#みしま花のまちフェア
Explore tagged Tumblr posts
1003books · 1 year ago
Text
1/25-2/12 老屋顔写真展+関連イベントのお知らせ
Tumblr media
台湾で古い建物の探索と記録をテーマに活動する老屋顔(ラオ ウー イェン)の写真展&フェアを開催します。
昨年12月にKIITOで開催された日台レトロ・モダン建築シンポジウムでお披露目された、縦2m×横1mの巨大なスクリーンに印刷した写真の展示と、マスキングテープやタイルコースターなど台湾直輸入の老屋顔グッズ、既刊の翻訳書3冊および未邦訳の新刊『老屋時態』の販売を行います。
また、会期中には関連企画として、台湾をテーマにしたトークイベントと読書会を開催。詳細は下記をご確認ください。
【老屋顔写真展&フェア】
会期 2024年1月25日(木)~2月12日(月)
    12:00-19:00  ※火曜・水曜定休
場所 1003 (〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-1-9 東方ビル504号室)
入場��料
※1月27日(土)はトークイベントのため、18:00閉店
《作家プロフィール》
老屋顏(ラオ ウー イェン)
古い建物の探索と記録をテーマに台湾各地を旅し、鉄格子やテラゾー(人造大理石)など、台湾の歴史と文化に富む「建築装飾」を撮影・記録する二人組ユニット。台湾での古い建物の再生・再利用の事例にも注目、FacebookやInstagramなどSNSでの発信のほか、現在4冊の書籍を出版、ラジオ番組やWebメディアへの出演、オリジナルブランドによる多くの商品を発売するなど、多方面に活動中。
Tumblr media
【1/27 実録台湾出張トーク!二本立ての夜】
「日台レトロ・モダン建築シンポジウム」準備のために渡台した脈脈子(ライター/編集者)・前畑温子(産業遺産写真家)による、台湾出張旅行二本立て。台湾で老屋顔に会うために出張した二人に、様々なトラブルに巻き込まれた旅について語っていただきます。観光旅行では知り得ない台湾の最新情報をお楽しみ下さい。
◇脈脈子「「はねられて国軍病院。台湾入院114時間」
◇前畑温子「台湾子連れ出張9泊10日」 
聞き手◇鉄窓花書房・tamazo
日時 2024年1月27日(土) 開演 19:00(開場18:30)
場所 1003 (〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-1-9 東方ビル504号室)
参加費 1,500円(当日払い)
申込先 http://ptix.at/RPm5p5
Tumblr media
【2/4 持ち寄り 小さな読書お茶会「台湾のここが好き!を語り合う会」】
あなたは台湾のどんなところが好きですか?はまったきっかけは?
「台湾好き」といっても好きの理由は十人十色。台湾茶を飲みながら、語り合いましょう。
お気に入りの台湾にまつわる本があれば、お持ちください。(なくても参加OK)
私はコロナ禍中に出会い、読書会活動のきっかけとなった『オードリー・タンの思考 IQより大切なこと』(近藤弥生子著)を持参します。目から鱗がポロリと落ちた、日常や社会に希望をもたらす考え方のヒントなどを紹介する予定です。
(主催:勢力友子より)
日時 2024年2月4日(日)10:00-11:30
場所 1003 (〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-1-9 東方ビル504号室)
参加費 1,500円(台湾茶 お菓子付き)※当日払い
申込先 http://ptix.at/C9TFFi
勢力友子(せいりきともこ)
出版社、広告会社を経て、京都郊外の生活雑貨店・料理教室に約17年勤務後、フリー。台湾で出会った「希望」のヒントを日常に、をテーマに2021年より「小さな読書お茶会」をカフェなどで開催。
台湾好き仲間3人ではじめたイベント「台湾小箱」のメンバーとしても活動。
Instagram @tomoko444
【お問い合わせ先】
※Peatixでのお申し込みが難しい方は下記までお問い合わせください
1003(センサン) 担当:奥村
TEL 050-3692-1329
15 notes · View notes
nanaosaki3940 · 1 year ago
Text
"Hananoi-kun to Koi no Yamai" Anime Trailer
GUYS, IT'S FINALLY HERE Y'ALL!!!
One of my favorite shoujo manga of the current time "Hananoi-kun to Koi no Yamai" aka "A Condition Called Love" is finally getting an anime adaptation and the trailer is here yo!!!
youtube
Tumblr media
The anime is coming out on April 2024!!!
I love this manga so fucking much that y'all never understand. To be honest, almost every Shoujo manga that is currently serialized and published in Dessert Magazine is actually really good. Many people look down upon Shoujo anime/manga and say that in comparison to Shounen anime/manga, shoujo stuff is bad, they seriously need to go and check out the manga that Dessert Magazine publishes.
If you want, go check out the other manga collection of Dessert Magazine here at this link -
Twitter account of Dessert Magazine -
Twitter accounts of the mangaka (Megumi Morino) and the manga PR team of "Hananoi-kun to Koi no Yamai" anime/manga -
Also, follow the mangaka on Tumblr as well -
And if you want to read the manga, go check out this link, all the chapters are updated here -
18 notes · View notes
asagaquru · 1 year ago
Text
地下鉄の席で向かいに座った人の手の甲に(╹◡╹)こんな顔がペンで書かれている。保育士さんかな、とぼんやり見ていたら、手の甲の顔ではなくその人と目が合ってしまい、思わず目を伏せる。わたしの視線に気づいたはずなのに、組んだ上の方の手は、何も書かれていない甲ではなく、顔の書いてある甲だった。隠す気ないのだなと思った。
年始にほんのり気になっていた人が、彗星の如く近づいてきたから、好意を伝えた。市内の水族館にも行ってみたが、あんまりだった。波長が合わない。「身長も高いし、顔が中の上?上の中?カッコよくない訳ではないのモテてこなかった」と自分のことを評価していた時は、さーっと気持ちも酔いも冷めていった。お酒を飲ませてみれば、ある程度その人の本音が見えてくる。毎回半年も経たずして彼女に振られると話すので理由を聞いたら「どうしてだろうね。つまんないんじゃない?」と笑っていた。髭がまばらに生えている。遠巻きに見ていた時は、落ち着いてて優しいなと思っていた。けれど近づいてみれば、わたしに必死になって欲しいのが透け透けな癖に、面白みがない人で急に冷めた。軸のない大人で格好が悪い。
一瞬でも浮ついた気持ちになったこと、恋人に申し訳ないことをしたと思う。けれど、不完全燃焼な気持ちが誰かにあると、いつか微かな火花で発火してしまいそうでいつも怯えている。だからこれで良かった。さっさと元カレとか好きだった人たちみんな結婚して欲しい。それか久々に会って片っ端から幻滅したい。別れても近くにいた元彼もしっかり幻滅してからお別れしたら未練なんてなかったし、わたしの恋路にいた登場人物たちのほとんどをこれで清算できただろうか。
この件でフェアな形ではないけれど、恋人がより大切になってしまった。なにかの会話の流れで自分のこと格好が良いと思ってる?と聞いた時に「魅力的ではありたいよね」と、顔の造形ではない部分で回答された。外を歩けば、同じものに目が行き、それについて話す。物事の良し悪しのレベルも同じ。どうしてこんなに話のウマが合うんだろうねと聞くと「感性が同じなんだろうね」と。一緒にいる人は波長が合う人がいいなとずっと思ってたけれど、それと同じことなんじゃないかなと思う。
母に、恋人のことを話すと「結婚するんじゃないでしょうね」と言われる。「結婚ってタイミングだからねえ、まあ結婚したことないんだけど」と返す。絶対的な味方が欲しくてずっと結婚したがってたけれど、今は絶対的な味方と結婚したいなと思う。
18 notes · View notes
myonbl · 1 year ago
Text
2023年12月8日(金)
Tumblr media
この10日間は、<ストレートネック>騒動で大変だった。ようやく痛みは治まったが、今度は痛みに対応するためであろう、首や肩の筋肉がコチコチになっているのが顕在化した。ということでリハビリ開始、購入した<ネックキーパー>を使ってみる。なるほど、首を支えるのでずいぶん軽くなるが、前に倒しにくいので下が見づらい。ということで、暫くはmacでの作業を最低限にしてノンビリ過ごすことにする。いや、世間からみれば毎日ノンビリしていると言われても仕方ないのだが・・・。
Tumblr media
5時15分起床。
日誌書く。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
弁当*1。
可燃ゴミ、30L*1。
ツレアイを職場まで送る。
昨晩の落語会のレポートを書いて、<まいどおおきに露の新治です>管理人に送る。
首の状態が元に戻るまで、というか、これからは作業時間を一定で区切ることを心がける。
ネックキーパーを装着し、録画番組を観る。
Tumblr media
途中で、UFOでランチ、録画だからいつでも止められるのが便利。
軽く午睡。
セントラルスクエア花屋町店まで買い物、北海道フェアをやっているので息子たちの好きなザンギを購入する。
Tumblr media
4人揃っての夕飯、頂き物のヱビスマイスターを味見、やはり美味しい。
録画番組視聴。
サラメシ シーズン12 (25)「長野ワイナリーの収穫▽ローカル智頭線の新人運転士」
初回放送日: 2022年11月10日 長野県上田市のワイナリー。秋は地域の人たちの力を借りてブドウの収穫で大忙し。大空の下、ブドウ畑で食べるのは、地元の野菜を使った仕出し弁当。おいしさいっぱいの昼食をお届けする。▽鳥取、岡山、兵庫を走るローカル線、智頭急行。車窓から見える風光明美。列車を走らせる新人とベテラン運転士を写真家、阿部了が訪ねる。▽作家、西村京太郎の愛したチャーシュー麺。
美の壺「豊かな輝き 金工」
初回放送日: 2023年10月25日
弥生時代に始まり2000年以上の歴史を誇る日本の「金工」。伝統の技が生み出すのは固く冷たい金属のイメージが吹き飛ぶような、多様で自由な世界! ▽1枚の金属板をたたき続け…人間国宝の雄大な器▽山形の古民家で生まれる手作りスプーン▽大迫力!高温に溶かした金属を操る富山・高岡の鋳物▽秋田発!ユニークな銀のアクセサリー▽これも金属?!たんぽぽの綿毛まで…本物そっくりの草花
風呂の順番を待つ間にダウン。
Tumblr media
昼間から録画番組を観ていたので、少しも体を動かせていない。
4 notes · View notes
medickalmalpractice · 1 year ago
Text
混迷した世界の指南書 『武士道』 藤原正彦(2008) 『この国のけじめ』 文藝春秋
 新渡戸稲造『武士道』が売れているという。昨年末(二〇〇三年)公開されたアメリカ映画 「ラスト・サムライ」の影響もあるとかで、数社から合わせて百万部以上が出ているそうだ。 これを聞いて意を強くした。 『武士道』が英語で書かれたのは明治三十二(一八九九) 年であ る。百年以上前の本を現代日本人がこぞって読むのは、健全な危機感のあらわれと思うから (5)である。 庶民は知識や理屈を持っていなくともときに鋭い感覚を示す。多くが「いまの日本は何かが おかしいぞ」という素朴な実感をもっている。グローバルスタンダードを取り入れるといって、企業はリストラをする。学校では「ゆとり教育」を取り入れる。その結果、職のない中高年があふれ、地方の駅前商店街はさびれ、小学校では国語や算数の時間が減らされ、小学生から大(10) 学生に至るまでの学力低下は著しい。庶民はこうしたことに「自分たちの親や祖父が大切にしてきたものが壊されつつある」と感ずるのだろう。我々のよってたってきた価値観とは何だったのか、(1)というルーツ探しに似た感覚が『武士道』を手にとらせているのだろう。  『武士道』の著者・新渡戸稲造は幕末の南部藩(いまの岩手県)で下級武士の子として生まれ、札幌農学校(現・北海道大学)で農業を学んだ後、アメリカに留学しキリスト教クェーカー派 の影響を受けた。アメリカからドイツへ渡り、研鑽を積んだ後、札幌農学校教授、台湾総督府技師、(5)京都帝国大学教授、第一高等学校校長などを歴任、農学者および教育者として活躍するかたわら、東西思想の調和を目指し「太平洋の懸橋たらん」ことを悲願とした。東京女子大の初代学長、国際連盟事務局次長なども務めた日本の誇る国際人である。  『武士道』が書かれた明治三十二年は日清戦争と日露戦争の中間期で、清を破った新興国家日本に世界が注目しながらも警戒心を持ちはじめた時機である。新渡戸はベルギー人法学者夫妻と散歩中(10)、日本には宗教教育がないと話したところ、「宗教なし! それでどうして道徳教育を授けるのですか」と驚かれた。その後いろいろ考えた結果、自身の正邪善悪の観念を形成しているものが幼少期に身につけた武士道であることに気づいたのである。  同時代人である内村鑑三や岡倉天心にも共通するが、新渡戸には日本人の魂を西洋人に理解させたいという熱い思いがあった。そして英語で武士道を紹介することを決意する。西洋人に(15)も理解しやすいよう、ギリシアやローマの哲学、聖書、シェイクスピア、ニーチェなどと我が国の本居宣長、平重盛、頼山陽、吉田松陰らを比較しながら武士道精神の本質について説いた。  (1)『武士道』初版は一九〇〇年にアメリカで出版され、たいへんな賞讃を受けた。感激したセオドア・ルーズベルト大統領などは、何十冊も買い、他国の首脳に送ったという。その後多くの言語に訳されたが、日本語訳は明治四十一年以来、新渡戸の弟子で東大総長を務めた矢内原忠雄訳(岩波文庫)をはじめとしてさまざま出ている�� (5) 私は勤務する大学の学部一年生に対して、日本の名著を講読するゼミを担当している。こと十年近く、真っ先に学生たちに読ませるのが『武士道』である。受験戦争をくぐり抜けて大学に入学したての学生たちは、『武士道』を読んで一様に驚く。高校までに習ってきたこととあまりに違うことが書いてあるからである。とくに戸惑いを見せるのは、(10)名誉に関する部分である。 武士道では、名誉はしばしば命よりも重いとされる。「それ故に (武士は)生命よりも高価であると考えられる事が起れば、極度の平静と迅速とをもって生命を棄てたのである」(矢内原忠雄訳・以下同)���いう箇所を読むと、戦後民主主義の教育にどっぷりつかった学生たちは、「名誉より自分を大切にすべきだ」とか「生命は地球より重い」などと拒否反応を示す(むろん(15)新渡戸は「真の武士にとりては、死を急ぎもしくは死に媚びるは等しく卑怯であった」とも述べており、いたずらに死を賞讃しているわけではない)。  (1)学生たちのそうした批判に対して、私は「それではあなた方は一体どうやって価値判断をするのですか」と問う。すると「自分の理性で考えます」「主体的に考えています」などと答える。「すごいなあ、なぜそれほど自分の理性に自信が持てるんですか」と問うと学生は困ってしまう。人間には、理性や論理だけでなく、価値判断の基準となる倫理的な座標軸がなければならない。(5)それがない論理的思考は単なる利益追求とか自己正当化に過ぎない。座標軸の役割を果すのは、外国の場合、主に宗教だから、外国人は宗教のない人間を信用してよいものか訝る。  宗教の力がそれほど強くない我が国でその役割を果してきたのが武士道である。武士道は平安時代末期から鎌倉時代にかけて、「戦うものの掟」として生まれた。それはいわば(10)戦闘におけるフェア・プレイ精神だった。卑怯な振る舞いはしてはならない、臆病であってはならない、という観念である。  騎士道がキリスト教の影響を受けて深みを得たように、単なる戦闘の掟だった武士道にも、さまざまな「霊的素材」が注入されたと新渡戸は言う。 まず仏教、なかでも禅が「運命を任すという平静なる感覚」と「生を賤しみ死を親しむ心」(15)を武士道に与えた。 そして主君に対する忠誠、祖先に対する尊敬、親に対する孝行という他のいかなる宗教でも教えられなかった美徳が神道からもたらされた。さらに孔子と孟子の教えが、(1)君臣、父子、夫婦、長幼、ならびに朋友の間の五倫の道、また為政者の民に対する仁慈を加えた。  こう書くと外国のものが多いようだが、禅にしても孔孟の教えにしても、中国ではごく一部の階層にしか広まらなかった。これらの思想は日本人が何千年も前から土着的に持っていた(5)「日本的霊性」 とびたりと合致していたから、武士の間にまたたく間に浸透したのである。 江戸時代になると実際の戦闘はなくなった。それとともに武士というエリート階級の行動指針であった武士道は、物語や芝居を通して次第に庶民にまで行き渡り、戦いの掟から精神へと昇華し、日本人全体の道徳的基準となった。武士道精神はこうして「遂に島帝国の民族精神を表現するに至った」のだ。  (10)武士道は成文化されていない。聖書やコーランのような経典がない。武士道は「書かれざる掟、心の肉碑に録されたる律法」として親から子へ、口から口へと伝えられた。そして知識よりその実践こそが本質とみなされたのである。  私の父・新田次郎は、幼いころ父の祖父から武士道教育を受けた。父の家はもともと信州諏訪の下級武士だった。生家の二階には三畳の間があり、子供は容易なことでは入らせてもらえなかった。(15)なぜならそこは切腹の間だったのである(実際に使われたことはないらしい)。幼少の父は祖父の命で真冬でも裸足で『論語』の素読をさせられたり、わざと暗い夜に一里の山道を(1)上諏訪の町まで油を買いに行かされたりした。父は小学生の私にも武士道精神の片鱗を授けようとしたのか、「弱い者が苛められていたら、身を挺してでも助けろ」「暴力は必ずしも否定しないが、禁じ手がある。大きい者が小さい者を、大勢で一人を、そして男が女をやっつけること、また武器を手にすることなどは卑怯だ」と繰り返し言った。問答無用に私に押しつけた。  (5)義、勇、仁といった武士道の柱となる価値観はこういう教育を通じて知らず知らずに叩き込まれていったのだろう。義とは孟子が言うように「人の路」である。卑怯を憎む心である。林子平は義を「死すべき場合に死に、討つべき場合に討つこと」と言っている。勇とは孔子が「義を見てせざるは勇なきなり」と言ったように、義を実行することである。そして仁とは、「人の心」。慈悲、愛情、惻隠の情、「強きを挫き弱きを助ける」などがこれに含まれる。  (10)他にも、礼節、誠実、名誉、忠義、孝行、克己など大切な徳目があった。なかでも名誉は重要で、恥の概念と表裏をなし、 家族的自覚とも密接に結ばれていた。前述したように名誉はしばしば生命より上位にくるもので、名誉のために生命が投げ出されることもたびたびあった。  武士道精神の継承に適切な家庭教育は欠かせない。戦前に国や天皇に対する「忠義」が強調 された、という反省から戦後は日本の宝物ともいうべき武士道的価値観がまったく教えられなくなったのは不幸なことである。(15)戦後教育しか受けていない世代が親となり先生となっているから、いまでは子供にこれを教えることも叶わない。 (1)新渡戸の『武士道』は日本人の美意識にも触れている。 武士道の象徴は桜の花だと新渡戸は説く。そして桜と西洋人が好きな薔薇の花を対比して、「(桜は)その美の高雅優麗が我が国民の美的感覚に訴うること、他のいかなる花もおよぶところでない。薔薇に対するヨーロッパ人の讃美を、我々は分つことをえない」と述べ、本居宣長の歌、(5)敷島の大和心を人間はば、朝日に匂ふ山桜花、を引いている。 薔薇は花の色も香りも濃厚で、美しいけれど棘を隠している。なかなか散らず、死を嫌い恐れるかのように、茎にしがみついたまま色褪せて枯れていく。 (10)それに比べて我が桜の花は、香りは淡く人を飽きさせることなく、自然の召すまま風が吹けば潔く散る。桜の時期にはしばしば雨が降り、ときには数日で散ってしまう。自然の大きな力に逆らわず潔く散る。  「太陽東より昇ってまず絶東の島嶼を照し、桜の芳香朝の空気を匂わす時、いわばこの美しき日の気息そのものを吸い入るるにまさる清澄爽快の感覚はない」、つまりこの清澄爽快の感覚が(15)大和心の本質と新渡戸は説く。  (1)日本人は、このような美意識を持ち、いっぽうで行動原理としての武士道を守ってきた。新渡戸はまた、吉田松陰が刑死前に詠んだ、かくすればかくなるものと知りながらやむにやまれぬ大和魂、(5)を引く。吉田松陰は黒船来航以来の幕府の政策を痛烈に批判し、安政の大獄の際に死罪に処せられた。この歌は、たとえ行き着く先は刑死とわかっていても、正しいと信ずることをせずにはおれないという松陰の告白である。名誉のためには死も恐れないという態度である。  こうした「大和心」といい「大和魂」といい、武士道精神の精華といえよう。これを世界の人に知らしめた新渡戸の功績は訳者の矢内原忠雄の言うように「三軍の将に匹敵するもの」がある。(10)日清戦争後の三国干渉等で世界が日本に警戒心を強めていたときに、軍事力でなく、誇るべき民族精神によって日本を世界に伍する存在としたのである。 明治維新のころ、海外留学した多くの下級武士の子弟たちは、外国人の尊敬を集めて帰ってきた。彼らは、英語も下手で、西洋の歴史や文学もマナーもよく知らなかった。彼らの身につけていたものといえば、日本の古典と漢籍の知識、そして武士道精神だけであった。それでも彼らは尊敬された。(15)武士道精神が品格を与えていたのである。  世界は普遍的価値を生んだ国だけを尊敬する。 イギリスは議会制民主主義を、フランスは人権思想を、(1)ドイツは哲学や古典音楽を作った。自然科学のうえでもこれらの国は多大な貢献をした。現在経済的にも軍事的にもたいしたことのないこれらの国が国際舞台で主要な役割を果せるのは、彼らの創出した普遍的価値に世界が敬意を払っているからである。 私は、日本の武士道精神と美意識は、人類の普遍的価値となりうるものと思う。 (5)二十一世紀は、武士道が発生した平安時代末期の混乱と似ていないでもない。日本の魂を具現した精神的武装が急務だ。 切腹や仇討ち、軍国主義に結びつきかねない忠義などを取り除いたうえで、武士道を日本人は復活するべきである。これなくして日本の真の復活はありえない。国際的に尊敬される人とは、自国の文化、伝統、道徳、情緒などをしっかり身につけた人である。武士道精神はその来歴といい深さといい、身につけるべき恰好のものである。  (10)新渡戸は「武士道の将来」と題した最終章にこう書いている。「武士道は一の独立せる倫理の掟としては消ゆるかも知れない、しかしその力は地上より滅びないであろう。(中略)その象徴とする花のごとく、四方の風に散りたる後もなおその香気をもって人生を豊富にし、人類を祝福するであろう」 世界はいま、政治、経済、社会と全面的に荒廃が進んでいる。人も国も金銭崇拝に走り、利害得失しか考えない。 (15)義勇仁や名誉は顧みられず、損得勘定のとなり果てた。 ここ数世紀の間、世界を引っ張ってきたのは欧米である。 ルネッサンス後、理性というものを他のどこの地域より(1)早く手にした欧米は、論理と合理を原動力として産業革命をなしとげ、以後の世界をリードした。論理と合理で突っ走ってきた世界だが、危機的な現状は論理や合理だけで人間はやっていけない、ということを物語っている。それらはとても大切だが、他に何かを加える必要がある。  (5)一人一人の日本人が武士道によりかつて世界の人々を印象づけた高い品格を備え、立派な社会を作れば、それは欧米など、荒廃の真因もわからず途方に暮れている諸国の大いに学ぶところとなる。これは小手先の国際貢献と異なる、普遍的価値の創造という真の国際貢献となるであろう。この意味で、戦後忘れられかけた武士道が今日蘇るとすれば、それは世界史的な意義をもつと思われる。
6 notes · View notes
hanbunmensch · 2 years ago
Text
DBHサントラアナログレコードVol.2買った
 少し前に『Detroit: Become Human Original Soundtrack Volume 2』を買った。もう売り切れてしまって公式サイトの商品ページも消えているが(2023年2月19日現在)、そのうちまた万が一再販されたりバカみたいな高値でヤフオクやそこらに出てきたりした時に誰かの参考になるかもしれないので、まあレビューじゃないが感想というか、分かる範囲での解説のようなものを書いておく。
内容
Tumblr media Tumblr media
 ジャケット。特に印刷凝ってる系という感じではなさそう。  作中アンドロイドの服に腕章とセットでデザインされた三角バッジは、強制収容所でユダヤ人はじめ各種囚人がカテゴリーで色分けされて付けさせられたバッジが元ネタかと思われるので、まあ三角形自体はごく基本的な図形だしANDROIDのAの幾何的な処理にも見せつつゲーム全体のUIに応用もしていたものの、こうシンボリックな意匠として用いられると否応にも文脈が強い。バックに薄く見える絵はチャプター『ジェリコ』で駐車場奥の壁に描かれていたもので、マーカスがスキャンする場面があった。ジャケット表には服従の三角形に内部構造の露出した横顔、裏にはジェリコのシンボル、叛逆の逆三角形に皮膚を纏った「人間」に見える横顔が配置されている。分かりやすいと言えば分かりやすいか。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 LPはカラークリアヴァイナル仕様。この青は美しい。  よくあるサカサカしたビニールスリーブなしで、コート紙のスリーブに直接レコードが入っていた。初めて開封した時ビッタリ張り付いていて端を破ってしまった。  スリーブデザインはA盤がマーカス、カーラ、B盤がコナー、ハンク。4面分キャラクターを載せたいのに主人公が3人しかいない、というのはなにげに困りそうな気もする。ハンクは他にも重要度の高い主要キャラであるアリスやノースとどう区別しうるのか微妙なところで(なんならアリスとは別れたらカーラ編が終了するし、ノースはマーカスの代理で物語を進行できることを考えると、ハンクはごく一般主要キャラ枠ではある)、フェアさ重視だとST200・メニュークロエとかの方が良さそうにも思うが、ここでハンクにしとくのは顧客をよく見ているというか、分かる判断だとも思う。後で細かく言及するが、実際B盤収録の挿入曲は結構ハンクが関係する場面で流れるものが多い。
Tumblr media
 ジャケット中面。ちょっとした紹介文が書いてある。テキストと呼べるものはここだけで、読み物的な要素は特にない。  ちなみにこの紹介文、2038を2036と誤植している。E3トレーラーとか、製品版のゲームにも残骸として2036年の日付を視認できる箇所があったので、当初の設定がそうだったものと推測している。なんか中の人も混乱してるのかもしれない。あとThe Britemoresのバンド名誤植と、カーラの曲のタイトル間違いがあった。
収録曲
 当たり前だけどサントラ全曲だと3時間45分もあるので、レコードに収録されているのはほんの一部で、多分なんかこうコンセプチュアルに選曲しているのだと思う。  初めにみんな知ってそうな前提知識として、DBHは主人公ごとに作曲家が分かれており、Philip Sheppardがカーラ編、John Paesanoがマーカス編、Nima Fakhraraがコナー編を担当している。もっと前にリリースされたVol.1のレコードでは、各主人公のメインテーマと、作者作曲のオープニングテーマに加えて、主人公ごとにストーリーを追っていく構成で劇伴を収録していて、『サイバーライフタワー』『旅立ち(川)』『行進』ルートがイメージされているようだった(Vol.1は持っていないが、ネット上のジャケ画で収録曲をうっすら読めるものがあった)。今回のVol.2では、A盤にVol.1と被らないラインナップで劇伴を収録し、B盤には挿入曲を収録している。  まずA盤(劇伴)の収録曲は以下。スネ夫が自慢話をする時に方式で使用シーンの説明を添えておく。
A1 1. Nima Fakhrara - Your Choice(『人質』ダニエルと交渉する時の曲) 2. Philip Sheppard - By Firelight(就寝前にアリスと話す時とかの曲) 3. John Paesano - Epilogue(使用シーン特定できず) 4. John Paesano - Father and Son(『画家』カールを起こす時の曲) 5. John Paesano - Time to Decide(『失意』レオを押すか耐えるか選ぶ時の曲) 6. John Paesano - The Junkyard(『死の淵』廃棄場で部品を探す時の曲) 7. John Paesano - We Are Not Afraid (『キャピトルパーク』突入準備をする時の曲) 8. John Paesano - I Can't Let My People Die(『交わる運命』ジェリコの爆破に向かう時の曲→『革命』攻撃に失敗しストアに逃げ込んだ分岐のラストの曲)
A2 1. Nima Fakhrara - Hostage(『人質』捜査中の曲) 2. Nima Fakhrara - Now(『鳥の巣』ルパートを追いかける時の曲) 3. Nima Fakhrara - As I See Them(『相棒』捜査中の曲) 4. Nima Fakhrara - Will You Trust Me(『最終任務』ハンクかアラン隊長達と戦う時の曲) 5. Philip Sheppard - Little One(『あらたな我が家』家事をする時の曲) 6. Philip Sheppard - Zlatko(『ズラトコ』ズラトコから逃げる時の曲) 7. Philip Sheppard - Confrontation(『ズラトコ』逃げて裏庭まで来た時の曲) 8. Philip Sheppard - All This Will Pass*(使用シーン特定できず)
*ジャケット中面にはA1-2と同じ「By Firelight」と書いてあったが、実際聴いてみると「All This Will Pass」で、ダブり収録されているわけではなかった。
 マーカスとコナーは『革命』『最終任務』の曲を最後に持ってきて、『行進』『サイバーライフタワー』で〆ていたVol.1と差別化を図ったようだ。カーラの最後「All This Will Pass」は多分削除されたシーンに使う予定だったものじゃないかと思うが、これも結構緊迫した暗めの曲なので、主人公3人ともやや陰鬱なトーンでまとまっている。というか比較的陰鬱にならないプレイリストを組むのに必要そうな曲をVol.1で使い果たしているように見えたので、必然的にこうなると思う。  全体的に、「Now」や「Zlatko」のような派手な曲もありつつ、「The Junkyard」や「As I See Them」のようなかなりアンビエント寄りの曲も混ざっていて、通しでバランス良く聴ける構成だと感じた。特にマーカスのものは、静かなピアノで始まり最後もピアノで余韻を残す構成になっていて良い。
 次、デトロイト所縁のアーティストによる挿入曲の収録されたB盤は、残念ながら収録時間の都合上いくつかショートVer.に編集されている。あと作中での使用シーンがいくつか特定できなかった。特にショッピングモールのシーンなどはかなり判別しにくかったので、環境音として使われているものは爆音ヘッドフォンで頑張って探すか内部データを見るかしないとキツいかもしれない。
B1 1. Emily Rose - Seven Moons[ショートVer.](『自由への行進』ショッピングモールBGM) 2. The Whiskey Charmers - Straight and Narrow[ショートVer.](『相棒』バーの店内BGM) 3. The Britemores - Perfect Day[ショートVer.](『自由への行進』ショッピングモールBGM) 4. White Shag - Midnight Cry[ショートVer.](『鳥の巣』ハンクの車) 5. Rocket 455 - Go to Hell(『相棒』ハンクの車) 6. Juan Atkins - Electric Night[ショートVer.](『ジェリコ』花屋向かいのガレージ付近、『鳥の巣』アパートの廊下)
B2 1. Emily Rose - Boom Goes the Music Box 2. The Whiskey Charmers - C Blues(『相棒』バーの店内BGM) 3. The Whiskey Charmers - Can't Leave(『相棒』バーの店内BGM) 4. Rocket 455 - Johnny Lawless(『ブリッジ』ハンクの車) 5. White Shag - Voices in My Head 6. Juan Atkins - Station(『エデンクラブ』店内BGM)
 デジタルサントラもディスク4が挿入曲集になっていたが、このVol.2レコードではそこからThornetta Davisの2曲だけが収録されていない。ピンポイントなので、収録時間の問題というよりは、分からないが何か権利上の問題でもあったのかもしれない。Thornetta Davisはカーラ編で「Set Me Free」がモーテル受付の場面に、「I'd Rather Be Alone」がジェリコへ向かう車内の場面に、いずれも暗示的かつ効果的に使われていたと思う。この人の曲がないことは少し残念だった。
 また、ひょっとしたら印象に残っているプレイヤーも多そうな、マーカスがおつかい中に聴けるストリートミュージシャンの曲も収録されていない。このSteve Wallisというフォークシンガーはオーストラリア出身だし、ゲーム中の曲も「メルボルン・レイン」を「モータウン・レイン」に替え歌しただけのもので、これに関してはデトロイト(=モータウン)所縁要素ではないためと考えられる。「Hold On」とか「The Minsky Tapes」がサントラに収録されないのもそういう理屈な気がする。
 レコードに収録されているものもB1はショートVer.が多く、途中でフェードアウトして萎えるので、普通に聴きたいならデジタルサントラか、各アーティストのCDなりレコードなりmp3なりサブスクなり聴いた方がいい。特にThe Whiskey Charmersによる3曲が収録されている1stアルバム『The Whiskey Charmers』は、全体的に気だるくノスタルジックで雰囲気のある良いアルバムだった。バーのシーンでも流れている「Straight and Narrow」という曲は、この歌詞からハンクの人物を造形したのではないか疑ってしまうほどそれっぽいし、ハンクのことが好きな人はもしかしたらこの���ンドは合うかもしれない。The Whiskey CharmersはDBHにインスパイアされて「Human」という曲もリリースしていて、曲にトレーラーやゲームの映像を合わせた動画もアップしている。これはなんか歌詞がえらく直接的な感じがしなくもないが、英語がよく分からないので良い曲だなと思った。
 ハンク繋がりでもう一つ。本編中でポータブルプレイヤーで聴いていたバンドを特定してヘヴィメタルの話題になる描写があるために、一部誤解を生んでいるっぽい気配を感じたので書いておくと、車でかけているRocket 455は全然ヘヴィメタルではない。メタル系の特徴として挙げられがちな精密さや複雑さとは対極的に、彼らの曲にはラフで軽快なものが多い。ジャンルとしてはガレージロックとかガレージパンクとかよく紹介されている。また、『鳥の巣』冒頭の車で一瞬だけ聴こえるWhite Shagというバンドも結構明るい感じのサイケデリックロックだった。  ポータブルプレイヤーで聴けるKnights of the Black Deathは実在しないバンドで、一瞬ヘッドフォンから聴こえる音源はAudio Networkという音楽素材提供サイトのものだった。作中スキャン時の情報には「ダークヘヴィメタル」と書いてあったので、なんかゴシックとかドゥームとかブラックメタルっぽいサウンドで鬱っぽい題材を扱うバンドかもしれない。直接元ネタがあるのかどうかは知らないが、実際ノルウェーにはペスト(黒死病。black death)を名前のモチーフにした1349というバンドがいたりはする。1349もブラストビートをよく使う。
 あとは、B1でもB2でもラストに収録されている比較的大御所のホアン・アトキンス(Juan Atkins)。目立つ形で使われていたのはエデンクラブ店内BGMの「Station」だった。彼がデリック・メイ、ケヴィン・サンダーソンと共に始めたクラブミュージックとしてのテクノは、情報革命を見据えたある種のポジティブな未来志向を持っている。クラフトワーク等のテクノポップの影響を受けつつ、Pファンクの流れから宇宙への憧憬も引き継ぐサウンドで、SFを感じさせる作品が多い。  そういえばボーナスコンテンツ動画でコナーのサントラ担当のファクララ氏がシンセサイザーを紹介する際「ロボット的な人格を表現するために~」と言っていたが、多分一般に「ロボット的」と言われて想像されるものはああいうどことなく暴力的・物質的なインダストリアル調のニュアンスがあるサウンドではなく、このホアン・アトキンスのテクノみたいな音楽じゃないかと思う。  ちなみに今回のレコードではアーティスト名がJuan Atkinsという記載になっているが、この2曲はModel 500名義の『Digital Solutions』に収録されている。しかしホアン・アトキンスの曲ってなんとなく思想が前に出る感じだから、同じデトロイトテクノでもケヴィン・サンダーソンなんかの方が享楽性あるように思うが、エデンクラブは割とお上品なのかもしれない。
まとめ
 というわけで、『Detroit: Become Human Original Soundtrack Volume 2』を買わなければ他では聴けないというような曲があるわけでもなし、音質にこだわる人かそうでなくてもレコードを聴くのが好きな人か、もしくは収集癖のある人なら買ってもいいのかもしれない。個人的には青くて綺麗でよかったので、よかったです。
5 notes · View notes
japanpromos · 2 years ago
Text
2023 Mother’s Day(母の日)!おすすめのギフトをご紹介~
Tumblr media
母の日とは、母親に感謝の気持ちを伝える日で、日本では毎年5月の第2日曜日に行われます。2023年の母の日は5月14日(日)です。
母の日の起源は、アメリカのアンナ・ジャービスという女性が、亡き母を追悼するために教会で白いカーネーションを配ったことが始まりとされています。1914年にはアメリカで正式に祝日として制定されました。日本では明治末期から教会で行われるようになり、戦後に民間に広まりました。
母の日のプレゼントとして人気があるのは、カーネーションやその他の花ギフト、スイーツやグルメ、アクセサリー・ファッションアイテムなどおすすめです。2023母の日ギフトを探すならJapanPromos(日本プロモ)へご参考ください。
花のギフト
母の日に贈るプレゼントとして定番の花束です。お母さんが好きなお花を選んで贈れば、きっと喜んでくれるはず。ピンクのバラやカーネーションは、母の日にぴったりの色合いです。また、最近ではプリザーブドフラワーの花束も人気があります。長期間飾れるので、母の日の思い出が長く残ります。
F. [éf]での母の日の予約受付中
Tumblr media
現在、F. [éf]では母の日の予約を受け付けています。
期間限定で、4月15日(土)から30日(日)まで早期予約特典としてご希望の日時にご指定可能です。
5月1日(月)から9日(火)までのご注文の場合は12日、13日、14日のいずれかの日に順次にお届けされます。
さらに、母の日の花束をご注文の際に、F. [éf]オリジナルのストーリーカードがオプションで「Thank you Mom!」「Happy Mother’s day!」の無料印字、またはお客様のメッセージ(有料オプション+200円)があります。F. Mother’s Dayでありがとうを伝えましょう!
PREMIER GARDENの母の日に花束やアレンジメントが特別価格
プレミアムガーデン母の日には、カーネーションを入れたアレンジメントや花束、ドライフラワーなど、様々な種類のお花が人気です。花言葉でお花を選ぶのもおすすめです。ピンクのバラは「感謝」、スイートピーは「優しい思い出」、アジサイは「家族団らん」といった意味があります。可愛らしいガーベラにも「感謝」の意味があり、赤いチューリップには「真実の愛」という花言葉が付いています。感謝と愛情を込めて、母の日にぴったりの花たちを贈りましょう。
HitoHanaで母の日キャンペーン開催中
Tumblr media
2023年4月30日まで、HitoHanaの花の日のギフトをご利用のお客様はインスタグラムやツイッターで「#HitoHanaで母の日」とキャンペーン画像と一緒に投稿すると抽選で10名様に5,000円相当のHitoHanaの観葉植物や花束、ドライフラワーの商品のプレゼントをゲットできます。ご購入の商品画像でも参加可能で、SNS投稿でHitoHana公式アカウントのメンションが必要ですのでご注意ください。
花の日の人気ギフト以外に、HitoHanaのお花の定期便ギフトを5月31日まで花瓶を対応し、さらに期間限定の無料のメッセージカードをご利用できます。
スイーツ・グルメのギフト
美味しいお菓子やグルメは、母の日に贈るギフトの定番です。特に、自分ではなかなか買わない高級なお菓子や洋菓子、和菓子などが喜ばれます。また、手作りのお菓子やスイーツも、温かい気持ちがこもっていて素敵なプレゼントです。母の好みに合わせて、贈るものを選んでみてはいかがでしょうか。
ROYAL DELI母の日ギフトの限定セット&オリジナルメッセージカード
Tumblr media
ロイヤルデリ母の日ギフト2023は、母の日向けの特別な家庭用フローズンミールセットです。ティラミス1個付きの「特別な日のディナーセット」と「食卓華やぐ洋食セット」の2種類があり、2023年4月10日から5月19日までの期間限定でロイヤルオンラインストアで販売されます。
ロイヤルデリ母の日ギフトの限定セットご購入で、プレゼントとして税込820円のティラミスが同時にお届けされます。また、ご希望の場合は、母の日限定のオリジナルメッセージカードにお気持ちを込めた言葉を印字できます。
サイボク母の日特集!5/14まで対象商品��イント5倍
Tumblr media
ハム・お肉の専門店「サイボク」では母の日に向けてギフトセットを販売しています。期間中の2023年4月7日から5月14日まで、対象商品がポイント5倍でご購入できます。また、ビールギフトセットにはプレゼントが付いています。
サイボクの専門牧場で育てたブランド豚のゴールデンポークやスーパーゴールデンポークなど、安心・安全・美味しい商品が揃っており、母の日に感謝の気持ちを込めて、サイボク母の日ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。
ミートガイのギフトでお母さんにプレゼントしましょう
お肉が大好きなお母さんへの母の日ギフトには、ミートガイのお肉のギフトセットがオススメです。特選黒毛和牛ステーキ、豚肉ロースト、鶏肉のグリルなど豊富な品揃えの中から、お母さんが好きなお肉やセットを選んで贈ることができます。
肉セットだけでなく、スパイセットや5,000円・10,000円のギフト券があります。贅沢な贈り物で感謝の気持ちを伝えてみて、母の日の夜に、ご家族と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
アクセサリー・ファッションアイテムのギフト
おしゃれが好きなお母さんには、アクセサリーやファッションアイテムのプレゼントがおすすめです。ネックレスやイヤリング、ブレスレットなどのアクセサリーは、普段使いにもぴったり。また、母の日には、ちょっと特別なものを贈りたいですよね。ショールやバッグなどのファッションアイテムなら、季節に合わせたものを選んで贈ってみてはいかがでしょうか。
L&Co.での母の日のギフトが無料ラッピングサービス
Tumblr media
母の日には、お母さんに感謝の気持ちを伝える素敵なプレゼントを贈りましょう。ジュエリーブランドであるL&Co.(エルアンドコー)では、コスメやアクセサリー、キッチン雑貨など、母の日にぴったりな商品がたくさんあります。期間限定で、母の日のギフト用ラッピングが無料となっています。専用ギフトラッピングにはおしゃれな包装紙や不織袋を多数用意しており、のしやメッセージカードなども選べます。
SWAROVSKIでの母の日ジュエリー特集
Tumblr media
スワロフスキーは、母の日にぴったりのジュエリーギフトを提供しています。愛と感謝の気持ちを込めて、母の日の特別なプレゼントを贈りましょう。スワロフスキーのジュエリーコレクションには、ネックレス、ブレスレット、ピアスなどがあり、華やかで美しいデザインが特徴です。ラッピングサービスも無料で行っていますので、贈り物をより特別なものにしましょう。お母さんやご祖母、奥様が喜んでくれるスワロフスキーの母の日ジュエリーで、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
micでは2023年の母の日フェアが開催中
Tumblr media
革財布のお店micでは、2023年の母の日に向けて特別なフェアを開催中です。mic母の日ギフトキャンペーンには、新作のメガネケースやスマホショルダーストラップなど、おしゃれで便利な革小物が揃っています。また、母の日限定の本革タグつきのラッピングやメッセージカードも無料で提供しています。micの商品は、丁寧に手作りされた高品質なものばかり。母の日には、お母さんに喜んでもらえるmicの革財布や小物を贈ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、2023年の母の日に向けてのギフトについて、いくつかご紹介しました。母の日には、普段頑張ってくれているお母さんに感謝の気持ちを伝える絶好の機会です。ぜひ、お母さんが喜んでくれる素敵なプレゼントを選んで、感謝の気持ちを贈ってみてください。
1 note · View note
studio2xdiary · 1 month ago
Text
なかよしインターネッツ286アペンディックス(その2)
前半に引き続きイトッポイドさんのなかよしインターネッツにゲストで出演しました。今回もSpotify・YouTube・Apple Podcastsで聴けます。
前半は主にインターネット老人会の内容でしたが後半は風邪ひくほど濃い内容になっています。前半も濃かっただろうとは思うのですが比じゃないです。そのくせフワフワした内容なのでぜひお楽しみください。そして質問をいただいた吉花こころさん本当にありがとうございました。
左ききのエレン
読んでないアピールは単純に無礼で恥ずかしいものなので失礼いたしました。その上で左ききのエレンは当時原作版を読んでいました。ブルーピリオドも最初読んでたのでこれを機に改めて読みたいと思います。
あとトキワブルーに憧れて(リンク先はリニューアルした2015年版ですが2004年くらいに��� 鉄兵さんの個人サイトで読んでいました)などが個人的に刺さってる漫画です。
違和感がない状態がある種の完成系
これはずっと意識している部分というか自分を納得させる理由でもあります。ただ「何かズレると即違和感として出る」というのはよく思っています。人間の目は違和感を強く意識し、それによって注目したり警戒したりするので、良くも悪くも視覚デザインは人の注意力をコントロールする部類だと思っています。
良いデザインを見つけてくれる人はそもそもデザインに興味を持っていただいている状況なので、そういう方の存在は非常にありがたいと思っています。
全ての人がフェアに認められてほしい
例えばグッズを発表して、その評価がグッズをデザインしたデザイナーではなく絵を提供したイラストレーターに集中する、という状況をもっと良くしたいと考えています。
これをやりたかった誰かが居るはず
これもずっと思っています。2Xはプラダを着た悪魔でナイジェルがアンドレアに言い放った「命を投げ出しても皆が働きたがる職場で、君は働いてくださってるんだもんな」という言葉がめちゃくちゃ好きです。
グッズに関して言えば「JPGでいいじゃん」という状態を超えたいと考えています。グッズにする必要性があるのか?という疑問は常に持っていて、惰性的にグッズになっているものを見ると悲しくなります。2Xはナダレさんのグッズは他の誰よりも手にいれて満足できるものにしたいと思い作っています。
商業性と作家性
この点は個人的にずっと課題だったんですが、デザイン業界でいうとアートディレクション・クリエイティブディレクションという言葉によって個人的には少し腑に落ちたかなと考えています。
デザインやオペレーションはオーダーされたものをいかに実現するかではありますが、アートディレクションやクリエイティブディレクションになればなるほど「どう絵・体験を作るか」という0→1の領域が増え、そこに作家性が滲み出てくるのでは?と。
ただこの領域の話は永遠の課題なのかなとも思っています。
ライトノベルのフォント
有名どころだとゆず屋さんの書体の研究あたりかと。当時は染谷さんのオタクとデザインをはじめとしデザイン関係の同人誌がいっぱい出て「同人誌ってデザインしていいんだ!?」みたいな空気感が定着していった気がします。
自分は同人音楽シーンに居たので��れより以前からデザイナーの存在感は同人でも強かったのですが、多くの同人誌にまで波及していったのはこの辺りからな気がしています(その前からかんざきさんやCHOCOさんは凄かったですが)
Photoshopを使うわけですよ
これはもう少し補足すると「ピクセルで定義しディスプレイで出るものはPhotoshop」「ベクターで定義し印刷で出るものはIllustrator」みたいな使い分けをしています。
Photoshopを使う場合ピクセルパーフェクトにしたいからPhotoshopにしている、というケースが多いです。掘り下げるとどんな制作物もPSDやAIファイルができた瞬間じゃなく「目に入る瞬間」が本当の視認なので、そこへのケアを最大限にしたいと考えています。
エンゲージするまでが大変
実体験としてもあるしこれからも何回か同じことを書くと思うのですが、コンテンツに向き合う時間が増えたことで「瞬間的な視認性」は重要かと思っています。
あとこの辺り目的と手段の言い回しがぐちゃぐちゃですね…。
かんざきひろさんの画集
こちら。デザインは染谷さん。今見たらとんでもないことになっていたので必見です。
帯って考えれば良いんでしょ?
この辺り台湾の本屋とかが全然帯なくて広告的側面がどれくらいあるかの差が面白かったです。
総合格闘技な体験
2Xはデザインをある種体験だと考えているので最初から最後まで徹底した体験が提供されると感動します。帝国ホテルは通販で送られてくるメールまでエレガントで驚きました。良いものを体験しろってこういうことか、という気づきがあったりします。
新ゴ
Tumblr media
どうせやるならちゃんとやろう
2Xは諦めが悪いのでワンチャンこの縛りプレイで何か逆手に取れないかというアイデアを考えがちです。あと先ほどのグッズの話にもつながりますが惰性でグッズが作られるのはフードロスに近い悲しみを覚えるのでもっともっとよくしたいと思っています。
やるやらの判断を自分の立場でできない場合も多いとは思うので、どうせやるならちゃんとやろうというマインドは個人的にも意識しています。
入場料を取らないイベントをやるな
お金を払うことによって「元を取ろう」という意識は少なからずはたらくので色々なものに注意が向きやすくなると考えています。無料体験は注意力が少ない状態での体験をされがちで作り手の満足度が得られにくいし、自分もそうなので。
ユーザーは読まない
今回言いたいことその1。
お風呂にいるとか頭が痛いとか寝起きとかもありますが、それ以外にも駅で電車を待っている時とか、LINEの返事を待っている合間とか、何かと注意を逸らされやすい環境でコンテンツに向き合っている人は多くいらっしゃいます。
だから自分たちが一生懸命考えた文章やイラストや漫画や音楽も大多数のユーザーは瞬間的に見て見送るものだと思っています。それくらいコンテンツが多く溢れているのが今の状況かと思っています。
2Xの場合、ユーザーは絶対読まないから「読まなくてもわかる」ものを作る意識をしています。それは文章量を少なくするとか、文章は二行程度にして挿絵を必ず設けるとか、アイコンを置くとか、視覚的に流しても大体何を伝えたいのかがわかるようにしたいと思っています。
皆が自分たちのコンテンツに本気で向き合ってくれると思わないでほしい
今回言いたいことその2。
もちろん自分たちのコンテンツに本気で向き合ってくれる人のことは大切にしたいのですが、デザインも含め多くのコンテンツはその他大勢にも向けられているものなので、そういう元々興味がなかった人たちに向けた「ふと見た瞬間の良さ」は大切かと思っています。
多分世の中のコンテンツがもっと少ない時代はこうじゃなかったと思いますが、今はそうではないので。
その上で、本気で向き合ってくれてる人が気づける細かい伏線があると素敵ですよね。昨今のアニメやソシャゲのシナリオにはそういうものが多い気がします。
ジャンプ率がいいか、リズム感がいいか
ジャンプ率やリズム感はこういう話題の時に伝えやすいのでよく言葉にしています。 この辺りはノンデザイナーズデザインブックなどが分かりやすいです。
ユーザーが見るものはすごく小さくすごく遠い
技術の進歩で高解像度化はしていますが最終的に人の目につく瞬間はどんどん小さく遠く瞬間的なものになっています。先も同じことを書きましたがデザインのゴールはPSDやAIができた時ではなく「人の目に入った瞬間」です。その瞬間を最大限良くしたいと思っています。
自分たちの非を少なくしたい
これは本当にそうだし自分にも自戒の念を込めて言うんですけどなるべく自分たちが要因の問題点を少なくしたいです。そうしないと問題の起因がどこにあるか分かりにくくなってしまう。
そう言う点だとイトッポイドさんはマジですごくて、その辺りの話をどこかでちゃんとしたいなと思っています。
情報の順番
特に告知物の順番が重なる時などは意識する内容かと思います。一昔前はAppleの発表でしたし今でもゲームの次回作発表とかその辺りの結晶かと。
でも情報を出す人が多すぎるのでコントロールすること自体は完全にはできないと思っています。ホームランを打つことを意識するだけでなく、打率を上げる事も大切だと思っています。
恒常的に帯のように更新する
これ僕はナダレさんだと思っています。定期的に何かが出てくると言うのは「継続は力なり」の結果かと思います。
出したがる傾向
自分のことになると周りが見えなくなります。でも今更自分の新規制を売るほど世の中のコンテンツが枯れているわけではないよな、と言う気持ちでタイミングも大切かと最近は考えています。このポストも時間帯は意識しています。このあたりは目的の優先度によって対応が変わります。
目的と手段
ポッドキャストの話とはずれますが「目的のためには手段を問わない」「手段を目的としない」と言う点は意識しています。
BSPカフェについて
ありがたいことにナダレさんのコラボカフェの宣伝をさせていただきました。大量のグッズも紹介されております。何度もこの箇所は聞いて欲しいです。
BSPカフェはロゴのバランスが実はすごく悪く単純に中央寄せすると重心がおかしくなるのですが「2Xが全部やるから全部自分でコントロールすれば良いだろう」と言う気持ちでやっています。
それぞれのグッズの満足度を最高にする
グッズは大量に作ったので全てを手に入れることは難しいと思うのですが、それとは別に何を買っても満足感を得ら��るようにはしています。このあたりはヴィトンのラインナップの話(この話自体は奥山清行さんが話されてた内容に影響を受けています)が的を得ていると思っています。
持たざるを知る
2Xは雑な扱いを受けることも多いのでなるべく周りを幸せにしたいです。このあたりは個人的な思いが大量に詰まっているのであらためてどこかでお話ができたら嬉しいです。少なくとも自分の周りでアンフェアな状況を生みたくないので、頑張っていきたいと思います。
サンプルの画像について
サンプル画像もちょっとだけ作り込むことが多く���これは実際印刷したらどうなるのかをなるべくリテラシーに関係なく理解できるようにしたいという思いがあります。
例えばアクリルフィギュアなど透明な印刷物はホワイト版という白インクをCMYKとは別に置けるのですが、これらは大抵データ上は真っ黒で配置しろと指示されています。この状態だと完成した時どのような見た目になるのかが他の方に伝わりにくい(そして2Xは時々白だけでグッズを作るので入稿ミスのように見られる)ので「出来上がるとこんな感じです」という状態は可能な限りわかりやすくしています。
あとこれは前編の「手触り」の話に近いのですが、グッズは完成するまで時間がかかるし手元に届かないものも場合によってはあるのでなるべく早い段階で完成形に近いものを愛でたいという気持ちがあります。
冬コミのお知らせ
2日目(月曜日)に下記で参加しております。
西1ホール め-56ab「SAKURAMBO LAVISH」(こちらがナダレさん)
東6ホール テ-36a「C-media records」(こちらがCD)
ではまた次回。
0 notes
yotchan-blog · 1 month ago
Text
2024/11/19 8:00:10現在のニュース
兵庫県知事選で再選の斎藤前知事「民意を得た」…失職から1か月半、県議・職員は戸惑いや不安([B!]読売新聞, 2024/11/19 7:56:55) 高架鉄道「LRT1」、マニラ南部に延伸 阪急電鉄が出資 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/19 7:52:14) 東芝が失った原発ラストマンの矜持 空白埋める技能伝承 東芝再出発 苦悩の原発② - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/19 7:52:14) <行ってみたら>東京ドームホテル「北海道フェア」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:46:05) 川崎市消防局オリジナルカレンダーが完成 被災地で活躍、工作車両なども紹介 能登半島地震で指揮執った津田康宏さんが撮影担当(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:46:05) こども医療センター死亡事故 調査報告書 開示範囲拡大(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:46:05) 保育と子育て支援の総合拠点 多摩区生田に25日、開設 川崎市内4カ所目(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:46:05) 兵庫県知事選挙、斎藤元彦氏SNS拡散に3つの「着火点」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/19 7:45:19) 詩人の谷川俊太郎さん死去、92歳 「二十億光年の孤独」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/19 7:45:19) 牧場での障害者虐待訴え、原告男性が初出廷「みんなに知ってほしい」(朝日新聞, 2024/11/19 7:39:50) 国内唯一のホーバークラフト航路 大分で年内にも「復活」(朝日新聞, 2024/11/19 7:39:50) 「亡き人」はどう生きているのか 脚本家・加藤拓也さんが考える(朝日新聞, 2024/11/19 7:39:50) 停滞する日本株 トランプ関税が追い打ち(大川智宏) 〈プロの羅針盤〉智剣・Oskarグループ 主席ストラテジスト - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/19 7:39:48) 維新代表選に4氏立候補 国家像・党の将来巡り、遊説スタート | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/19 7:39:45) 二胡奏者・シュウミンさん 遊弦コンサート 12月10日、四谷区民ホール(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) そば文化に新しい風 神田で「SOBART」展 22日まで(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 日比谷図書文化館 夢二式モデルルームへようこそ 来月15日まで特別展 好んだデザインふんだんに(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 羽田空港の進化 感じて 第2ターミナル20周年企画展、来月4日まで 写真70枚展示(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 上野駅に縫いぐるみ80体展示 東京ビエンナーレ控えプレイベント(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 「全国一斉 熟睡プラ寝たリウム」特別投映 府中市郷土の森博物館で22〜24日(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 岐阜の「廃材タイル」がベンチに 国立の幼稚園でワークショップ(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 都議会自民会派30人に 武蔵野市区で東さん初当選(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 幼年・三小メッツC サヨナラ勝ちでV 小金井少年野球秋季大会(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/19 7:37:09) 「N党立花氏は知らない、選挙中も関係していない」 斎藤氏、選挙のSNS有用性は実感([B!]産経新聞, 2024/11/19 7:36:21) 支援物資積んだトラック約100台略奪 ガザで深刻さ増す食料不足(毎日新聞, 2024/11/19 7:32:44)
0 notes
daikaen · 2 months ago
Text
Tumblr media
お届けするお供えのアレンジ。 店頭では「いいマムの日」フェアのマムたちが飛ぶように売れています。大森で��だいぶ認知が上がってきたような気がします。水曜日の当日までたくさん販売しますのでぜひマムの魅力をお楽しみください。 同時に喪中お見舞いのご注文も増えてきました。喪中のハガキをもらったら、まずは花屋にご相談ください。
0 notes
fcgrblog · 2 months ago
Text
GEN GUITAR AWARD 2024 出展品について
すっかり秋めいてきましたね~
ちょっと季節外れな「 Freedom Universe "2024 夏" Rhino-4st. FT Hawaii 」はいかがでしたか?
・密着!F.C.G.R.『 FREEDOM UNIVERSE " 2024 夏 ”』👈クリック
さて、11月2日(土)、3日(日)に科学技術館で開催される「 2024東京楽器博 」では、我々も参加している団体 GAKKI ENGINE OF NIPPON(GEN) の特設ブースが出展されます!
そして、そこでなんとMADE IN JAPAN の34ブランド66本が集結し、皆様の投票で各カテゴリーごとに最優秀賞を決める『 GEN GUITAR AWARD 2024 』が開催されます!!
*前回:2018楽器フェア「GEN GUITAR AWARD 2018」👈クリック
*今回:2024東京楽器博「GEN GUITAR AWARD 2024」👈クリック
ということで今回は『 GEN GUITAR AWARD 2024 』に出展するギター&ベースをご紹介していきたいと思います。
毎度の事ながら「何を作るかね~?」から始まるのですが、
久しぶりのGEN GUITAR AWARD、今回はギターとベース各1本、季節は秋・・・
内容やスペックに関して案は色々と出ましたが、今回はボディトップに使う木材から決めてみました。
今回ボディトップに使った材料は「ミズメザクラ」です!
Tumblr media Tumblr media
ファイアーパターンや不動明王様の後ろのカルラ炎の様な杢目が特徴的な木で、花は春に咲きますが実は秋から冬にかけてなるし、秋に開催される「GEN GUITAR AWARD 2024」に使うのには丁度いいかも、いやこれがいいでしょ~、これでいこう!って感じでミズメザクラに決めました。
本当はいつもなんかいい木材はないか探していて、前からミズメザクラの杢目が気になっていて、丁度ギターとベースが入る材料を買っていたのもあるんですけどね(笑)
*買ってから知ったんですが、ミズメザクラって桜の仲間ではないんですって…
 木目の雰囲気や色あいが似ているからミズメザクラって呼んでいるんだそうです。 
そんなこんなで、土台となるモデルは Hydra 24F と Blowzer 4st. にしました!!
・O.S. Hydra 24F
Tumblr media
・O.S. Blowzer 4st. FT “JJ”
Tumblr media
そして今回のコンセプトは...
「 和洋折衷感 」
です。
ですので、ネック材は通常仕様のメイプルですが、指板材はあえてマダガスカルローズにしました。
見た目にはなんとなく「 和 」を感じる様な木目の物を使ったつもりです…
・O.S. Hydra 24Fの指板
Tumblr media
・O.S. Blowzer 4st. FT "JJ"の指板
Tumblr media
*ポジションマークはいつもの楕円ですが、白蝶貝にアヴァロンの枠付きの物にしてみました。
アヴァロンに白蝶貝の枠より何か「 和 」を感じませんか(笑)
ヘッドトップには「 クロガキ 」を貼ってみました。
Tumblr media Tumblr media
和材にこだわらないですけど、「 和 」を感じる見た目にはこだわってますので!
白と黒のコントラストがいい感じに和の雰囲気を出していると思いませんか?
ボディバックは「 ホンジュラスマホガニー 」を使いました。
Tumblr media Tumblr media
*Blowzer-4は2ピース材がなかったので、なんと贅沢にも 1ピース材 を使いました!
ボディのカラーは「 和 」を感じるオリジナルカラーの「ー膳ー」で仕上げてもらいました!
Tumblr media Tumblr media
「ー膳ー」について
工場長の「カラーで語れ!」:波平さんと飲んでみたい!👈クリック
ピックガードはちょっと新しい事をやってみました。
見た目はウッドガードですが、実はこれ木を貼ったウッドガードじゃないんです!
家具等に使われているメラミン化粧板の木目調の物を貼って作りました。
Tumblr media Tumblr media
*Hydra 24Fの方は艶消しのゼブラウッド柄でブラウン系の物、Blowzer 4st. には艶ありのカリン柄で赤系の物を使いました!
昔、店舗什器を作る会社で働いていた時に使っていたメラミン化粧板を思い出して調べてみると、色々な種類の木目柄や模様があって、厚みもいい感じだったので、どうしても試してみたくなったんです…
そもそもピックガードって塩ビやアクリル、ベークライト等色々な素材使っているし、実際に作ってみたらいい感じの見た目になりました!
本物の木よりも硬くて、傷がつきにくい&汚れにくい、そして何より反らないので、見た目にウッドガードがお好きな方にはおススメです!
そして「メラミン化粧板の木目調ピックガード」じゃカッコ悪いので、
「“Wood Pattern” ピックガード」
と勝手に名前もつけちゃいました!
*本当はこの記事を書くまでにあと2色位作ろうと思っていたのですが間に合いませんでした…
あと、本来BlowzerはF.C.G.R.初のオリジナルPBスタイル!として開発したのですが、今回のO.S. Blowzer 4st FTはP.U.レイアウトを試験的に「 JJ仕様 」にしてみました!
(すみません、今回はあくまでも試験的にやったものですので、今の所はオーダーの選択肢に入れる予定はございません…)
という訳で、改めまして今回ご紹介した2本は『 GEN GUITAR AWARD 2024 』に出展します!
是非、当日の会場でご覧いただき、皆様の投票をお願いいたします!!
Tumblr media
★当日にご来場いただいたお客様に投票していただくのは下記の3部門となります。
1. LOVE & NEED(これは欲しい!好き!)
2. CONCEPT & IDEA(この方向性、発想は好き!)
3. DESIGN & COLOR(この形や色、コーディネートは好き!)
★NET AUDIENCE AWARD(New!!)
新設されたインターネットから投票していただく部門です。
イベント当日よりも早く、各メーカー&ブランドの全出展品画像が下記の特設ウェブサイトに掲載されています!
ぜひ、皆様の投票をお願いいたします!!
『 GEN GUITAR AWARD(GGA) 2024 』
● 特設ウェブサイト https://gen.hiend.co.jp/lp/gen2024/ 👈クリック
木工長:郷右近
0 notes
uchu-household-blue · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
一見、公正とかフェアとかって?とも思ってたけど雲行き悪さ察知できて、檻としてのそれは今違うな。公私の意味を問わずにこういうことを語ってはいけないから陰影でOK、日本だってよほどくらやみと共存出来てるんでした。がしかしそうだよなやはり'私'の空間とほんとのところだな。導きでいいのだな。何と離れてしかし何となら接近しうるのだ?こんなにだって伝わり合わないなんて思わなんだもんな。自分は自分でいるしかないから、大切なものを隠してた方がいいっていう暗黙もおえっ、そゆことだ 二律背反までは合理的に頷くけどその先までは賛同しないで耐えようっと 他人の本気なんてもの試せるものじゃない、見下ろすやつなわけがない、切実なもの、分かち合うがあるならそういうものだ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
何が休みで働きかって会話とかよく考えたら世界中でとっ散らかってるやつだもんな~外堀が無効な時代にやはり感じるし...せめて気を楽にしよ、というくらい 何というべきか不必要でも良い必須を。良くなろうの'私'にとっての分けられないこの、、 ないものばかり見るなというなら離れるしか無いものもあって、当然だね、、ないものを探して出来たらいいなと思ったら、無かった
立ち方でも立ちすくみ方でもいいけど、価値なんじゃないか?まだ見えない方にいくのではないか? コンプレックスで話をしちゃうとまたは這いずり回ると、意識や苦しみを比べる構図に持ち込まれちまうから 壁も盾も両刃のように。窮屈だから高くとか深く跳ぶのでしょう少年少女の立ち止まったものを見るがため。挫けないように柔軟に息をするため! 高層で克服が何かというか超越というか 世界や永遠や平和が抽象的な花に見えたりもするように、それでもリアルなまま守っていくように?不思議なことなど言っていないのに向けない方向があってその辺りに感じる事たちだった。ポキと折れてたかもなぁという気持ちだけでも受け入れられそうーな日々に知りたいことを探してたはず、閉めるべき側なのかもしれないとも考えさせられるけど帰還も出立も過去現在未来もすべて。 片手間に高層も深層も無理な気がしたし かすかでも神経のようなものが繋がっていればいいと思えた時間でもあった もう...良いことだそれは。思い出して生きていたものがまるっと全て思いだせなくなると思わないで生きていた、平和が何かを見えなくなる普通の仕組みなのかな こだわったからなのか魔���に消されたからなのか。憎んでも仕方ないのに現状否定に終始もしそうでどんどん嫌になる。でもきっと本当の体験だった記憶は見えなくなるだけで。。否定するしかないことも分かった事にし、心の底なのか外との岩礁かどちら側からでも、譲らない分なのだから 見つけられないことを叩いても予防にもならないのだから 恐れながらでもの出来ることも限りはあるしそれも補償を借りて何も悪いことない、解放された自由だーだけなんてこと無いことと同じだな こんなに頑張ったのにってほんとに何だろう、消したかった、いいえ大丈夫な場所を知ってるからこそ消せなかった、一方的な排他ではなく自己の問いを許されてみたかった 何重にも必要以上がある時に戻れない。しかし楽な方に行ってそういう自分を飲み込めるならそれが普通に健やかなのかもしれないということも、話になるのか?なれる場所が全てでなくてもあるのだったろうし。 鬼のようになるしかないけれど何か声も消えていけない、鬼のはずなのに 人のような理想も夢も消えないから 難題なのだけど試練と思わないように耐えようと思ったりしたのだから 物事の大小サイズを問わないとすればが無意識だと思うからこそ こちらは高層ですなのかもしれないけど。ちっぽけだなぁーも、'リビング'からが命や繋がりだなぁーも、やっぱりひとつの牢獄と自在で、どっちも変わんね〜やんと言いたいくらいの気持ちなのだけど。そうよな何がわからないのか何に満足できるのかを話せないことが恥ずかしい事なわけないだろうが。これも言い張ろう。言葉に負けるなも、何度失敗成功何でも良い なんでも。つまりどういうふうに悩んでいるのですか、悩みたくないのですか、「何がしたかったんだろう」それは意図の先までも、黙らない中に含む作業!。隔たりが同情でなければいいのにともやっぱり思うし。はっきり分かることだけがかすかにあって、今も分からないことが沢山あるな、 あぁこういうふうになりたくなれないけど自分の力や見たいもので笑えるのかなとか、それをどうでも良くしないのが自分なだけで、まとまらなくていいよな。だって 「だけれども諦めない!」みたいな姿勢も必要続くとは思うしかないし。あれ、うつになると分かってもそっちに行きます!も責任感なのかな?うつを'恐れない'ことは予防なの?どっちなのだろう、ここに一神教や目的のパラドックスがあるのかな。どっち?を比べる盾にしあいはどの俯瞰や接近なの??やはり前提の机や'予防'が働く場自体が目的な感じなのかもな。リビングで。 それよりも的にフランクルや彼女らにも感じる 、創作がどう〜地下がーだけでなく、のほう。どれだけの思いで困ったの。そして信じたの。ディスアームしてかつ何かのぼりつづけるものや意思との在り方のひとつかもしれない 思想の切実さよく分かる気が出来る。せめてこう話そう。せめてこうやって伝えよう。その温度をなくしては息が続かないよ、悩まなくて良かったものはないならば、散らばったものを見てもなお、同じにはなれない やるべきことは内側からしかその歩みでしかないのでは
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
便宜上まとめたいけどな。。二度と嫌だなと思うことは起こり続けるだろうかするし、こそだからな。。 なんとか主義というものの脆さに触れた日々でもあったからしかしそれでもそのパワフルは分かるのだよ。へへん感を保ち合うことに虚しくなった時にこそ知れるのかな逆に。そしてこの主張を運んで舵を切りますという提案については、やっぱり似た魂というかなんか.... なんかやっぱりあれば良いものね。不必要な人には届かないそれもただの仕組み。健やかなる。無理なんじゃないかなと思うけど言い切らないほうが社会的らしいので食い止まるが、どっちにしても難題らしい。広がる糸や繋がり,分断を見てその上で 本当に守るものや本当に傷つかないといけないものや。心底を通ってから少し浮き上がるようなビジョンもある。作るからこそ不安やどうしようを分け合えるバランスが欲しいのならばやれるやり方や何か持てる物事とのタイミングもあるとしか。ものをつくりたいのだから、境界が見えて良いのだから。言い張りたい事を考えてそれで良いからどうにか、今も地下から出るなど無理そうだし、バランスは大きなものありきといえど必死なのでーー方法や自己の必要な時をもし分けてみると。なぜやなんで?と思わざるを得なくなる深層ではどのように苦しんだの?のプロセスでケアも確実にある。どのようになら変わるべきかが主語を自分にしても大きなものにしても大丈夫だったはずな事は感じ直し形だけは変わっても枯れずに続く。また、もし高層として可能な限りセパレートした超越と不安になりすぎない事自体ふるまいが目指されるとしたら、過去未来や因果も動機も一旦それで良いまま満ち足りるためとそこから溢れた分を大事にして、比べてはかけていくだけの愛や憎しみに報復をしないやり方が、きっと今見えなくてもバランスもタイミングももしかしたら生きてるうちにあって、もしかしたら。欠けていき続けたくはないよ。でも生きていたい。ここが矛盾に見えるかもしれないけどしてなくて、いずれにしてもここにしか居ない。。出逢いと言えるその、なかで  私はまだ何を使いたいんだろう。大人しくない。全力で少し少し。内からしか測れない1ミリかしら  目的と手段がカント的には直線みたいなイメージなくないけど、止めるという点では段差を見る力でもあってきっと。
Tumblr media
私も(大家ではないかもだけど)、屋根のあり方や壁をまじめに考えてはいたんだ。。名前のつかない時間かもしれないけれど、でも、見つけられる
0 notes
asagaquru · 2 years ago
Text
ロストバゲッジ
桜のまだ咲かない札幌で4月を迎える。先日、恋人に「あの人どうなった?」と元彼との関係について聞かれる。連絡とっているでしょと言われて、頷き返した。
連絡取るのをやめてほしいこと、付き合うときに関係を清算する猶予を与えて1ヶ月経ったこと、世間一般的に考えたら元彼と連絡をとるのはフェアじゃないこと、こうやって改めて言わせないでほしかったことなど話された。「✳︎✳︎✳︎ちゃんはどうしたい?」と聞かれ、彼の言う通りにするのが最善だと思うと話した。態度がしどろもどろだったのか、釈然としないねと言われてしまう。彼みたいに理路整然話せない。関係を精算する猶予がわたしは7月だと思っていた勘違いはあるにしても、人の気持ちを理論的な正しさを並べて矯正しようとしたって、無理やり捻じ曲げているだけで心が擦れていくだけだと思っている。理論よりかは、心がゆっくり変わって馴染むように行動したり、待っていて欲しい。1人になってから彼に、沸々と言いくるめられたのではないかという気持ちが大きくなる。よそ見させたくないなら、そのぐらい好きにさせてよ。わたしが他の人との関係を必要としないくらい、ひとりで担ってよ。結局、元彼に「連絡するのやめたい」と言えず、ただ頻度は少なくなったやりとりを続けている。
そんなことを言ったら彼は、氷山の一角を見ているだけだ。わたしの友人のなかには、元彼だけでなく、かつて関係を持った人がいると知ったらどんな顔をするだろう。関係を持ったという事実だけ覚えているだけで、最中どんな声で顔をしていたのかも覚えていない。その友人を前にしても、あの時の欲は微塵も思い出せない。異性と仲良くなると男女としての境界が曖昧になっていく。恋愛感情はなくともきっかけあれば乗り越えれてしまう。あーあ、と頭の一部だけ妙に醒めていて早く終われと思っている。20代前半、思春期のバカな延長だった。もう恋人以外とは寝ないだろうが、過去の事実としてはなくならない。元々、恋愛感情はないのだから、気まずさを内包したとしても友好関係は続けれてしまっている。しかも、時間が経つにつれて事実が欠片として胸を突くだけで、口にはしないし慣れてしまう。むしろよく考えないようにしている。恋人がそれを知ったら、わたしがその人たちと会うことを制したり、嫌な顔ぐらいはされるのは当たり前だと思う。だから言わない。知らぬが花、であらなければならない。どうして世の中は、一度セックスしただけで極悪人にされてしまうのだろう。離れなければならないのだろう。セックスしないことを選んで性欲を燻らせている方が危ういし、気持ち悪いのに。
もとはと言えば、今の恋人と付き合ったのだって、会って4回目のデートで付き合うか金輪際会わないか選んでと言われたからだ。この人いい人だな、もう少し会っていきたいなと思い始めた矢先だった。彼を切り捨てられるほど、好意がなかったわけではないから、付き合っていく中で彼を知っていけば良いと思った。その時点できっと100%の好きではなかったのだ。それならこの気持ちは何%なんだ。その残りを占めるのは何ものなんだ。まさか足りない分は誰かに預けてしまっているのだろうか。ひとりのひとを心底好きだと言える潔さが羨ましい。その潔さは、そう世の中に珍しいものではないのに、いつもわたしは手に入れられない。また元彼のことを咎められたら、わたしの心とその時の恋人の判断に委ねよう。元彼氏というレッテルがあるだけで、わたしは元彼を彼として大切に思っていることは変わらないだけだ。嫌なら言わないから、見ないでよ。恋愛として好きで、そういうことをするのも恋人だけで、優先するのも恋人なのに、理解されない。世間的にも理解される考えではないのはわかっているから諦めている。けれど、これがわたしの現時点での心だ。
帰り道にレンギョウが咲いていることに気づく。少しずつ、札幌という街が春に色づいている。朝、通勤で通った同じ道なのに、こんな鮮やかな黄色をその時は気づかなかった。春の陽気が漂っているのに、わたしの心は晴れ晴れとしない。季節の変化を見逃してしまう。ゴールデンウィークに決まった恋人との小旅行に加えて、夏にキャンプ場を予約されてしまいそうでどんどん逃げ出したくなってしまう。先々の予定が埋まっていくことが苦しいだなんて、もうわたしは離れるための荷造りを準備しているのかもしれない。こんな感情、早く手放してしまいたい。ふたりでの小旅行より、ひとり行方知れずになりたい。
10 notes · View notes
jaguarmen99 · 4 months ago
Quote
事件の背景を知る社会部記者によれば、 「ストーカー被害に遭ったのは、花澤容疑者よりも6歳上で朝日新聞社の経済部に所属している、A記者です。彼には妻と3人の子どもがいるのですが、独身の花澤容疑者と不倫関係にあったと、広くうわさされてきました。今回の事件は、彼が向き合うべき責任から逃げたことで起きてしまった、とみられているのです」  その責任とは、 「花澤容疑者が周囲に堕胎したと語っており、悩んでいたことです。もちろん、警察も事件の背景にあった彼女のこの悩みは把握しており、事実関係を疑ってはいないようです。報道関係者の間では今、彼女ばかりが社会的制裁を受けている状況はフェアじゃない、A記者もマズいんじゃないか、という声が上がっています」(同)
「既婚者の上司、同僚女性と三角関係に」 ストーカー容疑で逮捕の日経女性記者、過去にうわさになっていた男性トラブルとは - ライブドアニュース
0 notes
nancy-sy · 4 months ago
Text
平vs青
平vs青 #京王線府中駅 #大國魂神社 #啓文堂書店府中本店 #平凡社対青土社 #人文書科学の良好書が勢揃い #岩波文庫 #眼下は昏い京王線です #芦花公園
武蔵国の総社、大國魂神社の最寄り駅である京王線の府中駅。その駅ビルに入っている啓文堂書店府中本店。その啓文堂書店に入ったら、こんなポスターが出迎えてくれました。 アニメか何かのキャラクターでしょうか。あたしはこういうのに詳しくないのでよくわかりませんが、どう見てもそんな雰囲気が漂っています。まあ、本屋ですからキャラクターの本もたくさん並んでいますので、アニメやコミックのフェアが行なわれているのは何の不思議でもありません。 しかし、このポスターをよーく見てみると何やら見覚えのある文字が並んでいるではないですか。「平凡社対青土社」と書いてあります。「えっ、人文会仲間でもある、平凡社と青土社さん?」とちょっとした驚きで二度見、三度見してしまいました。 そして店内の大型のフェアをやっているコーナーではご覧のように、両社の本がズラリと並んだフェアが開催中です。幟のように立っているポスターの足元に岩…
0 notes
kei139-line · 4 months ago
Text
名古屋めしフェア開催、期間限定メニュー「台湾まぜスパ」を9月1日(日)に発売 名古屋進出から1年、名古屋めしをスパゲッティーで再現。台湾まぜパンチョもうまいと言わせたい!
『スパゲッティーのパンチョ』『キッチンパンチョ』を全国で展開する株式会社パンチョは、名古屋進出1周年を記念し名古屋めしフェアを開催、期間限定のフェアメニュー「台湾まぜスパ」を2024年9月1日(日)に発売いたします。 スパゲッティーのパンチョが名古屋に進出してから1年が経ち、名古屋エリアは現在2店舗体制で多くのみなさまにご愛顧いただけるようになりました。そんな名古屋の盛り上がりを受けた今回の名古屋めしフェア、名古屋発祥のご当地グルメである台湾まぜそばを見た目も味もスパゲッティーで再現した「台湾まぜスパ」をオリジナル開発。店舗仕込みで辛旨の台湾ミンチを中心に、ニラ・長ネギ・玉ねぎ・にんにく・花かつお粉(魚粉)・刻み海苔を周囲に、ど真ん中には卵黄(テイクアウトは目玉焼き)をドーンと配置しました。トッピングたちを受け止めるスパゲッティーはだし醤油風味の極太麺、そしてパンチョ初のどんぶりスタイル…
0 notes