#ハガキ絵
Explore tagged Tumblr posts
Text
しかるいぬぴい
ザ・パクリ。
しかるねこかわいいね。
2 notes
·
View notes
Text
『本田翼さん』を、色鉛筆で、描きました。
0 notes
Text
Gakken「ひみつの小学生探偵2 ぬすまれたハガキ事件」の絵を担当しました。短編5話の難事件をふつうの小学生が挑みます。2月29日発売です🔍 https://hon.gakken.jp/book/1020587200
34 notes
·
View notes
Note
先生こんにちは。あなたの描いたのは本当に奥さんです。私の友達はあなたの描く蜘蛛がとても好きです!彼女が大学入試を受けるので私は彼女のために何かしたいです!よかったら、あなたの絵でハガキを作ってもいいですか!お邪魔してすみません!
It's possible if it's just for gift purposes! I'm so happy that someone really likes my Muffet paintings! If you get to pick a postcard, please show it to me later 😄😄 I really want to see it!
6 notes
·
View notes
Text
Trigun Bookclub: Trigun Vol.1-2, Chapter #10
previous | all
I’m doing a deep-read of the Japanese original print (reread) and Overhaul 1.0 (first read) side-by-side, and writing down everything I notice from small details, version differences, translation differences, etc.
The volume numbers will be mismatched for most of the remainder of Trigun, since the Japanese first edition is 3 volumes while all later versions are 2 volumes.
As always, here are the non-analysis panels:
And the rest is under the cut.
[link for if the images aren’t in horizontal rows]
A lot of annotation transcriptions for this entry.
My 3 girlies!!!!!!!!!!! Ever!!!!!!!!
I was waiting for Vash's antennae to go back up, but it looks like 2 of them are permanently bent now. I think it's stayed half-bent since his first encounter with Kaito in the last arc. Haven't double checked to make sure though.
Milly my beloved..... (I keep spelling it Millie every time. help) In the Japanese version, the speech bubble is "good morning," but in a barely comprehensible yawn. The yawning onomatopoea is written in small text.
Various translation corrections -
「先輩は書いても絵ハガキ程度ですよねー」 "Ma'am, you only send postcards at most, right?"
「ソレが普通ですわよ それにもともと家訓からして「自立せよ」ですからね」 "And that's the normal amount. Besides, our family motto was 'be independent!'"
「ドライといえばドライなのかも…」 "Maybe it could be a bit unemotional/pragmatic [now that you mention it], but..."
Badwick's first appearance. Just looked ahead to check his name... I forgot how stupid it is... Badwick...... The first time we see one of my favorite art style aspects, single forms!! Love seeing black blocks and non-distinguishable limbs!! This is used a lot with Wolfwood's suit and I love it so much...
I would say Vash's line here is more like "I get it now."
Images I can hear!! I loved this scene in '98... 聞いておるのかご老体!! By the way, Vash uses polite speech here, but in a (half-)sarcastic way. (If that makes sense...)
The background mob in this panel is... unique for sure. Skin-and-bones, some guy holding (eating?) seaweed, and a sparkly prince?
Badwick's「笑うね!!」line here is more like "You make me laugh!!" or "Ha ha, very funny!!" I know Vash jumping in front of the old couple is probably intended to just be an instinctive act of protection, but thinking about my analysis in the previous arc (#08 I think?), I can't help but think about his self-sacrificial tendencies...
On a lighter note, Meryl ends her rant with マヂ(ジ)で!! which is kind of like... "FR!!" lol Also Vash is literally dead. Honestly he might've been better off taking the bullet than getting bonked.
Classic MillyMeryl manzai routine (not a single braincell between them). Featuring a pissed Vash.
Milly's joke is a bit hard to translate.... She's actually saying an idiom wrong. The correct phrase (what she says in Overhaul) is 大事の前の小事, which literally means "a small event before/in front of the big event." (this idiom is also an contranym but I won't get into that lol) However, the kanji she uses for 小事(shōji, small event) is switched for 障子(shōji, wood-and-paper sliding door). They look the same in romaji, but they have different tones.
Meryl's response uses English loanwords/Japanglish that's all slightly incorrect for the situation.
So, the Gramps's comments are about the fact that they're using the words wrong. Apparently Granny didn't notice!? lol
Another silly Milly... Gramps's line is a sort of double-meaning, since ボケる(bokeru) means both to be silly (as in the funny man role in manzai)(which Milly has been doing throughout) and to go senile. I love how Vash is 100% tired of this shit and just stares at us.
Japanese-only thing, but I love how he says「わーかってますって 超OKっスよ」. silly goober....
「ジオ・プラント―― 肥沃化プラントの影響を受けて植物が育つ事ができる土地の総称である」 "Geoplant— The general term for land that is capable of growing flora due to the effect of a fertilizing Plant."
The term "geoplant" is actually for the affected land, not the Plant itself. Which is... confusing to be honest....
The Plants mentioned here are the capital P generator Plants, not lowercase p flora plants. This line means that among the Plants on the ships, some of them were also of the fertilization variety necessary for geoplant land. "Naturally" is continued into Gramps's line, so it should end with an ellipsis.
He says that the property became worth about the same as the area of a 300-yard radius around a ship (which I would imagine is INSANELY valuable), whether they wanted the price to rise or not.
These two lines are actually by Vash.
「おそらく地脈を伝って影響が『飛び地』したんだろうな」 "Perhaps the effects of a Plant spread along a mineral vein and ended up forming an 'enclave' here."
「でもここまでになるにはただそれだけじゃ駄目だ」 "But just that's not enough for it to get to this scale."
I love how quickly he could tell this is a geoplant and recognize how much work and love the couple has put into it.
「それにどれだけ我々が支えられてきたか言葉にならんよ」 "I can't even begin to describe how much hope it has given us."
The word he uses is actually "support," but I couldn't think of a way to make it sound decent other than the next closest word, "give hope."
Not really a translation fix - in Japanese, he says something more like "This is where our lives and hopes are."
I missed it during the annotation (will mark it later), but I think the article for "tycoon" should be "the" or "a," since Morgan hasn't appeared yet. Gramps mentions that the incident from earlier that day was also one of Morgan's threats. (The annotation should be "like what happened this morning/noon." Will also fix that later.)
I feel like this line by Gramps comes across as a bit too harshly apologetic in English compared to the original? I'm not sure how to convey it accurately though... it's more of a Japanese cultural thing.
The first speech bubble is probably by one of the elderly couple, most likely Gramps, since it says "Vash-kun". Milly calls him "Vash-san."
Also about the "lover's quarrel" tease and Meryl's response:
A common tease for male+female character pairs (and real life...), but the nice thing about this is that there's no hinting of hidden romantic feelings whatsoever (stammering, blushing, etc.). Even through a Vash/Meryl truthing lens, I think at this point there truly is nothing (realized) there yet. There's no forced hetero-amatonormative romance!! (my pet peeve in manga)
These lines are actually an exchange between Badwick and Marilyn.
「うわーーっ いくらすっと思ってるんだその門柱!!」 "Aaahh!! [Watch what you're doing!] Just how much do you think that pillar's worth!?"
「ケチくせー事いいっこなし!!どうせアコギなマネして建てたんでしょ」 "Oh, don't be so stingy!! I bet you guilt it with shady money(/through shady means) anyways."
And that’s it for Chapter #10! As always, the Japanese annotations will be in the reblogs.
#EDIT: I LABELED THIS AS CH9 (ITS CH10) AND DIDNT NOTICE FOR A MONTH SORRY#this ones kinda boring lmao#already said most of the stuff i want to say in the annotation...#btw all my annotations will be revised to match the bookclub entry before theyre distributed into pdf#thats what i mean when i say fix later#trigunbookclub#trigun annotation#trigun#trigun manga
28 notes
·
View notes
Text
【かいわいの時】明治三十七年(1904)7月7日:市電に二階付き電車登場、営業許可(大阪市史編纂所「今日は何の日」)
大阪市電が開業して3月後の明治36年の暮れ近くに完成納入された二階付電車5号車は、余りに珍しい構造であったため、なかなか使用許可が得られず、翌年明治37年7月にようやく営業に出すことができたと伝えられています(略)二階付電車が走ったのは、わずか7年あまりで、明治44年11月には四国愛媛県の松山電気鉄道(後に伊予鉄道に合併)に売却されました。大阪市電の看板電車がなぜこんなにはやく見切りをつけられたかのかは謎につつまれています(『保存車両ガイドブック(緑木編)』2010より)。
同書では、「一時は夜間に投光器をつけて夜景を楽しんでもらうサービスをしたところ、風紀上よろしくないと警察方面からクレームがついた」というエピソードも披露されています。また、産経WEST「絵ハガキ時空散歩」では、「こののっぽの電車は明治37(1904)年に導入され、乗客には眺望の良さで好評だったという。ところが、この眺めの良さが仇となった。沿線住民から「家の中をのぞかれる」という苦情が出たため、短期間で廃止」とあります。調べてみると、電気車研究会『鉄道ピクトリアル 478』(1987)の「高松吉太郎 カメラと機関車を胸に抱いて(4)」が初出だと思われます[註]。『大阪市電-路面電車66年の記録』(1980)には言及がありません。
全車両売却されたのは事実ですが、それはヘルブランド台車を採用した初期10両(うち3両が2階付)すべてであって、2階付電車に限ってのことではなかったようです。この台車は、貿易商がドイツから輸入し京浜電気鉄道に預けてあったものの内、10台を大阪市が譲り受けたもので、第5回内国勧業博覧会の開催に間に合わせようと、最も早く手に入る台車を選んだことが採用理由であったと伝わっています。大阪市電としての活躍期間は短く、明治44年(1911)から大正3年(1914)にかけて全車両が売却されています。
明治44年には、乗客の急増に対応するため、台車2基を備えたボギー車*75両の導入を決めており、どうやら、輸送力増強のためのモデルチェンジが売却理由だったようです。しかし、売却車両と同型の単車(台車1基)30両も新たに導入されており、また、件のヘルブランド台車がその後20年以上も使用され続けたことを考えると、わずか7年で御役御免とはいかにも早すぎます。新車両の選定に絡んだ大人の「諸事情」があったのかも知れません。 *ボギー台車を装備した車両をボギー車と呼ぶ。ボギー台車とは、車体に対して水平方向に回転可能な装置をもつ台車の総称である(ウィキペディア)。
[註]大阪市電が創業時の築港線に2階建電車を走らせたことは有名な話である。市の中心部に路線を延長する段階でこのダブルデッカーの増備はとりやめとなった。まちなかではこの2階から市民の生活がまる見えになるという、今でいえばプライバシーの侵害といった苦情が原因らしい。「高松吉太郎 カメラと機関車を胸に抱いて(4)」『鉄道ピクトリアル 478』1987より。
(写真)「(大阪名勝)築港の電車」1906_12
3 notes
·
View notes
Text
【4つごのまじょとすてきなちかしつ】
4つごの二冊目の絵本が発売します!
今回4つごのまじょは、地下室を素敵な部屋にするために再びおかいものにでかけます。紹介を細かく綴ってみました!↓
https://www.fanbox.cc/@namiiwaka/posts/5666257
地下室や各お店の全貌はぜひ絵本をよんでみてください!
ちなみに一巻目はこちら↓一巻目は町にお買い物へ、2巻目は森のマーケットへ出かけます。
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900432.html
ぜひ4つごのまじょと一緒にお買い物をたのしんでもらえたらと思います。ご感想や読者ハガキなどお待ちしております〜!!応援いただけると、次に繋がります…!
どうぞよろしくお願いします!
#絵本#4つごのまじょ#かわいみな#4つごのまじょとすてきなちかしつ#イラスト#イラストレーション#えほん#picturebook#子供向け#魔女#魔女っこ#魔女っ子#お買い物#ショッピング#おかたづけ
20 notes
·
View notes
Text
2024年5月12日(日)
京都国立近代美術館で開催中の<没後100年 富岡鉄斎>、観覧したツレアイから瀞峡を描いたハガキと布袋を描いた一筆箋を頂いた。
良い絵を描くためには「万巻の書を読み、万里の路を行く」ことが必要であるという先人の教えを徹底して守ろうとした彼は、何を描くにもまずは対象の研究に努め、北海道から鹿児島まで全国を旅して各地の勝景を探りました。
まさにフィールドワーカーとしての芸術家、名前しか知らなかったがこれをきっかけにちゃんと研究してみたい。その上で、<もはや布袋では無いぞ!>と叫んでみたい気分である(楽屋落ち)。
5時30分起床。
日誌書く。
洗濯機回す。
朝食。
珈琲。
ツレアイは奈良で太鼓の練習、京都駅まで送る。
前任校時代の教え子・M君の誕生日、祝福メッセージを送る。気がつけば、知りあった当時の���より年上になっている。
室内履きがそろそろ暑く感じるので、無印良品で夏用のものを発注する。
あれこれ片付け、30L*2のゴミが出る。
ランチ、息子たちにはきつねうどん。
ツレアイを京都駅まで迎えに行く。
遅いランチは伊勢うどん+🍷。
録画番組視聴
笑福亭松喬 落語「近江八景」
初回放送日:2024年5月12日 笑福亭松喬さんの落語「近江八景」をお送りします(令和6年4月4日(木)NHK大阪ホールで収録)【あらすじ】ある男が「紅梅という女と夫婦になる口約束をしたが、本心が気になり仕方がない」というので、占ってもらうことに。すると易者は「女は別の男へ逃げてしまうので、あきらめたほうがよい」と言う。納得のいかない男は「『近江八景』がよみ込まれた手紙を女からもらった。これを読んでもう一度占ってくれ」と頼むが…。
少しいただきすぎてしばらく横になる。
今日は<還幸祭>、彼女は買物と写真撮影に走り回る。
<もったいない本舗>に頼んでおいた段ボール箱が届く、来週末に発送しよう。
今日は<母の日>、例年通り三男から彼女にワインのプレゼント。
夕飯は、昆布締めポークステーキとツレアイ特製の玉子焼き、みなで乾杯する。
録画番組視聴。
サラメシ (5)滋賀・菓子メーカーの社員食堂▽霊きゅう車工場の弁当
初回放送日:2024年5月9日 滋賀・近江八幡市にある老舗お菓子メーカーの本社は、草や木に囲まれた広大な敷地の中。店舗も併設され観光スポットとしても人気だ。ここを整備するガーデンプランナーの皆さんの仕事、“大盛り”社食ランチを紹介▽富山にある霊きゅう車専門の工場。棺を納めるために車体を切断し1台ずつ丁寧に仕上げる。製造の様子と技術者たちのランチを、お弁当ハンター・阿部了さんが拝見!▽テレワーク中のランチを覗き見!「テレメシ」。
<落語のお時間>から、桂南光「らくだ」
素晴らしい! 南光テイストに味付けされた絶品!
片付け、入浴、体重は400g増、週末故仕方なし。
血圧は、先週よりもずいぶん低くなっている。
パジャマに着替えて日誌書く。
午後からの雨模様、ウォーキングを諦めたので3つのリング完成ならず。
4 notes
·
View notes
Quote
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 00:28:10.05 ID:nNAYwmsaa [1/2]タッグの祭典には空中技が得意なやつらが必要だろうということで生まれたのが四次元殺法コンビ。身軽そうな超人ということで最初に浮かんだのがブラックホールで、こいつと組ませるに当たってスカイマンじゃなくてペンタゴンを選んだのは見た目が似てるから。正義と悪魔が組むという衝撃的な・・・とインタビュアーが言うと「その辺は特に考えてなかったですね」。モストデンジャラスコンビは余った連中を組み合わせただけ。「でも、だからこそ読者は応援したくなるんですよ!ドリフ見てて『高木ブー頑張れ』って思うみたいな・・・」。ビッグボンバーズは最初から退場させる予定だった。2000万パワーズはバッファローマン&スプリングマンと同じく大小コンビが好きだから生まれた。アシュラマンとサンシャインは悪魔超人から強そうな順に2人。読者をやきもきさせたかったのでキン肉マンとテリーマンは最初から組まなかった。カメハメはキン肉マンに勝ったことがあるということで意外なぐらいに人気があった。グレートも人気が出てしまったのでどうやって退場させるか悩んだ。ネプチューンマンはすぐ決まったけどビッグ・ザ・武道の見た目は悩んだ。まず最初に読者超人のマイルドマンで登場させてみたが、納得いかずに次の週で実はオーバーボディということにした。「描いてる僕ら本人もこんなことようやるなあと思ってね(笑)。脱いだら脱いだで防具つけたタダのおっさんやし・・・」。249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 00:28:56.77 ID:nNAYwmsaa [2/2]バッファローマンは悪魔のままで終わらそうと思ってたけど、担当編集の「彼はいいヤツだと思うんだよな」の一言で改心させた。地獄めぐりが登場したのは担当編集が大分県出身だったから。『トロン』という、コンピューターの中に人間が入る映画を見て「これは舞台としておもしろいかな」と思い、キャラの中にちょうどいいウォーズマンがいたのでプラネットマンの心臓部分に置いた。ラーメンマンがモンゴルマンになった理由は、フレッシュジャンプで「闘将!!拉麺男」が連載されていたから。「王位争奪編」の途中までというのも、それが闘将の連載時期だから。両作品の編集部から言われたわけではなかったのだが、ゆで先生の方針で「同じ超人がふたつの異なる世界観の作品で同時平行で登場するのはよくないと思って」。タレントが同じ時間帯の裏番組には同時出演しないというようなイメージ。そこまでしてでもラーメンマンは出したかった。スプリングマンが生かされてタッグになるのも最初から決まっていた。理由は「バッファローマンと組むのは小柄なヤツがいいと思ってましたので。往年のプロレスでいうとブロディ&スヌーカ組のような凸凹コンビが好きなんです」。五重のリングの悪魔騎士4人が初登場した絵ではニンジャが中央にいるのを見て分かるとおり、当初はニンジャがリーダー候補だった。アシュラマンは最初は捨てキャラの予定だったけど阿修羅バスターの反響がすごかったので再登場した。読者の反応を見ながらキャラを転がしている(ニンジャも人気があったので王位編や『II世』でも再登場した)。バッファローマンがカツラを取ったシーンは評判が最悪だった。あれは人間で言えば頭を丸めるという行為に近く、インパクトのある行為をして「正義超人に生まれ変わったんだ!」というのを示したかったのだが、ここまでネタにされるとは思わなかった。悪魔将軍のデザインは苦労した。ジャンプに掲載された初登場のコマだけは弱そうなデザインで出ている(コミックスでは修正)が、翌週に修正して四苦八苦しながら今のデザインに。アシュラマンは試合中からハガキが来ていたのに、将軍には反応が大してなかったので育てようと必死だった。今は大人になった当時の読者から��悪魔将軍が好きでした」と言われることも多いので育てた甲斐があった。
続・妄想的日常
5 notes
·
View notes
Text
RE:2022-2
シャク...
「お前、ちょーぜつビックな夢とかないん?」
シャク...
「進路希望に何描こうかな、揃える?」
シャク...
「荒波に揉まれて死ぬか。勿論一緒にな!」
日焼けして映画の小道具のように古びた世界地図の上をなぞり、大航海していた指は、決めゼリフと同時に名前も知らない大地に辿り付いた。
『そこが墓?』
珍しく俺が構ってやったと言うのにキョトンとしているその顔が何となく腹立たしくて視線を戻す。__あと作業場、飲食禁止だって言ってたんすけど。ため息混じりに伝えると林檎を噛む口も、喋る口も止まった。あー、言い過ぎたかな。反省した面は隠せる程度に様子を盗み見ると、その方角には有り得ない距離に青みがかった瞳が有った。
『おま、近っ...』
「親友よ。一緒の墓入る気満々やんけ!」
流石、なんて肩を抱こうとする動きを制するように身を捩った。どうしてこうも暑苦しいんやろうか、この人は。あのなぁ...と現実に引き戻す呪文を唱える。
『俺は爺ちゃんが残した縫製業を継ぐ、俺はここで波になった布を縫う。妄想に乗っかってあげただけやし、独りで行って独りで逝ってくれ。』
シャクを測っていた定規で浮かれ野郎の胸元を一突きすれば、海と波掛けてんの?なんてヘラヘラ笑うから俺も気が抜けてしまった。
其れが現実になるとも知らずに。
呑気だった高校生は歳を重ね、数枚の写真ハガキで近況が勝手に報告されるだけの関係になった。肌の色が違う子供と(やっと肩を組ませて貰えた)彼の達成感に満ちた顔の写真。派手な色の飲み物片手に調子に乗った彼の写真。シャカイの教科書で見たような世界遺産にお辞儀をしたり、青い眼を上手に反映して貰っている似顔絵とか、本当に色々。久しぶりに届いた便りには壮大な海を見渡す彼が逆光で写っていた。
その最後の写真が届いた丁度3時間前かな、大荒れの天気だったと報道で耳に入ってきていた。此方へ帰ってくる途中の事だったらしい。
『ほんま、最後まで調子狂うわ。』
印象的なその青に似たボタンを手に入れて俺は、1着拵えている最中だった。作業に当たろうにも思い出して仕方がない。針ってサビるもんだって彼奴に教えてやればよかったよ。
2 notes
·
View notes
Text
4年ぶりのアニメユーフォ新作!
明日観に行きます ありがとう…
スキローの暑中見舞いが届いたのでハガキに描いた絵を貼っときます
2 notes
·
View notes
Text
ポケモンSVの、チリちゃん描いた。
最近、イラストを描くのに、はまっています。
描いた絵を明日載せるのが、
楽しみでうきうきしていた昨日です。
3 notes
·
View notes
Text
『ヘラクレスオオカブト』を、色鉛筆で、描きました。
#色鉛筆画#ヘラクレスオオカブト#カブトムシ#昆虫#リアルイラスト#写実画#色鉛筆#colorpencil#ハガキ#ポストカード#リアル#art#イラスト#マツリン#illustrator#絵画#そっくり
1 note
·
View note
Link
R5人集 | おまゆ
明日っていうかもう今日(コミケ1日目)に配るハガキ絵完成…。よし、もう今日は寝れない!明日の準備まだできてないし!そんな時に載せるなっていう話ですよね
2 notes
·
View notes
Text
A Picture Letter in a Dream (Sonnet)
I wrote a postcard in a dream
3 illustrations and writing
Settle down where it fall down
I was able to write freely
my friends noticed the beauty
making it a template
said it was good
Yes, it is possible.
That's right
Specific destination...
Beyond old lovers,
A love letter to many women
A postcard that can be made.
Oh, I'm cheating.
夢の中の絵手紙(ソネット)
私はハガキを書いた
イラスト3点と筆記
落ちつくところに落ちつき
自在に字が書けた
友人たちはその美に気付き
それをテンプレートにすれば
良いと言う
確かに、それは可能だ。
その通りだが
具体的な宛て先・・・
むかしの恋人を超え、
多くの女性へのラブレターに
成りうるハガキ。
ああ、浮気な私。
(2023.03.12)
5 notes
·
View notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和7年1月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和6年10月3日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
又一人友秋空に旅立ちぬ 喜代子 悠久なれ見あげる空の秋日和 さとみ ジーパンのひざの裂目や鰯雲 都 秋白しグラスのワイン赤く揺れ 同 温め酒酸も甘いも過ぎた日々 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月5日 零の会 坊城俊樹選 特選句
佃煮屋女将可憐に秋灯す 三郎 日の出湯の向かうの橋の霧に逢ふ きみよ 月島は雨の匂ひや秋簾 和子 秋簾上げて佃の朝となり 三郎 秋の声雨に変はりてトタン屋根 小鳥 秋深し佃に垂らす赤き泛子 千種 秋草に触れて艶めく道祖神 きみよ 秋潮に揺れる小舟の齢かな 三郎 路地奥に秋雨知らぬ仏をり きみよ
岡田順子選 特選句
もんじや屋の埃吸ひ寄せ秋灯 小鳥 葉鶏頭佃の路地を噴くやうに 千種 日の出湯の向かうの橋の霧に逢ふ きみよ 佃堀業の数ほど柿実り 軽象 秋の路地曲れば曾て逢ひし猫 俊樹 鯊の竿しづかに上げて鯊居らず 光子 たまたまの鳥渡る日や佃島 小鳥
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月5日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
天上の父は下戸なり十三夜 成子 藤原京に九九の木簡蚯蚓鳴く 美穂 こらへても涙あふれて後の月 光子 木の国の水美しき十三夜 孝子 銀の鍵月光及ぶドアノブに 美穂 滅ぶこと間近に村の祭かな 睦子 稲妻に夢の続きを問うたとて 修二 待宵や襟元ゆるく着付けせり 愛 仏間の灯消して独りの秋彼岸 朝子 霧深し後ろ姿を包みゆく 光子 月光に窓開け放ち老いゆくか 美穂 望月をこぼれし石に躓きぬ 愛 中秋や月煌々と異人墓地 修二 駅朽ちて枕木の径ちちろ鳴く 睦子 せせらぎを訪ねて虫の声拾ふ 修二 年上の美しき妻秋刀魚焼く 美穂 赤のまま嫁になれとは言つてない たかし まぼろしの天守閣より桐一葉 睦子 鴨来る聞きたき旅のものがたり たかし 走り根の網目のやうにある秋思 成子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月7日 花鳥さざれ会) 坊城俊樹選 特選句
九頭竜に月を沈めて魚眠る かづを 一途とも移り気かとも秋の蝶 清女 峰雲を閉ざしていよよ天高し 希子 夜々の虫昼の焦土を鎮めをり 匠 虫の音の西部五村をぬらしをり 同 閻王に油そそぎし暑さとも 雪 ひた灼くる思案橋てふ名に古りて 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月7日 なかみち句会 飯川三無選 特選句
秋天の雲の無き夜の星の数 ます江 大阿蘇や噴煙白く秋の空 史空 秋天の強羅オーベルジュの夕餉 のりこ 砕けちる日頃の愁ひ秋まつり エイ子 父と子とお揃ひ法被秋祭り さちこ 宮までの細き径あり木の実雨 ます江 一人行く山路に木の実落つる音 怜 人づてに友逝くを知る木の実落つ のりこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月8日 萩花鳥会
みすずなら差がない団栗みんないい 健雄 ドングリを集めた手今サクソホン 俊文 新米を仏飯袋報恩講 恒雄 一列に団栗並ぶ木のベンチ 美恵子 尾を立ててどんぐりを追う夜の猫 綾子
………………………………………………………………
令和6年10月11日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
上げれば揺れる芒と青空と 光子 あの案山子目印にしてゆく散歩 裕子 騎乗の子風を拾つて秋うらら 実加 父母からの新米大事に抱へをり 裕子 柿日和とて年寄りになにしやう 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月11日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
狛と目の合うた気のして秋の暮 都 夜食とる看護師の手はメモだらけ 美智子 ふた取れば友のぞき込む栗ご飯 美紀 蟷螂の用の有りやと聞く素振 宇太郎 今生の蜜とばかりに秋の蝶 都 やはらかき朱や夕暮の秋の雲 史子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月12日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
ゐのこづちやぶ野抜けくる下校の子 多美女 朝市の活気に赤き大林檎 白陶 ゐのこづち鈴振るやうに払ひし子 美枝子 身に入むや静かに生きて叔父の逝く 教子 身に入むやちぎれちぎれに荒れる風 美枝子 多摩川に多き抜けみち牛膝 同 身に入むや病床の夫口籠る 多美女
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月14日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
秋深しタオル畳めば陽の匂ひ 三四郎 秋祭露店へ走る靴の音 みす枝 したたかに生き残りたる蚊に刺され 英美子 生涯を百姓の顔月涼し ただし 秋出水一流木を離さざる 同 菊人形平安絵巻さながらに みす枝 路地裏にゆるやかに巻く秋すだれ 三四郎 寄鍋や万太郎の句真砂女の句 昭子 足の爪切れば皹入る老いの秋 三四郎 急ぐ水急がぬ水や秋出水 和子 秋薔薇ただ一輪の尼の墓 ただし 振り戻ること許されず鳥帰る 世詩明 熱燗やあの大法螺ももう聞けぬ 昭子 をちこちに幾何学のごと蜘蛛巣張る 和子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月16日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
覗き見をしてゐる如き寝待月 雪 寝待には寝待の月の明るさよ 同 風鈴の色の褪せたる音一つ 同 曼珠沙華万葉の世もかく燃えし 同 白鷺の一羽毅然と苅田中 清女 藩邸の静寂をついて小鳥来る 笑子 池の面に青空沈め天高し 同 いつの間に囲まれし香や金木犀 同 榠櫨の実僧の遺愛の熟れはじむ 希子 月を見よ外に出て見よと夫の呼ぶ 和子 木犀の香り待ちつつ母は逝く 隆司 ゆらゆらと散歩楽しむ秋の雲 同 山よりの窓から暮るる柿の秋 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月18日 さきたま花鳥句会
出来秋の便りを聴きつ酒を酌む 月惑 一尺の勝鬨上げる曼珠沙華 八草 人絶えし里にも巡る竹の春 裕章 青空を軽くひねりて林檎もぐ 紀花 仲見世を見降して行く帰燕かな ふゆ子 馬つなぐ宿場の路地に糸瓜棚 康子 十月や不足の切手貼るハガキ 恵美子 名も知らぬ小さき秋草小さき花 みのり 秋彼岸主無き時計時刻む 彩香 イケメンのこざつぱりしてゐる案山子 良江
………………………………………………………………
令和6年10月20日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
一隅の花野となりし年尾句碑 斉 母子像の過ごす夜長の闇深し 軽象 身に入むや摩滅激しき領主墓碑 三無 吾亦紅意思ありやうに枝分れ 千種 父子走る木犀の花蹴散らして 慶月 風騒ぐ森を鎮めて小鳥なく 斉 堂裏に鳥呼び寄せてゐる熟柿 芙佐子 枡形の黒門焦がす秋の蝶 幸風
栗林圭魚選 特選句
花少し散りて盛りや句碑の萩 三無 木犀の香の満ち溢る寺領かな 芙佐子 秋の雲物語めく母の塔 幸風 友の来て木犀の香の酒を酌む 三無 蔵街をいく物見舟柳散る 経彦 竹垣の崩るる処野紺菊 久子 影曳きて翔つ秋蝶や年尾句碑 斉 孫どちが丸めし団子十三夜 経彦 突堤に銀河を仰ぐ影ふたつ 経彦 指白く皺の乾きて秋寂し 斉 枡形の黒門焦す秋の蝶 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月21日 柏翠館・鯖江花鳥合同句会 坊城俊樹選 特選句
十六夜や柱にいまだ日の温み 雪 これ以上褪せ様の無き古日除 同 出入口とは風鈴の勝手口 同 今日の月越前国府たりし世も 同 宵闇の暗さは月と待つ暗さ 同 畑仕事釣瓶落しと競ひつつ みす枝 菊薫り紫式部像笑まふ 同 また明日手を振る別れねこじやらし 同 夫婦にも何時かは別れ秋の風 同 赤すぎる色の淋しさ曼珠沙華 かづを 菊薫る越前国府物語 ただし 秋桜揺れねばならぬかに揺れて 英美子 とびきれの空の蒼さや山粧ふ 真喜栄 野仏の頭をこする赤とんぼ 孝一 被災地の寺に香るや金木犀 やす枝 立冬や気比の鳥居の影長し 世詩明 二人居の炬燵で触れる妻の足 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes