#ティーヤル
Explore tagged Tumblr posts
kashimawala · 4 years ago
Text
Tumblr media
雨甲斐さんと茨城でやってる「ヨガと南インドご飯ごはんvol2」
今回はつくばのTAMARIBARでの開催!
雨甲斐さんが2月にケーララに行った時に買ってきたマッタライスを使いケーララ料理を!
メニューは!
マッタライス
サーンバール
ラッサム
ベビウリトーレン
ニンジントーレン
丸ナスのテ��ーヤル
ベビウリクートゥー
夕顔オーラン
アヴィヤル
パヤサム
ピックル
インジプリ
アッパラム
ヨガも久しぶりにやれてよかった!
つくばは今日は涼しくて風が抜けて涼しかった!
TAMARIBARのスタッフの方も興味深々でまた何かできたらなあと思います。
次回のこのイベントでは雨甲斐さんが買ってきてくれたカイマライスがあるのでビリヤーニですかね!
0 notes
fsc5555 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
エリックサウス東京ガーデンテラスさんで3種カレープレートを菜食で、ココナッツ野菜カレー、パリップ、サツマイモのティーヤルで食べる。美味しいです。胃に優しい気がします。 #エリックサウス東京ガーデンテラス店 #菜食 (エリックサウス東京ガーデンテラス店) https://www.instagram.com/p/B9QoWbBgHGu/?igshid=l0se4iy1bbgt
0 notes
vanamspice · 5 years ago
Photo
Tumblr media
9月の営業カレンダー  料理クラスのためOPENが少なくなっています  9月7日土曜日 本日は営業です NON VEG ヤギマトンカレー チキンティッカマサラ VEG ダルタルカ アヴィヤル、オーラン、ナスのティーヤル、ハーブスパイスポテトなど のミールスDAY。  隣の窪田りんご園さんの🍎シーズンが 今年もはじまりました。 スパイスりんごカレー もあります。  朝晩は涼しく風はひんやり 里山なりの残暑きびしめの昨日今日です 秋めいたりんご園とお店 気持ちの良い店の二階で、 ゆっくり呼吸してみてください。 楽健法 ふみふみ体験 ワンドリンクで手空き足空きのときにできます 👣 ●迷われたらこの赤い屋根を目指してください Googleマップには📍が立っています 近くまで来ましたらナビを切り替えてみてください  昨今の気候変動のため暑くなった田原。 この辺りでは居たことも見たことも 聞いたこともなかった里山伝説 G ついに出たと聞きました、 ざんねんすぎる… 要対策。 #vanam #インド家庭料理vanam #奈良市産袋掛けりんご #早生つがるの時期 #秋の里山 #自然の中 #2階最高 #vanamカレンダー #楽健法体験 #秋は特に最高です (インド家庭料理 vanam) https://www.instagram.com/p/B2FdxLSFAH1/?igshid=8h5lu4dkgrgu
0 notes
yfukuoka · 4 years ago
Photo
Tumblr media
【3098目】2021-07-11 【3099目】2021-07-12 久しぶりにカレーを作ってみました。ナイル善己さんの「南インド料理とミールス」から2品。あとは妻の料理。 . @自宅 ‪____________________________________ *Brinjal Theeyal ティーエル 先日バンゲラズキッチンに行ってから、妻が取り憑かれたように「プリムンチ」と繰り返し声に出しているで、プリムンチと近い味から選びました。ちなみに、神保町店の蛸のプリムンチは僕史上最高のタコカレーです。本当に旨い。 . 自宅のタマリンドが切れていたので、母が漬けた梅干しで代用。茄子は父が育てた野菜。巡り巡って家族繋がりを感じる料理になりました。 ティーヤルを「カレー」と呼ぶことに少し抵抗があったものの、著書でもカレーと書いてあるので良しとしよう。英語のサイトでもcurryの文字が散見されました。 あえてカレーと言うならば、「梅干し風味の焦がしココナッツ茄子カレー」かな。ローストココナッツの風味を生かした酸っぱ辛��料理。美味しくできました。 . *Neychoru (Ghee Rice) 「ネイ」は油、「チョール」は米という意味だそうです。こちらもケーララ州の料理なのでマラヤーラム語でしょうか。英語では、ギーライスと呼び、精製バターであるGHEEを大量に使います。フライパンで炊けちゃう米料理なので、思ったより簡単。プラオ的な立ち位置で、どんな料理とも合う一品。仕上げにフライドオニオンと自家栽培ミントも散らしています。 . *カボチャのアジョワン炒め ここからは、妻の出番。ポリヤル風なのですが、たまに出てくるアジョワンがとってもいい仕事をします。ローストアジョワン良いね。 . *キノコのマスタード炒め 最近の定番おかず。凝縮されたキノコの旨味が閉じ込められています。 . *ベトナムチキン 高温のオーブンで焼いた甘塩っぱいグリルチキン。ナンプラーの旨みが絶妙で、何本食べても止まらない。あぁ、最高。 . 料理っていいなぁ。楽しいなぁ。 ‪____________________________________ 🇮🇳 #south #india #kerala #instafood ‬#asianfood #foodstagram #tasty #spice #curry ‪#‬インド #ケララ #ケーララ #ナイルレストラン #スパイス #ナイルレストラン #ナイル善己 #カレー #カレー部 #カレー好きな人と繋がりたい #フクドローン #ふくすたぐらむ https://www.instagram.com/p/CRY6yQjAuVK/?utm_medium=tumblr
2 notes · View notes
yfukuoka · 5 years ago
Photo
Tumblr media
‪【2531日目①】2019-‬12-22 chiniguraが世田谷にやってきた♪ シャンカール野口さんを誘ってランチに行ってきました。 . chinigura in Nomadic life@三軒茶屋 _______________________________________________________ . "フィッシュ和ミールス" ※下から反時計回りに . ◎寒鰆の春菊サグ ◎白菜と大根と柚子の酒粕ベジクルマ ◎下仁田ねぎときのこのティーヤル ◎早生みかんのアチャール ◎こんにゃくのアチャール ◎鮭白子のアチャール ◎里芋のアチャール ◎菜の花? ◎むかごのポリヤル ◎大根の葉とじゃこのサブジ ◎バスマティライス . ◎チャイ . 魚片に春、鰆の旬は春だと思っていたら、それは西日本での旬なんですね。関東では産卵前の脂ののった寒鰆が旬なんだそうです。 身の味は淡白で繊細な味。春菊の香りも控えめで地味深い味わい。カレーなのか、青菜の汁物なのか、面白い^^ . 酒粕の香りが特徴的なベジクルマ。とろんとした甘さに柚子の香りが良いアクセント。故郷金沢の冬の味・かぶら寿司を思い出しました。こちらもカレーとかいう雑な枠を考えることが申し訳なくなるくらい不思議な汁料理。 . 香ばしい香りのティーヤル、こちらはインドの要素が強い料理。ローストした香りと口の中に広がる酸味が、ライスの消費を加速させます。ねぎの香りも好みのバランス。 . オプションのアチャール群。柑橘の風味はアチャールにはぴったり、カツオの香りのコンニャク、スパイス多めの白子、和食職人山田さんのアチャールは、いつも発想が豊かで料理の視野を広げてくれます。 . あとは、むかごが美味しかったなぁ。。。 . 今回も満足の和ミールス。繊細な仕事が形になった和の芸術をいただきました。 シャンカールさんも喜んでくれたみたいでよかったよかった♪お喋りも楽しかった♪ . 客席には、カレーお友達がたくさん来ていて、嬉しい再会。濃密で楽しい1時間でした^^ 皆さん良いお年を〜 . _______________________________________________________ 🇮🇳 #india #indianfood #vegetable #fish #meals #foodpic #foodstagram #tasty‪ ‬#spice #curry #chinigura #カレー #インド #ミールス #チニグラ #三軒茶屋 #フクドローン #ふくすたぐらむ (輸入インテリア雑貨 Nomadic Life) https://www.instagram.com/p/B6asCNEgo0t/?igshid=1x27xq6200urq
2 notes · View notes
yfukuoka · 6 years ago
Photo
Tumblr media
‪【2369日目①】2019-07‬-13 間借り営業から正式営業にステージアップして、なおチャレンジングなお店、とらや食堂の、とら飯祭り。自分史上最長?のメニュー数! . とらや食堂@西荻窪 ‪_______________________________________________________‬ ・パイナップルサンバル ・ラッサム ・ダール ・林檎のトーレン ・キャベツのトーレン ・青バナナのマスタード風味炒め ・アンドラ風茄子のポリヤル ・ビーツのパチャディ ・オクラのキチャディ ・セロリのクートゥ ・南瓜のティーヤル ・青唐辛子とピーマンのカプシカムマサラ ・ゴーヤフライ ・緑豆スプラウトのメルクプラティ ・とうもろこしと打ち豆のオーラン ・トマトのカーラン ・大葉のワダ ・カレーリーフチャトニ ・パッティンガム ・パパド ・ライス ・タマリンドライス ・レモンピックル ・インジプリ ・生姜スライス レモン・岩塩風味 ・マンゴーパヤサム ・バナナ ・バナナチップ ・エリンギのアチャール ・マンゴーアチャール ・茗荷のパコラ ・イドゥリ . とら飯祭りを繰り返していくうちに、常連さんのリクエストの集合体になったというとんでもない規模のミールス。 とらさんにも、のりこさんにも、常連さんにも感謝です。 . 全部で32品、おかわりもたくさんしました。料理の種類がありすぎて、ぜんぶ食べたかどうかもよくわからなくなりました^^; . この品数を…アチャール以外は、すべて朝から作ったそうです。 とらさん、すごい。すごすぎる。。。 . 次のとら飯祭りは秋だそうです♪ _______________________________________________________ 🇮🇳‪ ‬#south #india #indianfood ‪#instafood ‬#asianfood #asia #spice #foodpic #foodstagram #tasty ‪#Kerala #Tamil #meals #curry #インド #南インド #ミールス #西荻窪 #とらや食堂 #カレー #カリー #毎日カレー #フクドローン #ふくすたぐらむ #隣の方にもしかしてフクさんですか?と聞かれて土器っとしました ‬ (とら屋食堂) https://www.instagram.com/p/Bz-25jKA5Gv/?igshid=deldsyap7itm
4 notes · View notes
yfukuoka · 7 years ago
Photo
Tumblr media
‪【1980日目】2018-06-‬19 ケララの夜風を堪能してきました♪ティファン祭り \(ΦvΦ)/‬ . ケララの風II@大森‬ ‪_______________________________________________________‬ ‪※ソース・ディップ‬ ‪#ココナッツ・チャットニー‬ ‪#ココナッツ・チャットニー‬ ‪#トマト・チャットニー‬ ‪#サンバー‬ ‪※ティファンその他‬ ‪#サンバー・ワダ‬ ‪#パリプ・ワダ‬ ‪#ミドゥリ‬ ‪#チャナ・イドゥリ‬ ‪#ペサラットゥ‬ ‪#長イモのドーサ‬ ‪#ポテト・マサラ‬ ‪#ティーヤル‬ ‪#マカ・キ・ロティ‬ ‪#ロースト・ビーフ・ドーサ・ロール‬ ‪#チーズ・ドーサ・フラット‬ ‪.‬ ‪怒涛のように出てくるティファンに、ひな鳥のように、口を開けて待つ我々。‬ ‪パクパク…ごっくん。うまい!次食べたーい!の繰り返し。‬ ‪.‬ ‪サンバーは、けっこう青辛子と塩が効いていて、最初から主役級の存在。なくなったら補充してもらえました♪‬ ‪.‬ ‪4種のチャットニーはもちろん絶品。ほうれん草とひよこ豆のそれぞれのイドゥリにはびっくり。ひよこ豆の香りは、豆乳のような香り。こんなことできるんだ…‬ ‪.‬ ‪ペサラットゥは、皮なしのムング豆だったので、綺麗なクレープ色、酸味なし。山芋のドーサは、モチモチで酸味強し。食べ比べが楽しいです♪‬ ‪.‬ ‪マカ・キ・ロティというのは、初めて食べました。インドにもトウモロコシ粉のパンってあるんですねぇ。かたく厚めのロティをかじると、溢れるモロコシの香り。‬ ‪フレッシュなメティリーフを絡めたポテトマサラと、ローストココナッツと茄子のティーヤルを合わせていただきました。‬ ‪.‬ ‪まだまだ続く。‬ ‪ドーサの内側にローストビーフと自家製粒マスタードを大量に巻いたロール。これに一同仰天。ワサビ並みの強烈なマスタードの辛みと酸味にローストビーフの相性ときたら…ん〜最高です^^‬ ‪.‬ ‪チーズドーサも、スナック感覚でぺろっと食べちゃいしたが、思い返せば、カリッと焼かれて美味しかったです。チーズ、トマト、コリアンダー、これはインドのピザだ。‬ ‪.‬ ‪チャイと抹茶ケーキのあとには、最後のびっくり、粒マスタードをのせたところてんをいただきました。‬ ‪.‬ ‪総じて、香りを楽しむティファンは、沼尻さん��らではのスペシャルな料理。‬ ‪笑いの絶えない楽しい夜でした。‬ ‪ごちそうさまでした〜〜‬ ‪.‬ ‪_______________________________________________________‬ ‪🇮🇳 #india #Kerala #tiffin #curry #インド #ケララ #ティファン #カレー #カリー #毎日カレー #ケララの風 #フクドローン ‬ (ケララの風)
3 notes · View notes
yfukuoka · 7 years ago
Photo
Tumblr media
‪【1980日目】2018-06-‬19 ケララの夜風を堪能してきました♪ティファン祭り \(ΦvΦ)/‬ . ケララの風II@大森‬ ‪_______________________________________________________‬ ‪※ソース・ディップ‬ ‪#ココナッツ・チャットニー‬ ‪#ココナッツ・チャットニー‬ ‪#トマト・チャットニー‬ ‪#サンバー‬ ‪※ティファンその他‬ ‪#サンバー・ワダ‬ ‪#パリプ・ワダ‬ ‪#ミドゥリ‬ ‪#チャナ・イドゥリ‬ ‪#ペサラットゥ‬ ‪#長イモのドーサ‬ ‪#ポテト・マサラ‬ ‪#ティーヤル‬ ‪#マカ・キ・ロティ‬ ‪#ロースト・ビーフ・ドーサ・ロール‬ ‪#チーズ・ドーサ・フラット‬ ‪.‬ ‪怒涛のように出てくるティファンに、ひな鳥のように、口を開けて待つ我々。‬ ‪パクパク…ごっくん。うまい!次食べたーい!の繰り返し。‬ ‪.‬ ‪サンバーは、けっこう青辛子と塩が効いていて、最初から主役級の存在。なくなったら補充してもらえました♪‬ ‪.‬ ‪4種のチャットニーはもちろん絶品。ほうれん草とひよこ豆のそれぞれのイドゥリにはびっくり。ひよこ豆の香りは、豆乳のような香り。こんなことできるんだ…‬ ‪.‬ ‪ペサラットゥは、皮なしのムング豆だったので、綺麗なクレープ色、酸味なし。山芋のドーサは、モチモチで酸味強し。食べ比べが楽しいです♪‬ ‪.‬ ‪マカ・キ・ロティというのは、初めて食べました。インドにもトウモロコシ粉のパンってあるんですねぇ。かたく厚めのロティをかじると、溢れるモロコシの香り。‬ ‪フレッシュなメティリーフを絡めたポテトマサラと、ローストココナッツと茄子のティーヤルを合わせていただきました。‬ ‪.‬ ‪まだまだ続く。‬ ‪ドーサの内側にローストビーフと自家製粒マスタードを大量に巻いたロール。これに一同仰天。ワサビ並みの強烈なマスタードの辛みと酸味にローストビーフの相性ときたら…ん〜最高です^^‬ ‪.‬ ‪チーズドーサも、スナック感覚でぺろっと食べちゃいしたが、思い返せば、カリッと焼かれて美味しかったです。チーズ、トマト、コリアンダー、これはインドのピザだ。‬ ‪.‬ ‪チャイと抹茶ケーキのあとには、最後のびっくり、粒マスタードをのせたところてんをいただきました。‬ ‪.‬ ‪総じて、香りを楽しむティファンは、沼尻さんならではのスペシャルな料理。‬ ‪笑いの絶えない楽しい夜でした。‬ ‪ごちそうさまでした〜〜‬ ‪.‬ ‪_______________________________________________________‬ ‪🇮🇳 #india #Kerala #tiffin #curry #インド #ケララ #ティファン #カレー #カリー #毎日カレー #ケララの風 #フクドローン ‬ (ケララの風)
1 note · View note
yfukuoka · 7 years ago
Photo
Tumblr media
【1723日目】2017-10-05 とらさん初めての間借り営業(3日限定)の初日にお誘いいただきました♪ . とらや食堂 in クアッカ@蕨(わらび) _______________________________________________________ . #チキンビリヤニ(Mサイズ) #ポークビンダルー(Sサイズ) #ポークペッパーフライ(Lサイズ?) #ディナーミールス(左から時計回りに、カード、たぶんトーレン、ストゥ、さつまいものティーヤル、たぶんもう一回トーレン、ラッサム、サンバル、ダール、ライス、パパド、ココナッツチャトニ、マンゴーピクルス) . あぁ…こういうビリヤニ食べてなかったなぁ。混じりっ気のない本気のやつ。スパイスと米の香りと塩で決まった味。胃袋に染み渡ります。 . ポークビンダルーって本当に作り��でまったく違う味に仕上がりますね。酸味というよりビリビリとパワフルな辛さが刺激的なグレイビー。豚肉は…大きな塊肉をローストポークにしているからなのか、脂がプリプリなんです。はーー美味しい。 . ペッパーフライ…最高。。。今日はまだ誰も注文していなかったそうですが、これを食べないのはもったいない。スパイシーでオイリーで…なによりキラキラ光るカレーリーフの香りがたまりません。ビシッと決まった塩加減もペッパー感も絶妙です。オイルが美味しすぎて、ライスに絡めて残さずいただきました。 . ミールス…ストゥ?は、セロリと豆とクミンの香りが混ざり合って、初体験の味。サツマイモのティーヤルも甘いのか塩っぱいのか、なんとも言えないおもしろい一品。あと、ダール…すごく好きな味でした。 ミールスっていいな…あらためてそんなことを思い出させてくれる、素朴さと新しさを合わせもったミールスでした。 ご馳走ご馳走さまでした♪ . _______________________________________________________ #🇮🇳 #india #curry #spice #yummy #tasty #delicious #biryani #meals #カレー #とらや食堂 #ビリヤニ #ミールス #スパイス #フクドローン 【おまけ】 日本で最も面積の狭い市町村「蕨市」に初上陸でした。僕の居住地は日本で二番めに狭い市町村なので、ちょっとだけ不思議な敗北感^^
4 notes · View notes
vanamspice · 5 years ago
Photo
Tumblr media
9月の営業カレンダー  料理クラスのためOPENが少なくなっています  9月7日土曜日 本日は営業です NON VEG ヤギマトンカレー チキンティッカマサラ VEG ダルタルカ アヴィヤル、オーラン、ナスのティーヤル、ハーブスパイスポテトなど のミールスDAY。  隣の窪田りんご園さんの🍎シーズンが 今年もはじまりました。 スパイスりんごカレー もあります。  朝晩は涼しく風はひんやり 里山なりの残暑きびしめの昨日今日です 秋めいたりんご園とお店 気持ちの良い店の二階で、 ゆっくり呼吸してみてください。 楽健法 ふみふみ体験 ワンドリンクで手空き足空きのときにできます 👣 ●迷われたらこの赤い屋根を目指してください Googleマップには📍が立っています 近くまで来ましたらナビを切り替えてみてください  昨今の気候変動のため暑くなった田原。 この辺りでは居たことも見たことも 聞いたこともなかった里山伝説 G つい���出たと聞きました、 ざんねんすぎる… 要対策。 #vanam #インド家庭料理vanam #奈良市産袋掛けりんご #早生つがるの時期 #秋の里山 #自然の中 #2階最高 #vanamカレンダー #楽健法体験 #秋は特に最高です (インド家庭料理 vanam) https://www.instagram.com/p/B2FdxLSFAH1/?igshid=6nfb8gjxd9x9
0 notes
yfukuoka · 8 years ago
Photo
Tumblr media
【1453日目①】2017-01-08 ついにカルパシがグランドオープン。クロちゃんおめでとう! 本日限定インド・ケーララ州のご馳走ミールスは、またもや予約開始直後に満席になったそうです。お昼は初めて来ましたが、店内の採光具合もよくて写真もいい感じの仕上がりに♪ インド亜大陸酒場 カルパシ@千歳船橋 Kerala Banana Fish Meals #Meen Moily #Sanbar #Rasam #Erisseri #Fish65 #Theeyal #Egg Roast #Thoren #Pachadi #Pickle #Papadam #Rice #コッタマリ(パクチー) #食後のフェンネルティー #食後のジェラート(ミルクと黒胡椒とブランデー) ノンベジですが肉は使わず、リゾートビーチが延々と続くケーララ州らしく、魚介類と野菜で構成された特別なミールスです。 鱈を使ったミーンモイリーは、口の奥に残る柑橘の酸味と香りが最高。濃厚な旨みの塊のようなペースト(ティーヤル)は、あさりと春菊と焦がしココナッツなんだそうです。 鰤の65(インドの唐揚げ)にパチャディ(ヨーグルトサラダ)をかけたり、青パパイヤの甘辛いピックルを混ぜたり、食の遊びと美味しさを兼ね備えた素晴らしいミールスでした。 ウチからdoor-to-doorで20分。引っ越して来てよかった〜〜♪ #india #kerala #kalpasi #spice #fish #nonvege #meals #curry #カルパシ #ミールス #千歳船橋 #魚 #カレー #フクドローン (Kalpasi(カルパシ))
6 notes · View notes
yfukuoka · 7 years ago
Photo
Tumblr media
‪【1980日目】2018-06-‬19 ケララの夜風を堪能してきました♪ティファン祭り \(ΦvΦ)/‬ . ケララの風II@大森‬ ‪_______________________________________________________‬ ‪※ソース・ディップ‬ ‪#ココナッツ・チャットニー‬ ‪#ココナッツ・チャットニー‬ ‪#トマト・チャットニー‬ ‪#サンバー‬ ‪※ティファンその他‬ ‪#サンバー・ワダ‬ ‪#パリプ・ワダ‬ ‪#ミドゥリ‬ ‪#チャナ・イドゥリ‬ ‪#ペサラットゥ‬ ‪#長イモのドーサ‬ ‪#ポテト・マサラ‬ ‪#ティーヤル‬ ‪#マカ・キ・ロティ‬ ‪#ロースト・ビーフ・ドーサ・ロール‬ ‪#チーズ・ドーサ・フラット‬ ‪.‬ ‪怒涛のように出てくるティファンに、ひな鳥のように、口を開けて待つ我々。‬ ‪パクパク…ごっくん。うまい!次食べたーい!の繰り返し。‬ ‪.‬ ‪サンバーは、けっこう青辛子と塩が効いていて、最初から主役級の存在。なくなったら補充してもらえました♪‬ ‪.‬ ‪4種のチャットニーはもちろん絶品。ほうれん草とひよこ豆のそれぞれのイドゥリにはびっくり。ひよこ豆の香りは、豆乳のような香り。こんなことできるんだ…‬ ‪.‬ ‪ペサラットゥは、皮なしのムング豆だったので、綺麗なクレープ色、酸味なし。山芋のドーサは、モチモチで酸味強し。食べ比べが楽しいです♪‬ ‪.‬ ‪マカ・キ・ロティというのは、初めて食べました。インドにもトウモロコシ粉のパンってあるんですねぇ。かたく厚めのロティをかじると、溢れるモロコシの香り。‬ ‪フレッシュなメティリーフを絡めたポテトマサラと、ローストココナッツと茄子のティーヤルを合わせていただきました。‬ ‪.‬ ‪まだまだ続く。‬ ‪ドーサの内側にローストビーフと自��製粒マスタードを大量に巻いたロール。これに一同仰天。ワサビ並みの強烈なマスタードの辛みと酸味にローストビーフの相性ときたら…ん〜最高です^^‬ ‪.‬ ‪チーズドーサも、スナック感覚でぺろっと食べちゃいしたが、思い返せば、カリッと焼かれて美味しかったです。チーズ、トマト、コリアンダー、これはインドのピザだ。‬ ‪.‬ ‪チャイと抹茶ケーキのあとには、最後のびっくり、粒マスタードをのせたところてんをいただきました。‬ ‪.‬ ‪総じて、香りを楽しむティファンは、沼尻さんならではのスペシャルな料理。‬ ‪笑いの絶えない楽しい夜でした。‬ ‪ごちそうさまでした〜〜‬ ‪.‬ ‪_______________________________________________________‬ ‪🇮🇳 #india #Kerala #tiffin #curry #インド #ケララ #ティファン #カレー #カリー #毎日カレー #ケララの風 #フクドローン ‬ (ケララの風)
0 notes