#ダイレクトドライブ
Explore tagged Tumblr posts
yoake-no · 1 year ago
Text
Technicsについて
ケンエレファント製、TechnicsのSL-1200シリーズのミニチュア玩具を買ってみました。
Tumblr media
ちゃんとレコードも付いている。
最近のおもちゃは値段の割にすごく精巧で、すごいなと思います。
DJやってる人が使ってるプレーヤーというイメージがあります。
以前、Technicsを使っている人にTechnicsてどういうところがいいのか聞いてみたことがあるんですが、
DJやるのにいい(?)というところと、回転数をフェーダーで微調整することができて、その人は通常の33回転より微妙に遅めに設定して聴くとしっくりくる、というようなことを言っていた。
遅くすると音程とか微妙に変わっちゃわないの?と思ったけれど個人の感覚の部分なのでそうか、と。
クラブカルチャーやDJの人たちからするとプレーヤーというより楽器という側面が強いらしく、その捉え方はなかったので面白いなと感じた。
あと、Technicsのプレーヤーは世界初のダイレクトドライブ方式のプレーヤーとのこと。
ベルトドライブ方式と音の違いは出るのかな、と気になってきたのと、ターンテーブルについてるドット模様みたいのはちょっとかっこいい。
もしレコードプレーヤーを買い替えることがあったら試してみたいかもしれない、とおもちゃのSL-1200を眺めて思う。
0 notes
bearbench · 3 years ago
Text
0 notes
picworld1 · 6 years ago
Text
ティアックから薄型アナログターンテーブル - ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用した本格派アナログターンテーブル『TN-4D』新発売
ティアックから薄型アナログターンテーブル - ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用した本格派アナログターンテーブル『TN-4D』新発売 #薄型 #ティアック #アナログターンテーブル #TN-4D
カッコはすごく良い。
薄いですね~
この中に、モーターが入っているとは思いにくいぐらい薄い。
販売開始は少し先ですが、楽しみな製品です。
新開発の薄型ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用した本格派アナログターンテーブル『TN-4D』新発売 ティアック株式会社
ティアック株式会社(��社:東京都多摩市、代表取締��社長:英 裕治)は、新開発の薄型ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用したアナログターンテーブル『TN-4D』を販売開始いたします。
品名 ダイレクトドライブアナログターンテーブル 型名 TN-4D メーカー希望小売価格 オープンプライス 発売予定日 2019年3月中旬
TN-4D
『TN-4D』は新開発のブラシレスDCモーターをスタイリッシュな薄型ボディに収めたダイレクトドライブ方式のアナログターンテーブルです。新開発の薄型ブラシレスDCモ…
View On WordPress
0 notes
mixs-fan · 6 years ago
Text
ティアックから薄型アナログターンテーブル - ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用した本格派アナログターンテーブル『TN-4D』新発売
ティアックから薄型アナログターンテーブル - ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用した本格派アナログターンテーブル『TN-4D』新発売 #薄型 #ティアック #アナログターンテーブル #TN-4D
カッコはすごく良い。
薄いですね~
この中に、モーターが入っているとは思いにくいぐらい薄い。
販売開始は少し先ですが、楽しみな製品です。
新開発の薄型ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用した本格派アナログターンテーブル『TN-4D』新発売 ティアック株式会社
ティアック株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:英 裕治)は、新開発の薄型ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用したアナログターンテーブル『TN-4D』を販売開始いたします。
品名 ダイレクトドライブアナログターンテーブル 型名 TN-4D メーカー希望小売価格 オープンプライス 発売予定日 2019年3月中旬
TN-4D
『TN-4D』は新開発のブラシレスDCモーターをスタイリッシュな薄型ボディに収めたダイレクトドライブ方式のアナログターンテーブルです。新開発の薄型ブラシレスDCモ…
View On WordPress
0 notes
captainjonnkara · 6 years ago
Audio
津軽小原節 唄中抜き12本 演奏:佐藤壽治
Tumblr media
なにかがおかしい。
汚れを落として組みあがり、回転も落ち着いてきたのですがギア部分のところが引っかかっていました。
こうなりゃ糸を巻いて引っ張ってみればわかるやろ!と糸を巻いて、ドラグ部分を締めこんでからラインを引っ張ります。
ココココ・・・ドラグが滑るのみで、ハンドルは反転せず。
違和感は正解で、ハンドルの逆転が起きません。
あまりにもポン付けがはまっていたもんで疑いもしませんでしたが、これってただの「5000」になっただけじゃん(`皿´)、と気づきました。
調べてから私も知ったのですが、AbuGarcia Ambassadeurは改造が容易なリールであり、修理が容易くもあり、使う人によっては改造もしやすいのが特徴なもので、主要な中身をまるまる移植なってこともできたりします。
つまり、今回手に入れた「5000D」は経緯はわかりませんが、前持主もしくは前々持主のところでダイレクトドライブからノーマルへと改造されていたものと思われます。
ウッキウキだっただけにショック(´д`)
でも、またひとつ賢くなりました。
交換できるギアを手に入れる方法もありますがかなり高価。
追い金すればオークションでもう一台買えるくらいのものなので、このままでも使えるわけですからしばらくは「5000D改」あらため「5000Dもどき」で楽しもうと思います。
ドラグ音ハンドル逆転パニックは夢だったか・・・
5 notes · View notes
audio1237890 · 2 years ago
Text
Technics SL-1200MK4 買取価格|ターンテーブル
Technics SL-1200MK4 買取価格|ターンテーブル Technics ターンテーブル SL-1200MK4を 鳥取県境港市で高価買い取りさせていただきました。 ダイレクトドライブ方式採用のターンテーブルです。 33 1/3、45、78rpmの3スピードに対応しており、SP盤の再生も可能です。 DJ要素の強いシリーズですが、 このSL-1200MK4は… 続きを見る
View On WordPress
0 notes
borcaro · 6 years ago
Photo
Tumblr media
ダイレクトドライブ レッスンしてる教室にヤマハのダイレクトドライブのペダルがあるので試してみた。 クイックだと思うけど僕には軽すぎる。 ビーターを少し重い物にするかシャフトにウエイトをつければ良いかも知れないな。 普段dw 5000を使ってるせいかな? 5000は重くて苦手って言う人多いんだけど、僕は全然。。
2 notes · View notes
djshin1200 · 3 years ago
Photo
Tumblr media
[News] #repost @technics_jp 📣SL-1200シリーズ50周年記念モデル📣 1972年、世界初のダイレクトドライブターンテーブル「SL-1200」発売後、世界中で愛されてきたSL-1200シリーズ。 最新モデル「SL-1200MK7」に続き、 シリーズ最高クラスの「SL-1200GAE-K」を受注限定生産します。 〈SL-1200シリーズ50周年を記念した特別仕様> 📣ブラックボディを採用 📣ゴールド塗装のトーンアーム 📣シリアルナンバー刻印プレート 〈高音質化設計〉 ✅新開発 コアレス・ダイレクトドライブ・モーター ✅高精度に盤面をトレース マグネシウム製トーンアーム ✅3層構造プラッター+4層構造の筐体 〈受注限定生産〉 ◆受注開始 2021年9月16日 ◆受注終了 2021年10月29日 ◆お届け  2022年4月予定  商品詳細 ▶︎ technics.jp または、全国のTechnics取扱店へ! 国内限定発売となる50周年記念限定モデルをお見逃しなく! 🤝 #相棒テクニクス 🤝 #テクニクス #Technics #SL1200MK7 #SL1200G #SL1200 #Technics1200 #SL1200GAE #SL1200GAEK #ターンテーブル #アナログレコード #レ���ード #レコードプレーヤー #レコードのある生活 #オーディオ #オーディオのある生活 #HiFi #DJ #Vinyl #Audio #Turntable #Turntables #VinylCommunity #HiFiAudio #MUSIC (Turntable Troopers ENT.) https://www.instagram.com/p/CT4S9gHFrHp/?utm_medium=tumblr
0 notes
katsushikafactory · 3 years ago
Photo
Tumblr media
サス、ダンパーは無い。 ダイレクトドライブ。 激烈シンプル。 タミヤの540モーター、ボディ無しで走ってみたら割と気持いい走り。 しかし暑い。   #of01 #rc #rccars #rccar #f1rc #olderfof01 #ラジコン #ラジコンカー #ラジコンf1 https://www.instagram.com/p/CSBYFawhPl4/?utm_medium=tumblr
0 notes
cycleshinseki · 6 years ago
Photo
Tumblr media
昨日営業マンが超プッシュ。 #ぜひ使って下さいよマスター #ダイレクトドライブ #いいですよーだって #8万くらいならいいかもね #じゃあ買うか? #fluxs #欲しい方はマスターに相談 #cycleshinseki #高崎 (サイクルショップしんせ��) https://www.instagram.com/p/BwanJTzlcq7/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1r1yfp54luv2g
0 notes
picworld1 · 7 years ago
Text
世界最高レベルの S/N 特性・回転安定性を実現するダイレクトドライブ方式アナログターンテーブルをパナソニックが開発
世界最高レベルの S/N 特性・回転安定性を実現するダイレクトドライブ方式アナログターンテーブルをパナソニックが開発 #アナログターンテーブル #パナソニック #テクニクス #SP-10R
レコード人気が再燃していて、各社から、こんな製品のアナウンス���相次いでいますね。
嬉しい事ではあるのですが、ひゃ~なお値段なんだもの。
全く手が出ませんよ(多分ね)。
パナソニックも、世界最高レベルの S / N 比を持ち、ワウフラッターも皆無という、夢のような DD (ダイレクトドライブ)方式のターンテーブルを出す模様。
世界最高レベルのS/N特性・回転安定性を実現するダイレクトドライブ方式アナログターンテーブルを開発 パナソニック
SP-10R – パナソニック(テクニクス)
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、世界最高レベル(※1)のS/N特性・回転安定性を実現する、ダイレクトドライブ方式ターンテーブルの開発試作機を「IFA2017」(※2)に参考出展します。なお、本技術はTechnicsブランドの「SP-10R」として2018年夏の商品化を視野に、開発を加速していきます。
View On WordPress
0 notes
mixs-fan · 7 years ago
Text
Technics が最上位ターンテーブル SL-1000R をアナログオーディオフェア 2018 に出展!
Technics が最上位ターンテーブル SL-1000R をアナログオーディオフェア 2018 に出展! #SL-1000R #SP-10R #アナログターンテーブル #テクニクス #Technics #アナログオーディオフェア
たぶん・・・
すごい値段なんだろうなぁって思う。
超弩級ともいえると思う、アナログターンテーブルを週末に開催されるアナログオーディオフェアに、テクニクスが出展するそうです。
Technics最上位ターンテーブルSL-1000Rをアナログオーディオフェア2018に出展! パナソニック株式会社 コンシューマーマーケティング ジャパン本部
Technics最上位ターンテーブルSL-1000Rをアナログオーディオフェア2018に出展!
パナソニック株式会社は、2018年6月9日(土)10日(日)に秋葉原・損保会館(東京都千代田区神田淡路町)で開催される「アナログオーディオフェア2018」にTechnicsブースを出展します。
アナログオーディオフェアは本年第4回を迎え、毎年多くのアナログレコードファンのみなさまにご来場いただいています。
Technicsブースでは5月25日に発売したリファレンス…
View On WordPress
0 notes
captainjonnkara · 6 years ago
Audio
津軽小原節 唄中抜き2本 演奏:佐藤壽治
Tumblr media
7000円の5000D。
ヤフオクですけど気になって眠れない、と思いつつ熟睡。
でも目が覚めるとまた見てしまう。
『中身ってやっぱり違うんだよね』
そう、気になるのはダイレクトドライブというものがどんな仕組みなのか。
そしてどんな手応えでハンドルに挙動が伝わるのか。
手に入れた5000Dは改造品であり、5000Bのようなものになっている。
なにかが残念であり、改造できる汎用性には驚き、心の中で二つの感情が混とんと渦巻いていま��た。
ポチっ。
この出会いは必然だったのでしょう。
もう一台の5000のピニオンギアも傷んでいたので、それも含めてこの1台で解決する・・・と入札してしまいました。
そして競合者も現れず、そのまま落札。
思っている以上に人気の無いモデルなのかもしれない。
わたしが熱いと思っているダイレクトドライブとは、本当は扱いにくく魚を手にすることを困難にさせてしまうのかもしれない。
そんな恐怖心はあったが、自分が生まれる前に発売されていたリール達を活かしてやろうという感情だけでポチってしまいました。
Tumblr media
中身はこんな感じ。
明かな差はギアの部分。
見た目に違うところで納得。
しかし、リールを回してみてさらに納得。
表も裏も、巻き取るのも放出するのも、きわどすぎるリールでした。
これにシーバスや青物が掛かった時にどう��ってしまうのか?
幸い、ドラグに似た機能があるので獲る事は容易いと思います。
しかし、この機能をほとんど利かせないで掛かったら・・・
5000D。
やばいです。
2 notes · View notes
audio1237890 · 2 years ago
Text
MICRO DD-8 買取価格|ターンテーブル
MICRO DD-8 買取価格|ターンテーブル 買取参考価格 Aランク 32,000円 MICRO ターンテーブル DD-8を 京都府八幡市で高価買い取りさせていただきました。 ダイレクトドライブ方式のターンテーブルです。 モーターはクォーツロックサーボ方式が採用されています。 1977年発売のモデルでかなりの年代が経っておりますが、 本商品は経… 続きを見る
View On WordPress
0 notes
m-2-shop · 4 years ago
Text
【スマートトレーナー、デモ機増えました】
Tumblr media
今回新しく取り扱うに至りました、THINK RIDER のスマートトレーナー。そのデモ機が入ってきました😄
THINKRIDERの特徴は低価格でありながら機能的なトレーナーであること。
ダイレクトドライブ式で非常に静粛性に優れるのはもちろん、THINKRIDER独自の機能としてトレーナー自体が左右5度ずつ揺動するスイング機構付き。上下にも5mm可動します😲
これによってより実走感が増すことに加え、フレームへの負担も減らしてくれます。
内装されているパワーメーターは2500wまで対応。精度は±2%。
ZWIFTなどに接続した際の再現斜度は最大20%となっています。
これだけ機能的で価格は86,000円(税抜)です。(スプロケットは付属しません)
12月末までは導入キャンペーンとして、フロアマットとフレームを汗から守るスウェットネットを無料でプレゼントしています‼️
現在、店頭在庫もありますし、取り寄せになった場合でも1週間程お時間を頂ければ入荷致します。その際ご自宅への直送も可能です。
この冬、スマートトレーナーで楽しくトレーニングを続けませんか?😁
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#bicyclelandm2 #バイシクルランドm2 #ロードバイク #ロードバイク初心者 #ロードバイクのある風景 #富山 #富山県 #富山の自転車ショップ #高岡 #高岡市 #高岡の自転車ショップ #thinkrider #thinkriderx7lll #スマートトレーナー #zwift #gozwift
0 notes
stridelabnasu · 4 years ago
Text
自転車での呼気ガス測定
昨日は自転車での呼気ガス測定を行いました。 昨日のお客さんはもう何年もお付き合いがあって、その人の特徴も良く分かっている、山梨からお越しの64歳のベテラントライアスリートでした。 トライアスリートですので、ランでの測定も良かったのですが、最近ちょっと足の調子が悪く、無酸素性作業閾値(AT値)まで走れない可能性もあると言うことで、今回は自転車での呼気ガス測定を行いました。
Tumblr media
自転車で呼気ガス測定のやり方は、ご自分の自転車をダイレクトドライブ式のローラー台にセットして、後はランで行うような感じでマスクを着けマスクからホースを繋いで呼気ガスを呼気ガス分析機に通して行います。 ランではプロトコルをトレッドミル設定で、時速3kmから1分間に時速1kmずつスピードをアップして行きますが、自転車の場合は、プロトコルをサイクル設定にして、負荷30ワットからスタートして、1分間に20ワットずつアップさせて行きます。
Tumblr media
どうやって負荷を20ワットずつアップさせて行くのか気になる人もいると思いますが、当店ではELITEのダイレクトドライブと、ELITEの純正アプリである「My E-Training」のパワーモードに設定すれば、ギヤチェンジしなくても、アプリの操作で指定の負荷に上げて行くことが可能なのです。
そんな訳で無事に自転車での呼気ガス測定も行えました。 これまでトライアスリートでランでの呼気ガス測定と自転車での呼気ガス測定を行ったことがありますが、ランと自転車では、VO2Max、AT値と多少の違いがありますが、これは多少の誤差もあるかもしれませんが、得意種目と不得意種目の違いの範囲だと思われます。
なのでトライアスリートの場合は、最終的にはランでの呼気ガス測定と、自転車での呼気ガス測定の両方をやった方が良いでしょう。
まあ今回の測定は年齢が64歳ということで、やはり最大心拍数がだいぶん低くなっていました。 本人の感想としては「もっとAT値が高いと思っていた」とのことです。 結論としては「もう一度あらためて負荷の設定をやり直す必要があるね」でした。
かく言う私も56歳という年齢で、最大心拍数がもう160拍/分まで低くなってしまっています。 ���んたって今ではAT値が130拍/分ですから心拍数が150拍/分を超えたら、泣きたいくらい苦しいのです。 つまり10年前と同じ気持ちで「心拍150拍/分なら行けるでしょう」と言う気持ちで走ってしまうと、かなり負荷が高すぎるトレーニングになっていまいます。 ちょっと悲しいけど、現実とちゃんと向き合わなければなりません。
Tumblr media
0 notes