#グレースケール
Explore tagged Tumblr posts
Text
1回どこか殺してみるといいよ。虚無の存在に気づくはず
程遠い場所にいたのに急に近づくことがある
You should try to killing somewhere once. You will notice the existence of nothingness
お酒(前頭葉が萎縮している)より車の運転の方が本性が見れると思う。動く部屋ですから。窓を開ければ、またすこし本性が隠れます。
15K notes
·
View notes
Text
youtube
飲み過ぎた夜 熱を残したまま 朝方 散らばっ���言葉たちがカーテンを広げて飛んで行く Still feverish from a night of too much drinking, in the early hours of the morning, words fly away, spreading the curtains
あの娘の横顔 姿勢 笑顔 膝に置かれたバーバリーのスカーフは朝の7度を示している Her profile, her posture, her smile, the Burberry scarf on her knees, showing the seven degrees in the morning
私ははっきりと言う 詩を書くのが大好きだ I definitely love writing poetry. メロディーを創るのも大好きだ I also love creating melodies.
いつも通りテストを頑張っている僕の大好きな彼女 ルノワール風の横顔に夢中だった テストのことなど知ったものか My beloved My beloved girlfriend was working hard on her test as usual. I was fascinated by her Renoir-like profile. I don't care about the test
お金を持っている方は若さを取り戻そうと努力します しかし それは永遠ではありません 老いてゆくからこそ美しく老いてゆくからこそ若さが輝くのですから 死ぬまで若々しくいることはできないのです Those who have money try to regain their youth, but it is not eternal. It is because we grow old that we become beautiful, and it is because we grow old that our youth shines, so we cannot remain young until we die.
私は雨降っても傘さしません 自然に身を合わせたいのです I don't use an umbrella even when it rains. I want to be in nature.
ここのブログと私のサイト見てくれる方々 ありがとうございます 本当に Thank you so much to everyone who visits this blog and my website. JoeOhuchi.com あなたに幸あらんことを Best wishes to you
0 notes
Text
I got the books!! The yellow ink makes it so adorable🟨✨
And I choose the orange and gray thread for souyo🩶🧡
👇I think it’s able to ship globally but may be a little bit expensive…🌏
117 notes
·
View notes
Quote
パソコンを常にグレースケールで使いつつ、必要そうな時にWin+Ctrl+Cで一時的にフルカラーへ戻す、という感じで使い始めたら快適な感じする
近ごろの様子
3 notes
·
View notes
Text
240229 OVERLAP
◆絵を描く人間なら週3くらいの頻度でやった方がいいこと
【図形&ハッチングウォーミングアップ】
マルやら線やら簡易的な立体やらを5~10分ほど描く。 ポイントはA4全部埋めるとか、作った新規ファイルのエリア全部埋めるとかの「小さめの枠」を設けてやること。 描いてるうちに「なんか描くか」って気分になればラッキー
---
【良い絵の模写 / トレース】
基本グレースケールで、ハッチングと線画でやる
大事なのは「需要ある好ましい絵が自分の手から出力されている」という実感。これはゲーム環境のお膳立てによって得られる「自信や万能感」と同質のものであり、絵を描く作業に没入する為の加速装置。
出来上がった模写絵やトレース絵自体に価値はないが、それを作る過程で感じた自尊心や絵作りにまつわる気づきはちゃんと血肉になるし「財産」になる
---
【描きかけの趣味絵を少しだけ進める】
ぶっちゃけ仕上げに半年かかっても構わない。なんもしなきゃなにひとつ出来上がらないのだから。ゼロが1になるだけでも凄まじく大きな進展だ。なにかの間違いで「元気」が出てくれば拙い足踏みしてたシーズンもあったなと懐かしめるようにもなる。むしろそうなる日が来る事祈って亀の歩みで描くべし。進めるエリアの指定と費やす作業時間を明確に指定してやり切る一日最低40分、最大で2時間(そのあとはちゃんと仕事絵を進める)
---
【仕事用のアセットを微調整】
より汎用性高く、より効率的な仕事用アセットファイル / ツールを調達しカスタムする。当たり前だが使うと悪いレッテル貼られるダーティーなツールは使わない。もしダーティーなもの使うなら「バレた後のかっこ悪くない言い訳」も合わせて考えておく(んなもんある訳ないんだが)
組み上げたアセットとツールはWEBストレージに保存しPCが破壊されても即座に環境復帰可能にしておく。そのような「書き出し」が出来ない環境にはそもそも依存してはならない
---
【カッコつけずバカみたいなラフや質問を週一で担当者に送る】
大して対話重ねないまま作業が遅れに遅れて「もうこうなったら凄まじい完成度のものをいきなり出して謝罪の代わりにするしかない!」という意識になって徹夜まがいの作業続けてヘトヘトになり、結局中途半端なものしか出来ず自分もクライアントもうんざり、というオチを避ける為に全然進捗なくとも毎週1通、担当者に進捗画像を送る。
それも出来ないなら毎週ミーティングを設けてもらって自分の中に進捗報告の締め切りをつくる
なんでもいいから相手に「確認」させて「選ばせる」事で仕事というものは強制的に進行する。受け手が何ひとつ選べず作家が出すものにYESかNOしか言えない状況を(消極的にでも)作るのは客商売として間違っている
天丼屋に入ったらメニューにデカく「天丼(時価)」いっこしかなかったらこの店どんだけ強気で自分本位なんだよ・・って思うっしょ
それはそれでブランディングとして面白いが、望まずそうなっているならアタマが悪すぎる
僕はなし崩し的にそれをよくやってしまう(相手から選択肢を奪ってしまう)のでアタマ悪い自覚ある
2 notes
·
View notes
Quote
僕は取材の最後、「あるある」を聞くのが好きでよくやります。HDD技師はシーク音でメーカー名がわかるとか、虹彩認証技師は渋谷に行って若い女の子の目ばかり見るとか(カラコン)、液晶エンジニアは量販店でグレースケール画面を見るとか。楽しいですよ。密かに全部メモに集積してます。
Takashi MochizukiさんはTwitterを使っています: 「僕は取材の最後、「あるある」を聞くのが好きでよくやります。HDD技師はシーク音でメーカー名がわかるとか、虹彩認証技師は渋谷に行って若い女の子の目ばかり見るとか(カラコン)、液晶エンジニアは量販店でグレースケール画面を見るとか。楽しいですよ。密かに全部メモに集積してます。」 / Twitter
9 notes
·
View notes
Text
こういう被写体はモノクロやグレースケールが非常に良いと改めて実感
6 notes
·
View notes
Text
youtube
『Toem』をクリアしました。ペーパークラフトのジオラマのような世界で、色は一貫としたグレースケールです。主人公は旅に出かけ、おばあちゃんから古いカメラを使って人々の依頼を解決しながら「トーエム」を探すという流れとなっています。
ゲームの一番の特徴はそのカメラです。ファインダーを覗いた瞬間に、プレイヤーの視点がトップダウンから一人称視点に、つまりプレイヤーキャラの見ている景色がそのまま映し出されるところです。ゲームの進行とともにカメラに新しい機能が追加されます。
依頼を解決すると、コミュニティへの貢献のしるしに手帳にスタンプが押されます。これをエリアごとに一定の数を貯めると、次のエリアへのバスの乗車券となります。この手帳(ゲームの中ではクエスト一覧のような機能)のUIがとても気に入っています。依頼を解決した時に打ち消し線が引かれスタンプが押されるのがとてもリアクションが良いです!
ポータブルカセットプレイヤーのデザインも素敵です。ゲームに合うレトロな雰囲気、探索に疲れた時に、ゲーム内のベンチに座って、集めたサウンドトラックを楽しむのが良いでしょう。
日帰りの旅のような、小さく完結した世界です。
2023.08.17
4 notes
·
View notes
Photo
“グレースケール“ 配信ダウンロード発売開始
https://lnk.to/NBcuIS7m
MUSIC
2 notes
·
View notes
Text
23/04/23
ダンスに行ったがどうしても覚えられないステップがあり、最後まで習得できずに苦い顔をしたまま若干ふてくされて教室を後にした。友達と街で遊ぶ約束をしている日で本当に���かった。(ロンドンは街という感じがしない。)途中何か食べたり飲んだりしながら、夜中までセントラルを歩き回った。東京はいくら歩いても歩き尽くせる気がせず、また街に表情があるが、ロンドンはどの駅で降りても変わり映えしない。思い出の有無の違いだろう。あと、東京には海があるけどロンドンには川しかない。
イギリス人にはパブの好みがあるのだろうか。どのパブもただのパブで、チップスはチップスだし、Neck oil は Neck Oil なのだ。英国パブ文化とは、すなわちビールを腹一杯になるまで飲みながら人と喋りまくる文化であり、内装とかメニューのラインナップとかはあまり関係がないのかもしれない。おそらく、パブはビールと人の感情が渦巻く場所で、ビールのうまさは話の盛り上がりにのみ比例する。あるいは応援するサッカーチームの勝敗か。
英語圏の人はめちゃくちゃ喋る。
わたしはそもそもあまり喋らない方らしい。結構喋る方だと思ってたが全然喋らない。誰とでも喋れると思ってたが、興味のない話題には興味がなく、世の中のほとんどの話題には興味がない。というモードの日が大半で、堰を切ったように躁状態になって喋り倒す日がごくたまにある。思えば、喋る、という行為で実存を感じていることがあまりない。喋っている時って、的確な言葉を探してから口に出した場合であっても、裏で(本当は違う)と感じている。
自分の中に相反する性質が同時に存在している自覚がある。
フラットメイト1、2が冷戦状態だったが、ついに2が別の村へ引っ越してしまった。寂しいけど、隣人がいなくなって超快適。まるで同じ部屋にいるみたいに音が響くから、いつも2の意識がちらついて、心休まる時間がなかったように思う。
暇にころされそうだった前職時代、身を粉にして働きたいと思っていたが、そういうのはあまりよくない。なるべく集中を切らさずにタスクを片付け続けているため、全集中常中のようになってきており、帰宅後や休日も興奮が収まらない。忙しいのは楽だけど、確実に身体へ負担がかかっている。ここからは手の抜きどころを覚えていく段階。
今まででいちばん自我が中性的で、女性性がほとんどどこかへ隠れてしまった。性別はグラデーションである。女性性とはわたしの本質ではなくて、女性性を使って現れる消化できない気持ちみたいなものがあるだけ、という感じがする。自覚している性別のグレースケール、かなり興味ある話題だな。
言語化の鬼の友人がおり、その子のインスタ日記にとても大事なことが書かれていた。生きる上で大事なのは霊性と魂の問題であり、やっていることには魂の価値観が伴っているか、自分の根源的欲求は何なのか、今やっていることはそれを満たす手段になっているか。それを考えるべきであると。
気泡を割っているようで割っていないこと。東京からロンドンへ生活圏を移動することなんか、わたしには簡単だった。ロンドンで家も定職も得て普通に生きている。支えてくれた人に感謝すべきとは思うけど、簡単だったから自分をすごいとは思わない。わたしの課題は、魂が生き生きとする場所や働き方をがんばって見つけること、自分の生をやりたいことで満たしていくための自己マネジメントなんだ。これができていない、気泡を割っているように見えて割ることができていない。
自分の環境からものすごく遠い場所にある価値観は、現実的でない故に魅力的で、心もよく動く。最近人前で、職人的な働き方をしてみたい、年単位でワイナリーで修行とかしたい、山小屋で働いてみたい、などと溢したが、これはどれもものすごく今のわたしからは遠いところにあり、新鮮で、輝いて見え、新しくなれそうな気がする。できるかもしれない可能性をいくつも手のひらで転がしている時間は希望に満ちている。その時間だけが幸福なのかもしれないとすら思えてしまう。実現されたら途端にグレーがかってしまうのだ。可能性という曖昧さがわたしを生かしているのかもしれないという危うい状態だ。わたしはこれからどんどん移動できる可能性を失うのに、新しい自分になれるかもしれないという可能性を掴みに行くという軸で生きていると、その移動の振幅はだんだん小さくなり、高揚感も薄まっていくのだ。自分の中に移動を作るような生き方にシフトする必要があるが、そのためには気泡を探し出さないといけない。わたしの魂が生き生きとする場所はどこ?働き方は何?あなたは何を願うの?エヴァンゲリオンぽくなってきたな!というよりエヴァが魂の話なんだ。
今日ユニクロでシンエヴァコラボのUT買った。うれしかった。
1 note
·
View note
Photo
「失われた世界遺産」の復元に生成AIが貢献 2024.11.20 22:00 author Isaac Schultz - Gizmodo US[原文]( 岩田リョウコ )
批判もあるAIだけど、こんな風に役に立つことも。
ある研究チームが、人工知能を使用してユネスコ世界遺産にある失われたレリーフパネルの3D再構築に成功しました。
研究チームはまず、3次元オブジェクトの2D写真1枚から3次元のデジタル再構築を生成できるニューラルネットワークを開発。一体どういうものかというと、21世紀版の立体鏡みたいなもののようです。チームは先月開催された第32回「ACMマルチメディア会議」で、実証発表しました。
ユネスコ世界遺産を再構築 Screenshot-2024-11-01-at-4.33.38 Image: Pan et al. 2024 研究に使用されたのは、ユネスコ世界遺産であるインドネシアのボロブドゥール寺院のレリーフ画像。この寺院には2,672個の精密な浮き彫りが存在し、世界最大の仏教レリーフコレクションと言われています。19世紀後半、寺院の基部が再設置されたことで、156個のレリーフが石壁の後に隠され、現在も埋もれたままとなっています。しかし、埋められる前に、各パネルのグレースケール写真が撮影されていました。研究チームのニューラルネットワークは、134年前に撮影された古い白黒写真を使用して、現在は隠れているレリーフの1つを再構築することに成功したのです。
Advertisement
過去の問題点を解決 以前にも、写真の再構築はトライされていたんですが、レリーフの細かい詳細を複製することができなかったのです。細かい部分は深度値の圧縮により失われていました。つまり、3次元レリーフには、見る人から最も近い彫刻部分から最も遠い部分までの精密さがあり、以前の再構築の試みでは、様々な深度における精密さが平坦化されてしまっていました。研究チームは、こういった失われた特徴を「ソフトエッジ」と呼び、3D空間における曲率の変化に基づいてエッジのマップを開発したのです。
君は「デキるヤツ」と街で一目置かれるワイヤレスイヤホンを知っているか 君は「デキるヤツ」と街で一目置かれるワイヤレスイヤホンを知っているか Sponsored by Bowers & Wilkins Screenshot-2024-11-01-at-11.57.5 Pan et al. 2024 研究チームは、既存のエッジマップがモデルの精度を低下させていて、3D曲率の変化を適切に伝えることができていなかったことに加えて、ネットワークへの組み込み方法が物��的オブジェクトの深度推定に対する影響を制限していたと論文で指摘しています。
Advertisement
深度の変化や曲線をも抽出 立命館大学の研究者で本研究の共著者である田中覚氏は大学のプレスリリースで「95%の再構築精度を達成したものの、人物の顔や装飾などの細かい部分はまだ失われていました。これは2Dレリーフ画像における深度値の高圧縮が原因で、エッジに沿った深度の変化を抽出することが困難だったからです。我々の新しい手法では、新規のエッジ検出アプローチを用いて、特にソフトエッジに沿った深度推定を強化することでこの問題に取り組んでいます」と述べています。
上の画像は、サンプルレリーフのソフトエッジマップ(左)とセマンティックマップ(右)について、真値データ(上段)と比較した研究チームの実験結果(下段)を表しています。エッジマップはその名の通り、レリーフの曲線が深度を生み出す点を追跡しています。
セマンティックマップは、モデルの知識ベースが関連する概念をどのように関連付けているかを示しています。この画像では、モデルは前景の特徴(青)、人物像(赤)、背景を区別しています。研究チームは、真値画像と比較して、今回のモデルが他の最新モデルとどのように比較されるかも含めて報告しています。
AIを上手に利用して遺産の保存 AIは批判を受けることも多いですが、科学の分野では画像認識と文化遺産の保存に関して非常に優れた能力を発揮しています。9月には、別のチームがニューラルネットワークを使用してラファエロが描いたパネルの未発見の詳細を特定していますし、また別のチームは畳み込みニューラルネットワークを使用して、ペルーのナスカの地上絵の既知の数のほぼ2倍の数の絵をわずかな期間で発見しています。
マジかよ。渋谷で飛行機レースやっちゃった。一体どうやって? マジかよ。渋谷で飛行機レースやっちゃった。一体どうやって? Sponsored by AIR RACE X このモデルは対象物を理解するために複数のデータチャンネルを取り込むことができ、レリーフの曲線を測定するために使用されるソフトエッジ検出器は、深度を認識するための明るさのわずかな変化だけでなく、彫刻自体の曲線も検出することができます。両方の情報チャンネルを使用することで、新しいモデルは以前よりも鮮明で詳細なレリーフの再構築を実現することができたというわけです。
「私たちの技術は文化遺産の保存と���有に大きな可能性を秘めています。これは考古学者だけでなく、VRやメタバース技術を通じた没入型の仮想体験にとっても新しい機会を開くもので、将来の世代のためにグローバルな遺産を保存することができます」と田中氏は述べています。
文化遺産はしっかりと保存して守っていかなくては行けないのですが、リスクにさらされている文化遺産もあります。AIによって生成された再構築では本物に取って代わることはできませんが、それでもちゃんと有効な用途があるのです。最近のニューラルネットワークは、例えば2001年にタリバンによって爆破されたバーミヤンの仏像など画像としてのみ存在する失われた遺産を、拡張現実や仮想現実環境において復活させることができる可能性があります。
アドビが50%OFFのセール中 アドビが50%OFFのセール中 Sponsored by アドビ株式会社 また、オーストラリアのタナミ砂漠にあるバオバブの木に刻まれた何世紀も前のアボリジニの彫刻のような、破壊の危機に瀕している文化遺産の保存にもAIモデルを活用できるかもしれないと考えられています。
AIモデルが美術史家や保存活動家たちが文化遺産を保存することに役立つなら、大変意味のあることですよね。もちろん、AIモデルは膨大なエネルギーを必要とし、それが間接的な形で文化遺産の損失に与える可能性だってあります。しかし、文化遺物に関してはテクノロジーを良い目的のために使用することは、正しい使い方だと思えますよね。
(Screenshot-2024-11-01-at-4.33.38.jpg (640×283)から)
0 notes
Photo
男性は狩りをしてたから短いのが分かるのだけど。女性は短い必要がないから前髪だけ邪魔で整えていたからそうなったのだろうか。めっちゃ強い女性とかいなかったのだろうか。
誰にも止められないよ、きっと。そして名前の価値
将棋みたいに考えてればどう来るのかは大体分かるよ
インスタはタイムラインよりブックマークに納めた方が早いよ
希望を持つことはいいことだ
ラブラブなカップル見ると怒る人いるけど、 私は好きだけどね。幸せそうで
やたら先生に怒られる日があった。どうしてか友達に聞いてみたら離婚したらしい。俺と全然関係ねーじゃねーかよ!!
私の母親が聖子ちゃんカットだったのがビビる
0 notes
Text
ポンデリングってもちもちしていて美味しいよね。
最近ミスドポケモン発売されたので今年も食べてみたい。
📚原稿提出完了 主催者様から原稿の受け取りのご連絡をいただきましたのでこれにてハトむぎの原稿作業は完全に終了しました。
💗可愛いがいっぱい詰まった最高な空間
期間限定で「原神minini POP-UP」で開催されていたので行ってみた。
メディアゾーンのスペシャルムービーの万葉めちゃくちゃ可愛かった~‼💗みんなスマホを片手にパシャパシャ撮りまくっていた。(私もだけど)このあとグッズも色々買った欲しかったやつが売り切��ていたけど終了間際だったから仕方ない。
帰りにスコーン食べてきた。
ライザ3実はラスボス手前まで進めているので今月中にはクリア出来そう。(長い間放置しては進めている状態なのでさすがにクリアしないとな…)
おまけ・原稿製作期間 大まかな流れをまとめてみた。地味に長いので閉じます。
普段原稿完成まで約3ヶ月程度だけど今回は締め切りに余裕を持たせたかったので約1ヶ月ぐらい早めに取り組んだ。(平日も一応原稿していますが、やはり時間のある土日がメインになることが多い…) 6月 ネタ・ネームを考える (おおまかなストーリーの流れは5月頃から考えていた)
7月~8月 下描き ・今回は下描きした絵をペン入れすると印象が結構変わってしまうので(特にキャラの顔)最初からペン入れツールで下描きした。 ・背景や人体の資料集めが不足していたので描くのに結構時間が掛かってしまったうーん反省…。 9月~10月前半 ペン入れ+グレースケール塗り ペン入れツールで描いた絵を綺麗に整えた後グレースケール塗りした。 10月後半~11月 原稿見直し、加筆・修正 ・締め切りまで少し余裕があるので気になる部分を加筆・修正した。あと詳しくは語れないけど作画ミスをやらかしていた。_(:3」∠)_ 原稿最終チェック後提出。 といった感じ。
1 note
·
View note
Text
情報開発と利活用20241022
Profile
令和維新
2004年4月から企業を離れ、コンサルタントや情報起業を試行しなが ら、失われた20年を取り戻し、日本再生をめざす私の歩みをみて一人でも多くの後継者が出てくれることを祈りつつ友達から紹 介されたこのホームページの更新を続け、これまでの活動の記録と今やビッグデータ、AI,、IOT,ブロックチェーン、仮想通貨の時代になってしまいましたが、私の現状認識と関連技術を紹介していきたい。
Recent Posts
ビットコインETFは3日間で10億ドルの流入達成、ブラックロックのIBITがリード(Bitcoin ETF Hit $1 Billion Inflows in 3 Days, Blackrock’s IBIT Takes Lead) ウォール街の新資産クラス: グレースケールはBTCのETF時代を生き残るのか?(Wall Street’s new asset class: Will Grayscale survive the Bitcoin ETF era?) 驚天動地 先端技術情報20241022 (2)ウォール街の新資産クラス: グレースケールはBTCのETF時代を生き残るのか? Wall Street’s new asset class: Will Grayscale survive the Bitcoin ETF era? コストのかかるミスを避けるための5つの重要な暗号通貨の教訓(5 Essential Cryptocurrency Lessons to Avoid Costly Mistakes)
0 notes
Text
MONOCHROME
物足りない���レースケールに疼く 確信は消えてなくなって 後悔は嘘にした 刃こぼれ欺いた メンテナンス時間外 わかっていたのに 褪せた色は不可逆の理 せいぜい祈るも良い どうせ戻れない 決めたはずの覚悟の裏 付き纏う迷いと不安 張り裂けた思いの束 何一つも得られないまま 生きるより大切なこと 背負って分かつモノクローム 解けない命題の正解を求めて 選び取る果てるまで 僕らがどこから来たのか思い出す 混ざることのない生命を誰にも秤れない 壊れてく一瞬で どんな尺度で見据えたらいい 心に意味を与えてくれた君の言葉を抱いて 裏返しの善悪に佇む君をとても咎められない 絶った退路がフラッシュバックする脳裏 命拾いするたび致命的に鮮明 振り返る昔日 恨んでも懐かしい 生き急ぐ眼差しに肥大する型落ちの劣等 洗っても無意味なようだ 二度と相容れぬ色を選んだ それでも見渡す限り未完成の未来 消えかけてはまた…
0 notes
Text
雨は嫌いじゃない、雨が降った時だけ包まれる色があって、それはわりに好き。
その色はグレースケール。私にはそう見える。
室内で聞く雨音も好き。 静かで連続した音は気持ちが良いみたい。
私は傘をさすのがあまり好きではなく(好きな人はいないかもしれない。)、
小雨くらいなら傘を手に持っててもをささずに歩いてることもある。
昨日は家を出る時に傘を忘れてしまい、なんとなくいらないなと思ったので
(面倒に思った気がする)
持たずに出かけて目的地の駅までついて外に出たら結構降ってきた。
10分弱歩くけど大丈夫そう、と思って歩いていたら私のことを抜かしていった
おばあさんが私のことを心配そうに見て、
「傘、貸しましょうか?」と言ってくれた。びっくりした。
「あ、そこなんで大丈夫です」と伝えて、声をかけてくれたことが嬉しいな、と思ったので
「お声がけうれしいです、ありがとうございます」と言って別れた。
そういえば雨降���の時に傘を持たずに歩いてると傘をもらったり貸してくれたことが何度かあったな。
雨に打たれた人はなんだか心配そうに見えるんかな。
たくましくいたいけど、雨降った時くらい自分で傘をさせるようにしないと。
昨日は雨の日の散歩。
ゆうちゃんと散歩をしていると普段見てる世界にプラスされてわくわくを見つけさせてくれる。
目に入ったものや思ったことを好き勝手に話す。
目黒の方を歩くことはあんまりない。ドン・キホーテがあった。
「ドンキあると街の雰囲気変わるよね、」とゆうちゃんが言った。
何度か川沿いにも当たった。春の季節にはたくさん桜が咲くんやろうなと思った。
橋の上から前のめりにもたれて川を眺めるのが好き。川の中にまるい光があった。
雨が降るから、水たまりができるから、反射する光があると思った。
2年くらい前に見つけた大きな交差点にある立ち飲み屋さんがこのあたりにあった気がするけど
お店の名前も場所もわからなかった。近くに車のディーラーがあった気がする。それをゆうちゃんに伝えた。
神泉駅を目指しているとなんとそのお店に出会った。
「いい飲み屋あるなぁ」とゆうちゃんが言って、私が「ここや!ここや!」と言って行くことに
「ちょうど、信号も変わったし!」とゆうちゃんが言う。
隣になった人と話をする。練馬の出身やと言うので練馬大根の話をした。
練馬も広いので田舎の練馬と都会の練馬があるという。
明日、特急わかしおに乗って房総半島に行くと、向かい側にいた人は言った。
私は安酒で結構酔っていて「わかしお乗っても在来線乗ってもあんまり時間かわらへん」と何度も言っていた。
確かそうやったと思う。
北九州の出身やという人が閉店間際にお酒を買ってくれた。
閉店して外に出てからも、今日は楽しかったと思える時間やった。
帰りは特急に乗り換えず、井の頭線の各停で帰った。
最寄駅に関係のない駅で降りて歩こうとしたり、
ゆうちゃんといると電車の移動だけでもおもしろいかった。
吉祥寺で降りたら雨も強くなってるし、私のさしてる傘は日傘か、
晴れ���兼用なのかわからないが小さな傘でお気に入りのワンピースもびしょ濡れになった。
もうそれで良かった。雨に濡れて皮膚が冷たくなってそれから感じれるものが、
生々しいものがあるからそれを感じていたいと思った。
0 notes