#ドラクエⅣ
Explore tagged Tumblr posts
Text
71 notes
·
View notes
Text

毎年2月10日と11日、ドラクエⅢ、Ⅳのころを思い出します。それだけ強烈なインパクト。あの頃の気持ちを今でも大切に持っていて、玄関のドアを開けると毎日が冒険です。それはこの先もずっと続いていきます!
7 notes
·
View notes
Text
ありがとう『成瀬は天下を取りに行く』
『成瀬は天下を取りに行く』(宮島未奈さん)を読み終えた。主人公の成瀬あかりが、熊本で過ごした小学生時代の懐かしい友人と重なって、とても懐かしい思いをさせてくれた。
成瀬の、変わり者で周囲に流されず生きるところや、「である調」のような口調なんかも、その友人に似ていて。当時彼女に僕は「原田少年」と呼ばれていたのを思い出した。同じクラスで仲良くしてくれていて、確かドラクエが好きで、ドラクエⅣのキャラクターが書かれた下敷きをもらったことや、その下敷きの写し絵をいっしょに描いて遊んだのも覚えている。当時はその呼ばれ方を変だと思ったことはなかったが、今考えると、同じ年の友人を「少年」と呼ぶ女の子は珍しいだろう。
ただ、小学校卒業前に彼女は確か北海道に引っ越していった。同じ地域の官舎に住んでいたと思うが、まさに引っ越しのトラックで出発したところに居合わせ、走りながら「さよなら」をしたような記憶がある。それ以来、彼女がどこで何をしているかは全く知らないのだが、きっと面白い人生を送っているだろうな、と時々思い出すような人だ。
主人公の成瀬に相棒の島崎。幼馴染の二人の友情が清々しい思いにさせてくれる。子どもたちにも読んでほしいものがたりだ。
2 notes
·
View notes
Quote
スクウェア・エニックスAI部の三宅陽一郎ジェネラル・マネージャーと坂田新平リードデザイナーが開発者にインタビューした論文が、人工知能学会誌(https://doi.org/10.11517/jjsai.38.5_659別ウインドウで開きます)に掲載された。 AIを使った戦闘では、仲間キャラはデータを元に行動を決めなければならない。このため、敵のヒットポイント(HP)をすべて知っているという前提になっている。 単純化すると、攻撃では基本的にHPを減らす期待が高い行動を取る。HPが100の敵と戦う際、ザキが60%の確率で敵を葬れる呪文だとすると、期待としては60の攻撃となる。 こうした仕組みと、手持ちの呪文の種類との関係で、結果的にクリフトはザキをたくさん唱えるようになりやすい。
AIといえばドラクエⅣ、当時の開発話が論文に 今に導かれしAI観:朝日新聞デジタル
3 notes
·
View notes
Text
💡支部更新
https://www.pixiv.net/artworks/124110718 ドラクエらくがき | ならく #pixiv
Ⅲリメイク発売日が近いので、少ないですがDQのイラストを投稿しました!めちゃくちゃ楽しみです…パーティ悩むなあ
1 note
·
View note
Quote
ラスボスにクリフトがザキを連発するのは学習する機会がないからだとか聞いたことがある。戦闘が終わらないと学べないんだね。今思うとファミコン時代にAIを実装しようという発想がすごかった。
[B! AI] AIといえばドラクエⅣ、当時の開発話が論文に 今に導かれしAI観:朝日新聞デジタル
1 note
·
View note
Photo

I submitted an illustration of Princess Arena to Patreon.
昔描いたドラクエⅣのアリーナ姫です。
https://patreon.com/homare
233 notes
·
View notes
Text
欲しいものリスト
太字は優先度が高い。買い物をするときの参考にするため。
ゲーム
3DSソフト 本体は購入済み (メダロット全て、メガテンⅣ、 ディープSJ、テイルズオブジアビス、FFⅤ・Ⅵ、F‐ZERO)
PSVita( Fate/hollow ataraxia)
PSP( MHP2G 、ペルソナ3・4)
Nintendo Switch(ゼルダの伝説Bow ゼノブレイド 真女神転生Ⅰ・Ⅲ)
SFC(ドラクエ・FF全て エストポリス伝記1・2 聖剣伝説2)
ゲームキューブ(ソニックヒーローズ・アドベンチャー2バトル・シャドゲ)
XBOX(ソニワド)
ニンテンドー64(カスタムロボ)
漫画
少女週末旅行(アニメ版DVD/BDも含め)
ゆるキャン (アニメ版DVD/BDも含め)
メダロット5復刻版
ハイスコアガール
本
フューチャーウォーカー(全7巻) 翡翠城市 人工知能のための哲学塾 男らしさの終焉 家畜人ヤプー 誰も教えてくれなかった死の哲学入門 人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 百島王国物語 廃墟・自然風景の写真集 キノの旅・アリソンシリーズ ブギーポップは笑わない お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件・ きれいなお姉さんに養われたくない男の子なんているの?(同作者) 天才たちの日課 まれびと 暗渠パラダイス 奇書の世界史 AI以後 妖怪文化入門 ��とコーヒー 夜行 僕はロボット越しの君に恋をする マカン・マラン 処刑の文化史 空飛ぶタイヤ 『十角館の殺人』綾辻行人 『殺戮にいたる病』我孫子武丸 『占星術殺人事件』島田荘司 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 『ラプラスの魔女』東野圭吾 『八つ墓村』 『獄門島』横溝正史 『ビブリア古書堂の事件手帖』三上延 『双頭の悪魔』有栖川有栖
アニメ(円盤)
ひだまりスケッチ 天元突破グレンラガン
ポケモン映画(AG時代まで) ビーストウォーズリターンズ
音楽関連
中山うり(最新の物から順に購入予定)
平沢進(すべて 特に白虎夜・ギプノーザ・変弦自在・回=回)
映画
トライセンデンス Her/世界で一つの彼女
2001年の旅 ブレードランナー 帰ってきたヒトラー
PC関連
月姫・まほうつかいの夜
クラナド
D.C.シリーズ(特にⅡとⅢのR18)
ゲーミングPC(最初に買うのはノート。デスクトップは後々)
ノートPCの外付け冷却クーラー
マウス ボイスロイド各種
お酒 (マイリス内ボイ酒に出てきたものは全て)
元祖やきいも 魔王
アードベック オールド 太古の黒兎
その他
Bluetoothイヤホン デジカメ・スタンド(TCG開封動画などを作るときに使用)
1 note
·
View note
Video
youtube
ドラクエⅣ 戦士はひとり征く~おてんば姫の行進~武器商人トルネコ~ジプシーダンス~勇者の故郷 DQ4 Piano Medley
11 notes
·
View notes
Video
youtube
ドラクエ10 ver6.4で追加される聖守護者強さⅣの考察!過去の感じからこう強くなりそう
0 notes
Text
63 notes
·
View notes
Text
おかん無頼語録
昔々小学生のころドラクエ(たしかⅣ)をやっていた母に「どうしてスライムがお金なんて持ってるの?」と聞いたら「道で拾った小銭を『いつかにんげんになったらつかおう!』って大事に取っておいてたから」と真顔で答えられぎゃん泣きした忌まわしき記憶が ー 蓮見👞🍴さんのツイート
心霊番組観ながら ナレーション「この家に入ってから体調が優れないと言う」 テレビの女の人「朝から目が回ってクラクラして、熱中症かな~って思ったんですけど、水分は取ってるし……」 母「私と同じだわ。更年期障害だよそれ」 私「wwwwwwww」 完 ー あちゅさんのツイート
おふくろ曰く 「結婚しなかったり、彼女欲しがらない男が増えたのは、馬鹿な女が増えたから。賢い女相手なら、男もこの女と一緒居ようと思うもの。今は男の方が賢いから馬鹿な女を相手にしなくな���てるだけ」 男の口で言ったら炎上必死な内容だけど、68歳の母が言うと説得力ある。 ー 着道楽(きどうらく)@減量中さんのツイート
数日前、お客さん2組の子供同士が 「僕、〇〇くん好き!結婚するー」 「俺も!」 とか言ってて可愛いなと思ったんですけど、 お母さん方が「男の子同士は結婚は」って言い出したから酷いこと言うのかなーと思ったんだけど 「海外に行ってやりなさい。日本は理解が遅いから」って言ってて笑いました ー 兰色🐌さんのツイート
母(65)は毎朝メイク後に鏡に写った自分を見て「ああ!私今日も可愛い!!」って言う。あたしが「それ毎日やってて飽きないの?」と聞くと「あら?自分が自分を可愛いがらないで誰が可愛がるの?それに自分で自分を愛してない人は誰も相手にしてくれないわよ」我が母ながら惚れ直した ー 舐めちゃんさんのツイート
【悲報】実家にオレオレ詐欺の電話かかってきて 詐欺師「お金が早急に必要なんだよ…」 おかん「アイドルにばっか金使ってるから貯金ないんだよ!このバカ息子!」 ガチャって撃退したらしくて泣いてる ー そじろうさんのツイート
市役所に行ったんですがかなり混んでて、隣にいたお母さん(ギャン泣きの赤ちゃん連れ)が 「こんなに待たされてるんだから…おまえには泣く権利がある…泣け…泣くんだ…三年分くらい泣いとけ…」 って言ってて笑いそうになった。 その後すぐ赤ちゃん笑う→周りが和やかムードになる→ ー まゆうらさんのツイート
「本当は僕自身がフリフリの服を着てみたいけど流石に勇気がないから妥協策としてフリフリの服を着た女の子の絵を描いてる」と母に趣味を打ち明けたら「妥協するな」と言われた。 ー 空飛ぶたんたんめんさんのツイート
母からの「キレる50代に気をつけて。顔に幸せじゃないって書いてあるような人には近づかないで」って、さらっとひどいこと言ってるけどその通りだよな ー 脳みそドリアさんのツイート
永遠の人生の師はおかんである。「母親」が放った個性あふれるアドバイス9選
264 notes
·
View notes
Quote
DQ4のAIはターン経過でレベルアップするシステムで敵キャラ毎に4段階ある。アストロンで初見の敵でも安全に学習できる仕組みだったが、当時のプレイヤーには気づかれず大抵はボス戦もそのまま突撃した。
[B! AI] AIといえばドラクエⅣ、当時の開発話が論文に 今に導かれしAI観:朝日新聞デジタル
1 note
·
View note
Photo

⚔️ドラクエⅣ https://www.instagram.com/p/CHiYSyngabZPQavJFugzAcumBPgbiJhYNbD5ws0/?igshid=8je4lpbryzjt
0 notes