り、楽しい思い出を投稿したり、何かに対してお祝いしたりすると、「不謹慎だ!」「今はそんな状況じゃないだろ!?」「●●の人たちの気持ちを考えろ!!」などと難癖をつけられる事態は、東日本大震災以降目立つようになりましたね。 不謹慎と感じる基準は人によって異なるでしょうが、被災していない地域の人にとっての「不謹慎」の定義を改めて申し述べておきます。 <不謹慎ではない> ・普段通りの日常生活を送る ・楽しい思い出やバカな話を投稿する ・誰かや何かをお祝いする <明らかに不謹慎> ・気象庁の震度速報に誤報があったことに対して、総理会見で「不手際」だと追及し、多くの人命がかかる緊急速報発出を行政に萎縮させること ・情報発信を最優先すべき時に、「誤報を出した原因を特定し、その公表と再発防止策を示せ」と要求し、優先順位が明らかに下位の事象にリソースを割かせること ・逃げ遅れてしまう恐れがある人を避難させるために危機感を煽る目的で、あえて感情を込めておこなっているNHKのアナウンスに対して「ヒステリックでパニック状態」「民放に切り替えろ」と非難すること ・知事は皇居での新年祝賀の儀に参賀するのが慣例で元日は東京にいるものだし、交通網が寸断されているためすぐには現地入りできず、現地対応は副知事がおこなっているし、夜間には充分な調査ができないし、結果的に知事は迅速に自衛隊に出動要請したうえで地元に戻っているのに、それらを一切無視して適当に文句をつけること ・災害時で混乱しており、ただでさえ安全確認の人手が足りない被災地付近の原発に対して不要不急の電話連絡をおこない、現地作業の足を引っ張った経緯を誇らしげに投稿すること ・安全上問題ないと発表されている原発に関して、個人的な想像だけで不安を煽り、被災されている方々にさらなる心労をもたらすこと ・災害時、電気や通信が機能していなくても使え、情報集約も整理も記録もできるホワイトボードを用いた対応を「アナログ」「戦前から変わってない」とバカにすること ・正月休みの真っ只中でありながら、地震発��から5分で総理指示、1時間で官邸入り、4時間で特定災害対策本部会議が開催されるなど、平素からの備えがあってこその迅速対応ができているにもかかわらず、「初動対応の遅れ」などと自分たちの過去の稚拙な対応を忘れて批判すること ホント何なんですかねこいつら。国民一丸となって災害復興に向かっていこうというときに、災害を利用して政府を叩き、自分たちの気に入らない人物の足を引っ張ろうとする、人の命がかかった緊急事態でもイデオロギーでしか物事を考えられない、性根の腐った最低の連中だよ。恥を知れ。 スミマセン取り乱しました。話は最初に戻りますが、被災していない地域の人が、いくら被災地に想いを寄せながら自粛したとしても、何の貢献にもならないんですよ。逆に自粛ムードが広がれば日本経済自体を萎縮させてしまい、復興には逆効果です。我々の支援が必要になるのはこれからなので、しっかり日常生活をおくり、経済を回していきましょう。
新田 龍 / X
37 notes · View notes
twinleaves · 5 months ago
Quote
0002 名無しどんぶらこ 2024/09/13(金) 11:39:26.36 >>1 県に誹謗中傷の内容と判断すべき内容で職員から告発文書が届く ↓ 公益通報に該当しないか、県は弁護士に相談 ↓ 弁護士は公益通報に該当しないと回答 ↓ 県は弁護士のアドバイスに沿って、 公益通報に該当しない誹謗中傷の文書を送付した職員を処分 ↓ 職員が自殺 で、県にほかの処理法が有るとでも? 斎藤の人格攻撃をいくらしたところで、 弁護士の助言に沿って処理した案件でしかない ID:HRwLSQNa0(1/9) 0004 名無しどんぶらこ 2024/09/13(金) 11:39:47.50 >>1 で、「百条委員会で、告発文書に公益通報に該当する違法事案ご一つでもあったのか」 という観点から言うと、 斎藤のセセコマシイ如何にも関西人らしいセコい言動は大量に 書いてあっても、 「違法行為についての記述があった」とは一切報道されていない だからこそ、百条委員会も議会も、 「道義的責任ガー!!」とか喚いて、 斎藤を辞任に追い込もうとしてる 公益通報に該当する事案の記載がない文書なら、 斎藤が「単なる誹謗中傷の文書」として処分するのは当たり前 告発した職員は、完全に下手を打った 「完全な違法行為を斎藤が犯した」という事案を記載出来なかった時点で、 処分されて当然 ID:HRwLSQNa0(2/9) 0006 名無しどんぶらこ 2024/09/13(金) 11:40:05.65 >>1 もう完全に、印象操作で斎藤を知事辞任に追い込みたいだけの様相になってるな 斎藤自身が弁護士にアドバイス受けて処理してるんだから、 違法行為云々なんてのは見解の相違でしか無い 明確に判断するには裁判で判決を受けるしか無い モリカケ騒動と流れが似てるわ 斎藤には辞任すべき違法行為は出てない 所詮が、斎藤を誹謗中傷した���発文書の処理自体で、 偏向報道の印象操作で、 なんとしてでも斎藤を辞任に追い込もうとしてる ID:HRwLSQNa0(3/9)
【兵庫県】斎藤知事「改革止めるわけにはいかない」13日朝も続投表明 公用車変更や県立大の無償化など実績を強調 [おっさん友の会★] - 5ちゃんねる掲示板
0011 名無しどんぶらこ 2024/09/13(金) 11:41:13.60 すげえ本人ぽいのが湧いてて草 ID:ki8zqGAA0(1/2)
0059 名無しどんぶらこ 2024/09/13(金) 11:47:07.10 よく5ちゃんで「これ本人だろ?」とかネタで言うけど、こいつの場合ホントに書き込んでそうだからなww ID:BwWv0cy10(1/2)
0087 名無しどんぶらこ 2024/09/13(金) 11:49:03.36>>59 齋藤さんなら、擁護書き込みを秘書課の職員に強要してそうID:cyZhbcQ00(3/4)
9 notes · View notes
momokuri-sannen · 7 months ago
Text
雨上がりの朝になった。
年寄りなので5時には目が覚めてしまい、朝のルーティンを済ませて家人が起きてくるまで、ひたすらぼんやり。
昼から娘が、かつて通っていた美大時代に描いた絵を店で展示するのだというので、ちょっと見に行く予定なのである。
なので昼飯は取り急ぎ「そうめん」
Tumblr media
写真がごちゃついていて申し訳ない。
Tumblr media
有明まで見に行く。
娘は仕事中なので挨拶だけ。
Tumblr media
いっぷくしたカフェで、めちゃくちゃ久しぶりにチーズケーキを食った。
ホントはレアチーズケーキが好きなのだけど、これはこれでよろしい。
まだスタバが珍しかったころ、当時オフィスがあったビルの1階に入っていて、毎日のように通っていたのだけど、当時ぼくの「いつもの」はカフェ・ミストとニューヨークチーズケーキだった。
晩飯は帰り道に「お好み焼き」を食った。
Tumblr media Tumblr media
家人がもんじゃ焼きを食った後なので、なんだか鉄板が汚くて申し訳ない。
ちょっと足りなくて焼きそばも食ったのは内緒だ。
ごちそうさん。
14 notes · View notes
hgc211hiro · 7 months ago
Text
トタン屋根の塗装
錆止めペンキの塗布 この日は朝から快晴。前日に隣り町にあるホームセンターにて購入してきた油性錆止めペンキとシンナー、混ぜ合わせて持ち運ぶためのバケツやハケです💦 これは、以前に井戸を囲うように作った2t水タンクを載せる台から撮ったものです。30年くらい経つとさすがにいろんなものがヤレてきてますね😅 このトタンも半分は20代後半に使ってたもので、0.8mm厚のウグイス色のものでした。完全に補強はできてませんがまずは屋根の塗装をしておくことにしました。 ペンキ2Lに対して100ccのシンナーで希釈。5%程度ですがよく伸びてくれますね😅 ホントならフックボルトを換えたり、ペーパーがけをしてペンキの乗りをよくすることをしないといけませんが、それをやるとかなりの時間を使うので今回はこのまま塗っていきます。砂袋もかなり劣化しているので動かすと危険😂 このままで塗ることにしました😅 朝の8時から始めて…
13 notes · View notes
harawata44 · 8 months ago
Text
「ショックだ」「どうしてこうなった」…ゴテゴテ看板で有名な香港、5年で激変してしまう🤔
以下転載 https://x.com/mdvdt_f/status/1803081738169864609
5年ぶりに香港来たら何もかも変わってて絶望してる。 これ、同じ場所なんだぜ……
Tumblr media Tumblr media
・https://x.com/kodomari/status/1803148899898863809
ホントだ。すげぇ。 5年というか、ストビューで見ると16年から19年の間にすごい大きく変わってるな。 僕が行ったのはもう10年前だけど、当時ですらネイザンロードが寂しくなったと思ったんだよなー ネイザンロードは一番古いのが2009年だけど。看板は11年から16年の間にほとんど無くなってるな
Tumblr media Tumblr media
・https://x.com/minimarulist/status/1803163446399344813
本当にあのごちゃごちゃしたネオンサイン撤去されてるのか。 調べたら2020年までに9割が撤去されてるって書かれてる。 都市は変化するものだから気になった時に行くべきだな。 https://jphker.org/ja/2022/04/neon-signs/
10 notes · View notes
86stagram · 4 months ago
Text
こんにちは、人間です。 視聴してからだいぶ経つが、プリティーリズム、特にキンプリに関する今更知ったこと・それについて感じたこと・気になっていることなどについて書く。これを書いてからでないと作品自体の感想も書きにくいことに気づいた……
カケルとタイガは幼馴染ってマジ?
キンプリどころかRL、そもそも始まりのADすら視聴していなかった頃から聞いていた話がある。それは「カケルとタイガは幼馴染だ」という設定だ。しかしこの設定を知らない、あるいは懐疑的な人も多いのではないだろうか? 作品をろくに知らない私がなぜ知っているかと言うと、カケル推しの友人Aがそれはそれは怨めしそうに話していたのである。
キンプリ初期は色んな雑誌にインタビューが載っていて、監督が言っていたその設定を彼女はとてもとても大切に思っていた。当時高校生だった彼女は強い熱意に突き動かされており、少ないお小遣いでもあらゆる雑誌を買い集めていたという。しかしSSSで設定を反故にされてしまい、急激に冷めてしまったそうだ。
私がその話を聞いたのは4年くらい前の話だが、それでもぼんやりと記憶に残るくらいには印象的だった。まだ一周しかしていない身だが、視聴時は 「そもそも幼馴染だという情報はどこ発信でどこが反故にされたシーンなのだろう……?」 というちょっぴり特殊な姿勢だった。彼女がブチ切れたシーンは、おそらくみんなで訪れたタイガの家を前にカケルが放った一言「初めて来た」のことかなと思う。
しかし、長らくこのシリーズを追っている別の友人Bですら「そんな設定あったかなぁ?」と言っていた。そいつも筋金入りのエリートなので「きっと一次資料を持っているだろう」と思っていたのだが、細かいインタビュー記事までは買い漁っていなかったようだ。
熱心なファンによるキャラクターのプロフィールを網羅的にまとめたページでも該当する設定は見つからなかった。しかし、Twitterにはそれらしきものが残されていた(雑誌の切り抜きであることに注意してください)。
”総資産額200兆円の十王院財閥の嫡男。チャラい態度だが、じつはオタク気質らしく……!? タイガとは古くからの知り合いのよう。” 古くからの知り合いなら幼馴染とまでは明言されていないが、少なくとも他のキャラより長い付き合いであるという設定はあるようだ。
マイスタ(MY★STAR)とは「読めばホントに会える」がコンセプトの2次元アイドルインタビュー雑誌、らしい。 このツイートは2016年5月4日。時期的にも「Over The Rainbowのコウジ・ヒロ・カヅキやエーデルローズの後輩たち7人のスペシャルインタビュー!」との紹介文的にも多分vol.5?
心に留めているファンは少ないながらいるようだ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
プリティーシリーズは作品と作品の壁を飛び越えてでもあらゆる伏線を回収することに長けていると思っている。友人A���、シリーズの魅力は私より遥かに広く深く理解しているだろう。
キンドラでは全くの新しい話・新しい設定が出たわけではないけど、次回作以降で「初めて来た」発言や倉庫の謎は解けるのではないか?  私が少し疑問に思うのは、ではなぜ「初めて来た」なんて言葉が出たのかということだ。なんでだろうね。設定が生きている上で言うなら、
実家に来たことはないけど古い付き合いなのは確か
そう言っておいた方がいい事情がある(あまり突っ込まれたくないとか)
カケルやタイガの内面を深く知らない状態なので、これくらいしか思いつかない。より丁寧な考察をしている人なら別の意見を持っているかもしれない。色々なことを知るためにも二周したいね。 あと、(あまり考えたくないが)監督が言った後で反故にするなら、それはより良い物語として練り上げるためではないのか?(知らんけど、勝手ながら私は忘れたわけじゃないんじゃないかなと思いたい……)
YOUNG OF PRISMって何!?
全く存在を知らなかったのだが、YOUNG OF PRISMというキンプリキャラの幼少期を描いたショートストーリーもあったようだ。 PASH! 2018年3月号から連載開始し、SSS公開直前に完結している。ウェブでも追いかけ連載されており、連載順に
シン&ルヰ編 Text=白土夏海、プロット=青葉譲、監修=菱田正和
ユウ編 同上
レオ編 同上
カヅキ&タイガ編 同上
アレク編 同上
ユキノジョウ編 同上
ミナト編 同上
ジョージ編 同上
ヒロ編 同上
カケル編 同上
コウジ編 Text=青葉譲
となっている。 青葉譲(あおばじょう)は菱田正和の別名義。プリ☆チャンの青葉ユヅルの元ネタであろうことに気がついたのはなんと半年くらい前のこと。遅い。
なぜかファンの間ですら知名度が低いようなので、内容については一応伏せておく。もし知らなかったらこの機会にぜひ。
さて、私が前々から記憶していて引っかかったのはこれだ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
??????
確かにキンプリは、特にキンドラは夢小説の香りが強かったと思う。顔が暗く隠されている女子と男子プリズムスタァがイチャイチャしゃべり、女子のセリフはあえてテロップで表示されるあの形式なんてまさにそう。夢小説家を自称するのも然もありなん。
ただそれはあくまでそういった性質の演出が目立ったというだけであり、事実として”小説”ではない。よね? まだ内容に目を通していなかった時、つい「夢”小説”……?」という気持ちになった(ちなみにいわゆる夢小説ではなかったが、夢小説を書いていそうな人の文体っぽく見えはした)。
最終話のTextだけはなぜか監督本人だが、ほとんどの話は白土夏海さんという方が書かれている。この作家さんが原作の漫画が割と最近出たみたいなので、電子書籍版が出るなら読んでみたい。
Wikipediaにはこれをはじめとした小説媒体に関する言及がなかったが…… 他に明らかに夢小説らしき性質の話で夢小説の形を持った作品があるなら読んでみたいけど、どうなんだろう。
Tumblr media
っていうかこっちには夢小説家って書かれてないのかよ。
RONIコーデのカケル トモチケ・フォロチケの謎
カケルの再現マイキャラさんのうち、RONIハートケープ&しまレギンス(左)を着たトモチケやフォロチケを見かけることが多かった。それは、シルエットと色味が似ていたからだろう。
Tumblr media Tumblr media
このステージ衣装(右)に名前はついているのだろうか? 名前があるなら知りたい。 でも元の女児向け着せ替えゲームでも実装されてないし、キンプリの着せ替えゲームはないから名付けられてすらないんだろうな……
アドパラに収録されているダンプリコーデのパンツ各種もなかなか近いと思っているので、ピンクでふんわりBIGシルエットのトップスが実装されたら合わせてみたい。 キンプリの衣装も出してくれたらいいのに……(wish)
Tumblr media Tumblr media
男子プリズムスタァのCGが登場したのはRLから。視聴していなかった頃はあまり各シリーズの区別がついていなかったため、AD~DMFの男子プリズムスタァも当然同じくぬるぬる動くだろうと思い込んでいた。
元々は販促アニメ。その当時は動かすことのない男性キャラをぬるぬる動かす必要はなかったわけだ。 男性キャラを活躍させまくったり、転じて「男性キャラを操作したりマイキャラと男性キャラを絡ませるのもアリ?」という風になったのはRLからだろう。(アイドルタイム弾でのエスコート実装時は歓喜も非難も激しかったのだが…… それはまた別の思い出話。)
ゲームのプリティーリズムが稼働終了したのは2014年7月頃と聞いている。 2015年3月7日公開の『劇場版プリパラみ~んなあつまれ!プリズム☆ツアーズ』のブックレットには監督のメッセージもついており、「プリリズの展開上で作り手として苦悩することもあった」と漏らしつつ、「プリリズは一旦終わってもまた違った形でお目にかかることができたら」という展望が記されている。それがキンプリだったということなのでしょう。
主人公の年齢設定についての話も興味深かったです。ただ、それについて触れようとするとプリ☆チャン以降があまりヒットしなかった理由について書きそうになる。
これ以上長くなると大変なのでとりあえず一旦切る。熱心なファンによって作成されたページのせいで(おかげで)新しい疑問が出てきたので、書き残したいことが多すぎる……。
2 notes · View notes
nyantria · 5 months ago
Text
@kuu331108
Tumblr media
⚡【イベルメクチンのホントのところのお話】
テスローリー(WCHJ)、ピーターマカロー、ピエールコリーなどの両建て工作員に騙され、イベルメクチンカルトに陥った方、このブログとブログ内動画(サムベイリー医師 イベルメクチンゲーム)
を感情的にならずに読んでみてください
WCHJのテスローリー工作員さん、これの何処が安全なんだよ 
+DNCの数百人の昏睡患者がイベルメクチンの受動報告システムに報告​:
  イベルメクチン治療後に報告された重篤な副作用:
  594件の昏睡状態
  235件の重度の頭痛
  13件の麻痺
  476件の神経系統のダメージ
+イベルメクチンの重篤な有害事象の分析:
  年齢層別の報告数の分布で、ピークは15-30歳と30-45歳です。
  症状の上位10位は、起立または歩行の困難または不能、発熱、頭痛、
  全身性筋肉痛または関節痛、疲労/無力症、下痢、めまい、呼吸困難、
  そう痒症、吐き気または嘔吐でした。
+疥癬のイベルメクチン治療を受けた高齢者の32%が死亡、
 老人ホームは恐怖
​事例が多すぎるので以下略
受精力の破壊を示す14の研究 2024年5月1日
「生殖能力に関する研究の結果、イベルメクチン療法が生殖能力に悪影響を及ぼし、対照群と比較してビタミンCのみを投与した5番目のグループを除くすべての治療グループで妊娠が阻止されることが明らかになりました...結論として:イベルメクチンは女性の生殖効率に悪影響を及ぼします。」
「イベルメクチン治療後には、異常な形態を持つ精子も増加していることが判明しました。これは、イベルメクチン投与前 (x 軸) と投与後 (y 軸) で「異常」とみなされた精子の割合の散布図です。線より上の点は、イベルメクチン投与後の異常精子の割合が高いことを示し、線より下の点は、イベルメクチン投与後の異常精子の割合が低いことを示します。」
「TanyildiziとBozkurtによるオスの羊に対するイベルメクチンの生殖能力に関するトルコの研究でも、イベルメクチン (0.2mg/kg) を皮下注���した後、精子の運動性と濃度が大幅に低下することがわかりました。」
イベルメクチンゲーム
plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/20…
Tumblr media
2 notes · View notes
jaguarmen99 · 6 months ago
Text
905:名無し:24/06/15(土) 01:20:42 ID:i2S6 夫の職場に喧嘩売ったこと 夫はITエンジニアなんだけれど、インフラ関連のそこそこ大きい会社に務めてたのに、コロナ前の2010年代の年収が280万程度 しかもITエンジニアを軽んじる風潮の会社&定年間近の長の独裁だったみたいで、夫の周りはどんどん辞めていって、 五年目の夫が長の次にベテランという有り様 大体皆3年と続かず辞めていく中、いつか報われると頑張ってた夫が鬱病っぽくなったので病院に連れて行って休職させた 一方夫の話を聞いてた私は夫の日記を見てパワハラやサビ残の証拠を集めて夫の知らぬ間に会社と喧嘩してきたわ 詳しくは書けないけど、会社としては夫は「保守なんて派遣でもできる仕事をやってる、利益を生み出さない社員」という判断で、 心を壊したなら自己都合退職するよう言われたが、そんなのそっちの都合でしょ、夫には休めるだけ最大限休んでもらうと伝え、 最終的に会社都合での退職にしてもらって、60日分の賃金に相当する解雇予告手当ももらった 休職中の夫には夫のいた部署は潰して室長一人+派遣でやりくりするから君は首だという風に連絡がいった 夫には三ヶ月ほど無職を満喫してもらって休むことに飽きた頃から転職活動してもらって、今新しい会社で五年目になったけど 上司との仲も良くて大分働きやすいみたい 「さっ��と転職してればよかった」と言ってたけどホントそれ まぁ、夫が転職活動始めたタイミングで今の会社がIT部門新設して求人出したところだったから、 あのタイミングでの転職でなければ今の会社と御縁も無かったんだろうけど それにしても5年前、私もまだ20代の小娘でお金も無かったとはいえ、弁護士雇うでもなく夫の会社に身一つで 喧嘩売りに行く妻ってヤバイよね… 私が働いてた元職場なら絶対にヤバイ妻伝説として語り継がれると思う 後悔はしてはいけど絶対に封をあけてはならない黒歴史ノートを大人になってから増やすことになるとは思わなかった 一応今後のため、念の為、当時の記録とか全部とってあるけど、万が一不慮の事故とかで私が早死しちゃったときに 見られたらと考えると今すぐ処分した方がいいんだろうかって最近悩んでる…
906:↓名無し:24/06/15(土) 08:41:28 ID:soGS いやいい奥さんだよ お幸せに その会社は社長ごとつぶれろ
907:↓名無し:24/06/15(土) 10:12:40 ID:923z うんちっとも黒くないわ これからも夫婦お幸せにね
908:↓名無し:24/06/15(土) 19:39:07 ID:z7Dj >>905 墓場まで持っていかなくても10年ぐらいで機密開示しちゃっても良いと��うわ いつまでもお幸せに
909:名無し:24/06/15(土) 23:14:06 ID:i2S6 皆様ありがとう 傍から見て恥ずかしい行いでないとしれて少し救われたわ 実は夫のことがあったあと、父が会社で機材に頭をぶつけて、翌日頭の中で出血が見つかり緊急搬送されて 重い後遺症が残ったのだけれど ぶつけた直後に病院行った際に医者からCT撮って問題ないと言われていたから、労災になるかどうかで揉めてね その際母と私で父の職場に乗り込んでバチバチに喧嘩したんだけれど、会社の人から 「女の人に我々の仕事がわかるんですかね」とすごく馬鹿にされるように言われて、 仕事の説明もわざと専門用語マシマシで語って理解できないと伝えると盛大なため息つかれたのよ その後父が退職の手続きするのに何度か会社に行ったら、「女子供が出しゃばってきて恥ずかしいご家族」「幼稚園児みたい」 って受付の女性たちにまでプークスクスされたらしくてね 父はプライドを酷く傷つけられたらしくて、帰ってきたあと私や母にひどい暴言を吐いたのよ もともと父は自覚なくDVとネグレクトするような親だったから子どもたち全員から嫌われてるんだけど、 それさえ理由を理解できないような人なんだけど それでも命の危機に面した場面でさえ支えた家族に感謝こそすれ罵倒するなんて思わなくて、 妻や娘が出しゃばるのってそれくらい男のプライド傷つけるんだと思ったの 父とは縁を切ったし葬式にも出ないと伝えてるから父のことはどうでもいいのだけれど 夫も鬱になってた期間の自称ヒモ生活(私は休養期間と言うけど夫はそう思ってないみたい)と、 その後ローンの審査通らなくて私だけがローン組んで家建てたりしてるから 私が夫の会社に出しゃばってバチバチにやりあったことは夫のメンタル的に絶対墓場まで持っていく黒歴史だと思ってるの 私も今思えばもっと上手にできたんじゃないかって思うし、拙いやり方はやっぱり黒歴史だわ やったことは後悔はないけど、やり方が幼稚だったわ!
2 notes · View notes
dxbyxkx · 7 months ago
Text
monologue: #ARVS34
Tumblr media
週末は『ARXIAL RENDEZVOUS 3,4(THA CHAOS)』に行ってました。
今回は撮影禁止だったので写真は入り口のみ。 椎名ムフウの看板がカワヨ。
『ARXIAL RENDEZVOUS』はラジルギ、カラス、イルベロ、カオスフィールド、個性的なシューティングを作る「RS34」というゲーム会社が開催する公式ファンイベントです。抽選制。
私も以前(#ARVS2)に出演させてもらったことがあり、その頃からずっとご縁のあるイベントでもあります。
いつもゲームのイベントとは思えない硬派な、あるいは変則的なDJが揃うので楽しみにしていたのですが、今回も例に漏れずスゴかったです。
Tumblr media
特にゲストの「terminus」さんのプレイには終始驚きっぱなしでした。膝から崩れ落ちたくなるような、衝撃受けっぱなしというか…… (Karousサウンドへの解像度が高すぎる)
ちなみにその時の私のツイートの一部抜粋がこちら。
ちょっとダークアンビエントなカンジなんだけど足元がしっかりしてて何よりもブレイクビートの刻み方のセンスが半端じゃない。ブレイクコアまでいかないんだけど全ての音が執念で切り刻まれて再配置されてる。
メチャメチャ語ってますね。楽しそうでなによりです。
今回は自作曲なしのストイックなプレイだったようですが、本人の作るトラックも味があってステキです。(歳下怖え……)
いつかご一緒させていただきたいですね……それこそ関西から難波くん(Takuya Namba)も呼んだりして。
Tumblr media
https://www.youtube.com/live/6VBMrrlUzko?si=Kaccv_FrTLB7R0jW&t=2353
そして大トリを飾る「k.h.d.n.」のプレイは"圧巻"の一言。
ハウスミュージックからエレクトロ、ジャーマンテクノ、ドラムンベース、そしてガバ。
一見すると無節操にも見える幅広い楽曲群、それを生み出し、ひとつに纏め上げる二人の世界観。
時に哀愁を感じるメロディ、実際にゲーム内で使用されているSEを始めとするサンプリングが飛び交い、ノイズや歪んだキックなどの不穏な要素が見え隠れする。
本当にこれは"ゲームミュージック"のライブなのだろうか。 いや、そうではない、そういった次元は既に超えている。
5年振りに現場で感じた二人のアクトは言葉では表せないモノでした。
ああ、やっぱりこの音が、この世界が、k.h.d.n.が好きなんだ。
Tumblr media
お世話になっているナガタさんにもご挨拶する機会をいただけました。 差し入れや作ったステッカーを渡しつつ、ここ数年であったいろいろな出来事をちょっとだけ伝えることが出来ました。
本当にご無沙汰していて申し訳なかったです。
USBは新鮮なうちに、お早めにお召し上がりください。 私が怖くなってくるので、ホントに。
Tumblr media
何はともあれ、おつかれ様でした!
いろいろな気持ちが解放された、いい週末だったナ~!
Tumblr media
ナ~
2 notes · View notes
samantha-dan564 · 10 months ago
Text
#自分に影響を与えたゲーセン5店
というタグがXに流れてた
自分の場合そりゃあもうモナコ川越で、1986年に初めてOutRunで業務用ビデオゲームデビューを飾ったゲームセンター(当時はハイテクセガペルルという名前だったけど)で、今でもmaimaiを遊びに出かけるホームグラウンドとも呼べるゲームセンター
次が小牧のコロナワールド。ここで17年ぶりにWACCAで音ゲーを再開して今に至るから、自分に大きな影響を与えたことは間違いない
3つ目は今は亡き西武新宿のミカド。社会人になって新宿に勤めていたころはここがホームグラウンドだった。メンテもいいしいい意味で落ち着いた雰囲気のゲームセンターだった
4つ目は新宿新南口のタイトーイン。ここで『電車でGO!』にハマってそれがきっかけでゲームの攻略本の仕事をするまでに至ったからまあ人生に影響をけっこう与えていると思う
5つ目は秋葉原にあったトライタワー。肩の力を抜いて楽しくゲームを遊ぶことができるいいゲームセンターだったんだよな。裏搭劇はホント楽しませてもらいました
Tumblr media
いまでも町の小さなゲームセンターをホームグラウンドにできる幸せをかみしめているよ
3 notes · View notes
violettranslations · 1 year ago
Text
Please Subscribe to My Channel (チャンネル登録よろしくお願いします)
youtube
はじめまして! ぼくはずんだの妖精 ずんだもん!
Nice to meet you! I'm the soybean fairy, Zundamon!
ZUNDA!
配信活動ってやつを始めてみたいのだ おまえら! チャンネル登録 よろしくお願いします!
I wanna try this streaming thing. Hey, you! Please, subscribe to my channel!
ZUNDA!
ZUNZUNZUNDA!
何をすればいいのか考えてみる みんなが見てみたいことやってみる ありきたりじゃ見てもらえないから ぼくのパワーで強化効果バフをかけ盛り上げる 準備は完了 完璧な計画 必要なもんは少��の勇気だけ 刮目せよ 伝説の始まり いくぞやるぞ ホントにいくぞやるやる あっあ〜
Let me take a moment to think about what sort of things I should do. I guess I'll just do whatever everyone wants to see. But nobody'll watch if it's just the same old stuff, so I'll use my power to cast some crazy buffs and really get this party started! Preparations complete! The plan is perfect! All I need now is just a little bit of courage. Witness the birth of a legend! Here I go, I'm really doing it! It's actually happening, I'm doing it, I'm doing it! Aaaaaah~
チャチャ チャンネル登録 チャンネル登録 よろしくお願いします なのだ 高評価 拡散 いいね よろしくお願いします なのだ
Plea-plea- Please- Please, subscribe to my channel! Yeah! Please, rate highly, share, and like! Yeah!
さあということで今回はこの企画 与えられたミッションを成し遂げる 熟練の技 巧みな身のこなしで 百パーセント 実力を発揮する ぼくの手から零れ落ちないように 一人残さず救いあげて見せる 慌てず騒がず落ちちちちついて いくぞやるぞ 一気にまとめガバーっと あっあ〜
And so with that in mind, here's what I've got in mind for this time: I'll be taking on a special mission! With skillful technique and an adroit bearing, I'll display 100% of my true strength! Just watch me scoop up every last one without a single drop spilling out of my hands! Don't panic, don't lose your cool, caaaaaalm down— Here I go, I'm really doing it! All in one go, in this one fell swoop— Aaaaaah~
チャチャ チャンネル登録 チャンネル登録 よろしくお願いします なのだ 高評価 拡散 いいね よろしくお願いします なのだ
Plea-plea- Please- Please, subscribe to my channel! Yeah! Please, rate highly, share, and like! Yeah!
さあということで今回はコラボレーション 対戦よろしくお願いします お願いします ぼくの強さ見せつけて理解わからせる ボコボッコにして あのちょ あのえ あの あっあ〜
And so with that in mind, this time we've got a collaboration! It's a pleasure to battle here today. Likewise. I'll show off my strength and make you realize how epic I am! I'll beat you to a pulp— Uh, wai- um—huh? Uh... Aaaah~
チャチャ チャンネル登録 ※きりたんを チャンネル登録 ※きりたんを よろしくお願いします とーほく 高評価 ※きりたんを 拡散 いいね ※きりたんを よろしくお願いします たんぽ〜
Plea-plea- Please- Please, subscribe to *Kiritan's channel! Tohoku! Please, rate *Kiritan highly, share, and like *Kiritan! Tanpo~
さあということで 今回はこの企画 洗練された無駄のない走りで 誰より速く 美しく華麗に進んで〜
And so with that in mind, here's what I've got in mind for this time: with polished, lean movements, I'll speed through faster, more beautifully, more elegantly than anyone ever—
チャチャ チャンネル登録 チャンネル登録 よろしくお願いします なのだ 高評価 拡散 いいね よろしくお願いします なのだ
Plea-plea- Please- Please, subscribe to my channel! Yeah! Please, rate highly, share, and like! Yeah!
おはようございま〜す ということで 今回は寝起きドッキリをするのだ 只今の時刻は午前5時半なのだ いまぼくはきりたんの部屋の前に来ているのだ 寝ているところを直撃して 寝ボケたきりたんを大公開してやるのだw あられもない姿が見れるかもなのだwww みんな準備はいいか? いくぞやるぞ いくぞやるぞ はっわ〜
Goooood morning! With that in mind, this time, I'm doing a wake up prank. It is, at present, half past 5 in the morning. I am just about to head into Kiritan's room. I'll land a direct hit while she's asleep, and reveal her derpy dazed expression to the world (lol). We might get to see something totally unladylike (lololol). Are you ready, everyone? Here I go, I'm really doing it! Here I go, I'm really doing it! Howwuhhh~
チャチャ チャンネル登録 やめろー チャンネル登録 するなー やめろー よろしくお願いします なのだ 高評価 やめろー 拡散 いいね するなー やめろー よろしくお願いします なのだ
Plea-plea- Please- Stop— Please, Don't you do it— Stop— subscribe to my channel! Yeah! Please, Stop— rate highly, share, Don't you do it— Stop— and like! Yeah!
面白かったら 楽しかったら 応援よろしくお願いします
If you had fun or otherwise enjoyed this video, please consider supporting us!
(Tohoku Chorus Time)
たまに辛いことも あるけれど 見てくれる人がいる限り ぼくたちは 歩いてく だから おまえらの 支援 待ってるぜ!
It gets tough sometimes, but as long as there are people out there watching our videos, we'll be able to keep going. That said, we're both eagerly awaiting your patronage!
チャチャ チャンネル登録 チャンネル登録 よろしくお願いします 高評価 拡散 いいね よろしくお願いします もっと! チャンネル登録 チャンネル登録 もっと! チャンネル登録 チャンネル登録
Plea-plea- Please- Please, subscribe to my channel! Yeah! Please, rate highly, share, and like! More! Subscribe to my channel! Subscribe to my channel! More! Subscribe to my channel! Subscribe to my channel!
いつも見てくれて ありがとね なのだ これからもどうぞ 末永くどうぞ 宜しくお願い致します なのだ
Thank you all for watching all this time! Yeah! We're very glad to have you here from now throughout the many years to come. Yeah!
ZUNDA!
ZUNZUNZUNDA!
ZUNDA!
ZUNZUNZUNDA!
今日という記念日を忘れないように 誕生日に設定しておくのだ あ〜
Ooh, how about I mark this anniversary by setting today as this channel's birthday, so I don't forget— Ah~
5 notes · View notes
dropoutsurf · 2 years ago
Quote
最終的には努力した時間で人生は決まります
母親の知能が息子に遺伝するってホント? 東大教授に聞く|あなたの健康百科|Medical Tribune
「賢い母親は、子供の能力を伸ばすようにうまく導くことができるので、子供が賢くなるのです」と石浦教授は指摘する。
知的生活習慣が決め手
人間の脳細胞の数は5~6歳で決まる。そのため、胎児のときからこの年齢までは、栄養バランスの良い食事を与えることが最も大切だという。
---
脳細胞の数を上げるではなく、減らさない工夫。
---
Tumblr media
---
知能,劣性遺伝子,染色体,知的障害,境界知能,賢さ,知性,才能,インテリジェンス,タレント,食育,IQ,
13 notes · View notes
hgc211hiro · 1 year ago
Text
LJ78Gランクルプラド
入庫 先月のサイのあとからは特にクルマの仕事の依頼はなく、庭仕事に専念できてましたが… 以前にオルタネーターを交換修理した、30年くらい前のランドクルーザープラドです💦 ショートボディながらも4枚ドアで、ホントは乗用車登録の5ナンバーですが、このクルマは構造変更されてて貨物登録になってます😅 今回はA/Tストレーナーの交換ということで入庫。いつもどおりリフトに載せて作業開始です。 依頼された作業がもうひとつ。ディーゼルエンジン特有のエンジン始動時に使うグロープラグの交換もあります。懐かしいエンジンですが、かなり怖いものがありますね💦 ウォーターホースなんかは換えられてるようですが、シリンダーヘッドの近辺が怪しい😩 準備はしておいて部品は発注しておきます。次回からはA/T関連の作業へいきますが、今回はここまでです。
Tumblr media
View On WordPress
14 notes · View notes
exciting-funeke · 2 years ago
Text
はじめてのガンプラ
しれっと水星の魔女で泣いて、しれっとガンプラが 欲しくなっちゃって、しれっとキャリバーン買ってしまいました。
ほう…これがガンプラって輩かい…
イカした面してやがる😎
Tumblr media
"新世代"であるふねけに色々と優しく教えてくれる『善』のガノタに必要な物を教えてもらって、事前にニッパー、デザインナイフ、ヤスリ、ピンセットを用意しました。
そのガノタ曰く���ンプラは大体5時間そこらあれば作れるらしいので、どうせなら買ってウッキウキの当日である15日中に作り始めちゃおう!というワケで、早速初陣に赴く次第となりました。この選択を未来永劫後悔することになろうとは、この時のふねけは知る由も無かったのであるが
7/15(土)21:30頃、戦いの火蓋は切って落とされた──
うわッ…パーツ多くない?
とは思いましたが、水星のMSは簡単な方だよ(笑)とか、もっと無限にパーツとかシールとかあるやつあるよ(笑)とか教えてもらってたので、なんか少ないような気がする。少ないような気がしてきました。
説明書通りに顔から作っていくことにしました。
で思ったのですが、正直今までガンプラのこと舐めてたんですけど、接着剤系とかは何も使わないのに中々丈夫に作成できるモノなのですね……
噛み合わせや球状の部分で巧くパーツ同士を接着できていて、長年積み重ねてきたメーカーの努力をこれでもかと感じます。
大体1時間半程度黙々と作っていたでしょうか。
進捗はコチラ!
Tumblr media
いや、終わらんが???
工程で言うところの、14工程ある内の「顔」、「体」が終わり、「右腕」の作成に取り掛かっているところです。
初めて作るにしても時間、かかり過ぎでは???
なんか先が思いやられてきました。これホントに終わるんですかね。
Tumblr media
およそ作成開始から3時間半程度、ようやく上半身を顕現させる事に成功しました。
…これくらい作っていればアホでも分かります。
【どう考えても5時間じゃ終わらない。】
普通に一回寝ようかと思いました。というかここで寝るべきだった。
普通にとち狂っていたのでそのまま制作は続行しました。どうせ始めたからにはケッチャコを付けたいし、数時間で培った"プラモ筋"が寝ると衰える気がしたので。
Tumblr media
もう完成で良くないですか!?(良くない
6時間くらい作り続けてパーメットスコアが上がってきました。
というかなんかお空が明るくなってきました。
  🌈🌞✌️😎おはようございます😎✌️🌞🌈
ここまで来たら引き下がるワケにはいきません。
お母さんが言ってました。
逃げれば1つ、進めば2つ
完成(で)きたら全部ゥ!!!
Tumblr media
制作時間およそ9時間──。
こうして私のはじめてのガンプラは無事、制作を終えることができました。
どう考えても時間かけ過ぎです。ニッパーだけでもある程度は綺麗に作れるように出来ているハズだし、見えない部分のパーツにまでデザインナイフを使いまくっていたような気がします。
ですが、そういう色々な不満こそあれど一番は
『楽しかった』
これに尽きます。数多の、正にそれ単体では何になるかすら分からないようなパーツの組み合わせが徐々に"キャリバーン"を形作って行く様子は、作っていて中々面白く感じた部分です。
ガンプラに惹かれる人々の気持ちを少しは理解できたような気がします。フル可動なのもFFP(𝐹𝑢𝑛𝑒𝑘𝑒 𝐹𝑎𝑣𝑜𝑟𝑖𝑡𝑒 𝑃𝑜𝑖𝑛𝑡)すごく高めです。
シュバルゼッテも心の奥底の厨二イズムをこれでもかと刺激してくるので、再販に巡り合う機会があれば是非作ってみたい所存です。
7 notes · View notes