#スキンケア好きな人と繋がりたい
Explore tagged Tumblr posts
Photo

最近日中は暑くて、朝晩は肌寒くて 服装に困りますね💦 ワンタッチで開封できるカード型パウチ!スリムだから持ち運びにも超便利!☺️ 本当におすすめだから、ぜひ使ってみてほしいです!^_^ ●詳しくは「イージースナップ」で検索⠀ ●プロフィールのリンクをクリック↓⠀ @easysnap_hirokawa⠀ ⠀ https://hirokawa.holdings/easysnap/⠀ ⠀ #イージースナップ #EASYSNAP #片手でパチっと #廣川 #アルコール #アルコールジェル #アルコールハンドジェル #除菌ジェル #アルコール消毒 #美容好き #美容好きな人と繋がりたい #コスメマニア #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ好き #コスメ垢 #コスメ#スキンケア紹介 #スキンケア好きな人と繋がりたい #美容垢さんと繋がりたい #スキンケア #集中ケア #コスメ #美容に興味ある人と繋がりたい #化粧品容器 #化粧品メーカー #化粧品oem #化粧品サンプル #化粧品開発 #化粧品企画 #化粧品開発展 #オリジナル容器 https://www.instagram.com/p/CrS-vmSvwF0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#イージースナップ#easysnap#片手でパチっと#廣川#アルコール#アルコールジェル#アルコールハンドジェル#除菌ジェル#アルコール消毒#美容好き#美容好きな人と繋がりたい#コスメマニア#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好き#コスメ垢#コスメ#スキンケア紹介#スキンケア好きな人と繋がりたい#美容垢さんと繋がりたい#スキンケア#集中ケア#美容に興味ある人と繋がりたい#化粧品容器#化粧品メーカー#化粧品oem#化粧品サンプル#化粧品開発#化粧品企画#化粧品開発展#オリジナル容器
0 notes
Photo

愛用中のTIRTIRから リキッドファンデが新発売✨ TIRTIRから新発売された リキッドファンデは、 超密着ハイカバーベースメイク✨ 少量でノビがよく、付属のスパチュラで 伸ばして、スポンジで叩き込んでも 肌表面はサラサラとしたテクスチャ✨ 毛穴や肌の凸凹など気になる肌悩みを 綺麗に密着してカバー力があります 72時間メイクキープなので、 崩れにくさもTIRTIRの中でもダントツ! MASKFIT RED FOUNDATION 30ml マスクフィット レッド ファンデーション SPF40・PA++ 3960yen うるおいを満たしたつるんと上品の肌ツヤ 付属のスパチュラは、 ファ���デーションを薄くムラなく 塗れるように先端がラウンドシェープに😳 肌にピタッと密着させるように、 スポンジは、広い面で広げて 角の部分で軽くトントン叩き込んでなじませる リキッドになってさらに進化した メイクキープ力✨ 赤い3種の美容成分配合 ・アスタキサンチン ・プロポリス抽出物 ・ハイビスカス花エキス ハリツヤをサポート 原料的特徴に限る 全3色 ・17C 明るい肌色 ・21N やや明るめ 黄みより ・23N 健康的な肌色 #TIRTIR #マスクフィットリキッドファンデーション #マスクフィット #マスクフィットシリーズ #最強ベース #ティルティル #マスクフィットレッドファンデーション #韓国コスメ #韓国美容 #韓国コスメ大好き #美肌 #美肌マニア #beauty #kbeauty #コスメレポ #コスメ好きさんと繋がりたい #スキンケア好きな人と繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #yukoの美肌生活 #팔로우미 #followme その他の投稿は▶︎ @yuko_fuji3 https://www.instagram.com/p/Cphqqi4PyP-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#tirtir#マスクフィットリキッドファンデーション#マスクフィット#マスクフィットシリーズ#最強ベース#ティルティル#マスクフィットレッドファンデーション#韓国コスメ#韓国美容#韓国コスメ大好き#美肌#美肌マニア#beauty#kbeauty#コスメレポ#コスメ好きさんと繋がりたい#スキンケア好きな人と繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#yukoの美肌生活#팔로우미#followme
0 notes
Video
恋人との過ごし方
・手を繋いでゆっくり散歩する
・犬(もふ)を探す
・犬を発見したら、近づいて挨拶して、大丈夫そうだったら触らせてもらう
・犬の散歩をする(させていただく)
・季節の植物を観察する
・花を嗅ぐ
・葉に触る
・かわいいおうちを観察する
・たまに走ったり、デューク更家歩きをしたり、ブラジル体操をしたりする
・疲れたらそのへんに腰掛けて休む
・公園の池のボートに乗る
・近所のおまつりに行って食べ歩きをする
・盆踊りに参加する
・コーヒー豆を買う
・紅茶を買う
・その日の気分でコーヒーや紅茶を淹れる
・すみっコぐらしを探す
・古着屋さんや古道具屋さんを見る(多くの場合買いはしない)
・ジェラート屋さんを目当てに街を訪れる
・Instagramでおいしそうな季節のジェラートを見つけたらシェアする
・かわいい動物の動画もシェアする
・行きたい動物園や水族館や植物園について話す
・動物園や水族館は動物をある種搾取していると考えられるので、行く場合のエクスキューズや、代わりにできることについて一緒に考える
・つらいツイートを見かけたら、一緒にその人のツイートをたどって、社会的な背景のほうに思い馳せる
・昼寝する
・ジグソーパズルをする
・いちゃいちゃする
・耳かきや毛抜きやスキンケアやお灸やマッサージをしあう
・料理をする
・ピクニックをする(昼でも夜でも)
・今度つくりたい料理について話す
・ちょっとしたお菓子をつくる(塩キャラメルくるみとか)
・一緒にお風呂に入る
・ポッドキャストを聴く
・音楽を聴く
・映画を観る
・それぞれ本や漫画を読む
・(展示は一緒に見に行ったことないけどぜひしたい)
・それらについての感想を交換する
・あらゆる社会問題について話し、気になっていることを言語化する
・よりよい(と思う)社会や環境のためにできることについて情報交換をする
・大きなイオンの食品売り場を散策する
・ワークショップに参加して小物をつくる
・キウイを収穫する
・洗濯や掃除や洗い物をする
・ふたりにしかわからない記号で「好き」という
・人目を忍んで(ときに忍ばず)キスをする
・湧き上がる愛おしさをどうにか言葉にして伝えあう
・一緒に仕事をする
・職場恋愛ごっこをする
・屋上に忍び込む
・手を繋いでドライブをする
・人間関係について相談する
・たがいのこれまでのさまざまな経験について聞き合う
・本屋さんをうろうろする
・写真を撮る、撮られる
・ウインクをしあう
・電話をつなぎながらそれぞれの生活を送る
2024.10.27
Pixar lamp
(via)
16K notes
·
View notes
Text
次の夢
次の夢がありますね。今年のアルバイトで130万貯めて、来年専門学校に行き、2026年度の精神保健福祉士の試験に受かり、児童相談所かNPOで働くこと。今はこんな「何もかもがうまくいく前提」で喋っているけれど、こんなストレートに行けるわけがないとは思う。ないとは思うが、現時点ではストレートに行きたい、最短ル��トで行きたい。もう私は次の後半生に向かって浮き足立っており、何もかも早くやりたいのである。ここまでくるのに時間がかかりすぎたという感がなくもないが、まあ自分の病状(の重さ)を考えれば妥当な年齢だと思う。15歳で発症した時点でしかるべき機関にかかれていれば、とは思うが、25歳まで自力で生き延びたあいだに色々と考えたこともある。無茶な生き方をして、回復をここぞとばかりに遅らせたが、そのあいだに学んだことを考えると、結局これくらいの時間はかかったのだろう、と思う。見た目が若いので(これは残念ながら本当に若く見えるらしく、未だに学生かと聞かれる)自分でも自分の生きた年数がもうすぐ40年になるとはとうてい思えない。これはうつ状態のあいだの記憶や成長が抜けているから仕方がないのだが、身体年齢どおりに「成長」できていない、という悲しみはつねに突き抜けて感じている。ともかく、体力を付けなければ仕事どころではない。自転車で駅まで行ったり、帰ったり(とくに帰路が向かい風でつらい)すると、長距離走のあとのように30分くらい動悸がおさまらず、帰宅後は起き上がれない。関連して風呂も入れなくなってきた。風呂に入ったあとにスキンケアだのパックだのヘアケアだのするのが好きなのだが、それをしたいと思っても全然できない。疲れすぎて動けない。でもこんなことはこの人生ではいつものことなので、特に気にしていない。風呂なんか3日に1回入れればいい。そのくらい体力がないのだ。はなから普通の人と同じ生活が送れるとは思っていない。それでも私は私の求める限り私のやりたいことをやるだろう。今は苦しくてもできる限り風呂に入り化粧をし、駅まで自転車で走ること。でも苦しいばかりではいずれ全てが「おじゃん」になってしまうので、持続可能な程度に頑張ること。
痩せたいというより、痩せないと体が重すぎて自転車の後輪に負荷がかかり漕ぐのが余計つらくなるのでは、と思い当たった。本当に、なんでここまで太ってしまったんだか!?今から考えると、どう考えても精神的に恐慌状態に陥り、腹が痛くなるほど食べては寝るという生活を続けていたためなのだが、過食を減らす薬というのはなかなか無い(一応食欲を抑える薬というのはある)。私の過食は空腹からではなくて、とにかく具合が悪いから食べる、元気になりたいから(精神的に回復したいから)食べる、うつの予防として食べる、だったので、なんというか根が深いうえに身体と精神の連関が複雑だ。飢餓感があるわけではなく���ぼーっとしていると吐き気がするほど食��てしまうのであった。健やかな人になりたい。と思うが、今日は空腹感から食べまくった。というか、疲労感を感じるとどうやら食べまくってしまうらしい。風呂に入ってから寝るとか、プロテインを飲んでから寝るとか、疲労をとる方法はありそうなものだが、それらに行き着かないまま、「寝ても寝ても疲れている」「いつ寝ていつ起きているのか分からない」状態で、休日は寝ている。こんなに寝てしまうのは、純粋に体力がないのだと思う。体力を使わなくても「食べる」ことはできてしまうから、とにかく食べる。加えて、幼少期から食べては吐きを繰り返し、高一の成長期が来るまでほとんど量を食べられなかったことから、とにかく食べることは自分の中で「健康」の言い換えになってしまっている。食べ過ぎは害なのだが、食べれば食べるほどいい、とどこかで思っているのだと思う。これ以上食べれない、と言うと母親に「じゃあ食べなくていい」と冷たく言い放たれつづけた15年、「食べられる」ことは私にとっては善でしかなかった。親に愛された記憶もある。大事にされた記憶もある。ただ、それを上回ってしまうほど圧倒的に愛されなかった記憶や見捨てられた感覚が大きい。まあそんなことはどうでもいいのだが、小一で入院した時に、親に心配してもらったことを今ふと思い出した。私は愛されなかったわけではないということは強く感じている。子供を愛することと子供を加害することは並列するし、親を愛することと親を憎むことは並列する。全てはバランスの話だと思うのだが、バランスが崩れてしまうと、私のような「永遠の子供」が出来上がってしまう。やりきれないことだ。
今日はカウンセリングで、だいぶ過去のことを掘り下げて思い出そうと奮闘したから、脳がそうとう疲れてしまった。帰宅後も(親の件とは関係なく)悲しい思いになって泣いたりしたし、とにかく足が痛くて眠れない。風呂に入ってもっとちゃんと疲れれば眠れるのかもしれない、とは毎日思っている。でもそれより疲れて眠気がくるのをだらだらと待ってしまう。楽なほうに流されて流されて、怠惰に歳を重ねている。加齢が関係あるかはわからないが、今更頑張っても意味がないという諦念や、それによる「頑張りの低下」はかなりあると思う。もうどんなに頑張っても自分は中年で、夢も何もかもに破れて、一生幸せになれることはないんだ、と思うと、まあ全然やる気が出ない。でも、他人のためなら生きられる。だから他人のために、アルバイトをし、専門学校に行き、精神保健福祉士になり、1人でも多くの子供の、1秒でもいいから心を軽くしたい。そんなことが私に可能なのかはわからないが、とにかくやってみなければわからない。他人のために生きる。それしかもう、生きる理由が残っていない。自分の楽しみや幸せは、もう終わったと考えてもいい。楽しくなくていい。幸せでなくていい。ただ少しでもいいから未来に何かを繋ぎたい。そう思っているのかもしれない。
痩せられたら本当にいいなと思う。今74kg(推定)あるが、58kgくらいに戻れたら本当にいい。基本的にはずっと48kgでやって来たが、そこまで戻れるとはもう信じることも難しい。1度太ってしまうと、痩せるのは難しい。40kgだったこともあるので、そこから考えると34kg太ったわけで、大きな子供一人分を常に抱えて生きているんだなあと思う。もう一生痩せられることはないのかもしれない。一生74kgかもしれない。それでも。それでも私は生きていこうと思う。
2025.2.21
0 notes
Text
2025 1/7 (17:25)
起きて母親に電話、小津安二郎観に行こうかなーと言ったら「"あんじろう"じゃなくて"やすじろう"ね、恥ずかしいよアンタ」と言われた。初小津安二郎は『東京物語』。広島、東京。お父さん(おじいさん)が素敵すぎた。「治るよ、治る治る」に少し泣いた。自分の父親や父方の祖父に似ている気がした。胸がいっぱい、広島に行ってみたい。深く腰掛けて映画を見ていたから髪に変な癖がついた。早稲田松竹を出たら雨が降っていたみたいだった。ロマンの代わりになる高田馬場の喫茶店を探して良い場所を見つけた。隣の席の若い女性と一方的に喋られ続けている歳上すぎる男性の会話がしんどくて、イヤホンをつけて音楽を聴いた。レンジで温められたチーズケーキが出てきた。

会計時、マスターに無言でお釣りとガトーフェスタハラダを渡される(しかもホワイトチョコのやつ)。予想していないガトーフェスタハラダで変な声を出しながら退店。中井まで川沿いを歩いて帰った���鳴らされたクラクションの音が耳にこびりついてる。夜は西武新宿線の色々な駅を二時間ほど右往左往していて機嫌を損ねたけど顔を見たら治ってしまった。わたしはやっぱり予期しないことに弱いのだと思う。こたつに入って飲んだあたたかい梅酒で眠る。結局全部大丈夫になってしまった、強がらなくたって良い時もあるな。
2025 1/8 (1:17)
起きたら軽く頭痛。微妙に飲み過ぎた。無音のテレビを見ながら歯磨きし、駅の中に入っているミスドでpodcastを聴きながらオールドファッションを食べる。本当はミスドの麺を食べてみたかったけど尻込みしてしまった。思いつきで多摩湖に行き、少し歩いてすぐに帰る。タイムラインに流れてきたジョンのサンを初めて聴いたらとても良かった。山二つのエオリアンハープを35分間に引き延ばしている感じ。超好きかも
昨日から今日にかけてずっと西武線のあまり知らない駅を右往左往していたけど、どこがどう繋がってどこに行けるのかさっぱり分からなかった。電車で目を瞑っても瞼が真っ白になるくらい晴れていた。いつも光をまともに浴びてしまう席に座ってしまう。最寄駅に近づくと途端に安心していくのが分かる。家の前で太った茶色い猫がうずくまっていた。陽が落ちてからスーパーに行き、中野でお酒を飲む。台湾のような小道に迷い込む。すごく楽しかった。友人って優しすぎておかしいかもしれない?
2025 1/9 (21:52)
真昼の電車で本を読めたけど、光が強すぎて文字が飛んだ。今日ほぼ人と顔を合わせることなく仕事が終わり気楽だった。人と関わらないと調���の良い自分のままでいられる。本当は在宅とかめちゃくちゃ向いてるのだと思う。ドライカレーを0時回ってから作った。たくさんレーズンを入れて、一生無くならないかと思っていたレーズンが無くなった。昨日届いたリードルショット300、普通に痛くて怯えながら顔に乗せている。きっとこれがしばらく続くのだと思う。スキンケアと料理が楽しい。
2025 1/10 (1:57)
夢の中で詩みたいなものが降ってきて、それを絶対に何かに書き留めたと思っていたのに何も痕跡がなくて悲しかった。ということを電車に乗ってから思い出した。時間がなさすぎるのに昨日作ったドライカレーとスープを持って行った。部屋の中を歩き回りながらパンを食べるから、部屋が散らかる。まだ23歳なのに、あんなに近かったのにもう関わることがないのだろうという人たちが大勢いる。フォローもしていな��snsのアカウントを知ってるから、疲れた時に見てまた疲れる。優しい気持ちで立っていたいのに邪魔されて拗ねるわたしは幼すぎる。人のことばかり考えていたらやられると思います。電車の中でフワフワした音楽を聴いたらすっかり家になってしまい眠くなった。明日手癖で買ってしまったリュックが家に届く。たのしみー
電車で眠ってしまいそうになった素晴らしいアルバム
カルテットの好きな人は自分の天使理論に通ずるもの
2025 1/11 (1:02)
朝ごはんきちんと食べられたしお昼も持っていけた。新しいリュックが届いて嬉しい。ベッドで鯛焼きを食べて、こういう時に意識的に一人暮らしの自由さに思いを馳せる。
0 notes
Text
2023.08.17
夏期講習ラスト期の1日目。朝早くから出勤。恋人と会う予定が会ったので早起きもなんともない。それなりに仕事をこなし、これから恋人と会うことを自慢したのち待ち合わせ場所へ。彼はホームの待合室がよく似合う。本を読んで待っていてくれた。目の前に座っていたおじいさんの眉毛が真っ黒で、フェルトを貼り付けているのかそれともマッキー��塗りつぶしているのかといったようなくらい。
恋人は5時まで起きていたようでとても眠たそう。毎度のことだけれど会ってすぐはなんだかもどかしいような雰囲気が漂い、いまいち会話が弾まない。それもまたよいけれど。わたしは先日のことがあったからかその状態が不安で仕方なかったけれど、帰りはまったくその面影もないくらいになった心配はいらないかな?
下北沢に到着し、ぶらぶらと歩く。かわいい雑貨屋さんでトートバッグを見たり、サングラスを見たり、なんだかいかにもなデートらしいことをする。麦わら帽子、意外と似合うみたい。アンティーク調のお店でこけしを発見。わたしに似ているらしいですよ、なかなか失礼なのでは?と思うと同時に、人の手で創っているものであるから美しいってことにしておく!という気持ち。恋人はサングラスがお気に入りのよう。髪型と相まってより雰囲気が出ていた。なかなか近寄りがたいけれど。しばらくふらふらと歩き、二人とも空腹の限界を迎え、カレー屋さんに入る。カレー専門店、というとどれも癖の強いスパイスのイメージがあったけれど、今回入ったところは見た目に反してシンプルな味わい。辛かったけれどおいしかったなあ。その後、TSUTAYAを見つけてふと入ってみるとパンどろぼうのPOP UPがあることを発見。とってもかわいいステッカーに再び出会ってしまい、購入を決意。スマホケースに挟むことにした。さらに歩き回り、ヴィレヴァンを見つけて入る。おぱんちゅうさぎやモルカーを見つけてはしゃぐ姿を見られて、意外とこういうのが好きなんだ、と言われる。自然と手をつないでたくさん見て回る。絵本コーナーでパンどろぼうの作品を見つけて立ち読みをする。想定外の展開に二人で笑いが止まらなくなる。最近の絵本は奥が深い。ケチャップマンという絵本の絵に惹かれて読んでみると、アルバイトのお話で恋人に刺さったようですこし面白かった。これもなかなかダークな内容でびっくり。絵本の立ち読み聞かせ、はまる。恋人はすっかりラテアートにはまっているようで、ミルクピッチャーがあるかもしれない、と無印良品へむかう。二人でキッチン用品や日用品を見てまわるのはまた一歩距離が近づいたような気がしてうれしかった。お目当てのものは見つからなかったけれど、好みのアロマディフューザーを嗅ぎ合ったり、スキンケア用品をすすめたりといろいろ。京都のときにわたしのメイク時間の短さに驚いたよう。たしかにメイクはささっとしかしていないなあ、と伝える。そのまま��いよと言ってくれてお世辞にも助かるなぁという気持ち。その後、古着屋を何店舗か回る。ワンピースが似合うねと言ってもらえた。秋服としてひとつ新しいものがほしいなぁ。今までで一番手をつないでいる時間が長かった気がする。手繋ぎたい、と恥ずかしそうに言ってくれるので、いちいち言わずに手を取ってくれていいのよ、と伝える。どきどきするんだって。京都ではあんなことしてたのにね。わたしが行きたいと伝えていたラテアートができるカフェに入る。あまりの暑さにホットを頼むのはさすがに、、となりアイスラテをたのむ。彼は抹茶、わたしはショコラ。ひとくちいただいたけれど苦すぎる。抹茶が好きな人ってすごいなあ。後輩に推しだと伝えられたことを話してみた。やっぱり後輩を引き寄せる力があるんだよ、僕も引き寄せられたし、と言われる。恥ずかしい。僕も推されたいなあ、と言っていたので、わたしが推そうか?というと、うちわを持ってきゃーってやる?という話になり、さすがに恋人同士のやつらがそれをしていたらきつすぎるか、となる。たわいもない話を交わし、店を出る。
下北沢にそれなりに満足したもののまだ夕方だったので、海に行こう!と小田急に乗る。想像以上の満員電車で、腰に手を回してくれた。守られている感じがしてうれしい。いちばん好きかも。わたしが連日朝から労働をしていたので、眠気に襲われてうとうととするたびに支えてくれた。座れてからは完全に肩に寄りかかってしまっていたけれど、それも喜んでくれていたみたいで、こちらとしては寝てしまってすまない、という感じだけどまあよかったのかな?
江ノ島はやっぱり海水浴シーズンということもあり、人が多い。何回目だろう、といいつつもやっぱり海辺は落ち着くね、と言いながら浜辺へ向かう。はじめて一緒に来た日から3ヶ月とすこししか経っていないことにも驚く。いつものように浜辺に並んで座り、海を眺める。花火をしている人たちがたくさんいて、ずいぶんと賑わっていた。辺りが暗くなってくると星空が見渡せるようになり、この前のプラネタリウムでみた夏の大三角をすぐに見つけられた。意外とここからでも見えるんだねえと話す。同窓会どうしようかな〜と言っていたので、新たな恋が芽生えるかもね、と言うと、どうしちゃったの!と言われる。普段あまりこういうことを言わないからか、だいぶ驚いていたみたい。他の人に目移りするわけないよと言ってくれた。その流れで過去のお互いの恋愛についても話した。(とは言ってもわたしはほぼゼロ)過去にお付き合いしていた人も、同級生か年上で、男性らしくエスコートしてくれないことが不満で振られたり、その不満を伝えられて嫌になって振ったりした話を聞く。前の方との関係を持っているときの、距離が近すぎて疲れる、というのがわたしのなかで少し引っかかっていたので聞いてみると、自分には大きな壁があって、その中に入った人との距離が近いの��うれしいことだけれど、その中に入る前から距離が近いのがむりだと言われる。わたしはもうその中にいるようで、だからどんどん甘えてほしい、と言われる。寝てしまっていたのも普段見られない弱い一面だね、と言われるけれど、弱いところばっかりじゃない?やっぱり眠たくなってしまって、そっぽをむいていると、こっち向いてよ、と言われ振り向くとそのままキスをしてくれた。うまくなったね、この前はめっちゃ歯が当たってたと言われて、恥ずかしくなる。あたりまえにできるようになったのはうれしいなあ。その後も何度か。しあわせ。
家族の話になり、高校のときの出来事から母親と妹とあまりうまくいっておらず、父親がどうにか生きるための手綱になってくれている気がする、という話を聞く。お仕事の関係からしばらくの間は一緒に暮らすのは難しいようで、少し心が痛む。家族の存在は良い意味でも悪い意味でも大きすぎるから、彼にとって負担でもあり支えでもあるよう。こういう話をすこしでも聞いてあげられる存在になれたのはうれしい。
ずっと同じ体勢も疲れるね、と前後になり後ろから抱きしめてくれるように座る。首元に顔を埋め、いい匂いと何度も伝えてくれる。彼も成人男性なのにもかかわらず相変わらずシャンプーの良い香りがしてくる。心地よい。後ろから抱きしめてもらうとぜんぶ大丈夫な気がする。もっと甘えてほしい、と行ってくれるけど、甘え方がわからない、わがままとの区別がつかないなあ。難しい。わがままでもいいよ、と言ってくれるけどそれはプライドが邪魔をする。
なんだかんだしていると斜め上に見えていた星たちが頭のてっぺんに。彼が星座のアプリをダウンロードして、星をみようとしているのがロマンチックに感じた。ずっと二人でくっついては少し話してを繰り返す。幸せなひととき。
花火をし始める人たちが増え、21時半をまわったころ、わたしの眠さが再びピークを���えて眠ってしまう。体を撫でてくれるのがほんとうにうれしい。その後、駅前公園に行こうか、と駅へ向かう。そのときも眠たくて仕方がなくて、ふらふらと歩いてしまったが、ずっと腰を支えてくれて、むしろずっとうとうとしていたいかもとさえ思った。電車のなかでは完全に肩に寄りかかって、首に顔を埋めて寝ていた。そのときもずっと頭を撫でてくれていて、一生このままが良いとさえ思った。
駅前公園に着くともう22時半近くなっていたが、人の姿が。まあ気にせず、この前来たときと同じベンチへ。変わらずぴったりとくっつき合う。帰りたくないね〜と話す。そしてわたしはまたうるうる。つい会う頻度についての本音や一人暮らしへの羨ましさをもらしてしまった。たくさん会いたいけれど、会うのが当たり前になってしまうのは違うとも思うし、日々感謝は伝えたいし、など。寂しくてたまらないんだと伝えると、暇なときはいつでも連絡してほしいと言ってもらえた。します!!と伝えた。こんなこと書くのもばかばかしいけれどうれしかったから残すが、やっぱり大きくない?と言われる。よかったです。何度かキスをして、ハグもして公園を出る。正面でしたいけれど人がいるね、と言っていた��思い出し、路地裏に入った瞬間思いっきりハグをした。しあわせだったなぁ。駅に着き、改札で見送る。いつでも連絡してね、という言葉をお世辞ではなくまともに受け取ったので、明々後日くらいに連絡する!と伝え、わかれる。見えなくなるまで見送れてよかった。
旅行明けにたくさん悩んで苦しんだ結果、思っていることはまっすぐ伝えようと決めて会ったことから、いつも以上に感謝を伝えられたし、素直になれたと思う。今まで以上に距離も近かったしたくさん愛を確かめられる振る舞いが感じられて、いつもみたいに意味不明なメンヘラに陥ることもなく、たのしかったし幸せだったなあという気持ちだけを残すことができたと思う。
0 notes
Photo

花粉ムズムズの春到来🌸 昔は名前すらなかった症状のひとつ、花粉症! 最近では小学生や小さい子でも、花粉症に悩む子が増えているそうですね。 アレルギーや花粉症。 これらは昔名前すらなかった症状です。 アレルギー反応というカラダの炎症。 さて、花粉やアレルギー反応を起こす食べ物や物質が、昔と変わってしまったのでしょうか? それとも、私たちのカラダの方が弱くなったのか? 皆さんはどう思いますか? 食べ物については、 農薬や遺伝子組み換えといった問題もありますね。 花粉は放置化された山や、生活環境が変わり、 木の手入れをする人がいなくなったというのもあります。 では、私たちの人間側はどうでしょう? 私たちのカラダは随分弱くなりました。 加工食品、食べ過ぎ、運動不足、電磁波、ストレスなどあげればキリがありません。 食べ過ぎ、飽食と言われる現代ですが、 先進国に住む人たちは、特に栄養にならない(身にならない)食生活で疲労やストレス過多、慢性疾患に悩んでいる人が多い様に感じます。 私たちのカラダは、 栄養を補���ことでエネルギーを生み出したり、 古くなった細胞を再生したり、生命を繋いでいます。 あれこれ試すよりも、 まずはエネルギーとなる三大栄養素をバランスよく摂り、 カラダにとってゴミとなる不要なものを減らす事から始めてみましょう! 要らないものバケツの様な、老廃物が溜まって溢れ出した時に、 アレルギー反応がブワッと出るのではないか? と言われています。 なら、老廃物を減らし、エネルギーをきちんと生み出せる環境を作れるようにすれば良いだけです。 難しい様で、 実はとてもシンプル! カラダにとって栄養となるもの、 逆に不要となるものをまずは考えてみましょう! 子供たちと一緒に少し勉強してみるのも良いですね! @hayanatural ——————————— リカードなほみ@皆んなが笑顔になる暮らし方を提案する 🌿根本治療に向けた自然療法 🌿楽な思考とシンプルな暮らし 🌿体内から滲み出る健康と美容 について発信中✏︎ お産などの痛みの逃し方を特技とし、 苦手とされる事ほど楽しい物に変える方法を探るのが大好き😍 なるべくお薬を使わずカラダの悩みを解決・自然の力で辛さを逃す・症状を楽にする方法など、 キッチンにある物でスキンケアからホームケアまで何でもこなす2児の母。 ヨーロッパ、オセアニア、アフリカ、中東に移住した経験から、 皆んなが笑顔になれる暮らし方のヒントを、 ブログや投稿で配信しています♩ 現在モロッコに移住🇲🇦 いいね・フォロー・保存大歓迎です💫 @hayanatural ←投稿をもっと見る #hayanatural #自然療法 #お薬をなるべく使わない生活 #自然育児 #タルビナ #自然治癒 #風邪 #自然派 #健康 #ムスリマ #はちみつ #イスラム医学 https://www.instagram.com/p/CqCjD0NM6dJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

『深夜のティータイム☕️』 せっかくのティータイムなので、季節のミモザを��りながら美味しく頂きました🥰 実は今日、私のフェイシャルケアをしてくれている方に昨年末以来久しぶりに会いまして、ケアだけでなくいろいろお話もして頂きまして、めっちゃ楽しいあっという間な時間でした😊 しかも誕生日プレゼントまで!!(2/12で44歳にw ) ・太田にあるフィン コーヒー ベークショップさん (@fin.coffee_bakeshop )のチーズケーキ、あんことラズベリーのスコーン、チョコチップクッキー ・ニュースキン (@nuskin_japan )のトゥースペースト、ボディーバー こんな素敵な頂き物を本当にありがとうございます! 大事に使わせて頂きます (今、食べてます🤣) おふたりにはいつもお世話になってばかりで… 本当に 本当に ありがとうございます! どうぞこれからもよろしくお願い致します。 #212 #感謝 #ありがとう #深夜のティータイム #誕生日 #誕生日プレゼント #フィンコーヒーベイクショップ #チーズケーキ #スコーン #クッキー #スキンケア #フェイシャルケア #フェイスケア #ニュースキン #nuskin #トゥースペースト #ボディーバー #ミモザ #アカシア #カフェ #カフェ巡り #CAFE #カフェスタグラム #cafestagram #コーヒー #coffee #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒー好きと繋がりたい #カフェ巡り #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/Cp785TcplAA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#212#感謝#ありがとう#深夜のティータイム#誕生日#誕生日プレゼント#フィンコーヒーベイクショップ#チーズケーキ#スコーン#クッキー#スキンケア#フェイシャルケア#フェイスケア#ニュースキン#nuskin#トゥースペースト#ボディーバー#ミモザ#アカシア#カフェ#カフェ巡り#cafe#カフェスタグラム#cafestagram#コーヒー#coffee#コーヒー好きな人と繋がりたい#コーヒー好きと繋がりたい#カフェ巡り好きな人と繋がりたい#カフェ好きな人と繋がりたい
2 notes
·
View notes
Text
日頃使っているスキンケアを紹介します。

1 note
·
View note
Text
New business card
1 note
·
View note
Photo

人気のシカスキンケアをイージースナップで✨CICA(シカ)=ツボクサエキスが含まれているスキンケアの人気が継続してますね💕片手でパキッと割れるイージースナップなら、美容液を入れた集中ケアアイテムにも最適😊毎日忙しい方でもすぐに使えます。ニキビなど肌トラブルの救世主に🐯 ⠀ ●詳しくは「イージースナップ」で検索⠀ ●プロフィールのリンクをクリック↓⠀ @easysnap_hirokawa⠀ ⠀ https://hirokawa.holdings/easysnap/⠀ ⠀ #イージースナップ #EASYSNAP #片手でパチっと #廣川 #アルコール #アルコールジェル #アルコールハンドジェル #除菌ジェル #アルコール消毒 #美容好き #美容好きな人と繋がりたい #コスメマニア #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ好き #コスメ垢 #コスメ#スキンケア紹介 #スキンケア好きな人と繋がりたい #美容垢さんと繋がりたい #スキンケア #集中ケア #コスメ #美容に興味ある人と繋がりたい #化粧品容器 #化粧品メーカー #化粧品oem #化粧品サンプル #化粧品開発 #化粧品企画 #化粧品開発展 #オリジナル容器 https://www.instagram.com/p/CqFcOtALJl_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#イージースナップ#easysnap#片手でパチっと#廣川#アルコール#アルコールジェル#アルコールハンドジェル#除菌ジェル#アルコール消毒#美容好き#美容好きな人と繋がりたい#コスメマニア#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好き#コスメ垢#コスメ#スキンケア紹介#スキンケア好きな人と繋がりたい#美容垢さんと繋がりたい#スキンケア#集中ケア#美容に興味ある人と繋がりたい#化粧品容器#化粧品メーカー#化粧品oem#化粧品サンプル#化粧品開発#化粧品企画#化粧品開発展#オリジナル容器
0 notes
Photo

不思議な感覚 彩清珠 ホットクレンジングジェルバーム 一般的なクレンジングバームと違い、 ジェルのさっぱり感とバームの汚れ落ちを 併せ持つ、新しいタイプの ホットクレンジングジェルバー ム お肌につけるとなめらかに伸びるテクスチャ で、ベタつかないのに油分でしっかり落ち、 W洗顔不要のクレンジング✨ 彩清珠 ホットクレンジングジェルバームTB 90g 2,475yen(税込) 97.9%が植物由来の果実エキス配合で、 潤いのある肌に✨ クレンジング・洗顔・くすみ*ケア・毛穴ケア・温感 マッサージケア・スキンケアの6つの機能を備え、ア ルコール パラベン・シリコーン・鉱物油・石油系 乳化剤・紫外線吸収剤は無添加です(*メラニン等を含む古い角質等の汚れ) みずみずしい柑橘系とフローラルな香りで、 ベルガモットと、ウッディの清涼感のあるティーツリーの天然精油をブレンド 香りも強くなく、ほのかに香るので、 バスタイムも心地いい時間を過ごしています♪ PR @rashiku_cosme #彩清珠 #クレンジングジェルバーム #毛穴ケア #クレンジング #W洗顔不要 #スキンケア #SAISEIJYU #cleansingbalm #スキンケアマニア #美肌ケア #美肌になりたい #美容好きな人と繋がりたい #美容垢さんと繋がりたい #乾燥肌 #敏感肌 #yukoの美肌生活 #スキンケア好きさんと繋がりたい #followme @yuko_fuji3 https://www.instagram.com/p/CpbrmBAvz8R/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#彩清珠#クレンジングジェルバーム#毛穴ケア#クレンジング#w洗顔不要#スキンケア#saiseijyu#cleansingbalm#スキンケアマニア#美肌ケア#美肌になりたい#美容好きな人と繋がりたい#美容垢さんと繋がりたい#乾燥肌#敏感肌#yukoの美肌生活#スキンケア好きさんと繋がりたい#followme
0 notes
Photo

韓国スキンケアブランド “JMsolution”のスキンコンディショナー . . 温泉水をベースに源泉された9種のヒアルロン酸と保湿成分を配合した、99%美容液成分の激とろ~な化粧水✨ . シンプルなパケもオシャレだし、スリムなので洗面所にも置いておきやすくてgood。 . 片手で開閉出来るのでお風呂上がりにも使いやすいです🎶 . . 結構とろとろなテクスチャーなのでベタつくかな?と思ったけど、ベタつきは感じず肌なじみもよくしっとりな使用感がお気に入り☺️ . . . . . . #jmsolution #スキンコンディショナー #化粧水 #スキンケア #skincare #美容液のような化粧水 #韓国コスメ #美容 #美容好きな人とつながりたい #スキンケア好きな人と繋がりたい #2023kanai73 https://www.instagram.com/p/CcIZHnqvpDE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#jmsolution#スキンコンディショナー#化粧水#スキンケア#skincare#美容液のような化粧水#韓国コスメ#美容#美容好きな人とつながりたい#スキンケア好きな人と繋がりたい#2023kanai73
0 notes
Photo

セルエフ ドライケアメディカライザー(保湿クリーム)(ブースター、美容液1、美容液2)をお試しさせて頂きました☺️✨✨ 65年の細胞研究に基づき、独自のサイエンス理論から成る「CELLEF(セルエフ)」より、理想の保湿を目指した薬用の保湿クリーム「ドライケアメディカライザー」を追加☝️ 有効成分のヘパリン類似物質が肌の水分を保持して、バリア機能を高め、バームのようなクリームがラップのように肌に密着し、角質細胞の水分をのがさずに閉じ込めます。 ✔️導入化粧水のデリバリーブースター さっぱりした使い心地の化粧水です♪ 香りもほぼなくてシンプルで使いやすいタイプ。 パシャパシャ使うのが気持ちいい〜‼️ ✔️クリーム状美容液のインテンシブコンセントレートはEXと30日ごとに交互に使います! 助走と跳躍を交互に使っていくよ。 インテンシブコンセントレートは助走。 クリームだけどベタつき感がなく良いです👍😊 インテンシブコンセントレートEXは跳躍。 クリーム状でインテンシブコンセントレートよりしっかりしてる使い心地です。重みはないのでこちらも使い心地good❤️ ✔️ドライケアメディカライザー 内蓋とスパチュラ付きだから衛生的ですね! 濃厚なのにベタつかかないバーム状クリームが心地よく肌をつつみ、うるおいが持続。 お肌への密着感が大好きなクリームです😍 毎日使っていて感じたのは、使い心地がとても良いこと。 使いやすさだったり、付け心地、何においてもよかったです。 さっぱりしてるのに、肌馴染みが良くてゆらぎ肌の私にはぴったり合っていました‼️☺️ どんな風にお肌が変化していくかとても���しみにスキンケアしています♪ @poikatsu_sarako さん素敵な投稿ありがとうございます🥰 ・・・ ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ 「トレモ」( @tremo_speca )では、『モテ』を追求する女性のためのトレンドのコスメやファッション、話題の美女インスタグラマーなどを日々発信しています♬︎♡ TREMOに掲載希望の方は @tremo_speca をタグ付けして #トレモガール で投稿してね😊 ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ #スキンインターバルメソッド #細胞ステップ美容 #保湿クリーム #スキンケア #スキンケアマニア #スキンケア好きさんと繋がりたい #スキンケア用品 #スキンケア紹介 #スキンケア好き #スキンケア大好き #スキンケア好きな人と繋がりたい #スキンケア難民 #美容好きな人と繋がりたい (港区北青山) https://www.instagram.com/p/CaTEAvJBG5N/?utm_medium=tumblr
#トレモガール#スキンインターバルメソッド#細胞ステップ美容#保湿クリーム#スキンケア#スキンケアマニア#スキンケア好きさんと繋がりたい#スキンケア用品#スキンケア紹介#スキンケア好き#スキンケア大好き#スキンケア好きな人と繋がりたい#スキンケア難民#美容好きな人と繋がりたい
0 notes
Photo

【この旅館にはのっぺら坊がいます!】 旅中は肌が荒れやすい(特におでこ)ので、パック。 旅中のおすすめのスキンケア方法あったら教えてください❗️ #日本一周 #手ぶらで日本一周 #手ぶらで生きる #スキンケア #スキンケア好きさんと繋がりたい #スキンケア難民 #スキンケアマニア #スキンケア好きな人と繋がりたい #美容 #美容好きな人と繋がりたい (若武旅館) https://www.instagram.com/p/CFeI3DtAcq0/?igshid=1filx8j3not6d
0 notes
Photo

キャー✨😆😆😆😆😆😆 ロダン アンド フィールズの2019年コンベンションが始まりました! 日本人トップコンサルタントの方々も現地入りしてます✈️ @rodanandfields がアップする写真を見てワクワクが止まらない✨ みんなが待ち望んでいたこの日がついに来ました! 新製品は何かな? 新たに進出する第四カ国目はどこかな? そわそわしてます😂 沢山の方にロダン アンド フィールズの製品を使ってもらいたい✨ 在宅のお仕事を探している方、 オーストラリアやカナダ留学、アメリカ留学、ワーホリ等考えていらっしゃる方✨ さらなる収入を望む方✨ 自分の殻を破る新しい挑戦をしたいかた👏🏻 一緒に頑張りましょう✨✨✨ Life changing skincare ✨✨✨ #人生は挑戦の連続 #在宅ワーク #副業解禁 #副業ママ #オーストラリアワーホリ #ワーキングホリデー #カナダワーホリ #オーストラリア子育て #カナダ子育て #アメリカ在住 #スキンケア好きな人と繋がりたい #副業ママ #子育て #収入上げたい #オーストラリア生活 #副収入 #大きなチャンス #ビジネスママ #オーストラリア親子留学 #親子留学 #オーストラリア留学 #駐在妻 #メンズ美容 #アラフォーママ #アラフィフママ https://www.instagram.com/p/B2oPywvgW8K/?igshid=1i88tqq8rlohv
#人生は挑戦の連続#在宅ワーク#副業解禁#副業ママ#オーストラリアワーホリ#ワーキングホリデー#カナダワーホリ#オーストラリア子育て#カナダ子育て#アメリカ在住#スキンケア好きな人と繋がりたい#子育て#収入上げたい#オーストラリア生活#副収入#大きなチャンス#ビジネスママ#オーストラリア親子留学#親子留学#オーストラリア留学#駐在妻#メンズ美容#アラフォーママ#アラフィフママ
0 notes