#フルーツの��大福
Explore tagged Tumblr posts
jekyllandhyde1965 · 2 years ago
Text
Tumblr media
サクッとした和梨の食感と求肥の柔らかさの食感のコントラストと梨のフレッシュ感溢れる味わいが素晴らしいこちらのお菓子の秘密は他のお店のものよりも求肥が薄いからだと思います。本当に美味しいです。
名古屋の弁才天の 梨のフルーツ大福 です。
13 notes · View notes
gotouya · 2 years ago
Photo
Tumblr media
あと2回🥰ご要望多数によりフルーツの森大福を追加販売いたします🌸✨ 本日4日と来週11日の土曜日❗️ 尚、桜餅🌸うぐいす餅も好評販売中🥰 ご自宅でのお雛祭りにも✨ お得情報、最新情報、ご予約、お問合せはLINEから🔽 ■公式LINE ※菓子処後藤屋で検索ください。 https://lin.ee/l5rMLY0 LINEでご注文の際には下記についてお伝えくださいませ。 ◽️お名前 ◽️お電話番号 ◽️ご来店店舗(大町本店or駅前店) ◽️ご来店日時 ◽️商品、個数 ◽️お土産用orご自宅用 よろしくお願い致します。 ■ホームページ、SNS🔽 https://lit.link/gotouya ■オンラインストア http://gotouya.stores.jp/ #和菓子 #Wagashi #わがし #Japan #あんこ #Sweets #桜餅 #うぐいす餅 #和菓子職人 #フルーツの森大福 #おやつ #麦つき節 #大谷翔平 #後藤新平 #お土産 #奥州市 #一関市 #北上市 #盛岡市 #花巻市 #金ヶ崎町 #後藤屋 #菓子処後藤屋 #遠野市 #中尊寺 #岩手銘菓 #岩手県 (菓子処後藤屋) https://www.instagram.com/p/CpV9RXvhfSU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
useyourimagination2020 · 10 months ago
Photo
Tumblr media
高級抹茶「天空の抹茶」を使用した贅沢なフルーツ大福, 亀屋万年堂 (source)
(via 亀屋万年堂の限定「贅沢フルーツ大福」上品な苦みの高級抹茶“天空の抹茶”×ブランド苺“とちあいか” - ファッションプレス)
133 notes · View notes
lets-take-a-break · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
クラシックイン ロビンソン Classic Inn ROBIN'SSON
福島県耶麻郡北塩原村 Yama-gun, Kitashiobara-mura, Fukushima, Japan
2024/07
夕食は、洋食フルコースかしゃぶしゃぶ食べ放題が選択でき、どちらもケーキ・フルーツ食べ放題がついています。
お腹いっぱい😆
オーナーから、もしかしたら蛍が飛んでいるかも?と教えていただき、外を散歩してみましたが、見ることはできませんでした。
以前は、沢山飛んでいたようですが、環境悪化が原因なのかほとんどいなくなってしまったそうです😔
お風呂は、露天風呂付の家族風呂が2つあり、空いていればいつでも入れます。どちらも、脱衣所・洗い場・内風呂はかなり狭めでしたが、露天風呂は大人3~4人は入れそうな感じでした。
無色透明の優しいお湯でした。
塩化物温泉(源泉掛け流し)
45 notes · View notes
chibiutsubo · 3 months ago
Text
Tumblr media
#たべもの #大福 #養老軒
載せるのももう何度目か知れない養老軒さんのフルーツ大福シリーズ。9月になると期間限定で出てくる「いちじくのミルク栗きんとん大福」が大好きなのです。色々ある季節のシリーズの中でも一番好きなんですが、販売期間が9月前半だけなので毎年中々ちょうど良いタイミングでありつけないのです。
今年は母が手土産を買いに行ったついでのおこぼれを貰えました。公式サイトに書いてある販売期間より数日遅く訪れたため、もうないかと思っていたら何故か販売していたそうです。やったね。
やわやわのお餅と、これまたやわやわほわほわのクリームが美味しいことはもちろん、いちじくの種の��チプチ感とか栗きんとんのほっこりした感じとか、あーーこれこれ、SUKI…………。
8 notes · View notes
shiri1124 · 8 months ago
Text
キニピと私6回目の逢瀬
回数も積み重なってきた6回目、前回5回目でお泊まり+前戯までは到達したものの、未だに肝心なことがハッキリしていない。そう、我々の関係性である。付き合っているのか、それともゆくゆくはセフレになるのか、それともただの気まぐれな行動だったのか。このことが気になってこの1週間まともに眠れなかった。
6回目の予定はこう。休日仕事を終えた私が、お休みのキニピの家に泊まりに行って、翌日アウトレットへ出かけるというもの。最初はアウトレットに行くという予定だけだったが、前日の予定がなくなり、追加でお泊まりをするのはどう?と提案が来た。とっっっっっっっっっっても嬉しかったんだけども、一つ懸念点があったのです。それは5回目終了後、6回目までに生理を終わらせておこう!と思いピルを休薬したものの、その生理が全然終わりそうにないということ。いくら悩んでも生理は終わらないし、時は刻一刻と進むばかり、私は意を決してキニピへ生理がぶり返している。生理中だけど気分と体調は変わりない。泊まりに行ってもいい?と確認 返答は体調を心配するものだった。嬉しい!と思いながら、お泊まりデート続行決定。
 この先はお泊まりデートの実際のお話。職場から電車で1時間半かけて、キニピ宅の最寄り駅へ着いた。駅を降りてすぐに、大阪といえば!!なスーパーの赤々とした灯りが目に入った。その直後迎えに来てくれたキニピの車が目に入る。キニピの車に乗って家へ到着。ご飯作って待ってる。と言ってくれてはいたものの、出されたのはアヒージョと、パエリアとローストビーフ(ローストビーフのみお惣菜)おしゃれすぎてびっくり仰天。おしゃれご飯に似合わないキニピの部屋着をきた私。もちろんおいしかった。なんやかんやでベットに入って就寝と思いきや、またキニピの腕が私の胸元へ。そんなこんなで生理中だけど初めての性交渉。結果血まみれ。ちゃんとゴムはつけてましたが(彼が)そんなこんなでお泊まり中に3、4回致して、睡眠、ゴロゴロ、睡眠を繰り返した我々はアウトレットへ行くのを諦め、晩御飯を食べに外へ繰り出しました。いつもの回転寿司が君とならとっても美味しくて輝かしく見えました。その後食べに行ったフルーツパフェ、私以前、フルーツについて散々な文章を書いていたけれど、実はフルーツ大好きなんですよね。嫌いは好きの裏返しってやつですね。フルーツパフェと首から下だけ映った彼の写真はいまや宝物です。   いやはや、こんなことを言っている���合ではない、お泊まりの最中に何度かセックスしたものの、相性悪いからポイ捨て、なんて悲惨な未来を私は受け入れられそうもないので(これが現実になったら私は東京初期衝動しか聞けなくなる)今更ながら急ぎ早にキニピへ聞くことにした
「ねぇ、私達ってどういう関係ですか?」    (9つも年上なので聞きづらい質問をする時などに敬語になってしまう)
「え、付き合っていると思ってた」これが第一声
「え?付き合ってるの?いつから」「前回お泊まりした時、そんな話したよ。返事はなかったけど」「え?した?してないよ。え?いつ」「いや前回…まず付き合ってない子は家にあげないよ」「わかんないじゃん、セフレを家に上げる人もいるし、都合のいい関係かもしれない。曖昧なはじまり方だと曖昧に終わるっていうじゃん…」「そうなの?」「うん…聞いたところによるとだけど…じゃあ、付き合ってくれるんですか?」「はい」「よろしくお願いします」こんな流れで正式に付き合うことが決定しました。(一語一句思い出すことができないけれど大体こんな内容)思い返せば前回「かなり年離れてるけど大丈夫?なんか雰囲気変わったね〜どうたしたの?付き合ったの?って言われるんじゃない?」とか言ってたなとは思ったが、年下をおちょくってるのか、想いを伝えているのか、非常に分かりづらく、もどかしさと不安でヒスりそうだったので、ロマンも雰囲気もクソもないけどストレートに聞いてしまいました。
今私に残っているのは散々寝たのにまだある眠気と、キニピと付き合えた安心感、幸福感と、久しぶりにセックスしてできた会陰の裂傷(股裂けて痛い)です。今までたくさんの人と付き合ってきたというキニピ、私たちの関係が終わってしまったその時、この日のことはもちろん、私の存在ごと綺麗さっぱり忘れてしまいそうだから、私だけはこの三日間の出来事を、今、今日の気持ちを赤裸々に記録しておきたいと思います。
10 notes · View notes
myonbl · 13 days ago
Text
2025年1月26日(日)
Tumblr media
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、今回も平飼い有精卵��30個)・特別栽培米(5kg)・畑無農薬野菜・手作りパン・地鶏・手打十割蕎麦が届いた。大きな白菜が入っていたので、明日は鍋にしていただこう。手打蕎麦、冷凍保存したものを1把ずつ解凍して朝食にいただく。糖質制限のためにそば湯は我慢しているが、冬の寒い朝などネギと天かすを利かせて熱い汁でいただくと体が温まる。奥川さん、いつもありがとうございます!
Tumblr media
5時30分起床。
洗濯開始。
朝食準備。
Tumblr media
朝食は温かい蕎麦・野菜あれこれ・フルーツとヨーグルト・牛乳。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
露の新治師匠から着信、今日午後の落語会のネタについて、配慮ご無用と返事する。
奥川ファームから定期便、蕎麦は冷凍庫へ、��マゴは冷蔵庫へ。大きな白菜があるので、明日の夕飯は鍋に決定。
早めのランチは辛ラーメン+残りご飯、バスで阪急桂駅、天下茶屋行き準急で日本橋、地下鉄千日前線に乗り換えて鶴橋まで。
Tumblr media
今日は<先発完投型落語会〜露の新治の巻〜>、鶴橋駅から徒歩2分程度の会場は細長いビルの6階、折しも国際女子マラソン開催中、ヘリコプターの音がけたたましいが、一席目のマクラの途中で収まってホッとする。「狼講釈」「風呂敷」「柳田格之進」の三席、久しぶりの柳田が秀逸、ディテールの説明が丁寧、登場人物のキャラクターがとても克明な描写で素晴らしい。
終演後は<茶話会>とのことだったが、お先に失礼する。
いつも通り、阪急桂駅の<御膳>で揚げ物購入して帰宅する。
Tumblr media
鶏の唐揚げ・竜田揚げ・イカの磯辺揚げ、残りもののイカの天ぷらにレタスとトマト、キュウリのぬか漬け、干し芋。
録画番組視聴。
サラメシ(32)福岡・真夜中のごみ収集▽テレメシ▽三重・ラッコ飼育員
初回放送日:2025年1月23日 真夜中に家庭ごみの収集が行われる福岡市。深夜、ごみ収集車が出発し作業員たちがごみを収集していく。サラメシタイムは休憩時間に車の席で。真夜中のサラメシで選ぶ食事は?▽テレワーク中のランチにお邪魔する「テレメシ」。オフィスは東京、でも自宅がある三重県で週5日在宅勤務という男性のサラメシ▽三重の鳥羽水族館で40年以上ラッコを飼育してきたベテラン飼育員。昼のサラメシタイムも気になるのは…。
男はつらいよ 葛飾立志篇 公開日:昭和50年12月27日 / 上映時間:100分
寅さんを訪ねた女学生・最上順子(桜田淳子)は、もしや寅さんが実父ではないかと、さくらたちを困惑させる。ひと騒動あって、寅さんはまたもや旅の人。その間に、御前様の親戚の大学助手の筧礼子(樫山文枝)がとらやに下宿することになる。柴又に戻ってきた寅さんは、俄然向学心に燃え、礼子が家庭教師となる。伊達眼鏡をかけて猛勉強する寅さんは、やがて礼子の恩師・田所教授(小林桂樹)と意気投合する。その田所は礼子に思慕を寄せていた…  寅さんが決然と「己を知るために」学問を志す。その動機はなんと、美しきマドンナという不謹慎さ。喫茶店で寅さんが初対面の礼子に「何のために学問をするのか?」と質問をするが、それは旅先で出会った僧侶(大滝秀治)の言葉を鵜呑みにしたもの。マドンナに樫山文枝を迎え、映画やテレビの『日本沈没』で地震学者を演じていた小林桂樹が、役名も��じ田所先生として登場! 巻頭で寅さんを「瞼の父かも?」と、訪ねてくるのは、人気アイドルだった桜田淳子。
片付け、入浴、体重は50g増。
パジャマに着替え、ホワイトホースのハイボール舐めながら日誌書く。
Tumblr media
明日は有休取得、原稿執筆再開するのだ。
3 notes · View notes
manaplog · 5 months ago
Text
Saturday , September 21
Tumblr media
すきなひとの本店が12周年を迎え、お祝いをしに久しぶりにお店で食事してきた。
共通の友人と、友人の奥さんとの3人。結婚式ぶりの顔合わせはそれなりに気遣いが必要だったアセアセ。でも、8歳年下感はあまり無くてナチュラルに話せたと言えば、そんな気もする。
最初は(今も?)わたしは奥さんに警戒されてて嫌われてたらしい😂
友人に会いたがっていたすきなひとが喜ぶと思ってこの会をセッティングしたけど、奥さん同伴じゃないと誘えない以上は大変だー。
福岡土産のクロワッサンと、シャインマスカットをいただいちゃった✌️♡
わたしが差し入れたケーキもシャインマスカットの生クリーム系で、フルーツ被り…。すきなひとはもちろん、もう一人のスタッフの子が喜んでくれてたのも嬉しかったな。
夫婦帰宅後、もう少しすきなひとと話したかったから居残り🥃
相変わらず仕事の話が中心で、��日みたトイストーリー3のこととか。
帰り際いちばん聞きたかったことを聞いた。
いま彼女いるの?(居ても器用に立ち回れる人なの知ってる)
ずっと居ない。LINEしてるの(わたし)だけ。
🥺❤️‍🔥!?
もうお互いいい歳なんだから早よ進めってわたしの脳内が呼びかけてくる😅😅😅
相変わらず爪きれいにしてるね、って手握られてバイバイ。「自爪だと土が爪の中に入るから頑張ってる」とかわいくない返答をしてしまったことを後悔中。笑ってくれたけども。
終電帰宅。会うと数倍幸せだな。
2 notes · View notes
yoghurt-freak · 6 months ago
Text
Tumblr media
ファミマル 4種の国産果実使用 のむヨーグルト くだものミックス
Family Mart × ニッポンエール 第5弾🎉
8/6から全国のファミマにて数量限定販売中!
こんなにハイペースで続く企画やったとは、すごい🥰
ニッポンエール
JA全農さんが国産の農畜産物の消費促進や価値創造のために立ち上げたブランド。
JA全農さんはFamily Martさんと業務提携されていらっしゃり、ファミマルコラボで今までも
・くだものミックス ・ダブルメロン ・和梨 ・ダブルキウイ
の飲むヨーグルトが登場。
累計販売数は370万本を突破されたそうな👏
スペック
生乳を15%以上使用したヨーグルトに、4種の国産果実を配合。
甘味料・着色料は不使用で、添加物としては増粘剤、酸味料、香料を使用。
それぞれの果物の特徴が最大限に引き立つ味わいに仕上げられたとのこと。
果物の種類と産地は以下の通り。
・メロン(熊本) ・シロップ漬け黄桃(青森・山形・福島・山梨) ・白桃ピューレ(山梨) ・レモンピューレ(広島) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
蓋裏や縁の付着は少なめ。
ヨーグルトはゆるゆるで、果肉がたくさん🤗
香りがめっちゃフルーティ!
甘くて、桃が強めでおいし��う🤤🍑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うぉぉぉぉぉぉ果物ぉぉぉぉ😍
すごいフルーティなヨーグルト!!!!
ちゃんとメロンでちゃんと桃。
メロンが思ったよりもしっかり主張してて、あんまりヨーグルトで感じたことのない味🍈🍑
かなり香料っぽいメロンやけど、まあいいや楽しんじゃおう!
レモンは全体を爽やかにしてくれる仕上げ係みたいな感じ✨
酸味があるおかげでダラッとせずにきれいにまとまってる。
果肉は口の中で感じるサイズとしては小さいけど、量が多くて満足😋
賑やかでミックスジュース的な楽しさのある味。
フルーツにすっかり押し負けてるけどミルクのまろやかさもちゃんとある。
ニッポンエールコラボは毎回いい味出してくるなぁ💓
============================ 無脂乳固形分 8.9% 乳脂肪分 0.6% ————————————————— 栄養成分(1本190gあたり) エネルギー 149kcal たんぱく質 6.6g 脂質 1.2g 炭水化物 27.9g 食塩相当量 0.2g カルシウム 232mg ————————————————— 原材料名 生乳(国産)、乳製品(国内製造)、砂糖、メロン果肉、シロップ漬け黄桃果肉、白桃ピューレ、レモンピューレ/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料、香料 ————————————————— ファミリーマート通常価格 184円(税別) 購入価格 198円(税込) ————————————————— 製造者 信州ミルクランド株式会社 あづみ野工場 販売者 協同乳業株式会社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
jaguarmen99 · 2 years ago
Quote
291 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/15(土) 22:26:23 ID:gp.92.L1 [1/2]婚約者(当時)の実家に初めて挨拶に行った時のこと。彼、彼の両親、彼の妹、私の5人でランチを食べに出掛けたんだがそこは煮込みうどんの専門店みたいなところでそれぞれが注文したあと、店員さんが「ランチタイムはごはんがサービスでつきますがいかがなさいますか?」とかって聞いてきたのね。そしたら彼父が「サービスなら、俺は要らんからそのぶんまけてくれ」って言ったの。えぇ・・・って顔した店員さんが「申し訳ありません。それはちょっと」と返答していた。そしたら「なんだ、気が利かんな」だって。で、義母も頷いてたの。妹さんは眉間に皺寄せて不快そうにしてたから、そういうの嫌なんだろうと思うのね。でも彼は平然としてた。否定も肯定もしない感じ。そのあと彼の実家に戻って、私が手土産に渡した和菓子(フルーツ大福)が出された。彼の妹さんが「うわー、これ食べてみたかったの!」って言ってくれて美味しい美味しいって喜んでくれた。でも彼父は「美味いっちゃー美味いけど、普通こういう場面での手土産なら酒だろ」って言ったのね。店でのことがあって、更にその発言を聞いて、彼父に対する嫌悪感が半端なかった。そしてこの時も、妹さんは父親の発言に嫌悪感を見せてたけど彼自身は平然としてた。しかもこの時は笑ってた。そこに腹が立った。292 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/15(土) 22:26:36 ID:gp.92.L1 [2/2]家に帰ってきてからあの時の彼を思い出すと、結婚は引き返した方がいいって方にぐんぐん引っ張られてそうなると彼への気持ちもどんどん冷めて行った。悩んで悩んで結婚はしない方向で気持ちが固まり、別れ話を切り出した。当然理由を聞かれたので、彼父の発言を受け入れることができなかったのとそれに対して彼が平然としていたのを見て、気持ちが冷めたってハッキリ言った。婚約破棄で訴えると言うことなら、素直に受け入れるつもり。慰謝料を払ってもいい。とにかく結婚は無理ですって言った。話は喫茶店でしてたんだけど、話し終えたとたんに彼が、両手をパーにした状態でテーブルをバンバン叩いて、何度も叩いて、なんか幼児が癇癪起こしたみたいな感じになって周り中がこっち見てて、怖くなってお金置いて逃げた。彼とは一年半ぐらいの付き合いだったんだけど、あんなの見たのは初めてだった。彼とは社内恋愛だったから、翌日出社するのが怖かった。でも彼は無断欠勤してて、翌日も無断欠勤、翌々日も無断欠勤。付き合ってたことは公にはしてなかったけど、やっぱりバレてて課長に呼ばれて何か知らんかって聞かれたので実は・・・と婚約解消を申し出たことを話した。理由は聞かれなかったので言ってない。課長が何度も電話してるんだけど、出ないらしいんだ。それで何日目かに課長自身が自宅を訪ねたらしいんだよね。そしたら母親から辞表を渡されたとか。引きこもってるらしい。いきなり別れ話する前に、もっとちゃんと彼と話し合った方が良かったと思う一方で喫茶店でのあの姿を思い出すと、やっぱり別れて良かったとも思ってしまう。ただ、そのまま知らん顔して勤め続けることもできなくて、私も年度末までで退職して田舎に帰ってる。うちの両親は私の選択を肯定してくれるので、それだけが救い。
続・妄想的日常
23 notes · View notes
kennak · 9 months ago
Quote
こんど転職するのだが、見切り発車で仕事をやめた結果、次の仕事が始まるまで1か月ほど暇な時間ができてしまった。 2週間ほど休んだらもう休むのが嫌になってしまったので、せっかくなのでタイミーとやらを試してみようと思いついたときの話。 意外にも未経験だとできる仕事は少なく、やっと見つけたのは某化粧品とか日用品、掃除用品を作っている会社の流通倉庫でのピッキング作業。 朝から夕方までガッツリ働いても9000円いかないのには驚いたが、バイトなんて学生の頃以来なのでちょっと楽しみだ。 働いてみると、想像していたよりもずっとホワイト、というか巨大なシステムの一部として期待されていること以上のことは一切期待されていない、という労働環境なのでなかなか気楽で楽しかった。 休憩を抜くと7時間ほどハンドフォークを引っ張りながら歩きっぱなしだったが、毎日リングフィットをしているおかげかさほどダメージはなかった。 そのダイナミズムを維持するために設けられたシステムとしての「優しさ(バッファ)」にあふれている。 巨大な流通網を維持するためには私のような間抜けでもその日のうちに戦力になれる必要がある。そのためのあらゆる仕組みが、工夫が施されている。 合理性を体現した空間で、理論値に肉薄すべく黙々と動き回る人間たちは、まるで善のイデアに迫るため肉体という牢獄を鍛え抜いた古代���リシャ人のように美しい。 支給されたハンディスキャナに表示されるがままに棚から棚へ飛び回るうちに不思議な陶酔感に包まれる。 それはすべての判断をこの偉大なハンディスキャナに委ね、自分は預言者となり「正しい」世界の秩序を生み出してゆく、という妄想によってもたらされる境地だ。 いま世界には棚と、格納された物体と棚の間を神の使いとして飛び回る私しかいない!なんて美しい秩序!すべてのマジックリン ピカッと輝くシート[8枚入り]に祝福を!! そうこうしているうちに夕方になり、日勤の社員たちが帰っていった。 私はあと1時間残って作業する必要があり、私とあともう一人いる今日が初めてのタイミーさんの面倒は夜勤のパートの人が見ることになるらしい。 夜勤パートを束ねている年嵩の女性は私たちの引くハンドフォークに近寄ると、にっこり笑ってこう言った。 「無茶苦茶な積み方をしているね。夜勤だったら怒ってた。夜勤は甘くないよ」 言っておくが、今日が初めての我々にはついさっきまで社員がほぼ付きっ切りで積み方を教えていたのだ。それを滅茶苦茶とはどういうことか。 彼女は私のパレットに乗っている商品を猛然と整理し始めた。私の頭の中で像を結びつつあった最適化された作業手順が音を立てて崩れる。 彼女が新しく創造した合理性は、なるほどよく見ると次の工程の人が作業しやすいことに重点を置いたスタイルだということが分かってきた。 昼間のうちに教わったのは最も効率的にパレットを埋めることに主眼が置かれていた。おそらくこれは社員とパートという立場の違いによって生じる差であろう。 「わかったかい?坊ちゃん」 まさか30過ぎて坊ちゃんと呼ばれるとは。しかしこの迫力には何も言えない。 もう一人のタイミーさんのほうを見て 「そこのあんたも滅茶苦茶な積み方をしてるね。これは教えた人が悪いんだね」 やれやれ、といった様子で笑う彼女は、まるで間違った教えを信仰する異教徒を憐れんでいるようだった。 なるほど。つまりこれは少数の社員と実行部隊のパートが大勢いる職場でよくある権力闘争なのだ。 マニュアル化しにくい作業の手順や優先順位を「旗」にした陣取り合戦が行われているのではないだろうか。 そういえば、昼間の内も社員とパートでラベルを貼る位置など、教える内容に細々とした違いがあった。 おそらく、マニュアルで決��っていない部分なのだろう。そして彼らは「そのルールは決まっていない」のではなく「自分のやり方が正しい」と言っていた。 マニュアルの余白で繰り広げられる権力闘争。 とはいえ、どちらの陣営も飯のタネなので大っぴらには相手を批判したりしない。 その代わり、行われるのはタイミーなどで仕事に参加してきたひよっこたちを戦場にした代理戦争だ。 もしまたここで働くならば、昼と夜とで積み方を変える必要が出てくる。 2つの秩序、昼の理性を司る社員と夜を支配するパートの女王。 気が付けば、私がいるのは神殿ではなくなり、ただの灰色の物流倉庫だった。 仕事の時間は終わり、私は家路についた。 働いているうちは元気だと思っていたが、やはり体はクタクタに疲れている。 ビオレu薬用泡ハンドソープ[やさしい甘さフルーツの香り]で手を洗い、夕食にしよう。
タイミー疲れたよ日記
2 notes · View notes
fortuneecsfacility · 2 years ago
Text
フォーチュンⅠの事務所前にて ミニトマト アイコ苗 販売開始 松山市桑原4丁目、2-35 障害者就労支援A型事業所、 フォーチュンⅠ よろしくお願いします。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
フォーチュンⅠの事務所前にて ミニトマト アイコ苗 販売開始 松山市桑原4丁目、2-35 障害者就労支援A型事業所、 フォーチュンⅠ よろしくお願いします。
アイコは薄皮で果肉が分厚く酸味が少ないため、トマトが嫌いな子どもでもフルーツ感覚で食べられる人気の品種です。
アイコと他のトマトの糖度比較
(ミニトマト) ・アイコ 糖度:8〜10度 ・キャロル10 糖度:7〜9度 ・CF千果 糖度:7〜8度 ・イエローアイコ 糖度:8〜9度 ・CFプチぷよ 糖度:7〜9度
(中玉トマト) ・ソプラノトマト 糖度:7〜8度 ・フルティカトマト 糖度:6〜7度
(大玉トマト) ・桃太郎 糖度:5〜6度 ・パルト 糖度:5〜6度
ミニトマトは大玉トマトより実が小さいことから甘さが凝縮され、平均的に糖度は高い傾向にありますが、その中でもアイコは高い品種です。
7 notes · View notes
gotouya · 2 years ago
Photo
Tumblr media
明日、土曜日はフルーツの森大福を販売いたします🍓🥰🍌 いちご、バナナ、粒あん、生クリームを、朝つきたてのお餅で包み込みました✨ 今シーズンはあと2回の販売となりますのでぜひこの機会に✨✨ 桜餅、うぐいす餅、いちご大福🍓 も好評発売中です😊 尚、2/19 日曜日には ひめかゆ温泉にてどらやきの手焼き実演を行います♨️ ご入浴とともにお楽しみくださいませ☺️ LINEでご注文の際には下記についてお伝えくださいませ。 ◽️お名前 ◽️お電話番号 ◽️ご来店店舗(大町本店or駅前店) ◽️ご来店日時 ◽️商品、個数 ◽️お土産用orご自宅用 よろしくお願い致します。 #和菓子 #Wagashi #わがし #Japan #あんこ #ひめかゆ温泉 #桜餅 #うぐいす餅 #和菓子職人 #フルーツの森大福 #おやつ #麦つき節 #後藤新平 #お土産 #奥州市 #一関市 #北上市 #盛岡市 #花巻市 #金ヶ崎町 #後藤屋 #菓子処後藤屋 #遠野市 #中尊寺 #岩手銘菓 #岩手県 (菓子処後藤屋) https://www.instagram.com/p/CowOKnVPuHO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tanashin · 2 years ago
Text
Tumblr media
奈央の命日。丸19年経ったということか。白いユリ、駄菓子とフルーツとちまちましたツマミとチューハイとタバコ。コンビニのたこ焼き好きだったなーと思い出した。いろんなことをあまり思い出さなくなってきたし、もう思い出せなくなってきた。時間は優しい、と手紙に書いてあったことを思い出した。思い出も写真も更新されず27歳で止まったまんまずりーなーと少し思う。夜中車乗りながらランダムに音楽流した。フィッシュマンズのいかれたbaby、ミワサチコの彼女、ムンズのサヨナラのカゲ.96ナツ、が続いた。大丈夫、と声が聞こえた気がした。大丈夫!か大丈夫?かわからないけど。帰って好きだったものを買い出しして撮影した。奈央が大好きなハイスタをYouTubeで流しながら、ビールを飲む。食べた気がしない。ANOTHER STARTING LINEって曲の歌詞で、すべて大丈夫、これはもうひとつのスタートラインって歌ってた。奈央が最期に書いてた未完成の小説の題名がリスタートだったのを思い出した。
奈央が死んだ時間、夕方、その頃福岡でアシスタントをしていてスタジオでうたた寝していた。建物に囲まれていたけどどっかから反射して小さい窓から光が差し込んでいた。次の日家族は通夜の準備でバタバタしていたので、奈央が飼ってた犬を散歩した。今日のようにとても暑く汗だくになった。今はもうないビニールハウスの向こうに大きな入道雲を見て動けなかった。ことも思い出した。って結構まだ思い出せるな、、、。
奈央のことをよく話してて、どう反応していいか困ってるだけなんだろうけど中には眉をひそめたりする人もいるし、暗い話しやめてって言う人もいる。当然かとも思うけど、後ろ向きでもないんだけどなー、と。使命感ではなく、ただオモロい人だったよ、と。忘れないようにもあるし、奈央が生きていたことがなかったことになりそうでもあるかもしれない、そんなことないんだけど、お節介かいな、わからん。
オレが一人なのは奈央が死んだからではなく、単に自身に問題があるだけだなーと最近気付く。
写真を見ていると、奈央はオレを見ていたんだなーと。記録で記憶。死を奈央自身が選んだことだから尊重しなきゃだよ、と友達が言った。わからないことばかりだけど、前より少しだけ考えれるようになった気がする。
写真は未来のため、と誰かが言ってた。今を切り取ってるが、あとから見るから、未来。昨日現像があがってきた。ピントも光もバラバラで頭抱えた。未来が見えないのかもしれない、ということじゃないな精進。
5 notes · View notes
horobashatei · 1 year ago
Text
9/8~9/10のお弁当
[ 要予約 ] →昼の分は当日10時まで  夜の分は当日14時まで
[ 販売時間 ]
昼 12:00~13:00  夜 17:30~18:30位
※すべて1人前税込 ※単品に副菜はつきません
[ メニュー ]
(売切れ)1 里芋のコロッケ弁当 1.200 ※お肉と玉ねぎは入ってません 単品 550
(売切れ)2 豚ソテー長野りんごソース弁当1.500 単品 900
(残3)3 鰯の梅煮弁当 1.100 単品 500
(売切れ)4 さばのみそ煮弁当 1.200 単品 550
(売切れ)6 鶏の梅チーズカツ弁当 1.200 単品 600
7 銀だらと大根の煮付け弁当 1.200 単品 600
8 まーさん豚のみそ焼き弁当 1.200 単品 600
9 和牛の生姜焼弁当 1.500
[ サイドオーダー ]
↓事前にご注文ください
・ごはん大盛+100 ・みそチーズおにぎり300 ・自家製梅干しゆかりおにぎり 300 ・明太子おにぎり 300
・自家製みそのお味噌汁250  南瓜たっぷりで秋の味に
・いぶりがっこ入りポテトサラダ500
[ 発酵調味料 ] ↓事前にご注文ください
・万能おしょうゆ豆 450 ・中華麹 600 ・たまねぎ麹 600 ・柑橘ジャム 300
[ 自家製drink🥤 ] ↓事前にご注文ください
・梅と南国フルーツ50種��超 酵素ソーダ600 ……昆布の酵素と合わせてみなぎるパワー
・��ちみつレモンソーダ500 ……レモンをハチミツに漬け込みました、疲労回復!
・梅ジュース400 ……色んな梅をミックス、原液は400ccとお買い得。
・かりんジュース500 ……お湯で割ってほっとひと息。のどのケアーに。
すべてのドリンクは原液でも販売します
[ 発酵食品 ]
・甘酒 1.080 ・味噌 1.100~ ・米糀 1.400 木曽福島小池こうじ店さん ・梅干し
[ ご予約方法 ]
1 お名前 2 お引き取りを希望の日にちと具体的なお時間 3 お弁当の種類と数
をお知らせください
・公式ライン(プロフ欄にリンクがあります) ・インスタDM ・Gメールで受注しています
→当方からお返事を差し上げてご予約終了となります
→お早めにご注文いただけますと助かります🙇‍♀️
📩お弁当注文受付メアド [email protected]
メールにはお弁当のご注文に関する用件のみ簡潔にお願いします、一行・一言で大丈夫です ご協力いただけましたら幸いです🙇‍♀️
お電話もお受けできますが 店主不在の場合は出られません🙏 045-513-6225
:::::::
𓃗 。.☆.。horobashatei obentou。.☆.。
Enjoy your meal 😋
お米は鳥取県八頭の無農薬米、お味噌は自家製、調味料は5割自家製、お出汁は昆布とかつお、お肉は9割もえぎ野田原精肉さんの良質な国産肉、お魚とお野菜は方々よりいただきます
日々出会う旬とときめきをお弁当に、自分達が食べたいなと心がうごく思うものをお作りしています
::::::::
2 notes · View notes
chibiutsubo · 1 year ago
Text
Tumblr media
#たべもの #ふるーつ大福 #養老軒
岐阜の手土産にぜひ推したい、養老軒のふるーつ大福。日持ちがしないのと、購入場所が少ない&車がないと不便な場所なので中々お土産には不向きなのですが、見つけたら自分用にでも購入してほしい、美味しいから。ただ食べる時は粉テロにご注意を。新幹線の中とかで食べたら膝は粉だらけ手はクリームまみれでえらいことになりそう。いや、でもそれでも購入してほしい、美味しいから。
数年前から別の場所でもフルーツが入った大福が色々と出てきましたが、私はやっぱり以前から愛着のあるこっちが好きです。クリームの甘さが丁度良いんだ。純和風の和菓子が好きな方には「なんか違う」となってしまうようですが、クリームとかふわふわ食感のお餅が好きな方は是非。
一番有名なのは冬期限定のふるーつ大福ですが、私的にふるーつ大福の次に推しなのがこの9月頃限定の「いちじくのミルク栗きんとん大福」です。いちじくのじわっとくる甘みと、ミルククリームと、そして栗きんが入っていると妙にリッチな気分になるのです。ちなみに栗きんとんはもちろん全国的なアレではなく、東濃地方のコレです(とても分かりやすい解説)。
私は大福だけではなくて生どらのチーズ味も好きなので、いつも大福ひとつと生どらチーズ味ひとつを購入。
……とここまで書いたところで、ふと店舗検索してみたら、梅田にもお店できててびっくりしました。岐阜県内しかないと思ってた!しかしクチコミで、百貨店の中で売るようなクオリティではない、とか書かれててヒェ……都会こわ……となっているところです。都会は確かに美味しいものよりどりみどりでありそうだもんなぁ。
しかしこれがスーパーの品質と書かれてしまうなら、梅田には他にもっと美味しいフルーツ大福が存在しているということか。大阪に行った時に食べてみたいから、このクチコミを書いた方にはぜひともオススメのフルーツ大福のお店を書いておいてほしかった。
気になってちょっと調べてみると、梅田だと一心堂というお店が何だか美味しそうなフルーツ大福を扱っているみたいです。百貨店品質(?)のフルーツ大福とやらが食べられるんです??とちょっと卑屈になりつつ、美味しいフルーツ大福はぜひとも食しておきたいので、大阪に行く時に覚えておきたいです。
14 notes · View notes