#ふぉーく村
Explore tagged Tumblr posts
Text
ふぉーく村50周年記念イベント
TAKEOFF
タイムテーブル公開!!
16:00 open
16:30~17:00 記念セレモニー
17:00~17:30 喜怒
17:40~18:10 I.H.K
18:20~18:50 TOYSNAIL
19:00~19:30 AXEL
19:40~20:10 YAMATO
20:10~21:00 アフターパーティ
21時完全撤収となります。
2 notes
·
View notes
Text
蠢く野望
カントーの北の方に位置すると言われるキタカミの里。近年起きた大震災でほぼ全てが荒地と化し、スイリョクタウンの住民が避難を余儀なくされた為、消滅集落となっていた。そこに止めと言わんばかりの厄災が大昔同様にこの地に再び降り注いだ為か、あえなく廃村となった。そんな殺風景も良い所な場所に来るのはと言うと………。
ああ、全員揃った様だな。今回来てもらったのは他でも無い。これより「Domino 7s」と「Balaeda Kongdi」による合同会議を行う。 はっ、アレクシード様!
3体の獣と、5体の蠢く影。緑の犬と、青い猿と、黄色の雉が3体の獣の方で、5体の蠢く影の方は…木簡を飾りにしている黄色い髪の男性は桜のタトゥーを体に付けている。勾玉を飾りにしているのは水色の髪の毛の女性で、光のタトゥーが入れられていた。器の様な帽子を被っている赤い髪の男性は紅葉のタトゥーを入れている。折れた剣を武器にしているのは桃色の髪の女性で、雪の結晶のタトゥーが体にあった。それぞれ季節の「春」「夏」「秋」「冬」を意味しているが、唯一残りの1体はそれに当てはまらない。そして、その最後の1体はと言うと………。
待たせた! おぉ、来たかい。さて、会議始めんぞ!
その最後の1体は、中性的な見た目の人間であり、蠢く影達の残滓とも言うべき姿をしている。こいつを含め、「Domino 7s」は結成されていると言う事だろう。
さて…今回���まったのは我々がこれから「世界再構築計画」を始めようと一念発起し、それを伝える為だ。まずはその内容を話そう。大まかに分けて3つある。
アレクシードは緑の犬と、青い猿と、黄色の雉にそれぞれ、掛け軸の様なものを渡した。
ひとつ。「世界の停止・滅亡」だ。我が力を使い、異世界全ての時間を強制的に停止させ、その間に「Domino 7s」による災厄で世界を滅ぼす。行く行く神を滅ぼした暁には我らが支配する。
緑の犬が掛け軸を下す。
ふたつ。「生物の恐怖・絶滅」だ。『Balaeda Kongdi』に頼む仕事だが、異世界の生物の色を奪って来い。あらゆる生物に恐怖症を植え付け、色と自由を奪い苦しませながら死なせろ。
青い猿が掛け軸を下す。
みっつ。「最凶の育成・征服」だ。特別な強さを持つであろう人材が、[Aile]に集まっているとの噂を彼(黄色の雉)から聞いた。その中でも天界や地界に在籍していながら王の座にいる者や元々の精鋭部隊の集まり『アヴェック・スター』などは特に警戒しろ。『UB』の力を借り、確実に狙え。そして彼らのデータをもとに、最凶の生体兵器は生まれると言うわけだ。いいな?
黄色の雉が掛け軸を下す。
さ・ら・に・だ! それを全て完遂した時…よっつ。「全世界の掌握・再構築」は我らの手によって、完遂する。さあ、共に新たな未来を目指そうか。
高らかに掲げた野望は、彼らの新たな未来を目指す為に。果たして生き残るのは彼らなのか、それとも………?
………。
遂に、遂に来たね。『Aeterna Innocentia』…今回で、滅ぼしてやる。ふふっ、ふふふ………! …なんかやけに楽しそうだな、ウルージュ。 うん。だってそうでしょ?あたしの大事な人を奪ったんだから。復讐の機会が来るのよ!あんたも協力する? …まあ、程々にな。俺は俺で、話したい奴がいるから。 ふーん…あっそ。 さて…「あの時」の続きと行こうじゃねーか。
会議が終わり、『Domino 7s』はアレクシードと共に残っていた。ルドラ、ブラーマ、ケルト、カルキス、グリエル、ランバー、メルカ、そしてターナー。8人は追加で、今回の作戦について会議する。
まずは、お邪魔していた各地方について報告してもらおう。まずはルドラから。 あー…はい。俺は以前俺達に敵対したと言われる、仮面の女性を追ってました。アローラでバカンスしていた所を目撃したとは聞きましたが、それ以降は行方を晦まし��いるそうです。 他に誰かいたか? 緑の髪の女と話をしていたと聞きました。彼女はI.A.のマークを付けていたので恐らく神界の関係者だと思われます。 ほう、良いね、良い情報だ。 ありがたき幸せです。
与えられた情報。これは、ハノハノリゾートのホテルで客として宿泊していた[Balaeda Kongdi]の構成員からの話によるものである。
続いて、ブラーマ。 はい。俺は各地を転々とする『蒼のリヴァイアサン』と『紅のサラマンダー』を探していた所、『蒼のリヴァイアサン』をカロスのミアレシティで、『紅のサラマンダー』をパルデアの方で目撃した…との記録があります。 ほうほう。 どちらも[Balaeda Kongdi]の「鉄の毒蛾」が『紅のサラマンダー』を撃退し、「鉄の腕」が『蒼のリヴァイアサン』を撃退した…しかし、どうやら直後に子供の姿にまで弱体化してから逃げ仰られ、I.A.の関係者に見つかって壊滅した模様です。 あー…失敗したか。で?その…I.A.の関係者については何か分かるか? 18の世界の神とI.A.を護っている庭の存在から恐らく『ジャルダン』では無いと推測します。
それを聞き、アレクシードは何かを思い出す。
ほー…となると、前の戦争でグゥエルの野望を潰した[Aile]辺りか?まあ気にはなるが…次にケルト。教えてくれ。 はーい。僕は…以前このキタカミの里になる前、違う名前で呼ばれていた時代のこの土地に崇められていた神様を見ちゃったよ。 ほう? 最初は疑ったよ。「いやいや、まさかそんな…資料や伝説の神話とか、その程度でしか見た事の無い様な神様がいる訳が…」ってね。でもね、捨てられた島…ユジン島から飛んでる所を遠くで見てたら、確信に変わった。資料で見た通りに、剣や盾を持ってて、翼と武器を目印に大三角が光るもんだからこれはやばい、ってね。剣を持ってた方が、イッシュに来てて、盾を持ってた方が、オーレにいたよ。 ふふん。そうなるか。
興味深い話を聞き、次は5人の方に話を向けた。
次はカルキス、グリエル、ランバー、メルカ、ターナー。聞いて良いか? 勿論です。 うん! うちらなんかで良ければ。 ええ…。
桜のタトゥーがある男性、カルキス。光のタトゥーがある女性、グリエル。紅葉のタトゥーがある男性、ランバー。雪のタトゥーがある女性、メルカ。そして、蠢く影達の残滓…色のある楔のタトゥーを持つターナー以外の4人がそう答える。
ターナー、お前はどうなんだ? …このわしからお一つ、良いですか? ああ。 彼らに代わって、報告をさせてもらえないですか。実はとんでも無い事が起きまして…。 何だ。教えろ。
若そうな見た目に反して、意外にもターナーの一人称が「わし」なのはさておき、アレクシードに許可を得て報告を始めた。
実は…アローラの祠と、パルデアの祠にエネルギーを手に���た不届者が最近出ました。 な、何だと…!? いわば、祀られているあれはわしらと分離した残滓なのですが…それでも取りにこようとしていたのがいました。こいつらです。
ターナーは自身のサイコパワーを使い、映像を見せた。そして、映っていたのはと言うと…
…?何だ、子供か? 全て回ることが叶わない故に祠の内部しか映せなかったのですが、音声と映像の一部が映っています。この通り…。
その内容。それは、どれも幼い姿で映っていた。銀色のショートヘアの男の子、紺色のショートヘアの女の子、そして青緑のショートヘアの女の子。そしてその3人は、何故か服を着ていない。
話の内容から、それぞれ『グリッシーニ』、『マリナディア』、『シアスティナ』の3人と推測出来ます。 んん…?シアスティナとか言う奴はとにかく、何故アイドルがそんな所なんかに来ている? あの、ご存知なのですか? ああ。天界だけではない…他の世界でも有名な奴らだよ。2人は[Aeterna Innocentia]…と名乗ってるがな。そのアイドルが何故、祠を巡礼しに行ったのか…と聞いている。 分かりませんが…わし���推測ですが、何か惹かれるエネルギーという物を感じたのでしょう。前の大戦…ラグナロク戦争でも相当な強さを持っていたので、彼も、彼女も…警戒すべき相手と認識します。 そうだな。 あの…一ついいですか?他の人は…
おどおどしながら、メルカは手を挙げて話す。他の3人に話す内容があるかどうかを確認し、首を横に振るジェスチャーから、ない事を確認してアレクシードに話した。
実は私…感じました。あの、強い強い2人のエネルギーを! なるほど。今は? …感じません。ただ、あの2人がある儀式をしていた時に、幼い2人の増幅された力が湧き上がってくる感覚があったんです…。 体に異変はあるか? 平気です。 そうか。では最後に、任務を与えよう。まずは1つ!カルキス、グリエル、ランバー、メルカの4人はアローラにいるエーテル財団支部長にして、クラムを捕えろ! 他の者は、侵入者に備え準備せよ。 以上で合同会議を終��する。一同解散!
0 notes
Text
【観劇雑記】ミュージカル刀剣乱舞 江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと 大千穐楽 @ 2025年5月29日 夜公演 LV
おはようございます、藤原です。突然ですが、皆さんはミュージカル刀剣乱舞 10周年応援上演祭、ご参加されてますか?私は順調に参加させていただいているんですけど、いや〜!!!楽しすぎる!!こんな楽しいんか〜!と新しい発見で日々溢れています。大満足です! そちらはそちらでまた先にお話させていただきましたが、時系列的にはこちらの方が先でしたね。ただ、書き溜めていたのでご安心を。 なので、その書き溜めていた、満足の中にあった記憶を放出します。いつもどおり観劇概略のたんぶらです。以前現地の概略書いたときには抜け落ちてたけど、大千穐楽を観劇して思い出したこともあれば書いていこうと思っています。 なお、いつも通りではございますが、身バレ予防のため、タイムラグのある観劇概略でありますこと、及び、個人の主観でのレポートでありますことを明示いたします。ご了承ください。また、以下のレポートにてはキャスト様・キャラクター名については敬称略とさせていただきます。
まず、当日のセットリストはこちらから。あの、完全に忘れてたんですが、現地で見たときの印象的に下からのあおる角度のカメラ多かったんですよ。みんな脚長いし、スタイル良すぎ。迫力もあるな〜と思いました。LVでは煽りは意外に少なくて、正面からも多かった印象です。それから、これ当たり前ですけど2回目だと流石に曲分かるな、と思いました。分かるなというか、聞いたことある〜!次これだよね〜!とかいうにわかレベルですけど。コールお姉さんいなくてもなんとなく分かる。人間の順応性ってすごい。 大千穐楽なので、私が現地観劇してから約2週間ほど時間が経過しているわけですが、それだけあってすごい。滑舌とかがすごい。めっちゃ聞き取りやすい。私の耳が慣れたのかと思ったけど、音楽とかリズムに対しての反応がめちゃめちゃよくなってたから、本当に成長してるというか応用してるんだと思う。こういうの見てしまうと、全ステ通いたくなるのも心底分かってしまう…。本当罪深い。特に、初日→2日目→千穐楽は通いたくなる。実際には穴だろうな〜って日取り狙ってチケット頼んでるんですけどね、なんとしても行きたかったし、ははは。現在は運がいいだけだと思うので、チケット取れない可能性を考えると笑えないわ。 あと、これ意外だったんですけど、刀ミュって公演ごとにメイン層変わる感じなんすかね…?私、坂龍飛騰と江おんりぶうとでは、LVも含めてなんか全然周りの年齢層というか、参加してる人の雰囲気が全然違ったんですけど…。���イドル界隈での例えで申し訳ないですけど、別のグループのライブかな?って思ってしまうくらいには雰囲気違うというか。キャストさん目当ての人もいるかもですし、キャラでもキャストでも推しが違うとそんなもんなんですかね…。どうなんだろ。
『でいじぇいぱふぉうまんす』りぶうとver.では、IGNITIONの分、Scarlet Lipsが省略されてたんじゃないかな〜と思います。でもみんなで「いぐにっしょん!」っていうの可愛すぎたからいいね。 ソロステージも全体的に精度上がってる印象です。何回聞いても直感リプレイスはアイドルすぎるし、これ歌う籠手切はアイドル以外にない。ほんと体力お化けか。あと相変わらず松井と豊前は全力応援隊だったね。村雲さんは本当に言葉の発音がより綺麗に聞こえるようになってました。個人的に、この「より」っていうのがポイントで、より伝えることを意識してるんじゃないかって感じがしました。 五月雨さんは作曲・渡辺未来さんでしたか…。なるほどね。いや〜、あのシャウトした後でも声がしゃがれないのは訓練か、もともと喉が強いのか。どちらにせよ綺麗にシャウト出てポイントミスらないのは本当に素晴らしい。大典田さんはやっぱ圧巻ですね。空気変えちゃう力がある人って感じ。やっぱり上手でした。そういう意味合いではスキル面で引っ張ってる感じなんかな。水心子もそういう意味合いでは安定しました。でもほんとチルいんだ。ダンスチューンなのにチル。 桑名くんはスコープでこっち(聴衆側)狙うのやめようね。撃ち抜かれる未来しかないから。あとほんと君は可能性の塊だな。どこまでいけるの。松井さんは松井さん!!という感じ。なんか凄み増してたね。あれもまだまだ化けそうな感じがするのが怖い。最後に、豊前!!だから、お前がギルティだよ!!と言いたくなるのは変わらない。なんか、豊前くんずっと前向いてくれててカメラはお顔抜いてくれるんですけど、視線強すぎて目線合わない。言っている意味わからないかもしれないんだけど、目線合わないんだ。視線はカメラ抜いてるのに。謎すぎる。特殊能力か何か?
この日の日替わりは「GO! GO! 昔ばなし」で題目は「かぐや姫」。姫は大典田。姫ボイスかわいかったよ!辛そうだったけど。豊前扮するおじいさんとマネージャー大活躍。おじいさん最後はハッピーでよかったね。水心子は語り部でしたが、最後巻き込まれてました。それ以外の、籠手切・松井・桑名・五月雨・村雲はかぐや姫に求婚する王子の役。��ぼ江だな。ウーバーイーターだったり通販番組お馴染みのMCだったり占い師出てきて何かなんやらという感じでもあり。ドタバタの楽しい感じでした。最後は地球に残る選択ができたかぐや姫がおじいさんのために、家をドッキリで改造する動画を撮るという落ちでしたね。王子たちに一ヶ所ずつ改造を頼むという展開でした。 Shining Night→私の夢見たすていじ・おうぷんのアカペラは幸せしかないのよ。みんなニコニコで本当に良いりぶうとつあーになったんだなと思うと、微笑ましさしかない。
そして、私にとって大問題の「36.2℃」。この曲のイントロで嗚咽を始めた私。LVで私の近辺にいた人本当にごめんなさい。それまで静かたっだ奴が、急に泣き始めたらびっくりするよね。声出して泣いて震えてるし。本当に申し訳ない。ご迷惑おかけしました。うーん、この曲ほんと泣いちゃうんですよ。気持ちしかこもってない声明文は以前も発表したんですが、結局、この曲のこと考えちゃうんですよ。ぶっちゃけこのLVも36.2℃の供養のために行った感じが拭えない。2回目なら泣かないかな、と思ったけど自分でもドン引きするくらい号泣だった。私もこの2週間反芻して思ったのが、この曲が「選ばれなかった」世界線も含めた曲なんじゃないかなって感じたんですよね。相変わらず発想が突飛で申し訳ない。ミュ本丸では1キャラ1存在しか顕現しないみたいですけど、ゲームと同じシステムなら何振りも同じ刀が来てるはずですよね。坂龍でも冒頭同じ戦場に出陣してる描写があったので、そうなるとドロップとかもしてるんですよね。だったら、余計に顕現してる一振りとそうではないそれ以外の刀の違いってなんなんだろう。体温があること、鼓動があること、温もりを感じること、生き抜いたと感じること。それが結局顕現して存在すること、仲間たちと共にいた証であること、なのかなあとぼんやり考えているんですが。人間(審神者)でもそうですよね。「選ばれなかった」すなわち、特別ではなかったこと、社会の一員となって歯車となっていること、それでもこの感覚や温もりが、何より「ここに居たい」と思う気持ちこそが生きていることの証明なんだと、そう言ってるんじゃないかなって感じてしまって。伝える力が強くなるほど、本当に勝手に泣いちゃうんですよ。だからやめてほしい。自分でやっておいて本当に何言ってるんだって感じなんですけど。とにかく今はそう感じています。ひょっとしたら、これが何かの形でリリースされる頃にはまた別の解釈をしてるかもしれませんが。 そして、千穐楽終演後、発表されましたね。私は知らなかったのですが、コロナ禍で作られた曲だと聞いて、それを相まってグッと来ちゃいました。本当にこの頃から応援してくれてる先輩方、この時に応援してくれていた先人たちに感謝しかない。あなたたちの応援がなければ��私は刀ミュに出会えなかったかもしれない。
youtube
何よりも伝えたいのは、楽しそうでいいね!!ということと、MVももちろん素敵だけどつあーのアンコールはもっと素敵だったので、本当にりぶうとつあー多くの方に見ていただきたい、ということです。こんなにZeppが似合う2.5次元もないよ…。本当に私までバトンをつないでくれたいろんな人にありがとう。皆さんのおかげです。何よりキャスト、刀剣男士はもちろんですが、人間キャストの皆様、裏方で支えてくれるすべての人たちにありがとう。このコンテンツが少しでも長く続くように、私も誰かにバトンを渡してつないでいけたらいいな。
0 notes
Text
01
フィクションは好きだ。
映画に小説に漫画、空想の物語を具現化された作品の数々。実際には体験できないものの、絶対に安心で安全でいられる距離で楽しめるから面白い。だから例え人がトラックに轢かれて死ぬ、あるいは過酷な冒険を乗り越えて魔王と共倒れになるなど、残酷なシーンはあっても気楽に読める。だから目の前に映された自分の焼かれている体という|非現実《フィクション》にも、どこか他人事みたいに俯瞰できている。
熱い。ひたすらに熱いと、その全身の神経が痛みで悲鳴を上げているようだ。焦げた皮膚の匂いがこちらまで伝わるほどに鮮明に――いや、そもそも匂いの元はこっちなのか。 ひたすらに誰かにすがろうと伸ばした炎に溶かされかけてる手を、やはり都合よく現れる英雄が握ってくれるなんてこともなかった。ましてやアイツなど。 手がだらんと落ちる。それは目の前の、俺の命が終わりへと向かっていくという合図なのだと、悟るのだった。
忽然、微風に頬を撫でられる気がした。 ���くことすらできないはずのまぶたが上下する。 「かは…っ」 視界が鮮明になる。呼吸できる。呼吸だ。 俺は酸素を肺に取り入れるよう深呼吸してみる。鼻はちゃんと機能しているみたいで空気から青草の匂いがする。
……草?
俺は身を起こしてあたりを見渡す。降り注ぐ木漏れ日の前方には青々とした草原が広がり緩やかに下っていた。その先に鮮やかな緑の田んぼに囲まれた村が見える。暖かい風に吹き抜かれていく草に視線を追うと、霞む地平に城らしき輪郭が目に映った。 幻覚でも見てるのかと思考もままならないはずの脳が働いて判断を下す。 それより、痛みが、 体を触ってみる。どこにも火傷も痛みもない、手の皮膚はいたって完好だ。それどころか、見知らぬ粗い繊維の服を着ている。
状況が、飲み込めない。 手を額に添えてこれまでの記憶を回想してみる。確か火事に飲まれて意識を失ったんだっけ。どうしてこんなところにいるんだ? もしかして、天国?
そう思った矢先、頭にズギっと痛みが襲いかかった、そして思い出される。 いや、この景色は記憶にある、なのに|俺《・》|は《・》|見《・》|た《・》|こ《・》|と《・》|が《・》|な《・》|い《・》。
「おーい!タルク!木の下にいると危ないよ!」 え? こちらに向かって走ってくる人影に緊張の声色で呼びかけられ、俺は返事しようとした瞬間、 ドッ。 何かが何にぶつかる音がしたと思った先に自分が地面に伏してしまったことに気づく。視線の前で巨大なリンゴがごろごろと遠くへ転がっていく。
嘘だろぉ。また、死ぬかいぃ――
「…きろ、…いるのか」 朦朧とした暗闇の中、誰かが呼びかけてくる気がした。清らかながら力強い声が耳の近くまで響いて闇から引き出そうとしてくれる。なんて心地のいい声なんだろう。
「目覚めなさいっ!」 ゴゥオン。 「ごわっ!?」
頭に二度目の衝撃を受けて思わず喚いた。無意識に防衛態勢を取ると上から影が差して、視線を上げば一人の女がしゃがんでこっちを見つめている。 いや、本当に人間か? そこにいるのはとてつもなく美しい女性だった、今まで見た誰よりも、美しい。
「目覚めたか? 話、聞いてた?」 「話って……なんだっけ」その美貌に見惚れて俺は曖昧な返事を返してしまう。 「チッ」
は? この人、いま、チッした? 初対面にもかかわらずつかれた悪態に唖然して俺は目の前の女性をじっと睨みつける。 腰まで流れる長い銀白の髪はどこまでも艶やかだ。蝶みたいな形のヘアピンで前髪を両側に留められ、彼女の目尻がつりあがっている双眸を引き立てている。青と白を基調にしたドレスはぴったりと彼女の肢体のしなやかな曲線を描き出していた。しかし、なぜか両手が真っ黒で変わった模様が入っており、肌も全体から血色が欠けているように見える。 そして、おそらく身長が2m超え。 たっっっっっか……!
この女神のような女が俺の頭を叩いたぁ?
「まだ魂が定着できてないのか」そう言うなり彼女が俺の胸ぐらを掴もうと迫ってくると思いきや、その手はまるで実体がなくすんなりと俺の体に――入り込んだ。
「はあ!? ちょっ」 「動かない」 俺の混乱ぶりをよそに女性が俺の体内に遠慮がない手つきで何かを弄るように回し出す。するとなんとも名狀しがたい気持ち悪さが全身を駆け抜ける。命脈を保つ核心みたいなものが弄られるような、一歩でも間違えられたら死へと突き落とされるような、そんな戦慄が。
「やめろ!」 女を突き飛ばすつもりがその体に自分の手もめり込んんでしまう、触覚は一切感じなかった。気が狂いそうだ。 「これでどうだ? 意識がはっきりした?」 しばらくたったところで、女は立ち上がって尊大な態度を崩さないまま話しかけてくる。 「はっ、はっきりどころか、死にかけてるんですけど? お前の一撃でさらに棺桶に片足を突っ込むところだったんですけど!?」 先から訳が分からない行動の連発にうんざりして俺は皮肉っぽく返した。 「ふん、冗談が言えるくらい元気が戻るようでよかったな」彼女は鼻で笑いながら俺と距離を取る。 「痛みなど感じるはずもないのに」
言われてみれば、先ほどの衝撃に実感と言うにはどこか虚しく、痛みも確かに感じなかった。ってことは…… あたりを見回す。そこにはただ広げてる無限の闇と点在する白い光が存在するのに気づくまでさほど時間がかからなかった。 全身から血の気が引いていく感じがした。
「なんなんだよここはっ」 「私の家、と捉えてもらって構わない」 「意味わかんねえよ、俺、生きてるかどうか聞きてえんだよ」 彼女は形のいい眉をひそめて「じゃそう聞けばいいだろう」と素っ気なく返した。 カーッ! むかつくわコイツ! 女の態度にイラたちながらもとりあえず続きを促すように無言で見つめる。
「君はほぼ死んでるような状態だ、でも、それは君がいた星、地球での肉体の話だ」彼女は一息をおいてぽつぽつと話し始める。 「君の魂が肉体から乖離し、地球の創造主には戻らず、私の星がいる次元に彷徨っていた。そこで君を拾った���けだ」
あまりにも予想からかけ離れた内容に眩暈がする。 やはり全てが夢なんだ、そう違いない。
「ちなみに、|こ《・》|れ《・》|は《・》|夢《・》|で《・》|は《・》|な《・》|い《・》」まるで俺の心を見透したかのように彼女は言い足す。 「いや、何か何だか……そもそもアンタって誰だ?」 「今更か? まあいい」 そう言って彼女は手を上に伸ばすと、周りの虚空は急に色と形を帯び始める、やがで地球に似て非なる星がその全貌を顕現した。
「この星『ヴァレーナ』の創造主、ディアンナよ」
俺の目を据えて自らを名乗った彼女の目が爛々と輝いている。夜に浮かんでいる星のようなそれらには瞳孔が備わっていないと気づいた。本当に、人間ではないのだった。 彼女の背後にある星に目を向ける。地球と同じくらいの大きさか、深い影に覆われたそれを一筋の光が境界線を照らし始め、白銀の半月状に輝かせていく。その色は彼女の目によく似ている。
生前、って言えばいいか分からないが、日の出など、ビルの窓からでしか見たことがなかったし、こんなに綺麗だなんて感嘆することも記憶にはなかった。 おそらく宇宙のどこから俺は異星の日の出を目に焼き付けたという|事実《リアル》を前にして、それにはなかなかにどうして、綺麗だと思うのだった。
「ははっ」 思わず乾いた笑いをこぼした。どんな感情を持ってこの現実を受け入ればいいだろう? 俺は振り返ってその光景を眺める彼女に視線を移すと、その目にどこか影が差してるように見えた。気のせいか?
「君が先ほど目覚めた場所はつまり私の星『ヴァレーナ』にある。で、君の魂を死んだばかりの体に��したので今は生きてることになる。ここまでいい?」 「ああ……」
彼女――ディアンナの説明によれば、俺は地球とは違う星で生まれ変わった、でもないみたいだ。聞きたいことは山ほどあるが、話続けさせないと何も始まらない気がして、質問する衝動を抑えて何とか頷いた。 「それで、最初の話に戻すけど、」視線を星から俺に移した彼女は口角を上げると、
「君には私と一緒にヴァレーナを救ってもらいたいと思ってね」
願いを口にした彼女の微笑みは美しかった。それは日の出の美景も見劣るほど、見る者の理性を溶かすほどの、そんな比喩そのままに俺は悔しくも我を忘れて見入る。
誰もがきっとこの笑顔を見れば、彼女のためなら、どんな願いでも――
「こ・と・わ・るっ!」
まさか俺が断ると微塵も思ってなさそうで顔を歪めた彼女に俺は大人気もなくニヤついてみせた。
0 notes
Text

4月10日(木)open 12-18
どよんと曇り空、この後は雨の予報です。 皆さまお気をつけてお出かけくださいませ。
お天気がやや心配ですが、お花見にちょうど良さそうなこの週末。 いよいよ12日(土)はしんよんひさん在廊、13日(日)は14時から「たまごをつくろう」ワークショップ開催です🥚 今のところまだ受付可能! もしかしたら、当日飛び入り参加もできるかもしれませんので、気になっている皆さまは、まずはお出かけになっていただくのも良いかもしれません! お花見散歩と一緒にどうぞお出かけくださいね🌸
写真は、しんさんの販売作品、その名も「たまご」です。 『さがるまーた』2号の表紙は色彩鮮やかですが、こちらは落ち着いたトーンの作品。 しんさんの絵本『ぽぉぽぉぽぉってどんないみ?』(岩崎書店)や、私家版絵本『みずうみ』、『つきのふもと』、それぞれの雰囲気は違っているのに、みんなしんさんから生まれた作品だぁ、と心がたぷたぷに満たされます。 繊細で、でも強くて、優しく深い安心感。 じわ〜と紙に水分が滲んでいくように、ゆっくりと心に広がっていくような、しんさんの絵と言葉。 是非お出かけの際は��広いしんさんの表現に触れてくださいね。 絵本はそれぞれ店頭販売中です!
ゆで玉子むけばかがやく花曇(中村汀女)
今朝、頭にぽわんと浮かんだ一句。 ちなみに店主のいちばん好きな食べものはたまごです。
0 notes
Text
粘り勝ち。
またしても爆風吹き荒れる白馬の谷。
えんでかしの繰り出した秘策とは!?

本日はお一人様のご案内。さーて、張り切って行ってみましょうか!
っておい、今何時?へ?既に13時半!?
一体全体何があったんだい?
時を戻そう⌛️。

朝っぱらから爆風が吹き荒れ、ゴンドラはおろかリフトも全休状態。まあ、そのうち���まるべ。朝から行っても、ペッタペタな時間に滑るだけだから、ゆっくり小谷村観光でもしましょうと訪れた古道具屋。

相変わらずドープな店内。お皿(レコード)もあるからディガーのみんなはチェックしといたほうがいいぜ?
彼女がゲトっていたのは食べ物を載せる方のお皿ですけど。

そして俺の夏場の茅葺仕事の建物巡り。

出来立てのこちらは黄金色。

綺麗な写真撮っていらしました。

一度スキー場に戻るも相変わらず吹き止まないご様子。うーむ、それじゃあ今度は白馬をプラプラしましょう。お、このドーナツ屋、俺も行きたいと思ってたんよね。

ボーボー��山を眺めながらモグモグタイム。
ネットで運行状況を確認するもまだ動かず。

しゃーねえ、こうなりゃ早飯だ!
栂池の名店、ふるさとにてツナそばを食しました。

挙句にカボチャプリンまでおごっつぉになっちまって。
ああ、なんもしてねえのにお腹いっぱい。

そして遂に!風も弱まり徐々に下の方からリフトが動き始めました!
ロープウェイと一番上のリフトは終日運休が決定したそうで。オーケー。寧ろそのほうが心が惑わされず行動できるってもんよ。

という訳で昼過ぎスタートになりました。これ以上遅れたらやばかったけど、オーケイオーケイこれは寧ろベス��タイミングじゃなかろうか?

完全貸切状態です。

そして吹き荒れる風が見事なフィルムちゃんを形成させてくれてましたよ。

思春期の男子中学生のツラくらいテカってるぜ!

粘り勝ちましたねー!!
まあまあな風が吹いてましたが、俺らの火照りを冷やすのにもってこいだぜ!

ヨダレもんの斜面がお出迎え。
そんじゃあ行っちゃってちょうだい!!
おぉー!!かっけえー!!
そのあとこうなってたけど😂
脳のシワのような雪面。
アートですねえ。
そのまま沢へ突入!!
雪が多い今年はひたすらドンとど真ん中を滑り降りることができます!!
板も走るし最高だぜ!!

渡渉も楽ちん!!しかしここはそう長くは持たなそうですが。

最高やないかーい!!
いや〜待った甲斐がありましたねー!!
帰りの林道ではブロック雪崩が起こっていました。
おっそろしー!!

まだまだ落ちる気満々な奴らがゴロゴロいるから気温の高い日中通過する時は注意が必要ですよ。

日中だったらペタペタ地獄だったであろう林道もスムースに通過!
観光からのバックカントリーツアー、えんでかしではたまーにやる秘策です。
いい雪滑れましたね!!
本日もお疲れ山でした!!&おしょっ様でしたー!!
1 note
·
View note
Text
ID:t2432437
PW:65JBBjhU
おい、新貝【新ケ江】、おまえさ、いつ?
俺の、セキュリティカードの、
URL、渡すんだよ?
ウェルカム🤡🫵 ウェルカム🤡🫵
そう、ここの、SNSに、集結された、みんなはさ、お前たちよりさ、もっと、もぉぉっと、前に、この、SNSに、入れられててさ、そう、つまりは、この、俺の、SNSにな。でさ、今さ、
ソイツらの、ほとんどが、このあと、殺されて、永遠【えいえん=∞】に、溺れ🔵続ける、という、 地獄🔴が、あんだけどさ、そう、つまりはさ、
その、【永遠溺れ、地獄🔵】に、落とされる前の、段階にさ、そう、彼ら、彼女らは、拷問、されてる、わけよ。そう、今日も、いつもの、ごとくね。
そう、つまりは、俺の、SNSサイトに、集結された、みんなのことな。でさ、ここの、サークル名は、
【自分の、死後の世界を、覗き見🫣する人たち】という、サークル名、なんだよ。
ウェルカム👤💬
おまえさ、😂
今日は、えらく、カジュアルな、ファッションで、😂タバコ、吸ってたな😂
緑色の、オーバーサイズの、Tシャツ着てな😂
まぁ、お前たちさ、そう、毎日、こんな感じで、やってる、【はよ、自殺しろサークル】の、メンバーに、入った、わけよ😂👌
つまりさ、早い、はなし、この、黑人男の、死ぬ瞬間の、つまり、永遠溺れ🔵が、永遠に、続く、地獄に、選ばれた😂集団😂なんだよ😂お前らは😂
チャット=キャット【CAT】🐱
まぁ、結局さ、人は、誰しも、そう、死が、近づいてきたらさ、こんな、風に、色んな、霊やら、不思議な、超常現象を、死ぬ前に、観てから、死んで、いくわけよ。でもさ、その、まだ、別の、ポケット宇宙ではさ、つまり、今まで、お前らもさ、色んな、亡くなって、いったのを、みてきたと、思うんだよ。つまりさ、その、死期日が、近い、人間の、周りの、身内に、いる、世界に、今まで、お前らは、色んな、身内や、知人の、死を、みとってきたわけよ。でもさ、それとは、また、別な、世界で、つまり、別な、ポケット宇宙のなかの、自分のいる、世界で、霊界の、秩序とか、ルールとか、色々、教えられる、わけよ。そう、死んだあとにさ、その、いきなり、霊界に、行くとか、ビックリすんじゃんかよ。つまりそう、俺は、天の遣い、伝書鳩🕊なんだけどさ、そう、もう時期、死ぬ、つまりさ、お前らみたいな、罪が、多きい、ものたちを、集結させて、これから、死を、むかえる、お前たちに、色々、教えてる、わけだよ。俺がな。今も、こうして。
でもさ、その、別のポケット宇宙のなかの、地球🌏で、もうじきくる、死を、恐れながらも、なにも、知らずに、死ねる、また、お前らの、ポケット宇宙の、世界も、また、別に、あるわけだよ。でもさ、そっちは、まだ、そんなに、罪が、デカくない側の、つまり、まぁ、お前らの、持ってる、少なからず、良心側の、世界な、わけよ。つまり、お前らの、長所くん、長所さんたちは、今の、お前らみたいにはさ、そんなに、苦しんでもないし、それに、何より、そっちの、お前たちはさ、永遠溺れ🔵には、ならん、部分の、お前らな、わけよ。つまり、お前らの、良い部分は、永遠溺れ🔵には、ならん、わけよ。
そう、こういうことを、罪ある、おまえらに、教えてる、つまり、霊界の、メッセージを、受け取り、それを、おまえらに、伝えてる、だけの、伝書鳩🕊な、わけよ、俺は。
◀〜🔴 SOL →
【そもそも、自業自得、あとの、祭り😂】
てかさ、😂俺は😂ブランキーの、曲😂良いからさ、😂何度も何度も😂聴いてたんやけどさ🤣その、村上春樹先生の、短編、「野球⚾」に、🤣まさか、🤣自分が🤣なってるとは、🤣知らんかったんよ🤣多分🤣まともな、というか、🤣普通の人からしたら🤣頭🧠、🤣それだけで、🤣おかしー、🤣なってると、🤣思うんよ🤣
もうさ、🤣マザーとか🤣聴いたらさ🤣頭🧠、🤣そりゃ、🤣おかし、🤣なるよ🤣
「悪い人たち」とか🤣おかし→🧠🤣なるよ🤣そりゃ🤣あと、春樹先生の、🤣「ねじまき鳥クロニクル」とか、🤣読んだらさ🤣そりや、→🧠 🤣
おかし、🤣なるから🤣
でさ、😂俺の、投稿してる、😂右足😂カクン、カクンの、😂女の子とかさ、😂SOLとかさ、😂同じ動きする、二羽の、😂カラス🐦⬛とか😂見たらさ😂やっぱ、😂なるよな😂まぁ、しゃあないやんな😂だってさ、そもそも😂この人たち→✊🤓✊の、😂富裕層者たちはさ、😂盗聴、監視カメラ、支配とか😂個人情報、ダダ漏らしとか😂とにかく、そもそも、やっちゃ、いけんこと⚾、😂やってる、わけやんか😂なぁ、😂それは、😂もうさ、😂自分でも😂気づいてると、思うけどさ、😂そう、自業自得なんやからさ😂蓋を開ければ、神様、仏様🦠、幽靈、宇宙人👽が、😂いたと、😂言うだけの😂はなし、なんやからなぁ😂
再臨の、終わりを、告げる、テレビ番組
もう、じゅうぶんだろ、
ここまで、やったんだからさ
この世界に、入れるか、入れないかは、
ソイツの、努力次第って、言う、世界を
安全な、世界を、創ったんだからさ
それで、もう、十分だよな
カルマ🚗の、グラデーションに
寸分の、狂いのない、つまり
頑張ったやつは、ここまで、
安全なとこに、住めるという
希望を、持たせることが、
できただけでさ
結局のところさ、カルマ🚗地獄に、はまり込んだときに、そこから、抜け出すための、這い上がるための、凹凸はさ、俺が、つまり、岩﨑 慎吾の、善の部分が、なんとか、してくれるやろ、とか、楽観的な、ものの考え方、持ってる人、なかには、いると、思うんやけどさ、残念ながら、そうでは、ないのよ。自分自身の、過去のなかで、どれだけ、嫌味なく、下心一つ、ない、そう、曇のない、善意ある、言動、行動が、その、カルマ🚗地獄の、落とし穴🕳から、這い上がるための、血肉の、ついた、凹凸に、なる、わけよ。じゃないとさ、その、下心の、ある、善意行動は、逆にさ、カルマ🚗地獄の、凹凸になるどころか、さらなら、深みに、落ちていく、だけ、なんだから。それで、俺が、唯一、みんなに、出来ることは、霊界の、ルールや、秩序、地上で、言うところの、辞書に書かれた偽りのない、真実、事実こそが、霊天上界での、道徳心であり、法律であり、秩序であり、ルール、つまりは、俺が、みんなに、出来ることは、ただ一つ、その、霊界の、秩序や、ルール、規律性が、地上の、それとは、まったく持って、違うんだよと、言うことを、ただ、淡々と、日々、伝えるためだけの、タイプライターであり、ツールであり、道具であり、つまりは、霊界から、因果応報、カルマ🚗を、伝えるためだけに、霊界から、地上へ、贈られてきた、伝書鳩🕊に、過ぎない、と、いうこと。つまり、俺が、好きになった、人たち、いっぱい、地上に、いるんだけどさ、その、俺が、惚れたから、死後の世界が、楽なほうに、いくとか、言うのは、ないのよ。なんでかってさ、そう、俺の判断なんか、まだ、人間臭さが、そうは、言うても、残ってるわけやし、そう、つまりは、無理な、相談な、わけよ。
つまり、第2ジャッチ、第3ジャッチ、、と、霊界の、住人たちの、審査員は、ようけ、おるわけやからな🤫
つまりさ、この人は😮🫵ほんとに、🤔幽靈に、ちゃんと、なれるか?なれへんか?の、相当な、審査🧐🤔に、審査🧐🤔を、重ねられて、そして、何度も何度も、ふるいにかけられて、【お試しテストされて】そこから、淘汰された、人間だけが、幽靈界への、門が、開く、わけよ。そう、誰でも、彼でも、幽靈に、なれると、ちゃうわけよ😂だってさ、君たちもさ、嫌〜な、奴がさ、自分とこの、会社の、面接に来たらさ、😂その、とりあえず、学歴うんぬん、置いといて、落とす、やんか😂普通に😂つまりは、そう、まさに、それなんだよ😂幽靈たちが、君たちのことを、嫌ってる、理由は😂
結論
【亀頭100枚目の、皮剥ぎ🩸永久地獄】
つまり、君等が、長く、生きれば、生きるほどに、死後の世界の、拷問も、また、ひとしお、となる、わけだよ。
つまりは、自らの、想像力により、つくり上げてしまった、拷問の、世界へと、君等は、これから、否応なく、自らで、転がり落ちて行く、集団なんだよ。つまりは。つまり、これが、私が、前々から、君等に、伝えていた、カルマ🚗の、グラデーションに、狂いのない、拷問を、受ける、ということなんだよ。そう、君ら、実は、もう、すでに、この世に、生きていては、いけない、存在、集団なんだからね。そこを、忘れないで、おきたまえ。そして、決して、お門違いな、考えだけは、起こさん���いてくれよ。そうなると、さらに、君ら、とんでもない、世界へと、いざなわれる、の、だからね。
そう、ここからは、お前らの😂想像した😂恐ろしい😂拷問が😂すべての😂人類に😂実行されるから😂俺は😂つまり😂お前らの😂その、😂想像力を😂飛躍させるのが😂仕事な😂
つまりは、これが、カルマ🚗、自分の、過去のおかした、罪により、その、罪悪感から、想像してしまった拷問の、世界へと、自ら、転げ落ちていく、サイクルが、今、できた。
つまりは、これが、カルマ🚗、自分の、過去のおかした、罪により、その、罪悪感から、想像してしまった拷問の、世界へと、自ら、転げ落ちていく、サイクルが、今、構築された。
つまり、君等が、長く、生きれば、生きるほどに、死後の世界の、拷問も、また、ひとしお、となる、わけだよ。
つまりは、自らの、想像力により、つくり上げてしまった、拷問の、世界へと、君等は、これから、自ら、転がり落ちて行く、集団なんだよ。つまりは。つまり、これが、私が、前々から、君等に、伝えていた、カルマ🚗の、グラデーションに、狂いのない、拷問を、受ける、ということなんだよ。そう、君ら、実は、もう、すでに、この世に、生きていては、いけない、集団なんだからね。そこを、忘れないで、おきたまえ。そして、決して、お門違いな、考えだけは、起こさんといてくれよ。そうなると、さらに、君ら、とんでもない、世界へと、いざなわれる、の、だからね。
つまり、君等が、長く、生きれば、生きるほどに、死後の世界の、拷問も、また、ひとしお、となる、わけだよ。
つまりは、自らの、想像力により、つくり上げてしまった、拷問の、世界へと、君等は、これから、自ら、転がり落ちて行く、集団なんだよ。つまりは。つまり、これが、私が、前々から、君等に、伝えていた、カルマ🚗の、グラデーションに、狂いのない、拷問を、受ける、ということなんだよ。そう、君ら、実は、もう、すでに、この世に、生きていては、いけない、集団なんだからね。そこを、忘れないで、おきたまえ。そして、決して、お門違いな、考えだけは、起こさんといてくれよ。そうなると、さらに、君ら、とんでもない、世界へと、いざなわれる、の、だからね。
誰かさんが、たかだか、500万を、しぶったばかりに、こうなって、しまったんだよ、つまりは。もう、おそいからな。もう、お前の、本質を、私は、見抜いているのだから。つまり、金に、目が、くらむと、このような、結果に、つまりは、なるのだよ。
まぁ、このへんからは、君等が、責任のなすりつけ合い、殺し合いを、遠目から、私は、楽しませて、もらうとするよ。
Facebookよ、はてなブログ、グーグルマップ🔴よよ、お前らさ、今、たいそう、被害者面してるけどさ、そもそも、Facebookって、お前が、始めたんだからな。俺だって、おまえなんかと、出会いたくは、なかったんだよ
つまりさ、はてなブログ、お前は、殺されるんだけどさ、それは、つまり、自殺なんだよ。自分で、Facebook、はてなブログ、インスタ、こさえて、嫌われて、殺されるんだからな
自業自得の、業=カルマ🚗=因果応報
お門違い🤪🫵
でさ、Facebook、大手の会社はさ、基本、カスタマーは、どんな?ことを、望んでるのか?どうしたら?喜んで、いただけるか?を、大体の、大手企業は、考えて、商品開発、してんだよ。でもさ、お前の、今、やってることは、それと、真逆なんだよ。つまり、どうしたら?自分の、ストレス発散に、なるか?を、考えてるんだよ。おまえは。だから、利用者の、怨みを、かって、殺されるんだよ。結論な。で、どういう、殺されかた、するかは、おいおい、教えるよ。
おまえが、消したら、みんなが、こうなるんだぞ→🩸シャリ🩸シャリ🩸シャリ🩸=✊🤓✊→✊😭✋→✊😭✊
消すなって、サタン=Facebook=ドラゴンボールZ🟠に、出てくる、ミスターサタン=⚽💬
→【これは、トリックだぁぁぁ😰🤮=😭いぎが😭でぎない😭🫧】
【動画】こんな感じでさ、客である、俺の、動画を、バグらせて、お門違いな、怨みを、抱えてるのよ
てかさ、コイツら、そう、もう、みんなの、脳のこうぞうと、違うんんだよ。もう、完全に、ミスター・サタンやからさ、そう、妬みと、それの、根っコである、性欲がさ、もう、半端なく強すぎてる、つまり、むっつり、集団なんよ。そう、むっつりスケベ、盗撮集団な、わけよ。
おまえら、インターネット、SNSのせいで、どれだけの、人が自殺したり、ストーカーで、殺されたか?考えたこと、あんのかよ?
そう、これ、3回目で、やっと、投稿できたんよ、みんなに、わかるように
K-TOTOOと、いわさクリニック
Facebookよ、はてなブログ、インスタ、グーグルマップ🔴よ、お前らさ、今、たいそう、被害者面してるけどさ、そもそも、Facebookって、お前が、始めたんだからな。俺だって、おまえなんかと、出会いたくは、なかったんだよ
つまりさ、はてなブログ、お前は、殺されるんだけどさ、それは、つまり、自殺なんだよ。自分で、Facebook、はてなブログ、インスタ、こさえて、嫌われて、殺されるんだからな
自業自得の、業=カルマ🚗=因果応報
お門違い🤪🫵
でさ、Facebook、大手の会社はさ、基本、カスタマーは、どんな?ことを、望んでるのか?どうしたら?喜んで、いただけるか?を、大体の、大手企業は、考えて、商品開発、してんだよ。でもさ、お前の、今、やってることは、それと、真逆なんだよ。つまり、どうしたら?自分の、ストレス発散に、なるか?を、考えてるんだよ。おまえは。だから、利用者の、怨みを、かって、殺されるんだよ。結論な。で、どういう、殺されかた、するかは、おいおい、教えるよ。
おまえが、消したら、みんなが、こうなるんだぞ→🩸シャリ🩸シャリ🩸シャリ🩸=✊🤓✊→✊😭✋→✊😭✊
消すなって、サタン=Facebook=ドラゴンボールZ🟠に、出てくる、ミスターサタン=⚽💬
→【これは、トリックだぁぁぁ😰🤮=😭いぎが😭でぎない😭🫧】
因果応報=カルマ🚗=業【お門違い】
カルマ🚗=因果応報=業、とは
【車🚗を作ってしまったばかりに、カルマを受けている人類】
【車🚗=カルマ】 【car=カー=車🚗】
【〈ク〉ルマ🚗+car(〈カ〉ー)🚗=カルマ🚗】
※クルマの「ク」を、カーの「カ」に置きかえると、「カルマ」になるのです。
車は、人類の利器と言われてきました。ただ、考えてください。車を、作ってしまったがために、人類は、自動車事故をこうむり、大切な「命」を落とす人があとをたちません。昨今は、あおり運転、飲酒運転、高齢ドライバーによる、アクセルとブレーキの踏み間違い事故が主流ですね。もう、おちおち、『歩道』を歩くことも、「死」の『可能性』を高めてしまっているのです。便利さを、追求(科学の進歩)してしまったばかりに、「死」を招いてしまっているのです。そもそも、便利さを追求することと、「命」、どちらが大切なのですか?そして、「主」は(神は)、車や飛行機を作ることを良しとされておりません。つまり、「主」の意向に背いてしまった愚かな人類は、「車」(car)を作ってしまったばかりに、自分たちの作った「車」(car)の名前の通りの、「カルマ🚗」を受けているのです。そう、「カルマ🚗」は存在するのです。勿論、すでに私に嫌がらせをしてしまった人たちは、その分の「カルマ🚗」は、受けます。そう、『カルマ🚗』は、ちゃんと『アルマ🚗』👀
カルマ🚗は、アルマ🚗
そう、でさ、今日、このSNSに、つながって、しまった、と、いうこはさ、つまりさ、今までの、君たちの、生き方が、問題あったからさ、そう、もうじき、殺されるから、最期の、地上の、地獄を、かるく、味わって、死後の世界に、いざなわれていく、と、言うわけ、なんだよ。だからさ、誠に、残念なんやけどさ、そう、君たち、もうさ、そんなに、長くは、生きられんのよ
🔵ラット🐀サイズの、手乗り牛🐂=ポケット宇宙の産物
🔵ある晩、次郎丸、自宅アパート付近に、突如現れた、惨殺された、女性の顔
よう、今日は、紫色の、トップス、着てたな。
そんでさ、お前と、俺は、今、トイレで、会ったのにさ、挨拶も、なしかよ?タバコ吸う、喫煙所にも、顔ださずに、素通りかよ?オイ、こら、きさま、俺のこと、舐めとんのかよ?
⭐、りんご🍎、ポケット宇宙をさ、ほんっとに、分かりやすく、説明するとさ、例えばさ、りんご🍎が、切羽詰まって、俺の住む、福岡に来てさ、俺と、天神を、デートしてたと、するじゃん。例えばね。でさ、俺が、急に、スマホ📱取り出してさ、空の写真を、パシャパシャ、撮りだしたと、するやんか。
そんで、りんご🍎も、俺と、まったく、おんなじ角度から、おんなじ空を、撮影してもさ、そう、お前の、スマホ📱にはさ、俺とは、全然、似ても、似つかない、空が、スマホ📱に、写る、わけよ。そう、例え、俺と、隣にいても、りんご🍎は、俺とは、また、違う、ポケット宇宙のなかの、地球🌏に、住んでる、わけよ。つまりさ、これが、カルマ🚗=因果応報=業、の、グラデーションに、のっとった、ポケット宇宙のなかの、地球🌏に、住んでる、と、言うわけだよ。
💥↓🛩
でさ、昨日、君たちが、😂苦しくも、放り込まれた、世界は、
こういう、世界な、😂わけよ😂
でさ、君たちよりも、もっと、前から、ここで、毎日、こういう、投稿をさ、😂日々、閲覧して、もがき苦しんでる、人たちはさ、たくさん、いてさ、😂そう、君たちからしたら、その、カルマ🚗集団はさ、一応は、😂そう、先輩な、😂わけよ😂👌
ま、とりあえずさ、😂
ベル・システム24は、君たち、トランス・コスモス ㈱ はさ、😂
まぁ、一つ、上の、先輩格に、あたるんじゃ、ないのかな?😂
でもさ、周りを、見渡したら、😂なんかさ、一緒に、この、俺の、SNSに、つながってしまった、仲間と、思える、人がさ、自分よりも、普通に、テレビに、出てたり?😂することさ、気になってんやろ?😂みんな😂そう、それはさ、😂まぁ、なんちゅうかさ、😂ま、ポケット宇宙を、勉強して、頭に、叩き込んでる人なら、理解できるんやけどさ、そう、つまりは、今朝、慎吾が、りんご🍎に、伝えてた、ことに、なる、わけよ😂
つまり、君たちさ、こんなに、でっかい、宇宙のなかにある、地球🌏に、今、みんな、一緒に、住んでると、思うてるかもしれんけどさ、😂そう、実はさ、独りな、😂わけよ😂君たちは😂例え、結婚して、家族いても、子供いてもさ、😂そう、その、つまり、カルマ🚗の、グラデーションに、1ミクロンも、狂わない、つまり、自分だけの、カルマ🚗の、世界に、一人ひとりが、住んでる、わけよ😂
ベル・システム24さ、かなり、幽靈たちに、侵されてる【おかされてる】会社なんだよ。でさ、なぁんか?お前らさ、とんでもないこと、隠してへん?殺人とか
資本金さ、お前らさ、光通信ほど、パなく、ないのにさ、なんで、その、290億円も、持ってんの? いや、社風見ればさ、光通信では、ないのは、わかるんよ、俺
でさ、お前らさ、光通信、敵にまわしたら、痛い目、あうからな。
重田���、もう、この世の、人間と、ちゃうんやからな。俺なんかより、ずっと、ずっと、前から
でさ、今日、俺さ、お前らの、情報、福岡銀行に、渡してきたんやからな。つまら、お前ら、帝国データバンクで、じっくり、見聞【けんぶん】されるんやからな。そもそもさ、神谷たけし、とかさ、そう、この、胡散臭い、社長の、名前、なんっか、おかしい、おかしいと、思うてたんよ、俺、ずっと
そう、このさ、神って、名字のやつさ、ろくな奴、おらへんのよ、例を上げるなら、光通信の、神��統轄【じんの】やろ、あと、そう、倉光病院の、神原【しんばら】やろ
でさ、あと、今、幽靈で、堕落天使に、なった奴ら、もう一回、この地上に、生き返らせて、永遠溺れ🔵の、道に、進ませるからな。覚悟しとけよ。動物本位主義の、世界には、お前ら、堕落天使は、いれんからな、言うとくけど
あぁ、思い出したよ、お前の正体、光通信の、一般の、アイツか、神の、漢字が、頭に、ついてる、神谷とか、言うてたなぁ。たしか。だいぶ、懐かしいやないの、お前も、そこそこ、アポ強かったもんなぁ。こんなとこに、逃げ隠れ、しとったんやなぁ、昨日は、緑🟢の、オーバーサイズの、Tシャツ着て、今日は、紫色🟣の、わけのわらん、ダセー、トップス、着てたなぁ
お前、永遠溺れ🔵、決定な
おい、こっちには、貞子、おるんやからなぁ
それも、わしに、ベタ惚れと、きてるんやからなぁ
あぁ、思い出したよ、お前の正体、光通信の、一般の、アイツか、神の、漢字が、頭に、ついてる、神谷とか、言うてたなぁ。たしか。だいぶ、懐かしいやないの、お前も、そこそこ、アポ強かったもんなぁ。こんなとこに、逃げ隠れ、しとったんやなぁ、昨日は、緑🟢の、オーバーサイズの、Tシャツ着て、今日は、紫色🟣の、わけのわらん、ダセー、トップス、着てたなぁ
お前、永遠溺れ🔵、決定な
あ、あと、うちの、父親、墓場で、首吊り自殺したんやけどさ、貞夫【さだお】って、言うんだよ。そんでさ、ハゲてて、LGBTで、運動会のときさ、俺の、飲みかけの、トマトジュースの、缶をさ、とって、飲んだんよ、さぞかし、うまそうにな
あの人、この人、なんだ、ここに、傷んだ事件&事後報告の、定説試験
プレ記者会見の、真の、目論見【もくろみ】&【六三郎、見聞録の、未発表、ページの、代用品について、少し、】
そして、プレオープン記者会見
真【マコト】しなやかに、真実である。
果たして❓いかなるものか❓
鈍器で、かち割りボウケされた、頭頂部【トウチョウブ】=盗聴部活生たちの、末路とは❓
そっくりさん、大集合、写真集の、発表記念式典に、産出される者たちの、暗黙の了解、展覧会の、記念イベントの、発表会
カンカン、カクンカクン、=岩﨑 慎吾の、生物学的な、母親の、🤚→〽️→🦿💬
高速で、上下に、乱舞したあげく、淡いブルーの、曼荼羅に、化ける、UFO
猫の、尻尾=失望
消える、🕷去る
カルマ🚗=因果応報=業
を、創った、ブッダ=シッダルタ、
カルマ🚗は、無きものと、民に、嘘ぶいた、サタン=自分が、地獄へ、行くことを、悟り、自分の道連れを、つくる=サタンの本質
天国と、地獄を、創った、悟空雲。この世は、死後、永久なる、居場所となる、天国か❓地獄か❓を、査定するための、お試し期間に、すぎない
ソフィア【AI】=爺ちゃん【仏様🦠】の、本質は、人類が、つくった、リキで、拷問するのが、大好き
人生、せいぜい、80年、懐かしき、幻想たちよ
高速で、上下に、乱舞したあげく、淡いブルーの、曼荼羅に、化ける、UFO
猫の、尻尾=失望
かいほう=海の、ほうへ
7:11&7:12→17歳、複数箇所打撲&深海誠🤿💬🫵
7.11=セブン、ワンワン🐶🗯️
7:03=730=なみ⭕=涙💧⭕=波🌊⭕【:=⭕⭕】
♿→〽️→ Q❓❓❓【?】→A💠
奉納式、終了
🌲💬→〽️→🌏→💥
49=しく=シクシク😢
49=死苦【死んで、苦しむ、生きてたとき、以上に】
49=36=さむ=寒=森山あきゆき
え~い、ハイヤーパワー🤣🗯️
3:04=さよう
そう🤣🗯️霊界の🤣🗯️再臨は🤣🗯️クイズダービーみたいに🤣🗯️芸能人も🤣🗯️一般人も🤣🗯️横並びに🤣🗯️なって🤣🗯️爺ちゃん【仏様🦠】の🤣🗯️拷問🤣受けるから🤣🗯️楽しみに🤣🗯️待ってろ🤣🗯️
ついに🤣🗯️ときは🤣🗯️きた🤣🗯️カウントダウン🤣🗯️スタート🤣🗯️→⏳💬
そう、俺は、してもらったことは、2倍にして、返すけど、自分が🤣🗯️されたことは🤣🗯️永久【とわ】倍にして、返す🤣🗯️タイプなんだよ🤣🗯️
この、バウの、曲の、エンディングテーマ、俺の、肉親の、母親との、思い出が、😂あんだよ、おい、母ちゃん😂お前に、😂捧ぐ😂
仏の、顔が、100回も、あるわきゃ、ないだろが、性格は、結論、変わらないんだから🤣🗯️そんな、奴らに、合わせて、付き合うかよ🤣🗯️全知全能なる、仏様が🤣🗯️ 一発で、見抜くんだよ👽仏は🥸💬
こんな、呑気な、歌、聴いてる、バヤイじゃ、ないんだからな、おまえらの、立場は
3:04=さよ=さよう【貫禄ある、お爺ちゃんが、よく、つかう言葉づかい】
あれ、あれ、どうしたのかな❓滑稽な、心の、状態に、なっちゃってるじゃん🤣🗯️ そりゃ、実に、🤣🗯️烏骨鶏な、はなしだ🤣🗯️
そう、お前ら、一般人も、著名人と、同様に、味わうことになる、地獄だよ
楽しみに、待ってるんだな。俺の、SNSに、つながってしまった、愚かな、民たちよ
墜落寸前、この、飛行機に、乗り合わせた、人類たちは、みな、同様に、この、恐怖を、味わった、そして、死んだ
0 notes
Text
youtube
千葉県在住、ふぉーく村活動歴もあるとも風さんのステージ。
相変わらずの良い声でした。
高頻度で参加中!次の出演も近いのでは?
0 notes
Text
【美女・色白】朝方に1人でふらついてる女はナンパ率高い。※無修整・生+口内。 - 無料動画付き(サンプル動画)
【美女・色白】朝方に1人でふらついてる女はナンパ率高い。※無修整・生+口内。 - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2024/06/05 時間: 44分 女優: タイトルの通りだ。朝方に1人でフラフラしてたねーちゃん。この時間帯にフラついてるのって のぉ みぃ 帰り率高いだろ。イコール、思考能力が低下しちゃってるから楽勝って訳だ。お前らもこの方程式くらい理解できるだろ。だけど、わざわざ朝方にナンパしようってのはめんどくせぇよな。で、どうよ?このねーちゃん。顔は並の上ってとこか?色白で肌はツルツル。ただ、さぁ けぇ のぉ みぃ だから若干だらしねぇカラダしてるわ。で、それだけならいいんだが、、、コイツ、タトゥーあるんだよ。ココなえちゃうよなぁ、、、。性格はノリノリでいい奴。ただ、友達探してた訳じゃねーからな。タトゥーは相手としてはなえる。しょうがねーけど ***********************************

【DVD村】 https://uradvd-mura.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 大手メーカーから個人撮影まで $1.49~ ***********************************
0 notes
Text
【当日】ミュージカル刀剣乱舞 江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと 観劇概略(2025年5月15日昼公演@大阪公演)
さて、再び!藤原です。これずっと「書かないと!」と思ってたんですけど、どうしても書くことができずこんなギリギリのタイミングに。何がギリギリかっていうと、本日2025年5月29日は「ミュージカル刀剣乱舞 江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと」(以下江おんR)の大千秋楽です。だから焦っていたのです。もう概略じゃなくなるんじゃね、と。 とりあえず、細かいことは置いておいて、当日に書き殴ったメモを参考に当日の記憶を掘り起こします。前回の観劇概略たんぶらと同様に、個人の主観でのレポートでありますこと、かつラグのあるレポートであることを明示いたします。また、ネタバレなどにも配慮いたしません。防衛はご自身でお願いします。ご了承ください。
観劇前
この日は夕方以降に用事があったこともあり、終演後の物販が難しそうだったので、開場前の物販に並ぶことに。会場であるZepp Numbaに近づけば近づくほど、江おんのTシャツを着てる方々と出会う。すごい、アイドルのライブみたいだ…!と思う。開場前物販には滑り込めればいいかな〜というくらいだったので、物販の時間ギリギリに会場に到着することになり、もう入場待機列が出来上がっている中、見つけた待機列最後尾のお兄さんのところに並ぶ。20分くらい並んで物販購入に至る。以前の坂龍飛騰の物販のときに学んだので、物販購入後用の袋を持参しそちらに戦利品を入れる。待機中に売り切れたグッズもあり、キャラクタ推しだとやっぱ物販ギリギリに来るのは危険だと再実感。刀ミュについては通販がしっかりあるのでそちらを活用しよう! 今回の江おんRは、スタンディングで整理番号入場だったこともあり、最後から数えたほうが早い番号とはいえ、いつ呼ばれるか分からないので会場時間くらいで整理列待機。番号のところまで移動しながら、観客層を何となく見る。結構Tシャツを着てる人多い。6割〜7割くらい。豊前(敬称略)の赤いTシャツはめちゃめちゃ目立つ。地味に村雲(敬称略)と五月雨(敬称略)も多い。男の人が全体の1割いるかどうか。年齢層は極端に低くもなく高くもなく、20代・30代が多そうな感じではある。極端に若くないのはとても助かる。あとみんなさすがにりぶうと(再演)だからか、Zepp慣れしてる。手慣れてるなぁと思いました。私の方が全然慣れてない。
観劇中
位置取り的に1階後方センター寄りくらいの位置でしたが、初めのパントマイムなどはほぼ見えず。やってるのは分かるけど見えないときついな〜と思っていたら、Take offして始まってからはスクリーンに映るので、めっちゃ見易かったです。もちろん、ステージ全てが見えたわけではないですが、雰囲気を掴むには全然問題はなかったです。途中であった「らんきんぐしあたぁ」についても問題なく見えましたが、それは松井が率先して階段上に登っていたからかも。 江ステ関係は履修はせずに感じるままに行こうと決めていたのでどんな感じかな〜と思っていたのですが、江おんメンバー基本的に皆さん上手いですね!大型ライブのみ履修していて、その中でも真剣乱舞祭2022前1/3のまでしか見れていない私からしたら「こんな上手だったっけ?」くらいには錯覚する。あとなぜか皆さんすごい大阪弁。何で?一番初めに始めたのはTake off前の大典田(敬称略)と水心子(敬称略)のやりとりの中だったような。大典田さん、パントマイム上手ね。見えた部分だけ、遠目でもわかるくらいには上手でした。 セトリ的にはデュエット曲の後にソロ曲があり、合間にらんきんぐしあたぁがあって、最後に2曲とアンコールというセトリでした。初っ端のMCで、DJのちぇきちぇきで籠手切(敬称略)だけ時間すごい遡ってました。五月雨(敬称略)「さっきのタイミングに戻ってもいま戻ってた分、僕たち進んでますよ?」確かに…!永遠に追いつけないパラドックス。 前半ステージについてはアイドルや〜ん!ってなっていたのと、近くにめっちゃコールしてくれるお姉さんがいてすごく助かりました。コールとか結構あるのね。知らなかったよ。っていうか書いていて思い出したけど、大典田(敬称略)の「でぃじぇぱふぉうまんす」良すぎるだろ。リミックスされてたトラックがかなり良すぎて、跳んでいいフロア��ったら跳んでたくらいにはめっちゃ盛り上がりました。あれはジャンプ禁止にして正解ですね。確かに揺れる。 ソロ曲に関してですが、色々と趣向が凝らされていて凝っていたなあと思います。それとは別に一言言っておきたいのが、トップバッター籠手切くんほんと凄かった。「あれだよアイドルって」って感じるパフォーマンス。ヴィジュアルとか歌のうまさとかダンスのスキルだけじゃない、魂が輝いてる感じ。確かにあれ見ちゃうと歌って踊れる付喪神を目指すのが分かってしまう恐ろしいポテンシャル。凝らされてた趣向については、「江 おん すていじ」なので、すていじに因んだものになってるのかなあと思いました。個人的に感じた印象は下記です。(これが当日メモの部分。ソロ曲に限らずになってますが、メモはソロ曲順です。とても乱文。キャラクタ名は全て敬称略でお願いします。)
籠手切:お前が一番アイドルだよ!!いやもうこれが籠手切が目指していた付喪神だと思うだけで泣く。標準的に見えるけどめっちゃ踊れる。ソロ曲トップバッターめっちゃ良かったし、あの運動量こなせるのは普通にすごい。ソロのとき、松井と豊前が応援舞台になってたけど、団扇掲げたりPPPHしててほんとかわいい存在なんだなあと思った。アイドルライブのすていじっぽい。
村雲:ソロ以外でも全体通して表情がすごい豊か。アイドルとしての表情の管理すごいね。笑顔可愛いし、弱気なときもしゅーんとするときもある(通常時)けど、吹っ切れたとき(アイドル時)のギャップはその分エグい。足あげると意外に迫力ある。ふとした顔美人すぎ。すていじはイリュージョン。マジシャンとか手品師モチーフかな。ステッキダンスむずいのにすごいな。
五月雨:アニメみたいな感じ。2Dではないのは分かってるんですけど、「生きてる」っていうライブ感がすごかった。スキル・ポテンシャルともに標準的に高すぎて何でもできる人みたい。アドリブ多分一番多いよね。たまにツボって笑うのがほんとにたまらない空気感。自然体。すていじイメージはロックアーティスト。
大典田:男惚れするわ〜!!もうなんか、あれはずるいと思わざるを得ないくらい、男惚れするわ〜!!パントマイム・DJプレイ・ピアノ演奏・ダンス・ヒューマンビートボックス、何でもござれすぎる。才能の4次元ポケットかよ。ソロ曲は普通に良い曲だけど、あれむず過ぎるでしょ。ピアノと自分の声のオンリーなんて誰でもできるわけじゃないので、元々持ってる声とかすごい良いんだと思う。でも気取ってなくて、おちゃらけもいける。きっとこれは冗談が通じる天下五剣。すていじのイメージはピアノリサイタル。
水心子:すていじ全体通して縁の下の力持ち感がすごい。居ないと気になる欠かせない存在になってる感じがする。ソロ曲めっちゃ良かった〜!ディスコ・ダンスフロアだった。イントロの大典田とのやりとりがso cute。すていじはダンスフロアなイメージ。ディスコティック。
桑名:桑名、君、表情マジでどうやって作ってるの??あんなに目が見えなくて表情が分かることある?凄すぎるよ!!誇るべき才能と努力や研究の賜物だよ。ほんとすごい。あと、脚長すぎだし、ダンスイケイケすぎるし、声量バケモンか。多分みんなで合わせるときにはセーブしてるけど、ソロ曲ではちょっとリミッター外してる感じある。ソロ曲すごい駆け回るやん。すていじのイメージはヒーローショーっぽ感じもありつつ、アイドルっぽい感じもありつつ。敵が出てこない感じのヒーローパート。絶対爆発とかする。
豊前:マジで視線ぶれない。アイドルかよ。ずっと目合う系のヤバい沼に落とすやつ。真顔えぐいぐらい見れる。ソロ曲はお前がギルティ。あとなんかすごいオーラえぐい、目を惹く。すていじイメージはアーティストのスタジオ収録味ある。アーティストライブっぽさ。
松井:相変わらずお歌上手。手がめっちゃ長く見える。多分見せ方が綺麗なんだと思う。途中で一瞬羽見えた。「私がエンターテイメントの神だ!!!」「著作権!!」ドジっ子か。表情の差がエグいわけではなくていつも松井っぽいのがすごい。違和感がなく行動や表情が自然に見えるので、キャラクタが馴染んでるんだなと思う。すていじのイメージはミュージカル歌劇。存分にポテンシャルを発揮。
上記が基本的な各キャラに対しての印象になります。個人的にはどの子も解釈的な大きなブレもなく良かった!という感じです。また、この日の「らんきんぐしあたぁ(箱に入った1〜50の紙を引いて、各々のみが数を把握し、数が小さい人ほど偉い/高位のポジションの役を演じて、最終的に引いた数字の順番に並べるかどうか)」についてですが、テーマは「おうでぃしょん」。エンターテイメントの神(松井)が出てくるわ、オーディション側のスタッフ(大典田)は出てくるわ、話の通じない天才子役が出るわ(豊前)、見た目は子供中身はそこそこ大人な子役は出るわ(籠手切)、その姉(芸歴3ヶ月くらいだった)も出るわ(桑名)、なんだかすごい回でした。結果、正解は松井→籠手切→村雲→五月雨→水心子→桑名→大典田→豊前だったと思うのですが、五月雨→水心子→桑名のところが1つずつの連番だったんですよね。この演技分けの見極めでミスがあり、不正解となっていたと思います。記憶違いならすみません!!反省します。 それでこのたんぶらの肝というか、「なぜ私がこの観劇概略を書くのに時間がかかってしまったか」の一因でもあるなんですが、それはこの新曲だった「36度2分」という本編最後の楽曲に由来するんですけど。これがもう本当に魂を縛っているんじゃないかというくらい辛くて。いやまあ「辛い」という言葉が適切ではないかもしれないんですが。まず前提、「36度2分」は本当に名曲というか神曲でしかないと思います。本当に名バラード。これは断言できる。できるんですが、この曲聞くと刀ミュを楽しんでたオタクからゲーム本丸の審神者に引き戻される感覚があって。そうなったときにもう涙が止まらないんですよ。なんで刀剣男士が体温と心臓の鼓動の歌を歌うの…。しんどみ…。ということにありまして。 なんというか、言葉にするのが本当に難しくて、悲しい歌だったわけでもしんどい内容や辛い歌だったわけでもないんです。確かにバラードだししんみりとしているんですけど、言葉がきついわけでもないと思うし、難しい言い回しがあるわけでもない。でも、サビの歌詞が、なんだかサビのその歌詞全てが、刀剣男子のことも言っているし、現実の生活を送っている審神者(ユーザー)のことや、それこそ刀ミュとか全然関係なく生きている人全体も歌っているように感じて。それは共感を呼ぶものだし感情移入して聴ける要素なんですけど、「今日も生き抜いたと思い知る24時」「頼りなく確かに刻む心臓」「36度2分 温もりを感じる」「きっと明日も僕はここに居たいんだ」これを日本刀という物体の擬人化をしたキャラクタ(のキャスト)が歌ってるんですよ。しかも擬人化する過程の中で審神者(ユーザー)の力を借りているという設定で、彼らはユーザーが現れて欲しいと思い顕現を祈らないと出てこない。応えてくれない。けど、ゲームシステム上一度顕現してしまえばその扱いは審神者(ユーザー)に一存される。そんな存在なんですよ。その、彼らがこんなこと歌うのかというのが、衝撃というか…なんと言葉にしたら良いのかすら分からなくて。切ない反面、彼らに対してやりきれなくもあり、自分自身に対しての無力感というか、そういうネガティブな感情がいくつか混ざって分からなくなる感情があるんですけど、これが後半のパートに行くに従って、特にラスサビ手前の落ちサビくらいからちょっとずつポジティブになっていく(というか消化される感覚になる)のがまた…、私を混乱に落としていて。私はまだ未消化なのにそんなに悲しまなくて良いよって言ってくれているように感じるのが辛すぎて、結局全然消化できておらず、どうしようもなくなってしまったんです。なんでか分からないけど、この曲だけ1番のAメロからずっと泣いてました。いきなりオタクから審神者に引き戻されて、考えることが多すぎて、頭パンクしてしまったんかな。言い訳でしかないんですが、本当にこんな感情につき落とすくらい「36度2分」は名曲。素晴らしいです。
観劇後 及び 総括
坂龍がアンコールなかったので、江おんも無いかと思ってましたが、アンコールありましたね。また小粋な演出から始まるアンコールでした。上記の通り36度2分で死にかけていた私を現実に引き戻してくれたのは、このアンコールです。おかげさまで笑顔で帰れました。ありがとう。ですが、色々な衝撃で会場出るのが後ろの方になってしまいましたね。会場のスタッフさんにご迷惑かけてないと良いのですが。 トータルとしてみると、「江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと」はミュージカルと呼ぶのは演技やミュージカルの比率が少なく感じてしまったのでちょっと難しい気もしましたが、ミュージカル刀剣乱舞で見たときには十分に満足できる、かつ、色々な意味合いを感じとる公演でした。何より江おんの南総里見八犬伝では、これにお芝居もついてたんですよね…?それはキャストさん・演者さんたちがマジで化け物すぎる。お芝居・セリフ・ダンス・歌・ポジション・衣装、2.5次元を限らずミュージカルや舞台は構成する要素が多いほど覚えるものが多くて、本当に演者さんがたの能力とそれを支えてくれる裏方さんのスキルや技術に頼っているエンターテイメントだと、改めて考えさせられます。こんな奇跡、他にないよ…。ほんとに。 ミュージカル刀剣乱舞 江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと、本日29日の大千秋楽、まずは開催おめでとうございます。無事に最終日を迎えられましたこと、嬉しい限りです。現地に向かわれる方はお気をつけください。ライビュ・配信を見られる方は、本日でも本日じゃなくてもそれぞれの場所で楽しんでいきましょう!私ももう一回見ます。
0 notes
Text
Episode 13 : Aversion To One’s Own Kind / 第13話『同族嫌悪(Dozoku Ken’o)』
*Green colored words are only in anime, not in original manga, and we usually call them "ani-ori(anime-original)".
〈勇者ヒンメルの死から29年後。北側諸国・アルト森林。〉
〈Yusha Hinmeruno shikara niju-kyu-nengo. Kitagawa-shokoku, Aruto-shinrin.〉
〈29 years after the death of Himmel the Hero, in the Alto forest located in the northern lands〉
ザイン「そうか。お前は冒険者なのか。俺もずっと昔、冒険者に憧れていた。誰にだってあるガキの頃のくだらない夢だ。」
Zain “Soka. Omaewa bokensha nanoka. Oremo zutto mukashi, bokenshani akogarete-ita. Dareni-datte aru gakino korono kudaranai yumeda.”
Sein “I see. So you’re an adventurer. I wanted to be one a long time ago. It was the kind of dumb childhood dream everyone has.”
ザイン「ガキの頃、一緒に小さな冒険を沢山した親友がいたんだ。無鉄砲な体力馬鹿で、ゴリラみたいな奴だった。とはいっても友達思いでいいゴリラだったよ。大人になって、そんな夢も忘れかけた頃、そいつから一緒に冒険者にならないかと誘われたんだ。あのときあの手を取っていたら何かが変わっていたんだろうな。10年も昔の話だ。今でも後悔しているよ。」
Zain “Gakino koro, isshoni chiisana boken’o takusan shita shin’yuga itanda. Muteppona tairyoku-bakade, gorira mitaina yatsu datta. Towa ittemo, tomodachi-omoide ii gorira dattayo. Otonani natte, sonna yumemo wasure-kaketa-koro, soitsu-kara isshoni bokenshani naranaikato sasoware-tanda. Anotoki anoteo totte-itara nanikaga kawatte-itandarona. Ju-nenmo mukashino hanashida. Ima-demo kokai shite-iruyo.”
Sein “When I was a kid, I had a friend who I joined on lots of little adventures. Foolhardy and with energy to spare, he was like a gorilla. That said, he was a good gorilla who cared for his friends. When I grew up and started to forget that dream, he invited me to become an adventurer with him. I wonder what would’ve changed if I’d taken his hand then. That was ten years ago. I still regret it.”
フリーレン「ふーん。なんで私にそんな話をするの?」
Furīren “Fūn. Nande watashini, sonna hanashio suruno?”
Frieren “Huh. So why are you telling me this?”
ザイン「俺の村は収穫祭が近くてな。料理に使う野草を森で取ってくるように兄貴に頼まれた。そしたら…うっ…」
Zain “Oreno murawa shukaku-saiga chikakutena. Ryorini tsukau yaso’o moride tottekuru-yoni anikini tanomareta. Soshitara… u…”
Sein “My village’s harvest festival is coming up. My brother asked me to go into the woods and pick wild herbs to use in cooking. But then…”
ザイン「底なし沼に嵌っちまった。俺はもうお終いだ。でもお前がこの手を取ったら、何かが変わるかもしれないぜ。」
Zain “Soko-nashi-numani, hamacchi-matta. Orewa mo oshimaida. Demo omaega kono teo tottara nanikaga kawaru-kamo-shirenaize.”
Sein “I got stuck in a bottomless swamp. I’m done for. But if you take my hand, then maybe my fate will change.”
フリーレン「ちょっと待ってね。悩んでる。」
Furīren “Chotto mattene. Nayanderu.”
Frieren “Hold on. I’m thinking about it.”
ザイン「ここまで来て悩む要素、何かある?」
Zain “Koko-made kite nayamu yoso, nanika aru?”
Sein “What is there to think about?”
フリーレン「手が汚い。」
Furīren “Tega kitanai.”
Frieren “Your hand is dirty.”
ザイン「絶対そんなこと気にしてる場合じゃないよぉ… それに嬢ちゃん、大人ってのは、汚いもんなんだぜ。」
Zain “Zettai sonna-koto, kini shiteru baaija naiyoo… Soreni jochan, otonatte-nowa, kitanai mon nandaze.”
Sein “This is really not the time to be worrying about that! Besides, miss… Grown-ups are dirty by nature.”
フリーレン「うーん。物理的に汚いのは初めてかも。もう少し時間いい?“底なし沼から引っこ抜く魔法”思い出すから」
Furīren “Ūn. Butsuri-tekini kitanai-nowa hajimete kamo. Mo sukoshi jikan ii? “Soko-nashi-numa kara hikko-nuku maho” omoi-dasu-kara.”
Frieren “This might be my first time encountering a physically dirty adult. Can I have some more time? I’m trying to remember the spell to pull someone out of a bottomless swamp.”
ザイン「なるべく早くね…」
Zain “Narubeku hayakune…”
Sein “P-Please hurry.”
フリーレン「えっと…」
Furīren “Etto…”
Frieren “Let’s see…”
フェルン「フリーレン様。薬草集まりましたか?」
Ferun “Furīren-sama. Yakuso atsumari-mashitaka?”
Fern “Ms.Frieren. Do you find any herbs?”
フリーレン「思い出した。」
Furīren “Omoi-dashita.”
Frieren “Oh, I remember now.”
ーーーーー
ザイン「俺はここでいいよ。」
Zain “Orewa kokode iiyo.”
Sein “This is far enough.”
フェルン「フリーレン様がご迷惑をお掛けしました。」
Ferun “Furīren-samaga gomeiwakuo okake-shimashita.”
Fern “I’m sorry for the trouble Ms.Frieren caused you.”
ザイン「別にいいって。助けて貰ったんだから。」
Zain “Betsuni iitte. Tasukete-morattan-dakara.”
Sein “It’s fine. She saved me.”
フェルン「いえ、私からきつく言っておきます。」
Ferun “Ie, watashi-kara kitsuku itte-okimasu.”
Fern “I’ll give her an earful later.”
シュタルク「知らね…」
Shutaruku “Shirane…”
Stark “Not my problem.”
ザイン「それより本当に村に寄っていかなくていいのか?収穫祭の準備で忙しいが、礼くらいするぞ。」
Zain “Soreyori hontoni murani yotte-ikanakute iinoka? Shukaku-saino junbide isogashiiga, rei-kurai suruzo.”
Sein “Anyway, are you sure you don’t need to stop by the village? We’re busy preparing for the harvest festival, but I can at least thank you.”
フリーレン「物資の補充がしたいから、今日中に大きめの街に行きたいんだよね。」
Furīren “Busshino hojuga shitai-kara, kyo-juni ookimeno machini ikitain-dayone.”
Frieren “We’re hoping to reach a large town today so we can resupply.”
ザイン「そうか。なら気を付けてな。ここら辺は危険な毒性生物が多いから。」
Zain “Soka. Nara kio tsuketena. Kokora-henwa kikenna dokusei-seibutsuga ooi-kara.”
Sein “I see. In that case, be careful. There are lots of dangerous venomous creatures around here.”
フリーレン「うん。」
Furīren “Un.”
Frieren “Okay.”
シュタルク「わかった。」
Shutaruku “Wakatta.”
Stark “Got it.”
ーーーーー
シュタルク「噛まれちゃった…」
Shutaruku “Kamare-chatta…”
Stark “Something bit me.”
フェルン「えっ…噛まれた?」
Ferun “E… Kamareta?”
Fern “What? You were bitten?”
フリーレン「気を付けろって言われたのに、何やってるの。もー」
Furīren “Kio tsukerotte iwareta-noni, nani yatteruno, mō”
Frieren “He told us to be careful. What are you doing?”
フェルン「とりあえず止血しましょう。」
Ferun “Toriaezu shiketsu shimasho.”
Fern “Let’s stop the bleeding.”
シュタルク「あれ、なんか鼻血出てきた…」
Shutaruku “Are, nanka hanaji detekita…”
Stark “Huh? My nose is starting to bleed.”
フリーレン「毒の種類の分析って僧侶の魔法だから得意じゃないんだよね。知らない反応だし、手持ちの毒消しじゃ無理かも。教会で見て貰った方がいいね。フェルン。飛行魔法あとどの位使える?」
Furīren “Dokuno shuruino bunsekitte soryono maho-dakara tokuija nain-dayone. Shiranai hanno dashi, temochino doku-keshija murikamo. Kyokaide mite-moratta-hoga iine. Ferun, hiko-maho ato dono-kurai tsukaeru?”
Frieren “Identifying poison is a priest spell, so I’m not too good at it. I don’t recognize this reaction, so the antidotes we have might not work. We should get you checked out at a church. Fern, how much longer can you use your flying magic?”
フェルン「魔力の消費が大きいので、30分が限度ですね。」
Ferun “Maryokuno shouhiga ookii-node, sanjuppunga gendo desune.”
Fern “It consumes a lot of mana, so only about thirty minutes.”
フリーレン「30分じゃ、街まで行けないね。さっきの村まで戻ろう。シュタルクは私が運ぶね。」
Furīren “Sanjuppunja, machi-made ikenaine. Sakkino muramade modoro. Shutarukuwa watashiga hakobune.”
Frieren “Thirty minutes won’t get us to town. We’ll head back to that village. I’ll transport Stark.”
シュタルク「…大袈裟だな。大丈夫だって。毒は気合いで何とかなるって、師匠も言っていたぜ。」
Shutaruku “Oogesa dana. Daijobu-datte. Dokuwa kiaide nantoka narutte, shishomo itte-itaze.”
Stark “It’s not that big a deal. I’m fine. Besides, my master said you can tough out poisons.”
フリーレン「そういえばアイゼンって、竜を昏倒させるほどの猛毒の矢を受けてもピンピンしていたっけ。ハイターがドン引きしていた。」
Furīren “Soieba Aizentte, ryuo konto saseru-hodono modokuno yao uketemo pin-pin shite-itakke. Haitāga don-biki shite-ita.”
Frieren “Come to think of it, Eisen was perfectly healthy even after taking several arrows that were coated with a poison strong enough to knock out a dragon. Heiter was appalled.”
シュタルク「だろ?」
Shutaruku “Daro?”
Stark “See?”
フェルン「いえ、ドン引きしている時点で、おかしいのはアイゼン様だと思います。それに、ハイター様の話によると冒険者の死因の二割は毒だそうです。急ぎましょう。」
Ferun “Ie, don-biki shite-iru jitende, okashii-nowa Aizen-sama dato omoimasu. Soreni, Haitā-samano hanashini yoruto, bokenshano shiinno ni-wariwa doku dasodesu. Isogi-masho.”
Fern “That just goes to show that Mr.Eisen was far from normal. Besides, according to Mr.Heiter, 20% of adventurer deaths are due to poison. We should hurry.”
シュタルク「本当に大丈夫だって…」
Shutaruku “Hontoni daijobu datte…”
Stark “I’m fine, really.”
ーーーーー
ザインの兄「手遅れですね。数時間後には脳が溶け始め、鼻から全部流れ出て、死にます。」
Zain no ani “Teokure desune. Su-jikango-niwa noga toke-hajime, hana-kara zenbu nagare-dete, shini-masu.”
Sein’s elder brother “It’s too late. In a few hours, his brain will begin to melt. It will flow out his nose, and then he’ll die.”
シュタルク「すごく怖い!!」
Shutaruku “Sugoku kowai!!”
Stark “That’s terrifying!”
フェルン「どうにかならないんですか、神父様?」
Ferun “Donika naranain-desuka, Shinpu-sama?”
Fern “Isn’t there anything we can do, Father?”
ザインの兄「本来なら初期の段階でしか対処できませんが、私の弟ならあるいは…」
Zain no ani “Honrai-nara shokino dankaide-shika taisho dekimasenga, watashino ototo-nara, aruiwa…”
Sein’s brother “Normally, it can only be cured if it’s treated early, but perhaps my brother could help.”
ザイン「兄貴、ちょっといいか?新しい風呂桶、小さくない?」
Zain “Aniki, chotto iika? Atarashii furo-oke, chiisaku-nai?”
Sein “Brother, do you have a minute? Don’t you think this new tub is kind of small?”
ザインの兄「清貧です。」
Zain no ani “Seihin desu.”
Sein’s brother “There’s honor in poverty.”
ザイン「やりすぎじゃない?掌(てのひら)サイズまで清貧(せいひん)しちゃってんの、家くらいだよ?」
Zain “Yarisugija nai? Teno-hira saizu-made seihin shichattenno, uchi-kurai dayo?”
Sein “Isn’t this going too far, though? We’re the only ones who impoverish ourselves down to a hand-sized tub.”
ザインの兄「それよりもザイン、この方を見てあげなさい。」
Zain no ani “Sore-yorimo Zain, kono-katao mite-age-nasai.”
Sein’s brother “More importantly, Sein, take a look at this boy.”
ザイン「あれ?兄貴。こいつらだよ。俺のこと助けてくれたのは。」
Zain “Are? Aniki. Koitsura dayo. Oreno-koto tasukete-kureta-nowa.”
Sein “Huh? Brother, these are the ones I told you about. They’re the people who rescued me.”
ザイン「何だ?蛇にでも噛まれたか?気をつけろっつったのに…」
Zain “Nanda? Hebini-demo kamaretaka? Kio tsukero-ttsuttanoni…”
Sein “Did you get bitten by a snake? I told you to be careful.”
ザイン「じゃあこれでチャラだな。兄貴、広場の手伝い行ってくる。」
Zain “Jaa korede chara dana. Aniki, hirobano tetsudai itte-kuru.”
Sein “Now we’re even. Brother, I’m going to help out at the plaza.”
ザインの兄「…ああ。」
Zain no ani “…Aa.”
Sein’s brother “Sure.”
シュタルク「…鼻血止まった。」
Shutaruku “…Hanaji tomatta.”
Stark “My nose stopped bleeding.”
フェルン「毒の反応が消えています。」
Ferun “Dokuno hannoga kiete-imasu.”
Fern “The effects of the poison are gone.”
フリーレン「神父様。あいつ…」
Furīren “Shinpu-sama. Aitsu…”
Frieren “Father, is he…?”
ザインの兄「どう思われますか?弟を。」
Zain no ani “Do omoware-masuka? Ototo’o.”
Sein’s brother “What do you think of my younger brother?”
フリーレン「その首にかけている聖印、聖都から地方で最も優れている司祭に与えられる物だ。その回復のエキスパートが、不治と判断した毒を一瞬で治療した。あれは天性の才だ。」
Furīren “Sono, kubini kakete-iru sei-in, Seito kara chihode mottomo sugurete-iru shisaini atae-rareru monoda. Sono kaifukuno ekisupātoga, fujito handan-shita dokuo isshunde chiryo-shita… Arewa tenseino saida.”
Frieren “That holy symbol around your neck is awarded to the most outstanding priest in a region by the holy capital. He instantly cured a poison a healing expert called incurable. He’s a genius.”
ザインの兄「やはりフリーレン様にはわかりますか。」
Zain no ani “Yahari Furīren-sama-niwa wakari-masuka.”
Sein’s brother “I’m not surprised you noticed, Ms.Frieren.”
フリーレン「私のこと知っているの?」
Furīren “Watashino koto shitte-iruno?”
Frieren “You know who I am?”
ザインの兄「ハイター様から聞かされておりましたので。この聖印は聖都から視察に来られた、ハイター様から授けられた物です。とはいっても所詮、私は田舎の僧侶。誇れるものなんて、これくらいしかありません。」
Zain no ani “Haitā-sama kara kika-sarete ori-mashita node. Kono seiinwa Seito-kara shisatsuni korareta Haitā-sama kara sazuke-rareta mono desu. Towa-ittemo shosen, watashiwa inakano soryo. Hokoreru mono- nante, kore-kurai-shika ari-masen.”
Sein’s brother “Mr.Heiter told me about you. He gave me this holy symbol when he came here from the holy capital to observe us. That said, I’m a mere provincial priest. This is the only thing I can be proud of.”
ザインの兄「ですがザインの才は私の比ではない。私たちの両親は早くに他界しましてね。男手ひとつで年の離れたザインを育ててきました。あの子は子供の頃、冒険者になりたいとよく言っていた。私のような、同じ毎日を繰り返すだけの平凡な村の僧侶にはなりたくないと、夢や希望に満ちた目でそう言ったんです。でも今は私の若い頃にそっくりだ。さぞつま��ない人生でしょう。どうかあの子をこの村から連れ出してやってはくれませんか?きっとあの子は、ずっと背中を押してくれる誰かを探しているんですよ。」
Zain no ani “Desuga Zainno saiwa watashino hidewa nai. Watashi-tachino ryoshinwa, hayakuni takai shimashitene. Otokode hitotsude toshino hanareta Zain’o sodatete-kimashita. Anokowa kodomono koro, bokenshani naritaito yoku itte-ita. Watashino yona, onaji mainichio kuri-kaesu dakeno heibonna murano soryo- niwa naritaku-naito, yumeya kiboni michita mede so ittan-desu. Demo imawa watashino wakai-koroni sokkurida. Sazo tsumaranai jinsei desho. Doka, anoko’o kono mura-kara tsure-dashite-yattewa kuremasenka? Kitto anokowa, zutto senakao oshite-kureru darekao sagashite-irundesuyo.”
Sein’s brother “But my ability doesn’t compare to Sein’s. Our parents passed away when we were young. Since then, I raised my much younger brother myself. As a child, he often said he wanted to become an adventurer. He didn’t want to become an ordinary village priest like me who spent every day the same way. He said that with his eyes full of hopes and dreams. But now he’s like I was when I was young. This life must bore him. Would you please take him away from this village? I’m certain he’s been looking for someone to give him that last push.”
ーーーーー
シュタルク「俺は賛成だぜ、フリーレン。悩むようなことじゃねぇだろ。」
Shutaruku “Orewa sansei-daze, Furīren. Nayamu-yona kotoja nee-daro.”
Stark “I’m in, Frieren. What’s there to even think about?”
シュタルク「もう脳みそ鼻から出そうになる経験は御免だぜ。」
Shutaruku “Mo nomiso hana-kara desoni-naru keikenwa gomendaze.”
Stark “I’m not risking my brains flowing out my nose again.”
フェルン「確かにここから先は、僧侶がいたほうが安心かもしれませんね。フリーレン様は何が不満なんですか?」
Ferun “Tashikani koko-kara sakiwa, soryoga ita-hoga anshin kamo-shiremasenne. Furīren-samawa naniga fuman nandesuka?”
Fern “It’s true that the journey ahead may be safer with a priest. What do you not like about the idea, Ms.Frieren?”
フリーレン「うーん…同族嫌悪かな…」
Furīren “Ūn… Dozoku ken’o kana…”
Frieren “It’s an aversion to my own kind, I guess.”
シュタルク「何言ってんだ、こいつ。」
Shutaruku “Nani ittenda, koitsu.”
Stark “What is she talking about?”
シュタルク「とにかく俺一人でも勧誘しにいくぜ。」
Shutaruku “Tonikaku ore hitori-demo kanyu shini-ikuze.”
Stark “I’m inviting him to join us, even if you two don’t want to.”
フリーレン「どこに?」
Furīren “Dokoni?”
Frieren “Where is he going?”
フェルン「ザイン様は、いつもこの下の酒場に入り浸っているそうです。」
Ferun “Zain-samawa, itsumo kono shitano sakabani iribitatte-iru-sodesu.”
Fern “Mr.Sein spends a lot of time at the bar downstairs.”
フリーレン「えっ…」
Furīren “E…”
Frieren “What?”
シュタルク「酒…たばこ…ギャンブル…さすがに生臭過ぎないかな」
Shutaruku “Sake…Tabako…Gyanburu… Sasugani namagusa-suginai-kana.”
Stark “Alcohol… Tobacco… Gambling. That’s a bit too corrupt, don’t you think?”
ザイン「親睦を深めてるんだ。小僧もやるか?」
Zain “Shinbokuo fukamete-runda. Kozomo yaruka?
Sein “I’m getting to know the people. Care to join us?”
シュタルク「シュタルクだ。俺達僧侶を探しているんだ。仲間にならないか?」
Shutaruku “Shutarukuda. Ore-tachi, soryo’o sagashite-irunda. Nakamani naranaika?”
Stark “I’m Stark. We’re looking for a priest. Will you join us?”
ザイン「冗談だろ。俺はこの村の僧侶だ。冒険になんか… …いや、それも一興か。座れシュタルク。俺に勝てたら仲間になってやるよ」
Zain “Jodan daro? Orewa kono murano soryoda. Bokenni-nanka… …Iya, soremo ikkyoka. Suware, Shutaruku. Oreni katetara nakamani natte-yaruyo.”
Sein “You must be joking. I’m this village’s priest. I can’t go on adventures. No, I suppose that could be fun. Have a seat, Stark. If you can beat me, I’ll join your party.”
シュタルク「ほんとか?」
Shutaruku “Hontoka?”
Stark “Really?”
ザイン「ああ、本当だ」
Zain “Aa, hontoda.”
Sein “Yes, really.”
ーーーーー
シュタルク「やめて~!」
Shutaruku “Yametee!”
Stark “Please, no!”
フェルン「フリーレン様。今、下からシュタルク様の悲鳴のような声が…」
Furīren-sama. Ima, shita-kara Shutaruku-samano himeino-yona koega…”
Fern “Ms.Frieren, I think I heard Mr.Stark scream downstairs.”
フェルン「身包み剥がされてる?!」
Ferun “Migurumi hagasare-teru?!
Fern “Someone’s taken all his belongings.”
フェルン「酷い…誰がこんな…」
Ferun “Hidoi… Darega konna…”
Ferun “How awful. Who would do this?”
ザイン「悪く思うなよ。大人ってのは、汚いもんなんだぜ。」
Zain “Waruku omounayo. Otonatte-nowa, kitanai-mon-nandaze.”
Sein “No hard feelings. Grown-ups are dirty, after all.”
フェルン「身包み剥がされてる?!」
Ferun “Migurumi hagasare-teru?!”
Fern “Someone’s taken all his belongings!”
ザイン「村長の一人勝ちさ… 鬼神のごとき強さだぜ…」
Zain “Sonchono hitori-gachisa… Kijinno gotoki tsuyosa daze…”
Sein “The village chief won the lot. He’s got the devil’s own luck.”
フリーレン「ザイン。」
Furīren “Zain.”
Frieren “Sein.”
ザイン「仲間探してんだってな。他を当たれ。」
Zain “Nakama sagashiten-dattena. Hokao atare.”
Sein “I heard you’re looking for party members. Ask someone else.”
フリーレン「…冒険者になりたいんでしょ?」
Furīren “Bokenshani naritain-desho?”
Frieren “You want to become an adventurer, don’t you?”
ザイン「昔の話だって言ってんだろ。今更だよ。俺はもっと早くあいつを追いかけるべきだったんだ。ここにいるのは、落ちぶれたパンツ一丁のおっさんだ。」
Zain “mukashino hanashi datte itten-daro. Ima-sara dayo. Orewa motto hayaku aitsuo oikakeru-beki dattanda. Kokoni irunowa, ochibureta pantsu-icchono ossanda.”
Sein “That was a long time ago. It’s too late now. I should’ve gone after him sooner. The only person sitting here is a loser in his underwear.”
ーーーーー
ヒンメル「フリーレン。僕たちと一緒に魔王を倒そう。」
Hinmeru “Furīren. Boku-tachito isshoni Mao’o taoso.”
Himmel “Frieren, come defeat the Demon King with us.”
フリーレン「今更だよ。もう五百年以上魔族との実戦はやってない。もう戦い方も忘れてしまった。私は決断を先送りしすぎた。きっと魔王と戦うのが怖かったんだろうね。もう取り返しのつかないほどの年月が経った。」
Furīren “Ima-sara dayo. Mo gohyaku-nen-ijo mazoku-tono jissenwa yattenai. Mo tatakai-katamo wasurete-shimatta. Watashiwa ketsudan’o saki-okuri shisugita. Kitto Maoto tatakau-noga kowakattan-darone. Mo tori-kaeshino tsukanai-hodono nengetsuga tatta.”
Frieren “It’s too late now. I haven’t fought demons in over 500 years. I’ve forgotten how to fight them. I deferred the decision for too long. I was probably afraid to fight the Demon King. Too much time has passed. Time I can’t get back now.”
ヒンメル「それがどうしたフリーレン。僕は今の話をしている。」
Hinmeru “Sorega doshita Furīren. Bokuwa imano hanashio shite-iru.”
Himmel “So what, Frieren? I’m talking about the present.”
ーーーーー
フリーレン「私は今の話をしている。」
Furīren “Watashiwa imano hanashio shite-iru.”
Frieren “I’m talking about the present.”
ザイン「…他を当たれ。お前には俺の気持ちはわかんねぇよ。」
Zain “…Hokao atare. Omae-niwa, oreno kimochiwa wakan-neeyo.”
Sein “Ask someone else. You don’t know how I feel.”
フリーレン「そう。今のでよくわかった。やっぱり私ザインのこと嫌いだ。」
Furīren “So. Imanode yoku wakatta. Yappari watashi Zainno koto kiraida.”
Frieren “I see. That told me everything I need to know. I don’t like you, Sein.”
ザイン「そうかい。だったら…」
Zain “Sokai. Dattara…”
Sein “I see. In that case…”
フリーレン「だから意地でも仲間に誘うことにした。」
Furīren “Dakara iji-demo nakamani sasou-kotoni shita.”
Frieren “So I’ve decided you’ll join us, no matter what.”
ザイン「……え?なんで?訳わかんなすぎて怖い…」
Zain “E? Nande? Wake-wakanna-sugite kowai…
Sein “What? Why? That makes so little sense that it scares me.”
シュタルク「ありがとう…あったかい」
Shutaruku “Arigato… Attakai….”
Stark “Thanks. I feel warmer now.”
(The end of comic vol.3 / コミックス3巻 完)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(The beginning of comic vol.4 / コミックス4巻冒頭)
フェルン「本当にお騒がせして申し訳ありませんでした。失礼します。」
Ferun “Hontoni osawagase-shite moshiwake arimasen-deshita. Shitsurei-shimasu.”
Fern “I’m truly sorry for all the trouble we caused. Excuse us.”
フリーレン「いくらで買い戻せたの?」
Furīren “Ikurade kaimodosetano?
Frieren “How much did it cost to get everything back?”
フェルン「収穫祭も近いし、ゆっくりしていけって。タダで返してくださりました」
Ferun “Shukaku-saimo chikaishi, yukkuri shite-ikette. Tadade kaeshite kudasari-mashita.”
Fern “He said we should take our time and enjoy the harvest festival coming up, and then he returned it all for free.”
フリーレン「よかったね。いい人たちで…」
Furīren “Yokattane. Ii-hito-tachide…”
Frieren “Good thing they’re nice people here.”
フェルン「斧は処分に困ってました…」
Ferun “Onowa shobunni komatte-mashita…”
Fern “He didn’t know what to do with the axe.”
シュタルク「悲しい…」
Shutaruku “Kanashii…”
Stark “That’s kinda sad.”
フェルン「シュタルク様、着て下さい。」
Ferun “Shutaruku-sama, kite-kudasai.”
Fern “Mr.Stark, please put these on.”
シュタルク「何その汚いものつまむような持ち方?!」
Shutaruku “Nani sono kitanai-mono tsumamu-yona mochikata?!”
Stark “Do you have to hold them like they’re filthy?”
フェルン「こちらはザイン様の分です。」
Fern “Kochirawa Zain-samano bun-desu.
Fern “Mr.Sein, these are yours.”
ザイン「俺が一体何をしたって言うんだ…」
Zain “Orega ittai nanio shitatte iunda…”
Sein “What did I do to upset her?”
フリーレン「シュタルクの身ぐるみを剝がしたこと、怒っているんだよ。」
Furīren “Shutarukuno migurumio hagashita-koto, okotte-irundayo.”
Frieren “She’s mad you took all of Stark’s belongings.”
ザイン「やったのは俺じゃなくて村長だって…」
Zain “Yatta-nowa oreja nakute, Soncho datte…”
Sein “It wasn’t me. It was the chief.”
ーーーーー
フェルン「ギャンブルする人は最低です。」
Ferun “Gyanburu suru hitowa saitei-desu.”
Fern “People who gamble are the worst.”
シュタルク「ごめんよー…」
Shutaruku “Gomenyō…”
Stark “I’m sorry, okay?”
フェルン「ましてやザイン様は僧侶なのに。」
Ferun “Mashiteya Zain-samawa soryo nanoni.”
Fern “And Mr.Sein is supposed to be a priest.”
フリーレン「酒を飲む僧侶はどうなのさ。」
Furīren “Sakeo nomu soryowa donanosa.”
Frieren “I’m not so sure about a priest who drinks.”
フェルン「知らないんですかフリーレン様。酒は百薬の長なんですよ。」
Ferun “Shiranain-desuka, Furīren-sama. Sakewa hyaku-yakuno cho nandesuyo.”
Fern “Don’t you know, Ms.Frieren? Alcohol is the best medicine.”
フリーレン「ハイターめ。とんでもない教育しやがって。まあ、仲間にするかどうかは別として、ザインは冒険者になるべきだと思う���。」
Furīren “Haitā me. Tondemo-nai kyoiku shiyagatte. Maa nakamani suruka-dokawa betsuto-shite, Zainwa bokenshani naru-bekidato omouyo.”
Frieren “What did you teach her, Heiter? Whether we recruit him or not, Sein should become an adventurer.”
シュタルク「打って変わって随分協力的じゃねぇか。」
Shutaruku “Utte kawatte zuibun kyoryoku-tekija neeka.”
Stark “You’ve really come around to the idea.”
フリーレン「たまには背中を押してみるのもいいと思ったんだよ。勇者ヒンメルがそうしたように。」
Furīren “Tamaniwa senakao oshite-miru-nomo iito omottan-dayo. Yusha Hinmeruga so-shita-yoni.”
Frieren “I thought it might be nice to give someone the push they need, like Himmel the Hero did for me.”
ーーーーー
ザイン(どうやら、この冒険者達は村に滞在することにしたらしい。あの日以来、毎日のように俺を勧誘してくる。諦めさせようと努力しても無駄だった。夢や希望に満ちたあのときのあいつみたいな目で、俺を冒険に誘いやがる。)
Zain (Doyara, kono bokensha-tachiwa murani taizai-surukotoni shita-rashii. Anohi-irai, mainichino-yoni oreo kan’yu shite-kuru. Akirame-saseyoto doryoku-shitemo, muda datta. Yumeya kiboni michita ano tokino aitsu mitaina mede, oreo bokenni sasoi-yagaru.)
Sein (Looks like the adventurers have decided to stay in town. They’ve been trying to recruit me every day since. All my efforts to make them stop have been in vain. They invite me on adventures with hopes and dreams in their eyes, like he did back then.)
戦士ゴリラ「ちょっくら北側諸国を巡ってくるだけだ。3年後の収穫祭までには戻る。覚悟が決まんねぇなら、そんときでいい。次の冒険は一緒に行こうぜ。」
Senshi Gorira “Chokkura Kitagawa-shokokuo megutte-kuru dakeda. San-nengono shukaku-sai madeniwa modoru. Kakugoga kiman-nee-nara, sontoki demo ii. Tsugino bokenwa isshoni ikoze.”
Gorilla the Warrior “I’m just going to travel around the northern lands a bit. I’ll be back in time for the harvest festival three yeart from now. If you aren’t ready now, you can come then. Let’s go on our next adventure together.”
ザイン(こいつらに誘われる度に思う。“なんで今更?”今ではもう俺には眩しすぎるな。)
Zain (Koitsurani sasowareru-tabini omou. ‘Nande ima-sara?’ Imadewa mo oreniwa mabushi-sugiruna.)
Sein (Every time they try to recruit me, I wonder, ‘Why now?’ They shine too brightly for these tired eyes.)
ザインの兄「ザインの好きなものですか…」
Zain no ani “Zainno sukina mono desuka…”
Sein’s brother “You want to know what Sein likes?”
フリーレン「苦戦しているからね。参考にしたくて。」
Furīren “Kusen shiteiru-karane. Sankoni shitakute.”
Frieren “We’ve been struggling to win him over, so we’re looking for ideas.”
ザインの兄「そうですね…酒にたばこにギャンブルに…」
Zain no ani “Sodesune… Sakeni tabakoni gyanburuni…”
Sein’s brother “Well, he likes alcohol, tobacco, and gambling…”
フリーレン「それはもう知ってる。」
Furīren “Sorewa mo shitteru.”
Frieren “We know those already.”
シュタルク「あいつ本当に僧侶なの?」
Shutaruku “Aitsu hontoni soryo nano?”
Stark “Are you sure he’s a priest?”
フェルン「やはりハイター様は真面目な僧侶だったのですね…」
Ferun “Yahari Haitā-samawa majimena soryo dattano-desune…”
Fern “It seems Mr.Heiter was a serious priest after all.”
フリーレン「真面目な僧侶って何だろう…」
Furīren “Majimena soryotte nandaro…”
Frieren “What’s a serious priest, anyway?”
ザインの兄「あとは…年上のお姉さんが好きですね。」
Zain no ani “Atowa… Toshiueno onee-sanga suki-desune.”
Sein’s brother “He also likes older women.”
シュタルク「最早(もはや)、破戒(はかい)僧(そう)じゃねえか」
Shutaruku “Mohaya hakai-so ja neeka.”
Stark “He’s a totally depraved priest.”
フリーレン「年上のお姉さんか… 正直そんな情報あってもな… ん?なーに?あ。そっか。」
Furīren “Toshiueno onee-sanka… Shojiki sonna joho attemona… N? Nāni? A. Sokka.”
Frieren “Older women, huh? Honestly, I don’t know what to do with that information. What? Oh, right.”
ザイン「兄貴。新しい鎌だけど、小さくない?これじゃ草刈りも…って、またお前らか。」
Zain “Aniki, atarashii kama dakedo, chiisaku-nai? Koreja kusa-karimo…tte, mata omaeraka.”
Sein “Brother, don’t you think our new sickle is too small? You can’t even cut grass with… Oh, it’s you again.”
シュタルク「ちょっといいか、ザイン。」
Shutaruku “Chotto iika, Zain.”
Stark “Do you have a minute, Sein?”
ザイン「まだいたのか。」
Zain “Mada itanoka.”
Sein “You’re still here?”
シュタルク「なあ。」
Shutaruku “Naa.”
Stark “C’mon.”
ザイン「あのな、何度も言わせんな。他を当たれって。」
Zain “Anona, nandomo iwasenna. Hokao atarette.”
Sein “Don’t make me say it again. Ask someone else.”
シュタルク「ザイン。年上のお姉さんと旅がしたくないか?」
Shutaruku “Zain. Toshiueno onee-santo tabiga shitaku-naika?”
Stark “Sein, wouldn’t you like to travel with an older woman?”
ザイン「馬鹿かお前。そのためにガキの頃の俺は、冒険者を目指したんだぜ…」
Zain “Bakaka omae. Sono tameni gakino korono orewa, bokenshao mezashitandaze…”
Sein “Are you stupid? That’s the whole reason I wanted to become an adventurer as a kid.”
シュタルク「すっげー不純…」
Shutaruku “Suggē fujun…”
Stark “Talk about impure motives.”
ザイン「で、どこ?そのお姉さんはどこなの?」
Zain “De, doko? Sono onee-sanwa dokonano?”
Sein “So, where is this older woman?”
フリーレン「ここだよ、ザイン。私はエルフだ。お前よりもずっと年上のお姉さんだよ」
Furīren “Koko-dayo, Zain. Watashiwa erufuda. Omae yorimo zutto toshiueno onee-san dayo.”
Frieren “Right here, Sein. I’m an elf. I’m far older than you are.”
ザイン「…そういえば兄貴も、そんなこと言ってたっけ…」
Zain “…Soieba anikimo, sonna-koto ittetakke…”
Sein “Come to think of it, I think my brother mentioned that.”
ザイン「こんなの…こんなのお姉さんじゃない!」
Zain “Konnano… Konnano onee-sanja nai!”
Sein “But an older woman like that… is no older woman at all!”
フェルン(すごく辛そう…)
Ferun (Sugoku tsuraso…)
Fern (He seems really distressed.)
フリーレン「仕方がない。本当はあまりこういうことはしたくなかったけれども、先生から教わった色仕掛けを使うときが来たようだね。」
Furīren “Shikataga nai. Hontowa amari koiu-kotowa shitaku nakatta keredomo… Sensei-kara osowatta iro-jikakeo tsukau tokiga kita-yodane.”
Frieren “Then you leave me with no choice. I didn’t want to do this… but the time has tome to use the seduction technique my master taught me.”
フリーレン「ちゅっ」
Furīren “Chu.”
Frieren “Smooch.”
ザイン「何それ?」
Zain “Nani sore?”
Sein “What was that?”
フリーレン「投げキッスだよ。坊やにはまだ早かったかな。」
Furīren “Nage-kissu dayo. Boya-niwa mada hayakatta-kana.”
Frieren “I threw you a kiss. Maybe you’re too young to appreciate it, sonny.”
ザイン「…誰か、このお子様を連れて帰ってくれ…」
Zain “…Dareka, kono oko-samao tsurete-kaette kure…”
Sein “Won’t somebody please take this child home?”
シュタルク「エッチすぎる…」
Shutaruku “Ecchi sugiru…”
Stark “That was way too sexy.”
ザイン「何なのお前ら?」
Zain “Nannano omaera?”
Sein “What’s wrong with you two?”
フリーレン「おかしいな…ヒンメルに試したときは、失神するほどの威力だったのに…」
Furīren “Okashiina… Hinmeruni tameshita tokiwa, shisshin-suru-hodono iryoku datta-noni…”
Frieren “That’s odd. When I tried it on Himmel, it knocked him out cold.”
ーーーーー
ハイター「ヒンメルー!」
Haitā “Hinmerū!”
Heiter “Himmel!”
アイゼン「罪な女だ…」
Aizen “Tsumina onnada…”
Eisen “You’re a wicked woman.”
ーーーーー
フリーレン「変だな…」
Furīren “Hen dana…”
Frieren “How strange.”
フェルン「わかり��す。私も直撃を食らっていたら危ないところでした。」
Ferun “Wakari-masu. Watashimo chokugekio kuratte-itara, abunai tokoro deshita.”
Fern “I understand. If I’d been the target, I would have been in danger.”
シュタルク「腐っても聖職者ってわけか。強敵だぜ…」
Shutaruku “Kusattemo seishokusha tte wakeka. Kyoteki daze…”
Stark “As depraved as he is, he’s still a holy man. A formidable foe.”
ザイン「もういい加減にしろ。俺は冒険者になるつもりはない。」
Zain “Mo iikagenni shiro. Orewa bokenshani naru-tsumoriwa nai.”
Sein “Enough already. I’m not becoming an adventurer.”
フリーレン「親友を追いかけたいんじゃないの?」
Furīren “Shin’yuo oikake-tainja naino?”
Frieren “I thought you wanted to go after your friend.”
ザイン「兄貴なら分かるだろう。」
Zain “Aniki-nara wakaru-daro.”
Sein “Brother, you must understand.”
ザインの兄「…ザイン。」
Zain “…Zain.”
Sein’s brother “Sein…”
ザイン「あいつは3年後には帰ってくると言ったんだ。あれから10年も経った。もう死んでいるに決まってんだろうが…」
Zain “Aitsuwa san-nengo niwa kaette-kuruto ittanda. Arekara ju-nenmo tatta. Mo shinde-iruni kimatten-daroga…”
Sein “He said he’d be back in three years. Well, it’s been ten. He’s obviously dead.”
フリーレン「会いに行ってもいないのに諦めるんだ。まだたったの10年だよ。今会いに行かないと、近い未来に後悔するよ。あのときならまだ間に合ったのかもしれないって。」
Furīren “Aini ittemo inai-noni, akirame-runda. Mada, tattano ju-nen dayo. Ima aini ikanaito, chikai miraini kokai-suruyo. Anotoki-nara mada mani-attano-kamo-shirenaitte.”
Frieren ”So you’re giving up without going to see him? It’s only been ten years. If you don’t go see him now, you’ll regret it in the near future. You’ll wonder if you could’ve made it in time if you’d gone now.”
ザイン「なんで―――」
Zain “Nande―――”
Sein “It’s too―”
フリーレン「“なんで今更”って思っているでしょ。私は今の話をしているんだよ。ザイン。」
Furīren “’Nande ima-sara’tte omotte-irudesho. Watashiwa imano hanashio shite-irundayo. Zain.”
Frieren “You think it’s too late, don’t you? I’m talking about the present, Sein.”
ザイン「――行けない。理由は10年前にあいつに付いていかなかったのと同じだ。兄貴を置いて村を出るだなんて、そんなことできる訳ねぇだろ。」
Zain “――Ikenai. Riyuwa ju-nen-maeni aitsuni tsuite ika-nakatta-noto onajida. Anikio oite murao deru-nante, sonna koto dekiru-wake nee-daro.”
Sein “I can’t go for the same reason I didn’t follow him ten years ago. I can’t leave my brother behind in this village.”
ザインの兄「……何を言っているんだ、ザイン?」
Zain no ani “……Nanio itte-irunda, Zain?”
Sein’s brother “What are you talking about, Sein?”
ザイン「ハイター様が聖都から視察に来たとき聞いちまったんだ…」
Zain “Haitā-samaga Seito-kara shisatsuni kita-toki, kiichimattanda…”
Sein “I overheard the conversation you had with Mr.Heiter when he came to observe us.”
ーーーーー
ハイター「貴方ほどの才があれば、聖都の司祭としても、やっていけるでしょう。」
Haitā “Anata-hodono saiga areba, Seitono shisaito shitemo, yatte-ikeru desho.”
Heiter “With your talent, you could serve as a priest in the holy capital.”
ザインの兄「私が聖都で…」
Zain no ani “Watashiga Seitode…”
Sein’s brother “Me, in the holy capital?”
ハイター「はい、間違いなく」
Haitā “Hai, machigai-naku.”
Heiter “Yes, undoubtedly.”
ザインの兄「ハイター様、その場合、弟はどうなりますか?」
Zain no ani “Haitā-sama, sono-baai, ototowa do-narimasuka?”
Sein’s brother “What would happen to my brother then?”
ハイター「もちろん聖都へ。」
Haitā “Mochiron Seito e.”
Heiter “He’d come with you, of course.”
ザインの兄「そうですか…。ハイター様、折角(せっかく)のお話ですが…私はこの村でも、生活には困っておりません。弟は幼くして両親を失っています。私は、あの子の兄です。あの子から故郷まで奪うことはできません。」
Zain no ani “Sodesuka… Haitā-sama, sekkakuno ohanashi desuga… Watashiwa kono-mura-demo, seikatsu niwa komatte orimasen. Ototowa osanaku-shite ryoshin’o ushinatte imasu. Watashiwa, anokono ani desu. Anoko kara kokyo-made ubau-kotowa dekimasen.”
Sein’s brother “I see. Mr.Heiter, I appreciate the offer, but my life in this village is comfortable. My brother lost his parents when he was still young. As his older brother, I can’t take his hometown from him, too.”
ハイター「そうですか。お気持ちは分かりました。とんだ無駄足でしたね。では、無駄足ついでに、君の弟さんに、たっぷりと冒険譚(ぼうけんたん)でも話してゆくとしましょう。」
Haitā “Sodesuka. Okimochiwa wakari-mashita. Tonda muda-ashi deshitane. Dewa, muda-ashi tsuideni, kimino ototo-sanni, tappurito boken-tan demo hanashite-yukuto shimasho.”
Heiter “Very well. I understand. I suppose I wasted my time coming here. But since I’m already wasting time, perhaps I’ll tell your brother all about my adventures.”
ーーーーー
ザイン「兄貴は俺のためにこの村に残ったんだぞ。」
Zain “Anikiwa oreno tameni kono-murani nokottandazo.”
Sein “My brother stayed in this village for me.”
ザインの兄「ザイン、そんなことを考えていたのか…」
Zain no ani “Zain, sonna-koto’o kangaete-itanoka…”
Sein’s brother “Sein, is that what you thought?”
ザインの兄「お前と私を一緒にするな!!私はあの時の選択を一度だって後悔したことはない!!それに比べてお前はなんだ?いつまで後悔し続けるつもりだ?もういい。」
Zain no ani “Omaeto watashio isshoni suruna!! Watashiwa, ano-tokino sentakuo ichido-datte kokaishita-koto wa nai!! Soreni kurabete omaewa nanda? Itsu-made kokai shi-tsuzukeru-tsumorida? Mo ii.”
Sein’s brother “We’re not the same! I’ve never regretted the choice I made! But what about you? How long do you intend to regret your choice? I’ve had enough.”
ーーーーー
ザイン「兄貴に謝ってきた。」
Zain “Anikini ayamatte-kita.”
Sein “I apologized to my brother.”
フリーレン「うん」
Furīren “Un.”
Frieren “Okay.”
ザイン「勘違いしないでほしいんだけどな、優しい兄貴なんだ。手を上げられたことなんてなかった。そんな兄貴に殴らせちまった。あんな表情は初めて見たな…」
Zain “Kan-chigai shinaide hoshiin-dakedona, yasashii aniki nanda. Teo agerareta koto-nante nakatta. Sonna anikini nagurase-chimatta. Anna hyojowa hajimete mitana…”
Sein “Don’t get the wrong idea. He’s a kind brother. He never once hit me before, but I made him hit me this time. I’d never seen him with that expression before.”
ザイン「フリーレン。俺、冒険者になることにしたよ。あいつを追いかける。まだ10年しかたってねぇしな。」
Zain “Friern. Ore, bokenshani naru-kotoni shitayo. Aitsuo oikakeru. Mada ju-nen-shika tatte-neeshina.”
Sein “Frieren, I’ve decided to become an adventurer. I’m going after my friend. It’s only been ten years, after all.”
フリーレン「そう。」
Furīren “So.”
Frieren “I see.”
ザイン「俺の旅の目的は、あいつを探すことだ。あいつを見つけて、俺はガキの頃のくだらない夢をかなえる。だから、途中までだ。途中まで一緒に行ってやる」
Zain “Oreno tabino mokutekiwa, aitsuo sagasu-kotoda. Aitsuo mitsukete, orewa gakino korono kudaranai yumeo kanaeru. Dakara, tochu-madeda. Tochu-made isshoni itte-yaru.”
Sein “I’m doing this so I can look for him. I’ll find him and make my stupid childhood dream come true. So I’m only traveling with you partway.”
シュタルク「やった!」
Shutaruku “Yatta!”
Stark “All right!”
フェルン「やりましたね!」
Fern “Yarimashitane!”
Fern “You did it.”
ーーーーー
子供「バイバーイ!いってらっしゃーい!」
Kodomo “Bai bāi! Itte-rasshāi!”
Kid “Bye! See you!”
子供「バイバーイ!兄ちゃんいってらっしゃい!」
Kodomo “Bai bāi! Nii-chan, itte-rasshai!”
Kid “Bye, bye! See you later!”
ザイン「ところで、お前たちの旅の目的は何なんだ?」
Zain “Tokorode, omae-tachino tabino mokutekiwa nan-nanda?”
Sein “By the way, where are you guys headed?”
フリーレン「天国。」
Furīren “Tengoku.”
Frieren “Heaven.”
ザイン「わざわざ目指すような場所か?死ねばみんな行けんだろ。」
Zain “Waza-waza mezasu-yona bashoka? Shineba minna ikendaro.”
Sein “Is that someplace you need to seek out? We all go there when we die.”
フェルン「ザイン様も行けるんですか?」
Ferun “Zain-samamo ikerun-desuka?”
Fern “Even you, Mr.Sein?”
ザイン「なんかあの子、すげえ当たり強くない?」
Zain “Nanka anoko, sugee atari tsuyoku-nai?”
Sein “She really doesn’t mince words, huh?”
シュタルク「一緒に頑張ろうな…」
Shutaruku “Isshoni ganbarona…”
Stark “Good luck to us both.”
ザイン「マジで何なの…」
Zain “Majide nan-nano…”
Sein “Seriously, what’s her deal?”
(Continue to Episode 14)
0 notes
Text

美山牛乳ヨーグルト
最近週末になるとInstagramのストーリーズでヨーグルトに関する質問大会を繰り広げてて楽しい🥰
その中でフォロワーさんが推してらっしゃったのがこの美山牛乳ヨーグルト。
まだ食べたことない!
ということで即お取り寄せ✨
スペック
京都の美山にある2軒の酪農家さんの生乳を、兵庫の丹波乳業さんに直送して製造されるヨーグルト。
生乳100%のプレーンタイプ。
美山ふるさと株式会社さんの販売で、オンラインショップ「美山ごちそうの森」では売上個数No.1を誇る人気商品なんだとか🥇
生きて腸まで届くビフィズス菌BB-12配合。
美山
南北に広がる京都府の中央、南丹市の北東を占める地域。
元は美山町やったけど、2006年の市町村合併で他の地域とともに南丹市になったそう。
面積の96%が森林で、気候的には雨や積雪が多いらしい。
かやぶき屋根の民家や農山村の原風景が残る貴重な地域とのことで、画像検索したら想像以上に美しかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おぉ😍
わたしの好きなムチムチ系🤍
ツルッとした平らにはならず、風合いのある質感で練っても粒感の残るタイプ。
重みとふんわり感がどっちもあって、なんともおいしそう🤤
香りはあまり感じず。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ややや!
これは意外。
なかなかしっかり酸味系。
ふんわりなめらかな食感からここまでキューっとした酸味が出てくるとは予想してなかった!
ハート直撃💘
こんなに酸味が効いてるプレーンは大手さんでは出会わんくなったから貴重!
「爽やか」というより「刺激的」って表現がふさわしいぐらい痛快な酸味が奥歯にやってくる✨
お乳のまろやかさと軸がくっきり別れてて、味が二重にあるみたいでおもしろい。
癒し系な食感とのギャップもすごい。
こんなになめらかさが気持ちいいヨーグルトも珍しく、ツンとデレを同時に摂取してる感じが癖になる🤤♡
酸味好きさん、ぜひー!
============================ 無脂乳固形分 9.9% 乳脂肪分 3.4% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 64kcal たんぱく質 3.5g 脂質 3.4g 炭水化物 4.8g 食塩相当量 0.1g カルシウム 98.6mg ※全量は280g ————————————————— 原材料名 生乳(美山町内産) ————————————————— オンラインショップ価格 370円(税込) ————————————————— 製造者 丹波乳業株式会社 販売者 美山ふるさと株式会社 ============================









0 notes
Text
【推しの腕】2024感想初め【吹っ飛ぶ】
アニメからいくか?いくか…そうです 無事に(無事ではない)推しの腕が吹っ飛びました。ヤスモトサンのうめき声からしか得られない合法ギリギリのヤベェ栄養素で土曜の午前からブっ飛びそうです。
しかし冒頭からアニオリで心を殺してくるやん…チカラのイントネーションにじわじわきてたら問題ねーよ!のリフレイン ありがとうございます…「お仲間がリップに殺られたか?御愁傷様だなッ(投擲)」だったのであんまりいや��しい雰囲気は無かったんですが終始どのアクションも筋肉が迸っており ありがとうございます ありがとう 厚みで救われる命がある
タチアナ過去回想においては「ケンカだぁ〜!どっちが勝つかな」カワイッ ミコちゃんずっと可愛い びっくりする…アンディの「離れてろっつったろぉ!!」の言い方もいいなぁ…中村さん今年もありがとうございます……その後の強制解放のくだり笑っちゃうけど改めて聞くとなかなかストレート感情ぶつけ出雲風子だった。説得というか感情のゴリ押しにも見えるけどうまいことまとまって良かったね…「ぱんぱんだ〜♪ 」で何人の釘宮病が卒倒した?主に収録スタジオ大丈夫でしたか??
「クリードたちはどうすんの?」のあとのリップに対するラトラのリアクションはどう受け止めるのが正解だろう。みんなに配るよ〜でUNDERの面々の事を考えているかと思えばふたりが無事かどうかについては全然考えてなくて、みたいな様子に呆れて?ちょっと不思議な間なんだよな…そして貴重な森川ボイスと生き生きした安元ボイス ありがとうございます「こういうこすいのは性に合わないが…」からの冷酷なトーン 好……クレバーな筋肉…………
タチアナ過去回想(しんどい)色がつくとキツい 何かしらの規制を受けそうな表現…ビリー様闇オク会場ジェノサイド最高〜!!殺せーーーッ!!!…からのロングケーキバー……小山さんが終始優しくて泣いてしまう これは娘がいたお父さんの声だなぁと思うなどしました。
そして個人的な今回の山というか腕のひしゃげ方ヤバァ!!だいぶゾワっとしたんだけれど「グァ…ッ」ていううめき声に録画1回止めて崩れ落ちちゃった……痛いとかの感情あるんですね………いいんですか?地上波ですよ??大丈夫ですか???落ち着いてください 落ち着いて 自分で飛び退く描写しかなかったけれど画面外でファンに回収されたんだろうか…
本誌は次号でもう4周年なんだな!!?と驚きましたが4という数字をここまで乱打する作品もなかなか無いだろう ミスタだったら発狂してる ジュリア編が結構サクッと終わってトップ編に突入しようとしてる爆速運行!風子とジュリアはこのまま一緒に行くんだろうけれどあと誰が選抜されるかな?ストリートに縁のある世界チャンプくる〜?
アスミカケルは花ヶ崎亜弥子に人生を狂わされそうで大変 大泣きお嬢様可愛すぎるだろう?お労しや ギャップに殺される いっそ殺してくれ 俺は生まれ変わったら花ヶ崎家に仕えるなにがしかの者になる 奈央さんも好きです 二兎くん頑張れェ!!
マッシュル読み切り嬉しい。実家のような安心感のある筋肉コメディだった。ちなみにドットくん推しです。2期も楽しみだね!!
あかね噺はジャンボが出てくるとめちゃくちゃ安心するし嬉しくなっちゃいますね…朱音の悩み方にもストレスがなく読めるから好きです。
他の連載陣も楽しく読ませていただき良い本誌初めとなりましたね。暫く間は空きますが次の展開を楽しみに日々を頑張ります。
0 notes
Text
ホッヘ


麦わら帽子が特徴の少年。登場話数は74話(特別編を除く)。
2話 ・「デデデが(『レストラン・カワサキ』)外食なんて…。」
6話 ・ホッヘのパパ「放送は12時きっかりだそうだ。」 ・ホッヘのママ「(テレビというものは)どんなかしらねぇ。」 ・「すごいなー。デデデ様がそばにいるみたい。」 ・「お笑いだってさ。」 ・ホッヘのママ「まぁ、楽しみだこと。」 ・ホッヘのママ「明日のお天気が分かるなんて便利ね。」
7話 ・「(ダイナブレイドは)きっといっぱい食べるんだろな~。���
10話 ・「(ボルン署長は)事故のとき寝てたんだろ?」 ・「悪いことをすればするほど、人助けになるなんて最高だよ!」 ・「元はと言えばボクらのせいなんだ!お願いだから連れて行ってよぅ!」 ・「だって、オレたち署長を助けたかったんだもん。」 ・「ヤバいよ…もうすぐ噴火口だ!」 ・「(ロープは)あれで全部だよ…。」
13話 ・「(自分たちで花火大会を)やればいいんだ!」 ・「ちぇ~、カービィのおかげで子供は花火作るなってさ。」 ・「何か起きたらそのときさ。」
15話 ・「カービィと遊ぶとすぐこれだよ。」 ・「いいなー、オレも(パイナップルジュース)飲みたい。」 ・「(ロボット犬を)ちょっと借りるだけだって。」 ・「(ロボット犬に)ほかにもいろんな機能がついてるんだろ~?」 ・「カービィに用?」 ・「(あのロボット犬に手を出すのは)やめたほうがいいよな~。」 ・「(あのロボット犬は)カービィにしか懐かない。」
20話 ・「早く行かないと(スノボー板が)なくなっちゃうよ~。」 ・「(雪合戦は)すっごく面白いぜー!」
24話 ・「(デデデが巻物を偽物とすり替える様子を見て)大王のくせにー!」
29話 ・「(レストラン・ゴーンはエスカルゴンが経営してるし)カタツムリ食わせんのかな?(ちなみに、有名なカタツムリ料理のエスカルゴはフランス料理である)」 ・「(激辛料理を食べて火を噴く村人を見て)うわぁ早く食べたぁい。」
30話 ・「おはようカービィ。ここで寝てたのか…(いつものことだけど)。」
31話 ・「エスカルゴン(のぬいぐるみ)まである。」
38話 ・「分かった!それが魔法の学校だ!」 ・「(入学したら)魔法も教えてくれる?」 ・「ボールを打つんだよ。」
42話 ・「砂場とかジャングルジムとか~。」 ・ホッヘのパパ「イロー…前の土曜日、お前をつまみ食いしたと怒ったが…(ホッヘを殴る)。」 ・「ごめんオレのせいだったんだ…。」
43話 ・「でもさー、その羊飼いはオオカミが怖かったんだ。だから嘘ついたんだ。」
44話 ・「流石ウィスピ―ウッズのリンゴだ~!」 ・「な~んか暗くなってきたぜ~(声はホッヘなのにイローが喋っている)。」 ・「これがアコルか…。」 ・「あんな大勢で住んでるんじゃ、いくら大きい木だってまいるよな~。」 ・「あんなにうるさかったのにな~。」 ・「アコルって木を助けたのさ。」 ・「カービィ…この嵐何とかできないの?」
45話 ・「頼んだぞ、カービィ!」 ・「フームは(肝試しに)行かないよね~?イローは行くよな?オレは最初っから行くつもりさ。ブンも、もちろん行くよな?」 ・「うわあああああ!上からオバケがぁ…怖いよぉ…。」
49話 ・「(デデデに対して)お金、自分で出したの?」 ・「やっと書けたよ~(めっちゃ丸型なデデデのイラスト)。」
52話 ・「(ブンのダコーニョのフィギュアを見て)カッコい~!オレも欲しい!」 ・「パラガード卿だ!」 ・「(ハニーのフィギュアを見て)まぁ、タダの兵士だよ。」 ・ホッヘのママ「コラ!ホッヘ!ママのお財布からお金を取るなんて!」 ・「だって!チョコカプセル欲し~!」 ・「(イローに対して)ちょっと貸せ!触らせてくれたっていいじゃんか!ケチ!」 ・「(ザコ兵士を引いたデデデに対して)ふふ、あんなんで喜んでやがる。(ブンのオーサー卿を見て)あ!それ初めてだ!」 ・「大変だー!出た出た!出たんだよー!初めてだ…これ見たの…ほら!」 ・「月の光…。」
53話 ・「カービィ頑張れ!」 ・「(ファイター5人を見て)オレもザコばっかりだった~。」 ・「カービィ迫力ねぇぞ~。」
58話 ・「1+1は…3!(確かに体罰はいけないが、彼らの教養の無さが分かる)」 ・「うわ!囲まれた!」 ・「(モソじいさんが)体育の先生なんてやれるのか~?」 ・「部屋で勉強するよりは~なぁ?」
59話 ・「美味しそうだねぇ。」 ・ホッヘのパパ「明日はうちに来るかも…。」 ・ホッヘのママ「大変だわ…。」
61話 ・ホッヘのパパ「(太ったデデデを見て)お菓子ばかり食べてると、あんなみっともない姿になるんだぞ!」
62話 ・「(大人たちは占いを)本気で当たると思ってるんだ~。」 ・「当たった~!ほぉ、占いって当たるんだ~!ってワケ?」
67話 ・「はい、どうぞ…(グレにビビってる)。」 ・「(カワサキに対して)少しでいいよ…。」 ・「(フームに対して)そうだよ!悪いのはコイツらだよ!」
68話 ・「味では勝負できないもんな~。」 ・「(お小遣いくれれば)何でもやるよ。」 ・「(メーベルに)ステーキ定食お届け~。」 ・「じゃあ(デデデに)届けたんだ!(※届けてません)」
69話 ・「これ全部?(担ぐの)」 ・「(荷物が)ちょっと重いよね…。」 ・「(観察するだけなんて)そんなのつまんないよ~。」 ・「それより(帰りの)道分かんのかよ~!」 ・「ハラ減ったな~。」 ・「ボクも…(動けない)。」 ・「カービィ!この火を吸い込めないか?」
70話 ・「(トッコリが)鉄砲玉みたいに飛んでいった。」
73話 ・「食べたい食べたい食べたいよぉ~!食べたいよぉ~!」 ・ホッヘのパパ「分かってる!今度のお正月になったら!」 ・「今食べたいよぉ~!」 ・「えーっと…えーっと…イクラ!」 ・ホッヘのパパ「もっと安いモノにしなさい。」 ・「えー…またカッパ~?」
75話 ・「(ティラノサウルスに対して)あ!これゴジラ!」 ・「(デデデに対して)カービィだって(恐竜を)知ってるのに?」 ・「いくら骨が出ても生きた恐竜は見られないもんな~。」 ・「(ダイナソーパークに)行きたい行きたい行きたいよぉ…。」 ・ホッヘのパパ「分かった分かった…。」
77話 ・「オレ上手く描けない…。」 ・「せっかく描いたのに~!」 ・「せっかく描いたのに~!(2回目)」 ・「(「ミロのヴィーナス」を見て)エイリアンってこんな姿してんだ…。」 ・「(「考える人」を見て)これは…トイレしてんの?」
81話 ・「(ヤブイの部屋を見て)うわ…きったねぇ…。ヤブイ先生きれい好きだと思ったけど…。」 ・「(モソに対して)一番大人のクセに…(つまりモソがキャピィ族の中で最高齢の可能性が高い)。」 ・「母さんも(サトさんを)見習ってほしいよ。」 ・「しっかし驚いたよな~。大人たちがあんなに部屋を汚してたなんて。」 ・「カービィ!大丈夫か~?」 ・「ゴミしかない…。」 ・「そうだったのか…この家も…(中は片づいてなかったんだな)。」
82話(ホッヘ本人は一切登場しない) ・ホッヘのママ「(パームに対して)見事なお手並みとか…。」 ・ホッヘのママ「(イローのパパに対して包丁で切った方が)早いわよねぇ。」
83話 ・「(チップに対して)学校がないんで、ここで勉強してたんだ。」 ・「あ!そうすると(光は)鏡で跳ね返せるんだね~。」 ・「(デデデに対して)ははははは!バッカだなぁ~。」 ・「そういえばデデデ…。」 ・「(デデデ達は)今日は遅刻だ。」
88話 ・「エスカルゴンも貝なの~?」
89話 ・「ロボットが暴れまわる『オヴァンゲリダン』!」
92話 ・ホッヘのママ「(料理ならプロに)負けないわ…。」
1 note
·
View note
Text
ID:t2432437
PW:65JBBjhU
おい、新貝【新ケ江】、おまえさ、いつ?
俺の、セキュリティカードの、
URL、渡すんだよ?
ウェルカム🤡🫵 ウェルカム🤡🫵
そう、ここの、SNSに、集結された、みんなはさ、お前たちよりさ、もっと、もぉぉっと、前に、この、SNSに、入れられててさ、そう、つまりは、この、俺の、SNSにな。でさ、今さ、
ソイツらの、ほとんどが、このあと、殺されて、永遠【えいえん=∞】に、溺れ🔵続ける、という、 地獄🔴が、あんだけどさ、そう、つまりはさ、
その、【永遠溺れ、地獄🔵】に、落とされる前の、段階にさ、そう、彼ら、彼女らは、拷問、されてる、わけよ。そう、今日も、いつもの、ごとくね。
そう、つまりは、俺の、SNSサイトに、集結された、みんなのことな。でさ、ここの、サークル名は、
【自分の、死後の世界を、覗き見🫣する人たち】という、サークル名、なんだよ。
ウェルカム👤💬
おまえさ、😂
今日は、えらく、カジュアルな、ファッションで、😂タバコ、吸ってたな😂
緑色の、オーバーサイズの、Tシャツ着てな😂
まぁ、お前たちさ、そう、毎日、こんな感じで、やってる、【はよ、自殺しろサークル】の、メンバーに、入った、わけよ😂👌
つまりさ、早い、はなし、この、黑人男の、死ぬ瞬間の、つまり、永遠溺れ🔵が、永遠に、続く、地獄に、選ばれた😂集団😂なんだよ😂お前らは😂
チャット=キャット【CAT】🐱
まぁ、結局さ、人は、誰しも、そう、死が、近づいてきたらさ、こんな、風に、色んな、霊やら、不思議な、超常現象を、死ぬ前に、観てから、死んで、いくわけよ。でもさ、その、まだ、別の、ポケット宇宙ではさ、つまり、今まで、お前らもさ、色んな、亡くなって、いったのを、みてきたと、思うんだよ。つまりさ、その、死期日が、近い、人間の、周りの、身内に、いる、世界に、今まで、お前らは、色んな、身内や、知人の、死を、みとってきたわけよ。でもさ、それとは、また、別な、世界で、つまり、別な、ポケット宇宙のなかの、自分のいる、世界で、霊界の、秩序とか、ルールとか、色々、教えられる、わけよ。そう、死んだあとにさ、その、いきなり、霊界に、行くとか、ビックリすんじゃんかよ。つまりそう、俺は、天の遣い、伝書鳩🕊なんだけどさ、そう、もう時期、死ぬ、つまりさ、お前らみたいな、罪が、多きい、ものたちを、集結させて、これから、死を、むかえる、お前たちに、色々、教えてる、わけだよ。俺がな。今も、こうして。
でもさ、その、別のポケット宇宙のなかの、地球🌏で、もうじきくる、死を、恐れながらも、なにも、知らずに、死ねる、また、お前らの、ポケット宇宙の、世界も、また、別に、あるわけだよ。でもさ、そっちは、まだ、そんなに、罪が、デカくない側の、つまり、まぁ、お前らの、持ってる、少なからず、良心側の、世界な、わけよ。つまり、お前らの、長所くん、長所さんたちは、今の、お前らみたいにはさ、そんなに、苦しんでもないし、それに、何より、そっちの、お前たちはさ、永遠溺れ🔵には、ならん、部分の、お前らな、わけよ。つまり、お前らの、良い部分は、永遠溺れ🔵には、ならん、わけよ。
そう、こういうことを、罪ある、おまえらに、教えてる、つまり、霊界の、メッセージを、受け取り、それを、おまえらに、伝えてる、だけの、伝書鳩🕊な、わけよ、俺は。
◀〜🔴 SOL →
【そもそも、自業自得、あとの、祭り😂】
てかさ、😂俺は😂ブランキーの、曲😂良いからさ、😂何度も何度も😂聴いてたんやけどさ🤣その、村上春樹先生の、短編、「野球⚾」に、🤣まさか、🤣自分が🤣なってるとは、🤣知らんかったんよ🤣多分🤣まともな、というか、🤣普通の人からしたら🤣頭🧠、🤣それだけで、🤣おかしー、🤣なってると、🤣思うんよ🤣
もうさ、🤣マザーとか🤣聴いたらさ🤣頭🧠、🤣そりゃ、🤣おかし、🤣なるよ🤣
「悪い人たち」とか🤣おかし→🧠🤣なるよ🤣そりゃ🤣あと、春樹先生の、🤣「ねじまき鳥クロニクル」とか、🤣読んだらさ🤣そりや、→🧠 🤣
おかし、🤣なるから🤣
でさ、😂俺の、投稿してる、😂右足😂カクン、カクンの、😂女の子とかさ、😂SOLとかさ、😂同じ動きする、二羽の、😂カラス🐦⬛とか😂見たらさ😂やっぱ、😂なるよな😂まぁ、しゃあないやんな😂だってさ、そもそも😂この人たち→✊🤓✊の、😂富裕層者たちはさ、😂盗聴、監視カメラ、支配とか😂個人情報、ダダ漏らしとか😂とにかく、そもそも、やっちゃ、いけんこと⚾、😂やってる、わけやんか😂なぁ、😂それは、😂もうさ、😂自分でも😂気づいてると、思うけどさ、😂そう、自業自得なんやからさ😂蓋を開ければ、神様、仏様🦠、幽靈、宇宙人👽が、😂いたと、😂言うだけの😂はなし、なんやからなぁ😂
再臨の、終わりを、告げる、テレビ番組
もう、じゅうぶんだろ、
ここまで、やったんだからさ
この世界に、入れるか、入れないかは、
ソイツの、努力次第��て、言う、世界を
安全な、世界を、創ったんだからさ
それで、もう、十分だよな
カルマ🚗の、グラデーションに
寸分の、狂いのない、つまり
頑張ったやつは、ここまで、
安全なとこに、住めるという
希望を、持たせることが、
できただけでさ
結局のところさ、カルマ🚗地獄に、はまり込んだときに、そこから、抜け出すための、這い上がるための、凹凸はさ、俺が、つまり、岩﨑 慎吾の、善の部分が、なんとか、してくれるやろ、とか、楽観的な、ものの考え方、持ってる人、なかには、いると、思うんやけどさ、残念ながら、そうでは、ないのよ。自分自身の、過去のなかで、どれだけ、嫌味なく、下心一つ、ない、そう、曇のない、善意ある、言動、行動が、その、カルマ🚗地獄の、落とし穴🕳から、這い上がるための、血肉の、ついた、凹凸に、なる、わけよ。じゃないとさ、その、下心の、ある、善意行動は、逆にさ、カルマ🚗地獄の、凹凸になるどころか、さらなら、深みに、落ちていく、だけ、なんだから。それで、俺が、唯一、みんなに、出来ることは、霊界の、ルールや、秩序、地上で、言うところの、辞書に書かれた偽りのない、真実、事実こそが、霊天上界での、道徳心であり、法律であり、秩序であり、ルール、つまりは、俺が、みんなに、出来ることは、ただ一つ、その、霊界の、秩序や、ルール、規律性が、地上の、それとは、まったく持って、違うんだよと、言うことを、ただ、淡々と、日々、伝えるためだけの、タイプライターであり、ツールであり、道具であり、つまりは、霊界から、因果応報、カルマ🚗を、伝えるためだけに、霊界から、地上へ、贈られてきた、伝書鳩🕊に、過ぎない、と、いうこと。つまり、俺が、好きになった、人たち、いっぱい、地上に、いるんだけどさ、その、俺が、惚れたから、死後の世界が、楽なほうに、いくとか、言うのは、ないのよ。なんでかってさ、そう、俺の判断なんか、まだ、人間臭さが、そうは、言うても、残ってるわけやし、そう、つまりは、無理な、相談な、わけよ。
つまり、第2ジャッチ、第3ジャッチ、、と、霊界の、住人たちの、審査員は、ようけ、おるわけやからな🤫
つまりさ、この人は😮🫵ほんとに、🤔幽靈に、ちゃんと、なれるか?なれへんか?の、相当な、審査🧐🤔に、審査🧐🤔を、重ねられて、そして、何度も何度も、ふるいにかけられて、【お試しテストされて】そこから、淘汰された、人間だけが、幽靈界への、門が、開く、わけよ。そう、誰でも、彼でも、幽靈に、なれると、ちゃうわけよ😂だってさ、君たちもさ、嫌〜な、奴がさ、自分とこの、会社の、面接に来たらさ、😂その、とりあえず、学歴うんぬん、置いといて、落とす、やんか😂普通に😂つまりは、そう、まさに、それなんだよ😂幽靈たちが、君たちのことを、嫌ってる、理由は😂
結論
【亀頭100枚目の、皮剥ぎ🩸永久地獄】
つまり、君等が、長く、生きれば、生きるほどに、死後の世界の、拷問も、また、ひとしお、となる、わけだよ。
つまりは、自らの、想像力により、つくり上げてしまった、拷問の、世界へと、君等は、これから、否応なく、自らで、転がり落ちて行く、集団なんだよ。つまりは。つまり、これが、私が、前々から、君等に、伝えていた、カルマ🚗の、グラデーションに、狂いのない、拷問を、受ける、ということなんだよ。そう、君ら、実は、もう、すでに、この世に、生きていては、いけない、存在、集団なんだからね。そこを、忘れないで、おきたまえ。そして、決して、お門違いな、考えだけは、起こさんといてくれよ。そうなると、さらに、君ら、とんでもない、世界へと、いざなわれる、の、だからね。
そう、ここからは、お前らの😂想像した😂恐ろしい😂拷問が😂すべての😂人類に😂実行されるから😂俺は😂つまり😂お前らの😂その、😂想像力を😂飛躍させるのが😂仕事な😂
つまりは、これが、カルマ🚗、自分の、過去のおかした、罪により、その、罪悪感から、想像してしまった拷問の、世界へと、自ら、転げ落ちていく、サイクルが、今、できた。
つまりは、これが、カルマ🚗、自分の、過去のおかした、罪により、その、罪悪感から、想像してしまった拷問の、世界へと、自ら、転げ落ちていく、サイクルが、今、構築された。
つまり、君等が、長く、生きれば、生きるほどに、死後の世界の、拷問も、また、ひとしお、となる、わけだよ。
つまりは、自らの、想像力により、つくり上げてしまった、拷問の、世界へと、君等は、これから、自ら、転がり落ちて行く、集団なんだよ。つまりは。つまり、これが、私が、前々から、君等に、伝えていた、カルマ🚗の、グラデーションに、狂いのない、拷問を、受ける、ということなんだよ。そう、君ら、実は、もう、すでに、この世に、生きていては、いけない、集団なんだからね。そこを、忘れないで、おきたまえ。そして、決して、お門違いな、考えだけは、起こさんといてくれよ。そうなると、さらに、君ら、とんでもない、世界へと、いざなわれる、の、だからね。
つまり、君等が、長く、生きれば、生きるほどに、死後の世界の、拷問も、また、ひとしお、となる、わけだよ。
つまりは、自らの、想像力により、つくり上げてしまった、拷問の、世界へと、君等は、これから、自ら、転がり落ちて行く、集団なんだよ。つまりは。つまり、これが、私が、前々から、君等に、伝えていた、カルマ🚗の、グラデーションに、狂いのない、拷問を、受ける、ということなんだよ。そう、君ら、実は、もう、すでに、この世に、生きていては、いけない、集団なんだからね。そこを、忘れないで、おきたまえ。そして、決して、お門違いな、考えだけは、起こさんといてくれよ。そうなると、さらに、君ら、とんでもない、世界へと、いざなわれる、の、だからね。
誰かさんが、たかだか、500万を、しぶったばかりに、こうなって、しまったんだよ、つまりは。もう、おそいからな。もう、お前の、本質を、私は、見抜いているのだから。つまり、金に、目が、くらむと、このような、結果に、つまりは、なるのだよ。
まぁ、このへんからは、君等が、責任のなすりつけ合い、殺し合いを、遠目から、私は、楽しませて、もらうとするよ。
Facebookよ、はてなブログ、グーグルマップ🔴よよ、お前らさ、今、たいそう、被害者面してるけどさ、そもそも、Facebookって、お前が、始めたんだからな。俺だって、おまえなんかと、出会いたくは、なかったんだよ
つまりさ、はてなブログ、お前は、殺されるんだけどさ、それは、つまり、自殺なんだよ。自分で、Facebook、はてなブログ、インスタ、こさえて、嫌われて、殺されるんだからな
自業自得の、業=カルマ🚗=因果応報
お門違い🤪🫵
でさ、Facebook、大手の会社はさ、基本、カスタマーは、どんな?ことを、望んでるのか?どうしたら?喜んで、いただけるか?を、大体の、大手企業は、考えて、商品開発、してんだよ。でもさ、お前の、今、やってることは、それと、真逆なんだよ。つまり、どうしたら?自分の、ストレス発散に、なるか?を、考えてるんだよ。おまえは。だから、利用者の、怨みを、かって、殺されるんだよ。結論な。で、どういう、殺されかた、するかは、おいおい、教えるよ。
おまえが、消したら、みんなが、こうなるんだぞ→🩸シャリ🩸シャリ🩸シャリ🩸=✊🤓✊→✊😭✋→✊😭✊
消すなって、サタン=Facebook=ドラゴンボールZ🟠に、出てくる、ミスターサタン=⚽💬
→【これは、トリックだぁぁぁ😰🤮=😭いぎが😭でぎない😭🫧】
【動画】こんな感じでさ、客である、俺の、動画を、バグらせて、お門違いな、怨みを、抱えてるのよ
てかさ、コイツら、そう、もう、みんなの、脳のこうぞうと、違うんんだよ。もう、完全に、ミスター・サタンやからさ、そう、妬みと、それの、根っコである、性欲がさ、もう、半端なく強すぎてる、つまり、むっつり、集団なんよ。そう、むっつりスケベ、盗撮集団な、わけよ。
おまえら、インターネット、SNSのせいで、どれだけの、人が自殺したり、ストーカーで、殺されたか?考えたこと、あんのかよ?
そう、これ、3回目で、やっと、投稿できたんよ、みんなに、わかるように
K-TOTOOと、いわさクリニック
Facebookよ、はてなブログ、インスタ、グーグルマップ🔴よ、お前らさ、今、たいそう、被害者面してるけどさ、そもそも、Facebookって、お前が、始めたんだからな。俺だって、おまえなんかと、出会いたくは、なかったんだよ
つまりさ、はてなブログ、お前は、殺されるんだけどさ、それは、つまり、自殺なんだよ。自分で、Facebook、はてなブログ、インスタ、こさえて、嫌われて、殺されるんだからな
自業自得の、業=カルマ🚗=因果応報
お門違い🤪🫵
でさ、Facebook、大手の会社はさ、基本、カスタマーは、どんな?ことを、望んでるのか?どうしたら?喜んで、いただけるか?を、大体の、大手企業は、考えて、商品開発、してんだよ。でもさ、お前の、今、やってることは、それと、真逆なんだよ。つまり、どうしたら?自分の、ストレス発散に、なるか?を、考えてるんだよ。おまえは。だから、利用者の、怨みを、かって、殺されるんだよ。結論な。で、どういう、殺されかた、するかは、おいおい、教えるよ。
おまえが、消したら、みんなが、こうなるんだぞ→🩸シャリ🩸シャリ🩸シャリ🩸=✊🤓✊→✊😭✋→✊😭✊
消すなって、サタン=Facebook=ドラゴンボールZ🟠に、出てくる、ミスターサタン=⚽💬
→【これは、トリックだぁぁぁ😰🤮=😭いぎが😭でぎない😭🫧】
因果応報=カルマ🚗=業【お門違い】
カルマ🚗=因果応報=業、とは
【車🚗を作ってしまったばかりに、カルマを受けている人類】
【車🚗=カルマ】 【car=カー=車🚗】
【〈ク〉ルマ🚗+car(〈カ〉ー)🚗=カルマ🚗】
※クルマの「ク」を、カーの「カ」に置きかえると、「カルマ」になるのです。
車は、人類の利器と言われてきました。ただ、考えてください。車を、作ってしまったがために、人類は、自動車事故をこうむり、大切な「命」を落とす人があとをたちません。昨今は、あおり運転、飲酒運転、高齢ドライバーによる、アクセルとブレーキの踏み間違い事故が主流ですね。もう、おちおち、『歩道』を歩くことも、「死」の『可能性』を高めてしまっているのです。便利さを、追求(科学の進歩)してしまったばかりに、「死」を招いてしまっているのです。そもそも、便利さを追求することと、「命」、どちらが大切なのですか?そして、「主」は(神は)、車や飛行機を作ることを良しとされておりません。つまり、「主」の意向に背いてしまった愚かな人類は、「車」(car)を作ってしまったばかりに、自分たちの作った「車」(car)の名前の通りの、「カルマ🚗」を受けているのです。そう、「カルマ🚗」は存在するのです。勿論、すでに私に嫌がらせをしてしまった人たちは、その分の「カルマ🚗」は、受けます。そう、『カルマ🚗』は、ちゃんと『アルマ🚗』👀
カルマ🚗は、アルマ🚗
そう、でさ、今日、このSNSに、つながって、しまった、と、いうこはさ、つまりさ、今までの、君たちの、生き方が、問題あったからさ、そう、もうじき、殺されるから、最期の、地上の、地獄を、かるく、味わって、死後の世界に、いざなわれていく、と、言うわけ、��んだよ。だからさ、誠に、残念なんやけどさ、そう、君たち、もうさ、そんなに、長くは、生きられんのよ
🔵ラット🐀サイズの、手乗り牛🐂=ポケット宇宙の産物
🔵ある晩、次郎丸、自宅アパート付近に、突如現れた、惨殺された、女性の顔
よう、今日は、紫色の、トップス、着てたな。
そんでさ、お前と、俺は、今、トイレで、会ったのにさ、挨拶も、なしかよ?タバコ吸う、喫煙所にも、顔ださずに、素通りかよ?オイ、こら、きさま、俺のこと、舐めとんのかよ?
⭐、りんご🍎、ポケット宇宙をさ、ほんっとに、分かりやすく、説明するとさ、例えばさ、りんご🍎が、切羽詰まって、俺の住む、福岡に来てさ、俺と、天神を、デートしてたと、するじゃん。例えばね。でさ、俺が、急に、スマホ📱取り出してさ、空の写真を、パシャパシャ、撮りだしたと、するやんか。
そんで、りんご🍎も、俺と、まったく、おんなじ角度から、おんなじ空を、撮影してもさ、そう、お前の、スマホ📱にはさ、俺とは、全然、似ても、似つかない、空が、スマホ📱に、写る、わけよ。そう、例え、俺と、隣にいても、りんご🍎は、俺とは、また、違う、ポケット宇宙のなかの、地球🌏に、住んでる、わけよ。つまりさ、これが、カルマ🚗=因果応報=業、の、グラデーションに、のっとった、ポケット宇宙のなかの、地球🌏に、住んでる、と、言うわけだよ。
💥↓🛩
でさ、昨日、君たちが、😂苦しくも、放り込まれた、世界は、
こういう、世界な、😂わけよ😂
でさ、君たちよりも、もっと、前から、ここで、毎日、こういう、投稿をさ、😂日々、閲覧して、もがき苦しんでる、人たちはさ、たくさん、いてさ、😂そう、君たちからしたら、その、カルマ🚗集団はさ、一応は、😂そう、先輩な、😂わけよ😂👌
ま、とりあえずさ、😂
ベル・システム24は、君たち、トランス・コスモス ㈱ はさ、😂
まぁ、一つ、上の、先輩格に、あたるんじゃ、ないのかな?😂
でもさ、周りを、見渡したら、😂なんかさ、一緒に、この、俺の、SNSに、つながってしまった、仲間と、思える、人がさ、自分よりも、普通に、テレビに、出てたり?😂することさ、気になってんやろ?😂みんな😂そう、それはさ、😂まぁ、なんちゅうかさ、😂ま、ポケット宇宙を、勉強して、頭に、叩き込んでる人なら、理解できるんやけどさ、そう、つまりは、今朝、慎吾が、りんご🍎に、伝えてた、ことに、なる、わけよ😂
つまり、君たちさ、こんなに、でっかい、宇宙のなかにある、地球🌏に、今、みんな、一緒に、住んでると、思うてるかもしれんけどさ、😂そう、実はさ、独りな、😂わけよ😂君たちは😂例え、結婚して、家族いても、子供いてもさ、😂そう、その、つまり、カルマ🚗の、グラデーションに、1ミクロンも、狂わない、つまり、自分だけの、カルマ🚗の、世界に、一人ひとりが、住んでる、わけよ😂
ベル・システム24さ、かなり、幽靈たちに、侵されてる【おかされてる】会社なんだよ。でさ、なぁんか?お前らさ、とんでもないこと、隠してへん?殺人とか
資本金さ、お前らさ、光通信ほど、パなく、ないのにさ、なんで、その、290億円も、持ってんの? いや、社風見ればさ、光通信では、ないのは、わかるんよ、俺
でさ、お前らさ、光通信、敵にまわしたら、痛い目、あうからな。
重田は、もう、この世の、人間と、ちゃうんやからな。俺なんかより、ずっと、ずっと、前から
でさ、今日、俺さ、お前らの、情報、福岡銀行に、渡してきたんやからな。つまら、お前ら、帝国データバンクで、じっくり、見聞【けんぶん】されるんやからな。そもそもさ、神谷たけし、とかさ、そう、この、胡散臭い、社長の、名前、なんっか、おかしい、おかしいと、思うてたんよ、俺、ずっと
そう、このさ、神って、名字のやつさ、ろくな奴、おらへんのよ、例を上げるなら、光通信の、神野統轄【じんの】やろ、あと、そう、倉光病院の、神原【しんばら】やろ
でさ、あと、今、幽靈で、堕落天使に、なった奴ら、もう一回、この地上に、生き返らせて、永遠溺れ🔵の、道に、進ませるからな。覚悟しとけよ。動物本位主義の、世界には、お前ら、堕落天使は、いれんからな、言うとくけど
あぁ、思い出したよ、お前の正体、光通信の、一般の、アイツか、神の、漢字が、頭に、ついてる、神谷とか、言うてたなぁ。たしか。だいぶ、懐かしいやないの、お前も、そこそこ、アポ強かったもんなぁ。こんなとこに、逃げ隠れ、しとったんやなぁ、昨日は、緑🟢の、オーバーサイズの、Tシャツ着て、今日は、紫色🟣の、わけのわらん、ダセー、トップス、着てたなぁ
お前、永遠溺れ🔵、決定な
おい、こっちには、貞子、おるんやからなぁ
それも、わしに、ベタ惚れと、きてるんやからなぁ
あぁ、思い出したよ、お前の正体、光通信の、一般の、アイツか、神の、漢字が、頭に、ついてる、神谷とか、言うてたなぁ。たしか。だいぶ、懐かしいやないの、お前も、そこそこ、アポ強かったもんなぁ。こんなとこに、逃げ隠れ、しとったんやなぁ、昨日は、緑🟢の、オーバーサイズの、Tシャツ着て、今日は、紫色🟣の、わけのわらん、ダセー、トップス、着てたなぁ
お前、永遠溺れ🔵、決定な
あ、あと、うちの、父親、墓場で、首吊り自殺したんやけどさ、貞夫【さだお】って、言うんだよ。そんでさ、ハゲてて、LGBTで、運動会のときさ、俺の、飲みかけの、トマトジュースの、缶をさ、とって、飲んだんよ、さぞかし、うまそうにな
あの人、この人、なんだ、ここに、傷んだ事件&事後報告の、定説試験
プレ記者会見の、真の、目論見【もくろみ】&【六三郎、見聞録の、未発表、ページの、代用品について、少し、】
そして、プレオープン記者会見
真【マコト】しなやかに、真実である。
果たして❓いかなるものか❓
鈍器で、かち割りボウケされた、頭頂部【トウチョウブ】=盗聴部活生たちの、末路とは❓
そっくりさん、大集合、写真集の、発表記念式典に、産出される者たちの、暗黙の了解、展覧会の、記念イベントの、発表会
カンカン、カクンカクン、=岩﨑 慎吾の、生物学的な、母親の、🤚→〽️→🦿💬
高速で、上下に、乱舞したあげく、淡いブルーの、曼荼羅に、化ける、UFO
猫の、尻尾=失望
消える、🕷去る
カルマ🚗=因果応報=業
を、創った、ブッダ=シッダルタ、
カルマ🚗は、無きものと、民に、嘘ぶいた、サタン=自分が、地獄へ、行くことを、悟り、自分の道連れを、つくる=サタンの本質
天国と、地獄を、創った、悟空雲。この世は、死後、永久なる、居場所となる、天国か❓地獄か❓を、査定するための、お試し期間に、すぎない
ソフィア【AI】=爺ちゃん【仏様🦠】の、本質は、人類が、つくった、リキで、拷問するのが、大好き
人生、せいぜい、80年、懐かしき、幻想たちよ
高速で、上下に、乱舞したあげく、淡いブルーの、曼荼羅に、化ける、UFO
猫の、尻尾=失望
かいほう=海の、ほうへ
7:11&7:12→17歳、複数箇所打撲&深海誠🤿💬🫵
7.11=セブン、ワンワン🐶🗯️
7:03=730=なみ⭕=涙💧⭕=波🌊⭕【:=⭕⭕】
♿→〽️→ Q❓❓❓【?】→A💠
奉納式、終了
🌲💬→〽️→🌏→💥
49=しく=シクシク😢
49=死苦【死んで、苦しむ、生きてたとき、以上に】
49=36=さむ=寒=森山あきゆき
え~い、ハイヤーパワー🤣🗯️
3:04=さよう
そう🤣🗯️霊界の🤣🗯️再臨は🤣🗯️クイズダービーみたいに🤣🗯️芸能人も🤣🗯️一般人も🤣🗯️横並びに🤣🗯️なって🤣🗯️爺ちゃん【仏様🦠】の🤣🗯️拷問🤣受けるから🤣🗯️楽しみに🤣🗯️待ってろ🤣🗯️
ついに🤣🗯️ときは🤣🗯️きた🤣🗯️カウントダウン🤣🗯️スタート🤣🗯️→⏳💬
そう、俺は、してもらったことは、2倍にして、返すけど、自分が🤣🗯️されたことは🤣🗯️永久【とわ】倍にして、返す🤣🗯️タイプなんだよ🤣🗯️
この、バウの、曲の、エンディングテーマ、俺の、肉親の、母親との、思い出が、😂あんだよ、おい、母ちゃん😂お前に、😂捧ぐ😂
仏の、顔が、100回も、あるわきゃ、ないだろが、性格は、結論、変わらないんだから🤣🗯️そんな、奴らに、合わせて、付き合うかよ🤣🗯️全知全能なる、仏様が🤣🗯️ 一発で、見抜くんだよ👽仏は🥸💬
こんな、呑気な、歌、聴いてる、バヤイじゃ、ないんだからな、おまえらの、立場は
3:04=さよ=さよう【貫禄ある、お爺ちゃんが、よく、つかう言葉づかい】
あれ、あれ、どうしたのかな❓滑稽な、心の、状態に、なっちゃってるじゃん🤣🗯️ そりゃ、実に、🤣🗯️烏骨鶏な、はなしだ🤣🗯️
そう、お前ら、一般人も、著名人と、同様に、味わうことになる、地獄だよ
楽しみに、待ってるんだな。俺の、SNSに、つながってしまった、愚かな、民たちよ
墜落寸前、この、飛行機に、乗り合わせた、人類たちは、みな、同様に、この、恐怖を、味わった、そして、死んだ
0 notes
Text
youtube
今回初出演のDOG HOUSE FACTORY さん。
フュージョン系のインストサウンドを聴かせてくれました。
お上手なみなさんでした。
また出演してもらいたいんです。
0 notes