#ツィゴイネルワイゼン
Explore tagged Tumblr posts
Text
ツィゴイネルワイゼン アートシアター144号 日本アート・シアター・ギルド 監督:鈴木清順/出演:原田芳雄、藤田敏八、大谷直子、大楠道代 ほか
#Zigeunerweisen#ツィゴイネルワイゼン#アートシアター#日本アート・シアター・ギルド#atg#seijun suzuki#鈴木清順#原田芳雄#藤田敏八#大谷直子#大楠道代#anamon#古本屋あなもん#あなもん#映画パンフレット#movie pamphlet
33 notes
·
View notes
Text
Zigeunerweisen (Suzuki Seijun, 1980)
2 notes
·
View notes
Photo
陽炎座(1981)
(Xユーザーのh.katohさん: 「#今でも面白い80年代のオススメ映画 ツィゴイネルワイゼン 陽炎座 夢二 https://t.co/6KKdTRCl4y」 / Xから)
25 notes
·
View notes
Note
最近見た衝撃的な映画を教えてください。できれば感想も。あと、最近気になっている映画があればお聞かせ願いたい。
君たちはどう生きるかが今年のベストになると思います。自分の中にでっかい石が投げ込まれたような気がしています。ドボンと水飛沫が上がって、波紋が広がって、渦巻いて、泡が湧いて、石は水底にどしんと落ちて土埃をあげて、それらがまだおさまっていない感じがします。感想がうまく説明できないから、比喩に頼ってしまうわけですが。
古井由吉と大江健三郎の対談で、「明晰な難解さ」ということが繰り返し語られます。混沌としていることに自明でいること。そういう贅沢なカオスがあの作品にはあった気がします。すごく居心地が良かった。あと単純に80超えたジジイが、作家性全開でやりたい放題やってるのが嬉しかったです。
公式のガイドブックが出たそうで、読みたいんだけど、もうちょっと説明のつかない状態でいたいです。でもネット上でいくつかの優れた考察は読みました。鳥類の専門家が書いたやつとか面白かった、リンクが見つからないんだけど。
*
それから、10年も前の映画だけど、闇のあとの光っていうメキシコの作品をU-NEXTで観ました。ずっと観たかったやつ。やばかった。YouTubeに予告編があるので観てみてください。
*
キリエのうたを観た方がいい気がしています。でも全然観たくない。リリィシュシュは大好きだけど。あとギャスパー・ノエの老夫婦のやつ。絶対観たくない。でもちょっと観たい。いややっぱり観たくない。
*
次の休みはカウリスマキの枯葉か、花腐しを観ます。鈴木清順の特集も行きたい。全然関係ないけど、青森県の観光ポスターに赤字で斜めに「ツガルカイセン(津軽海鮮)」って書いてあって、ツィゴイネルワイゼンと見紛えました。狙ってんのかな。
13 notes
·
View notes
Text
【#oricon 】広瀬すず、岡田将生&木戸大聖に感情むき出す迫真の演技 キタニタツ ヤ書下ろし新曲「ユーモア」が初の長編映画主題歌に決定 映画『ゆきてかへらぬ』本予 告
①🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩 ②🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩 ③🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩 ④🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩 🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩 本記事のショート動画はこちらから💛 広瀬すず、岡田将生&木戸大聖に感情むき出す迫真の演技 キタニタツヤ書下ろし新曲「ユーモア」が初の長編映画主題歌に決定 映画『ゆきてかへらぬ』本予告 広瀬すず主演作『ゆきてかへらぬ』の公開日が、2025年2月21日に決定。本作は実在した女優の長谷川泰子と、詩人の中原中也、文芸評論家の小林秀雄という男女3人の壮絶な愛と青春を描いた作品。『探偵物語』や『ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~』の根岸吉太郎監督が16年ぶりにメガホンを取り、『ツィゴイネルワイゼン』や『セーラー服と機関銃』の田中陽造が脚本を手掛けた。…
0 notes
Text
通販レコード→DE ニュー・ニッパー黒文字盤。DE EMI 26 348-3 アンネ=ゾフィー・ムター 小澤征爾 フランス国立管弦楽団 ラロ スペイン交響曲 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン商品番号 34-22167《指揮者・小澤征爾Seiji Ozawa死去(2024年2月6日) ― 幸福と孤独を抱え…http://dlvr.it/T370Sz
View On WordPress
0 notes
Text
通販レコード→DE ニュー・ニッパー黒文字盤。DE EMI 26 348-3 アンネ=ゾフィー・ムター 小澤征爾 フランス国立管弦楽団 ラロ スペイン交響曲 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン商品番号 34-22167《指揮者・小澤征爾Seiji Ozawa死去(2024年2月6日) ― 幸福と孤独を抱え…http://dlvr.it/T370Sz
View On WordPress
0 notes
Text
#236: Zigeunerweisen (1980)
"Zigeunerweisen" is a Japanese horror film (It may be another genre). It's about two men who are best friends experiencing some mysterious events. My impression was, "What was this that I was watching?" In other words, the film was for someone else. I prefer films that have a little more accessible storyline to understand.
(Japanese title: "ツィゴイネルワイゼン") (5 out of 10)
1 note
·
View note
Text
「ツィゴイネルワイゼン」(1980年、鈴木清順監督)
「サラサーテの盤」は読んだことがあったけどそれ以外何も把握していない状況で観に行った。竹久夢二美術館に行ったのと同じ日に行ったのに「夢二」じゃないんかいという感じだけど、まあレコードがキーになる作品ということで…。
で、だいたい想像ついてたけど、結構疲れた状態で観るものじゃなかった…。物語の軸を、それにのっとって存在しているはずの映画が常に撹乱しているような作品だった。現実なのか幻想なのかもわからない1カット1カットに意味があるのだろうと思いつつ、映像の力に引っ張られて、そこに思考を入り込ませることができないまままた次の映像がやってくる。とんでもない密度。まだ引っ張られてぼーっとしているかもしれない。
個人的にはもの���食べているシーンがずっと汚く見えていて、それが印象的だった。食事のシーンとそれこそ眼球舐めのシーンが限りなく近いものであるというか。
0 notes
Text
youtube
Seijun Suzuki (a Japanese filmmaker, actor, and screenwriter) Zigeunerweisen ツィゴイネルワイゼン Kagero-za 陽炎座 Yumeji 夢二
_
0 notes
Text
映画『ピグマリオン』
というわけでAmazon Primeでバーナード・ショーの戯曲の映画化『ピグマリオン』(1938)を見ました。
今まで黙っていましたが(?!)、私は『マイ・フェア・レディー』が好きです。「好きな映画は?」と尋ねられて、相手がそれほど映画に詳しくない人間なら、ウディ・アレンの『アニー・ホール』と答えます。
映画に詳しい相手なら、アレハンドロ・ホドロフスキーの『エル・トポ』と『ホーリー・マウンテン』、ルイス・ブニュエルの『ブルジョワジーの密かな愉しみ』、『自由の幻想』、エリック・ロメールの『クレールの膝』、『浜辺のポーリーヌ』と答えます。
日本映画に限定するなら、岡本喜八の『肉弾』、鈴木清順の『ツィゴイネルワイゼン』、『陽炎座』、寺山修司の『田園に死す』と答えます。
それほど有名ではないけれど偏愛する映画と尋ねられれば、三木聡の『転々』、ジャン=ポール・ルーヴの『愛しき人生の作り方』、ハンス・カノーザの『カンバセーションズ』と答えます。
でも、「死ぬ前にもう一度見たい映画は?」と尋ねられたら、『マイ・フェア・レディー』と答えるでしょう。
その『マイ・フェア・レディー』の元になった作品が『ピグマリオン』です。
ピグマリオンとは、ギリシャ神話の人物で自らが作った彫刻に恋をした男です。自らが淑女に仕立て上げた女性に恋をする言語学者ヒギンズ教授をピグマリオンになぞらえているわけですね。
『マイ・フェア・レディー』とどこが違うのかを考えながら見ていましたが……歌と踊りがないだけでほぼ同じーーアスコット競馬場の場面こそありませんが、ヒギンズ教授、イライザ、ピッカリング大佐が出会う場面も同じ、翌日イライザがヒギンズ教授の家に押しかけてくるところも同じ、イライザの父親がヒギンズ教授から5ポンドせしめるところも同じ、例の「スペインの雨は主に広野に降る」(The rain in Spain stays mainly in the plain.)や「ハートフォード、ヘレフォード、ハンプシャーではハリケーンはほとんど吹かない」(Hertford, Hereford and Hampshire, hurricanes hardly happen.)も同じです(ネット情報によれば、この二つのセリフは原作戯曲にはなく、この映画で初めて導入されたもののようです)。
やっぱりいいなあ、これ。本がいいんですね、歌や踊りがなくても実に魅力的です。
後半の展開もほとんど同じで、大使館のパーティーで大成功を収めたイライザがその夜、ヒギンズ教授にスリッパをぶつけて心のうちをぶちまけるところからは、すばらしいの一言。ヒギンズ教授と対等に立ち、教授をやり込めるところも爽快です(『恋の手ほどき』のジジもこうであって欲しかったですね)。
私が大好きなあのラストも『マイ・フェア・レディー』と全く同じです。
ただ、ハッピーエンドのあのラストーーイライザに別れを告げられたヒギンズ教授が家に帰り、イライザが最初にやってきた時に録音した言葉を聞いていると、いつの間にかイライザが戸口に現れ、録音に合わせて「汚くなんかねえよ。ちゃんと手も顔も洗ってきたんだ」と言う、イライザが帰ってきたことを知ったヒギンズ教授はイライザの方を全く見ずに、帽子を顔の上に置いて「イライザ、僕のスリッパはどこにあるんだ?」と言うあのラストーーはロンドンでこの芝居が上演された際に書き換えられたもので、作者のバーナード・ショー自身は不満だったとか。
この映画も脚本はバーナード・ショーが担当しているのですが、彼の知らないうちにハッピーエンドのラストに変えられていて、ショーは激怒したそうです。
ショーの気持ちはわからないではありません。商業的理由から結末をハッピーエンドに勝手に変えるというのは許し難いことです。『我が町』の映画化なぞそれでずいぶん価値を落としていると思います。
でも、このラストは好きだな。ハッピーエンドが好きというより、スリッパの伏線が見事なまでに回収されている点、最後まで意地を貼り続けるヒギンズ教授がかわいく見える点で、私はこのラストが好きです。
久しぶりに『マイ・フェア・レディー』も見てみようかな。
追記: 私はバーナード・ショーの『ピグマリオン』を読んだはずですが、恥ずかしながらほとんど覚えていません。 私の記憶が確かならば、必ずしも決定的な別離というわけではなく、二人のその後は観客のみなさんのご想像にお任せしますというラストだったように思います。 もう一度読み直してみようと思いますが、あの本どこにやったかな。私はものを整理する能力が根本的に欠如しているので、あるのはわかっていても、どこにあるかがわからないことが往々にしてあります。
0 notes
Quote
そこで一つ気づきがあったのです。 Future smileとツィゴイネルワイゼンの関係性を!! 詳しく言うと長くなってしまうので割愛しますが、すごく仲のいい2人です そうそれで! お気づきの方もいらっしゃったかと思いますが、日本武道館と昨日の千秋楽でツィゴイネルワイゼンの一部を入れたのもそういう背景があったのです。
バイオリンちゃんとの思い出 有澤一華 | Juice=Juiceオフィシャルブログ Powered by Ameba
0 notes
Text
#日本アカデミー賞 に関するニュース 全26件
【2023年】第46回日本アカデミー賞受賞作品一覧 | FILMAGA ... - FILMAGA by Filmarks
「GYAO!」で「日本アカデミー賞特集」が本日より公開。『紙の月 ... - PR TIMES
のん、すっかり〝映画人〟 日本アカデミー賞・優秀主演女優賞を ... - Yahoo!ニュース
各部門の優秀賞決まる 第46回日本アカデミー賞:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
のん独立騒動から8年で高まる地上波復帰…試金石は「アカデミー賞 ... - Yahoo!ニュース
『レジェバタ』大ヒットで日本アカデミー賞有力候補の木村拓哉 - ジェイタメ
キムタク「レジェンド&バタフライ」興収10億円突破 “殿”が狙うは ... - Yahoo!ニュース
嵐・二宮和也、日本アカデミー賞優秀主演男優賞に喜び! 「すごくないですか?」 - サイゾーウーマン
永野芽郁、3.24発売「team mate vol.7」表紙&裏表紙解禁 ファンと ... - Yahoo!ニュース
高島礼子、だまされて挑戦した韓国ドラマ。セリフはすべて韓国語、台本は当日に本物が「本当に帰ろうと思いました(笑)」 - テレ朝POST
松村北斗&上白石萌音 「カムカム」で悲運の別れ…理想の夫婦が ... - Yahoo!ニュース
鈴木清順生誕100年記念「ツィゴイネルワイゼン」4Kデジタル完全 ... - Yahoo!ニュース
30歳を���える有村架純 悩みの時期越えどんな役者に成長していく ... - Yahoo!ニュース
北村匠海、及川光博、岡崎体育も ミュージシャンが人気俳優に至る ... - Yahoo!ニュース
【男性が選ぶ】「ライブ映えするSnow Manのメンバー」ランキング! 第1位は「ラウール」【2023年最新調査結果】(1/4) | ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ
生田斗真、三池崇史監督とTV初タッグ!究極のダークヒーロー ... - Yahoo!ニュース
“表現者”として世界に入り込む GACKTがゲーム業界に与えた3つのインパクトを振り返る - Real Sound
震災遺児支援チャリティーイベント のん×渡辺えり「いま、伝えたい ... - PR TIMES
『アサヒ生ビール』(通称マルエフ)新TVCM 2月13日放映開始 ... - アサヒビール
アカデミー賞作品賞の大本命は『エブエブ』!対抗馬は?:第95回 ... - シネマトゥデイ
「きょうだいで活躍していると思う芸能人」ランキング! 2位「上 ... - All About NEWS
『ケイコ 目を澄ませて』日本映画作品賞はじめ4冠「第96回キネマ ... - Yahoo!ニュース
チョコプラ長田、三四郎も激推し アカデミー賞ノミネートのインド ... - Yahoo!ニュース
浜辺美波さん出演!定額制コンタクトレンズサービス ... - 時事通信ニュース
もふもふ! 『ゴジラ』のモスラ(成虫)がビッグなティッシュケースに! - アニメージュプラス
【日本最終上映】ギレルモ・デル・トロ監督『パンズ・ラビリンス ... - FILMAGA by Filmarks
日本アカデミー賞:受賞作ドットジェイピー
0 notes
Text
無題
マリリン・マンソンの話したくせBeautiful Peopleくらいしか知らなかったんだけど、シャッフルで流しながらソファで本読んでちょっとウトウトしてたらなんかパワーポップっぽい美メロが聴こえてきたから、だれ、これ、と思ってむっくり起きて確認したらWE ARE CHAOSっていう2年くらい前の新しい曲で、「俺たちは病んでる、俺たちは複雑でいかれてる、俺たちは混沌としてる、治りっこない(拙訳)」と歌い上げるサビで、なんか痛く感動してしまって、しばらくそればかり聴いている。
*
いくつかの読み物を読んでいたら、それぞれ別の文脈で立て続けに「レジリエンス(回復力)」と「ヴァルネラビリティ(脆弱性)」という言葉が複数出てきた。流行ってる?
*
ツィゴイネルワイゼンとザ ホエールを観た。どっちも陰翳礼讃で、どっちもまずトポスがあって、そこへ人が入ってきたり出ていったり、入れなかったり出ていかれなかったりする映画だった。なんで人の咀嚼音って不快なんだろう。口から食べ物が入っていこうとする音。男でも過食はいるけれど、拒食っているんだろうか、鬱で食えないとかはいるだろうけど、醜形恐怖で拒食にかかる男っているんだろうか、いたらごめん。マリリン・マンソンのビジュアルとか見ても思うけど、怖いものを見ると、純然と怖いっていう気持ちの裏側で、なぜこれを怖いと思うのだろう、と思う。感情は形骸化していく。チェンソーマンでマリリン・マンソンの悪魔が登場する日も近いかもしれない。アリ・アスターの新しいやつも楽しみですね。
20 notes
·
View notes
Photo
ツィゴイネルワイゼン Zigeunerweisen
Directed by Seijun Suzuki 鈴木清順 1980 Japan
6 notes
·
View notes