#シワ改善
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/12eccd09794e7a0fe5e0d84ad67fd44c/9aa517acd7028d5c-9c/s540x810/b480934d34355759c4e5264a08aafdd200a32989.jpg)
#PR #ビービーラボ
\これ1本で肌悩みをカバー/
───────────────
【ビービーラボラトリーズ】
プラセンリンクルブライトセラム【医薬部外品】
薬用BbLリンクルセラム
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
𝗣𝗼𝗶𝗻𝘁
シワ改善できる
───────────────
エイジングサインのお悩みにこれ1本!
シワ改善できる美容液のご紹介です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3ddde33029c0d47f35e60235613a8781/9aa517acd7028d5c-c1/s540x810/1f4bdd39802663fa71ecc7cdaf75b6a34728f5a5.jpg)
衛生的に使えるプッシュ式。
香りは特に感じない、白濁したみずみずしいジェルタイプのテクスチャーです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7adc3efe3cb2a05bd37b9f3c1d313a61/9aa517acd7028d5c-ff/s540x810/b0200618e8aa066774caba59147614d4ae1f24ab.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e1ad5717c69d3c57903297325c0a05b5/9aa517acd7028d5c-f0/s540x810/adf6f3a81ee484f9e729dc111882dbdb7a2ed7d1.jpg)
伸びがよくて、ベタベタしません。
年齢を重ねるとどうしても目尻や目の下の小ジワ、気になってくるんですよねー!(←定着させないように必死)
そんな目元だけじゃなく口元にもしっかり塗り塗り。
角質層だけでなく真皮にも効いてくれるのがうれしいポイントです。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/273b58a96474ec08833b5b196fa13dbe/fc216d167ccec8f3-31/s540x810/bdd69597e12084546e4dd6c17d7c41438a6bc060.jpg)
細胞の新陳代謝が遅くなっていく 世代には それまでに浴びた紫外線の爪痕が 目立つようになってくる。 主犯は紫外線が持ち込んだ いわずと知れた活性酸素。 日差しの強い時期は日焼け止めを 塗るのはもちろん、 内側からはアスクキサンチンで守りを固めていきましょう。 1日に6mgで十分。 あとはアントシアニン。 野葉で必要量をまかなうのは難しいから、 サブリがベスト。 また抗酸化力を高めるために ビタミンA.B.Cを、 肝臓で経毒の酵素の 合成を高めるNーアセチルシステインも。 プラスして デトックスを受けるのもお勧め。 @crea_mishima #デトックス #サプリメントアドバイザー #栄養 #メディカルサプリメント指導士 #シミケア #シミ予防 #シワ改善 #シワ対策 (三島駅南口) https://www.instagram.com/p/CpEK7TMvO-O/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Link
0 notes
Quote
以前からネット通販の宅配をしている個人事業主の労働は過酷でした。最初は1個配達完了でいくらという支払いでしたが、置き配などで配達完了個数が増えると1個の単価を下げました。さらにその後は1日いくらという定額の支払いにされ、1日に配達する個数が増やされています。 ドライバー数が足りないのは「2024年問題」で社員ドライバーの労働時間が短くなっただけではなく、個人事業主もインボイス導入で辞める人が出てきたことも、個人事業主にシワ寄せが来ている要因です。 そのため個人加盟の労働組合に入って団体交渉を要求するような個人事業主も増えつつあります。個人事業主は委託契約なので団体交渉に応じる必要はないという意見もあります。だが、アプリで配送コースなどを決められて管理されているのだから労働者と同じだという見解もあります。なお、個人事業主でも改善��準告示など労働時間規制が適用されます。
“1個3分”アマゾン配達“過酷”な現場──12時間で200件以上「私はロボットか…」 2024年問題、大手「残業規制」のしわ寄せが(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
18 notes
·
View notes
Text
顔ヨガ対面レッスン決定!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/82b37327308fbbfc4fd0c62d24dc9edc/55adf6801f684641-ea/s540x810/6d80778b796e98e2d8c8cf221e81a7ca29175040.jpg)
表情筋を整える「顔ヨガ」対面レッスン
コロナ禍を経て、5年ぶりくらいの顔ヨガの対面レッスンです! 高価な化粧品は束の間の対処法でしかありません。 表情筋(顔の筋肉)にしっかりアプローチしさまざまなお悩みの改善に導いていきます! 椅子に座ったままの講座です。
日時 2/12(祝月)14:00-16:00
場所 早川建設さんレンタルスペース 館山市下真倉278-1 コメリパワー館山店さんお隣(千倉方面交差点)
料金 4200円 または チケット2回消費+500円
持ち物 顔全体がうつる鏡(自立できるものがベスト) お飲み物など
お申し込み・お問い合わせ メール [email protected] 他 FacebookのメッセンジャーなどでもOKです! 定員15名までとなります! ご予約お待ちしております。
▼こんなお悩みに▼
まぶたのたるみ
クマ
まぶたが開けにくい
目に力がない
ほほやあごのたるみ
顔全体の引き下がり
唇上のシワ
無表情
笑顔がぎこちない
ものが飲み込みにくい
への字口
おでこのシワ
ほうれい線
顔色が悪い
3 notes
·
View notes
Text
「アンチエイジングに最適な食品」に関する歴史的背景と面白いエピソード
# アンチエイジングに最適な食品の雑学と料理の深堀り ### アンチエイジングに最適な食品の雑学 アンチエイジングと聞くと、高価な化粧品やサプリメントを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は私たちの食卓にある食品も大きな力を持っています。ここでは、アンチエイジングに効果的な食品についての面白いトリビアをいくつか紹介します。 1. **ブルーベリー**: ブルーベリーには抗酸化物質であるアントシアニンが豊富に含まれており、これが老化の原因となる活性酸素を除去する手���けをします。また、記憶力の向上にも寄与するため、脳の若返りにも効果的です。 2. **アボカド**: アボカドは「森のバター」と呼ばれるほど栄養価が高く、ビタミンEや良質な脂肪を豊富に含んでいます。これが肌の保湿を助け、シワの予防に役立ちます。さらには、アボカドの脂肪はコレステロール値を改善する働きも持っています! 3.…
0 notes
Text
【美肌食】科学が証明した肌が若返る食品ランキングTOP19
たった週2回の摂取でシミの発生率を30%も減らし、シワの深さまで改善し、肌の弾力を25%も回復!今回は、肌を若返らせる食品トップ19をランキング形式で解説します。膨大な論文をリサーチし、どれも科学的に実証された食品です。効果の数字自体には大きな差はありませんが、複数の情報源から様々な点を考慮してランキングを作成しました。今回は19位から10位までを解説します。 それぞれの食品について、理由・研究内容・注意点・補足の順に解説していきます。 では早速いきましょう。 【期間限定P5倍】プロテイン 女性 人工甘味料不使用 無添加 美容 ウルトラ ホエイ ダイエット プロテイン 1kg 450g ホエイプロテイン wpi wpc ULTORA 楽天総合1位受賞価格:2990円~(2025/2/5 09:55時点)感想(10637件) 19位…
0 notes
Text
「時間を書いてはダメ?!薬機法の時間のルール」
薬機法は「難しい」を「おもしろい!」に変える、広告薬事コンサルタントの井出晃子です。
私は、化粧品・健康食品に関わる事業者様に、薬機法・景表法対策、広告の改善提案、セミナー研修を行っています。
本日は、「時間を書いてはダメ?!薬機法の時間のルール」というテーマです。
「うるおいが翌朝まで続く」
「メイクしたての肌が夕方まで」
「10秒でお手入れ完了」
などなど、「時間」をいれることで、より具体的で、イメージがわきやすく、お客様の心にぐっとささる表現になりますよね!
でも、化粧品広告において、「時間」の表現は注意が必要なのをご存知ですか?
例えば、下記のような表現は、NG。
「3日でシワが薄くなる」
「シワが薄くなった肌が永遠に続く」
さて、どんなルールが隠れているでしょうか?
化粧品広告の時間のルール
その① 効果発現の速効性の保証表現はダメ
つまり、「〇〇な効果が出るのは、〇分後です。」などと効果発現の速効性を保証するとNG。
その② 効果の持続性の保証表現はダメ
その効果が持続する時間を上げて、その効果と持続時間を保証するような表現はNGです。
ただし、どちらの場合も、事実であると認められる範囲であれば表現OK。
例えば、シワ改善の薬用化粧品の場合、シワ改善効果は承認を受けた範囲で表現OKですが、何日使えば改善効果が得られるとか、改善効果のあった肌がどのくらい続くといった表現は、NGとなります。
化粧品広告の場合、「効果と時間を結びつける表現は避ける」と覚え��おくとよいですね!
では、そのうえで、各社どのように「時間」の表現をしているか、見てみましょう!
「顔の印象を変える7日間トライアルセット」
⇒トライアルセットの使用目安日数。
「簡単10秒でお手入れ完了!」
⇒お手入れにかかる時間
どちらも、7日で効果がでる、とか10秒で効果を感じるとは書いていませんが、なんとなく読み手は、その時間で期待する効果が得られるように感じますよね!
でもこれは、効果につなげた表現にしていないので、問題ないでしょう。
もし何か時間の表現をしたいときは、効果と直接つなげていないか、よく注意してみてくださいね。
効果の時間を表現したいときは、それが事実として認められる範囲なのかどうか、よく精査してください。
今回は、ちょっと難しい内容になってしまいました。
でも時間の数字表現は、キャッチコピーなどライティングでも大切な要素。 ぜひ使いこなしていきましょう!
「わかりにくいな」という方は、『美容薬機法マスター講座』で練習を積みましょう!
ご質問、ご感想、ご意見など、弊社HPの「お問合せ」より受付けております。
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
楽しく読むだけで、薬事の知識がついていくメルマガをやっています♪
↓お問合せ&メルマガ登録はこちらから↓
<ご案内>
「美容薬機法マスター講座」スタート!
化粧品など美容の発信に関わるお仕事の方が、薬機法の不安やストレスなくもっと自由に発信できるようになれる知識や技術、サポートを提供します。
薬機法だけではなく、女性に刺さる広告表現、お肌のしくみなど様々なコンテンツを自分のペースで学ぶ動画講座と、毎月のオンライン勉強会やチャット相談など、充実の内容と特典をご用意しています♪
詳しくは下記WEBサイトよりご確認ください。
また次回もお楽しみに!
この記事を書いた人:
井出晃子
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7502dba4eb06658adc198651e099425c/57eee421e0e34cb2-6c/s400x600/6337b5d45d1da5a8c44ea5c69cc3bf777463bcfe.jpg)
プロフィール:Beauty Ad Consulting代表 広告薬事コンサルタント
大手化粧品メーカーで広告表示、海外薬事申請などに15年従事し、独立。化粧品、健康食品を中心に、ビューティ商材の広告制作をサポートしている。メーカーでの実務経験からのアドバイスは、クライアントの商品、お客様、マーケティング戦略に寄り添い、「依頼してよかった!」とリピート多数。コンサルティングのほか、化粧品展でのセミナー講演をはじめ、企業向け研修、薬事講座開催など行い、500名を超える参加者に薬事と実践を伝えている。著書「化粧品・医薬部外品の広告表示ハンドブック2023」
0 notes
Text
美容医療行為とは?主な施術の種類、最新トレンド、保険適用の基準、法的枠組みや定義について解説
美容医療行為の概要 美容医療行為とは、肌のハリや弾力、シワやたるみの改善、輪郭の調整など、外見の美しさや若々しさを追求するために行われる専門的な医療行為を指します。 これには、フェイスリフトなどの外科的手術を伴う施術から、ヒアルロン酸注入やボトックス注射、レーザー治療や超音波治療といった非侵襲的な施術まで、患者のニーズに応じた幅広い種類があります。 これらの施術は、安全性と効果を確保するため、適切な資格と経験を持つ医師や専門の施術者によって、設備の整った医療機関で実施されることが一般的です。 主な施術の種類 近年、美容医療行為は医療技術の進歩と共に急速な発展を遂げ、より安全で効果的な施術が可能になってきています。 本セクションでは、代表的な美容医療施術の種類とその特徴、期待される効果、そして選択する際の注意点について詳しく解説していきます。 注入系施術 ヒアルロン酸注射やボトックス注射…
0 notes
Text
0 notes
Text
夏休み!
8月、そして夏休み、9月と下書きに眠っていた分を掘り起こす コピーペーストした文で埋め、放置 もうだいぶ記憶は薄れている 目についた文は冷え切っている
私がする文章の書き起こしは多くの場合単なる吐き出しだ ひらめきの寄せ集めであり、取り留めがない それをシワをのばすようにしてある程度形にまとめるのが億劫で、つまり優先順位に昇らなくて日が経ちに経った 良くも悪くも待ち受ける何かがないために書かないという選択肢をとることが簡単なのだ
(「ひらめき」と言ってしまうと何かすごいかしこまった印象がある 「思い浮かぶ」が似た現象を扱う類語としてあるけど、単語としての機能・表象は「ひらめき」に劣ると思っている 文章の体(てい)を気にしているから……)
すでに10月で、後期授業も始まって、こたつも衣替えも始まったが夏休みの日記を投げる このまま一生でてこないと思ってたが出るらしい
健康に閉じこもっていたときの日記なので文体がグルグルしている
8月の要素
補講欠席、おじさんと激辛シュークリーム、カビ掃除、最高創作、手書き30秒固定カメラ個人競技、灯籠流し、帰省
おもしろいものはつかれる 白湯みたいに何も残らないけど感触は確かにある作品を見てみたい気がする ……集中が続く程度のほどほど衝撃を受けられるものを(ゼイタク〜)
スマホにちまちま描くのたのしい! が再熱
オシャレペン is GOD
9/2
おもしろくてつかれる映画を観た
『ラストマイル』
アンナチュラルもMIUもみていたので予告から楽しみにしていた
エンドロールが流れ終わり、会場が明るくなった後なかなか立ち上がれず(一緒に見に来た)母と顔を見合わせた 疲れと呆然と解放のため息 しばらく、昼から夕方まで映画の話をした
ここからは箇条書きで感想を残す
・わたしが犯人ならそうする、と言った声色と仕草に懐かし愛おしむような、愛子の頭を撫でるような物を感じた しかし、違った これは結局確信に酔っていた自己愛だったのかもしれない (ミスリードが上手い!) 当然のように自分を抱きしめ、他人にもそうしてほしいと願える方ですごく人として上司として主人公として安心して観れる 好きだ
・時々悪質な驚かしがあり据わり悪さを感じヒ〜〜〜〜となる ジャンプスケア 音にビクビクして肩がいかる
・いい意味ても悪い意味でも釘付けになった
・切り取ってみたい映像の美しさ 漫画であれば大コマだな〜とわかるような、目を惹く力がその一点にある カメラワークというか視線の集め方というか、そういう構成的な部分の上手さにずっとあてられた 大雪のなか過去を告白するシーンが特に魅力的に思えた 背景の無機質な感じや色の雑多さも好き
・ドラマの方々がメインテーマと共に画面に映ったとき、興奮よりも安心が勝る ハラハラしてばかり アンナチュラルの死と対面しててもふつーの態度が崩れないところが好きだ それが仕事だし日常であって、だから何よりも冷静な目でいてくれる 安心〜〜〜
・事件は最善の解決結果となり、物語は終了 しかし語られた問題は残ったまま終わる この監督/脚本の作品はたいていがそういった���社会にメスを入れて歪な部分を手にとって見せてくれるものだ 観終わった瞬間疲れとモヤモヤの重量感に襲われる 今回の映画では運送会社にスポットがあてられたが、別にここに限った話ではないのだろうなと「働く」ことに関連する全てのものを連想してしまう 仕事でなくとも、個人が思いわだかまって動いても全体には反映されない、あの集団構造があるところに重ねられる話だ 改革にはすくい取れないものや、それによって強制されるものとそれに反発できない意識がいつの間にか当たり前の日常になっていて溺れてからでないと終了できない 終了してからもその欠陥は残される ほしいものはわかるけど、そのためにどうすればいいのかわからない すでに知っている人々がいる だから広すぎるから多すぎるからでは片せない、もっと多数にそれらを教えてくれる構造が組み込まれるといいのかな
※
突然の腹痛
こまる 非常に
痛みの波がある
お腹が苦しくなったり、緩んだり 大腸が活動しているのだ
あたま、特におでこあたりがスースーする
そこから冷や汗がじわりと滲み出、さするとペタリとした感触があった
全身のところどころが冷たい 鳥肌がたっていた 手でさすろうとするも力が入らずぺたぺたと上下させるのみだ
脳が目を開けろといっているのに、身体は目を閉じろという 半目である
どうして、なぜ、なにが……といったことに巡らせる余裕はなく、ただボウとしている 痛い
横になりたいというか倒れ込んでしまいたい
血色がひどく唇が色を失っている と聞いた 一度鏡で顔をチラと見たが視界がぼやけていて像しかつかめず顔色まで判然としなかった 足の痺れに気づく
夜、回復
今までに感じたことのない変な痛みでこわかった もう二度と勘弁 来るならちゃんと来い
3
涼しい! びっくり
外に出たら少しひやっとした 嬉しい〜〜 冷房が要らない気温、享受できる日差し しい〜〜〜〜〜
図書館
本当は1時間早く起きて9時の電車でむかう予定だったが、まあ起きれず11時前頃に着いた ……
駅に同接している御茶所でソフトクリームを食べた 粘度がちょっとあるので掬ったスプーンの先にツノができる 店内はせんべいが、ソフトクリームは豆が匂う 吸っても吐いても香ばしい
迎えの車を待っているとき、隣の��ンチでおばあさんがパピコを食べ始めてビビる 自然な動作
5
横になって本を読む リリリリと小刻みに虫の音が聞こえた しかし耳鳴りだった 鈴虫がなってる〜と外に出ようと立ち上がったら静寂 確かな時間はわからないが、10p以上読む間耳鳴りを止めずにいたらしい え〜……
文字を認識するはやさと意味を了解するはやさが合わない 目がすべる もうねる
6
目尻まで沈む
内で響く息の音がする
天井についているスピーカーの穴を見る
白、青、黄色
息をする度にお腹が水面もしかすると水上に触れる
鼻頭を残して沈む
目を開けてみたい しかしはやく動くことを身体に強制することになるのは嫌なのでただ呼吸をし続ける
頭が段差についていた
体を起こす
目周りにある水を手の指で払う
瞼がむくんでいた
静かだ
何かしたいがやる気はない
達成することにだけ目がいっている気がする その間の過程にも燃えることができていないのかもしれない そんなわけはないだろうが、おそらくそうなのかもしれない ただ目を動かす 何も動いていない
何も動じない ただやる気がない 動いていない
小中高大と、どんどん人のピントが自分の範囲と合っていく
自分の内をボソボソグダグダ連ねた言葉を、頷いて聞いてくれる 嬉しくて楽しいくて嬉しい
結局私は私を求めているだけなのかもしれない 私とその範囲に掠める領域にいるものを探しているらしい でも知らない、外からのものはほしい 見たい
勝手に…………
9/9
手すりが朝露で濡れている
朝、ベランダに出る 外に出たかったから
ジージー、ピロピロ、ピーピー、ヂヂヂヂヂヂ、ジャジャジジャ、ヨイヨイヨイ 虫やら鳥やらの鳴き声が聞こえる 不快な騒音ではない 近所の人の草刈り機や台所の音もそれなりの音量で耳に入る
陽も上がりきっておらず片方がやけに明るい 霧が田んぼの上にあり、杉が風景から浮いている 方々で白や橙がかかっていた
てきとうに体を伸ばしたり曲げたり、手を握ったり開いたりする ひやひやしていて心地いい
部屋に入る 温度が明らかに違う 物の匂いで充満している
9/11
集中できない
文字をのみこむと頭がガヤガヤし続ける あまり快い状態ではない 何もできないところの数歩前
無心で言葉を出すと落ち着く だから書いている
紙に書いた
最近、紙にシャーペンで書くことが増えた 単純に良いと思う ブルーライトからの支配から逃れようとバタバタしたのが始めだが、紙上での文字の出方が好きで近頃はよく書くようになった 乱雑で欠けた部分が、ふり返ってみると、いくつも見つかるけど言葉を出すことだけが目的なのでそれが良いと思う
紙の上だと私はいないが私だけで文字を外に出している これが好き ピリオドのような黒点で文を区切るのも好き 基本、なんとなく文に句点をつけないようになっているが紙の点は許容できる あとカッコで補ってみたり記号を付けたりしないので素っぽくなって良い まあ、どちらにしろ演じている節はあるのだろうが……
演じている かっこつけたり、騒々しくしたり 何が本物なんでしょう(知らん)
9:30
図書館に来ている
小中とよく来館したところ 匂いと物の位置で記憶が掘り出される が、全く郷愁の念は湧いてこない 謎
窓にガガンボが張り付いている席にいる
新聞紙がめくられる、カードが読み込まれる、めっちゃ鈴虫、たまに人の声 いや(思っていたよりも)かなりの頻度で
11:28
時間がない 時間を感じない
飽きを感じたので休憩する イヤホンケースをいじりながらスマホをいじる 光 腕時計がライトを反射していた
時間がないというのは、室内の明かりが多少原因していると思った 外から日光は漏れて見えるが温度はない 空調で統一された温度 腕を触ると冷えている そして外の様子は白い布で遮断されている 隙間から緑とコンクリートの灰色だけが見える 動く影もたまに視界に入ってくるがあまり強く感じられない 無視できてしまう とにかく、今ある明るさのほとんどがが人工的であってそれには時間が含まれない (お腹の空き具合がちょうど中間にあるのもこの感覚を引き出してい��一つなのかもと思いつく)雨の日の台所、夏の部活、日曜朝食後の10時頃のような なんとなく怠く、座ることが心地よい
16:30
集中が切れる
頭が満腹
何も読めない
開いて、文字を頭上で展開することができない 手もよれよれ つかれた
読む速度が遅く、ほぼ1日中図書館にいたが200pくらいしか進められていない 途中途中頭に湧いた文字を消化するのに邪魔されたのもあるけども……本の読みやすさや相性以前になんか……でもこんなもんなのか……単に睡眠不足が原因なのかもしれませんが……目を閉じたら寝れそう……
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fdda4495329fc221ee6978dc08c05c3e/a0b5b4d1de1c6625-a3/s540x810/9145cc721862cdef17b36c136732d7f2332660c2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/57356275a38ba3eb26f044bbe3886076/a0b5b4d1de1c6625-45/s540x810/334a7732706d1f50e73e5d07b23983d7121bca69.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c8dce8b9ce0c18df81d0ed7c01207614/a0b5b4d1de1c6625-96/s540x810/66d85ceb38fe3c67ab8f6c9860b35bd9788c1ab2.jpg)
12
人間の生は尊重されるべき ←書いてて涙が出そうになる
そうか…… そうかも…… そうか……? そうかも……
広く、人の生とそこで認められるべき諸権利は尊重されてほしいと思う が、本当に一人一人の生について、そう思えるかわからない 私はめちゃめちゃ人に対して嫌悪感も好意も抱く なので一概に命を大切に思いますと言えるのかわからない でも別に生死まで求めないな そうだ そう��ゃん 関わりという点のみ考えてます そりゃそうだ 皆さんの生は尊重されるべきです 絶対に
尊重されるべきである というよりかはそうでなかったら誰でも苦しむことになるよという話かも
13
ひらめきは主に言葉のかたまりとなって出てくる 背景とその雰囲気は色彩をもった映像で思い浮かばれるが、ほとんどは文字である その言葉は生まれてくるのに時間がかかる 数年だったり、明日だったり ふっと、何かスイッチが押されたとき頭に湧き出て形となる 創作意欲がないというのはここに起因している 思いついたときはそれを100の状態に整えるためと机に液晶に齧りつける しかし空っぽのときは何もできない 意欲を待つしかない つまりまあ、刺激がほしい 私は外から刺激がない限り何も生まれないらしい 歩きな〜
※
fineのしっかり者は天祥院英智と伏見弓弦です ←そうなんだ
しっかり者とクールの区別、兄と弟の分けられ方で永遠にニコニコしている
料理好きのカテゴリー好き 料理の上手い下手は関係なく、ただ好きというところで括られている 上手でよく作ってる描写がある人がおらず、あまり得意ではないけど楽しいねといったストーリーがあって人がいた 良い定義
紅月 読み取ると同時に推測される空白の重みでサイコ〜〜〜〜になった ありえんほど良い
※
「虎に翼」の一週間分の放送を観て、途中でとめた 人と世界の重さが、誇張なくぶつかってきて息が詰まる
差別ってあるべきなのか
規制はされるべき 推奨はされるべきではない それで傷がつけられるだろうので
差別は感情に起因している 感情の抑制と同じように、怒りや憎悪と似たように考えてみるのもありなのか、も? うーん…… 生じた差別を放置するのはもちろん、完全になくすのもよろしくないのか……? 解ける場合なら無いほうがいいだろうと思ってしまうが何が善い歩なんだろう 個人間の問題と片せるものでもないけど全体性にだけ注視すると掬いとれない部分がある気がする
知らないことは悪だと部分的に思っている 目に見えないものは五万とあるからどうしようもない、という理由で部分的に悪ではない
知っていることで悪でなくなるわけでもないが、力に寄れることはできる
知っていることでそれに衣の端を引っ掛けている ずっとどこかに引いている そればかりを気にしてしまう どうすればいいんだ 本当の服の形がわからなくなるときがある 寄り添うのでなく願い続けていたい
感情だけが本物だ どんなごちゃごちゃとした議論があろうと、感情的な言葉が出てきた途端それに惹きつけられて信じる 信じられる それを軸に動こうとするのは場合によっては良くない結果を招くかもしれないが、それを尊重する���して忘れないようにしておくのは大切だと思ってしまう
でも、信じられてしまうしそれで揺れてしまうから感情のない分析と興味関心だけのものが大好きだ 本当に……
人間は文化的な生きものではないが、文化的に生きれる からそれに縛られて生きるしかないし、場合によっては「そうするべき」と言えてしまう
(「脈々と引き継がれてきた伝統というのは、ある意味では存在しない」という言葉を何回か聞き、そしてそれに対抗するような意見をまだ見つけられていないのでめちゃめちゃ学ぶことや文化に対しての光的なそれを見失ってる人間の言うことなのでそのうち変わる 変えてくれ……教えてくれ…… 興味関心おもしろ〜以外の素晴らしさをちゃんと知りたい)(そういう題材の本を探せばいいよ)(……)
15
簡単な語彙での表現が多い というか、言葉の更新や導入が乏しい
内在したものを言葉に具体化させることが苦手だ
イメージはわかるが簡潔に、シンプルに、言語へ移行させるのが苦手だ
しかし、イメージはわかっているのだ ならばそれに対応する表現をつかえばよい
穏やか→凪、昼の森林
もっと簡単にしてもいい 一々凝らそうとしなくてもよい 形容詞ひとつでもいいらしい
目に見え、耳に聞こえ、味がわかる、知覚されたものはそれをそのままひとつずつ並べるのと同じようにすればいい
実感は並列されない ぐちゃぐちゃだ 混在という文字そのまま、混ざって同時だったり分裂だったりして存在する
その様態を付け加えて書き出せばいい
でもピタッとはまる表現を読むのは快感 それを一番よい/好きな文としているから抜け出せないかもしれない
身の丈に合うかっこつけ方をいつも模索しているのかもしれない
わからんすぎ
🫥
※
ごはん美味し〜〜
一人暮らし、不安
帰省する度にこれになる 大丈夫なんでしょうか 9:30頃になると眠気がくる健康ボディを崩さずがんばれるのか 夏休みの終わりよりも実家���れにガ〜ン……となってる
1 note
·
View note
Quote
東京都は、本日、美容液・育毛剤等を販売していた3事業者に対して、特定商取引に関する法律に基づき、通信販売業務の一部を3か月間停止するよう命じました。同時に、3事業者の代表取締役(同一人物)に対し、停止を受けた通信販売業務を新たに開始することを、3か月間禁止しました。 また、3事業者に対して、電話勧誘販売業務の改善を指示しました。 事業者の概要 事業者名 LIALUSTER(リアラスター)株式会社 hairju(ヘアージュ)株式会社 株式会社TRIBE(トライブ) 代表者名 高橋史弥 高橋史弥 高橋史弥 本店 所在地 東京都渋谷区恵比寿南 一丁目16番13号 PlanexWatt3階 東京都目黒区下目黒 二丁目6番10-1001号 GraceCourtMeguro 東京都渋谷区恵比寿南 一丁目16番13号 PlanexWatt3階 取引類型 通信販売・電話勧誘販売 通信販売・電話勧誘販売 通信販売・電話勧誘販売 取扱商品 美容液等化粧品 育毛剤等ヘアケア用品 美容液等化粧品及び 育毛剤等ヘアケア用品 ※同名又は類似名の事業者と間違えないようにご注意ください。 ※消費者は、LIALUSTER株式会社又はhairju株式会社を契約先と認識していました。 株式会社TRIBEは、LIALUSTER株式会社又はhairju株式会社と一体となって、美容液又は育毛剤の定期購入の通信販売や電話勧誘販売の業務を行っていました。 主な違反行為 誇大広告(通信販売) 「●●●で大ヒット」「2023年●●●で爆売れ」等、あたかも著名な大規模小売店舗等で取り扱いがあり、売れ行きが大変好調な商 であるように表示していたが、実際は、当該大規模小売店舗における育毛剤の販売実績はなかった。 実際に含まれていない成分を掲げ、美容液について「たるんだフェイスラインごと深いシワを持ち上げる」等と表示し、また、育毛剤について「白髪染めの代用品が凄い」等と白髪が元の髪色に戻る効能があるかのように表示していた。 広告表示義務違反(通信販売) 「特定商取引法に基づく表記」の通信販売に関する業務の責任者として、従業者でもなく、通信販売に関する業務を全く行っていない者の氏名を表示していた。 書面記載不備(電話勧誘販売) 商品に同梱した書面に、事業者名等(法人名、代表者名)などの記載がなかった。 迷惑解除妨害(電話勧誘販売) 消費者から、電話によりクーリング・オフの申出を受けた際に、商品を受け取り使用するよう勧め、受け取らない場合でも商品代金相当額の支払いを求める旨を申し向け、解除を妨げていた。 詳細はこちらをご覧ください。(別添)(PDF:436KB)(別紙1)(PDF:1,861KB)(別紙2)(PDF:4,651KB) 消費者へのアドバイス SNS上のバナー広告に注意しましょう。 SNS上に表示されるバナー広告は、短い文章や1枚の写真などで消費者を惹きつけるため、極端な表現を使用したり、事実でないことなどを表示している場合があります。 契約内容などの画面は、必ずスクリーンショットで保存しましょう。 後から確認できるように、契約内容や画面表示を必ずスクリーンショットで保存しておきましょう。 消費者に誤認を与える表示だった場合、契約の取り消しを主張できる場合があります。 困ったり、トラブルが生じた場合は、すぐに最寄りの消費生活センターに相談しましょう。 東京都消費生活総合センター 電話 03-3235-1155 お近くの消費生活センターは 局番なし 188(消費者ホットライン) 注意喚起情報 消費生活に関わる東京都の情報サイト「東京くらしWEB」では同種のトラブルについて注意を呼び掛けています。 注文完了後に現れる「割引クーポン」等に注意!!「回数縛りなし」のはずが、クーポンを利用したら複数回継続が条件の定期購入に! QRコードの画像1 同様の手口を見かけたら情報提供を! 同様の手口のほか、商品やサービス等に関する悪質な勧誘、不当表示、架空請求について、 情報提供をお願いします。 皆様からの通報が事業者指導・処分につながります。 悪質事業者通報サイト QRコードの画像2 バナーの画像 処分について詳しくは「東京くらしWEB」をご覧ください。 QRコードの画像3 問い合わせ先 生活文化スポーツ局消費生活部取引指導課 電話 03-5388-3073
業務停止命令・改善指示|東京都
2 notes
·
View notes
Text
栄養満点エキス! 胎盤から抽出【プラセンタ】
アンチエイジングに効果があるといわれ注目を集めている「プラセンタ」美しくなれるだけでなく、健康作りに役立つのもポイントです✨️
今回はプラセンタの概要や種類、その美容効果などについてご紹介します!
プラセンタとは
英語の「Placenta」のことで、「胎盤」を意味します。ただし、化粧品やサプリメントなどで利用されるプラセンタは胎盤そのものではなく、胎盤から抽出したエキスを指すのが一般的。
人間以外の哺乳類は出産したあとに自らの胎盤を食べるケースがあるのですが、それは出産後の体力を回復させることができるほどの栄養が蓄えられているからです。
「最近のもの」という印象を持つ人もいるかもしれませんが、プラセンタは古代ギリシャの頃から活用され日本では江戸時代から薬の用途で使われてきたのです。
プラセンタの種類
豚由来のものと馬由来のものがあります。どちらも胎盤に含まれている有効成分を抽出する意味では違いはありませんが、馬由来のプラセンタのほうが値段が高い傾向があります。
馬の胎盤は豚の胎盤よりも取りにくく、希少価値があるため、値段に差が出ているわけで���。
また、豚由来のプラセンタよりも、馬由来のプラセンタのほうがアミノ酸がたくさん含まれています。豚プラセンタにはない必須アミノ酸が6種類も含まれているため、栄養価はとても高いです。値段がリーズナブルなプラセンタは豚由来の場合が多いといえるでしょう。
プラセンタの美容効果
①肌のターンオーバー促進
プラセンタにはアミノ酸、ペチプド、DNAなどが含まれており、肌の新陳代謝を高めます。ターンオーバーにより肌が生まれ変わるため、肌のキメが整いますし、シミやニキビ跡などの肌トラブルの改善も期待できます。
②美白
厚生労働省が認可するほどの美白成分ですので、安心して使用できるのもポイントです。プラセンタに含まれる成分は保湿効果もあるため、肌の潤いを保ちたい際にも役立つでしょう。
③肌の弾力やハリ
成長因子を増やし、細胞分裂を活発にして、肌のしわが目立たない艶肌を実現できるでしょう。
④アンチエイジング
抗酸化作用が細胞をシミやシワの原因となる酸化から守ってくれることから老化現象を緩やかにすることが期待できます。
化粧品として肌に塗ったり、サプリメントとして摂取したりすると効果的です。より高い効果を得たいのであれば医療機関でプラセンタ注射を利用するのもよいでしょう。
通常の化粧品やサプリメントでは効果が実感できない時はプラセンタをぜひ一度試してみてくださいね!
0 notes
Text
【江田三郎・「開かれた政権こそ」 より抜粋】
〝ロッキードで揺れる自民党は、国会の終盤、与党として法案成立に全力投球しなければならぬ局面で、推名副総裁を仕掛人とする三木引きずりおろし工作を鳴物入りで繰りひろげ、国民を唖然とさせた。
連日マスコミをにぎわす長老や実力者と称せられる諸公の言動は、国民不在の密室での談合を、政治家の本領とでも考えているように見受けられ、これが保守本流政治家の体質だと、あらためて考えさせられた。
争いは目下のところ「三木のねばり勝ち」と言われているが、勝ったのは三木首相ではなく、「ロッキードかくし」を許さぬ国民世論であろう。日本の民主主義健在が強く感ぜられる。
「ロッキード」がおきなくとも、保守本流政権の命脈はつきんとしていた。
戦後三十年、政・財・官の三位一体に、右翼や政商までからんだこの政権は、ひたむきに走りつづけた高度成長路線が壁につきあたり、低成長必至となったにもかかわらず、状況の変化に対応した切りかえができない。
危機や転換を口にしても、からだがついていかないのだ。膨大な赤字国債による景気刺激政策は、相変らず大企業中心の大型プロジェクトである。
昨年、衆議院を全会一致で通過した独禁法は、簡単に棚上げされた。
福祉は後退し、地方財政は矛盾のシワよせで身動きができない。
旧来の路線からの転換は、所詮自民党ではできないことである。
終幕の迫っているところへ、「ロッキード」の痛撃をくらい、まさにとどめを刺されようとしている。
議会制民主主義のよさは、この場合、野党が代って政権につくことにある。
だが、国民のなかから、その声が盛り上ってこない。
世論調査によれば、「支持政党なし」だけがふえつづけ、国民の三分の一以上に達してしまった。
議会制民主主義の形骸化であり、危機である。「椎名工作」に対する世論の反発は、わが国の民主主義が根なし草でないことを物語っている。
にもかかわらず、こうした危機症状があらわれる直接の責任は、まさに政党にある。
それも与党だけではなく、野党ともども、われわれ政治家の責任と言わなければならない。
野党は明日の日本のための整合性と現実性のある政策体系を明示しないでいるだけでなく、強力な共闘も組めない。
代って野党政権をという声がかからないのは、当然のことといわなければならない。
価値観の多様化したこの時代に、野党が複数になっていること自体は、間違いとは言えないと私は思う。
むしろ自民党が一つであることの方が正常でないといえるだろう。
自民党は、さまざまの考え方をもつ流れが、ただ政権という一点において寄りあった「政権株式会社」と言える。
野党の側の基本的問題点は、分れていること自体よりも、いずれの党派もが、時代おくれのイデオロギーにとらわれて有効な共闘をくめないでいることにある。
もちろん、政党はつねに、広い意味でのイデオロギーを持つ。
それが運動の統合を可能にし、大衆的な広がりと力を与えてくれる。
しかし、このイデオロギーが教条化されると、外に排他性と独善がどぎつくなり、内部は「民主集中制」と称する集権と統制の論理で貫かれ、少数意見の抹殺、幹部独裁になる。〟
全文はここから。
この人は、最終的にその〝少数意見の抹殺〟と〝幹部独裁〟のせいで党から除名される事になった。
今の状況を見ても、有効な共闘なんて望むべくもない。そもそも改善の兆しもない。
しかも今、���内で代表を待望されてる立憲の御仁は、現状でもっとも最悪の候補。結局、与野党問わず、国民の声を聞く気なんてこれっぽっちもないのだ。
国会の対立なんて、ただの茶番劇と批判���れるのも無理もないしょうもなさ。
最近は、「重大な局面の時に、野党内にいる隠れ与党側の人間が、タイミングよく連携を妨害して台無しにしている」というような話はデマじゃなく、高い信憑性のある話としか思えなくなっている。
0 notes