#トレーナーズノート
Explore tagged Tumblr posts
Photo
【トレーナーズノート その1】 今更ながら、私のトレーナーとしての発信をしていきたいと思います。まずは簡単な自己紹介から。投稿画像を是非見てみてください! ◇ 「何をしたらいいかわからない」 「なかなかスタートの一歩が踏み出せない」 「トレーニングの効果が感じられない」 ◇ 人それぞれ、体の悩みや目的は違うものです。単純にジムに入会しても、自分の目的��達成できない人も多いはず。 ◇ トレーニングや身体のケアには、やはり専門知識が必要です。「何となく」我流でやるよりも、自分に合った、適切なアプローチを試してみませんか?まずはお気軽にメッセージください! ◇ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #機能改善 #ダイエット #ボディメイク #体力作り #運動指導 #フィットネス #筋トレ #痛みを取りたい #クロスフィット #トレーナー #コーチ #トレーナーズノート https://www.instagram.com/p/B_Y1BB8BEup/?igshid=sedd6rm35bo6
1 note
·
View note
Photo
《Trainer's Note vol. 4》 ◇ Protein supplement is just a dietary supplement and not a food. Most importantly you need to take nutrients through a well-balanced meal. If you want to change the body, it is not too much to say that diet is more important than training. ◇ Even if you take more protein to gain muscle or improve the strength, if the other important nutrients are not taken enough, the muscle growth can’t be stimulated. And excessive intake has a harmful effect too. ◇ Then how much protein do you need to take per day? Let’s say, 1-2g per kg of body weight is good enough. You can easily find on the internet the amount of protein contained in the food. ◇ It is impossible to change the body rapidly. Sometimes (or very often) I see some ad of supplement products saying “This supplement grows your muscle 3x faster!” But if this is true, this product should be prescribed at some medical institutions to elderly people who have muscle weakness, shouldn’t it? ◇ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #トレーナー #プロテイン #サプリメント #機能改善 #ダイエット #ボディメイク #体力作り #運動指導 #筋トレ #フィットネス #痛みを取りたい #クロスフィット #トレーナーズノート #personaltraining #personaltrainer #personaltrainerintokyo #protein #supplements #trainer #improvefunctionality #loseweight #gainmuscles #reducepain #coach #training #workout #crossfit #trainersnote https://www.instagram.com/p/CAHJ2MNhxL8/?igshid=1no3baz1tx5rl
#パーソナルトレーニング#パーソナルトレーナー#トレーナー#プロテイ��#サプリメント#機能改善#ダイエット#ボディメイク#体力作り#運動指導#筋トレ#フィットネス#痛みを取りたい#クロスフィット#トレーナーズノート#personaltraining#personaltrainer#personaltrainerintokyo#protein#supplements#trainer#improvefunctionality#loseweight#gainmuscles#reducepain#coach#training#workout#crossfit#trainersnote
0 notes
Photo
【トレーナーズノート その4】 ◇ プロテインはサプリメントであって、サプリメントとは栄養「補��」食品です。まずは食事でバランス良く栄養素を摂取することが最も重要です。身体を変えたければ、トレーニングよりも食事の方が大切だと言っても過言ではありません。 ◇ 例えば、トレーニングをすることで筋肉量を増やしたい、筋力を向上したい場合、タンパク質だけが必要な栄養素ではありません。タンパク質摂取量だけを増やしてもその他の栄養素が足りていなければ、筋肉の成長は促されませんし、過剰摂取による弊害も大きいのです。 ◇ では1日にどれくらいのタンパク質を摂取すればよいかというと、ざっくりと言うと、体重1kg当たりタンパク質1g〜2gの範囲内で摂取すれば十分だと言えます。食品に含まれるタンパク質の量はインターネットで検索すれば簡単に調べられるので、興味がある方はチェックしてみてください。 ◇ 急激に肉体を変化させることは不可能です。「飲むだけで筋トレの効果が倍増する!」といった謳い文句のサプリメントの宣伝を見かけることがありますが、もし本当にそのような効果があるとしたら、筋力の低下した高齢者に対して、医療施設などで積極的に取り入れられているはずですよね。 ◇ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #プロテイン #サプリメント #機能改善 #ダイエット #ボディメイク #体力作り #運動指導 #筋トレ #フィットネス #痛みを取りたい #クロスフィット #トレーナーズノート #personaltraining #personaltrainer #personaltrainerintokyo #tokyo #japan #trainerintokyo #improvefunctionality #loseweight #gainmuscles #getenergy #reducepain #coach #training#workout #crossfit #trainersnote https://www.instagram.com/p/CAC6OCWhH98/?igshid=11k73caknerm8
#パーソナルトレーニング#パーソナルトレーナー#プロテイン#サプリメント#機能改善#ダイエット#ボディメイク#体力作り#運動指導#筋トレ#フィットネス#痛みを取りたい#クロスフィット#トレーナーズノート#personaltraining#personaltrainer#personaltrainerintokyo#tokyo#japan#trainerintokyo#improvefunctionality#loseweight#gainmuscles#getenergy#reducepain#coach#training#workout#crossfit#trainersnote
0 notes
Photo
《Trainer's Note vol.3》 ◇ When I give a session to my client, I always keep this idea in mind. We, the human, all have the instruction manual of the body, and if we don’t follow it, we get an injury and pain, or the exercise doesn’t work out. ◇ If you have pain while training, or if you don’t feel the effect of your workout, probably a movement correction or stretch work helps you improve the situation. ◇ “Just suffer and work hard” doesn’t make the result. You need to check if you can move functionally or not, you need to see the characteristic part of your movement and you can tell the stiff part of your body. And as a result, you will be able to move more efficiently. ◇ Either for “gain muscle” or “lose fat” or even “prepare for the old age”, the basic rule is always the same. ◇ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #トレーナー #コーチ #機能改善 #ダイエット #ボディメイク #体力作り #運動指導 #筋トレ #フィットネス #痛みを取りたい #クロスフィット #トレーナーズノート #personaltraining #personaltrainer #personaltrainerintokyo #tokyo #japan #trainerintokyo #improvefunctionality #loseweight #gainmuscles #getenergy #reducepain #coach #training#workout #crossfit #trainersnote https://www.instagram.com/p/B_rKdn_hUvb/?igshid=ucnthv6brxbc
#パーソナルトレーニング#パーソナルトレーナー#トレーナー#コーチ#機能改善#ダイエット#ボディメイク#体力作り#運動指導#筋トレ#フィットネス#痛みを取りたい#クロスフィット#トレーナーズノート#personaltraining#personaltrainer#personaltrainerintokyo#tokyo#japan#trainerintokyo#improvefunctionality#loseweight#gainmuscles#getenergy#reducepain#coach#training#workout#crossfit#trainersnote
0 notes
Photo
【トレーナーズノート その3】 ◇ 私がトレーナーとして、お客様に指導するとき、いつも考え方の根底にはこの「Functionality for Active Body」があります。人間の体には取扱説明書があり、それを無視すると怪我をしたり痛みが出たりしますし、トレーニングの効果が���にくくなったりもします。 ◇ もしもトレーニングをするときに痛みがあったり、トレーニングをしても筋力が向上していないと感じていたりする場合は、ちょっとした動きの修正や、必要なストレッチをすることで改善するかもしれません。 ◇ ただ「つらいことをがんばる」だけでは、トレーニングの効果は得られません。まず機能的に正しい動きができているのかを確認してみると、自分の体の使い方の癖がわかり、弱い部分や硬い部分も明確になってくると思います。その結果として、より効率的に身体を使えるようになるわけです。 ◇ トレーニングの目的が、「筋肉を大きくしたい」であっても「痩せたい」であっても、「老後の健康」であっても、ベースとなるルールは同じなのです。 ◇ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #トレーナー #コーチ #機能改善 #ダイエット #ボディメイク #体力作り #運動指導 #筋トレ #フィットネス #痛みを取りたい #クロスフィット #トレーナーズノート #personaltraining #personaltrainer #personaltrainerintokyo #tokyo #japan #trainerintokyo #improvefunctionality #loseweight #gainmuscles #getenergy #reducepain #coach #training#workout #crossfit #trainersnote https://www.instagram.com/p/B_mmARaBAM_/?igshid=1ie3ot7y484dc
#パーソナルトレーニング#パーソナルトレーナー#トレーナー#コーチ#機能改善#ダイエット#ボディメイク#体力作り#運動指導#筋トレ#フィットネス#痛みを取りたい#クロスフィット#トレーナーズノート#personaltraining#personaltrainer#personaltrainerintokyo#tokyo#japan#trainerintokyo#improvefunctionality#loseweight#gainmuscles#getenergy#reducepain#coach#training#workout#crossfit#trainersnote
0 notes
Photo
【トレーナーズノート その2】 ◇ 今日は、お客様からよく受ける質問に関して。「結果が出るまでどれくらい頑張ればいいのだろう」という質問です。 ◇ 例えばダイエット専門ジムの宣伝などでは「1ヶ月で−○○kg!」などと謳っていますが、私としてはこれはちょっと乱暴かなと思います。その人の体の状態、生活習慣などを考慮して最適なプランを提供するのがパーソナルトレーニングだと思うからです。 ◇ もちろん中には短期間で体が変わる方もいますが、急激な変化はどうしてもストレスが大きくなります。その人に合った方法を探すことが一番大切だと思います。以前、お客様の中に、某有名ボディメイクスタジオ通っていた女性の方がいて、その方は過度な食事制限で低血糖になり、ジョギングの最中に気を失って顔を怪我してしまいました。 ◇ フィットネスの根幹は「健康」です。今よりも良い状態が今後もずっと続くような方法を提供するよう心がけています。 ◇ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #トレーナー #コーチ #機能改善 #ダイエット #ボディメイク #体力作り #運動指導 #筋トレ #フィットネス #痛みを取りたい #クロスフィット #トレーナーズノート https://www.instagram.com/p/B_eW9A8BwsY/?igshid=ib3zyn7pgn2y
0 notes