#トランプ柄
Explore tagged Tumblr posts
apartment315 · 9 months ago
Text
Tumblr media
16 notes · View notes
ari0921 · 1 month ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
  令和六年(2025年)1月5日(日曜日)弐
    通巻第8581号
 下院議長選出でジョンソン不支持に廻った「造反三人組」。
  いずれもRINOではなく強硬な保守派でトランプ支持者だ
*************************
米国議会は始まっている。2025年1月3日、下院議長に指名されていたマイク・ジョンソンは、最終投票で下院議長に再選された。
ノーマン、マッシー、セルフの3人がジョンソン氏以外の人物を議長に選出しようとしたため第一回投票で共和党から造反がでた。その造反議員はRINOではなく、全員がトランプ支持の保守強硬派、このためトランプが直々に三名の説得に当たった。
 ジョンソン議員はセルフ、ノーマンらの議員らと密室で会合を持った。その後、二人が議場に姿を現し、ジョンソン氏支持にまわったため、造反はマシュー議員だけとなった。
最終的に、共和党員でジョンソン氏に反対票を投じたのはトーマス・マシー下院議員(ケンタッキー州選出、共和党)だが、彼は銃保有推進派どころか、家族全員(夫妻と息子三人、娘ふたり)がライフルをもったクリスマスカードを作成し「サンタよ。贈り物は弾丸で」と書いた。
マシューは「バイデンは「ディープステートの傀儡」だ」と批判し、とくにウクライナへの長距離ミサイル供与に激しくかみつき「バイデンは弾劾に値する」と攻撃した。
キース・セルフ下院議員(テキサス州選出、共和党)は全米ライフル協会の終生会員である。陸軍ではレンジャー部隊。議会選挙事件はディープステートの陰謀だと攻撃した。
ラルフ・ノーマン下院議員(サウスカロライナ州選出、共和党)は不動産開発で財をなし、同地区のマルバーニ下院議員がトランプから予算局長に指名されたため、途中で共和党予備選弐出馬し議席をえてきた。コロナ禍の最中には「議会でマスクをかけろ」とすの呼びかけに応じず、500ドルの罰金を払ってもマスクなしで通した。バイデンの学生ローン減免に強く反対し、一時は共和党予備選でニッキー・ヘイリー元国連大使支持に回った。なぜならニッキーは同州知事経験者でもあるからだ。
ノーマンは土壇場でマイク・ジョンソンに聴いた。
『私たちが言及した事柄(保守が目標とする政治課題)のために戦った具体的な例を挙げてくれるか? 約束してくれるか?』と尋ねた。彼は『はい』と答えたので、私は『あなたの言葉を信じます』と言い、投票した」とノーマン議員は語った。
 トランプ大統領はジョンソンの議長再任を称賛し、アメリカは戻ってきた」と発言した。
3 notes · View notes
old-generation-area · 1 year ago
Text
AFKトランプの話
タオバオ見に行ったら通常版が��だ残ってたのでとうとう買いました。去年の海外公式オフイベントの動画内で豪華版のトランプが使われているのを見て「ぐぎぎぎい」ってなってしまったのでな……
Tumblr media
当時の比較的新しいメンツ。トレズナーさんいるう
Tumblr media
JQK。名前の所が各陣営ぽくて良いですね 今だったらブライトはKがパレルモなんだろうなあ
Tumblr media
主従!!! テルミンはQじゃないのはしょうがないね……
以下絵柄です。 ハート(ブライト) Aスカーレット、2ロワン、3オスカー、4セリス、5ヘイムダル、6ロザリン、7ルシウス、8ペギー、9フォークス、10セシリア、Jグヴィネス、Qベリンダ、Kセイン
クラブ(ババリア) Aティーダ、2クレイン、3サテラ、4ヌミス、5ウォック、6タリー、7ザスク、8スクレッグ、9アラロー、10アンダンドラ、Jスケーリアス、Qサフィア、Kブルータス
ダイヤ(ヴェルディア) Aクイン、2アスタ、3ピッパー、4ソリス、5シリウス、6キャット、7ミサカ、8ネモラ、9レスペ、10ラーク、Jエルロン、Qタシー、Kライカ
スペード(グレボ) Aクリード、2ダイモン、3イゾルデ、4イザベラ、5ファリオ、6ディセラ、7テルミン、8バートン、9サイラス、10トレズナー、Jグリーズル、Qシェミーラ、Kトーラン
ジョーカー SPタレン、フレミング
セレカタほぼいないので寂しい所。時期が時期なのでティベちゃんがいた可能性はあったかもしれない
AFK、カードとの相性抜群なので全英雄カード化してほしいんですよね……カードシャッフルしてリアルに10連引いてみたいんで……今からでも遅くないよリリス買うよ ともあれトランプは満足です。
12 notes · View notes
chiyoha1488 · 17 days ago
Text
うわああああああああああああ欲しすぎるウウウウウウウ!!!!!!!!
ワイも呪主(かしりぬし)になって
──呪主たちよ、
になりたい
2 notes · View notes
kennak · 2 months ago
Quote
個人の戦争犯罪を追及する国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)の加盟国年次総会が2日、ハーグで始まった。ウクライナへの侵略やパレスチナ紛争に関して、ICCが逮捕状を出したロシアとイスラエル両首脳の身柄拘束に非協力的な姿勢��示す加盟国が増えており、「法の支配」のあり方を巡って議論の紛糾が予想される。  総会は7日までで、日本を含む124か国・地域の代表が出席した。米国やロシア、イスラエルは非加盟国だ。ICCの赤根智子所長は冒頭、「国際法と国際司法は今、危機に面している。加盟国は法的な義務を果たす必要がある」と演説した。  ICCの運営や結束を協議する総会で、ICC所長が危機を訴えるのは異例だ。加盟国はICCが逮捕状を発行した容疑者の身柄拘束に協力する義務があるが、メキシコやブラジルは今年、式典や国際会議の招待状をロシアのプーチン大統領に送り、モンゴルは9月にプーチン氏の訪問を受け入れた。  プーチン氏の逮捕状発行への全面支持を表明した米国は、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相への逮捕状を巡りICCの判断を批判する。トランプ新政権はICCに制裁を科す可能性もあり、赤根氏は「国連安全保障理事会の常任理事国から、(ICCが)テロ組織であるかのように脅迫されている」と非難した。  政治状況で対応を変える「二重基準」は欧州でも広がっている。逮捕状の発行直後はICCを支持するとしていたフランスは、11月27日の外務省声明で「(イスラエルなどの)ICC非加盟国に対する免責は、ネタニヤフ氏に適用される」とイスラエル擁護姿勢を鮮明にした。レバノン情勢に関与することを優先させ、ネタニヤフ氏との関係悪化を避けたとみられる。英国やオランダなども拘束に慎重な姿勢に転じ、ICCへの協力を表明する北欧や中東、アフリカ諸国が会議で反発するのは必至だ。  今回の総会では、ICC地域事務所の日本設置案も承認される予定だったが、足並みの乱れから承認は持ち越しになるとみられる。 (ブリュッセル支局 酒井圭吾 パリ支局 梁田真樹子)
トランプ新政権がICCに制裁の可能性、赤根智子所長「テロ組織であるかのように脅迫される」 : 読売新聞
2 notes · View notes
kaz-plasticmoon · 10 months ago
Text
Tumblr media
COMIC MARKET 92発行 同人誌「SECRET GARDEN」
クリアファイル用に描いたアリスのイラストです
Tumblr media Tumblr media
後日アクリルフィギュアキーホルダーも作りました
可愛いデザインは氷雨さんにお願いしました!
2 notes · View notes
rin-kirapara · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
モデル:2号
店長イベント報酬のコーデ。
黒からピンクに染色したらスカート裾にトランプ柄が♥️♠️♦️
染色したら柄が浮き出てくるデザイン結構ありますよね、染めるまでわからなかったみたいな。
このショートボブヘア好きです。
モデルはクール系の2号にしました、サングラスの下ちゃんとメイクしてます。
2号はアイメイク盛りやすい顔だから1号で使わない派手めのパレット使えるの楽しい。
15 notes · View notes
reportsofawartime · 1 year ago
Text
Tumblr media
ジョン・ミアシャイマー タッカーのプーチンインタビューへの反応: タッカー・カールソンは、あなたが彼を好きであろうとなかろうと、とても賢い人です。 ウラジーミル・プーチンは世界史に残る人物です。 彼が何を考えているのか聞くのは良いことなのではないでしょうか? 私は、それは良いことだと思います。 - 「まあ、これは外交政策のエスタブリッシュメントの典型的なやり方です。ヒラリー・クリントンも含めてですが、自分たちと意見の違う人たちとは、争いの本質ではない代わりのものに対処しようとするのです。 彼らがするのは罵倒です。彼は役に立つバカ。彼はプーチンの操り人形。彼はあまり賢くない、などなど。ヒラリーがドナルド・トランプの支持者について言ったことを覚えていますか?彼らは "嘆かわしい人たち "だと。これは驚くほど愚かな発言です。そして、基本的に同じ攻撃方法がここでも使われています。 プーチンに同意する必要はないし、タッカー・カールソンに同意する必要もありません。 プーチンは世界史的な人物です。米国にとって重要な人物です。彼は世界に対して特別な見解を持っています。彼はウクライナ紛争について特別な見解を持っています。彼はバイデン政権、アメリカに対して特別な見方を持っています。それらすべての事柄について、彼が何を考えているのかを聞くのは良いことなのではないでしょうか?私はそれは良いことだと思います。 タッカー・カールソンは、あなたが彼を好きかどうかは別として、とても賢い人です。彼は基本的にプーチンに同情的です。敵対的ではありません。それはつまり、プーチンに洗練された方法で自分の主張を展開する機会を与えるということだと思います。 人々は賛成することも反対することもできます。しかし問題は、最近のアメリカではこのようなやり方は通用しないということです。プーチンに対するルサンチマンとヒステリーがあまりに多いので、タッカー・カールソンがプーチンにインタビューすると考えただけで、多くの人が気が狂い、愚かな行動をとるのです。ヒラリー・クリントンもそうでした」
2 notes · View notes
yotchan-blog · 5 days ago
Text
2025/2/12 22:00:39現在のニュース
コメ最低輸入量の削減、関係各国に働きかけ着手 農水省 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/12 21:54:03) 自民が「夫婦別姓」議論を本格化 割れる党内、意見集約できるか | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/2/12 21:46:07) 春闘賃上げ、3年目の強気 採用競争も意識 中小は「継続は困難…」(朝日新聞, 2025/2/12 21:43:26) 共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/12 21:42:27) 選択的夫婦別姓、立民が推進本部 子供の「氏」の決め方焦点、着地点見えず([B!]産経新聞, 2025/2/12 21:39:16) トランプ米政権の援助凍結、ミャンマー難民の医療直撃 強制退院も(毎日新聞, 2025/2/12 21:38:44) ロシア報道官「米国がロシア人解放」 米国人と身柄交換 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/12 21:36:13) ヤマハ発動機の新社長に設楽副社長起用 昨年9月に元社長が辞任受け(朝日新聞, 2025/2/12 21:36:10) いすゞ、米に430億円投じ新工場 現地生産強化 トランプ氏に伝達(朝日新聞, 2025/2/12 21:36:10) 自民都議の裏金問題 都議会の場で真相解明する? 委員会設置や再発防止条例検討…2つの提案を19日採決(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/12 21:30:58) 決算:東海カーボン、24年12月期最終赤字567億円 減損処理で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/12 21:30:40)
0 notes
moko1590m · 7 days ago
Photo
Tumblr media
ドラッグストア大量万引きグループ摘発 ハノイの拠点など特定
2025年2月9日 16時11分 
ドラッグストアで万引きした商品を大量に本国に送っていたベトナム人グループが摘発された事件で、警視庁などの合同捜査本部が首都ハノイにあるグループの拠点を突き止め、情報収集を行っていることが警察当局への取材でわかりました。 また日本のグループに、盗む品目や送り先をベトナムから伝えていたとみられる指示役の男女2人を特定し、捜査を進めています。
警視庁などの合同捜査本部は、ベトナム人のグループが各地のドラッグストアで大量に万引きした商品を複数の拠点に集め、ベトナムに送っている疑いがあるとして、去年11月、関東や大阪にある拠点を一斉に捜索し、グループのメンバー11人をこれまでに逮捕しています。
警察当局によりますと、合同捜査本部は、これまでに逮捕したメンバーの供述や、押収したスマホの解析結果などをもとに盗品が送られていた首都ハノイの拠点を突き止め、情報収集を行っています。
拠点所在地には倉庫 昼夜を問わずトラック
NHKが先月、現地を訪ねたところ、拠点の所在地には、倉庫のような建物がありました。 近くに住む男性は取材に対し、「数か月前まで昼夜を問わずトラックが止まり、荷物が運び込まれたり、発送されたりしていた。出入りしていた人物は、『日本から輸入した薬などを扱っている』と話していた」などと証言しました。 日本の拠点が摘発された翌月の去年12月ごろからは、運び込まれる荷物が少なくなったということです。
指示役のベトナム人 メンバーに盗む品目などで伝達か
合同捜査本部は、グループのスマホの解析などから過去に日本に滞在歴がある指示役のベトナム人の男女2人を特定し、この2人がベトナムから通信アプリを使って日本のメンバーに盗む品目や、盗品の送り先を伝えていたとみて捜査を進めています。
段ボールを受け取る女性 “日本で購入してここから配送”
窃盗グループの拠点とみられる建物は、首都ハノイの中心部から車で30分ほど離れた住宅や商店が建ち並ぶ地区にありました。 細い路地にある倉庫のような建物で、先月、最初に取材した日はシャッターが下りていましたが、数日後に再び取材すると若い女性がいて、バイクで届けられる段ボールを受け取るなどしていました。 日本のメディアだと説明したうえで、女性に建物の中にある物について尋ねたところ、「客から注文を受けた商品を日本で購入して、ここから配送している。化粧品やサプリメント、洋服などを扱っている」と答えました。 「日本で万引きされた商品ではないか」と聞くと、「そのようなことはしていない。空港の免税店などで購入した物を扱っている。証明する��収書もあったが、それは捨ててしまった」などと話しました。
建物の中には化粧品や日本の健康食品
建物の中には取材した当日も段ボールや化粧品、日本の健康食品などが置かれていました。 近くに住む男性は、「去年5月ごろから男性1人と数人の女性が、商品を受け取ったり、配送したりしていた。運ばれてくる箱はテープで密閉されていて、薬や洋服など日本からの輸入品だと聞いていた。半年ほど前までは昼夜を問わず車が来て荷物の出入りがあったが、去年12月ごろからは、荷物が送られてくることが少なくなった」と話していました。
化粧品の市場規模 10年で倍以上に拡大 日本の商品人気
なぜ、日本の商品が狙われるのか。 経済成長が続くベトナムでは、国内市場の拡大が続き、なかでも化粧品の市場規模は、この10年で2倍以上に拡大しているというデータもあります。
高品質の日本の化粧品やサプリメントの人気が高まる一方、模造品も多く流通し、現地当局による摘発が相次いでいます。 消費者の不信感から、日本で販売されている正規品の需要がさらに高まっているということです。 日本の捜査関係者はベトナム人が関わる窃盗事件が相次ぐ背景の1つに、ベトナム国内での日本の商品への信用の高さや人気の広がりがあるのではないかとしています。
ドラッグストアの万引き被害 過去最多
警察庁によりますと、ドラッグストアで医薬品や化粧品が万引きされる被害は去年1年間に全国で1万5161件発生し、統計を取り始めて以降、最も多くなりました。 特に外国人の窃盗グループや観光客によって1度に大量の商品が盗まれる被害が深刻で、警察庁が2021年から2024年まで3年間の万引き事件の統計で分析したところ ▼日本人が検挙された事件では、1件あたりの被害額が1万774円だった一方 ▼外国人は1件あたり7万8936円と高額になりました。 外国人が盗んだ商品を大量に母国に送るケースも確認されていて、警察当局は、外国人のグループによる組織的な窃盗事件への対策を強化しています。 また警察庁は、大手ドラッグストアなどが加盟している業界団体に対し、外国語で万引き防止を呼びかけるポスターを掲示したり、店内放送を行ったりすること、高額な商品は空箱だけを陳列棚に並べることなど、対策を呼びかけています。
海外から犯罪指示も 日本の警察の捜査権及ばず
特殊詐欺や強盗など、海外から犯罪の指示が行われるケースはほかにも相次いでいますが、日本の警察の捜査権は外国には及ばず、容疑者を特定した場合でもその国で逮捕することはできません。 相手国にICPO=国際刑事警察機構や外交ルートで働きかけて、身柄の拘束などを求めるか、日本で事件を起こして国外に逃げた外国人については、日本政府の要請に基づいて逃亡先の国が自国の法律で処罰する「代理処罰」を要請するケースがあります。 今回の事件の捜査で、どこまでベトナム側の協力が得られるかは不透明で、国境を越えた組織犯罪への対応の難しさも課題になっています。
あわせて読みたい
“ドラッグストアで大量万引き” 27歳容疑者逮捕 車の運転役か
2月6日 14時26分
闇バイトサケ密漁事件 40歳暴力団幹部を逮捕 指示役か
2月4日 20時39分
福島 土湯温泉の旅館が雪崩で一時孤立状態に 約160人 けがなし
11時52分
風疹 はしか 混合ワクチン 入手できず接種予約の制限や中止も
5時47分
トランプ大統領 “日本製鉄はUSスチール株 過半数保有できず”
11���35分
ドジャース 山本が自主トレ 大谷は施設で愛犬とリラックス
8時01分
ホテルにサウナ 軍事基地 “ロシア化”進む北方領土の実態は…
2月8日 19時04分
この子が“強盗犯”になるなんて…
1月20日 19時23分
(ドラッグストア大量万引き ベトナム人グループ摘発 ハノイの拠点や指示役特定 盗む品目や送り先を伝達か | NHK | 事件から)
0 notes
indra-investment-diary · 9 days ago
Text
2/8
お疲れだな。
トランプで波乱があるように見えるが、意外とそれほどリスクがあるようには思わない。
貿易戦争に関しては、中国は決定事項。
カナダ・メキシコは1ヶ月の延期
日本に関しては、週明けに決定。
これに関しては
・日本は原油・LNGの輸入で補填とのこと。
これに関しては備蓄もできるし、国内のガソリン・ガス価格抑制にも繋がるのでとても良い。
Tumblr media
とは言え、
トランプ大統領の行動は読めないとこともあり、手堅く稼ぐことを推奨したい。
具体的には
1.金融
→日銀の利上げの恩恵を受ける。これは決定事項なのでしばらくは手堅いと思われる。
2.インバウンド
→中国ビザ解禁に伴い、富裕層の増加が見込まれる。
リーダー銘柄の三越伊勢丹が決算をミスしたが、需要があることに変わりはない。
加熱後身なので、少し様子を見た後にチャレンジしていきたい。
0 notes
apartment315 · 9 months ago
Text
Tumblr media
7 notes · View notes
ari0921 · 5 months ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
  令和六年(2024年)10月3日(木曜日)弐
  通巻第8441号
スコット・ベッセントとジョン・ポールソンって誰?
  次期トランプ政権の財務長官はウォール街のふたり
*************************
 次期トランプ政権で財務長官に有力なのはウォール街の献金をまとめる人物だろう。
 現時点で最有力とされるのはふたり。スコット・ベッセントとジョン・ポールソンだ。
 ウォール街の大物達の大統領選挙支持��不支持の動向から判断すると、以下のような戦局である。
 シリコンバレーは圧倒的に民主党支持だが、ウォール街は左右に分裂している。
 米国の億万長者はイーロンマスク、ベゾス、ザッカーバーグ、ビルゲーツなど常連が上位十傑をしめるが、このところウォール街のビリオネアの過半がトランプ支持に傾斜中である。
 反トランプだったヘッジファンドのアックマンが、トランプ前大統領が集会で耳を撃たれた直後から支持を表明した。アックマンはユダヤ人である。
 マーク・アンドリーセンはシリコンバレーのベンチャーキャピタリストだ。彼もトランプ政治活動委員会に寄付している。
スコット・ベッセントは「キースクエア・キャピタル・マネジメント」の CEO。ベッセントはトランプ陣営の非公式アドバイザーを務めており、トランプ氏が勝利した場合には財務長官に就任する可能性がある。
ケン・グリフィン(シタデルCEO)は共和党への大口献金で知られるがトランプに懐疑的な見方を示してきた。
ハワード・ラトニックは投資銀行部門「カンター・フィッツジェラルド」 CEOでトランプの資金集めイベントを主催した。
トランプ政権移行チームの共同議長としてラトニックはウォール街の人脈を活用して、第2次トランプ政権の人材を募集している。
投資家、ジョン・ポールソンは長年トランプ氏の支援者であり、資金調達者。2016年の大統領選挙からトランプを支援し、助言してきた。
もしトランプが勝利した場合には財務長官候補として名が上がっている。ポールソンは、エネルギー政策と米国の貿易赤字を主要課題として挙げ、「トランプ政権の政策は経済成長やバイデン・ハリス政権の政策よりもはるかに優れている」と述べた。
ポール・シンガー(エリオット・インベストメント・マネジメント創設者)は共和党の巨額献金者である。シンガーは2016年に「トランプ氏の貿易政策は破滅的だ」と激しく反対し、2024年春まではニッキー・ヘイリーを支持した。その後、シンガーはトランプと会談し、献金について話し合ったとされる。
ARK INVESTの CEO キャシー・ウッド女史は暗号資産業界の第一人者。ウッドはトランプ支持を明確にした。「米国経済のために最善の働きをしてくれる人物に投票する。トランプ氏は仮想通貨支持候補である」。
なにしろトランプはビットコインなど暗号通貨の支持者だ。
ジェフリー・ヤス (サスケハナ・インターナショナル創業者)はTikTokの親会社バイトダンスの主要投資家でもある。ジャニーン夫人と共同で共和党に7000万ドル以上を寄付している。しかしリバタリアンのヤス夫妻はトランプ陣営に寄付の記録がない一方で「トランプ氏が最善の候補者だ」と述べている。
 ▼二股膏薬、ハリス支持の大富豪たち
注目されたのは「ブラックストーン」だ。CEOのスティーブン・シュワルツマンはトランプを支持するとし、トランプ47委員会政治活動委員会(PAC)に41万9600ドルを寄付した。ところがブラックストーン副社長のジョナサン・グレイは、ハリス選対に41万3000ドルを寄付した。二股をかけているわけだ。
 はっきりと民主党支持は世界の投機王=ソロス親子だ。
ジョージ・ソロスの息子アレックス・ソロスは、ジョー・バイデンが選挙戦から撤退した直後、ハリスの支持を表明した。
カマラ・ハリス副大統領を中心に民主党は一致団結しトランプ氏を倒す時が来たと語った。
父親のジョージがハリスを支持していることは言うまでもない。アレックスはバイデン政権のホワイトハウスに十数回も出入りしている。
ラザード CEOのピーター・オルザグと社長のレイ・マクガイアは「ハリス氏を候補者として個人的に支持している」と述べた。オルザグはクリントン政権とオバマ政権下で政府要職を務めたことがある。
エバーコア共同創設者、ロジャー・アルトマンは相変わらずの民主党献金者。
ジェイミー・ダイモン(JPモルガンEO)は民主党寄りのウォール街の銀行最高経営責任者だが、次期大統領は「アメリカへの信頼を回復」し、次期政権は両党から支持を集めるべきだ」と訴えたものの「どちらの候補者も支持しない」と日和見に転じた。
ブレア・エフロン(センタービュー・パートナーズ共同創設者)はハリスを支持しており、「素晴らしいリーダーシップ」と人柄を称賛した。
アベニュー・キャピタル・グループ CEOのマーク・ラスリーは一貫して民主党の資金調達に携わってきた。
 ▼ロシアの大富豪にも新しい潮流
 ブルームバーグによると、ロシアの富裕層の総資産はウクライナ戦争での西側の制裁という圧力にもかかわらず、310億ドルも増やしていた。「世界の富豪500人ランキング」(24年9月末)に25人のロシア人億万長者がリスト入りした。
 ロシア筆頭財閥はノリリスク(鉱山大手)CEOのウラジミール・ポタニン。世界ランキングでは56位。こポタニンは「ニッケル王は」と呼ばれ個人資産は326億ドル。
2位は鉄鋼メーカー「NLMK」のウラジミール・リシンだ。推定282億ドル。
3位は「ルクオイル」元社長で、最大株主のヴァギト・アレクペロフ。純資産は275億ドルと推計される。
 三傑につづくとされるのは化学肥料「ユーロケム」と火力発電用石炭供給会社「スエク」の創業者、アンドレイ・メルニチェンコだ。資産は250億ドル。
世界的有名人で「テレグラム」CEOのパベル・デュロフは、ブルームバーグのリストでは310位。資産は90億7000万ドル。
 「ロシアのアマゾン」といわれるのがオンライン小売「ワイルドベリーズ」の創業者女性である。
タチアナ・バカルチュクの資産は85億ドル。ところが別居中の前夫がモスクワのワイルドベリーズ本社前で銃撃事件を引き起こし逮捕されるスキャンダルとなった。銃撃事件では2人が死亡、数人が負傷した。
同社株式1%を所有する夫が、本社襲撃を計画した。タチアナは離婚を宣言し、旧姓キムに戻した(写真を見ても明らかに朝鮮系ロシア人)。彼女はワイルドベリーズの99%を所有しており、ロシアで最も裕福な女性となった。富豪リストの22位。
 ロシアの大富豪リストで上位を独占してきたユダヤ人が激減している。
2 notes · View notes
joemotofuji · 10 days ago
Text
Recently enjoyed (2024/01-12)
Can't believe that I haven't updated here for a whole year! I usually take ntoes of what I enjoyed literally on a notebooks by handwritings as the fresh records of how I thought about them. I usually try to upload positive reactions as much as I can, thus I need the "one-cushion" process before updating here.
去年は転職後初のフルビジネスイヤーでてんやわんやでした。そんな中でも都合をつけては映画館に足を運んだり、新たにU-NEXTまで契約しちゃったりなんかしてますます物語と作品の世界に浸っていました。今年も色々いっぱい楽しみたいな〜。
映画作品
カラオケ行こ!(映画館で鑑賞):一緒に鑑賞した人が関西出身で私は関東出身で、それぞれ作中でクスッとするタイミングが違ったのが印象的でした。声変わりの表現がすごいなあと思ってたら齋藤潤さんガチ変声期だったっぽくて驚きました…!
夜明けのすべて(映画館):映画を観る時間を大切にしたい時、今後の人生で何度も鑑賞するんだろうなと思いました。主題はもちろん、映像や空間、音までが優しく柔らかくて、配信や円盤で見る時も手元にスマホなどを持たずに没頭したいなあの気持ちです。別記事で語りまくってた気がするな………と思ったらやっぱ書いてた
関心領域(映画館):見終わってすぐ本屋さんに飛び込んで原作小説を買いました。読了できていないのですが、これも折に触れて見返したい作品でした。A24の作品で現時点一番心に深く残っているかも……
告白 コンフェッション(映画館):90分未満なんだ!と思って軽い気持ちで映画館に入り、5時間くらい経った気持ちがしました。濃縮版「最後まで行く」。もう許して………て見ながら500回くらい唱えてました。笑 主題歌のMVがめちゃくちゃかっこいい。
ディアファミリー(映画館):大泉洋の涙は反則ですってぇ……(探偵はBARにいる2で号泣した人間の感想です)。福本莉子さん、見るたびにどんどん作中での空気感が素敵になっていくので今後もいっぱい見たいです。今年は「お嬢と番犬くん」が楽しみ!
言えない秘密(映画館):最高でした。京本大我氏、ひたすら歌がうまいイメージだったのですが作中で一度も歌わなかったことに普段だったら即気づきそうなのですが、作品に没頭しすぎてて3回くらい見るまで気づきませんでした。深く澄んで純粋な愛情に触れたくて劇場に通いました。いい時間だった………円盤の特典映像が三年後の湊人の話らしいんですが、まだ見れてないです。見たら完結しちゃいそうでもったい���くて………あと三年くらい見れなさそう………
ラストマイル(映画館):アンナチュラルとMIU404大好きだった勢にはご褒美すぎるアベンジャー作品。初日の朝一番の回を見に行ったのですが劇場が八割くらい埋まっていてファンの熱量の高さを感じました(誰目線❓)。シークレットキャストの中村倫也にビビりすぎて思わず息を呑んだのですが、多分劇場の人全員息を呑んでたので瞬間的に室内の酸素濃度が5%くらいになってたと思います。
劇場版アクマゲーム 最後の鍵(映画館):面白かった〜〜!!ドラマの劇場版として最初から最後まで徹頭徹尾、ずっと大正解を叩き出していました。おそらくドラマを見てない人でも冒頭20分くらい見れば大体の人間関係やそれぞれのキャラがわかる構成、そしてスケールの大きさと結末に向けての盛り上がり………本当に面白かった………!円盤予約したらトランプもらえるみたいでめちゃ喜んでしまいました。これを機にポーカーとかブラックジャックとか覚えようかな………(なぜ?)
正体(映画館):これも良かった……!藤井道人監督×横浜流星だったのでヴィレッジのことが脳裏をよぎって劇場で見るのは迷っていたのですが(ビビりすぎる)、公開2日前だか3日前だかに公式SNSから主題歌がヨルシカである旨が発表された瞬間迷わずムビチケを買いました。本当に、本当に良かった……パンフレットを読んで原作者インタビューの部分でさらっと原作ネタバレを喰らったのですが、それでも小説を読みたくて本屋さんに駆け込みました。映画版のアレンジ、すごく良かった………亀梨和也さん主演のドラマ版もあるそうなのでそちらも今年中には見たいなあ。
DUNE 砂の惑星①(配信)
ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(配信)
ウソ婚(配信):ドラマをリアタイしていたのですが、懐かしくなってもう一回見たくて配信で見ました。Netflixってちょっと画質良かったりするのかしら?ねるちゃんも菊池風磨さんもお肌が綺麗すぎる………
ミラベルと魔法の家(配信):激推しされて見た作品でこんなに刺さったの初めてでした。普段私のとりとめもない話を丁寧に聞いてくれる知人が「劇場公開がコロナ禍真っ最中でごく短期間しか上映されずあまり日本で知名度がない作品なのが悔しい」と熱量高く語ってくれたのが嬉しくてその日に見て、心に深く刺さりました……おそらく知人と私とでは刺さった部分が違うのも面白かったです。その後さらに別の友人が拙宅に泊まりに来てくれた際にソファに縛り付けて布教したのですが、友人にも刺さってくれたようでした。(その友人の刺さりポイントも違ったので面白かったです)
リメンバーミー(配信)
地面師たち(配信)
グレートプリテンダー(配信)
舞台作品
バサラオ(福岡・東京):福岡の初日を鑑賞し、その後東京で3回ほど鑑賞しました。初日後半でちょっとセリフがかぶったりしてるなあと思っていたら、そもそも台本が締め切りを二ヶ月勘違いした状態の急ピッチで制作されラストシーンは通しで2回ほどしかできていない状態での本番だったそうでやばすぎました。背景を全く感じさせない最高の盛り上がりでした………!なるほどこれが劇団☆新感線………!西野七瀬さんを初めて生で見たのですが、ガチで、ガチで可愛くて頭抱えました。「恋マジ」などのドラマ作品で見ていた時は身長170cm台のモデルさんだと思っていたのですが、顔が小さくて頭身がえらい高い小柄な方で本当に可愛かった………アイドルってすごい………
ドラマ作品(最終話まで追えたもののみ)
君が心をくれたから(フジテレビ)
新空港占拠(日テレ):大病院の続編ということでこちらもリアタイで毎週楽しませていただきました。地味にレッドアイズと世界線が繋がっているのもアツいですよね………
大奥 Season 2(NHK):最後まで最高でした。毎回枯れるほど泣いてたので体力のある時に見返したいです。本当に良かった・・・
厨房のありす(日テレ):門脇麦さん目当てで見始めて前田敦子さんに撃ち抜かれました。かわいい……ちょいギャルというよりヤンキー感のある幼馴染、最高すぎる………
さよならマエストロ(TBS):月並みですが芦田愛菜さんがバイオリンを弾くシーンが大好きです。スマホいじりながらぼーっと見ていたのですが、あの夕日の差し込む部屋に足を踏み入れる前あたりから空気が変わったのを感じてソファにきちんと座り直して見てました。
アクマゲーム(日テレ):シンプルに面白かった〜〜!!お恥ずかしながら原作��画を全く知らず、間宮祥太朗・古川琴音・竜星涼・田中樹の布陣と特撮感を期待して見始めてそれはそれは大盛り上がりしてしまいました。毎話友人と通話しながら見ていたのも相まって楽しい思い出も伴った作品でした。起承転結の爽快感というか、ドクターXや水戸黄門などを見ている時にも感じる予定調和的なエンタメ感が好きなのかな……安心して見られる作品でした……
アンメット ある脳外科医の日記(カンテレ):生涯の好きなドラマランキングの上位三作品を塗り替えられました。最高すぎる……杉咲花さんも年々お芝居の空気感が素敵になっていくな〜と思っていたのですが、こちらの作品は本当に刺さりました。ずっと綺麗だった………ミヤビの魂の美しさに触れたくて毎週見てたかも………連動したインスタもずっとフォローして時々見に行ってます。本当に大好き………
ダブルチート 偽りの警官(テレ東)
街並み照らすヤツら(日テレ):だが情とナンバの森本慎太郎が主演!と思って見始めて頭抱えたりハラハラしたり毎週楽しく過ごさせていただきました。
海のはじまり(フジテレビ)
ビリオン×スクール(フジテレビ):山本涼介、年々美しくなってませんか・・・?昔左目探偵だったか探偵学園だったかを見ていた時はフラットに見ていた気がするのですが、今作では画面に映るたびに「うお、顔が良」と思っていました。笑
西園寺さんは家事をしない(TBS):やんごとなきで知った松本若菜さんの様々な表情、倉田エマさんの無邪気な様子に松村北斗さんの若パパ感、まるっと愛しい空気感と関係性でずっとニコニコで見てました。
GO HOME 警視庁身元不明人相談室(日テレ):主題歌のヨルシカがあまりにもマッチして毎回ラストシーンでシャバッシャバに涙流してました。MVも最高………
Shrink 精神科医ヨワイ(NHK):続編が期待できる終わり方だったので岸辺露伴的に時々また新作エピソード出ないかなあと思ったりします。
全領域異常解決室(フジテレビ):日本神話に全く造詣が深くないので勉強になりました………!面白かったあ。
海に眠るダイヤモンド(TBS):ガチでずるすぎる。最終話コスモスの咲き乱れる庭はずるいですって。リアタイで毎週ハラハラ追ってましたが、結末を知った上でまた最初からゆっくり見たい作品でした。軍艦島の話を大学の頃にちょっとだけ画集で見たのですがインパクトがすごかったことだけ覚えているのでまた改めてちゃんと調べたいなあ。
さよならのつづき(配信):アザレアが名曲すぎました。生田斗真、元彼の遺言状でもそうだったんですけど、今は��き素敵な元彼がハマりすぎる。
0 notes
tumnikkeimatome · 14 days ago
Text
日経平均株価1100円安、TOPIX構成銘柄の9割以上下げる全面安:トランプ関税発動で世界経済混乱懸念、自動車や半導体など主力輸出株に大打撃
トランプ大統領の関税発動が引き起こした市場の混乱 2025年2月3日、東京株式市場は大幅な下落を記録し、日経平均株価は前週末比で一時1100円を超える急落となりました。 取引時間中には約1週間ぶりに3万9000円を下回り、東証株価指数(TOPIX)構成銘柄の9割以上が下げる全面安の展開となりました。 この背景には、トランプ米大統領が2月1日に発表した追加関税措置があり、世界経済への悪影響が懸念されています。 トランプ政権が発動した追加関税の詳細とその背景 トランプ米大統領は2025年2月1日、カナダ、メキシコ、中国からの輸入品に対して新たな関税を課す大統領令に署名しました。 この措置は2月4日から発効され、カナダとメキシコからの輸入品には25%、中国からの輸入品には10%の関税が適用されます。 これにより、北米自由貿易協定(NAFTA)の枠組みや国際貿易の安定性に大きな影響を及ぼす可能性…
0 notes
kennak · 2 years ago
Quote
悪口とかヘイトスピーチなど、身近な問題を例にとって言語に関するさまざまな観点、問題を解説してくれる。それは、「意味」の意味とか、指示表現の理論とか、言語行為論とか、嘘の種類とか、総称文はすごいとか、言語に関して考えたこともなかった事柄や問題点が紹介される。  思えば言語論なんて50年以上も前にS. I. ハヤカワの『思考と行動における言語』を読んで以来だから、驚くほどの進化を遂げているのも納得できる。本当に身近に感じていた言語について知らないことばかりだった。  難しい言語論だが、例えば総称文について、「金は貴重だ」とか「象は鼻が長い」とか一般化を表現することが多いという。その際、量に関する含意がばらばらだ。そしてトランプ流総称文の例として、「(メキシコがアメリカに送ってくる人々は)麻薬を持ち込む。犯罪を持ち込む。強姦犯だっている」を挙げて、これら排外主義的なレトリックで、トランプは移民と犯罪を結びつけている。しかしこれらは「AはB」という総称文なので、多くの移民の中に1件でも密輸の報道があれば、「ほら、言ったこと���正しい」と主張できる。
和泉悠『悪い言語哲学入門』を読む - mmpoloの日記
1 note · View note