#ストリートトリプル
Explore tagged Tumblr posts
Text
北ニュルのトップ走り屋達!トライアンフ乗りvsポルシェGT4 MR。 https://dougarider.com/archives/124820
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/15fc254af8142e80b16f4de21416b56d/f73c748b43e39263-df/s540x810/c2db38b48cb042d65acffe4cc31d91dfc8957dd6.jpg)
トライアンフが展開するストリートトリプルシリーズ最上位モデルのストリートトリプルRS。その最新型となる2023年モデルをベースに、精悍なムードが漂うカーボンブラックの塗装がほどこされた限定車が6月3日から発売される。プレスリリースは6月2日付けで、6月2日の発表時点では予約受付中となっている。
https://www.l-bike.com/topics/36073/
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0d7823b6576fc808bb1c2837752ae7d6/7de1fbf3db734771-75/s540x810/e05286b4abd5adafc51f1dd2b02b9bac047c53ca.jpg)
ストリートトリプル納車致しました!ありがとうございました😊 #ケーズバイク #ストリートトリプル #675 #トライアンフ (株式会社ケーズバイク) https://www.instagram.com/p/CHrUy9FJvGx/?igshid=1a15sxhc0xgk5
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/22e51c45a09f9fe8985a7ce44fbae83d/461a5f2ceb5fcfce-dd/s540x810/2e3519ac7336d205df49191edc378964541f85c7.jpg)
ストリートトリプル✨トップガGPZ900Rと同じぐらいの憧れ💨通勤路で最新RSに出会ってしまいしばらく釘付け~😉 #ミッションインポッシブル2 #ストリートトリプル RS #TRIUMPH #Street Triple #ken50rider https://www.instagram.com/p/CBu4yJVJSIa/?igshid=1c105gev1ybm8
0 notes
Text
トラ君(トライアンフ)、生まれ変われるか?
いつまで経っても煮え切らない操縦性のトラ君(オートバイ) 、夢のお告げで、救世主が居たかも知れない。
ヨーロッパでは、日本よりサーキット走行が身近で気軽に楽しめるから、(サーキット)トラック用に適した車両が求められている事は知っていた。 ただ、トラ君を買う時、兄弟車・デイトナ675がそのトラック専用としか思えない程の設定だとは思わず、その設定を真似して、新車の時から部品を移植していたけど、兄弟の特殊な生い立ちを知れば知るほど、少しだけ、後悔している。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2b491b4cbe01f943fe2ca7ea6cd9cbd6/2b245ca3d70f52c1-a0/s540x810/8e313613c3f9c07419f4a8cac2ea108e97f92651.jpg)
デイトナ675用として販売されている社外製 リアサスペンション ユニットは、異常に高いレートのリアスプリングは 約 2割下げ、ダンパー本体内部のシムも 下げるスプリングレートに合わせて最初から変更してある。 だから、ここまで来たら、スイングアームのピポット位置を元の位置に戻して、リアの車高を ピポット位置で 3.2 mm 下げてみる手段を試すしかない。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fd84d23e3677a37158f27fa1fcce2fac/2b245ca3d70f52c1-75/s540x810/7a86dd06e07f0928aa246cc8ecb0acdd2d078ae8.jpg)
トラ君、分かりやすい性格になるかな?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4423cc92a465434b3f8da0e09963d863/2b245ca3d70f52c1-13/s540x810/98d89bedca40e2d16c86c49f4c254ff5257e2309.jpg)
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e7309e958a7af377cb5db2d71219cef0/tumblr_orldup1vA01w0yvx3o1_540.jpg)
やったー! 本人かは確認出来ないけど 水木一郎アニキから いいね もらったー!!! マジーーーン ゴーーーーーーー!!!!! ZZZZZZZZZーーー!! オフィシャルて書いてるけど 本物かな! Follow me! 今年は沖縄アニソンの日に来ないのか…残念… #水木一郎 #アニキ #マジンガーz #z #バビル2世 #千眼美子 #かーみー #トライアンフ #アニソンの日 #沖縄 #沖縄バイク #オキナワ #sr400 #海洋博公園 #美ら海 #美ら海水族館 #triumph #ストリートトリプル #hyde #jamproject #tmax #スターバックス #スタバ #cafe #caferacer #kafe #アニメイト (アニメイト那覇国際通り店/animate Nahakokusaidori)
#海洋博公園#バビル2世#美ら海#tmax#アニソンの日#triumph#jamproject#千眼美子#アニメイト#水木一郎#かーみー#アニキ#スタバ#オキナワ#マジンガーz#スターバックス#沖縄バイク#トライアンフ#kafe#沖縄#hyde#ストリートトリプル#z#美ら海水族館#cafe#sr400#caferacer
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d3a29f9aaa34920ca84a047bac6c512c/f9c880a9c5d1dc92-94/s540x810/a3477c57973e8f5bd97edf12653fc46462c82e2a.jpg)
走る宝石✨798cc140hp😍異次元の世界😝駄菓子菓子✋CB1300の重さも別世界の魅力🤔 あらためて実感できました😆 しかしこの軽さとパワーは魅力的💨 #MVアグスタ #ブルターレ #ドラッグスター800RR #TRIUMPH#ストリートトリプルRS https://www.instagram.com/p/CB1_mYGpX7Z/?igshid=1qpr3d29i0lxi
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/55aec338b44d14705ef355f7f89d2693/d2332d7ffa192671-d9/s540x810/f8950acd98ed4671f6e779a0c7c2b50cc478103e.jpg)
土日仕事後の休☀️あまりの好天にトライアンフ名古屋イーストまで🏍️ストリートトリプルRSに乗ってきた😆スピードトリプルはちょっとヘビーと感じたのでやめたけどコイツはドンピシャかなー✨⤴️ #TRIUMPH #ストリートトリプルRS #StreetTriple #ミッションインポッシブル2 #ken50rider https://www.instagram.com/p/CBxX_NnpoSG/?igshid=v30gegnr5w2q
0 notes
Photo
原田哲也「ちょうどいい!」トライアンフ新型ストリートトリプルRS試乗! 原田哲也氏がスペインで開催された国際試乗会に参加!以前から気に入っているトライアンフMOTO2由来エンジン搭載ストリートトリプルRSに試乗しました!!!「ストレスのないパワーと扱いやすい重さのバランスがちょうどいい」と原田さん!
0 notes
Photo
新トライアンフ・ストリート・トリプルRS!カタロニアサーキットでテスト! さっそく新トライアンフ・ストリート・トリプルRSのテスト走行が行われました。場所はカタロニアサーキット。ホームストレートが下り気味で1047mあるそうです!MOTO2マシン由来とされるエンジンを搭載したストトリRS!劇速なんではなかろうか。
0 notes
Photo
MOTO2マシン技術搭載か?”トライアンフ Street Triple RS″予告編! 10月7日に発表されるトライアンフ・ストリート・トリプルRS!新型スーパースポーツモデルDAYTONA Moto2 765 リミテッドエディション派生のエンジン。つまりはMOTO2由来のエンジンを搭載しているのではないか?と英国サイトMCNは予想しています!すげえ!!!
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8584400be79529101a1e8cfd58e65aba/eb1edbf3d522e932-8d/s540x810/cce205d7d6ec4082540fa722a59c26cf909c5091.jpg)
世界最高峰のオンロードレースはトップカテゴリーのMotoGP、その下にMoto2とMoto3が存在する。現在Moto2はトライアンフが供給する水冷4ストローク並列3気筒・765㏄を、各チーム独自のシャーシに搭載。毎回、接戦が繰り広げられている。そこでつちかったノウハウをストリートモデルにフィードバックして市場に送り出されているのがストリートトリプル765シリーズだ。アップライトな乗車姿勢でオールラウンドに使え、その気になれば速く走れるスポーツネイキッドである。上級グレードの『RS』と、スタンダード版ともいえる『R』がラインナップされている。
https://www.l-bike.com/topics/40237/
0 notes
Text
トラ君の、フロント スプリングの交換
トライアンフのフレームとサスペンションのマナーの悪さに手を焼き、探究と改良を重ねた一環としてフロント スプリング を変更して、設計の欠点をクリアする試みを繰り返してきた。 これは、その最新のスプリング変更の記録です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/30ae66ee4a7a9fa70d46692ecc75b7d0/bcba47aad9fbc56a-25/s540x810/dd3ac39db8131ac18a88e544791cb44fb7606af2.jpg)
『 トラ君の、フロント スプリングの交換 』 http://gra-npo.org/policy/yokai_column/garage/202007_replace_Fspring/F_spring_1.html
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a101ef1e569b633218b0c0dd7ed4f0ff/bcba47aad9fbc56a-31/s540x810/7a9aec018a4fc45cbf6f0e9aa20150794715d760.jpg)
< 以下、一部紹介 > トライアンフ ( 2006年式 ストリートトリプル)のフレームとサスペンションは良い設計ではない。
欠点を列挙すれば、リアサスペンションはリンク式を採用しているのにプログレッシブなレート変化せず、フリクションも高いのか動き始めがとても鈍く、低い荷重域でグリップを失い易く、場合によってはリアから一気にスリップダウンしてしまう。フロントサスペンションは更にシリアスで、サスペンションを支えている フレームのステム部の剛性設計が悪いのか、ステム部が 周波数約 240 Hz で上下方向に楕円を描く様に揺れるので、舗装路面上で大き目の段差乗り越え時にタイヤとスプリングの振動数が 240 Hz付近になってしまうと ステムまで共振してしまい、瞬間、コントロールが出来ない時間帯が生まれてしまう。その上、不足気味のトレール量でフロントタイヤの方向安定性も欠けているから、公道上で安心して走れない時がある程に、トライアンフのフレーム・サスペンション設計者は良い仕事をしているとはとても言えない。 そんな設計のお蔭で、トライアンフを購入して以来、この問題の解決に随分と悩まされつつ、知識を深め、色々な思考錯誤の改良を施しつつ楽しんできた。正に、後ろの百鬼・どろろの心境だ。 そんな事情から、フロント スプリングも15セット以上のスプリングを試してきたけど、車体の他の箇所の改良効果もあって、より適したフロントスプリングの特性も絞れてきたので、今回の フロントスプリング の交換(変更・セッティング)にはとても期待できる様になった。 きっと、同型車(初期型 ストリートトリプ、デイトナ 675 )に乗っている人の中にも怖い思いをした人は居ると思うし、他の車両でも車体の安定性や操縦性に悩んでいる人も居ると思うので、今回はフロントスプリングの交換の話だけど、参考になる事は必ず一つはあると思うので、ぜひ、ご覧ください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a591969ca73656d0c1430503a8f0a908/bcba47aad9fbc56a-6b/s540x810/0c7bcb00c0baf888bd5afdf69324b63771db6ba0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a6db8caaac2aa67b8bca8177e7467b36/bcba47aad9fbc56a-30/s540x810/5532dc4b07416b1dff5fa9376d745c07da0aecdd.jpg)
0 notes
Text
トライアンフの ピボット・インサートを変更
トライアンフの悪癖がどうしても我慢できず、辿り着���たのがピボット・インサート変更への挑戦だった。 加工して装着して試走の結果を書き留めています。
http://gra-npo.org/policy/yokai_column/garage/202002_change_pivot/pivot_1.html **************** < 以下、一部転載 > 『 トライアンフ の悪癖 』 トライアンフ のストリートトリプルを購入する際、隣に展示してあった姉妹車でレーサーレプリカ仕様(今の言葉で SS)・デイトナ675と2時間近く見比べて購入後のプランを練った。 どの部品は共通で、どの部品は変更されているか、購入した後でどんな変更をすれば良いかと見ている時は幸せだ。その時に見つけた変更部品の一つが、スイングアームのピボット部の位置決めをする部品「スイングアーム ピボット インサート」だった。 当時は、デイトナ675用の部品を移植すれば操縦性を高められると信じていたので、車両発注時と同時にデイトナ675用「ピボット インサート」も注文して、新車の慣らし終了後の車体分解時にすぐに交換してしまった。けれど、デイトナ675の操縦安定性の確認を進める内に、市街地走行ではとんでもなく扱い難い設定だという事が分かってきた。 かと言って、ストリートトリプルの操縦安定性も決して満足できるレベルではない事は慣らし時期に分かっていた。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2b491b4cbe01f943fe2ca7ea6cd9cbd6/fc55e03d5e297019-aa/s540x810/7e3b55c05c2e6062f0f54d640cb56bc02a4b38b1.jpg)
『 車高の変更 』
最初に「 車高 」つまり 車体の高さを表す用語についての説明が必要だ。 実は、リア(車体後部)の「 車高 」には二通りの意味がある。 一つは、車体やシートの高さを意味していて、足着き性の良し悪しを指す場合に使われている。もう一つは、セッティング作業を行なう時に使う「車高」で、こちらは スイングアームの垂れ角を指す言葉として使われている。
セッティング作業の���に用いる「車高」、つまり スイングアームの垂れ角を変更すれば車体の高さも変わるので、同じ事だと思うかも知れないが、実は全く違う場合もある。このトライアンフの場合が正にそれに当たる。 スイングアームが車体・フレームに取り付けられている箇所、ピポット部は、殆どのオートバイは位置を変更できないが、トライアンフは変更が可能なのだ。 スイングアームのピボット部に「インサート」と呼ぶ部品がついており、それを変更する事でオートバイの性格を変え、ストリートトリプルとデイトナ675との特性の違いを出す設計になっているのだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eefe268d4a858db788458b35a357b0c6/fc55e03d5e297019-c5/s540x810/6463e12b0eb3b7e1dc785a389a7fa0aac774ef72.jpg)
『 スイングアーム・ピボット・インサート 』
メーカーのつけた名称は「スイングアーム ハイト インサート」だけど、長くて分かり難いので、ここでは 「ピボット インサート」と呼ぶ事にします。 ストリートトリプルの購入を検討している時、同時に デイトナ675 と見較べて、ピボットインサートの変更をすぐに決断して交換したけど、デイトナ675 の設計特性がとんがり過ぎていて、満足できるセッティングに辿り着けていない事は先に書いた通り。 そこで、デイトナ675用のピボット・インサートは諦めて、ストリートトリプル用のピボット・インサートに戻す事を検討した。 ただし、ストリートトリプル用の ピボット(スイングアーム軸)の位置は デイトナ675用のピボットより 約3mm 低い場所にある。 そのまま交換して最善のセッティングを施すと、スイングアームの垂れ角は従来通りになるので、結果として 車体後部が 約 3mm高くなってしまうが、それは望んでいる方向とは逆だ。 ピボット・インサートを上下逆にして取り付けて、スイングアームの垂れ角は従来通りにすれば、車体後部の高さを 約 3mm低くできるので操縦特性に変化を期待できるし、前後の車高バランスを取ればフロントの車高も 約 3mm 下げる事になるのも狙いだった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0aa7f515693aaa91f0141a50dd7455bc/fc55e03d5e297019-c3/s540x810/fdb0fb43b37e6134c525285dcb9be2a2419acdbc.jpg)
< 詳細・続きは ・ >
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/38810fbdbe006637f24306f6e3ec28b1/fc55e03d5e297019-35/s500x750/c9147af2924c5edc0060178639915b8e0acbd6b2.jpg)
http://gra-npo.org/policy/yokai_column/garage/202002_change_pivot/pivot_1.html
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/78629594881bf15eaaae91f1f81dbcdf/fc55e03d5e297019-fa/s540x810/7f8d2a93852147e3c3111c9d7c47e477f718134e.jpg)
0 notes
Text
トライアンフが新型「ストリートトリプルS」を発表 100万円を切る価格で2020年春に発売
トライアンフが新型「ストリートトリプルS」を発表。日常シーンでの走る楽しさを追求したネイキッドスポーツバイクで、エンジンには660ccの並列3気筒を採用。爽快なハンドリングや高いコーナリング性能も実現しているという。 http://dlvr.it/RMfK4Z
0 notes
Text
「トライアンフ・ストリートトリプルRS」発表会の会場から
英国の老舗バイクメーカー、トライアンフから新型「ストリートトリプルRS」が登場。車重の軽さと煮詰められた足まわり、熟成が進んだ3気筒エンジンなどで運動性能を追求した新しい“ストリートファイター”の姿を、発表会の様子とともに写真で紹介する。 http://dlvr.it/RHjrMs
0 notes