#ジェイムズ
Explore tagged Tumblr posts
Text
ミュージック・マガジン 1988年6月号 表紙=「ジェイムズ・ブラウン」消しゴム版画=ナンシー関、デザイン=矢吹申彦 南アのアパルトヘイトと音楽/ザ・クラッシュの軌跡
#music magazine#ミュージック・マガジン 1988年6月号#ミュージック・マガジン#james brown#ジェイムズ・ブラウン#ジェームス・ブラウン#nancy seki#ナンシー関#nobuhiko yabuki#矢吹申彦#anamon#古本屋あなもん#あなもん#book cover
122 notes
·
View notes
Text
そう、それは金属の活字と印刷機をつかって印刷された本。いまきみの手のなかにあるこの本と、ほとんどかわりはないけれど、グーテンベルクの作った本は、世界の歴史をすっかりかえてしまった。
— ジェイムズ・ランフォード作/千葉茂樹訳『グーテンベルクのふしぎな機械』(2014年1月2刷、あすなろ書房)
3 notes
·
View notes
Quote
アレサがコロンビアでやったものが全部そうだったとは言わないよ。だけど全体的に、彼女のコロンビア作品は黒人には黒さが足りなかったし、白人には黒過ぎたんだ。
デイヴィッド・リッツ 著 新井崇嗣 訳 「アレサ・フランクリン リスペクト」
3 notes
·
View notes
Video
youtube
Uranus: The 10 Year Astroplanetary Biology Project reveals the true shape of Uranus one after another! Discovery of the first new satellite S/2023 U1 in 20 years
"Unlocking Uranus: The Epic Revelation of the James Webb Space Telescope!"! NASA's James Webb Space Telescope has opened its doors to the public for the first time, revealing surprising details about the mysterious planet Uranus. Witness the historic discovery of S/2023 U1, the first new satellite in nearly 20 years, with stunning images showcasing Uranus' complex ring star system. From the elusive rings barely captured by Voyager 2 to the icy moons, we dive deep into the wonders of the seventh planet of the solar system, scrutinized with unprecedented precision by Webb's advanced infrared eyes. Take an incredible journey through the mysteries of Uranus, 2,875 million kilometers away, with new discoveries every pixel. Don't miss this groundbreaking exploration. "
Please enjoy until the end!
⭐️ Subscribe to the Star in the Air channel here ⭐️ https://www.youtube.com/@soranohoshi
🎬 Interesting goods and movies 🎬 -------------------- ▼ZiPPO Special Limited Edition Uranus Planets2000 https://amzn.to/41iJsWS
▼Wall clock ice giant Uranus planet modern design Wall Clock Solar System Space Home Decoration https://amzn.to/3w7kbFe
▼Galaxy S8 Uranus Planetary Smartphone Case https://amzn.to/3o3BfHO
▼mysterious symbol Uranus Parker https://amzn.to/3Une88S
▼Angent Memory Oil/Uranus Planet Oil 15 ml https://amzn.to/3QcAXK9
0 notes
Text
『シャーロック・ホームズとサセックスの海魔』 ジェイムズ・ラヴグローヴ 日暮雅通 訳
原題は、"The Cthulhu Casebooks: Sherlock Holmes and the Sussex Sea-Devils"。この、クトゥルーシリーズの最終作。題名にはサセックスの海魔とあるが、これが出て来るのは本編440ページの半分弱になってからで、また、ここら辺に到達したあたりから私はこの本に対する興味を全く失ってしまっていたので、大いに流し読みした。アクションシーンが(私が思うホームズものとしては)多過ぎたり、海魔相手に絶体絶命になったホームズたちをグレグスンが助けに来てくれるんだけど、その過程の説明が後出しで、この手の後出しのやり方は昨今のアクション映画などで多用されててうざくてたまらんところこの本でも使われててもう嫌になった。このホームズものは映画版のホームズなのかもしれんなと思ったり。海魔とドイツ人とドイツの潜水艦とドイツの博士だか将校だかに取り憑いたルルロイグ。ルルロイグは、他の神々を圧倒し打倒して己に隷属させた。残るはクトゥルーのみ。そして太平洋中部にあるクトゥルーの棲家へ。ま、とにかく私の好みのお話でもないし、私好みのホームズでもないし、私が読みたいと思ってるクトゥルーものでもなかったです。1作目が一番楽しく読めたかな。段々読めなくなってしまった。でも、とりあえず全部目を通しましたです。以上。
0 notes
Text
最後の画像、くっつけるの変になった。ジェイムズごめんよ
319 notes
·
View notes
Text
There is not past, no future; everything flows in an eternal present.
過去も未来もない。 すべては永遠のいまを過ぎゆく。
James Augustine Aloysius Joyce ジェイムズ・オーガスティン・アロイジアス・ジョイス
137 notes
·
View notes
Text
2 notes
·
View notes
Text
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン/ジェイムズ
帝国軽装歩兵男いいですね………好きしかねえや 続きにらくがきあり(ジェイムズ、ジョン)
3 notes
·
View notes
Text
ディアンジェロが歴史的名盤『Voodoo』をエレクトリック・レディ・スタジオで録音している様子
中央がもちろんD自身で向かって右側のベーシストがピノ・パラディーノで左側のギタリストがシックのナイル・ロジャース
ナイルのストラトの奥にいるのは多分ジェイムズ・ポイザーかな?
いつの日にか未発表音源を大量に収録した『Voodoo』のデラックス・エディションを出して欲しいですね。
Dとナイルとピノがジャムってる音源とか聴きたすぎるんだけど!
現在制作中の新譜と共にリリースされないかな?
4 notes
·
View notes
Text
死刑囚監房 マイク・ジェイムズ、神野志季三江・訳 青弓社 装丁=村山守
5 notes
·
View notes
Text
「(前略)それから、こっちへ来るときに、あの素敵な小説、シェルビュリエの『ポール・メレ』を持ってきてください。二十三日までには来るように──」
— ヘンリー・ジェイムズ著/小川高義訳『デイジー・ミラー』(2021年4月Kindle版、新潮文庫)
1 note
·
View note
Text
宇宙大作戦/二重人間スポック! - 【オンライン古本屋 深夜の鰐】深夜に読む本、深夜でも読みたい本。#古本 #ネット古本屋 宇宙大作戦/二重人間スポック!
ジェイムズ・ブリッシュ (ハヤカワ文庫SF50) ★SPOCK MUST DIE! 1970 早川書房/1978 8刷/229P 斎藤伯好 訳 イラスト:金森達 解説:森優
宇宙制覇の野望に燃えるクリンゴン帝国軍は突如、平和条約を一方的に破棄してオーガニア星を侵略、その周囲に強力な思考シールドをはりめぐらしてしまった。思考生物オーガニア星人の動きを封じ、その間に宇宙連邦を壊滅させようという魂胆なのだ。敵艦隊との決戦を目前にした宇宙船エンタープライズ号は、偵察のため、スポック副官を移送機で同星へ送りこもうとした。 ところが——思考シールドにタキオン粒子を攪乱された移送機はなんと、二人の副官を作ってしまったのだ!本物はどっちだ? 大人気SFシリーズ『スタートレック』をベースに描くオリジナル長編。
Spock Must Die! - Wikipedia
- - - - - - - - - - - - - - - - 参考 「二人のカーク」The Enemy 複製のカーク船長が登場するオリジナルシリーズのエピソード。 スタートレック:宇宙大作戦(TOS)二人のカーク The Enemy Within
エンタープライズ号は、惑星アルファ117で鉱石の標本を採集する。しかし持ち帰った鉱石が原因で転送装置の故障、カークは分身し二人になってしまう。一人は聡明で優しい「善」のカーク、もう一人は暴力的で野蛮な「悪」のカーク。船長が二人になってしまったことに気づいていない乗員たちは、突如暴言を吐き始めたカークに困惑させられる。
- - - - - - - - - - - - - - - -
「宇宙大作戦/二重人間スポック!」は、属性の異なる複製ができてしまう話、「二人のカーク」は一人の人間が二つの属性に分裂。
一人の人間が二つの属性に分裂。どんな属性か。「善と悪」はジキルとハイドなど定番。萩尾望都「半神」は「知と情(美)」に分裂した話なのかも。
「知と情」は美醜と無関係。美の要素をどちらに持たせるか。萩尾望都「半神」では「情」を美にした。もし姉が「知的で美しい」設定だったら、物語はどう変わったか。
2 notes
·
View notes
Quote
翻訳家の池央耿さんが10月27日に亡くなったことが報じられている。83歳だった。脳出血が原因としている。同氏はSF作品や文学作品を多く翻訳し、代表作にはジェイムズ・P・ホーガンの「星を継ぐもの」やアイザック・アシモフの「黒後家蜘蛛の会」シリーズなどがある(産経新聞、朝日新聞)。
訃報:SF、ミステリー翻訳の池央耿氏 | スラド
9 notes
·
View notes
Text
『シャーロック・ホームズとミスカトニックの怪』 ジェイムズ・ラヴグローヴ 日暮雅通 訳
原題は "Sherlock Holmes and the Miskatonic Monstrosities The Cthulhu Casebook"
1895年の話で、一作目から15年後。これのホームズは41歳。この物語の世界線では、ワトソンが書くホームズの事件簿は「異世界の要素を排除し、大衆に受け入れられるような、事実を改竄した物語(p29)」で、これを説明してるところがとても面白かった。ディオゲネスクラブにダゴン・クラブと言って、「一般市民��この世界を脅かす勢力とのあいだに隠れた防波堤を築き、一方が他方に気づかないままでいるようにする」ものがあったり、またメアリーと知り合ったのもメアリーが死んだのもクトゥルーの化け物のせいだったりする。
『緋色の研究』や『恐怖の谷』のように、二部で外国で起こった事件の発端について描いていて、この二部が思いの外に楽しかったりして、ホームズものだわぁと喜んでた。この物語では、何やら「頭蓋間認知移動」たるものをアメリカの青年科学者が発明して、脳にある「偏在細網」の内容物である漿液を交換することで、猫と犬の性格を入れ替えることができたりする。と、まぁ、楽しく読んだんだけど、クライマックスでちょっとなぁ、、、となった。以下〔もっと読む〕にネタバレあり
えっと、あとね、3作目も読むんだけど、このホームズはcanonのホームズではなく、BBCのSherlockの方で想像して読むべきだと思いましたとさ。これ、1作目の感想にも書いてありましたけれど。
楽しく読みました。
モリ��ーティ1作目で、ナイアルラトホテップの生贄になったかと思われていたが、実は、己の身を捧げ、全身全霊で服従したが、この神の食べ物にはならないという不屈の意志により、ナイアルラトホテップの内部で力となり、隔離された別の存在となり、そして、吸収されることを拒んで、反対に吸収する側になった。モリアーティーは、ナイアルラトホテップを内側から少しずつ食らったのだ。そしてルルロイグ(R`lluhloig)になったのだ。この名前がアイルランド人の名前みたいに聞こえたっての、ヒントだったんだよな。ここまでは良かったんだけど、クライマックスでのホームズとモリアーティの対決がイマイチだった。ナイアルラトホテップを内側から食らうことが出来るのに、なんであんなことで苛立ったり、ホームズ相手にはただの人間になってしまうのか。クトゥルーの神もモリアーティも矮小化してるように感じる。しかし、モリアーティー/ルルロイグが取り憑いた肉体は滅びるが魂(?)は滅びない、だった。
0 notes